JPH1159520A - センタ−スタンド - Google Patents

センタ−スタンド

Info

Publication number
JPH1159520A
JPH1159520A JP9244678A JP24467897A JPH1159520A JP H1159520 A JPH1159520 A JP H1159520A JP 9244678 A JP9244678 A JP 9244678A JP 24467897 A JP24467897 A JP 24467897A JP H1159520 A JPH1159520 A JP H1159520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center stand
key
center
bicycle
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9244678A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosaburo Uchida
与三郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9244678A priority Critical patent/JPH1159520A/ja
Publication of JPH1159520A publication Critical patent/JPH1159520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H5/00Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
    • B62H5/005Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles acting on the stand

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二輪車を確実に走行不能とし、かつ、切断不
可能な施錠手段を設けることにより確実に盗難を防止す
る二輪車用のセンタ−スタンドを提供すること。 【解決手段】 センタ−スタンド本体2及び補助金具4
に鍵孔2a1 ,4a1 を穿設した突出部2a,4aを形
成し、駐輪時に前記センタ−スタンド本体2の突出部2
aに穿設した鍵孔2a1 が前記補助金具4の突出部4a
の鍵孔4a1 に対向し、該対向する鍵孔2a1 ,4a1
に盗難防止用の鍵3を施錠することにより二輪車を確実
に走行不能とし、かつ、鍵を切断することが不可能であ
るため確実に盗難を防止することができ、長期間の駐輪
も安心して可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、盗難防止用の鍵を
設けた二輪車用のセンタ−スタンドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の二輪車用のセンタ−スタンドは、
自動二輪車及び原動機付き自転車において、図5及び図
6に示されるように、センタ−スタンドを下方に回動し
て接地し、駐輪するだけの役割として使用されている。
また、自動二輪車及び原動機付き自転車の盗難防止は、
フロントホ−クF内部又は近傍に設けられた施錠手段に
よりハンドルHをロックし、走行不能にすることにより
行われていたが、近年の盗難犯罪においては悪質かつ巧
妙な手段により前記フロントホ−クFに設けられた施錠
手段だけでは、盗難を防げなくなり、これらの盗難防止
手段に加えタイヤTの回転を阻止するチェ−ン等の盗難
防止手段が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このチェ−ン
等の盗難防止手段も鋭利な刃物により切断されるおそれ
があり、有効な盗難防止手段とはいえない。本発明は、
上記従来の問題を解決することを課題としてなされたも
ので、その目的とするところは、二輪車を確実に走行不
能とし、かつ、切断不可能な施錠手段を設けることによ
り確実に盗難を防止できる二輪車用のセンタ−スタンド
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
二輪車の駐輪時に下方に回動して使用するセンタ−スタ
ンド本体と、該センタ−スタンド本体を走行時に上方に
回動した際に回転角度を規制する補助金具とから構成さ
れるセンタ−スタンドにおいて、前記センタ−スタンド
本体及び前記補助金具に鍵孔を穿設した突出部を形成
し、駐輪時に前記センタ−スタンド本体の突出部の鍵孔
と前記補助金具の突出部の鍵孔を対向させ、該対向する
鍵孔に盗難防止用の鍵を施錠することを特徴とする。
【0005】請求項2記載の発明は、請求項1記載のセ
ンタ−スタンドにおいて、前記鍵をセンタ−スタンド本
体の突出部と一体に構成することを特徴とする。
【0006】請求項3記載の発明は、請求項1記載のセ
ンタ−スタンドにおいて、前記鍵をセンタ−スタンド本
体とは別体に構成することを特徴とする。
【0007】
【作用】図3及び図4に示すように、センタ−スタンド
本体2及び補助金具4に鍵孔2a1 、4a1 を穿設した
突出部2a及び4aを形成し、さらに、駐輪時に前記セ
ンタ−スタンド本体2の突出部2aに穿設した鍵孔2a
1 が前記補助金具4の突出部4aの鍵孔4a1 に対向
し、該対向する鍵孔2a1 、4a1 に盗難防止用の鍵3
(図1及び図2参照)を施錠することにより二輪車を確
実に走行不能とし、かつ、鍵3の取外しを不可能とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1乃至図
6に基いて説明する。本発明にかかる、センタ−スタン
ドは、図1に示すように、駐輪時に下方Dに回動して使
用するセンタ−スタンド本体2と、該センタ−スタンド
本体2を走行時に上方Uに回動した時に回転角度を規制
する補助金具4と、車体フレ−ム1と前記センタ−スタ
ンド本体2に連結されたバネ5と、センタ−スタンド本
体2及び補助金具4に設けられ、盗難防止用の鍵が施錠
される突出部2a及び4aとから大略構成される。
【0009】ここで、センタ−スタンド本体2は、図3
に示すように、略H形状であり、パイプを末広がりのコ
字形に折曲げることにより形成された2カ所のコ−ナ−
部分に、一端側に孔21、2 を穿設した板体23、4
他端が溶着されている。また、前記板体24 の他端側に
は、バネ5の一端を引っ掛けるための突起部25 が固着
されており、該突起部25 の下方には、駐輪時にセンタ
−スタンド本体2を下方Dに回動させるステップ26
溶着されている。なお、バネ5の他端は車体フレ−ム1
に取付けられており、該バネ5により自動二輪車を前進
させるとセンタ−スタンド2本体を自動的に上方Uに回
動させると共に走行時にセンタ−スタンド本体2を上方
に保持するようにしている。さらに、前記末広がりのコ
字形のパイプの先端部位には、駐輪時に直接地面に接触
する脚部27 が形成されている。さらにまた、前記板体
4 の一端側部には、鍵孔2a1 が穿設された突出部2
aが形成されている。
【0010】次に、補助金具4は、図4に示すように、
両端半円形状の板体に孔41 が穿設されており、孔41
は前記センタ−スタンド本体2の孔22 にボルトBL
(図1)により回動可能に螺合される。また、前記孔4
1 の近傍には、センタ−スタンド本体2を走行時に上方
Uに回動した時に回転角度を規制する板体43 が固着さ
れている。
【0011】ここで、補助金具4の孔41 が穿設された
一側には、鍵孔4a1 が穿設された突出部4aが形成さ
れており、駐輪時にセンタ−スタンド2を下方Dに回動
した際に、前記センタ−スタンド2本体の突出部2aに
穿設した鍵孔2a1 が補助金具4の突出部4aの鍵孔4
1 に対向するようにされており、該対向する鍵孔2a
1 、4a1 に盗難防止用の鍵3(図1及び図2参照)を
施錠することによりスタンド本体2は上方Uに回動不能
となり、二輪車は走行不能となる。
【0012】また、前記鍵3は、図2に示すように、断
面小判形状の本体3aと、該本体3aに挿入されるスラ
イド金具3cを有する断面小判形状の別体3bと、キ−
3eにより構成される。また、スライド金具3cは略円
筒形状であり先端部に引っ掛かり部3c1 が形成されて
おり、該引っ掛かり部3c1 が本体3aの係合部(図示
しない)と引っ掛けられて施錠される。さらに、鍵3
は、刃物で切断されることのないように、施錠時にはス
ライド金具3cはほとんど露出しない程度の長さとされ
ている。
【0013】また、前記鍵の本体3aには、回動可能な
蓋体3dが設けられており、施錠中の雨滴や埃の侵入を
防ぐ。なお、鍵3の本体3aをセンタ−スタンド本体2
の突出部2aの鍵孔2a1 部位(図3参照)に固着して
おくことも可能であり、走行時にセンタ−スタンド本体
2を上方Uに回動した状態で本体3aに別体3bのスラ
イド金具3cを挿入して施錠しておくことにより鍵3の
紛失を防げる。
【0014】最後に、駐輪から施錠までの手順を順を追
って説明すると、二輪車のハンドルH(図5及び図6参
照)を手前に引寄せながらステップ26 を下に踏込むこ
とにより、センタ−スタンド本体2が下方Dに回動し、
自動二輪車又は原動機付き自転車が一時的にセンタ−ス
タンド本体2の脚部27 で支えられるが、その後、後輪
が接地することにより安定して駐輪される。
【0015】この状態において、図1に示すように、セ
ンタ−スタンド本体2及び補助金具4の突出部2a及び
4aに形成された鍵孔2a1 、4a1 が対向しており、
該対向する鍵孔2a1 、4a1 に鍵3の別体3bのスラ
イド金具3cを挿入することにより、突出部2a、4a
をスライド金具3cが串刺しにした状態となり、スライ
ド金具3cに、鍵3の本体3aを挿嵌することにより施
錠が完了する。
【0016】
【発明の効果】センタ−スタンド本体及び補助金具に鍵
孔を穿設した突出部を形成し、さらに、駐輪時に前記セ
ンタ−スタンド本体の突出部に穿設した鍵孔が前記補助
金具の突出部の鍵孔に対向し、該対向する鍵孔に盗難防
止用の鍵を施錠することにより二輪車を確実に走行不能
とし、かつ、鍵を切断することが不可能であるため確実
に盗難を防止することができ、長期間の駐輪も安心して
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかるセンタ−スタンド
の斜視図を示す。
【図2】本発明の実施の形態にかかる鍵の分解構成図を
示す。
【図3】本発明の実施の形態にかかるセンタ−スタンド
本体の斜視図を示す。
【図4】本発明の実施の形態にかかるセンタ−スタンド
の補助金具を示す。
【図5】本発明の実施の形態にかかるセンタ−スタンド
を使用した自動二輪車の側面図を示す。
【図6】本発明の実施の形態にかかるセンタ−スタンド
を使用した原動機付き自転車の側面図を示す。
【符号の説明】
1 フレ−ム 2 センタ−スタンド本体 3 鍵 4 補助金具 5 バネ F フロントホ−ク H ハンドル T タイヤ E エンジン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二輪車の駐輪時に下方に回動して使用す
    るセンタ−スタンド本体と、該センタ−スタンド本体を
    走行時に上方に回動した際に回転角度を規制する補助金
    具とから構成されるセンタ−スタンドにおいて、前記セ
    ンタ−スタンド本体及び前記補助金具に鍵孔を穿設した
    突出部を形成し、駐輪時に前記センタ−スタンド本体の
    突出部の鍵孔と前記補助金具の突出部の鍵孔を対向さ
    せ、該対向する鍵孔に盗難防止用の鍵を施錠することを
    特徴とするセンタ−スタンド。
  2. 【請求項2】 前記鍵をセンタ−スタンド本体の突出部
    と一体に構成することを特徴とする請求項1記載のセン
    タ−スタンド。
  3. 【請求項3】 前記鍵をセンタ−スタンド本体とは別体
    に構成することを特徴とする請求項1記載のセンタ−ス
    タンド。
JP9244678A 1997-08-26 1997-08-26 センタ−スタンド Pending JPH1159520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9244678A JPH1159520A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 センタ−スタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9244678A JPH1159520A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 センタ−スタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1159520A true JPH1159520A (ja) 1999-03-02

Family

ID=17122328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9244678A Pending JPH1159520A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 センタ−スタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1159520A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100443355C (zh) * 2004-09-29 2008-12-17 本田技研工业株式会社 带支架锁定装置的自动二轮车
JP2013226923A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のメインスタンド
CN104828177A (zh) * 2015-04-10 2015-08-12 立马车业集团有限公司 电动车防盗装置
EP3239026A1 (en) 2016-04-28 2017-11-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100443355C (zh) * 2004-09-29 2008-12-17 本田技研工业株式会社 带支架锁定装置的自动二轮车
JP2013226923A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のメインスタンド
CN104828177A (zh) * 2015-04-10 2015-08-12 立马车业集团有限公司 电动车防盗装置
EP3239026A1 (en) 2016-04-28 2017-11-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001260968A (ja) スクータ型車両の物品収納構造
JPH1159520A (ja) センタ−スタンド
JP3455328B2 (ja) 自動二輪車の盗難防止装置
US7076978B2 (en) Anti-theft apparatus
JPH1120759A (ja) 盗難防止機能付き収納ハンドル
JP3496988B2 (ja) 自転車
JP3267542B2 (ja) 盗難防止装置付き電動自転車
JP3120855B2 (ja) 自動2輪車のスタンドロック装置
JP3537366B2 (ja) サドル回動担持機構
JP2000225972A (ja) 自転車用スタンドロック連動式錠
JPH08324470A (ja) 自転車ロック
JP2925448B2 (ja) 自動2・3輪車のスタンド装置
JP3056472U (ja) 自転車の盗難防止装置
JPH0615781Y2 (ja) 自動2輪車等のハンドルロツク装置
KR200196520Y1 (ko) 자전거 잠금 장치
JPH1191663A (ja) ブレーキロック錠
JP3084607U (ja) 自転車の乗り逃げ防止装置
JPH11222173A (ja) 自転車盗難防止装置
GB2146297A (en) An improved locking device for wheeled vehicles, more particularly bicycles
JP3508315B2 (ja) 自動二輪車の盗難防止装置
JPH0730189U (ja) 二輪車の施錠装置付きスタンド
AU718225B3 (en) Cycle lock
JP3032825U (ja) 自転車用ハンドル
JP2519874Y2 (ja) 後輪用施錠装置
JPH08142952A (ja) 自転車用ブレーキロック装置