JPH1155571A - Image processing unit and image processing method - Google Patents

Image processing unit and image processing method

Info

Publication number
JPH1155571A
JPH1155571A JP9213380A JP21338097A JPH1155571A JP H1155571 A JPH1155571 A JP H1155571A JP 9213380 A JP9213380 A JP 9213380A JP 21338097 A JP21338097 A JP 21338097A JP H1155571 A JPH1155571 A JP H1155571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
pixel
array
memory
pixel data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9213380A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Soichiro Kuramochi
宗一郎 倉持
Hidekazu Funatsu
英一 船津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9213380A priority Critical patent/JPH1155571A/en
Publication of JPH1155571A publication Critical patent/JPH1155571A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain the image processing unit by which 2-dimension filtering is realized by a simple pixel structure while extracting an image. SOLUTION: The unit is made up of a 2-dimension pixel array 2 where pluralities of unit pixel circuits are arranged in a 2-dimension array, a pixel data memory array 4 where number of memory cells 3 is arranged by number of columns of the pixel arrays 2 and (n) rows (n is a natural number) of memory cells 3 are arranged vertically, a data transfer means that transfers pixel data from a selected unit pixel circuit in the unit of rows to each memory cell of a prescribed row of the pixel data memory array 4 to store pixel data, and an output means that selects m-columns (m is a natural number) of the memory cells for output purpose from the pixel data memory array 4 and extracts in parallel each output from selected n×m memory cells.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像処理装置及
び画素処理方法に関するものであり、特にイメージセン
サ上に投影された画像を、二次元のカーネルによるフィ
ルタリング処理を実行しながら取り出すことを可能とす
る受光素子アレイとそのアレイ駆動回路の構成及び駆動
方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and a pixel processing method, and more particularly to an image processing apparatus and a pixel processing method capable of extracting an image projected on an image sensor while executing a filtering process using a two-dimensional kernel. The present invention relates to a light receiving element array and a configuration and a driving method of the array driving circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】図17は、特願平8−350160号明
細書に記載された、従来の画像処理装置を示す構成図で
あり、受光素子回路アレイとその周辺回路を示す。ここ
ではフィルタリングする範囲(n×m画素)として3×
3画素の場合を示している。また画素アレイとしては8
×8の画素を表示している。図において、94は単位画
素回路、95はn個(ここでは3個)の行を選択する垂
直走査回路、96はm個(ここでは3個)の列を選択す
るためのn個(ここでは3個)の水平走査回路であり、
各列に対して2つのカーネルビットが割り当てられ、選
択された画素に対して最初のビットで正のカーネル値
を、後のビットで負のカーネル値を持たせるようになっ
ている。97はカーネル値の中で正の値を持たせた画素
から出力される出力電流を足し合わせたものと、負の値
を持たせた画素から出力される出力電流を足し合わせた
ものとを時分割で取り込み、両者の差を取る差分回路で
ある。
2. Description of the Related Art FIG. 17 is a block diagram showing a conventional image processing apparatus described in Japanese Patent Application No. 8-350160, showing a light receiving element circuit array and its peripheral circuits. Here, the filtering range (n × m pixels) is 3 ×
The case of three pixels is shown. The pixel array is 8
× 8 pixels are displayed. In the figure, 94 is a unit pixel circuit, 95 is a vertical scanning circuit for selecting n (here, 3) rows, and 96 is n (here, 3) for selecting m (here, 3) columns. 3) horizontal scanning circuits,
Two kernel bits are assigned to each column so that the first bit has a positive kernel value and the second bit has a negative kernel value for the selected pixel. 97 indicates the sum of the output currents output from pixels having a positive value in the kernel value and the output currents output from pixels having a negative value. This is a difference circuit which takes in by division and takes the difference between them.

【0003】単位画素回路94の構造は例えば図18の
ようなものである。図18において、光入射によって画
素データ蓄積用フォトダイオード98の電荷が放出され
ると読み出し用トランジスタ99のコンダクタンスが変
化し、列選択端子100および行選択端子101の両方
から入力があったときに出力端子102から画素データ
が電流として取り出される。
The structure of the unit pixel circuit 94 is, for example, as shown in FIG. In FIG. 18, when the charge of the pixel data storage photodiode 98 is released due to light incidence, the conductance of the read transistor 99 changes, and the output is output when there is an input from both the column selection terminal 100 and the row selection terminal 101. Pixel data is extracted from the terminal 102 as a current.

【0004】次に、図17に基づいて、フィルタリング
動作について説明する。垂直走査回路95はフィルタリ
ングの対象となる3行を選択する。水平走査回路96に
格納された9個のカーネルビットK00+ 〜K22+ に格納
された0または1の値にしたがって、選択された3×3
の範囲内の任意の箇所から画素データが取り出され、合
計されて差分回路97に送られる。これがカーネルの正
の重み部分に相当する。次に水平走査回路96全体を1
ビットシフトすると、今度は水平走査回路96に格納さ
れた9個のカーネルビットK00- 〜K22- に格納された
0または1の値にしたがって、選択された3×3の範囲
内の任意の箇所から画素データが取り出され、合計され
て差分回路97に送られる。これがカーネルの負の重み
部分に相当する。差分回路97は、これらカーネルの正
の重みの部分と負の重みの部分を時分割で取り出し、両
者の差を出力する。出力後、さらに水平走査回路96を
1ビットシフトする。この作業を繰り返すことによって
フィルタリング範囲が水平方向に1つずつずれていく。
このようにして、センサ上に投影された画像を、カーネ
ル値が+1,0,−1の二次元フィルタリングを行いな
がら取り出すことができる。
Next, the filtering operation will be described with reference to FIG. The vertical scanning circuit 95 selects three rows to be filtered. According to the value of 0 or 1 stored in the nine kernel bits K 00+ to K 22+ stored in the horizontal scanning circuit 96, the selected 3 × 3
, Pixel data is taken out from an arbitrary portion within the range, and summed and sent to the difference circuit 97. This corresponds to the positive weight part of the kernel. Next, the entire horizontal scanning circuit 96 is
After the bit shift, an arbitrary value within the selected 3 × 3 range is selected in accordance with the value of 0 or 1 stored in the nine kernel bits K 00− to K 22− stored in the horizontal scanning circuit 96. Pixel data is extracted from the location, summed, and sent to the difference circuit 97. This corresponds to the negative weight part of the kernel. The difference circuit 97 extracts the positive weight portion and the negative weight portion of these kernels in a time-division manner and outputs the difference between them. After the output, the horizontal scanning circuit 96 is further shifted by one bit. By repeating this operation, the filtering range shifts one by one in the horizontal direction.
In this way, the image projected on the sensor can be extracted while performing two-dimensional filtering with kernel values of +1, 0, and -1.

【0005】また、図19はISSCC予稿集(199
4 ISSCC(Int. Solid−State
Circuits Conf.) Digest of
Technical Papers)第228頁〜第
229頁、「An Amplified MOS Im
ager Suited for Image Pro
cessing」(Masayuki Sugawar
a等)に掲載の、従来の他の受光素子回路アレイを示す
構成図である。図において、103は単位画素回路、1
04は単位画素回路を並べた画素アレイ、105は画素
アレイ104と同じ横幅を持った3列のアナログメモリ
アレイである。106,107,108はそれぞれ独立
した3つのクロック信号φ1,φ2,φ3であり、これ
を用いて縦方向に連続した3行の画素の画素データをメ
モリアレイの3列に転送する。109,110,111
は各メモリアレイの出力で、この間で演算を行うことに
より垂直方向の簡単なフィルタリングを実現している。
FIG. 19 is a ISSCC Proceedings (199
4 ISSCC (Int. Solid-State)
Circuits Conf. ) Digest of
Technical Papers) pp. 228-229, “An Amplified MOS Im
ager Suited for Image Pro
sessing "(Masayuki Sugawar)
FIG. 7A is a configuration diagram showing another conventional light receiving element circuit array described in a). In the figure, 103 is a unit pixel circuit, 1
Reference numeral 04 denotes a pixel array in which unit pixel circuits are arranged, and reference numeral 105 denotes a three-column analog memory array having the same width as the pixel array 104. Reference numerals 106, 107, and 108 denote three independent clock signals φ1, φ2, and φ3, respectively, which are used to transfer pixel data of three consecutive rows of pixels to three columns of the memory array. 109, 110, 111
Is an output of each memory array, and a simple filtering in the vertical direction is realized by performing an operation between the outputs.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】図17のように構成さ
れた従来の二次元フィルタリング受光素子回路アレイに
おいては、各単位画素回路の間に、カーネルサイズと同
じ本数の配線を置く必要があり、画素構造が複雑となる
ため、画素の小型化を妨げていた。また、重みとしては
+1,0,−1しかとることができず、カーネルの形も
固定であった。
In the conventional two-dimensional filtering light receiving element circuit array configured as shown in FIG. 17, it is necessary to arrange the same number of wires as the kernel size between each unit pixel circuit. Since the pixel structure becomes complicated, miniaturization of the pixel has been prevented. Further, only +1, 0, -1 could be taken as the weight, and the shape of the kernel was fixed.

【0007】また、画素データをアナログメモリに転送
し、メモリ上のデータに対して演算を行う図19のよう
な構造のものにおいては、垂直方向に隣り合う画素の画
素データを同時に取り出すのみで、行える演算は垂直方
向に連続した3画素に対する一次元フィルタリングに限
られていた。
Further, in a structure as shown in FIG. 19, in which pixel data is transferred to an analog memory and an operation is performed on the data in the memory, pixel data of pixels adjacent in the vertical direction are simply taken out simultaneously. The operations that can be performed are limited to one-dimensional filtering for three pixels that are consecutive in the vertical direction.

【0008】この発明はかかる問題点を解決するために
なされたもので、受光素子回路アレイにおいて、画像パ
ターンを取り出しながら行う画素間演算を、外部からプ
ログラム可能な二次元のカーネルで行え、そのカーネル
は重みが多値でサイズも変えられるものとし、かつ単純
な画素構造である画像処理装置及び画像処理方法を提供
することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a problem. In a light receiving element circuit array, an inter-pixel operation performed while extracting an image pattern can be performed by a two-dimensional kernel that can be programmed from the outside. It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus and an image processing method having a simple pixel structure with multivalued weights and variable sizes.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明の第1の構成に
よる画像処理装置は、光電変換素子と該素子の出力を制
御する制御回路とを有する単位画素回路が複数個二次元
アレイ状に配置された二次元画素アレイ、画素データメ
モリと該メモリの入出力を制御する制御回路とを有する
メモリセルが、水平方向に前記画素アレイの列の数並
び、垂直方向にはn行(n:自然数)並んだ画素データ
メモリアレイ、前記二次元画素アレイにおける行を選択
する画素アレイ垂直走査回路とこの画素アレイ垂直走査
回路と同期して前記画素データメモリアレイにおける行
を選択するメモリアレイ垂直走査回路とを有し、前記画
素アレイ垂直走査回路により選択された行の複数個の単
位画素回路から画素データを行単位で前記メモリアレイ
垂直走査回路により選択された行の複数個のメモリセル
へ転送し、前記画素データを前記画素データメモリに記
憶させるデータ転送手段、および前記画素データメモリ
アレイからの出力を行うメモリセルをm列(m:自然
数)選択する水平走査回路を有し、選択されたn×m個
の前記メモリセルからの各出力を並列に取り出す出力手
段を備えたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising a plurality of unit pixel circuits each having a photoelectric conversion element and a control circuit for controlling an output of the element, which are arranged in a two-dimensional array. Memory cells having a two-dimensional pixel array, a pixel data memory, and a control circuit for controlling input / output of the memory are arranged in the number of columns of the pixel array in the horizontal direction and n rows (n: natural number) in the vertical direction. A) a pixel data memory array arranged side by side, a pixel array vertical scanning circuit for selecting a row in the two-dimensional pixel array, and a memory array vertical scanning circuit for selecting a row in the pixel data memory array in synchronization with the pixel array vertical scanning circuit. Pixel data from a plurality of unit pixel circuits in a row selected by the pixel array vertical scanning circuit by the memory array vertical scanning circuit in row units. Data transfer means for transferring the pixel data to the plurality of memory cells in the selected row and storing the pixel data in the pixel data memory; and memory cells for outputting from the pixel data memory array in m columns (m: natural number) It has a horizontal scanning circuit to select, and has output means for taking out respective outputs from the selected n × m memory cells in parallel.

【0010】この発明の第2の構成による画像処理装置
は、前記各メモリセルが、m(m:自然数、m≧2)本
の出力端子と各メモリセルの出力先となる前記出力端子
を選択するm本の選択端子を有し、出力手段が、水平方
向に並ぶ同じ行のメモリセル間で前記m本の出力端子を
互いに接続してn×m本の出力ラインを構成するととも
に、垂直方向に並ぶ同じ列のメモリセル間で前記m本の
選択端子を互いに接続し、選択されたm列のメモリセル
の位置に対応した並列出力をn×m本の前記出力ライン
より取り出すようにしたものである。
In the image processing apparatus according to a second configuration of the present invention, each of the memory cells selects m (m: natural number, m ≧ 2) output terminals and the output terminal as an output destination of each memory cell. The output means connects the m output terminals to each other between the memory cells in the same row arranged in the horizontal direction to form n × m output lines, and The m selection terminals are connected to each other between the memory cells in the same column arranged in a row, and parallel outputs corresponding to the positions of the selected m columns of memory cells are taken out from the n × m output lines. It is.

【0011】この発明の第3の構成による画像処理装置
は、前記水平走査回路が、水平方向のメモリセルの数X
(X:自然数)に対応したX本の入力端子を有し、入力
のあった位置を基準点として、可変なアクセスパターン
にしたがって画素データメモリアレイのm列を選択する
論理回路を備えたものである。
According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the third aspect, the horizontal scanning circuit is configured so that the number X of memory cells in a horizontal direction is equal to X.
It has X input terminals corresponding to (X: natural number), and has a logic circuit for selecting m columns of the pixel data memory array in accordance with a variable access pattern with the position where the input was made as a reference point. is there.

【0012】この発明の第4の構成による画像処理装置
は、前記出力手段からのn×m個の各出力に重みづけを
行い、重みづけされたこれら出力の和を取る出力回路を
備えたものである。
An image processing apparatus according to a fourth configuration of the present invention includes an output circuit that weights each of the n × m outputs from the output means and takes the sum of the weighted outputs. It is.

【0013】この発明の第5の構成による画像処理装置
は、前記出力回路が、同じ重みが与えられる出力をまと
めて、重みづけの前にこれら出力を加算する手段を備え
たものである。
An image processing apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the image processing apparatus, wherein the output circuit includes means for collecting outputs to which the same weight is given and adding these outputs before weighting.

【0014】この発明の第6の構成による画像処理装置
は、前記出力回路が、出力手段からの出力1本に対し、
k個(k:自然数)のスイッチと、各スイッチに接続さ
れた1ビットの記憶装置からなる重み選択ユニットを有
し、この重み選択ユニットにより前記出力手段からの出
力をk個の重み設定部に振り分けるものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image processing apparatus, the output circuit outputs one output from the output unit.
a weight selection unit composed of k (k: natural number) switches and a 1-bit storage device connected to each switch, and outputs the output from the output means to k weight setting units by the weight selection unit It is something to sort.

【0015】この発明の第7の構成による画像処理装置
は、前記各スイッチに接続された記憶装置が、対応する
メモリセルでの垂直方向に循環的にシフトできる構造を
持つものである。
An image processing apparatus according to a seventh configuration of the present invention has a structure in which a storage device connected to each switch can be cyclically shifted in a vertical direction in a corresponding memory cell.

【0016】この発明の第8の構成による画像処理装置
は、前記画素アレイ垂直走査回路が、画素アレイの垂直
方向の任意の行を基準点として、可変なアクセスパター
ンにしたがって画素アレイの行を選択する論理回路を備
えたものである。
In an image processing apparatus according to an eighth aspect of the present invention, the pixel array vertical scanning circuit selects a row of the pixel array according to a variable access pattern, using an arbitrary row in the vertical direction of the pixel array as a reference point. Logic circuit that performs

【0017】この発明の第9の構成による画像処理装置
は、前記画素アレイ垂直走査回路が、シフトレジスタを
2連重ねた構造を有し、各連独立にシフトでき、かつ片
方の連から片方の連に値をコピーできる構造を持つもの
である。
According to a ninth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the ninth aspect, the pixel array vertical scanning circuit has a structure in which shift registers are overlapped in two rows, each row can be shifted independently, and one row is connected to one side. It has a structure that allows you to copy a value to a series.

【0018】この発明の第10の構成による画像処理装
置は、前記画素データメモリアレイを、二次元画素アレ
イの偶数列に対応するメモリ群と奇数列に対応するメモ
リ群との2つの部分に分割し、各メモリ群に対して水平
走査回路を設けたものである。
An image processing apparatus according to a tenth aspect of the present invention divides the pixel data memory array into two parts, a memory group corresponding to an even column and a memory group corresponding to an odd column of a two-dimensional pixel array. A horizontal scanning circuit is provided for each memory group.

【0019】この発明の第11の構成による画像処理装
置は、前記単位画素回路内において、光電変換素子を充
電する電源と前記光電変換素子の出力を制御する制御回
路の電源とで配線を分けたものである。
In an image processing apparatus according to an eleventh aspect of the present invention, in the unit pixel circuit, wiring is divided between a power supply for charging a photoelectric conversion element and a power supply for a control circuit for controlling an output of the photoelectric conversion element. Things.

【0020】この発明による画像処理方法は、光電変換
素子と該素子の出力を制御する制御回路とを有する単位
画素回路が複数個二次元アレイ状に配置された二次元画
素アレイに対して、画素データメモリと該メモリの入出
力を制御する制御回路とを有するメモリセルが複数個二
次元アレイ状に並んだ画素データメモリアレイを設け、
前記画素アレイにおける行方向に配列された複数個の単
位画素回路を選択して画素データを行単位で前記画素デ
ータメモリアレイの所定の行の各メモリセルへ転送し、
前記画素データを前記画素データメモリに記憶させると
ともに、前記画素データメモリアレイからの出力を行う
メモリセルを複数列選択して、選択された前記メモリセ
ルからの各出力を並列に取り出すようにしたものであ
る。
An image processing method according to the present invention is directed to a two-dimensional pixel array in which a plurality of unit pixel circuits each having a photoelectric conversion element and a control circuit for controlling the output of the element are arranged in a two-dimensional array. A pixel data memory array is provided in which a plurality of memory cells having a data memory and a control circuit for controlling input / output of the memory are arranged in a two-dimensional array,
Selecting a plurality of unit pixel circuits arranged in a row direction in the pixel array, and transferring pixel data to each memory cell in a predetermined row of the pixel data memory array in row units;
The pixel data is stored in the pixel data memory, and a plurality of columns of memory cells for outputting from the pixel data memory array are selected, and respective outputs from the selected memory cells are taken out in parallel. It is.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

実施の形態1.以下、この発明の実施の形態1を説明す
る。図1はこの発明の実施の形態1による画像処理装置
を示す構成図であり、受光素子回路アレイ(画素アレ
イ)、メモリアレイ、およびその周辺回路を示す。ここ
では同時にアクセスする画素数n×mとして4×4の場
合を示し、また画素アレイとしては8×8のものを示す
(実際には例えば256×256であり、その一部に相
当するものと考えられる)。図において、1は単位画素
回路、2は複数個の単位画素回路1を2次元アレイ状に
並べた二次元画素アレイ、3は単位メモリセル、4は複
数個の単位メモリセル3を並べたメモリアレイ(画素デ
ータメモリアレイ)であり、複数個の単位メモリセル3
が水平方向に画素アレイ2の列と同じ数並び、垂直方向
にはn行、ここでは4行並んだものである。5は画素ア
レイ2中のアクセスする行を選択する画素アレイ垂直走
査回路、6はメモリアレイ4の行を選択するためのメモ
リアレイ垂直走査回路、7は画素データをメモリアレイ
4へ転送する画素データ転送ラインである。また8は単
位画素回路1をリセットする行を選択する画素リセット
用シフトレジスタである。本実施の形態では、カーネル
の垂直方向のサイズnと同じ行数の単位メモリセル3を
並べたメモリアレイ4を用意し、画素アレイ2の、フィ
ルタリングを行いたい行の画素データをメモリアレイ4
に転送する。転送は画素アレイ垂直走査回路5とメモリ
アレイ垂直走査回路6を用いて制御し、画素データ転送
ライン7を通して1行ずつ行う。カーネルサイズx方向
設定ロジック9およびx方向マルチプレクサ10は、水
平方向をx軸、垂直方向をy軸とした時、フィルタリン
グの対象にしたいx座標範囲をメモリアレイ4上で指定
し、フィルタリングの対象にしたいn×m個の画素デー
タの、メモリアレイ上でのデータを並列出力11として
出力する。重みづけブロック12はこのn×m個の各出
力に重みをつけ、それらの和をフィルタリング出力13
として出力する。
Embodiment 1 FIG. Hereinafter, Embodiment 1 of the present invention will be described. FIG. 1 is a configuration diagram showing an image processing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, and shows a light receiving element circuit array (pixel array), a memory array, and peripheral circuits thereof. Here, a case of 4 × 4 is shown as the number of pixels n × m to be accessed at the same time, and an 8 × 8 pixel array is shown (actually, for example, 256 × 256, which corresponds to a part thereof). Conceivable). In the figure, 1 is a unit pixel circuit, 2 is a two-dimensional pixel array in which a plurality of unit pixel circuits 1 are arranged in a two-dimensional array, 3 is a unit memory cell, and 4 is a memory in which a plurality of unit memory cells 3 are arranged. An array (pixel data memory array) and a plurality of unit memory cells 3
Are arranged in the same number as the columns of the pixel array 2 in the horizontal direction, and are arranged in n rows in the vertical direction, here, four rows. 5 is a pixel array vertical scanning circuit for selecting a row to be accessed in the pixel array 2, 6 is a memory array vertical scanning circuit for selecting a row of the memory array 4, and 7 is pixel data for transferring pixel data to the memory array 4. This is a transfer line. Reference numeral 8 denotes a pixel reset shift register that selects a row for resetting the unit pixel circuit 1. In the present embodiment, a memory array 4 in which unit memory cells 3 in the same number of rows as the size n in the vertical direction of the kernel are prepared, and the pixel data of the row of the pixel array 2 to be filtered is stored in the memory array 4.
Transfer to The transfer is controlled using the pixel array vertical scanning circuit 5 and the memory array vertical scanning circuit 6, and is performed line by line through the pixel data transfer line 7. The kernel size x-direction setting logic 9 and the x-direction multiplexer 10 specify the x-coordinate range to be filtered on the memory array 4 when the horizontal direction is the x-axis and the vertical direction is the y-axis. Data of the desired n × m pixel data on the memory array is output as a parallel output 11. A weighting block 12 weights each of the n × m outputs, and sums the outputs to obtain a filtered output 13.
Output as

【0022】図2に、単位画素回路1の構造の一例を示
す。図において、画素データ蓄積用フォトダイオード1
4の電位は増幅用MOSトランジスタ15のゲート端子
に入力される。MOSトランジスタ15からの出力電流
は、行選択端子16によって制御される行選択用MOS
トランジスタ17を通して単位画素回路1の出力端子1
8から出力される。リセット端子20はフォトダイオー
ド14のリセット用MOSトランジスタ19を制御す
る。21は画素部電源である。行選択用端子16は図1
の画素アレイ垂直走査回路5によって、リセット端子2
0は図1の画素リセット用シフトレジスタ8によって制
御される。
FIG. 2 shows an example of the structure of the unit pixel circuit 1. In the figure, a photodiode 1 for storing pixel data
4 is input to the gate terminal of the amplification MOS transistor 15. The output current from the MOS transistor 15 is controlled by a row selection terminal
Output terminal 1 of unit pixel circuit 1 through transistor 17
8 is output. The reset terminal 20 controls the reset MOS transistor 19 of the photodiode 14. Reference numeral 21 denotes a pixel unit power supply. The row selection terminal 16 is shown in FIG.
Reset terminal 2 by the pixel array vertical scanning circuit 5 of FIG.
0 is controlled by the pixel reset shift register 8 of FIG.

【0023】次に、図2に示される単位画素回路1の動
作について説明する。まずリセット用MOSトランジス
タ19を通してフォトダイオード14が電源21の電位
までリセットされる。光入射によりフォトダイオード1
4に電荷が蓄積されると、画素データ増幅用MOSトラ
ンジスタ15のコンダクタンスが変化する。これにより
フォトダイオード14の出力は増幅され、S/N比を向
上することが可能となる。ここで行選択端子16から入
力があると、フォトダイオード14の電位は、出力端子
18、および図1の画素データ転送ライン7を通してメ
モリアレイ4に送られる。
Next, the operation of the unit pixel circuit 1 shown in FIG. 2 will be described. First, the photodiode 14 is reset to the potential of the power supply 21 through the reset MOS transistor 19. Photodiode 1 by light incidence
When the charge is accumulated in 4, the conductance of the pixel data amplification MOS transistor 15 changes. Thereby, the output of the photodiode 14 is amplified, and the S / N ratio can be improved. Here, when there is an input from the row selection terminal 16, the potential of the photodiode 14 is sent to the memory array 4 through the output terminal 18 and the pixel data transfer line 7 of FIG.

【0024】図2ではMOSトランジスタとして全てn
MOSを用いているが、これらの一部または全部にpM
OSを用いても同様の働きをする。
In FIG. 2, n transistors are all used as MOS transistors.
Although MOS is used, some or all of them use pM
The same operation is performed by using an OS.

【0025】次に、図1で示される画素アレイ2におい
て、図2の単位画素回路1がどのように接続されている
かを説明する。行選択端子16は水平方向に並んだ同じ
y座標の画素どうしで連結され、画素アレイ垂直走査回
路5によって行単位で一括して選択される。画素からの
出力端子18は垂直方向に並んだ同じx座標の画素どう
しで連結され、画素データ転送ライン7に接続される。
よって画素データ転送ライン7を伝わる画素データは、
画素アレイ垂直走査回路5によって選択された行のもの
となる。
Next, how the unit pixel circuits 1 shown in FIG. 2 are connected in the pixel array 2 shown in FIG. 1 will be described. The row selection terminals 16 are connected by pixels having the same y coordinate arranged in the horizontal direction, and are collectively selected by the pixel array vertical scanning circuit 5 on a row basis. Output terminals 18 from the pixels are connected by pixels arranged at the same x-coordinate in the vertical direction, and connected to the pixel data transfer line 7.
Therefore, the pixel data transmitted on the pixel data transfer line 7 is
The row is selected by the pixel array vertical scanning circuit 5.

【0026】図3に、単位メモリセル3の構造の一例を
示す。図1の画素データ転送ライン7を通して画素アレ
イ2から出力された画素データがメモリセル入力端子2
2から入力され、メモリセル選択用端子23から入力が
あるときメモリセル選択用MOSトランジスタ24を通
してコンデンサ25を充電する。この動作によって画素
データがメモリセルに転送される。コンデンサ25の電
位は増幅用MOSトランジスタ26のゲート端子に入力
され、電流増幅され、m個(ここでは4個)の出力先に
切り替えられる。出力先選択用MOSトランジスタ2
7、28、29、30は出力先選択端子31、32、3
3、34により制御され、電流増幅されたメモリデータ
を出力端子35、36、37、38に切り替えて出力す
る。
FIG. 3 shows an example of the structure of the unit memory cell 3. The pixel data output from the pixel array 2 through the pixel data transfer line 7 in FIG.
2, the capacitor 25 is charged through the memory cell selecting MOS transistor 24 when there is an input from the memory cell selecting terminal 23. With this operation, the pixel data is transferred to the memory cell. The potential of the capacitor 25 is input to the gate terminal of the amplifying MOS transistor 26, is current-amplified, and is switched to m (here, four) output destinations. Output destination selection MOS transistor 2
7, 28, 29 and 30 are output destination selection terminals 31, 32 and 3
The memory data, which is controlled by the control signals 3 and 34 and is current-amplified, is switched to the output terminals 35, 36, 37 and 38 for output.

【0027】図3ではMOSトランジスタ26にpMO
S、他のMOSトランジスタ24、27、28、29、
30にnMOSを用いているが、これらの一部または全
部をnMOSあるいはpMOSに置き換えても同様の働
きをする。
In FIG. 3, pMOS is applied to the MOS transistor 26.
S, other MOS transistors 24, 27, 28, 29,
Although the nMOS 30 is used, a similar function can be obtained by replacing a part or all of the nMOS with an nMOS or a pMOS.

【0028】次に、図1に示されるメモリアレイ4にお
いて、図3の単位メモリセル3がどのように接続されて
いるかを説明する。メモリセル入力端子22は垂直方向
に並んだ同じx座標のメモリセルどうしで連結され、画
素データ転送ライン7に接続される。メモリセル選択用
端子23は水平方向に並んだ同じ行のメモリセルどうし
で連結され、メモリアレイ垂直走査回路6によって行単
位で一括して選択される。これにより、メモリアレイ垂
直走査回路6でデータを書き込みたい行を選択すること
によって、画素データをメモリへ行単位で転送すること
が可能となる。出力端子35、36、37、38は水平
方向に並んだ同じ行のメモリセルどうしで連結され、各
行のデータの中からm個(ここでは4個)を並列出力さ
せることを可能にし、全体としてn×m本の出力ライン
を得るように構成されている。出力先選択端子31、3
2、33、34は垂直方向に並んだ同じx座標のメモリ
セルどうしで連結され、データを出力させるメモリのx
座標(の組)を各行共通に一括して選択できるようにな
っている。これにより、各行の出力ラインの1番上から
は選択された1列目のメモリセルからのデータが出力さ
れ、2番目の出力ラインからは2列目のデータが出力さ
れるというように、セルの位置に対応して、n×m個の
データが並列出力される。
Next, how the unit memory cells 3 of FIG. 3 are connected in the memory array 4 shown in FIG. 1 will be described. The memory cell input terminals 22 are connected by memory cells having the same x coordinate arranged in the vertical direction, and are connected to the pixel data transfer line 7. The memory cell selection terminals 23 are connected between memory cells in the same row arranged in the horizontal direction, and are collectively selected by the memory array vertical scanning circuit 6 on a row basis. This makes it possible to transfer pixel data to the memory in units of rows by selecting a row in which data is to be written by the memory array vertical scanning circuit 6. The output terminals 35, 36, 37, and 38 are connected by the memory cells of the same row arranged in the horizontal direction, and it is possible to output m (in this case, 4) data from each row in parallel, and as a whole It is configured to obtain nxm output lines. Output destination selection terminals 31, 3
2, 33, and 34 are connected by memory cells of the same x coordinate arranged in the vertical direction, and x of the memory for outputting data is connected.
Coordinates (sets) can be selected collectively for each row. Thus, the data from the selected memory cell in the first column is output from the top of the output line of each row, and the data in the second column is output from the second output line. Are output in parallel in accordance with the position of

【0029】図4に、カーネルサイズx方向設定ロジッ
クの構造の一例を示す。39はメモリアレイ出力先選択
端子、40はANDゲート、41は出力イネーブル端
子、42は図1のx方向マルチプレクサ10からの出力
を受け取るx座標入力端子である。
FIG. 4 shows an example of the structure of the kernel size x direction setting logic. 39 is a memory array output destination selection terminal, 40 is an AND gate, 41 is an output enable terminal, and 42 is an x coordinate input terminal for receiving an output from the x direction multiplexer 10 of FIG.

【0030】この回路の動作は次のようになる。まず、
図1のx方向マルチプレクサ10で任意のx座標を選択
すると、入力端子42の中の対応する1本がHとなる。
このとき、出力イネーブル端子41をHとすると、AN
Dゲート40のうちの1つの出力がHとなり、それにつ
ながったメモリアレイ出力先選択端子39のうちの4本
がHとなる。この出力は、メモリアレイ4の指定された
x座標から連続した4列について、それぞれの出力先選
択端子31、32、33、34を選択する。この操作に
よって、メモリアレイ4の並列出力11に、メモリセル
中の任意の連続した4列の画素データ4×4個を出力で
きる。
The operation of this circuit is as follows. First,
When an arbitrary x coordinate is selected by the x-direction multiplexer 10 in FIG. 1, one of the input terminals 42 becomes H.
At this time, if the output enable terminal 41 is set to H,
One output of the D gate 40 becomes H, and four of the memory array output destination selection terminals 39 connected thereto become H. This output selects the output destination selection terminals 31, 32, 33, and 34 for four consecutive columns from the designated x coordinate of the memory array 4. By this operation, it is possible to output 4 × 4 pieces of arbitrarily continuous four columns of pixel data in the memory cell to the parallel output 11 of the memory array 4.

【0031】また、並列出力11の、各行でのメモリセ
ルの出力端子35に相当する端子4本からは、常に4×
4の範囲においてx座標が最小である4個のメモリセル
のデータが出力されるというように、並列出力11の各
線は、メモリセルの4×4の範囲内の相対位置と一対一
に対応させることができる。かつ、この対応は動作の間
一定である。
Also, from the four terminals of the parallel output 11 corresponding to the output terminals 35 of the memory cells in each row, 4 ×
Each line of the parallel output 11 is associated one-to-one with the relative position of the memory cell within the 4 × 4 range, such that the data of the four memory cells having the smallest x coordinate in the range of 4 is output. be able to. And this correspondence is constant during operation.

【0032】並列出力11に重みづけをして和をとり、
フィルタリング結果を得る重みづけブロック12として
は、たとえば図5のような構成のものを用いればよい。
重み設定ユニット43は、入力された電流に任意の重み
を与えられる電流重みづけ回路群である。これらの重み
づけ出力を重みづけ出力加算部44で加算し、フィルタ
リング出力13を得る。
The parallel output 11 is weighted and summed,
As the weighting block 12 for obtaining the filtering result, for example, one having a configuration as shown in FIG. 5 may be used.
The weight setting unit 43 is a current weighting circuit group that can give an arbitrary weight to the input current. These weighted outputs are added by the weighted output adder 44 to obtain the filtering output 13.

【0033】次に、図5の重みづけブロック12全体の
動作を説明する。まず初期設定として、カーネルの4×
4の範囲の各点について、対応する重み設定ユニット4
3の重みをカーネルの値に合わせて設定しておく。その
後、画素データをメモリセルに転送しておき、メモリ水
平走査を順次行なっていくと、画素データの4×4の範
囲をフィルタリングした結果が出力端子13から順次得
られる。
Next, the operation of the entire weighting block 12 of FIG. 5 will be described. First, as the initial setting, the kernel 4 ×
For each point in the range of 4, a corresponding weight setting unit 4
The weight of 3 is set according to the value of the kernel. Thereafter, the pixel data is transferred to the memory cells, and the horizontal scanning of the memory is sequentially performed. As a result, the result of filtering the 4 × 4 range of the pixel data is sequentially obtained from the output terminal 13.

【0034】以下、図1に示す画像処理装置の全体の動
作を説明する。まず画素リセット用シフトレジスタ8に
よって各行の画素がリセットされ、一定の画像蓄積時間
の後画像のメモリへの転送が行なわれる。画素アレイ垂
直走査回路5で任意の行を選択すると、該当行の画素デ
ータ、すなわち単位画素回路1内のフォトダイオードの
電位が、画素データ転送ライン7を通して伝えられる状
態になる。このときメモリアレイ垂直走査回路6でメモ
リアレイ4の任意の行を選択すると、各メモリセル3の
コンデンサ25が画素データに応じた電位に充電され
る。これにより、画素アレイ2中の任意の画素データ1
行がメモリアレイ4中の任意の1行に転送される。この
操作を4回繰り返すことによって、画素アレイ2中の任
意の4行、たとえばあるy座標から連続した4行が行単
位でメモリアレイ4に転送される。
Hereinafter, the overall operation of the image processing apparatus shown in FIG. 1 will be described. First, the pixels in each row are reset by the pixel reset shift register 8, and after a fixed image accumulation time, the image is transferred to the memory. When an arbitrary row is selected by the pixel array vertical scanning circuit 5, the pixel data of the row, that is, the potential of the photodiode in the unit pixel circuit 1 is transmitted through the pixel data transfer line 7. At this time, when an arbitrary row of the memory array 4 is selected by the memory array vertical scanning circuit 6, the capacitor 25 of each memory cell 3 is charged to a potential according to the pixel data. Thereby, any pixel data 1 in the pixel array 2
The row is transferred to any one row in the memory array 4. By repeating this operation four times, any four rows in the pixel array 2, for example, four rows continuous from a certain y coordinate are transferred to the memory array 4 in row units.

【0035】次に、水平方向の走査を行なう。x方向マ
ルチプレクサ10を順にシフトしていき、各時点におい
て、カーネルサイズx方向設定ロジック9の出力イネー
ブル端子41をHとすることによって、連続したメモリ
セル4列の組からの4×4個の画素データを同時にメモ
リセルの並列出力11として取り出せる。取り出す範囲
は、x方向マルチプレクサ10を順にシフトしていくこ
とによって水平方向に1つずつ動いていくため、4×4
の範囲をメモリ上で順に走査させることが容易となる。
Next, horizontal scanning is performed. By sequentially shifting the x-direction multiplexer 10 and setting the output enable terminal 41 of the kernel size x-direction setting logic 9 to H at each time, 4 × 4 pixels from a set of four columns of continuous memory cells are set. Data can be taken out at the same time as the parallel output 11 of the memory cell. The range to be extracted is 4 × 4 because the x-direction multiplexer 10 is shifted one by one in the horizontal direction by sequentially shifting.
Can be easily scanned in order on the memory.

【0036】並列出力11として取り出された4×4個
の画素データは、重みづけブロック12によって重みづ
けおよび和の演算が施され、その結果、画像の4×4の
範囲をフィルタリングした結果が出力端子13から順次
得られる。
The 4 × 4 pixel data extracted as the parallel output 11 is subjected to weighting and sum calculation by the weighting block 12, and as a result, the result obtained by filtering the 4 × 4 range of the image is output. It is obtained sequentially from terminal 13.

【0037】以上のように、本実施の形態では、画素ア
レイ中のn×m個の単位画素回路の画素データを同時に
取り出し、任意のパラメータを与えてフィルタリング演
算を行うことができ、かつ、n×mの範囲を順にシフト
させて画素アレイ上を走査しながらの二次元のフィルタ
リングが少ない手順でできる。また、出力を電流で扱っ
ているため、フィルタリング時のデータの加算が回線の
連結のみの簡易な機構で実現できる。さらに、メモリ部
を設けて、画素アレイと演算部とを領域的に分けたので
単純な画素構造となり、画素の小型化が図れる。
As described above, in the present embodiment, the pixel data of the n × m unit pixel circuits in the pixel array can be simultaneously taken out, a given parameter can be given, and the filtering operation can be performed. The two-dimensional filtering while scanning the pixel array by sequentially shifting the range of xm can be performed with a small number of procedures. In addition, since the output is handled by current, addition of data at the time of filtering can be realized by a simple mechanism that only connects lines. Further, since a memory unit is provided and the pixel array and the operation unit are divided into regions, a simple pixel structure is obtained, and the size of the pixel can be reduced.

【0038】なお、本実施の形態では図1に示すよう
に、画素アレイ2とメモリアレイ4を同一平面上に並べ
て配置したが、画素アレイ2とメモリアレイ4を積層す
る構成としてもよく、装置の小型化が図れる。
Although the pixel array 2 and the memory array 4 are arranged side by side on the same plane as shown in FIG. 1 in the present embodiment, a configuration in which the pixel array 2 and the memory array 4 are stacked may be adopted. Can be reduced in size.

【0039】実施の形態2.上記実施の形態1におい
て、カーネルサイズx方向設定ロジック9として、水平
方向に連続した4画素を選択できる図4のようなものを
用いたが、水平方向の選択方法を変えたい場合は図6の
ような別の形態を用いることもできる。
Embodiment 2 In the first embodiment, as shown in FIG. 4, which can select four pixels continuous in the horizontal direction, is used as the kernel size x direction setting logic 9, but if it is desired to change the selection method in the horizontal direction, as shown in FIG. Other forms such as this can also be used.

【0040】この回路の動作は次のようになる。まず、
図1のx方向マルチプレクサ10で任意のx座標を選択
し、出力イネーブル端子41をHとすると、ANDゲー
ト40のうちの1つの出力がHとなり、それにつながっ
たメモリアレイ出力先選択端子39のうちの4本がHと
なる。この出力は、メモリアレイ4の指定されたx座標
から1つおきにとった4列について、それぞれの出力先
選択端子31、32、33、34を選択する。この操作
によって、メモリアレイ4の並列出力11に、メモリセ
ル中の任意の位置から1つおきにとった4列の画素デー
タ4×4個を出力できる。
The operation of this circuit is as follows. First,
When an arbitrary x coordinate is selected by the x-direction multiplexer 10 in FIG. 1 and the output enable terminal 41 is set to H, one output of the AND gate 40 becomes H, and the output of the memory array output destination selection terminal 39 connected to it becomes H. Are H. This output selects the respective output destination selection terminals 31, 32, 33, and 34 for every other four columns from the designated x coordinate of the memory array 4. With this operation, 4 × 4 pieces of pixel data of four columns taken every other position from an arbitrary position in the memory cell can be output to the parallel output 11 of the memory array 4.

【0041】以上のように、本実施の形態では、水平方
向カーネルサイズについて実施の形態例1と異なった形
を与えることが可能となる。
As described above, in the present embodiment, it is possible to give a shape different from that of the first embodiment with respect to the horizontal kernel size.

【0042】実施の形態3.上記実施の形態1および2
において、カーネルサイズx方向設定ロジック9とし
て、水平方向に連続した4列を選択できるもの、1つお
きにとった4列を選択できるものを示したが、これらの
選択方法を切り替えて使いたい場合には図7のような構
成を用いることができる。
Embodiment 3 Embodiments 1 and 2 above
In the above, there is shown a kernel size x direction setting logic 9 that can select four columns that are continuous in the horizontal direction and a column that can select every other four columns. Can be used as shown in FIG.

【0043】図7に示した回路は、連続4列選択イネー
ブル端子45と1つおき4列選択イネーブル端子46の
2つのうち、連続4列選択イネーブル端子45のみをH
にすることによって図4の回路と同じ動作をし、1つお
き4列選択イネーブル端子46のみをHにすることによ
って図6の回路と同じ動作をする。
In the circuit shown in FIG. 7, of the two consecutive four-column selection enable terminals 45 and the alternate four-column selection enable terminals 46, only the continuous four-column selection enable terminal 45 is set to H.
The same operation as the circuit of FIG. 4 is performed, and the same operation as that of the circuit of FIG.

【0044】以上のように、本実施の形態では、水平方
向カーネルサイズについて複数の方法を同一回路で電気
的に切り替えて使うことができる。また、カーネルの水
平方向のパターンも、連続4列、1つおき4列だけでな
く同様な考え方により任意のアクセスパターンを設定す
ることができる。
As described above, in the present embodiment, a plurality of methods for the horizontal kernel size can be electrically switched and used by the same circuit. Also, the pattern in the horizontal direction of the kernel can be set to any access pattern based on the same concept as well as four consecutive rows and every other four rows.

【0045】実施の形態4.上記実施の形態1において
は、メモリアレイからの出力に任意の重みづけを行なう
場合について示したが、カーネルに同じ重みとなる点が
多く、それらをまとめてより少ない重みづけ回路で二次
元フィルタリングを実現したい場合、図8のような構成
を用いることもできる。
Embodiment 4 In the first embodiment, a case has been described in which the output from the memory array is arbitrarily weighted. However, there are many points that have the same weight in the kernel, and these are collectively subjected to two-dimensional filtering with a smaller weighting circuit. If it is desired to realize this, a configuration as shown in FIG. 8 can be used.

【0046】図8は、重みづけブロック12に用いられ
る構成を示した図である。メモリアレイ4からのn×m
本の出力に重みをつけてフィルタリング演算を行なう部
分である。計算したいカーネルにおいて重みが(0を除
いて)k種であるとする(k:自然数、ここでは2種と
している)。図1のメモリアレイ4からの並列出力11
の各信号を、同じ個数の重み選択ユニット47に通し、
重みa、重みb、あるいは重みなし(重み0)を切り替
える。切り替えられた出力は、重み選択出力結合部4
8、49で結合されることによって加算される。加算さ
れた電流が、重み設定部50、51でそれぞれ重みaま
たは重みbに重みづけされ、出力を加算することで最終
的なフィルタリング出力が出力端子52から得られる。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration used for the weighting block 12. As shown in FIG. N × m from memory array 4
This is a part for performing a filtering operation by weighting the output of the book. It is assumed that there are k kinds of weights (excluding 0) in a kernel to be calculated (k: natural number, here, two kinds). Parallel output 11 from memory array 4 of FIG.
Are passed through the same number of weight selection units 47,
Switching between weight a, weight b, or no weight (weight 0). The switched output is the weight selection output coupling unit 4
The sum is added by combining at 8,49. The added currents are weighted by weights a and b by weight setting sections 50 and 51, respectively, and the final filtering output is obtained from output terminal 52 by adding the outputs.

【0047】図9に、重み選択ユニット47の構造の一
例を示す。図において、重み選択ユニット入力端子53
にはメモリアレイ4の出力のうちの1本が入る。重み選
択メモリ54、55の出力は重み選択スイッチ用トラン
ジスタ56、57のゲート端子に入力され、入力端子の
電流の出力先を重み選択出力端子58、59に切り替え
る。切り替えられた出力は、出力端子58、59、およ
び図8に示された重みづけブロック12内の結合部4
8、49を経由して、それぞれ重みa、重みbに結び付
けられる。
FIG. 9 shows an example of the structure of the weight selection unit 47. In the figure, a weight selection unit input terminal 53
Is one of the outputs of the memory array 4. The outputs of the weight selection memories 54 and 55 are input to the gate terminals of the weight selection switch transistors 56 and 57, and switch the output destination of the current of the input terminal to the weight selection output terminals 58 and 59. The switched output is connected to the output terminals 58 and 59 and the coupling unit 4 in the weighting block 12 shown in FIG.
The weights are linked to weights a and b via 8 and 49, respectively.

【0048】次に、図9に示される重み選択ユニット4
7の動作について説明する。まず、重み選択メモリ5
4、55を、片方Hで片方L、あるいは両方Lに設定す
る。重み選択メモリ54の方をHにした場合、入力端子
53を通った電流は、重み選択スイッチ用トランジスタ
56を通って重み設定部50に結び付けられる。重み選
択メモリ55の方をHにした場合、入力端子53を通っ
た電流は、重み選択スイッチ用トランジスタ57を通っ
て重み設定部51に結び付けられる。両方をLにした場
合、入力端子53に与えられた電流は出力から切り離さ
れ、重み0を与えたことと等価となる。
Next, the weight selection unit 4 shown in FIG.
7 will be described. First, the weight selection memory 5
4, 55 are set to one H, one L, or both L. When the weight selection memory 54 is set to H, the current passing through the input terminal 53 is connected to the weight setting unit 50 through the weight selection switch transistor 56. When the weight selection memory 55 is set to H, the current flowing through the input terminal 53 is connected to the weight setting unit 51 through the weight selection switch transistor 57. When both are set to L, the current supplied to the input terminal 53 is separated from the output, which is equivalent to giving a weight of 0.

【0049】次に、図8の重みづけブロック12全体の
動作を説明する。まず初期設定として、カーネルのn×
mの範囲のうち、重みaを与えたい点については、対応
する重み選択ユニット47の重み選択メモリ54、55
をそれぞれH,Lに設定しておく。同様に、重みbを与
えたい点についてはL,H、重みを0としたい点につい
てはL,Lとする。その後、実施の形態1と同様に画素
データのメモリアレイへの転送、メモリアレイの水平走
査を順次行なっていくと、画像を大きさn×mのカーネ
ルでフィルタリングした結果が出力端子52から順次得
られる。
Next, the operation of the entire weighting block 12 of FIG. 8 will be described. First, as the initial setting, the kernel nx
For the point in the range of m where the weight a is to be given, the weight selection memories 54 and 55 of the corresponding weight selection unit 47
Are set to H and L, respectively. Similarly, L and H are assigned to the point at which the weight b is to be given, and L and L are assigned to the point at which the weight is to be set to 0. Thereafter, as in the first embodiment, the transfer of the pixel data to the memory array and the horizontal scanning of the memory array are sequentially performed, and the result of filtering the image with a kernel of size n × m is sequentially obtained from the output terminal 52. Can be

【0050】以上のように、本実施の形態においては、
各点ごとに独立に重みを与えられる性質を保ったまま重
み設定部の数を必要最小限の数に減らすることができ
る。
As described above, in the present embodiment,
The number of weight setting units can be reduced to a necessary minimum number while maintaining the property that weights can be given independently for each point.

【0051】実施の形態5.上記実施の形態4におい
て、フィルタリングの対象となるy座標範囲を変えると
きには画素データをメモリアレイ4に新たに転送する必
要があるが、このとき、n行すべてを転送せず、新たに
必要になった行のみを転送することによって画素データ
転送時間を短縮することができる。これには、実施の形
態4で同じ重みとなる点をまとめるために用いたn×m
×k個の重み選択メモリを制御する機構として図10の
ようなシフトレジスタ構成のものを用いる。
Embodiment 5 FIG. In the fourth embodiment, when the y-coordinate range to be filtered is changed, it is necessary to newly transfer pixel data to the memory array 4. At this time, not all of the n rows are transferred, and new data is required. By transferring only the rows, the pixel data transfer time can be reduced. This is achieved by using n × m which is used to collect points having the same weight in the fourth embodiment.
A mechanism having a shift register configuration as shown in FIG. 10 is used as a mechanism for controlling the × k weight selection memories.

【0052】図10は重みづけブロック12に用いられ
る回路構成の一部であり、メモリアレイ4からの並列出
力11の、同じx座標に対応するn個(ここでは4個)
の重み選択ユニット47を示している。本実施の形態で
は、これらn個の重み選択ユニット47のk×n個(こ
こでは2×n=8個)の重み選択メモリのうち、同じ重
みに属するものn個ずつを循環的に接続し、シフトレジ
スタ60、61とする。
FIG. 10 shows a part of the circuit configuration used in the weighting block 12, and n parallel outputs 11 from the memory array 4 corresponding to the same x-coordinate (here, four).
The weight selection unit 47 of FIG. In the present embodiment, among the k × n (here, 2 × n = 8) weight selection memories of the n weight selection units 47, n units belonging to the same weight are connected cyclically. , Shift registers 60 and 61.

【0053】次に、図10の動作を図11を用いて説明
する。図11は連続した4行に対し二次元フィルタリン
グを行なっているところである。画素アレイ2のデータ
のうち、y=0,1,2,3の4行がメモリアレイ4に
転送されており、重みづけブロック62は設定済みで、
二次元フィルタリングの一水平走査期間は既に終え、出
力端子からフィルタリング出力63は取り出されたもの
とする。次の行をフィルタリングするため、垂直方向走
査とメモリアレイ4への転送を行なうときに、画素アレ
イ2のデータのうち y=1,2,3,4の4行全てを
転送せずに、y=4の1行のみを、y=0のデータが入
っていたメモリアレイの行に転送する。そしてシフトレ
ジスタ60、61を全て1ビットシフトして、重み選択
メモリの設定値をy方向に1つづつずらせる。この状態
でメモリアレイ4の水平方向走査を行なうと、重みづけ
ブロック64のフィルタリング出力65は、y=1,
2,3,4の4行に対し、最初に与えたカーネルを用い
てフィルタリングした結果と同等となる。これはちょう
どメモリセル3も重みづけブロックにおける重み選択メ
モリもy方向に同じ回数シフトした形になっているため
である。
Next, the operation of FIG. 10 will be described with reference to FIG. FIG. 11 shows two-dimensional filtering performed on four consecutive rows. Of the data of the pixel array 2, four rows of y = 0, 1, 2, 3 have been transferred to the memory array 4, and the weighting block 62 has been set.
It is assumed that one horizontal scanning period of the two-dimensional filtering has already been completed, and the filtering output 63 has been extracted from the output terminal. When performing vertical scanning and transfer to the memory array 4 in order to filter the next row, all four rows of y = 1, 2, 3, and 4 of the data of the pixel array 2 are not transferred, and y = 4 is transferred to the row of the memory array containing the data of y = 0. Then, the shift registers 60 and 61 are all shifted by one bit, and the set value of the weight selection memory is shifted one by one in the y direction. When the horizontal scanning of the memory array 4 is performed in this state, the filtering output 65 of the weighting block 64 becomes y = 1,
This is equivalent to the result of filtering the four rows 2, 3, and 4 using the kernel given first. This is because both the memory cell 3 and the weight selection memory in the weighting block are shifted in the y direction by the same number of times.

【0054】さらに次の水平走査期間に移るときの動作
も全く同様に行なえる。画素アレイ2のデータのうちy
=5の1行のみをy=1のデータが入っていたメモリア
レイ4の行に転送し、重みづけブロックにおけるシフト
レジスタを全て1ビットシフトする。このように、本実
施の形態においても垂直方向走査は同じ動作の繰り返し
で実現できる。
The operation for moving to the next horizontal scanning period can be performed in exactly the same manner. Y of the data of the pixel array 2
= 5 is transferred to the row of the memory array 4 containing the data of y = 1, and all the shift registers in the weighting block are shifted by one bit. Thus, also in the present embodiment, vertical scanning can be realized by repeating the same operation.

【0055】以上のように、本実施の形態では、重みづ
けブロックにおける重み選択メモリをy方向にシフトで
き、画素アレイ垂直走査回路5およびメモリ垂直走査回
路6と同期してシフトすることにより、二次元フィルタ
リング時の画素データのメモリセルへの転送量を1水平
走査期間について1行に減らすことができる。
As described above, in this embodiment, the weight selection memory in the weighting block can be shifted in the y direction, and the weight selection memory is shifted in synchronization with the pixel array vertical scanning circuit 5 and the memory vertical scanning circuit 6. The transfer amount of the pixel data to the memory cells during the dimensional filtering can be reduced to one row for one horizontal scanning period.

【0056】実施の形態6.前記実施の形態1におい
て、画像の二次元フィルタリングを行なうため、画素デ
ータのn×mの範囲をとったものを順に出力させようと
すると、例えばn=4のとき、メモリアレイ4に最初に
y=0〜3の範囲を転送した後、次にy=1〜4、次に
y=2〜5…と転送しなければいけないので、画素アレ
イ垂直走査回路5は、例えばy=0,1,2,3,1,
2,3,4,2,3,4,5,…というような走査をし
なければならない。このような目的に有効な回路構成と
して、図12のようなものを用いることができる。
Embodiment 6 FIG. In the first embodiment, in order to perform two-dimensional filtering of an image, if pixel data in a range of n × m is to be sequentially output, for example, when n = 4, y is first stored in the memory array 4. = 0 to 3 and then y = 1 to 4 and then y = 2 to 5..., The pixel array vertical scanning circuit 5 2,3,1,
Scanning such as 2,3,4,2,3,4,5, ... must be performed. As a circuit configuration effective for such a purpose, the configuration shown in FIG. 12 can be used.

【0057】図12において、66、67はそれぞれ画
素アレイ垂直走査回路シフトレジスタで、画素アレイ2
の垂直方向の画素数と同じビット数を持つ。ここでは6
6を親シフトレジスタ、67を子シフトレジスタと呼
ぶ。68は親シフトレジスタのリセット端子、69は親
シフトレジスタの初段入力端子、70は親シフトレジス
タのクロック端子である。クロック端子70からクロッ
クを入力することによって、親シフトレジスタ66の内
容が下に1ビットシフトし、初段入力端子69の値が初
段に読み込まれる。71は子へのデータ転送ラインイネ
ーブル端子、72は子シフトレジスタのリセット端子、
73は子シフトレジスタのクロック端子である。転送イ
ネーブル端子71をHにしておき、クロック端子73か
らクロックを入力することにより、親レジスタ66の内
容が子レジスタ67にコピーされる。74は子シフトレ
ジスタによる画素アレイアクセスイネーブル端子、75
は画素アレイ2の行選択端子である。画素アレイアクセ
スイネーブル端子74をHにすることにより、子レジス
タ67中のHのビットに対応する行が選択される。
In FIG. 12, reference numerals 66 and 67 denote pixel array vertical scanning circuit shift registers, respectively.
Has the same number of bits as the number of pixels in the vertical direction. Here 6
6 is called a parent shift register and 67 is called a child shift register. 68 is a reset terminal of the parent shift register, 69 is a first-stage input terminal of the parent shift register, and 70 is a clock terminal of the parent shift register. By inputting a clock from the clock terminal 70, the contents of the parent shift register 66 are shifted down by one bit, and the value of the first stage input terminal 69 is read into the first stage. 71 is a data transfer line enable terminal for the child, 72 is a reset terminal of the child shift register,
73 is a clock terminal of the child shift register. By setting the transfer enable terminal 71 to H and inputting a clock from the clock terminal 73, the contents of the parent register 66 are copied to the child register 67. 74 is a pixel array access enable terminal by a child shift register;
Is a row selection terminal of the pixel array 2. By setting the pixel array access enable terminal 74 to H, the row corresponding to the H bit in the child register 67 is selected.

【0058】次に、図12に示される画素アレイ垂直走
査回路5全体の動作について説明する。まず、リセット
端子68、初段入力端子69、クロック端子70を用い
て親レジスタ66に1 0 0 0 … という値を書
き込む。転送イネーブル端子71、クロック端子73を
用いてこれを子レジスタ67にコピーする。ここで画素
アレイアクセスイネーブル端子74をHにすると、画素
アレイ2の行選択端子75の出力は 1 0 0 0
…となり、y=0の1行が選択される。ここで子レジス
タ66をシフトするとその内容は 0 1 0 0…、
そして 0 01 0…と移ってゆくので、適宜画素ア
レイアクセスイネーブル端子74をHにすることで、y
=0,1,2,…と各行を選択できる。さらに、(1)
子レジスタクリア、(2)親レジスタシフト、(3)親
レジスタから再度子レジスタにコピー、という手順を踏
むことで、今度は y=1,2,3,…と各行を選択、
次にy=2,3,4,…と各行を選択、というように、
区分的に連続だが途中で元に戻るような系列にしたがっ
た選択を行なうことができる。
Next, the operation of the entire pixel array vertical scanning circuit 5 shown in FIG. 12 will be described. First, a value of 100 0... Is written to the parent register 66 by using the reset terminal 68, the first-stage input terminal 69, and the clock terminal 70. This is copied to the child register 67 using the transfer enable terminal 71 and the clock terminal 73. Here, when the pixel array access enable terminal 74 is set to H, the output of the row selection terminal 75 of the pixel array 2 becomes 100 0 0
, And one row of y = 0 is selected. Here, when the child register 66 is shifted, its contents become 0 1 0 0.
.., So that the pixel array access enable terminal 74 is appropriately set to H, so that y
= 0, 1, 2,... Furthermore, (1)
By following the procedure of clearing the child register, (2) shifting the parent register, and (3) copying again from the parent register to the child register, each row is selected as y = 1, 2, 3,.
Then select each row with y = 2,3,4, ...
Selections can be made according to a sequence that is piecewise continuous but returns halfway.

【0059】さらに、図12に示される画素アレイ垂直
走査回路5の別の動作について説明する。子レジスタ6
7を1 0 0 0 …、0 1 0 0…、0 0
10…とシフトさせていくとき、画素アレイアクセスイ
ネーブル端子74をHにするタイミングをシフト2回に
つき1回とすることで、例えばy=0,2,4,6,
1,3,5,7,2,4,6,8,…というような走査
を行なえる。この動作を実施の形態1の垂直方向走査に
用いることは、二次元フィルタリングのカーネルとし
て、垂直方向に粗く取った、幅が約2nのフィルタを用
いることに相当する。
Further, another operation of the pixel array vertical scanning circuit 5 shown in FIG. 12 will be described. Child register 6
7 into 1 0 0 0 ..., 0 1 0 0 ..., 0 0
.., The timing of setting the pixel array access enable terminal 74 to H is set to one for every two shifts, for example, y = 0, 2, 4, 6,
Scanning such as 1, 3, 5, 7, 2, 4, 6, 8,... Can be performed. Using this operation for the vertical scanning in the first embodiment is equivalent to using a filter roughly 2n wide in the vertical direction as a kernel for two-dimensional filtering.

【0060】さらに、親レジスタ66をシフトすると
き、2度シフトしてから子レジスタ67にコピーという
手順を踏むことで、例えばy=0,2,4,6,2,
4,6,8,4,6,8,10,…というような走査を
行なえる。この動作を実施の形態1の垂直方向走査に用
いることは、二次元フィルタリングの際に、画素エリア
の1行おきの部分のみを用いる垂直方向解像度半分のア
クセスをすることに相当する。
Further, when shifting the parent register 66, a procedure of shifting twice and copying to the child register 67 is performed, for example, y = 0, 2, 4, 6, 2,
Scanning such as 4, 6, 8, 4, 6, 8, 10, ... can be performed. Using this operation for the vertical scanning in the first embodiment is equivalent to accessing half the vertical resolution using only every other row of the pixel area at the time of two-dimensional filtering.

【0061】さらに同様な考え方により、上にあげた連
続4列、1つおき4列の他の任意のアクセスパターンを
設定することができる。
Further, based on the same concept, it is possible to set another arbitrary access pattern in the above-described four consecutive columns and every other four columns.

【0062】以上のように、本実施の形態においては、
y方向n画素幅の順次アクセス、2n画素幅の順次アク
セス、解像度半分アクセスなどの異なった垂直方向走査
パターンが、共通の構造でかつ同じ手順の繰り返しで実
現できる。
As described above, in the present embodiment,
Different vertical scanning patterns such as sequential access with a width of n pixels in the y direction, sequential access with a width of 2n pixels, and half-resolution access can be realized with a common structure and by repeating the same procedure.

【0063】実施の形態7.以下、本発明の別の実施の
形態を説明する。高解像度化のために画素の水平方向の
ピッチをより細かくしたい場合、図13のような構成を
用いることにより、水平方向ピッチをメモリアレイの物
理的サイズよりも小さくすることが可能になる。
Embodiment 7 FIG. Hereinafter, another embodiment of the present invention will be described. When it is desired to make the horizontal pitch of pixels finer for higher resolution, the configuration shown in FIG. 13 allows the horizontal pitch to be smaller than the physical size of the memory array.

【0064】図13は本発明の実施の形態7による画層
処理装置を示す構成図であり、受光素子回路アレイ(画
素アレイ)、メモリアレイ、およびその駆動回路を示
す。実施の形態1と同様に、同時にアクセスする画素数
n×mとして4×4の場合を示し、また画素アレイとし
ては8×8のものを示す。図において、単位画素回路
1、画素アレイ2、画素アレイ垂直走査回路5、リセッ
ト用シフトレジスタ8は実施の形態1と同様である。3
は単位メモリセル、76、77は単位メモリセルを並べ
たメモリアレイ(上)およびメモリアレイ(下)、7
8、79はメモリアレイ76、77の行を選択するため
のメモリアレイ垂直走査回路(上)および(下)、8
0、81は画素データをメモリアレイ76、77へ転送
する画素データ転送ライン(上)および(下)である。
82、83はカーネルサイズx方向設定ロジック(上)
および(下)、84、85はx方向マルチプレクサ
(上)および(下)、12は重みづけブロック、13は
フィルタリング出力である。本実施の形態では、前記実
施の形態1におけるメモリアレイ4の偶数列と奇数列と
を物理的に分けて配置する。したがって画素データ転送
ラインも偶数列と奇数列とで出力先が分かれる。メモリ
セル3の総数は同じであるため実施の形態1と同等の動
作が可能であるが、水平走査回路の構成が異なってく
る。
FIG. 13 is a block diagram showing a layer processing apparatus according to the seventh embodiment of the present invention, which shows a light receiving element circuit array (pixel array), a memory array, and a drive circuit therefor. As in the first embodiment, a case where the number of pixels n × m to be accessed simultaneously is 4 × 4 is shown, and an 8 × 8 pixel array is shown. In the figure, a unit pixel circuit 1, a pixel array 2, a pixel array vertical scanning circuit 5, and a reset shift register 8 are the same as in the first embodiment. 3
Are the unit memory cells, 76 and 77 are the memory array (top) and the memory array (bottom) in which the unit memory cells are arranged, 7
8, 79 are memory array vertical scanning circuits (upper) and (lower) for selecting rows of the memory arrays 76, 77;
Reference numerals 0 and 81 denote pixel data transfer lines (upper) and (lower) for transferring pixel data to the memory arrays 76 and 77, respectively.
82 and 83 are kernel size x direction setting logic (top)
And (bottom), 84, 85 are x-direction multiplexers (top) and (bottom), 12 is a weighting block, and 13 is a filtering output. In the present embodiment, even columns and odd columns of the memory array 4 in the first embodiment are physically separated from each other. Therefore, the output destination of the pixel data transfer line is divided into an even column and an odd column. Since the total number of memory cells 3 is the same, the same operation as that of the first embodiment can be performed, but the configuration of the horizontal scanning circuit differs.

【0065】図14に、カーネルサイズx方向設定ロジ
ック(上)82の構造の一例を示す。86がメモリアレ
イ出力先選択端子、87が出力イネーブル端子(上)、
88が図13のx方向マルチプレクサ(上)84からの
出力を受け取るx座標入力端子である。
FIG. 14 shows an example of the structure of the kernel size x direction setting logic (upper) 82. 86 is a memory array output destination selection terminal, 87 is an output enable terminal (upper),
An x coordinate input terminal 88 receives an output from the x direction multiplexer (upper) 84 in FIG.

【0066】図15に、カーネルサイズx方向設定ロジ
ック(下)83の構造の一例を示す。89がメモリアレ
イ出力先選択端子、90が出力イネーブル端子(下)、
91が図13のx方向マルチプレクサ(下)85からの
出力を受け取るx座標入力端子である。
FIG. 15 shows an example of the structure of the kernel size x direction setting logic (lower) 83. 89 is a memory array output destination selection terminal, 90 is an output enable terminal (lower),
An x-coordinate input terminal 91 receives an output from the x-direction multiplexer (lower) 85 in FIG.

【0067】次に、図13に示す画像処理装置の全体の
動作を説明する。前記実施の形態1と同様の制御信号で
同じ動作をする。メモリアレイ垂直走査回路78、7
9、カーネルサイズx方向設定ロジック82、83、x
方向マルチプレクサ84、85については、上下で同じ
信号を与える。これにより、上下のメモリアレイ76、
77の各行からの並列出力のうち、4×4の各点に対応
して、上下2組の線のどちらかからはメモリセルのデー
タが出力され、どちらかはハイインピーダンスとなる。
よって、上下のメモリアレイ出力を連結することによっ
て4×4の範囲のデータが並列に出力される。これを重
みづけブロック12に入力することにより、実施の形態
1と同様にフィルタリング出力13が得られる。
Next, the overall operation of the image processing apparatus shown in FIG. 13 will be described. The same operation is performed by the same control signal as in the first embodiment. Memory array vertical scanning circuits 78, 7
9. Kernel size x direction setting logic 82, 83, x
For the direction multiplexers 84 and 85, the same signal is given at the top and bottom. Thereby, the upper and lower memory arrays 76,
Of the parallel output from each row of 77, corresponding to each 4 × 4 point, data of the memory cell is output from one of the upper and lower two sets of lines, and one of them becomes high impedance.
Therefore, by connecting the upper and lower memory array outputs, data in a 4 × 4 range is output in parallel. By inputting this to the weighting block 12, a filtering output 13 is obtained as in the first embodiment.

【0068】以上のように、本実施の形態では、メモリ
アレイを上下に分散させることによって、与える制御信
号および出力の特性を前記実施の形態と変えないまま
で、画素ピッチをメモリアレイのピッチの半分まで小さ
くすることができ、画像処理装置の高解像度化に有効で
ある。
As described above, in the present embodiment, by dispersing the memory array up and down, the pixel pitch can be reduced without changing the characteristics of the control signal and the output to be provided. The size can be reduced to half, which is effective for increasing the resolution of the image processing apparatus.

【0069】本実施の形態では上下に1組ずつのメモリ
アレイと出力回路を配置した構成について説明したが、
これを例えば上下に2組ずつとすることによりさらに画
素ピッチを小さくでき、画素アレイを細かくできる。
In this embodiment, a configuration in which one set of memory arrays and one output circuit are arranged vertically has been described.
The pixel pitch can be further reduced and the pixel array can be made finer, for example, by setting two pairs at the top and bottom.

【0070】実施の形態8.前記実施の形態1におい
て、撮像面の一部に強い光が当たっている場合に、近傍
に虚像が観測されるという現象がある。そこで単位画素
回路1に図16のような構造を用いることによってこれ
を回避することができる。
Embodiment 8 FIG. In the first embodiment, when a part of the imaging surface is irradiated with strong light, there is a phenomenon that a virtual image is observed in the vicinity. This can be avoided by using a structure as shown in FIG. 16 for the unit pixel circuit 1.

【0071】図16は本発明の実施の形態8における単
位画素回路の構造を示す図である。図において、92は
画素データ増幅用電源、93は画素リセット用電源であ
る。画像の一部に強い光が当たった場合、その部分の単
位画素回路内のフォトダイオードの電位が大きく下が
り、画素リセットに要する電流が大きくなる。このた
め、画素リセットに用いる電源ラインと画素データ増幅
に用いる電源ラインに相互作用があると、画素リセット
動作が画素読み出し動作に対するノイズとなる。図16
はこれを避けるため両電源を別系統としている。
FIG. 16 shows a structure of a unit pixel circuit according to the eighth embodiment of the present invention. In the drawing, reference numeral 92 denotes a power supply for amplifying pixel data, and 93 denotes a power supply for resetting a pixel. When strong light is applied to a part of the image, the potential of the photodiode in the unit pixel circuit in that part greatly decreases, and the current required for pixel reset increases. For this reason, if there is an interaction between the power supply line used for pixel reset and the power supply line used for pixel data amplification, the pixel reset operation becomes noise for the pixel read operation. FIG.
Separates both power supplies to avoid this.

【0072】以上のように、本実施の形態では、画素リ
セット用電源ラインと画素データ増幅用電源ラインを分
けることにより、リセットと読み出しに相互作用がなく
なり、虚像を回避できる。
As described above, in this embodiment, by separating the pixel reset power supply line and the pixel data amplification power supply line, there is no interaction between reset and readout, and a virtual image can be avoided.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上のように、この発明の第1の構成に
よれば、光電変換素子と該素子の出力を制御する制御回
路とを有する単位画素回路が複数個二次元アレイ状に配
置された二次元画素アレイ、画素データメモリと該メモ
リの入出力を制御する制御回路とを有するメモリセル
が、水平方向に前記画素アレイの列の数並び、垂直方向
にはn行(n:自然数)並んだ画素データメモリアレ
イ、前記二次元画素アレイにおける行を選択する画素ア
レイ垂直走査回路とこの画素アレイ垂直走査回路と同期
して前記画素データメモリアレイにおける行を選択する
メモリアレイ垂直走査回路とを有し、前記画素アレイ垂
直走査回路により選択された行の複数個の単位画素回路
から画素データを行単位で前記メモリアレイ垂直走査回
路により選択された行の複数個のメモリセルへ転送し、
前記画素データを前記画素データメモリに記憶させるデ
ータ転送手段、および前記画素データメモリアレイから
の出力を行うメモリセルをm列(m:自然数)選択する
水平走査回路を有し、選択されたn×m個の前記メモリ
セルからの各出力を並列に取り出す出力手段により画像
処理装置を構成したので、この並列出力を演算すること
により、画像を取り出しながらの二次元フィルタリング
が、単純な画素構造で実現できる。
As described above, according to the first configuration of the present invention, a plurality of unit pixel circuits each having a photoelectric conversion element and a control circuit for controlling the output of the element are arranged in a two-dimensional array. A memory cell having a two-dimensional pixel array, a pixel data memory, and a control circuit for controlling input / output of the memory is arranged in the number of columns of the pixel array in the horizontal direction, and in n rows (n: natural number) in the vertical direction An array of pixel data memory arrays, a pixel array vertical scanning circuit for selecting a row in the two-dimensional pixel array, and a memory array vertical scanning circuit for selecting a row in the pixel data memory array in synchronization with the pixel array vertical scanning circuit A row selected by the memory array vertical scanning circuit from a plurality of unit pixel circuits in a row selected by the pixel array vertical scanning circuit in row units; Transfer to a plurality of memory cells,
A data transfer unit that stores the pixel data in the pixel data memory; and a horizontal scanning circuit that selects m columns (m: natural number) of memory cells that output from the pixel data memory array. Since the image processing apparatus is constituted by the output means for taking out the respective outputs from the m memory cells in parallel, the two-dimensional filtering while taking out the image is realized by a simple pixel structure by calculating the parallel outputs. it can.

【0074】また、この発明の第2の構成によれば、前
記各メモリセルが、m(m:自然数、m≧2)本の出力
端子と各メモリセルの出力先となる前記出力端子を選択
するm本の選択端子を有し、出力手段が、水平方向に並
ぶ同じ行のメモリセル間で前記m本の出力端子を互いに
接続してn×m本の出力ラインを構成するとともに、垂
直方向に並ぶ同じ列のメモリセル間で前記m本の選択端
子を互いに接続し、選択されたm列のメモリセルの位置
に対応した並列出力をn×m本の前記出力ラインより取
り出すようにしたので、メモリアレイにおけるn×m個
の各メモリセルからn×m個のデータを並列に出力する
ことが可能となる。
Further, according to the second configuration of the present invention, each memory cell selects m (m: natural number, m ≧ 2) output terminals and the output terminal serving as an output destination of each memory cell. The output means connects the m output terminals to each other between the memory cells in the same row arranged in the horizontal direction to form n × m output lines, and The m selection terminals are connected to each other between the memory cells of the same column arranged in a row, and a parallel output corresponding to the position of the selected m columns of memory cells is taken out from the n × m output lines. It is possible to output nxm data in parallel from nxm memory cells in the memory array.

【0075】また、この発明の第3の構成によれば、前
記水平走査回路が、水平方向のメモリセルの数X(X:
自然数)に対応したX本の入力端子を有し、入力のあっ
た位置を基準点として、可変なアクセスパターンにした
がって画素データメモリアレイのm列を選択する論理回
路を備えたので、カーネルの水平方向の大きさおよび形
を自由に変化させることが可能である。
Further, according to the third configuration of the present invention, the horizontal scanning circuit is configured to control the number X (X:
A natural number), and a logic circuit for selecting m columns of the pixel data memory array according to a variable access pattern with the position where the input was made as a reference point. The size and shape of the directions can be freely changed.

【0076】また、この発明の第4の構成によれば、前
記出力手段からのn×m個の各出力に重みづけを行い、
重みづけされたこれら出力の和を取る出力回路を備えた
ので、メモリアレイにおけるn×m個のメモリセルから
重みつき平均を出力できる。
According to the fourth configuration of the present invention, each of the n × m outputs from the output means is weighted,
Since an output circuit that takes the sum of these weighted outputs is provided, a weighted average can be output from n × m memory cells in the memory array.

【0077】また、この発明の第5の構成によれば、前
記出力回路が、同じ重みが与えられる出力をまとめて、
重みづけの前にこれら出力を加算する手段を備えたの
で、重みづけ回路の数を節約できる。
Further, according to the fifth configuration of the present invention, the output circuit collectively outputs the same weight.
Since means for adding these outputs before weighting is provided, the number of weighting circuits can be reduced.

【0078】また、この発明の第6の構成によれば、前
記出力回路が、出力手段からの出力1本に対し、k個
(k:自然数)のスイッチと、各スイッチに接続された
1ビットの記憶装置からなる重み選択ユニットを有し、
この重み選択ユニットにより前記出力手段からの出力を
k個の重み設定部に振り分けるようにしたので、メモリ
アレイの各出力に対し独立かつ任意にk個の重みのどれ
でも与えることができる。
Further, according to the sixth configuration of the present invention, the output circuit is configured such that, for one output from the output means, k switches (k: natural number) and one bit connected to each switch are provided. A weight selection unit comprising a storage device of
Since the output from the output means is distributed to k weight setting units by this weight selection unit, any of the k weights can be independently and arbitrarily given to each output of the memory array.

【0079】また、この発明の第7の構成によれば、前
記各スイッチに接続された記憶装置が、対応するメモリ
セルでの垂直方向に循環的にシフトできる構造を持つの
で、二次元フィルタリング時の画素データのメモリセル
への転送回数を減らし、駆動を単純化することができ
る。
Further, according to the seventh configuration of the present invention, the storage device connected to each of the switches has a structure that can be cyclically shifted in the vertical direction in the corresponding memory cell. The number of times of transfer of the pixel data to the memory cell can be reduced, and the driving can be simplified.

【0080】また、この発明の第8の構成によれば、前
記画素アレイ垂直走査回路が、画素アレイの垂直方向の
任意の行を基準点として、可変なアクセスパターンにし
たがって画素アレイの行を選択する論理回路を備えたの
で、カーネルの垂直方向の大きさおよび形を自由に変化
させることが可能である。
Further, according to the eighth configuration of the present invention, the pixel array vertical scanning circuit selects a row of the pixel array according to a variable access pattern, using an arbitrary row in the vertical direction of the pixel array as a reference point. Since the logic circuit is provided, the size and shape of the kernel in the vertical direction can be freely changed.

【0081】また、この発明の第9の構成によれば、前
記画素アレイ垂直走査手段が、シフトレジスタを2連重
ねた構造を有し、各連独立にシフトでき、かつ片方の連
から片方の連に値をコピーできる構造であるので、二次
元フィルタリング時にn行ずつ画素データをメモリセル
に転送するための垂直方向走査が容易かつ高速になる。
Further, according to the ninth configuration of the present invention, the pixel array vertical scanning means has a structure in which two shift registers are overlapped, each shift can be shifted independently, and one of the shifts can be shifted from the other. Since the structure is such that values can be successively copied, vertical scanning for transferring pixel data to memory cells by n rows at the time of two-dimensional filtering becomes easy and fast.

【0082】また、この発明の第10の構成によれば、
前記画素データメモリアレイを、二次元画素アレイの偶
数列に対応するメモリ群と奇数列に対応するメモリ群と
の2つの部分に分割し、各メモリ群に対して水平走査回
路を設けたので、メモリアレイや水平走査回路の最小ピ
ッチより細かいピッチの画素アレイが実現できる。
According to the tenth structure of the present invention,
Since the pixel data memory array is divided into two parts, a memory group corresponding to the even columns and a memory group corresponding to the odd columns of the two-dimensional pixel array, and a horizontal scanning circuit is provided for each memory group. A pixel array having a pitch smaller than the minimum pitch of the memory array or the horizontal scanning circuit can be realized.

【0083】また、この発明の第11の構成によれば、
前記単位画素回路内において、光電変換素子を充電する
電源と前記光電変換素子の出力を制御する制御回路の電
源とで配線を分けたので、画素アレイが部分的に強い光
を受けて局所的に大きな画素リセット電流が流れても、
近傍の画素データの読み出しにノイズが出ない。
According to the eleventh structure of the present invention,
In the unit pixel circuit, wiring is divided between a power supply for charging a photoelectric conversion element and a power supply for a control circuit for controlling the output of the photoelectric conversion element. Even if a large pixel reset current flows,
There is no noise in reading neighboring pixel data.

【0084】また、この発明の画像処理方法によれば、
光電変換素子と該素子の出力を制御する制御回路とを有
する単位画素回路が複数個二次元アレイ状に配置された
二次元画素アレイに対して、画素データメモリと該メモ
リの入出力を制御する制御回路とを有するメモリセルが
複数個二次元アレイ状に並んだ画素データメモリアレイ
を設け、前記画素アレイにおける行方向に配列された複
数個の単位画素回路を選択して画素データを行単位で前
記画素データメモリアレイの所定の行の各メモリセルへ
転送し、前記画素データを前記画素データメモリに記憶
させるとともに、前記画素データメモリアレイからの出
力を行うメモリセルを複数列選択して、選択された前記
メモリセルからの各出力を並列に取り出すようにしたの
で、画像を取り出しながらの二次元フィルタリングが、
単純な画素構造で実現できる。
According to the image processing method of the present invention,
A pixel data memory and an input / output of the memory are controlled for a two-dimensional pixel array in which a plurality of unit pixel circuits each having a photoelectric conversion element and a control circuit for controlling the output of the element are arranged in a two-dimensional array. A pixel data memory array in which a plurality of memory cells having a control circuit are arranged in a two-dimensional array is provided, and a plurality of unit pixel circuits arranged in a row direction in the pixel array are selected to perform pixel data row by row. Transfer to each memory cell in a predetermined row of the pixel data memory array, store the pixel data in the pixel data memory, and select a plurality of columns of memory cells that output from the pixel data memory array. Since each output from the memory cell is taken out in parallel, two-dimensional filtering while taking out an image is performed.
It can be realized with a simple pixel structure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1による画像処理装置
を構成する受光素子回路アレイ、メモリアレイ、および
その周辺回路を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a light receiving element circuit array, a memory array, and peripheral circuits constituting an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention;

【図2】 この発明の実施の形態1に係わる受光素子回
路アレイに用いられる単位画素回路の構造を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a structure of a unit pixel circuit used in the light receiving element circuit array according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態1に係わるメモリアレ
イに用いられる単位メモリセルの構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a structure of a unit memory cell used in the memory array according to the first embodiment of the present invention;

【図4】 この発明の実施の形態1に係わるカーネルサ
イズx方向設定ロジックの構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a structure of a kernel size x direction setting logic according to the first embodiment of the present invention;

【図5】 この発明の実施の形態1に係わる重みづけブ
ロックの構造を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a structure of a weighting block according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態2に係わるカーネルサ
イズx方向設定ロジックの構造を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a structure of a kernel size x direction setting logic according to the second embodiment of the present invention;

【図7】 この発明の実施の形態3に係わるカーネルサ
イズx方向設定ロジックの構造を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a structure of a kernel size x direction setting logic according to a third embodiment of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態4に係わる重みづけブ
ロックの構造を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a structure of a weighting block according to Embodiment 4 of the present invention.

【図9】 この発明の実施の形態4に係わる重みづけブ
ロックに用いられる重み選択ユニットの構造を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing a structure of a weight selection unit used for a weighting block according to Embodiment 4 of the present invention.

【図10】 この発明の実施の形態5に係わる重みづけ
ブロックに用いられる重み選択ユニットの構造を示す図
である。
FIG. 10 is a diagram showing a structure of a weight selection unit used for a weighting block according to Embodiment 5 of the present invention.

【図11】 この発明の実施の形態5による画像処理装
置の動作を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an operation of the image processing device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図12】 この発明の実施の形態6に係わる画素アレ
イ垂直走査回路の構造を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a structure of a pixel array vertical scanning circuit according to a sixth embodiment of the present invention.

【図13】 この発明の実施の形態7による画像処理装
置を構成する受光素子回路アレイ、メモリアレイ、およ
びその周辺回路を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a light receiving element circuit array, a memory array, and peripheral circuits constituting an image processing apparatus according to a seventh embodiment of the present invention.

【図14】 この発明の実施の形態7に係わるカーネル
サイズx方向設定ロジック(上)を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a kernel size x direction setting logic (upper) according to the seventh embodiment of the present invention.

【図15】 この発明の実施の形態7に係わるカーネル
サイズx方向設定ロジック(下)を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing logic (bottom) for setting a kernel size in the x direction according to the seventh embodiment of the present invention;

【図16】 この発明の実施の形態8に係わる単位画素
回路の構造を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a structure of a unit pixel circuit according to an eighth embodiment of the present invention.

【図17】 従来の画像処理装置を構成する受光素子回
路アレイ、およびその周辺回路を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a light-receiving element circuit array and a peripheral circuit constituting a conventional image processing apparatus.

【図18】 従来の受光素子回路アレイの単位画素回路
を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a unit pixel circuit of a conventional light receiving element circuit array.

【図19】 従来の他の画像処理装置を構成する受光素
子回路アレイを示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a light receiving element circuit array constituting another conventional image processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 単位画素回路、2 画素アレイ、3 単位メモリセ
ル、4 メモリアレイ、5 画素アレイ垂直走査回路、
6 メモリアレイ垂直走査回路、7 画素データ転送ラ
イン、8 画素リセット用シフトレジスタ、9 カーネ
ルサイズx方向設定ロジック、10 x方向マルチプレ
クサ、11 並列出力、12 重みづけブロック、13
フィルタリング出力、14 画素データ蓄積用フォト
ダイオード、15 増幅用MOSトランジスタ、16
行選択端子、17 行選択用MOSトランジスタ、18
出力端子、19 リセット用MOSトランジスタ、2
0リセット端子、21 画素部電源、22 メモリセル
入力端子、23 メモリセル選択用端子、24 メモリ
セル選択用MOSトランジスタ、25 コンデンサ、2
6増幅用MOSトランジスタ、27,28,29,30
出力先選択用MOSトランジスタ、31,32,3
3,34 出力先選択端子、35,36,37,38
出力端子、39 メモリアレイ出力先選択端子、40
ANDゲート、41 出力イネーブル端子、42 x座
標入力端子、43 重み設定ユニット、44 重みづけ
出力加算部、45 連続4列選択イネーブル端子、46
1つおき4列選択イネーブル端子、47 重み選択ユ
ニット、48,49 重み選択出力結合部、50,51
重み設定部、52 フィルタリング出力端子、53重
み選択ユニット入力端子、54,55 重み選択メモ
リ、56、57 重み選択スイッチ用トランジスタ、5
8,59 重み選択出力端子、60,61 シフトレジ
スタ、62 重みづけブロック(シフト前)、63 フ
ィルタリング出力(シフト前)、64 重みづけブロッ
ク(シフト後)、65 フィルタリング出力(シフト
後)、66 画素アレイ垂直走査回路親シフトレジス
タ、67 画素アレイ垂直走査回路子シフトレジスタ、
68 親シフトレジスタリセット端子、69 親シフト
レジスタ初段入力端子、70 親シフトレジスタクロッ
ク端子、71 データ転送ラインイネーブル端子、72
子シフトレジスタリセット端子、73 子シフトレジ
スタクロック端子、74 画素アレイアクセスイネーブ
ル端子、75 画素アレイ行選択端子、76 メモリア
レイ(上)、77 メモリアレイ(下)、78 メモリ
アレイ垂直走査回路(上)、79 メモリアレイ垂直走
査回路(下)、80 画素データ転送ライン(上)、8
1 画素データ転送ライン(下)、82 カーネルサイ
ズx方向設定ロジック(上)、83 カーネルサイズx
方向設定ロジック(下)、84 x方向マルチプレクサ
(上)、85x方向マルチプレクサ(下)、86 メモ
リアレイ出力先選択端子(上)、87 出力イネーブル
端子(上)、88 x座標入力端子(上)、89 メモ
リアレイ出力先選択端子(下)、90 出力イネーブル
端子(下)、91 x座標入力端子(下)、92 画素
データ増幅用電源、93 画素リセット用電源、94単
位画素回路、95 垂直走査回路、96 水平走査回
路、97 差分回路、98 画素データ蓄積用フォトダ
イオード、99 読み出し用トランジスタ、100 列
選択端子、101 行選択端子、102 出力端子、1
03 単位画素回路、104 画素アレイ、105 ア
ナログメモリアレイ、106,107,108 クロッ
ク信号、109,110,111 メモリアレイ出力。
1 unit pixel circuit, 2 pixel array, 3 unit memory cell, 4 memory array, 5 pixel array vertical scanning circuit,
6 memory array vertical scanning circuit, 7 pixel data transfer line, 8 pixel reset shift register, 9 kernel size x direction setting logic, 10 x direction multiplexer, 11 parallel output, 12 weighting block, 13
Filtering output, 14 pixel data storage photodiode, 15 amplifying MOS transistor, 16
Row selection terminal, 17 Row selection MOS transistor, 18
Output terminal, 19 resetting MOS transistor, 2
0 reset terminal, 21 pixel unit power supply, 22 memory cell input terminal, 23 memory cell selection terminal, 24 memory cell selection MOS transistor, 25 capacitor, 2
6 MOS transistors for amplification, 27, 28, 29, 30
MOS transistors for output destination selection, 31, 32, 3
3, 34 output destination selection terminal, 35, 36, 37, 38
Output terminal, 39 memory array output destination selection terminal, 40
AND gate, 41 output enable terminal, 42 x-coordinate input terminal, 43 weight setting unit, 44 weighted output adder, 45 continuous four column selection enable terminal, 46
Every other four column selection enable terminal, 47 weight selection unit, 48, 49 weight selection output coupling section, 50, 51
Weight setting unit, 52 filtering output terminal, 53 weight selection unit input terminal, 54, 55 weight selection memory, 56, 57 weight selection switch transistor, 5
8, 59 weight selection output terminal, 60, 61 shift register, 62 weight block (before shift), 63 filtering output (before shift), 64 weight block (after shift), 65 filtering output (after shift), 66 pixels Array vertical scanning circuit parent shift register, 67 pixel array vertical scanning circuit child shift register,
68 parent shift register reset terminal, 69 parent shift register first stage input terminal, 70 parent shift register clock terminal, 71 data transfer line enable terminal, 72
Child shift register reset terminal, 73 child shift register clock terminal, 74 pixel array access enable terminal, 75 pixel array row selection terminal, 76 memory array (top), 77 memory array (bottom), 78 memory array vertical scanning circuit (top) , 79 memory array vertical scanning circuit (bottom), 80 pixel data transfer line (top), 8
1 pixel data transfer line (bottom), 82 kernel size x direction setting logic (top), 83 kernel size x
Direction setting logic (bottom), 84 x direction multiplexer (top), 85 x direction multiplexer (bottom), 86 memory array output destination selection terminal (top), 87 output enable terminal (top), 88 x coordinate input terminal (top), 89 memory array output destination selection terminal (lower), 90 output enable terminal (lower), 91 x coordinate input terminal (lower), 92 pixel data amplification power supply, 93 pixel reset power supply, 94 unit pixel circuit, 95 vertical scanning circuit , 96 horizontal scanning circuit, 97 difference circuit, 98 pixel data storage photodiode, 99 reading transistor, 100 column selection terminal, 101 row selection terminal, 102 output terminal, 1
03 unit pixel circuit, 104 pixel array, 105 analog memory array, 106, 107, 108 clock signal, 109, 110, 111 memory array output.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 光電変換素子と該素子の出力を制御する
制御回路とを有する単位画素回路が複数個二次元アレイ
状に配置された二次元画素アレイ、画素データメモリと
該メモリの入出力を制御する制御回路とを有するメモリ
セルが、水平方向に前記画素アレイの列の数並び、垂直
方向にはn行(n:自然数)並んだ画素データメモリア
レイ、前記二次元画素アレイにおける行を選択する画素
アレイ垂直走査回路とこの画素アレイ垂直走査回路と同
期して前記画素データメモリアレイにおける行を選択す
るメモリアレイ垂直走査回路とを有し、前記画素アレイ
垂直走査回路により選択された行の複数個の単位画素回
路から画素データを行単位で前記メモリアレイ垂直走査
回路により選択された行の複数個のメモリセルへ転送
し、前記画素データを前記画素データメモリに記憶させ
るデータ転送手段、および前記画素データメモリアレイ
からの出力を行うメモリセルをm列(m:自然数)選択
する水平走査回路を有し、選択されたn×m個の前記メ
モリセルからの各出力を並列に取り出す出力手段を備え
たことを特徴とする画像処理装置。
1. A two-dimensional pixel array in which a plurality of unit pixel circuits each having a photoelectric conversion element and a control circuit for controlling the output of the element are arranged in a two-dimensional array, a pixel data memory, and an input / output of the memory. A memory cell having a control circuit for controlling a pixel data memory array in which the number of columns of the pixel array is arranged in the horizontal direction and n rows (n: natural number) are arranged in the vertical direction, and a row in the two-dimensional pixel array is selected. And a memory array vertical scanning circuit for selecting a row in the pixel data memory array in synchronization with the pixel array vertical scanning circuit, and a plurality of rows selected by the pixel array vertical scanning circuit. The pixel data is transferred from the unit pixel circuits to a plurality of memory cells in a row selected by the memory array vertical scanning circuit in row units, and the pixel data is A data transfer means for storing the data in the pixel data memory; and a horizontal scanning circuit for selecting m columns (m: natural number) of memory cells for outputting from the pixel data memory array. An image processing apparatus comprising output means for taking out respective outputs from memory cells in parallel.
【請求項2】 各メモリセルは、m(m:自然数、m≧
2)本の出力端子と各メモリセルの出力先となる前記出
力端子を選択するm本の選択端子を有し、出力手段は、
水平方向に並ぶ同じ行のメモリセル間で前記m本の出力
端子を互いに接続してn×m本の出力ラインを構成する
とともに、垂直方向に並ぶ同じ列のメモリセル間で前記
m本の選択端子を互いに接続し、選択されたm列のメモ
リセルの位置に対応した並列出力をn×m本の前記出力
ラインより取り出すようにしたことを特徴とする請求項
1記載の画像処理装置。
2. Each memory cell has m (m: natural number, m ≧ 2)
2) It has m output terminals and m selection terminals for selecting the output terminals to be output destinations of each memory cell, and the output means comprises:
The m output terminals are connected to each other between memory cells in the same row arranged in the horizontal direction to form n × m output lines, and the m output terminals are selected between memory cells in the same column arranged in the vertical direction. 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the terminals are connected to each other, and a parallel output corresponding to a position of the selected m columns of memory cells is taken out from the n × m output lines.
【請求項3】 水平走査回路は、水平方向のメモリセル
の数X(X:自然数)に対応したX本の入力端子を有
し、入力のあった位置を基準点として、可変なアクセス
パターンにしたがって画素データメモリアレイのm列を
選択する論理回路を備えたことを特徴とする請求項1ま
たは2記載の画像処理装置。
3. The horizontal scanning circuit has X input terminals corresponding to the number X (X: natural number) of memory cells in a horizontal direction, and uses a position where an input is made as a reference point to form a variable access pattern. 3. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a logic circuit for selecting m columns of the pixel data memory array.
【請求項4】 出力手段からのn×m個の各出力に重み
づけを行い、重みづけされたこれら出力の和を取る出力
回路を備えたことを特徴とする請求項1または3のいず
れかに記載の画像処理装置。
4. An output circuit according to claim 1, further comprising an output circuit for weighting each of the n × m outputs from the output means, and obtaining a sum of the weighted outputs. An image processing apparatus according to claim 1.
【請求項5】 出力回路は、同じ重みが与えられる出力
をまとめて、重みづけの前にこれら出力を加算する手段
を備えたことを特徴とする請求項4記載の画像処理装
置。
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the output circuit includes means for collecting outputs to which the same weight is given and adding these outputs before weighting.
【請求項6】 出力回路は、出力手段からの出力1本に
対し、k個(k:自然数)のスイッチと、各スイッチに
接続された1ビットの記憶装置からなる重み選択ユニッ
トを有し、この重み選択ユニットにより前記出力手段か
らの出力をk個の重み設定部に振り分けることを特徴と
する請求項5記載の画像処理装置。
6. The output circuit has, for one output from the output means, k (k: natural number) switches and a weight selection unit including a 1-bit storage device connected to each switch. 6. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the output from the output unit is distributed to k weight setting units by the weight selection unit.
【請求項7】 各スイッチに接続された記憶装置が、対
応するメモリセルでの垂直方向に循環的にシフトできる
構造を持つことを特徴とする請求項6記載の画像処理装
置。
7. The image processing apparatus according to claim 6, wherein the storage device connected to each switch has a structure capable of cyclically shifting in a vertical direction in a corresponding memory cell.
【請求項8】 画素アレイ垂直走査回路は、画素アレイ
の垂直方向の任意の行を基準点として、可変なアクセス
パターンにしたがって画素アレイの行を選択する論理回
路を備えたことを特徴とする請求項1ないし7のいずれ
かに記載の画像処理装置。
8. The pixel array vertical scanning circuit includes a logic circuit that selects a row of the pixel array according to a variable access pattern, using an arbitrary row in the vertical direction of the pixel array as a reference point. Item 8. The image processing device according to any one of Items 1 to 7.
【請求項9】 画素アレイ垂直走査回路は、シフトレジ
スタを2連重ねた構造を有し、各連独立にシフトでき、
かつ片方の連から片方の連に値をコピーできる構造であ
ることを特徴とする請求項8記載の画像処理装置。
9. The pixel array vertical scanning circuit has a structure in which two shift registers are stacked, and each shift register can be shifted independently.
9. The image processing apparatus according to claim 8, wherein a value can be copied from one run to one run.
【請求項10】 画素データメモリアレイを、二次元画
素アレイの偶数列に対応するメモリ群と奇数列に対応す
るメモリ群との2つの部分に分割し、各メモリ群に対し
て水平走査回路を設けたことを特徴とする請求項1ない
し9のいずれかに記載の画像処理装置。
10. A pixel data memory array is divided into two parts, a memory group corresponding to an even column and a memory group corresponding to an odd column of a two-dimensional pixel array, and a horizontal scanning circuit is provided for each memory group. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus is provided.
【請求項11】 単位画素回路内において、光電変換素
子を充電する電源と前記光電変換素子の出力を制御する
制御回路の電源とで配線を分けたことを特徴とする請求
項1ないし10のいずれかに記載の画像処理装置。
11. The unit pixel circuit according to claim 1, wherein a power supply for charging the photoelectric conversion element and a power supply for a control circuit for controlling the output of the photoelectric conversion element are separated from each other. An image processing device according to any one of the above.
【請求項12】 光電変換素子と該素子の出力を制御す
る制御回路とを有する単位画素回路が複数個二次元アレ
イ状に配置された二次元画素アレイに対して、画素デー
タメモリと該メモリの入出力を制御する制御回路とを有
するメモリセルが複数個二次元アレイ状に並んだ画素デ
ータメモリアレイを設け、前記画素アレイにおける行方
向に配列された複数個の単位画素回路を選択して画素デ
ータを行単位で前記画素データメモリアレイの所定の行
の各メモリセルへ転送し、前記画素データを前記画素デ
ータメモリに記憶させるとともに、前記画素データメモ
リアレイからの出力を行うメモリセルを複数列選択し
て、選択された前記メモリセルからの各出力を並列に取
り出すようにしたことを特徴とする画像処理方法。
12. A two-dimensional pixel array in which a plurality of unit pixel circuits each having a photoelectric conversion element and a control circuit for controlling the output of the element are arranged in a two-dimensional array. A pixel data memory array in which a plurality of memory cells each having a control circuit for controlling input / output are arranged in a two-dimensional array is provided, and a plurality of unit pixel circuits arranged in a row direction in the pixel array are selected to form a pixel. Data is transferred to each memory cell in a predetermined row of the pixel data memory array on a row basis, and the pixel data is stored in the pixel data memory, and a plurality of columns of memory cells for outputting from the pixel data memory array are provided. An image processing method, wherein each output is selected and the respective outputs from the selected memory cells are taken out in parallel.
JP9213380A 1997-08-07 1997-08-07 Image processing unit and image processing method Pending JPH1155571A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213380A JPH1155571A (en) 1997-08-07 1997-08-07 Image processing unit and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213380A JPH1155571A (en) 1997-08-07 1997-08-07 Image processing unit and image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1155571A true JPH1155571A (en) 1999-02-26

Family

ID=16638247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9213380A Pending JPH1155571A (en) 1997-08-07 1997-08-07 Image processing unit and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1155571A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001309240A (en) * 2000-01-21 2001-11-02 Symagery Microsystems Inc Analog storage device for cmos array
JP2008084034A (en) * 2006-09-27 2008-04-10 Fujitsu Ltd Image processing apparatus
WO2012164985A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 オリンパスイメージング株式会社 Image capture device, image capture method
JP2013005138A (en) * 2011-06-15 2013-01-07 Olympus Corp Solid state image pickup device and image pickup device
WO2013115015A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-08 ソニー株式会社 Solid-state imaging element, solid-state imaging device, and image-processing method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001309240A (en) * 2000-01-21 2001-11-02 Symagery Microsystems Inc Analog storage device for cmos array
JP4727045B2 (en) * 2000-01-21 2011-07-20 ハルサキ・テクノロジーズ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Analog storage device for CMOS array
US8537242B2 (en) 2000-01-21 2013-09-17 Harusaki Technologies, Llc Host interface for imaging arrays
JP2008084034A (en) * 2006-09-27 2008-04-10 Fujitsu Ltd Image processing apparatus
WO2012164985A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 オリンパスイメージング株式会社 Image capture device, image capture method
JP2012253422A (en) * 2011-05-31 2012-12-20 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and imaging method
US9232147B2 (en) 2011-05-31 2016-01-05 Olympus Corporation Image pickup apparatus and image pickup method
JP2013005138A (en) * 2011-06-15 2013-01-07 Olympus Corp Solid state image pickup device and image pickup device
WO2013115015A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-08 ソニー株式会社 Solid-state imaging element, solid-state imaging device, and image-processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1040648B1 (en) Device for imaging radiation
US6255638B1 (en) Apparatus for radiation imaging using an array of image cells
EP0676764B1 (en) A semiconductor integrated circuit
US7941634B2 (en) Array of processing elements with local registers
EP1040650B1 (en) Device for imaging radiation
Suarez et al. CMOS-3D smart imager architectures for feature detection
US5926215A (en) Fast readout of a color image sensor
JP2001250113A (en) Signal processing device and image signal processing system
EP1181816A1 (en) Method and apparatus for dual resolution foveating display output
JPH1155571A (en) Image processing unit and image processing method
JP2753708B2 (en) Adaptive M-quantile sample generator
US6546148B1 (en) Circuitry for determining median of image portions
JP4523104B2 (en) Image detection processing device
CN103782585A (en) Matrix of pixels with programmable clusters
JP2502408B2 (en) Method and apparatus for generating an average signal for a matrix of pixel samples, and method and apparatus for horizontal / vertical integration of charge packets
JP4765578B2 (en) Solid-state imaging device, driving method thereof, and camera module
US20060146155A1 (en) Area image sensor
CN112422858A (en) Imaging system and method for performing floating gate readout via distributed pixel interconnects for analog domain area feature extraction
Bernard et al. Output methods for an associative operation of programmable artificial retinas
Stauffer et al. Bio-inspired self-organizing cellular systems
CN112399048B (en) Imaging system and method for analog domain region feature extraction
CN110235370A (en) The method of imaging sensor and the reading for imaging sensor
Hagopian et al. Analog cellular image sensor processor (CISP)
Ohtsuka et al. A new image sensor with space variant sampling control on a focal plane
JPS622509B2 (en)