JPH11513691A - 低分子量の細胞、骨髄及び免疫刺激剤 - Google Patents

低分子量の細胞、骨髄及び免疫刺激剤

Info

Publication number
JPH11513691A
JPH11513691A JP9516081A JP51608196A JPH11513691A JP H11513691 A JPH11513691 A JP H11513691A JP 9516081 A JP9516081 A JP 9516081A JP 51608196 A JP51608196 A JP 51608196A JP H11513691 A JPH11513691 A JP H11513691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
alkenyl
branched
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9516081A
Other languages
English (en)
Inventor
タウブ,フロイド
ペルーン,トマス・ジェイ
マリ,クリストフアー・ケイ
ドーエンボー,ランドル・ジエイ
レドナイサー,ダニエル
Original Assignee
ダヴテイル・テクノロジーズ・インコーポレイテツド
ハウザー・ケミカル・リサーチ・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダヴテイル・テクノロジーズ・インコーポレイテツド, ハウザー・ケミカル・リサーチ・インコーポレイテツド filed Critical ダヴテイル・テクノロジーズ・インコーポレイテツド
Publication of JPH11513691A publication Critical patent/JPH11513691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/091Esters of phosphoric acids with hydroxyalkyl compounds with further substituents on alkyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/01Sulfonic acids
    • C07C309/02Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C309/03Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C309/13Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton containing nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the carbon skeleton
    • C07C309/14Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton containing nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the carbon skeleton containing amino groups bound to the carbon skeleton
    • C07C309/15Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton containing nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the carbon skeleton containing amino groups bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of at least one of the amino groups being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/39Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C323/40Y being a hydrogen or a carbon atom
    • C07C323/41Y being a hydrogen or an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3808Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はペプチド様化合物、例えばアミノカルボン酸アミド誘導体、及び前記化合物を使用して免疫計、骨髄及びその他の器官の細胞を刺激する方法に関する。本渇はワクチン接種を高め、血液細胞成分の合成を増やしそしてその機能を向上させ、さらには種々の薬剤の抗新生物作用を高めるために使用することができる。本発明の化合物は種々のさらなる薬理学的作用を作り出すために使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 低分子量の細胞、骨髄及び免疫刺激剤 技術分野 本発明はペプチド様化合物、例えばアミノカルボン酸アミド誘導体、及び前記 化合物を使用して免疫系、骨髄及びその他の器官の細胞を刺激する方法に関する 。本化合物はワクチン能力を高め、血液細胞成分の合成を増やしそしてその機能 を向上させ、さらには種々の薬剤の抗新生物作用を高めるために使用することが できる。本発明の化合物は種々のさらなる薬理学的作用を作り出すために使用す ることができる。 発明の背景 種々のポリペプチドのサイトカイン、ホルモン及び免疫系調節剤が骨髄由来細 胞の生産及び活性を刺激するために使用されている。しかしながら、簡単な化学 的に合成される小分子を使用して培養系及び生体内において同じような生理学的 活性を得ることについては殆ど進歩が見られていない。例えば、赤血球(RBCs) 及び白血球(WBCs)を含む(但しこれのみに限定されない)種々の血液成分の生 産及び機能を刺激するため、ワクチン接種に対する応答を刺激するため、分化を 促進するためそして新生物の無毒な治療の目的に簡単な小分子を使用することの 報告は比較的少ない。本発明はそのような、並びにその他の方法及びこれらの方 法における使用に適する化合物に関する。 発明の目的及び要約 免疫調節作用を発揮する化合物を提供することが本発明の目的である。細胞の 生産性及び活性を変える(例えば刺激する)方法を提供すること及び細胞成長を 調節する方法を提供することが本発明の別の目的である。 免疫機能を調節する方法、例えば感染性及び自己免疫疾患、並びに免疫 系が役割を果たすその他の疾患を含む疾患に対するワクチン接種又は治療を容易 にするため前記方法を提供することが本発明の特定の目的である。 血液細胞刺激(RBCs、WBCs、幹細胞、血小板などを含む)を果たす方法を提供 することが本発明の別の特定の目的である。 細胞分化及び細胞成長を高める方法並びに試験管内及び生体内において抗老化 作用を発揮する方法を提供することがさらに別の特定の目的である。ニューロン 、ナチュラルキラー(NK)細胞、繊維芽細胞及びその他の細胞型の生存力を生体 内及び試験管内において維持する方法を提供することも本発明の特定の目的であ る。抗アルツハイマー病及び老化防止作用を発揮する方法並びに老化に関連する 遺伝的疾患を治療する方法を提供することが本発明のさらに別の特定の目的であ る。化粧品及び美容薬剤として作用する化合物の生物活性を高める方法を提供す ることが本発明のさらに別の目的である。 新生物性及び前新生物状態を治療する方法を提供することも本発明の特定の目 的である。種々の抗新生物剤の副作用を軽減する方法を提供することが本発明の 別の目的である。 抗体生産を含む細胞タンパク質生産を変える(例えば刺激する)方法を提供す ることが本発明のさらに別の特定の目的である。 上述の目的は生体内及び試験管内の両方において種々の生物調節作用を引き起 こすために使用することができるアミノカルボン酸アミド誘導体を提供する本発 明により満足される。 本発明のさらに別の目的及び利点は以下の説明により明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 図1は合成反応のスキームである。 図2は炭素表示を付した本発明の特定の化合物を示す。 図3は本発明の特定の化合物を示す。 発明の詳細な説明 第一の実施態様において、本発明は式(I) 〔式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬学 的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る誘導体、又はAが-S Hの場合それらのジスルフィドである。適当な塩はナトリウム、カリウム、カル シウム及び亜鉛を包含する。適当な加水分解され得る誘導体化される基はエステ ル、例えば置換された又は置換されていない低級アルキル(例えばC1〜C4)又は アリールアルキル(例えばベンジル)エステルを包含し; R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、例えばC1〜C6アルキル、アリー ルアルキル、例えばアルキル部分がC1〜C4アルキルでありそしてアリール部分が 置換された(例えば低級アルキル又はハロゲン)又は置換されていないフェニル 基であるアリールアルキル、又はアルケニル(例えばC2〜C6アルケニル)であり ; R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、例えばC1〜C6アルキル、アルケ ニル、例えばC2〜C6アルケニル、アリールアルキル、例えばアルキル部分がC1〜 C4アルキルでありそしてアリール部分が置換された(例えば低級アルキル又はハ ロゲン)又は置換されていないフェニル基であるアリールアルキル;又はアシル 、例えばアセチル、ベンゾイル、アリールスル ホニル(例えば、アリール部分がフェニルである場合);炭酸エステル例えばア ルコキシカルボニル(例えば、C1〜C7アルコキシカルボニル)(例えば、-OCOC(CH3 )3);アリルオキシカルボニル(例えば、-OCOCH2CH=CH2);シクロアルコキシカル ボニル(例えば環がC3〜C8(C5〜C6が好ましい)でありそしてアルコキシ部分がC1 〜C8である場合)(例えば、-OCOCH2C5H9);又は置換されていないアリールアルコ キシカルボニル(例えば、-OCOCH2C6H5)、又は置換基が例えばハロゲン、ニトロ 基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリールアルコキシカルボニル であり; もしくは、R1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員 環(例えばR1及びR2は一緒になって-(CH2)4-、-(CH2)5又は-(CH2)6-であること ができる)を形成し;そして L1及びL2は炭化水素連結基、例えば式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖(ここで nは、例えばL1の場合は1〜8でありそしてL2の場合はnが1〜8であること ができるAが-PO3H又は-SO3Hである場合を除いて2〜8である);3〜8個の炭 素原子の、好ましくは5〜6個の炭素原子のシクロア の化合物に関する。 有利には、L1及びL2は-(CnH2n)-(ここでnは、L1の場合は1〜8であり又はL2 の場合はnが1〜8であることができるAが-PO3H又は-SO3Hである場合を除い て2〜8である)である(枝分かれ鎖アルキルの例は-CH2CHR-、-CH2CHRCH2-、- CHRCH2CH2-、及び-CH2CH2CHR-であり、ここでRはアルキル基であり、そしてR を含む炭素原子の合計の数は8を超えない)。 本発明の化合物の特定の群はA、R1、R2、L1及びL2が前記第一の実施態様にお いて上で定義した通りである式(I)の化合物であり、但しAが -SO3H又はそれらの薬学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され 得る誘導体である場合、R1及びR2の一方はHであり、そしてL1及びL2が(CH2)2で ある場合R1及びR2の他方はHでないことを条件とする。 本発明の化合物の別の特定の群はA、R1、R2、L1及びL2が前記第一の実施態様 において上で定義した通りである式(I)の化合物であり、但しAが-SO3H又は それらの薬学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る誘導体 である場合、R1及びR2の一方はHであり、そしてL1及びL2が(CH2)2である場合R1 及びR2の他方はC6H5CH2OCO-でないことを条件とする。 本発明の化合物のさらに別の特定の群はAが式-PO3H又は-OPO(OH)2、より特定 すると-PO3Hの基又はそれらの薬学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加 水分解され得る誘導体であり、そしてR1、R2、L1及びL2が前記第一の実施態様に おいて上で定義した通りである式(I)の化合物である。 本発明の化合物の別の特定の群はAが式-SO3H又は-OSO2OH、より特定すると-O SO2OHの基又はそれらの薬学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解 され得る誘導体であり、そしてR1、R2、L1及びL2が前記第一の実施態様において 上で定義した通りである式(I)の化合物である。上の但し書きはこの群の化合 物にも同様に適用することができる。 本発明の化合物のさらに別の特定の群はR1及びR2の少なくとも一つがアルキル 、有利には低級アルキル(例えばC1〜C6)であり、そしてA、L1、L2及びR1及び R2のもう一つが第一の実施態様において上で定義した通りである式(I)の化合 物である。 本発明の化合物の別の特定の群はR1がアルキルそしてR2がアシルであり、そし てA、L1及びL2が第一の実施態様において上で定義した通りである式 (I)の化合物である。 本発明の化合物のさらに別の特定の群はL1が-(CH2)-であり、そしてA、R1、R2 及びL2が第一の実施態様において上で定義した通りである式(I)の化合物で ある。 本発明の化合物のさらに別の特定の群はR1及びR2が一緒になってそれらが結合 している窒素と共に5〜7員環を形成し、そしてA、L1及びL2が第一の実施態様 において上で定義した通りである式(I)の化合物である。 本発明の化合物はタンパク質、例えば抗原又は他の免疫学的に活性のタンパク 質、又は細胞標的タンパク質と共有結合して存在することができる。そのような 複合体はこの技術分野で既知の方法により合成することができる。 本発明の化合物は実施例及びUSP 4,102,948及びUSP 4,218,404に記載の方法を 適当に使用して製造することができる。 別の実施態様においては、生体内及び試験管内において上述の化合物を使用し て細胞生産性及び生活力を変え(例えば増やす)、そして細胞の分化、成長及び /又は機能を調節する方法に関する。 生体内において、本化合物は骨髄及び血小板生産を刺激し、赤血球形成を刺激 し、免疫原応答性を変え(例えば高める)そして新生物を処置することを含めて 種々の応答を引き出すために使用することができる。例えば、本化合物は貧血及 び好中球減少症の治療に使用することができる。本発明の化合物は早期老化及び 変性疾患の治療又は予防並びに遺伝性代謝疾患の治療に使用することができる。 本発明の化合物は免疫不全の病気の治療に使用することができ、その例として慢 性関節リウマチ、糖尿病、甲状腺炎、狼瘡(SLE)、結合組織疾患、多発性硬化症 、サルコイドーシス、乾癬、肝炎、及び腎臓病のような自己免疫疾患を包含する がこれに限定されない。 この化合物は、例えば老化の遺伝的疾患(運動失調症、毛細管拡張症、早老、及 びウエルネル症候群)の治療に、(有機体の究極の生物学的能力と比較しての)加 速された老化に、そしてアルツハイマー病の治療に使用することができる。本化 合物は繊維芽細胞、神経、リンパ、上皮、内皮、間充織、神経外胚葉、中皮など の細胞の老化を遅らせるため、そして老化した細胞及び生物の機能及び健康を維 持するために使用することができる。 この化合物は特定の細胞型(例えば上皮細胞又は間充織細胞)の細胞数に変化 を起こさせるために使用することができ(この化合物は、例えば赤血球又は白血 球の数又は神経細胞の数を増やすために使用することができる)、又は細胞機能 に変化を起こさせる(例えばマクロファージの食細胞活性を高める)ために使用 することができる。 免疫原応答性の見地から、本化合物は抗原プロセシング、細胞−細胞間伝達、 細胞免疫、自然免疫、体液性免疫、マクロファージ機能、NK細胞機能、免疫監視 、免疫応答及び免疫キリングを高めるために使用することができる。さらに又、 本発明の化合物は抗原又は免疫原性複合体により引き出された応答を変える(例 えば高める)ためワクチンプロトコルと連動させて使用することができる。本化 合物は感染性、新生物性、自己免疫及びその他の病気に対するワクチンに使用す ることができる。特に、本発明は細菌及びウイルス性疾患、例えば肺炎、髄膜炎 、結核、B型肝炎及びHIV並びに寄生虫病に対するワクチン能力を高めるために 使用することができる。さらに別の例には細菌性疾患;化膿性球菌(ブドウ状球 菌、咽頭炎、扁桃炎、静脈洞炎、連鎖状球菌、肺炎球菌、髄膜炎菌、淋菌)、腸 内細菌(大腸菌、クレブシエラ、サルモネラ・シゲラ)、コレラ、シュードモナ ス(緑膿菌、シュードモナス・マレイ)、バクテロイデス、マイコバクテリア( 結核)、スピロヘータ類(梅毒トレポネーマ(梅毒))、クロスト リジウム、ジフテリア・ヘモフィルス及びボルデテラ捍菌、鼠頸部肉芽腫、ブル セラ、ツラレミア、炭疽、ペスト、マイコプラズマ、リステリア症;リケッチア 症:チフス群、ロッキー山斑点熱、ライム病、ツツガムシ病、Q熱;クラミジア 症:トラコーマ及び包入体性結膜炎、性病性リンパ肉芽腫、及びオウム病;ウイ ルス病:皮膚ウイルス感染症(水痘、帯状疱疹、麻疹)、呼吸器系ウイルス感染 症、中枢神経系ウイルス病、肝臓ウイルス病、唾液腺ウイルス病、及び感染性単 核症;真菌症:カンジダ・アルビカンス、ムコール、ヒストプラズマ症、アスペ ルギルス症、分芽菌症、コクシジオイデス症、放線菌症及びノカルジア症;そし て原虫(寄生性)病:ニューモシスティス症、アメーバ症、マラリア、トキソプ ラズマ病、レーシュマニア症、トリパノソーマ病、及びラムブル鞭毛虫症;寄生 虫病(蠕虫):旋毛虫症、糞虫症、蟯虫、フィラリア症、十二指腸虫症、回虫病 、吸虫、条虫、サナダムシ、及び鞭虫症;そしてその他の病気:サルコイドーシ ス、猫ひっかき病、在郷軍人病が含まれる。 本発明の化合物は免疫毒性及び発癌性薬剤に付随する毒性を抑制するために使 用することができる。 求める効果及び臨床的情況に応じて、本発明の化合物はワクチン接種の前、最 中又は後に投与することができる。本化合物の使用はワクチン接種におけるより 有効な注射及び/又は必要な注射の回数の減少の結果になることがあり得る。本 発明の化合物は慢性感染症を含む感染症の治療に使用することもできる。 特定の実施態様において、本発明は本化合物を使用してイソタイプ変換を達成 する方法に関する。実施例IXに示すように、本発明の化合物は免疫グロブリンG の迅速な誘導を実現するために使用することができる。これらのデータは本発明 の化合物をワクチンに対する迅速な応答を引き出し、 それにより必要な注射の回数を減らし及び/又はそれぞれの注射の効率を向上さ せるために使用し得ることを示している。本発明の化合物はそれがタンパク質担 体と共有結合しているいないに拘わらずポリサッカライドの抗体生産に集中し、 それによってポリサッカライド抗原に対する優れた応答を実現することができる 。 新生物治療に関しては、本発明の化合物は軟質(例えば血管リンパ様)及び固 形腫瘍(例えば癌及び肉腫)の両方を包含する種々の前癌及び新生物性状態の治 療に使用することができる。より特定すると、本発明の化合物は乳癌、前立腺癌 、神経膠芽腫、黒色腫、骨髄腫、リンパ腫、白血病、肺癌、皮膚癌、膀胱癌、腎 臓癌、脳癌、卵巣癌、膵臓癌、子宮癌、骨癌、結腸直腸癌、頸癌及び神経外胚葉 癌、並びに前癌状態を治療するために使用することができ、前記前癌状態は単一 クローン性高ガンマグロブリン血症、形成異常を含むがこれに限定されることな く、そして頸部及び口腔形成異常を含むがこれに限定されない。本発明の化合物 は変化した分化(例えば色素形成、毛髪の喪失;乾癬を含む皮膚の変化;胃腸、 腎臓、肝臓、脳、内分泌、免疫、肺臓、結合組織、血管又はその他の器官機能の 変化)に関連する状態の治療にも使用することができる。 本発明の化合物は局所、経口、直腸、膣内、静脈内、腹腔内、皮下、筋肉内又 は鼻内の各径路で投与することができ、求める効果に適した径路を選択する。こ の化合物は経皮的に、例えば経皮パッチを使用して、又は噴霧により経粘膜的に 又はその他の投与方法により投与することもできる。 本化合物の投与量は病気治療養生法の中で、例えば病気予防の場合は体重kg当 たりフェムトグラムからナノグラム、又は機能/健康回復の場合は体重kg当たり 約10μgから約100mgに変化させることができる。いずれかの特定の情況に対する 最適の用量はこの技術分野の熟練者により過度の実験 なしに、しばしば試験管内又は動物モデルを適宜使用して決定することが可能で ある。 本発明の化合物は典型的には上述のような式Iの化合物、又はそれらの塩又は 加水分解され得る誘導体を薬学的に許容し得る希釈剤又は担体と配合してなる薬 学的組成物の形で使用することができる。この組成物は投薬単位剤形、例えば錠 剤、カプセル又は坐剤中に存在させることができる。この組成物は局所投与に適 するように処方することができる(例えばゲル、クリーム、ローション又は軟膏 として)。もしくは、組成物は注射、吸入、鼻内投与又は点眼又は適宜その他の 部位に投与するのに適した溶液又は懸濁液(例えば無菌の)とすることができる 。本発明の化合物は内部又は外部使用に適した徐放性処方物として製造すること ができる。この技術分野で既知の技法を使用して、本発明の化合物をポリマー、 固体支持体、リポソーム又はゲルに閉じ込めるか又は結合させることができる。 この技術分野で既知の担体及び希釈剤を使用することができ、そして組成物は 、例えば錠剤又はカプセルの形体とする場合、腸溶コーティングを適用して作る ことができる。 本発明の組成物は式Iの化合物の外に活性剤を含有することができる。そのよ うな追加の活性剤の例は癌化学療法剤、ホルモン、ビタミン、サイトカイン、酵 素調節剤、調節高分子、調節チオール又はその他の小分子を包含する。 本化合物は生体外適用も可能であり、それらは骨及び血管移植片を含む組織移 植片の成長、維持又は分化、並びに例えば移植又は研究室における使用に先立つ 細胞及び器官の処置に含められる。 本発明の化合物は人間の療法的用途に適する一方で、式Iの化合物は温血動物 例えばイヌ、ネコ、ウマ及びウシが罹患した同様の症状の獣医分野 の治療にも有用である。そのような目的には、式Iの化合物は人間への投与に関 して上に説明したのと類似の用量及び用法で投与することができる。本発明の化 合物は昆虫、爬虫類、鳥類、魚類及びプランンクトン、微生物などの低級生物に も適用される。それらは海水又は淡水環境を含む水性環境に使用することができ る。例えば、本発明の化合物は、例えば水産養殖における魚の成長、発生及び生 殖を変える(例えば刺激する)ために使用することができる。 無傷の動物(特に哺乳動物、但しこれに限定されない)の細胞、組織及び器官 に関連する本発明化合物の有用性に加えて、本発明の化合物は植物の成長及び発 生並びに植物機能及び生産性を変える(例えば刺激する)ため農業環境において も適用される。本発明の化合物は種々の既知のプロトコルのいずれかを使用して 植物又は土壌に適用することができる。この化合物は単独で又は他の噴霧剤、肥 料又は注入物と組み合わせて使用することができる。 本化合物の特定の試験管内用途には培養への適応、分化及び機能の維持を容易 にし、細胞生産性を刺激しそして細胞生活力を高めることが含まれる。この化合 物の影響を受けやすい細胞の種類は、例えば哺乳動物組織又は昆虫もしくは蛛形 類組織からの真核細胞、並びに植物組織に由来する細胞及び真菌(例えば酵母) 細胞を含む。細菌細胞を含む原核細胞も使用することができる。 細胞は任意の種々の利用可能な方法を使用して本化合物の存在下で成長させ又 は貯蔵することができ、プラスチック又はガラス又はその他の支持体(例えばビ ーズ又は中空繊維)上の成長、懸濁物での成長(例えば液体又は半固体培地中で )、バイオリアクターでの成長、又は凍結又は乾燥状態での貯蔵を含む。主培養 又は継代培養などを使用することができる。 上に述べたように、本発明の化合物は細胞の生存力/生活力及び/又は生産性 を変えるため適宜使用することができる。変わった生存力/生活力は、例えば老 化における遅れ又は変わった培養への適応として証明することができる。変わっ た生産性は、例えば細胞特異的生産物例えばタンパク質の生産における変化、例 えばハイブリドーマによる抗体生産における変化により証明することができる。 本発明の化合物は組換え又は天然のタンパク質又は活性の宿主細胞による生産を 刺激するために使用することができる。本発明の化合物は全細胞又は無細胞環境 における構造又は酵素的活性の分子又はオルガネラの複製、転写、翻訳、輸送又 は修飾を含む生化学反応を刺激し又は制御するために使用することもできる。 使用する本発明の化合物の量及び露出の頻度はこの技術分野の熟練者が容易に 決定することができ、そして細胞の種類、使用する化合物及び求める効果により 変動するであろう。最適の濃度を決定するには、適当な試験管内アッセイをフェ ムトグラム/mlから数十mg/mlの範囲で実施する。 本発明の種々の態様を以下の限定しない実施例において一層詳しく説明する。 下に記述する合成方法のいくつかはKnight等,Cancer Research54: 5623(1994) 又はUSP 4,218,404に記述された方法に相当するか、又はそれらの変法を示す。 さらに、WO 92/00955及びPCT/US 91/04725の開示は合成、投薬用量及び細胞 培養処理プロトコルに関する部分を含めて本発明に関連しており、これらの用量 及びプロトコルは本発明の化合物に適用可能である。 実施例 I N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜鉛塩の合成 方法 I N−CBZ−β−アラニンからN,N′−ビス(CBZ)−β−アレシンの製造 250mlの丸底フラスコに撹拌棒、N−CBZ−アラニン(5.805g,26.008mmol) 、N−ヒドロキシスクシンイミド(2.993g,26.008mmol,1eq.)、及び1,3−ジ シクロヘキシルカルボジイミド(5.366g,26.008mmol,1eq.)を加えた。フラス コを隔壁で密封し、アルゴンでパージした。次いでCH2Cl2(86ml)を添加し、混 合物を室温で一晩撹拌した。CH2Cl2の添加に際してすべての固体は溶解しなかっ た。次に固体を予めアルゴンでパージした中間のフリット化ガラスブフナー漏斗 を通す真空濾過により除いた。この漏斗にアルゴンパージ漏斗並びに撹拌棒とシ スタミン・2HCl(1.464g,6.502mmol,0.25eq.)とを含む500ml丸底フラスコを 取り付けた。次いでフラスコと固体(白色)とを3×15mlのCH2Cl2ですすいだ。 濾液は無色ないし淡黄色であった。フラスコを漏斗から離し、隔壁で密封し、そ してアルゴンでパージした。撹拌している溶液にEt3N(2.9ml,20.806mmol,0.8 eq.)を添加した。すべての固体は溶解しなかった。反応を室温で一晩撹拌した 。その後生成物を#541 Whatman濾紙を付けた11cmのブフナー漏斗を使用して集 めた。フラスコ及び固体(白色)を3×15mlのCH2Cl2ですすいだ。濾液は無色な いし黄色であった。固体を250mlの丸底フラスコに入れ、高真空下で一晩乾燥さ せた。粗生成物の重量を測定し、そしてDMSO(0.3g/ml)を添加し、そして撹拌 しながら70℃〜90℃に加熱して固体を溶解した。次いでH2O(0.12g/ml)を激し く撹拌しながらゆっくり添加した。混合物を室温に冷却し、そして3時間後#54 1 Whatman濾紙を付けた11cmのブフナー漏斗を使用して集めた。固体(白色)及 びフラスコを3×15mlのCH2Cl2、H2O次いで2×15mlのEtOAcですすいだ。固体を スパチュラで切り刻み、250mlの丸底フラスコ中で高真空下で乾燥させた。収得 量は3.568gで97.5%の収率に相当する。 N,N′−ビス(CBZ)−β−アレチンからN−カルボベンゾキシ−β−アラニ ル−タウリン亜鉛塩の製造(ZnO又はCa(OH)2の少量添加) 250mlのエルレンマイヤーフラスコに撹拌棒、N,N′−ビス(CBZ)−β−アレ チン(2.524g,4.486mmol)、ジメチルスルホキシド(2.5ml)、N,N−ジメチル ホルムアミド(2.5ml)、ピリジン(3.2ml)、CHCl3(75ml)、及びH2O(150ml )を添加した。混合物を激しく撹拌するとエマルジョンが得られた(すべての固 体は溶解しなかった)。pHメーターを水相に浸漬した。pHはほぼ7.3から7.7であ った。次いでI2(7.97g,31.401mmol,7eq.)を添加した。最初は有機相は赤色そ して水相は無色であった。反応の間、水相は暗赤色になり、エマルジョンは沈殿 した。pHはI2添加後10分以内に5.7に低下した。ZnO(100〜200mg,0.3〜0.6eq.) を少しづつ添加してpHを5.7〜6.0に保った。3.5時間後pHは安定し、そして反応 をさらに2時間撹拌した(合計反応時間は5.5時間)。相を分離し(有機相は暗赤色 であった)、水相を10mlのCHCl3で洗浄した。水相(淡赤色)を追加のCHCl3を使 用して連続式液/液抽出器により一晩抽出した。水相(無色ないし極めて淡いピ ンク)を分離し、回転蒸発器で部分蒸発させて溶解した有機物を除き、棚凍結さ せ、そして凍結乾燥させた。残留物(鮮黄褐色)を1mlのH2O及び3mlのアセトニ トリルに溶解し、そして100mlのアセトニトリルに添加した。白色沈殿を#541 W hatman濾紙上に集め、40mlのアセトニトリルですすいだ。収得量は1.676gの白 色固体であり、52%の収率に相当する(N−カルボベンゾキシ−β−アラニル− タウリン亜鉛塩)。 N,N′−ビス(CBZ)−β−アレシンからN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タ ウリン亜鉛塩の製造(ZnOを最初に添加した) 125mlのエルレンマイヤーフラスコに撹拌棒、N,N′−ビス(CBZ)−β−アレ シン(809mg,1.438mmol)、ジメチルスルホキシド(0.8ml)、N,N−ジメチルホ ルムアミド(0.8ml)、ピリジン(1.0ml)、CHCl3(24ml)、H2O (80ml)、及びZnO(526mg,6.470mmol,4.5eq.)を添加した。混合物を激しく撹 拌するとエマルジョンが得られた(すべての固体は溶解しなかった)。次いでI2( 3.28g,12.904mmol,9eq.)を添加した。最初は有機相は赤色そして水相は無 色であった。反応の間、水相の色は暗赤色になり、エマルジョンは沈殿した。混 合物を一晩撹拌した。次いで相を分離し(有機相は暗赤色であった)、水相を20 mlのCHCl3で洗浄した。水相(淡赤色)を追加のCHCl3を使用して連続液/液抽出 器により一晩抽出した。水相(無色ないし極めて淡いピンク)を分離し、回転蒸発 器で部分蒸発させて溶解した有機物を除き、棚凍結させ、そして凍結乾燥させた 。残留物(鮮黄褐色)を0.5mlのH2O及び2mlのアセトニトリルに溶解し、そして 75mlのアセトニトリルに添加した。白色沈殿を#541 Whatman濾紙上に集め、20m lのアセトニトリルですすいだ。収得量は630mgの白色固体であり、61%の収率に 相当する(N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜鉛塩)。 13C NMRスペクトルのデータは下表の通りであった(数表示については図2Aを 参照せよ)。 シグナル DMSO 溶媒:カップルしたC−H 1 48.4 2 33.8 3 172.2 4 34.6 5 36.4 6 156.4 7 65.4 8 135.0 9 125.8 10 126.5 11 128.0 方法IIa N−(CBZ)−β−アラニンからN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン (遊離酸及び亜鉛塩)の製造 N−(CBZ)−β−アラニン(563mg,2.522mmol)、N−ヒドロキシスクシン イミド(290mg,2.522mmol)及びDCC(520mg,2.522mmol)をCH2Cl2(11.5ml,0 .22M溶液にする)に溶解した(不溶解物は認められなかった)。反応を室温で一 晩混合した。粗反応混合物を焼結ガラス漏斗を通して濾過してジシクロヘキシル 尿素(DCU)を除いた。反応を「無水状態」で316mg(2.522mmol)のタウリンを含 むフラスコ中に濾過した。フィルターケーキを3.5mlのCH2Cl2で洗浄した。316μ lのEt3N(1eq.)を添加した後、反応を室温で混合した。反応はNMRで完了する まで混合した。粗反応混合物をMeCNと一緒に摩砕して精製した。粗反応混合物を 14mlのCH2Cl2(0.2M)に溶解し、そして1eqのトリフルオロメタンスルホン酸を 添加した。反応は15〜20分間混合したのみで完了したと認められたが、室温で一 晩反応を混合した。反応混合物を濾過し、フィルターケーキをCH2Cl2で洗浄した 。フィルターケーキ(遊離酸)を2つの部分に分割した。1つの部分(305mg) 及び0.5eqのZn(OH)2を5mlのH2Oに溶解し、1時間混合し、その後凍結乾燥によ り濃縮して340mgを白色固体として得た(出発物質のN−(CBZ)−β−アラニンに 対して66%)。他の部分を精製し、遊離酸(190mg)として特性値を分析した。NM Rデータを遊離酸及びZn塩の両者について求め、Zn塩がより純粋であった(反応 スキームについては図1を参照せよ)。 1H NMRスペクトルのデータは下表の通りであった(アルファベット表示につい ては図2Bを参照せよ)。 シグナル D2O溶媒 a 2.99(t,J=12.8 Hz,2H) b 3.48(t,J=12.8 Hz,2H)) c 水素結合のために見られない d 2.38(t,J=12.4 Hz,2H) e 3.35(m,2H) f 水素結合のために見られない g 5.07(m,4H) 13C NMRスペクトルのデータは下表の通りであった(数表示については図2Aを 参照せよ)。 シグナル DMSO 溶媒 1 51.1 2 36.1 3 170.2 4 36.4 5 37.7 6 156.6 7 65.7 8 137.8 9 128.3 10 128.9 11 128.9 方法IIb N−(CBZ)−β−アラニンからN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン (遊離酸及び亜鉛塩)の製造(スケールアップ) 三つ頸1LフラスコにN2ガス下でCBZ−β−アレシン(48.2g,215.9mmol) を加えた。これに新たに蒸留した塩化メチレン(750ml)、次いでN−ヒドロキシ スクシンイミド(24.85g,215.9mmol)を添加した。得られた 懸濁液に1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC,44.54g,215.9mmol)を 添加した。このスケールにおいて反応からCH2Cl2を還流させるに十分な顕著な発 熱が生じた。反応混合物をN2ガス下で5時間撹拌し、この時点で混合物を焼結ガ ラスブフナー漏斗を通して濾過した。フィルターケーキをCH2Cl2(3×100mL) で洗浄した。濾液にタウリン(27.03g,215.9mmol)及びトリエチルアミン(33.1 mL,237.5mmol)を添加した。反応をN2ガス下で撹拌し、1H-NMR分析により監視 した。反応混合物はWhatman#542濾紙を使用するブフナー漏斗を通して真空濾過 した。濾液を減圧により蒸発させて油状物とし、次いでこれを高真空下に置いた 。この「油状物」を未反応DCCをすべてクエンチするため1滴の水を加えたアセ トニトリルと一緒に摩砕した。混合物を濾過し、MeCNを減圧下で除去し、次いで 高真空下に置いた。得られた油状物を水(50mL)に溶解した。カード状の白色沈 殿が形成され、さらに水(150mL)を添加し、生成した固体を濾去した。濾液中で 油状物が溶液から沈殿した。1H-NMRスペクトルを生成物の所在を決定するために 求めた。生成物は予期した通り水相にあった。次に生成物を含む水相をH+イオン 交換カラムを通して溶離した。画分(225mL)を集め、TLCにスポットした。所望の 生成物は画分2〜7に存在した。これらの画分を合わせ、減圧下で水を除いた。 得られた油状物にMeCN(1L)を添加し、溶液を撹拌した。残留する水をMeCNと の共沸蒸留により除いた。生じた固体を真空濾過により集め、MeCNで洗浄した。 固体を1Lの丸底フラスコ中で真空乾燥させ、次いで風袋を計った4オンスの琥 珀瓶に移した。最終のパッケージ重量は38.89g(117.7mmol,収率54.5%)であ った。亜鉛塩はH2O中でZn(OH)2で処理し、次いで凍結乾燥させることにより製造 した。生成物のスペクトルデータはN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウ リン亜鉛塩の標準試料と正確に一致した。 実施例 II β−アラニル−タウリンの合成(遊離酸及び亜鉛塩) N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン(1.00g,3.4mmol)を23mlの 氷酢酸中でスラリーにした。混合物にAcOH中のHBr(30重量%)の3.4mLを添加す ると透明な溶液になった。反応を40℃に加熱し、一晩混合した。生成物は溶液か ら沈殿し、そしてアセトニトリルを添加して強制沈殿させた。混合物を濾過し、 フィルターケーキを洗浄し、そして生成物を集めた。粗Br塩をイオン交換カラム (Dowex AG1-XB8)に装荷した。カラムをH2Oで溶離した。生成物の画分を集め、凍 結乾燥させて583mg(87.3%)のβ−アラニル−タウリンを得た。亜鉛塩はH2O中 でZn(OH)2で処理し、次に凍結乾燥させて製造した(反応スキームは図1を参照 せよ)。 1H NMRスペクトルのデータは下表の通りであった(アルファベット表示につい ては図2Cを参照せよ)。 シグナル D2O溶媒 a 3.09(t,J=12 Hz,2H) b 3.59(t,J=12 Hz,2H) c 水素結合のために見られない d 2.66(t,J=12 Hz,2H) e 3.25(t,J=12 Hz,2H) 13C NMRスペクトルのデータは下表の通りであった(数表示については図2Dを 参照せよ)。 シグナル DMSO 溶媒 1 50.8 2 36.2 3 169.6 4 33.1 5 36.2 比較のためKnight等,Cancer Research 54: 5623(1994)の方法により製造した β−アラニル−タウリン亜鉛塩は下表の1H NMRスペクトルを示した(アルファベ ット表示については図2Cを参照せよ)。 シグナル D2O溶媒 a 2.93(t,J=12 Hz,2H) b 3.42(t,J=12 Hz,2H) c 水素結合のために見られなかった d 2.50(t,J=12 Hz,2H) e 3.10(t,J=12 Hz,2H) 実施例 III N−(CBZ)−β−アラニンからN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノー ルアミンホスフェート(遊離酸及び亜鉛塩)の製造 N−(CBZ)−β−アラニン(274mg,1.23mmol)、N−ヒドロキシスクシンイ ミド(141mg,1.23mmol)及びジシクロヘキシル尿素(DCU,253mg,1.23mmol) をテトラヒドロフラン(THF,4.1mL)に溶解した。反応を室温で一晩混合した後 、濾過してジシクロヘキシル(DCU)尿素を除いた。濾液にH2O(0.5ml)中の2− アミノエチル二水素リン酸(1.23mmol)の溶液を添加した。反応混合物に2.1モ ル当量のトリエチルアミンを添加した。反応を3日間混合した後THFを真空下で 除いた。残った水相を濾過しそして調製したイオン交換カラム(Dowex AG 50W-X8 )に装荷した。カラムを水で溶離した。生成物の画分を集めて凍結乾燥させた。 粗固体(260mg)をH2O中1.0モル当量のZn(OH)2で処理して塩を作った。粗固体( 凍結乾燥後)をアセトニトリルと一緒に摩砕して集めた(50mg)。 実施例 IV N−(CBZ)−β−アラニンからN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−アミノエ チルホスホン酸(遊離酸及び亜鉛塩)の合成 N−(CBZ)−β−アラニン(301mg,1.35mmol)、N−ヒドロキシスクシンイ ミド(155mg,1.35mmol)及びジシクロヘキシル尿素(DCU,278mg,1.23mmol) をテトラヒドロフラン(THF,4.5mL)に溶解した。反応を室温で一晩混合した後 、濾過してジシクロヘキシル(DCU)尿素を除いた。濾液にH2O(0.5ml)中の2− アミノエチルホスホン酸(1.35mmol)の溶液を添加した。反応混合物に2.1モル 当量のトリエチルアミンを添加した。反応を3日間混合した後THFを真空下で 除いた。残った水相を濾過しそして調製したイオン交換カラム(Dowex AG 50W-X8 )に装荷した。カラムを水で溶離した。生成物の画分を集めて凍結乾燥させた。 粗固体(270mg)をH2O中1.0モル当量のZn(OH)2で処理して塩を作った。粗固体( 凍結乾燥後)をアセトニトリルと一緒に摩砕して集めた(50mg)。 実施例 V N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜鉛塩による分化及び分化した 生産物の生産の試験管内刺激 ハイブリドーマ細胞(ATCC #CRL-8014,OKT-8,IgG2抗ヒトT細胞サブセット 抗体を分泌する)をT25培養フラスコ中でN−カルボベンゾキシ−β−アラニル −タウリン亜鉛塩の存在下又は存在させないで増殖させた。細胞を10,000細胞/ mlの濃度で接種し、そしてHycloneから入手したHyQ-PF-MABを含有する5mlの無 タンパク質培地中で500,000細胞/ml以下に保った。一部試料につきMab生産をサ ンドイッチELISA法により測定した。一部を標準範囲内に希釈し、そしてヒツジ 抗マウスIgGを予めコートした平板に添加し、室温で2時間インキュベートした 。ウェルを洗浄しそして希釈した上澄みと反応させ、次いで洗浄しそしてペルオ キシダーゼで標識した抗マウス抗体を用いて検出した。結果を表1に示す。 実施例 VI 哺乳動物細胞によるタンパク質生産の刺激 組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)のクローン化した遺伝子を含むCHO細胞 をATCCから#CRL-9606として入手した。tPA遺伝子はプラスミドpETPFRのトラン スフェクションにより導入された。細胞はT-25フラスコ中で10%ウシ胎児血清を 添加したHamのF-12培地で増殖させた。細胞培養はT-25フラスコに2×104細胞/ mlの細胞5mlを添加することにより接種した。 tPA生産に対するN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜鉛塩の効 果はこの化合物を増殖培地に添加し、そして指示した化合物の水準を細胞の数代 (例えば6代)にわたって維持することにより試験した。 対数増殖の末期に培養物をトリプシン処理により収穫した。1mlを遠心分離し て細胞を除き、そして上澄みについてAmerican Diagnostica Inc.から入手したI MUBIND total tPA Stripwell ELISAを使用してtPAを測定した。 表2に示す結果は化合物(N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜 鉛塩、表2の#1、#2及び#3)はtPAの細胞当たり生産を約2倍に増大させた ことを示している。ミリリットル当たり細胞数は血球計を用いてトリパンブルー 染色細胞を直接数えて求めた。 *標準曲線は“Abs=0.1154+.029*濃度”で、相関係数0.9977とする。 実施例 VII 生体内同調的T細胞依存性応答遅延型過敏 生体内同調的T細胞依存性応答を試験するため、遅延型過敏(DTH)を測定した 。DTHは被験者が多くの抗原に対する免疫応答を有しているか否かを測定するた め臨床的に使用される試験である。最もしばしば適用されるのはPPD又は尖叉試 験(tine test)と称する結核に対する応答におけるDTHの測定である。又これは患 者例えば癌患者が免疫系が不全になりそしてアネルギー性になったか否かを測定 するためにも使用される。 研究室においてはこの試験はマウスにおけるオキサゾロン(OX)に対する特異 的応答の発生及び応答の測定を包含する。応答の発生(感作又は当初露出)は動 物の毛を剃った腹部にOX(オリーブ油中1.2%OXの50μl)を塗ることにより起こ させた。応答の測定は動物の右耳にOX(5μl,1.2%)を塗布した後24及び48時間 に行った。この実験では感作は0日、チャレンジは4日に行った。5日及び6日 に耳の厚さを測定し、チャレンジ前の厚 さを差し引いた。使用したOXの用量は正常な未処理の動物が知覚可能であるが、 24時間にOXに対して中位の応答を与えるように選択された。 N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜鉛塩の効果を測定するため 、種々の投与量を−2、0、+2及び+4の各日に静脈内に注射した。 1群10匹の動物を使用した。薬剤希釈は一つの装置で実行しそしてコード化さ れ、そして独立した契約の装置(Midlantic Research)がすべての手順を「盲検 」方式で実行した。コントロール(感作もチャレンジもされなかった試験区)の 耳が40μを超える膨潤を示したことはなかった。50μから99μの膨潤を示した動 物を中位の膨潤と評価した。3つのコントロール(食塩水注射)の動物は予期し た通り24時間において中位の応答を有した。N−カルボベンゾキシ−β−アラニ ル−タウリン亜鉛塩は2つの異なる処理群において10匹中8匹まで応答評価を変 えた(これは変化した応答に関して相対リスク指標による95%信頼限界を超える )。1fg/kgから1mg/kg間での投与を受けた動物のすべての群は食塩水注射群 より中位応答個体数が多かった。 100μ又はそれを超える膨潤を示した動物は上位の免疫応答を有すると評価し た。食塩水を注射した動物は24時間に上位の免疫応答を有したが、一方全部で14 匹のN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリン亜鉛塩処理した動物が上位 の免疫応答を有した。1匹の薬剤非処理動物がチャレンジ後24又は48時間のいず れかに上位の応答を有したが、一方21匹のN−カルボベンゾキシ−β−アラニル −タウリン亜鉛塩処理した動物がこれらの時間の一つにおいて上位の応答を有し た。データを表3に示す。 *コントロールと比較した相対リスク(RR)は95%信頼限界の最低未満においてさ え1を越える。RRは48時間におけるものは試験しなかった。 実施例 VIII 血液細胞刺激 ヒト造血先駆細胞のための96ウェル型懸濁培養系(Warren等,Stem Cells 13: 167(1995))を試験管内でCD34+細胞の拘束及び分化を監視するために使用した 。培養における細胞の成熟及び直系マーカーの発現をELISAにより測定した。CD3 4+細胞は臍帯血(90%純度)から分離し、そして96ウェル平板(ウェル当たり200 0)中で10日間液体培養した。適当な直系マーカーの発現を刺激する成長因子を 組み合わせて添加した。培養は15%FBS添加IMDM、0.5ng/mlのIL-3、20ng/ml のSCF、1単位/mlのEPO、1ng/mlのGCSF及び指示した濃度の試験化合物からな っていた。その後、細胞をグルタルアルデヒド−パラホルムアルデヒド混合物で 固定し、細胞をプラスチックにしっかり付着させた。細胞表面マーカーを指向す る適当 な一次抗体を使用してELISAを実行した(Warren等,Stem Cells13: 167(1995)) 。3つの異なる直系マーカー、CD14(単球)、CD15(好中球)、及びグリコホリ ンA(赤芽球)を測定した。結果を表4に示す。 Taurox-BP= N−カルボキシベンゾキシ−β−アラニルアミノエチルリン 酸 Taurox-BOP=N−カルボキシベンゾキシ−β−アラニル−エタノールアミ ンホスフェート Taurox-SB= N−カルボキシベンゾキシ−β−アラニル−タウリン Taurox-S = β−アラニル−タウリン 研究2:左に同じ。但しウエル当たり1700細胞とする。 実施例 IX 免疫刺激 BALB/c雌マウス(4〜5週令)を前採血し、次いで−7日、−5日、−3日 、及び0日に指示した化合物の0.1mlを腹腔内に注射した。0日に、それらは可 溶性ポリサッカライド抗原Pn 14−破傷風毒素(TT)10μgを0.1mlの溶液として腹 腔内投与を受けた。2つの他の群は完全フロインドアジュバント(CFA)の60% エマルジョン0.1ml中のPn 14−TT、10μgを0日に 後脚の上の中線をわずかに外れた部位に皮下投与を受けた。2つのCFA群は同じ く処理された。すべてのマウスは4日目及び14日目に採血した。84日目にマウス を採血し、そして5μfのPn 14(TTと結合していない)及び試験化合物又は不完 全フロインドアジュバントのいずれかを用いてブーストした(これらは前にCFA の投与を受けた)。マウスは94日目に採血した。1:1000に希釈した血清につき ELISAにより抗Pn 14抗体を測定した。前採血の値を差し引いた。 O.D.における平均値の変化(光学密度O.D.は抗体の存在を示す) 注 1.値は薬剤/投与量群当たり3匹の動物の平均値である。 2.投与量は上述の試験化合物の動物の体重キログラム当たり5ng,5μg/kg、 及び5mg/kg並びに複合抗原であり、これらを上表では“ng”、“μg”、及び “mg”で示した。 3.CFA−完全フロインドアジュバントは現在の最も優れたワクチンアジュバン トであるが、その毒性のため動物用としてのみ認可されている。各3匹の動物の 2群を使用した。刊行されたデータはCFAが食塩水に比べて応答を10倍に刺激す ることを示している。 討論 a.本発明の化合物で処理した動物にのみ4日目の応答が認められる。 b.本発明の化合物で処理した動物にのみ非複合ポリサッカライドに対する応答 が認められる。 c.14日目の応答は処理により大きくなる。 実施例 X 合成 N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノールアミンスルフェート−Taurox BOS N−(CBZ)−β−アラニン及びN−ヒドロキシスクシンイミドのTHF溶液にDC Cを添加する。反応を室温で一晩混合する。粗反応混合物を焼結ガラス漏斗を通 して丸底フラスコの中に濾過して形成されるDCUを除く。活性化エステルは溶液 に残る。濃縮し、溶媒に再溶解した後、エタノールアミン又はアルコール保護誘 導体を溶液として活性エステルを含有する溶液に添加することができる。トリエ チルアミンを添加することもできる。反応を後処理しそして精製すると形成され たN−カルボベンゾキシ−β−ア ラニル−エタノールアミンが得られる。遊離アルコールは種々の方法で硫酸化す ることができ、その結果N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノールアミ ンスルフェートが形成される。 β−アラニル−エタノールアミンスルフェートの合成(N−カルボベンゾキシ− β−アラニル−エタノールアミンスルフェートから)−Taurox OS N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリンをβ−アラニル−タウリンに 変換するのと同じ方法で、N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノールア ミンスルフェートをβ−アラニル−エタノールアミンスルフェートに変換するこ とができる。変換はN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノールアミンス ルフェートを氷酢酸にスラリー化することにより実行することができる。混合物 に酢酸中のHBr(30重量%)を添加する。反応は加熱してよく、そして1時間以 上混合する。生成物は通常の後処理及び沈殿により単離することができる。 β−アラニル−エタノールアミンホスフェートの合成(N−カルボベンゾキシ− β−アラニル−エタノールアミンホスフェートから)−Taurox OP N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリンをβ−アラニル−タウリンに 変換するのと同じ方法で、N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノールア ミンホスフェートをβ−アラニル−エタノールアミンホスフェートに変換するこ とができる。変換はN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−エタノールアミンホ スフェートを氷酢酸にスラリー化することにより実行することができる。混合物 に酢酸中のHBr(30重量%)を添加する。反応は加熱してよく、そして1時間以 上混合する。生成物は通常の後処理及び沈殿により単離することができる。 β−アラニル−アミノエチルホスホン酸の合成(N−カルボベンゾキシ−β−ア ラニル−アミノエチルホスホン酸から)−Taurox P N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−タウリンをβ−アラニル−タウリンに 変換するのと同じ方法で、N−カルボベンゾキシ−β−アラニル−アミノエチル ホスホン酸をβ−アラニル−アミノエチルホスホン酸に変換することができる。 変換はN−カルボベンゾキシ−β−アラニル−アミノエチルホスホン酸を氷酢酸 にスラリー化することにより実行することができる。混合物に酢酸中のHBr(30重 量%)を添加する。反応は加熱してよく、そして1時間以上混合する。生成物は 通常の後処理及び沈殿により単離することができる。 上の化合物の構造は表3に示す。 上に引用したすべての文献はその全体を参照により本明細書に組み入れる。19 95年10月17日に提出した米国特許仮出願60/005,336の全内容は参照により本明 細書に組み入れる。 この技術分野の熟練者はこの開示を読むことにより、形及び細部に関する種々 の変更を本発明の真の範囲から逸脱することなくなし得ることを理解するであろ う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A01N 57/20 A01N 57/20 F A61K 31/00 607 A61K 31/00 607C 635 635 637 637C 31/255 31/255 31/66 601 31/66 601 603 603 C07C 309/15 C07C 309/15 C07F 9/143 C07F 9/143 9/40 9/40 C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD, MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ペルーン,トマス・ジェイ アメリカ合衆国イリノイ州 60073.ラウ ンドレイク.ウエストニパーシンクロード 24794 (72)発明者 マリ,クリストフアー・ケイ アメリカ合衆国コロラド州 80503.ロン グモント.ペブルビーチ3909 (72)発明者 ドーエンボー,ランドル・ジエイ アメリカ合衆国コロラド州 80503.ロン グモント.ノースシクステイシクスススト リート11022 (72)発明者 レドナイサー,ダニエル アメリカ合衆国メリーランド州 20852. ロツクビル.ボウイロード826

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化さ れていない形態、又はそれらのジスルフィドの治療上有効な量を新生物性または 前新生物状態の治療を必要とする哺乳動物に投与することからなる前記新生物性 の又は前新生物状態を治療する方法。 2.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は 置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリ ールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項1に記載の方法。 3.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフ ェニレンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィドの成長を高める量を細胞と接触させること からなる前記細胞の固体群の成長を高める方法。 4.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は 置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリ ールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項3に記載の方法。 5.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、 又は置換されたアリールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィドの分化を高める量を細胞分化を高めること を必要とする細胞と接触させることからなる前記細胞分化を高める方法。 6.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシ カルボニル、-OCOCH2C6H5又は置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメト キシル基である置換されたアリールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項5に記載の方法。 7.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィドの老化を遅らせる量を細胞と接触させるこ とからなる前記細胞の老化を遅らせる方法。 8.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は置換 基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリール アルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項7に記載の方法。 9.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィドの免疫機能を調節する量の治療上有効な量 を免疫機能の調節を必要とする哺乳動物に投与することからなる前記免疫機能を 調節する方法。 10.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る (C1〜C4)アルキル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場 合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル、置 換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベンゾ イル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2CH=CH2 、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は置換基 がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリールア ルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項9に記載の方法。 11.抗原及び式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィドの有効な量を免疫の誘導を 必要とする哺乳動物に投与することからなる前記抗原に対して前記免疫を誘導す る方法。 12.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は 置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリ ールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項10に記載の方法。 13.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフ ェニレンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィドの機能を高める量を血液細胞と接触させる ことからなる前記血液細胞機能を高める方法。 14.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は置 換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドである請求項13に記載の方法。 15.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、 又は置換されたアリールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物(但し式Iの化合物は ではない)、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されてい ない形態、又はそれらのジスルフィド、そしてR1及びR2の少なくとも1つはアル キルであり、又はL1及びL2の少なくとも1つは-(CH2)2-又は-(CH2)3-ではない。 16.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシ カルボニル、-OCOCH2C6H5又は置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメト キシル基である置換されたアリールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで あり、 但し式Iの化合物は ではなく、又はそれらの薬学的に許容し得る塩、それらのイオン化されていな い形態、又はそれらのジスルフィドであり、そしてR1及びR2の少なくとも1つは アルキルであり、又はL1及びL2の少なくとも1つは-(CH2)2-又は-(CH2)3-ではな い請求項15に記載の化合物。 17.式(I) (式中 Aは式-PO3H、又は-OSO2OHの基、又はそれらの薬学的に許容し得る塩又は生 理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが-SHの場合 それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物。 18.Aは式-PO3H、又は-OSO2OH基、又はそれらの薬学的に許容し得る塩又はそれ らの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキル又はアリールアルキルエス テルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は 置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリ ールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで ある請求項17に記載の化合物。 19.請求項15及び17の一つに記載の化合物及び薬学的に許容し得る担体からなる 医薬組成物。 20.請求項15及び17の一つにに記載の化合物及び抗原からなるワクチン。 21.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフ ェニレンである)の化合物の有効な量をイソタイプ変換を高める必要がある哺乳 動物に投与することからなる前記イソタイプ変換を高める方法。 22.Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又はそれらの生理学的に加水分解され得る(C1〜C4)アルキ ル又はアリールアルキルエステルであるか、又はAが-SHの場合それらのジスル フィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、置換された又は置換さ れていないフェニル(C1〜C4)アルキル、又は(C1〜C6)アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の(C1〜C6)アルキル、(C1〜C6)アルケニル 、置換された又は置換されていないフェニル(C1〜C4)アルキル、アセチル、ベ ンゾイル又はアリールスルホニル、(C1〜C7)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C H=CH2、(C3〜C8)シクロ(C1〜C8)アルコキシカルボニル、-OCOCH2C6H5又は 置換基がハロゲン、ニトロ基、アミノ基又はメトキシル基である置換されたアリ ールアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して、nが1〜8である式-(CnH2n)-の直鎖又は枝分かれ鎖 のアルキル;3〜8個の炭素原子のシクロアルキル、又はインターフェニレンで ある請求項21に記載の方法。 23.式(I) (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又はアルケ ニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)の化合物の有効な量をポリサッカライドに対する免疫応答の生産を必 要とする哺乳動物に投与することからなる前記ポリサッカライドに対する免疫応 答を生産する方法。 24. (式中 Aは式-PO3H、-SO3H、-OPO-(OH)2、-OSO2OH、又は-SHの基、又はそれらの薬 学的に許容し得る塩又は生理学的に加水分解され得る誘導体であるか、又はAが -SHの場合それらのジスルフィドであり、 R1はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アリールアルキル又は アルケニルであり、 R2はH、直鎖又は枝分かれ鎖の低級アルキル、アルケニル、アリールアルキ ル、アシル、炭酸エステル、アリルオキシカルボニル、シクロアルコキシカルボ ニル、置換されていないアリールアルコキシカルボニル、又は置換されたアリー ルアルコキシカルボニルであり、 又はR1及びR2は一緒になってそれらが結合している窒素と共に5〜7員環を 形成し、そして L1及びL2は独立して炭化水素連結基、シクロアルキル又はインターフェニレ ンである)である請求項23に記載の方法。
JP9516081A 1995-10-17 1996-10-17 低分子量の細胞、骨髄及び免疫刺激剤 Pending JPH11513691A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US533695P 1995-10-17 1995-10-17
US60/005,336 1995-10-17
PCT/US1996/016843 WO1997014306A1 (en) 1995-10-17 1996-10-17 Low molecular weight cell, bone marrow and immune stimulants

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11513691A true JPH11513691A (ja) 1999-11-24

Family

ID=21715355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9516081A Pending JPH11513691A (ja) 1995-10-17 1996-10-17 低分子量の細胞、骨髄及び免疫刺激剤

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6007819A (ja)
EP (1) EP1018877A4 (ja)
JP (1) JPH11513691A (ja)
AU (1) AU718140B2 (ja)
CA (1) CA2235245A1 (ja)
WO (1) WO1997014306A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997014306A1 (en) 1995-10-17 1997-04-24 Dovetail Technologies, Inc. Low molecular weight cell, bone marrow and immune stimulants
AU3308899A (en) 1998-02-24 1999-09-06 Dovetail Technologies, Inc. Small molecules that elicit a polarized th1 response and for modulation of cellular immunity
US6762174B1 (en) 1998-02-24 2004-07-13 Dovetail Technologies, Inc. Low molecular weight compounds administered together with anti-cancer agents to prevent or treat cancer and pharmaceutical compositions thereof
BR0207585A (pt) * 2001-02-26 2004-06-29 Univ Sydney Método para melhorar o desempenho de crescimento de um animal, composição promotora do crescimento, e, construção para a liberação in vivo de uma quantidade eficaz de citocina
US20040019107A1 (en) 2002-07-29 2004-01-29 Floyd Taub Homeopathic drug composition and methods of use thereof
AU2011250847B2 (en) * 2003-06-23 2013-06-20 Bhi Limited Partnership Methods and compositions for treating amyloid-related diseases
AU2004249529A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Bellus Health (International) Limited Methods and compositions for treating amyloid-related diseases
US8815948B2 (en) * 2004-02-13 2014-08-26 Dovetail Technologies, Inc. High volume and alternative methods of delivering homeopathic remedies
CN101128421A (zh) 2004-12-22 2008-02-20 神经化学(国际)有限公司 治疗淀粉样相关疾病用的方法与组合物
JP4452632B2 (ja) * 2005-01-24 2010-04-21 富士フイルム株式会社 感光性組成物、該感光性組成物に用いる化合物及び該感光性組成物を用いたパターン形成方法
RU2404805C2 (ru) 2005-08-25 2010-11-27 Аризона Боард Оф Риджентс Он Бехаф Оф Зе Юниверсити Оф Аризона Способы ингибирования миграции раковых клеток
JP5607930B2 (ja) 2006-10-12 2014-10-15 ビーエイチアイ リミテッド パートナーシップ 3−アミノ−1−プロパンスルホン酸を送達するための方法、化合物、組成物および媒体
DE102011085642A1 (de) 2011-11-03 2013-05-08 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Metallnanopartikeldispersion, Metallnanopartikeldispersion sowie deren Verwendung
CN102702039A (zh) * 2012-05-14 2012-10-03 河南农业大学 一种合成β-丙氨酰-牛磺酸的工艺
US11672771B2 (en) 2016-11-04 2023-06-13 Aximmune, Inc. Beta-alethine, immune modulators, and uses thereof

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494210B1 (ja) * 1970-06-17 1974-01-31
US3789125A (en) * 1970-11-12 1974-01-29 Boehringer Sohn Ingelheim Pharmaceutical compositions containing halo-substituted 2-amino-benzylamine-amides
US4218404A (en) * 1976-05-06 1980-08-19 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszeti Termekek Gyara Rt. ω-Aminocarboxylic acid amides
HU178199B (en) * 1976-05-06 1982-03-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet New process for producing amides of omega-amino-carboxylic acids
AU528362B2 (en) * 1978-06-22 1983-04-28 Societe D:Etudes De Produits Chimiques Phenoxy isobutyramides
EP0114787B1 (de) * 1983-01-25 1991-09-25 Ciba-Geigy Ag Neue Peptidderivate
US4595759A (en) * 1983-08-19 1986-06-17 Pennwalt Corporation Cyclohexane carboxylic acids and derivatives thereof as antidysrhythmic agents
FR2654617B1 (fr) * 1989-11-20 1993-10-08 Oreal Composition cosmetique reductrice pour permanente contenant, en tant qu'agent reducteur, de l'aletheine ou l'un de ses sels, et son utilisation dans un procede de deformation permanente des cheveux.
US5370868A (en) * 1990-07-06 1994-12-06 University Of New Mexico Therapeutic use of vitaletheine modulators in neoplasia
DE69113802T2 (de) * 1990-07-06 1996-05-15 Univ New Mexico Anwendung von beta-alethin in zellkultur und therapie.
AU655598B2 (en) * 1990-07-06 1995-01-05 University Of New Mexico Vitaletheine and use in cell culture and therapy
US5643966A (en) 1990-07-06 1997-07-01 University Of New Mexico β-alethine as anti-tumor agent
ES2100222T3 (es) * 1990-07-19 1997-06-16 Nippon Zoki Pharmaceutical Co Derivados del acido aminoalcansulfonico y compuestos farmaceuticos a utilizar para prevenir o tratar afecciones cardiacas.
NZ239643A (en) * 1990-09-17 1996-05-28 North American Vaccine Inc Vaccine containing bacterial polysaccharide protein conjugate and adjuvant (c-nd-che-a-co-b-r) with a long chain alkyl group.
IT1247878B (it) * 1991-02-15 1995-01-05 Menarini Farma Ind Derivati poli-4-aminopirrol-2-carbossiamidici,processi di preparazione e composizioni farmaceutiche che li contengono
US5310535A (en) * 1992-04-24 1994-05-10 The Dow Chemical Company Carboxamide modified polyamine chelators and radioactive complexes thereof for conjugation to antibodies
SE9500897D0 (sv) * 1995-03-14 1995-03-14 Astra Ab The pharmacological use of certain cystine derivatives
WO1997014306A1 (en) 1995-10-17 1997-04-24 Dovetail Technologies, Inc. Low molecular weight cell, bone marrow and immune stimulants

Also Published As

Publication number Publication date
AU718140B2 (en) 2000-04-06
US6007819A (en) 1999-12-28
WO1997014306A1 (en) 1997-04-24
EP1018877A4 (en) 2000-08-09
AU7461896A (en) 1997-05-07
CA2235245A1 (en) 1997-04-24
US20020035118A1 (en) 2002-03-21
US6498150B2 (en) 2002-12-24
EP1018877A1 (en) 2000-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11513691A (ja) 低分子量の細胞、骨髄及び免疫刺激剤
JP3348725B2 (ja) ヒドロキサム酸ベースのコラゲナーゼとサイトカイン阻害剤
RU2126791C1 (ru) Производные гидроксамовой кислоты, способ их получения и фармацевтическая или ветеринарная композиция на их основе
KR880001045B1 (ko) 흑색종 치료에 유용한 물질의 제조방법
US4185089A (en) Immunological adjuvant constituted by the p-amino-phenyl derivative of N-acetyl-muramyl-L-alanyl-D-isoglutamine
WO1999042099A1 (en) Low molecular weight compounds administered together with anti-cancer agents to treat cancer and pharmaceutical compositions thereof
JP2002538079A (ja) 代謝、増殖、分化およびアポトーシスを調節する、安定化されたジスルフィド結合を有するヘキサペプチドおよびその誘導体
JPH0662634B2 (ja) 治療上活性な化合物
EA032164B1 (ru) Содержащая модифицированное лекарственное вещество на основе гемоглобина фармацевтическая композиция для таргетной терапии рака и диагностической визуализации
US20220356243A1 (en) Anti-claudin 6 Antibody and Antibody-drug Conjugate
JP2795421B2 (ja) N−アシルジペプチド、その製造方法及びそれを含有する製薬組成物
JPS60222499A (ja) 新規ソマトスタチン、その製造法、上記化合物を含有する獣医使用のための製剤、および動物処置法
US6762174B1 (en) Low molecular weight compounds administered together with anti-cancer agents to prevent or treat cancer and pharmaceutical compositions thereof
CN114349843B (zh) 白细胞介素-2衍生物及其制备方法和应用
KR940002669B1 (ko) 피리미딘 유도체
US4895872A (en) Immunosupressive analogues and derivatives of succinylacetone
CA1183549A (en) Bis-and poly-disulfides having immunostimulant activity
EP0135788A1 (en) Muramyldipeptide active ester derivatives
RU2015993C1 (ru) Сополимер 2-метил-5-винилпиридина и n-винилпирролидона, обладающий противоопухолевой активностью
JP3259960B2 (ja) 細胞培養及び治療に有用なビタレテイン
KR19980703588A (ko) 선택된 용해성 히드록실 함유 인돌로카르바졸의 에스테르
JPH01199573A (ja) スーパーオキシドジスムターゼ誘導体およびその製造法
JP2934905B2 (ja) 新規リポペプタイド及び抗腫瘍剤
US20230407169A1 (en) Red-light-mediated nucleic acid anchoring-type fluorescent probe, and preparation method therefor and use thereof
CN113980671B (zh) 多胺衍生物修饰的量子点、制备方法和作为纳米药物载体的应用