JPH11506302A - 組織特異的低酸素で調節される治療用構築物 - Google Patents

組織特異的低酸素で調節される治療用構築物

Info

Publication number
JPH11506302A
JPH11506302A JP8520315A JP52031596A JPH11506302A JP H11506302 A JPH11506302 A JP H11506302A JP 8520315 A JP8520315 A JP 8520315A JP 52031596 A JP52031596 A JP 52031596A JP H11506302 A JPH11506302 A JP H11506302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
promoter
gene
expression
cells
hre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8520315A
Other languages
English (en)
Inventor
エイ. ウェブスター,キース
エイチ. ビショップリック,ナネッテ
マーフィー,ブライアン
アール. レイドルート,キース
ジェイ. グリーン,クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SRI International Inc
Original Assignee
SRI International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SRI International Inc filed Critical SRI International Inc
Publication of JPH11506302A publication Critical patent/JPH11506302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/108Plasmid DNA episomal vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/001Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination
    • C12N2830/002Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination inducible enhancer/promoter combination, e.g. hypoxia, iron, transcription factor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/008Vector systems having a special element relevant for transcription cell type or tissue specific enhancer/promoter combination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/30Vector systems having a special element relevant for transcription being an enhancer not forming part of the promoter region
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/80Vector systems having a special element relevant for transcription from vertebrates
    • C12N2830/85Vector systems having a special element relevant for transcription from vertebrates mammalian
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/20Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/44Vectors comprising a special translation-regulating system being a specific part of the splice mechanism, e.g. donor, acceptor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (i)組織特異的プロモーターおよび(ii)低酸素応答エンハンサーエレメント(これらは両方とも、レポーター遺伝子、治療用遺伝子(例えば、bcl-2、NOS、カタラーゼ、およびSOD)または有害遺伝子のような選択した遺伝子に作動可能に連結されている)を含有するキメラ遺伝子に関する方法および組成物を開示する。選択した遺伝子の発現は、低酸素条件(例えば、虚血および再灌流のエピソードの間に陥る病的状態)の下の標的組織において増強される。本方法および本組成物は、治療法および/または診断法として使用され得る。

Description

【発明の詳細な説明】 組織特異的低酸素で調節される治療用構築物 発明の分野 本発明は、その発現が組織特異的エレメントおよび低酸素応答エンハンサーエ レメントの制御下にある治療用遺伝子を含むキメラ遺伝子(例えば、発現ベクタ ーで運ばれる)に関する。参考文献 発明の背景 毎年50万人を超える米国人が心臓発作で死ぬ。いっそう多くの人々(700,000 人近く)が致死的でない心臓発作を有する。これらの生存者は通常、心臓の一部 が修復不能に傷つく。心筋梗塞と呼ばれるこのような心臓組織の細胞死は、その 大部分が虚血および/または虚血とそれに続く再灌流により引き起こされる組織 損傷による。 同様の虚血性損傷は、組織に対する血液供給が減少または中断された場合、多 くの他の組織でも起こり得る。卒中、深静脈血栓症、肺塞栓症および腎不全がそ の例である。 心臓発作のように虚血エピソードの生存者は、虚血後のエピソードのより大き な危険性が実質的にあり、その虚血後エピソードは多くの場合、衰弱または致死 的結末となる。したがって、心臓発作およびその他のタイプの虚血性発作の生存 者が、再発性虚血/再灌流エピソードによる組織損傷の危険を低くし得る、治療 法および治療用組成物を有することが望ましい。発明の要旨 1つの局面では、本発明は、低酸素条件に曝された細胞に対する虚血性損傷を 減少させる方法を含む。この方法は、キメラ遺伝子(これは、低酸素応答エレメ ント、治療用遺伝子、および細胞内でこの治療用遺伝子の転写を制御するために この治療用遺伝子に作動可能に連結された組織特異的プロモーターを含み、ここ でこのエレメントはこの治療用遺伝子の発現を調節するのに有効である)を細胞 に導入することを含む。この細胞を低酸素条件に曝すことにより、遺伝子の発現 が増強され、そして遺伝子の発現は、その細胞への虚血性損傷を減少させるのに 有効である。この方法は、例えば、心臓特異的プロモーターを用いて心臓細胞に 、腎臓特異的プロモーターを用いて腎細胞に、脳特異的プロモーターを用いて脳 細胞に、そして血管内皮特異的プロモーターを用いて血管内皮細胞に適用され得 る。低酸素応答エレメントは、例えば、エリスロポエチンHREエレメント(HREE1 )、筋ピルビン酸キナーゼ(PKM)HREエレメント、β-エノラーゼ(エノラーゼ 3;ENO3)HREエレメント、エンドセリン-1(ET-1)HREエレメント、およびメタ ロチ オネインII(MTII)HREエレメントから選択され得る。治療用遺伝子は、例えば 、酸化窒素シンターゼ(NOS)、B細胞白血病/リンパ腫2(bcl-2)、スーパー オキシドジスムターゼ(SOD)、およびカタラーゼから選択され得る。好ましい 実施態様では、プロモーターはこのエレメントに対して異種である。 別の局面では、本発明は、低酸素応答エレメント、このエレメントに対して異 種の組織特異的プロモーター、および治療用遺伝子を含有するキメラ遺伝子を含 む。プロモーターは治療用遺伝子に作動可能に連結され、そしてエレメントは治 療用遺伝子の発現を調節するのに有効である。この方法は、例えば上記で確認し たような様々な細胞タイプおよび対応するプロモーターで使用され得る。適切な 心臓特異的プロモーターには、α-MHC5.5プロモーター、α-MHC86プロモーター 、およびヒトの心臓アクチンプロモーターが含まれる。適切な腎臓特異的プロモ ーターにはレニンプロモーターが含まれる。適切な脳特異的プロモーターには、 アルドラーゼCプロモーターおよびチロシンヒドロキシラーゼプロモーターが含 まれる。適切な血管内皮特異的プロモーターには、Et-1プロモーターおよびフォ ン・ビルブラント因子プロモーターが含まれる。この方法で有用な低酸素応答エ ンハンサーエレメントには、HREE1、PKM HREエレメント、ENO3 HREエレメント、 およびET-1 HREエレメントが含まれる。この方法で有用な代表的な治療用遺伝子 には、NOS、Bcl-2、SOD、およびカタラーゼが含まれる。 本発明の別の局面には、発現ベクター中で運ばれる上記のキメラ遺伝子が含ま れる。発現ベクターは、プラスミド、アデノウイルスベクター、レトロウイルス ベクターなどであり得る。 さらに別の局面では、本発明は、低酸素応答エレメント、このエレメントに対 して異種の組織特異的プロモーター、および有害遺伝子を含有するキメラ遺伝子 を含む。プロモーターは有害遺伝子に作動可能に連結されており、そしてこのエ レメントは有害遺伝子の発現を調節するのに有効である。適切なプロモーターに は、アルファフェトプロテイン(AFP)プロモーターのような腫瘍特異的プロモ ーターが含まれる。適切な低酸素応答エレメントは前記の通りである。この局面 において有用な有害遺伝子には、ウイルスのチミジンキナーゼ遺伝子(tk;例え ば、単純疱疹ウイルス(HSV)tk)および腫瘍壊死因子(TNF)が含まれる。 関連する局面では、本発明は、低酸素条件に曝された細胞に損傷をもたらす方 法を含む。この方法には、低酸素応答エレメント、有害遺伝子、およびこの遺伝 子に作動可能に連結されており細胞内でその遺伝子の転写を制御し得る組織特異 的プロモーターを含有するベクターを、細胞に導入することが含まれる。この細 胞を低酸素条件に曝すことにより、この遺伝子の発現が増強され、そしてこの遺 伝子の発現はこの細胞に損傷をもたらすのに有効である。この方法で有用なプロ モーターには、AFPプロモーターのような腫瘍特異的プロモーターが含まれる。 この方法で有用な特定の低酸素応答エレメントおよび有害遺伝子も上記の通りで ある。 本発明はまた、メタロチオネインIIプロモーターから単離された低酸素応答エ レメント(例えば、配列番号35で示される配列を有するフラグメントに含まれる HRE)、プロモーター、および異種遺伝子を含有するキメラ遺伝子を含む。ある 一般的な実施態様では、異種遺伝子は上記のような治療用遺伝子である。別の一 般的な実施態様では、異種遺伝子は上記のような有害遺伝子(例えば、腫瘍壊死 因子をコードするDNA配列)である。 本発明は、低酸素条件に曝された細胞に損傷をもたらす方法をさらに含む。こ の方法は、メタロチオネインIIプロモーターから単離された低酸素応答エレメン ト(例えば、配列番号35で示される配列を有するフラグメントに含まれるHRE) 、プロモーター、および有害遺伝子(例えば、TNF)を含有するベクターを、細 胞に導入することを含む。この細胞を低酸素条件に曝すことにより、この有害遺 伝子の発現が増強され、そしてこの遺伝子の発現は、その細胞に損傷をもたらす のに有効である。 本発明は、筋ピルビン酸キナーゼ遺伝子の制御領域に存在する低酸素応答エン ハンサーエレメント(HREE)に対応する配列を有する実質的に単離されたポリヌ クレオチドをさらに包含する。このエレメントはプロモーター領域、5'非翻訳領 域、または3'非翻訳領域に由来し得る。関連する局面では、本発明は、筋ピルビ ン酸キナーゼ遺伝子に由来するHREエレメントを含む。 本発明はまた、エンドセリン-1遺伝子の制御領域に存在する低酸素応答エレメ ントに対応する配列を有する実質的に単離されたポリヌクレオチドを含む。この エレメントは、プロモーター領域、5'非翻訳領域、または3'非翻訳領域に由来し 得る。関連する局面では、本発明はエンドセリン-1遺伝子に由来するHREエレメ ントを含む。 本発明の別の局面は、エノラーゼ3(ENO3)遺伝子の制御領域に存在する低酸 素応答エレメントに対応する配列を有する実質的に単離されたポリヌクレオチド を含む。このエレメントは、プロモーター領域、5'非翻訳領域、または3'非翻訳 領域に由来し得る。関連する局面では、本発明は、ENO3遺伝子に由来するHREエ レメントを含む。別の関連する局面では、本発明は、配列番号35に対応するメタ ロチオネインII(MTAII)プロモーターの領域に含まれる低酸素応答エレメント (HRE)を包含する。好ましい実施態様では、HREエレメントは配列番号35に由来 する配列からなる。 本発明のこれらおよび他の目的および特徴は、以下の詳細な説明を添付の図面 と共に読めば、より完全に明らかになる。図面の簡単な説明 図1Aおよび1Bは、プラスミドpGL2PV(図1A)からのプラスミドpGLHRE(図1B) の構築の模式図を示す。 図2A、2B、2C、および2Dは、プラスミドpGLHRE(図2A)からのプラスミドpGLH SA-150HRE(図2B)、pGLαMHC86-HRE(図2C)、およびpGLHCA118HRE(図2D)の 構築の模式図を示す。 図3Aおよび3Bは、プラスミドpGLHRE(図3A)からのプラスミドpGLαMHC1.2HRE (図3B)の構築の模式図を示す。 図4Aおよび4Bは、プラスミドpGLαMHC1.2HRE(図4A)からのプラスミドpGLαM HC1.2HRE-NOS(図4B)の構築の模式図を示す。 図5Aおよび5Bは、プラスミドpSFFV-Bcl-2(図5A)からのプラスミドpαMHC1.2 -HRE-Bcl-2(図5B)の構築の模式図を示す。 図6A、6B、6C、6D、および6Eは、プラスミドpGL2BV(図6B)およびPKMプロモ ーターのフラグメント(図6A;配列番号7)からのプラスミドpGLPKM460(図6C )、pGLPKMD(図6D)、およびPGLPKM285(図6E)の構築の模式図を示す。 図7A、7B、および7Cは、プラスミドpGL2BV(図7B)およびET-1プロモーターの フラグメント(図7A;配列番号8)からのプラスミドpGLET-1700(図7C)の構築 の模式図を示す。配列の簡単な説明 配列番号1は、GATA4エンハンサーエレメントの正鎖のヌクレオチド配列であ る(Molkentinら,1984)。 配列番号2は、筋ピルビン酸キナーゼ(PKM)の正鎖プライマーFのヌクレオチ ド配列である。 配列番号3は、PKMの逆鎖プライマーRのヌクレオチド配列である。 配列番号4は、エンドセリン-1(Et-1)の正鎖プライマーFのヌクレオチド配 列である。 配列番号5は、Et-1の逆鎖プライマーRのヌクレオチド配列である。 配列番号6は、エリスロポエチン(EPO)遺伝子(SemenzaおよびWang)に由来 し、そして4つのタンデムなコピーの低酸素応答エンハンサー(HRE)配列およ びクローニングリンカーを含む、低酸素応答エンハンサーエレメント1(HREE1 )のヌクレオチド配列である。 配列番号7は、ラットの筋ピルビン酸キナーゼ(PKM)プロモーター領域のヌ クレオチド配列である(Takenakaら)。 配列番号8は、ヒトのEt-1プロモーター領域のヌクレオチド配列である(Inou eら)。 配列番号9は、ヒトの心臓アクチンプロモーター領域のヌクレオチド配列であ る(MintyおよびKedes)。 配列番号10は、ラットの心臓α-ミオシン重鎖プロモーター領域の一部を含有 するヌクレオチド配列である(Mahdaviら;GenBank Accession #K01464)。 配列番号11は、マウスの心臓α-ミオシン重鎖プロモーター領域の一部を含有 するヌクレオチド配列である(Gulick,J.ら;GenBank Accession #M62404)。 配列番号12は、ヒトのB細胞白血病/リンパ腫2(bcl-2)遺伝子のヌクレオチ ド配列である(Tsujimotoら;GenBank Accession #M13994)。 配列番号13は、配列番号12からの推定アミノ酸配列である。 配列番号14は、ラットの酸化窒素シンセターゼ(bNOS)遺伝子のヌクレオチド 配列である(Bredtら;EMBL Accession #X59949)。 配列番号15は、配列番号14からの推定アミノ酸配列である。 配列番号16は、ヒトのbcl-2融合遺伝子のヌクレオチド配列である(Setoら;E MBL Accession #X06487)。 配列番号17は、配列番号16からの推定アミノ酸配列である。 配列番号18は、ヒトのNOS-1遺伝子のヌクレオチド配列である(Fujisawaら;D DBJ Accession #D16408;NCBI Seq ID 506339)。 配列番号19は、配列番号18からの推定アミノ酸配列である。 配列番号20は、ヒトのNOS-SN遺伝子のヌクレオチド配列である(Nakaneら;Ge nBank Accession #L02881)。 配列番号21は、配列番号20からの推定アミノ酸配列である。 配列番号22は、256塩基対(bp)の3'EPO-1低酸素応答エンハンサーエレメント のヌクレオチド配列である(SemenzaおよびWang)。 配列番号23は、42bpの3'EPO-1低酸素応答エンハンサーエレメントのヌクレオ チド配列である(Madanら)。 配列番号24は、86bpのラットのαMHCプロモーター領域のヌクレオチド配列で ある。 配列番号25は、マウスのカタラーゼ遺伝子のヌクレオチド配列である(Reimer ら;GenBank #L25069)。 配列番号26は、配列番号25からの推定アミノ酸配列である。 配列番号27は、ヒトのマンガンスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)遺伝子 のヌクレオチド配列である(Clairら;EMBL#X59445)。 配列番号28は、配列番号27からの推定アミノ酸配列である。 配列番号29は、ヒトのβ-エノラーゼ(ENO3)遺伝子(Giallongoら;EMBL#X56 832)のヌクレオチド−628から+63の間のヌクレオチド配列である。 配列番号30は、配列番号29からの推定アミノ酸配列である。 配列番号31は、PKMプロモーターおよびENO3プロモーターの両方に存在する領 域のコンセンサス配列である。 配列番号32は、ヒトのメタロチオネインIIA(hMTAIIa)プロモーターの−760 フラグメントのDNA配列である。 配列番号33は、hMTAIIaプロモーターの−345フラグメントのDNA配列である。 配列番号34は、hMTAIIaプロモーターの−163フラグメントのDNA配列である。 配列番号35は、hMTAIIaプロモーターの−90フラグメントのDNA配列である。 配列番号36は、ヒトの腫瘍壊死因子(hTNF;EMBL Accession #X01394;Pennic aら、Shiraiら)をコードするcDNA配列である。 配列番号37は、配列番号36からの推定アミノ酸配列である。発明の詳細な説明 定義 「虚血」は、特定の器官または組織に対する不十分な血液の供給として定義さ れる。減少した血液供給の結果は、その器官または組織に対する不十分な酸素の 供給(低酸素)である。長期の低酸素により、影響を受けた器官または組織に損 傷が起こり得る。「無酸素」は、器官または組織に実質上完全に酸素が存在しな いことをいい、これが長引くと、その器官または組織の死が起こり得る。 「低酸素条件」は、特定の器官または組織が不十分な酸素の供給を受ける条件 として定義される。 「無酸素条件」は、特定の器官または組織に対する酸素の供給が中断される条 件をいう。 「再灌流」は、ある期間の虚血後の組織における血流の再開をいう。 「虚血性損傷」は、ある期間の虚血および/または虚血とそれに続く再灌流の 結果として起こる、器官または組織に対する細胞性および/または分子性の損傷 をいう。 核酸構築物の文脈で使用する場合、「エレメント」は、明確な機能を有する構 築物の一領域または核酸フラグメントをいう。例えば、低酸素応答エンハンサー エレメントは、プロモーターに作動可能に連結された遺伝子に結合した場合に、 その遺伝子の転写を低酸素条件下で増強するDNA領域である。 本明細書で使用するように、用語「作動可能に連結された」は、調節領域(典 型的にはプロモーターエレメントであるが、エンハンサーエレメントも含まれ得 る)と遺伝子のコード領域との間の関係を表し、ここでコード領域の転写は該調 節領域の制御下にある。 2つの核酸エレメントが2つの異なる遺伝子に由来するか、あるいは2つの異 なる種に由来する場合は、その2つの核酸エレメントを「異種」であるという。 例えば、ヒトのエリスロポエチン遺伝子由来の低酸素応答エンハンサーエレメン トは、ヒトのミオシン遺伝子由来のプロモーターに対して異種である。同様に、 ヒトのエリスロポエチン遺伝子由来の低酸素応答エンハンサーエレメントは、例 えばマウスのエリスロポエチン遺伝子由来のプロモーターに対して異種である。 「制御領域」は、真核生物遺伝子の5'および3'末端にあって転写または翻訳の いずれかの制御に関与し得る特定の配列をいう。例えば、ほとんどの真核生物遺 伝子は、転写開始部位である部位から約25〜30塩基上流に位置するATリッチ領域 を有する。同様に、ほとんどの真核生物遺伝子は、転写開始の70〜80塩基上流に CXCAAT領域(Xは任意のヌクレオチドであり得る)を有する。ほとんどの真核生 物遺伝子の3'末端にはAATAAA配列があり、これは転写されたmRNAの3'末端へのポ リアデニル化テールの付加のシグナルであり得る。 「キメラ遺伝子」は、治療用遺伝子に作動可能に連結したプロモーターおよび エンハンサーエレメントのような、異種DNA配列を含有するポリヌクレオチドを いう。例えば、ヒトのbcl-2遺伝子に作動可能に連結したヒトのα-ミオシン重鎖 (α-MHC)プロモーターフラグメントを含み、そしてヒトのエリスロポエチン遺 伝子の低酸素応答エレメントとを含む構築物は、典型的なキメラ遺伝子を含む。 I.発明の概観 本発明は、少なくとも3つの機能的エレメント:(i)治療用遺伝子、(ii) 組織特異的プロモーター、および(iii)低酸素応答エンハンサー(HRE)エレメ ントを有するキメラ遺伝子に関する。HREエレメントと組み合わせた組織特異的 プロモーターは、低酸素条件下で選択した組織における治療用遺伝子の発現を導 く。 この遺伝子は、好ましくは、薬学的に受容可能なビヒクル中で完全な発現ベク ターの一部として、標的組織への直接投与(例えば、標的組織への注射)または 全身性投与(例えば、静脈内注射)のいずれかによって、標的組織に導入される 。後者の場合、例えば選択した(または標的にした)組織の細胞上に選択的に発 現されるレセプターに結合するように設計された改変エンベロープタンパク質を 発現するビリオンにこの遺伝子を組込むことによって、この遺伝子を選択した組 織に標的化し得る。送達手段にかかわらず、標的組織以外の組織内、および低酸 素または無酸素以外の条件でのこの遺伝子の発現は、好ましくは最小限である。 後述のように、種々の治療用遺伝子、プロモーター、HREエレメント、および 遺伝子送達手段が、本発明の実施に使用され得る。 II.組織特異的プロモーター 本明細書の文脈において、プロモーターは、そのプロモーターの下流(3')に 隣接する遺伝子の転写を調節し得るポリヌクレオチドエレメントをいう。プロモ ーターは、それが由来する遺伝子の完全な5'調節配列のすべて、または一部のみ を含み得る。プロモーター領域の配列は、代表的にRNA合成を開始するRNAポリメ ラーゼ分子によって認識される。 プロモーターは、様々な組織のタイプおよび数種類の異なる生物種において機 能的であり得るか、またはその機能は、特定の種および/または特定の組織に限 定され得る。さらに、プロモーターは、構成的に活性であり得るか、あるいはプ ロモーターは、特定の物質(例えば、組織特異的因子)によって、特定の条件( 例えば、低酸素またはそのプロモーターを含むキメラ遺伝子におけるエンハンサ ーエレメントの存在)の下で、あるいはその生物の特定の発生段階の間(例えば 、胎児においては活性、成体ではサイレント)に、選択的に活性化され得る。 本発明の実施に有用なプロモーターは、好ましくは組織特異的である。つまり 、プロモーターは、ある組織中では遺伝子の転写を駆動し得るが、一方他の組織 のタイプではほとんど「サイレント」のままである。しかし、組織特異的プロモ ーターは、それらがサイレントな組織においても検出可能な量の「バックグラウ ンド」または「基礎」活性を有し得ることが理解される。標的組織中でプロモー タ ーが選択的に活性化される程度は、選択性比(標的組織における活性/コントロ ール組織における活性)として表され得る。これに関していえば、本発明の実施 に有用な組織特異的プロモーターは、代表的には約5より大きい選択性比を有す る。好ましくは、選択性比は約15より大きい。 特定のプロモーターが、一つの組織タイプに活性が限定されるわけではないが 、それにもかかわらず、ある組織群では活性であり、そして別の組織群ではそれ より活性が弱いかまたはサイレントであり得るような選択性を示し得ることがさ らに理解される。このようなプロモーターはまた、「組織特異的」と呼ばれ、そ して本発明での使用が意図される。例えば、種々の中枢神経系(CNS)ニューロ ンにおいて活性なプロモーターは、多数の異なる脳の領域のいずれにも影響を与 え得る卒中による損傷から保護する際に、治療的に有用であり得る。 組織特異的プロモーターは、例えば、異なる組織中で差別的に発現される遺伝 子のプロモーター領域に由来し得る。例えば、心臓組織における発現をアップレ ギュレートするために適切である種々のプロモーターが同定されている。それら には心臓α-ミオシン重鎖(αMHC)プロモーターおよび心臓α-アクチンプロモ ーターが含まれる。 本発明で有用なプロモーターのさらに望ましい特徴は、たとえ標的組織内であ っても、活性化された低酸素調節エンハンサーエレメントの不在下では、比較的 低い活性を有するということである。これを達成する一つの手段は、成体組織内 で比較的低い代謝回転速度を有するタンパク質をコードする遺伝子のプロモータ ー(例えば、本明細書に記載のアクチンプロモーターおよびα-MHCプロモーター )を選択することである。別の手段は、低酸素でないときの選択したプロモータ ーの活性を抑制する「サイレンサー」エレメントを使用することである。 特定のプロモーターの制御下にある遺伝子の発現レベルは、プロモーター領域 を操作することによって調節され得る。例えば、あるプロモーター領域内の異な るドメインは、異なる遺伝子調節活性を有し得る。これらの異なる領域の役割は 、代表的には、特定の領域が欠失したプロモーターの異なる変異体を含むベクタ ー構築物を用いて評価される(すなわち欠失分析)。このような実験に用いられ るベクターは、代表的には、異なる条件下で各プロモーター変異体の活性を決定 す るために使用されるレポーター遺伝子を含有する。このような欠失分析の適用に より、所望の活性を含むプロモーター配列の同定が可能となる。 このアプローチは、例えば、組織特異性を与え得る最小の領域、または低酸素 感受性を与え得る最小の領域を同定するために用いられ得る。 下記の多くの組織特異的プロモーターは、本発明の実施においてとりわけ有利 であり得る。ほとんどの例において、これらのプロモーターは、選択したベクタ ーへのクローン化に適切な簡便な制限消化フラグメントとして単離され得る。 あるいは、プロモーターフラグメントは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR;Mulli s、Mullisら)を用いて単離され得る。増幅したフラグメントのクローン化は、 プライマーの5'末端に制限部位を組込むことにより容易にされ得る。 心臓特的発現に適切なプロモーターには、マウスの心臓α-ミオシン重鎖遺伝 子由来のプロモーターが含まれる。この遺伝子は、5.5kbpのプロモーター領域を 含み、この領域はマウスのαMHC遺伝子から5.5kbpのSacI/SalIフラグメントとし て得られ得る(Subramaniamら,1991)。この5.5kbpのαMHCプロモーターを利用 するレポーター遺伝子構築物は、(HREEが存在するか否かにかかわらず)心臓組 織中で選択的に比較的高レベルで発現され、そしてトランスジェニック動物中に 存在する場合は、内因性遺伝子と同様の様式で調節される(Subramaniamら,1991 )。 ラットのα-MHCプロモーターのこれより小さいフラグメントは、1.2kbpのEcoR I/HindIIIフラグメントとして得られ得る(Gustafsonら)。下記の実施例1およ び表1に示すように、この1.2kbpのラットαMHCプロモーターを利用する構築物 は、HREEの非存在下では低レベルで発現され、そしてHREEの存在下では中間レベ ルで発現される。これらの結果は、αMHC1.2プロモーターが、本発明のキメラ遺 伝子の発現を心臓組織に標的化するための典型的なプロモーターであることを示 す。このプロモーターフラグメントの制御下にある遺伝子の発現は、正常な酸素 化条件下の心臓細胞では極めて低いが、しかしその構築物がHREE1を含む場合は 、低酸素条件下で約4倍増大する。心臓細胞以外の細胞での発現は、バックグラ ウンドレベルである。 ラットαMHCプロモーターの86bpのフラグメント(本明細書中では配列番号24 として示す)は、レポーター遺伝子の発現を心臓および骨格筋に制限する(すな わち、いくつかの組織選択性を失っている)。さらなる心臓特異性は、塩基対− 86のすぐ上流に心臓特異的GATA4エンハンサーエレメント(Molkentinら,1984) を含有する36マーのオリゴヌクレオチド(配列番号1)を連結(例えば、平滑末 端連結)することによって、このフラグメントに与えられ得る。このプロモータ ーフラグメントはまた、HREエレメントのようなさらなるエンハンサーの非存在 下において、低レベルの発現をもたらす。この86bpフラグメントによって誘導さ れる基礎発現が低レベルであること、およびこの発現の基礎レベルを低酸素応答 エンハンサーエレメントを用いてアップレギュレートする能力は、本発明で使用 するプロモーターとして有用な特性である。 ラットおよびマウスのαMHC遺伝子に由来する典型的な心臓特異的プロモータ ー領域の配列を、本明細書中にそれぞれ配列番号10および配列番号11として記載 する。どちらの配列も、それぞれの遺伝子のATG開始コドンのすぐ上流で終わっ ている。他の心臓特異的プロモーターには、心臓α-アクチンプロモーターおよ びミオシン軽鎖-2(MLC-2)プロモーターが含まれる。ヒトの心臓α-アクチン (HCA)プロモーター由来の118bpのフラグメント(配列番号9)を利用する本明 細書中に記載の構築物は、比較的低レベルの心臓特異的発現をもたらし、その発 現レベルはその発現構築物にHREEを含有させることによって増大し得る(実施例 1、表1)。心臓特異的ミオシン軽鎖-2プロモーターは、ラットの心臓ミオシ ン軽鎖-2(MLC-2)遺伝子から2.1kbpのKpnI/EcoRIフラグメントとして得られ得 る(Franzら)。 前立腺特異的プロモーターには、ヒトの腺カリクレイン-1(hKLK2)遺伝子お よび前立腺特異的抗原(hKLK3;PSA)遺伝子の5'隣接領域が含まれる(Murthaら ;Lukeら)。レニンプロモーターは腎臓特異的発現を指向するのに適切である( Fukamizuら)が、一方、アルドラーゼ-Cプロモーター(Vibertら)またはチロ シンヒドロキシラーゼプロモーター(Sasaokaら)は脳での発現を指向するため に使用され得る。血管内皮細胞に特異的なプロモーターには、Et-1プロモーター (Inoueら)およびフォン・ビルブラント因子(JahrondiおよびLynch)プロモー ターが含まれる。 腫瘍特異的プロモーターには、マウスのα-フェトプロテイン(AFP)遺伝子の 5'隣接DNAの7.6kbpフラグメントに含まれるAFPプロモーターが含まれる(Marci ら)。このプロモーターは、通常胎児肝臓におけるAFP遺伝子の発現を指向し、 そして成体組織では転写的にサイレントである。しかし、肝細胞癌腫(HCC)で は異常に再活性化されて、成体組織において腫瘍特異的発現を与え得る(Marci ら)。 上記のプロモーターは、本発明で使用される典型的なプロモーターである。本 発明での使用に適切な他のプロモーターは、本明細書の手引きに従って、当業者 により選択され得る。 III.低酸素応答エンハンサーエレメント 本発明の構築物に含まれる治療用遺伝子は、好ましくは、正常な酸素化(いか なる副作用も最小限にする)条件下では、発現されるとしても低レベルで発現さ れる。しかし、低酸素条件下では、その遺伝子の発現は増大し、標的組織に対し て保護を与える。低酸素条件下で上昇する発現は、1以上の低酸素応答エンハン サー(HRE)エレメントの存在によって付与される。 HREエレメントは、プロモーターおよび/または治療用遺伝子の上流(5')また は下流(3')のいずれかに位置し得るポリヌクレオチド配列を含有する。HREエ レメント(HREE)は典型的には、プロモーターに作用してそのプロモーターの制 御下の遺伝子の転写を増大させる、通常約10〜300bp長のシス作用性エレメント である。好ましくは、プロモーターエレメントおよびエンハンサーエレメントは 、それらのエレメントによって調節される遺伝子の発現が、健全な酸素供給の存 在下では最小であり、低酸素または無酸素条件下ではアップレギュレートされる ように選択される。 低酸素応答エンハンサーエレメントは、エリスロポエチン(EPO)遺伝子を含 む多くの遺伝子に関連して見出される。EPO遺伝子に由来する例示的なHREエレメ ントを本明細書中で配列番号6、配列番号22および配列番号23として示す。配列 番号22として示される配列を有するエレメントは、低酸素条件下でレポーター遺 伝子発現を約5倍に誘導し(SemenzaおよびWang)、一方、配列番号23として示 される配列を有するエレメントは、低酸素条件下で活性が約17倍増大する(Mada nら)。 本発明を支持するために行った実験(例えば、実施例1)は、HREE1(配列番 号6)を含む構築物の発現が低酸素条件下に応答して約5〜7倍増大することを 立証する。これらの結果は、HREE1エレメントが、筋および心臓特異的プロモー ターと融合した場合、十分に機能的であること、ならびに筋および心臓細胞が、 これらのプロモーターの調節に関し、低酸素に対して十分に応答性であることを 示す。 エノラーゼ3(ENO3)遺伝子の制御領域に由来するフラグメント(配列番号29 )を含有する構築物の発現は、C2C12細胞および心筋細胞において、低酸素によ ってそれぞれ約5倍〜8倍誘導された(表1を参照せよ)。これらの結果は、EN O3プロモーターフラグメント中のHREEが、心筋または骨格筋プロモーターなどの 組織特異的プロモーターを含有する構築物における低酸素誘導について、特に効 果的なHREEであり得ることを示唆する。 本発明によれば、例示的な低酸素応答エンハンサーエレメントはまた、筋解糖 酵素ピルビン酸キナーゼ(PKM)遺伝子(Takenakaら)(ヒト筋特異的β-エノラ ーゼ遺伝子(ENO3;PeshavariaおよびDay))およびエンドセリン-1(ET-1)遺 伝子(Inoueら)の両方の調節領域から単離され得る。本発明を支持するために 行った実験(材料および方法、実施例4および5を参照せよ)において同定され た、PKM遺伝子およびET-1遺伝子のHRE領域を、それぞれ、配列番号7および配列 番号8として本明細書中で示される。 実施例4は、トランスフェクトされたC2C12筋管および新生児心筋細胞におけ るpGLPKM(PKM遺伝子のHREエレメントを含有するプラスミド)の発現が、低酸素 雰囲気下でのその細胞のインキュベーションにより、いずれの細胞タイプでも6 ±2(n=4)倍増大したことを立証する。SmaIで消化して内部SmaI部位で切断す ることにより得られるこのHREエレメントの一部分は、低酸素応答配列が200bpフ ラグメントに特定された。HREPKM285と命名したこのフラグメントは、C2C12筋管 および心筋細胞において、HREE1(配列番号6)を用いて得られるものと少なく とも等価な低酸素誘導性発現を付与する。 PKMプロモーターおよびENO3プロモーターは共に、転写開始部位からそれぞれ −88bpおよび−70bpだけ5'側に位置する共通配列エレメント(配列番号31)を含 む。この配列を含むオリゴヌクレオチドは、本発明の構築物に低酸素応答特性を 付与するに十分であり得る。 実施例5に示されるデータは、トランスフェクトされたヒト動脈内皮細胞にお けるpGLET-1700(これはヒトET-1遺伝子プロモーターの700bp(配列番号8)を 含有する)の発現が、低酸素雰囲気下でのこれらの細胞のインキュベーションに よって、約5倍増大したことを示す。他の細胞タイプ(HeLa細胞、C2C12細胞お よび心筋細胞を含む)では、pGLET-1700発現の低酸素誘導性増大は認められなか った。従って、この700bpフラグメントは、低酸素で調節される遺伝子を血管内 皮細胞に対して特異的に標的付けるために使用され得る。なぜならば、このフラ グメントは、組織特異性を付与するエレメント(すなわち、発現を血管内皮に対 して排他的に標的付けるに効果的なエレメント)、および低酸素条件の間、その フラグメントの制御下の遺伝子の転写をアップレギュレートするに効果的なHRE エレメントとを含有するからである。 実施例6に示されたデータは、低酸素ストレスが、hMTIIa近位プロモーターの フラグメントを含有する構築物からの転写を増大させ得ることを示す。有酸素コ ントロールに対するCAT活性の増大が、8時間の低酸素でも14時間の低酸素でも 観察された。誘導のレベル(2〜3倍)は、塩化カドミウム処理したポジティブ コントロールで認められたレベルと同じ範囲内であった。−760構築物(配列番 号32)の低酸素応答性は、−345構築物(配列番号33)の低酸素応答性と同様で あった。 実施例7に記載の欠失分析は、−163フラグメント(配列番号34)および−90 フラグメント(配列番号35)を含む構築物でトランスフェクトされた細胞の抽出 物が、低酸素条件下でレポーター活性(ルシフェラーゼ活性)の顕著なアップレ ギュレーションを示し、誘導レベル(約3.0倍)は実施例6で観察されたレベル と同様であったことを示す。これらの結果は、hMTIIaプロモーターの近位90bpフ ラグメント(配列番号35)に、少なくとも1つのHREエレメントが含まれること を示唆する。このようなHREエレメントは本発明の方法および構築物に利用され 得る。 実施例7に記述するような欠失分析は、−90フラグメント(配列番号35)中に 存在する、なお低酸素感受性または誘導性を付与する最小の配列を同定するため に使用され得ること、および、より短いこの配列は、本発明の組成物および方法 においてHREエレメントとして使用され得ることは理解される。 さらに、本発明が上に明記しなかったHREエレメントの使用を包含することも 理解される。別のHREエレメントは、例えば、実施例4および5に詳述するよう に同定され得る。さらに、プロモーター欠失および変異分析(例えば、前記なら びにWebsterおよびKedesに記載されるような)を用いて、他の低酸素応答性遺伝 子中のこのようなエレメントを同定してもよい。多くのこのような応答性標的遺 伝子は、細胞がインビトロで低酸素に曝される場合に誘導されることが示されて いる(例えば、HeakockおよびSutherland)。 さらに特定の状況では、1つの遺伝子に由来する連続ポリヌクレオチド配列か ら、本発明の組織特異的プロモーターおよび低酸素応答エンハンサーエレメント を誘導し得る(例えば、HREエレメントを含有し、内皮細胞特異的発現をも伝達 するET-1プロモーター領域について上に示したように)ことも理解される。 IV.治療用遺伝子 本発明は、虚血による低酸素および/または無酸素条件がもたらす多くの疾患 状態を緩和するために使用され得る。ここで、細胞および組織の損傷は虚血およ び虚血とそれに続く再灌流から生じる。本発明は、被験者が、特定の組織に虚血 エピソードの危険があると診断される場合に、とりわけ適している。 例えば、生存している心臓発作の犠牲者は事実上全員、心筋虚血の再発性エピ ソードの危険がかなり増大していると認識される。続く虚血エピソードの間の心 臓組織に対する傷害の危険性を減少させるため、治療用遺伝子を発現し得る構築 物をその心臓組織に導入することにより、このような被験体は恩恵を得る。この ような構築物は、例えば、心臓および血管内皮組織を虚血性損傷から保護し、そ れによって心臓疾患の進行を防止するように役立ち得る。 再発性の虚血と再灌流は代表的には、酸化還元交換(redox switching)の間に 生成する反応性酸素種(フリーラジカル)、例えば、過酸化物による細胞に対す る酸化的損傷をもたらす(Frei)。新鮮な血液と損傷を受けたまたは死亡した細 胞との接触は、そうでなければ回復したであろう心臓細胞を殺す好中球や膿細胞 の流入を誘発する。好中球が引き起こす損傷のほとんどはスーパーオキシドイオ ンに起因するとされている。スーパーオキシドアニオンは数種類の方法で組織を 損傷し得る。スーパーオキシドアニオンと過酸化水素との相互作用は、潜在的に 毒性でほとんどの有機分子と迅速に反応するヒドロキシルラジカルの生成を導く 。脂質、タンパク質および核酸はすべて、このような酸化的損傷の一次的標的で あり得る。損傷の程度およびタイプは、低酸素ストレスの重篤度および性質に依 存する。例えば、このストレスは、細胞性の損傷を引き起こして、好中球攻撃に よる炎症性応答とそれに続く組織壊死を開始し得る。また、このストレスは、ア ポトーシス(プログラムされた細胞死)を開始して損傷した細胞を除去し得る。 組織死が起こる機構(壊死またはアポトーシス)にかかわらず、虚血−再灌流 エピソードが引き起こす損傷は、典型的には、酸化還元反応の結果であり、虚血 の重篤度および持続時間に量的に関係する。例えば、心筋の場合、重篤な心臓発 作は甚大な損傷(例えば、左心室の30%〜40%の梗塞)を生じ得るが、一方、中 程度のアンギナおよび無症状の反復性虚血は各エピソードの間に比較的軽症の損 傷を生じ得る。 組織における虚血の病理は複雑であり、このことは、治療的介入の複数の潜在 的標的をもたらすが、いくつかのクラスの標的は、本発明の教示に従う治療的介 入にとりわけ適している。これらには、細胞内の酸化還元反応部位に直ちに介入 して損傷を最小にし得る抗酸化因子系、および傷つき易い組織への血流を増大さ せることによって虚血の重篤度を最小にし得る血管拡張因子系が含まれる。本発 明での使用に適した抗酸化タンパク質には、Bcl-2遺伝子、カタラーゼ遺伝子お よびスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)遺伝子の遺伝子産物が含まれ、一方 、血管拡張特性を有するタンパク質には、血管拡張因子である一酸化窒素(NO) を産生する一酸化窒素シンターゼ(NOS)が含まれる。 相対分子質量が約25kDaの膜内在性ミトコンドリア内膜タンパク質であるBcl-2 は、抗酸化因子として作用する(Hockenberyら,1993)ことによって、特定の細 胞をアポトーシスから保護することが示されている(Hockenberyら,1990)。ア ポトーシスは、酸化的ストレスに対する心臓を含む多くの組織の共通の応答であ り得る(WilliamsおよびSmith;Gottliebら)ので、Bcl-2は虚血エピソードの間 の組織に対する損傷を減少させるための有効な治療用遺伝子であり得る。 酵素スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)は、スーパーオキシドアニオンの 過酸化物への分解を触媒する。酵素(例えば、スーパーオキシドジスムターゼ) 、フリーラジカル捕捉剤、または好中球の流入を防止する因子は、心筋細胞の救 出を増大させ得る。酵素カタラーゼは、次いで、過酸化物の水への変換を触媒す る。SOD遺伝子およびカタラーゼ遺伝子の典型的配列を、それぞれ配列番号27お よび配列番号25として本明細書中に記載する。本明細書中で配列番号27として示 される配列は、比較的長い半減期を有するマンガンSODをコードする。ヒトCu/Zn SODの関連する配列はGorechiらに見出され得る。Cu/Zn SODはマンガンSODより 短い半減期を有する。 内皮由来の一酸化窒素(NO)は、血管内皮による血管収縮因子および成長因子 の発現を調節する(Kourembanasら)。低酸素下では、内皮細胞が、代表的には 、強力な血管収縮因子であるエンドセリン-1(ET-1)の発現および分泌を増大さ せる。発現のこの増大はNOへの曝露によって減少または防止され得る(Kouremba nasら)。ET-1が誘導する血管収縮の効果の一つは、冒された器官または組織に 対する血流の減少であり、これは虚血による低酸素損傷を悪化させ得る。本発明 によれば、血管上皮または心臓特異的プロモーターおよび低酸素応答エンハンサ ーエレメントの制御下でのNOS遺伝子の発現を介して、冒された組織にNOを提供 することにより、そのような損傷を減少させ得る。 本発明の治療用遺伝子は、好ましくは、本発明の方法および組成物を適用され る種と同じ種または関連する種に由来し得る。例えば、イヌの治療的処置には、 イヌからクローン化された治療用遺伝子を含む構築物を使用することが望ましい ことであり得る。同様に、ヒトの病的状態の処置には、ヒト由来の核酸からクロ ーン化された治療用遺伝子を使用することが望ましいことであり得る。 前記のタンパク質をコードする遺伝子は、本発明の実施に有用な例示的な治療 用遺伝子を表す。しかし、当業者は、本明細書の教示と手引きにしたがって、低 酸素または虚血による細胞損傷を減少させるに有効な他の治療用遺伝子を選択し 得ること、およびそのような遺伝子の使用が本発明の範囲内であると見なされる ことを理解する。 V.有害遺伝子 別の局面では、本発明は、治療用遺伝子よりむしろ有害遺伝子を含有する構築 物を包含する。この有害遺伝子の発現は、有害な組織(例えば、悪性腫瘍)また はその他の望ましくない組織に標的付けられる。プロモーターおよび低酸素応答 エレメントは前記のように選択され得る。本発明のこの局面に有用なプロモータ ーは、好ましくは、発現を望ましくない組織のみに制限する。例えば、前記のよ うに、AFPプロモーターは肝細胞ガン(HCC)において活性化され、成体組織にお いて腫瘍特異的発現を付与し得る(Marciら)。 有害遺伝子には、ウイルス性チミジンキナーゼ遺伝子(tk)(例えば、単純ヘ ルペスウイルス(HSV)tk)が含まれる。この遺伝子はそれ自体が有害なわけで はないが、発現すると、ウイルス性TKがガンシクロビル(GCV)をリン酸化し、G CVを細胞傷害性化合物に変換し得る。腫瘍細胞は代表的には低酸素であるため、 ウイルス性tkおよびHREEに作動可能に連結された腫瘍特異的プロモーターを有す る構築物は、GCVと併用されて、腫瘍細胞を選択的に殺傷し得る。別の例示的有 害遺伝子は腫瘍壊死因子(TNF)である。TNFは、プログラムされた細胞死または アポトーシスを迅速に誘導する成長因子である(ClevelandおよびIhle,1995)。 VI.発現ベクター 本発明のキメラ遺伝子は、好ましくは、選択された真核生物宿主細胞(すなわ ち、標的組織)中で治療用遺伝子産物を発現し得る発現ベクター中に組込まれる 。そのような発現ベクターは、キメラ遺伝子に加えて、選択された組織における 治療用遺伝子の効果的な発現に有用な他の様々な配列をも含み得る。そのような 配列には、例えば、転写の終結に必要な配列が含まれ得る。これらの配列は、所 望の治療用タンパク質をコードするmRNAの非翻訳部分にポリアデニル化セグメン トとして転写される。3'非翻訳領域もまた転写終結部位を含み得る。 発現ベクターの構築に有用な分子技術および方法は、当該分野において周知で ある(例えば、Ausubelら;Sambrookら)。本発明を支持するために作製された ベクター構築物は、レポーター遺伝子(例えば、ルシフェラーゼ)または治療用 遺伝子(例えば、Bcl-2またはNOS)のいずれかを発現するように設計される。治 療用遺伝子の発現は遍在性プロモーター(例えば、SV40)または組織特異的プロ モーター(例えば、横紋筋または心臓特異的プロモーター)のいずれかの制御下 にある。低酸素または無酸素による発現のさらなる調節は、低酸素応答エンハン サー(HRE)エレメント(例えば、エリスロポエチン(EPO)遺伝子、筋特異的ピ ルビン酸キナーゼ(PKM)遺伝子、エノラーゼ3(ENO3)遺伝子または内皮細胞 エンドセリン-1(Et-1)遺伝子に由来)の含有によって提供される。 例示的構築物の作製は、下記の材料および方法)のセクションにおいて記述さ れる。HREE1および組織特異的プロモーターを有する構築物の性能を評価するた めのインビトロ実験の結果を、実施例1および表1に示す。遺伝子発現の相対量 は、治療用遺伝子の代わりにレポーター遺伝子(ルシフェラーゼ)を用いて測定 した。 表1に示すデータは、適合性プロモーターと共に低酸素応答エンハンサーエレ メント(例えば、HREE1)を有する構築物を含有する細胞が、低酸素条件下で有 酸素条件下より5〜7倍大きいレベルのレポーターを発現すること、およびHREE 1が異なる細胞中で同等に活性であり、プロモーターには依存しないことを立証 している。このデータはまた、α-MHCプロモーターを含有する構築物の発現が心 臓特異的であること、ならびにα-MHC1.2プロモーターおよびHCAプロモーターか らの基礎(有酸素)的発現が比較的低いことを立証している。さらに、このデー タは、筋および心臓細胞が、これらのプロモーターの調節に関して、低酸素に対 して十分に応答性であることを示している。 プラスミドpGLHREおよびpGLHCA118HREを用いて行なったインビボ実験(実施例 2、表2)は、これらのプラスミドを注射され、かつ虚血に曝されたラットの心 臓における遺伝子発現が、(虚血に曝されなかった)コントロール動物の心臓に おける発現より約2倍高かったことを立証している。これらの結果は、インビボ での心臓組織への本発明の治療用構築物の直接注射が、これらのプラスミドによ って運ばれる遺伝子の発現を生じるために効果的であることを示している。さら に、これらの結果は、本発明のキメラ遺伝子を保有する発現ベクターが、インビ ボでの虚血によって引き起こされる低酸素に応答して、かなり増大したレベルの 発現を生じるために効果的であることを示している。 短時間(20分)の虚血エピソードの20時間後に発現を測定したので、(i)低 酸素誘導性発現が20時間よりかなり早くピークに達し得ること、および(ii)反 復虚血エピソードが本明細書中で用いた1回の実験的エピソード以上に発現をア ップレギュレートし得ることが理解される。したがって、2倍誘導は、虚血が引 き起こす転写/発現の増強レベルの過小評価であり得る。 前記の実験は心臓組織で行なわれたが、本明細書の恩恵を有する当業者は同様 の操作を、虚血および/または虚血/再灌流傷害を受ける他の組織で行い得ること 、およびそのような手順は本発明の範囲内にあることは理解される。 インビトロ実験(実施例3)は、レポーター構築物(pGLHRE、pGLHCA118HRE、 pGLαMHC1.2HRE)および治療用構築物(pSFFV-Bcl-2およびpNOS-HRE)でトラン スフェクトされた細胞が正常に見え、そして予想通り刺激に対して応答すること を立証している。レポーターでトランスフェクトされた細胞は正常に分化し、そ してレポーターの予想される誘導で低酸素に応答する。一方、NOSでトランスフ ェクトされた細胞およびbcl-2でトランスフェクトされた細胞は、低酸素の間も それに続く再酸素化の間も正常に見える。これらの結果は、HREエレメントの含 有、Bcl-2の過剰発現およびNOSの低酸素誘導性過剰発現が、インビトロで筋細胞 に対して毒性または有害でないことを示唆している。 これらの結果はまた、本発明の治療用遺伝子を保有する発現ベクターが、虚血 性損傷から組織を保護するのに効果的であり得ることも示唆している。このよう な保護効果は、例えば、本発明のキメラ遺伝子を含有する発現ベクター(例えば 、実施例2に記述するような治療用遺伝子(例えば、Bcl-2またはSOD)、心臓特 異的プロモーターおよびHREエレメントを発現するアデノウイルスベクター)に 心筋組織を感染させることによって、動物モデルにおいてアッセイされ得る。 感染後、動物は、反復虚血エピソード(例えば、30分〜1時間)とそれに続く 再灌流(例えば、1〜8時間)に曝され得る。最後の再灌流後、動物は、屠殺さ れ得、そして心筋の虚血領域は、梗塞の存在および程度について、例えば、Thor ntonらが記述しているように試験され、そしてアポトーシスの存在について、例 えば、Gottliebらが記述しているように試験され得る。試料生検はまた、ノーザ ンブロットによって、治療用遺伝子の発現についてアッセイされ得る。 同様の実験が、他の組織(例えば、脳、腎臓および血管内皮)に(例えば、適 切なプロモーターを介して)向けられた構築物を用いて実施され得る。 実施例8および9は、hMTIIaプロモーター由来のHREエレメントおよび有害遺 伝子(TNF)を含有する例示的構築物を記述している。これらの実施例は、その ような構築物のインビトロ試験(実施例8)およびインビボ試験(実施例9)の 両方を記述している。 VII.細胞および組織への構築物の送達 当業者に公知の種々の方法のうちの任意の方法が、選択された標的組織細胞に 本発明のキメラ遺伝子を導入するために使用され得る。例えば、心臓組織の遺伝 子療法には、リポフェクション、レトロウイルスおよびアデノウイルス媒介遺伝 子移入、ならびに血管内皮または心臓組織への裸(naked)のDNAの直接注射が含ま れている(Nabelら;Linら;Leclereら;Flugelmanら)。これらの方法および他 の方法は、以下のセクションでさらに十分に議論される。 ウイルス媒介遺伝子移入 宿主細胞は、ハイブリッドベクター(キメラ遺伝子と選択したウイルス配列) を含有する成熟ビリオンでの感染によって、本発明のキメラ遺伝子でトランスフ ェクトされ得る。宿主細胞をトランスフェクトするために使用されるビリオンは 、好ましくは、ウイルスが宿主細胞中で複製し得ないように、複製欠損である。 ビリオンは、培養宿主細胞をヘルパーウイルスで同時感染させることによって 作製され得る。同時感染後、ビリオンは、(例えば、塩化セシウム遠心分離によ って)単離され、そして残存する一切のヘルパーウイルスは、(例えば、加熱に よって)不活化される。得られる成熟ビリオンは、本発明のキメラ遺伝子を含有 し、ヘルパーウイルスの非存在下で宿主細胞を感染させるために用いられ得る。 別法として、ヘルパーウイルスを含まない高力価の複製欠損組換えウイルスは、 ウイルスが欠損性であるための成分を含有する細胞株をパッケージングする際に 作製され得る(Miller)。 数タイプのウイルス(レトロウイルス、アデノ関連ウイルス(AAV)、ヘルペ スウイルス、ワクシニアウイルスおよびいくつかのRNAウイルス)は、本発明の キメラ遺伝子構築物を含むベクターとしての使用になじみやすくあり得る。各タ イプのウイルスは、当業者によって認識される特異的な利点と欠点を有する。ウ イルスベクターを操作する方法もまた当該分野において公知である(例えば、Gr unhausおよびHorowitz;HertzおよびGerard;ならびにRosenfeldら)。 レトロウイルスは、アデノ関連ウイルスと同様に、そのDNAを標的細胞の染色 体DNAに安定に組込む。しかしアデノ関連ウイルスとは異なり、レトロウイルス は代表的には、プロウイルス組込み(proviral integration)が起こるためには、 標的細胞の複製を必要とする。したがって、レトロウイルスベクターによる遺伝 子移入の成功は、標的細胞の増殖を少なくとも一時的に誘導する能力に依存する 。 レトロウイルスベクターは、トランスフェクションの効率に一部起因して魅力 的である。すなわち、いくつかのベクターは標的細胞の100%近くを安定に形質 導入し得る。インビボでの遺伝子療法にレトロウイルスベクターを使用すること は、適切なウイルスレセプターを標的細胞上に要求することにより、一部制限さ れている。ほとんどのレトロウイルスレセプターの正体は未知であるので、異な る細胞タイプ中でのレセプターの分布を決定することは不可能である。したがっ て、レトロウイルスベクターで特定の細胞タイプを標的にすることは、多くの場 合、問題の多いことがわかっている。 この難点は、標的細胞上に発現する既知の内因性レセプター(必ずしもウイル スレセプターである必要はない)に対するリガンドを含有するように、レトロウ イルスのエンベロープタンパク質を改変することによって回避され得る。この技 術の応用はKasaharaらが詳細に記述している。好ましくは、ウイルスはまた、細 胞侵入を容易にするための非改変エンベロープタンパク質を含有する。多くのレ セプター(例えば、デスミン、E−セレクチンおよびA-CAM)は、心臓細胞上に優 先的に発現され、このアプローチになじみ易くあり得る(例えば、Hansenおよび Stawaski;Leferら;Youkerら)。 アデノ関連ウイルスは、非分裂細胞に効率よく感染し、そして大量の遺伝子産 物を発現し得る。さらに、そのウイルス粒子は比較的安定で、精製および濃縮に なじみ易い。ウイルスゲノムのE1領域の一部を欠く複製欠損アデノウイルスは、 E1遺伝子を発現するように操作された細胞における増殖によって伝幡させられ得 る(JonesおよびShenk;Berkner;GrahamおよびPrevea)。現在使用されている アデノウイルスベクターのほとんどは、そのウイルスゲノムのE1A〜E1BおよびE3 領域に欠失を保有する。アデノウイルスベクターを用いる多くの前臨床研究によ って、このベクターがインビボでのかなりの割合の細胞の形質転換に効率的であ ること、およびベクターによって媒介される遺伝子発現がかなりの期間持続し得 ることが立証されている(Rosenfeldら;Quantinら;Stratford-Perricaudetら ,1992a;Rosenfeldら;L.D.Stratford-Perricaudetら、1992b;Jaffeら)。い くつかの研究が、心筋細胞へのアデノウイルス媒介遺伝子移入の有効性を記述し ている(Kass-Eislerら;Kirshenbaumら)。 ヘルペスウイルスベクター(BreakefieldおよびDeLuca;Freeseら)は、成熟 した有糸分裂後のニューロンに効率的に感染し得るので、このベクターは中枢神 経系(CNS)の細胞における外来DNAの送達および発現に特に十分に適している。 このベクターを操作する方法およびCNS細胞をトランスフェクトする方法は周知 である(例えば、KennedyおよびSteiner;Yungを参照せよ)。多くの研究が、遺 伝子的に改変された細胞を脳の異なる領域に移植する方法を記述している(Mali mら;RossiおよびSarver;Sullengerら;Morganら;Chatterjeeら;Malinら;Ho peら)。CNS組織へのベクターの直接注射を用いる研究も行われている(例えば 、Zhangら)。 裸のDNAの注射 本発明のキメラ遺伝子を保有するプラスミドは、ラット心臓組織について実施 例2に例示するように精製され、そして標的組織中に直接注射され得る。実施例 2で議論するデータは、食塩水緩衝液に懸濁したプラスミドの心臓注射が、心臓 細胞におけるそのプラスミドの発現をもたらすために効果的であることを示す。 他の研究者は、同様なアプローチを用いて、例えば齧歯動物の心臓および骨格筋 中で外因性遺伝子を発現させることに成功している(Wolfら;Ascadiら,1991a; Ascadiら,1991b;Linら;Kitsisら)。 リポソーム媒介遺伝子移入 リポソームは、当該分野で公知の方法を使用して、標的組織に遺伝子を送達す るために用いられ得る。リポソームは、適切な組織への送達を容易にするため、 その表面上に標的付ける部分またはリガンド(例えば、抗原、抗体またはウイル ス)を含有するように構築され得る。例えば、紫外線(UV)不活化日本血球凝集 ウイルス(HVJ)を用いて調製されたリポソームは、選択された組織にDNAを送達 するために使用され得る(Morishitaら)。 リポソームはまた、血液循環時間を延長し、血流を介するより多くの標的付け を可能にするため、例えば、リン脂質-ポリエチレングリコール結合体の組込み によって、表面コーティングされ得る。このタイプのリポソームは周知である。 レセプター媒介遺伝子移入 DNAの取り込みに関するレセプター媒介エンドサイトーシス経路は、インビボ において特定の細胞タイプに標的付けられた遺伝子の送達を可能にし得る。レセ プターを媒介する遺伝子移入の方法には、プラスミドDNAと細胞表面のレセプタ ーによって認識され得る特異的ポリペプチドリガンド(Wu)との間の複合体の作 製が含まれる。遺伝子送達のためのレセプター媒介取り込みに伴う問題点の一つ は、このプロセスの間に形成されるエンドサイトーシス小胞がリソソームまで輸 送され得、そこでエンドソームの内容物が分解されるということである。この輸 送の過程の間にDNAのエンドソームからの脱出を容易にする方法が開発されてい る。例えば、アデノウイルス全体(Wagnerら,1992a;Christianoら)またはイン フルエンザHA遺伝子産物の融合誘導性ペプチド(Wagnerら,1992b)のいずれかが 、DNA含有エンドソームの効率的な破壊を誘導するために使用され得る。 構築物の投与 上に概論したような、ベクターが特定の細胞集団を選択的にトランスフェクト するために標的付けされ得る場合は、局所投与(例えば、標的組織への注射によ って達成され得る)に加えて、ベクターは、生物学的に適合する溶液または薬学 的に受容可能な送達ビヒクル中で、全身的に(例えば、静脈内に)投与され得る 。この方法で投与されたベクター構築物は、標的組織に選択的に感染し得る。本 発明によれば、構築物に標的組織特異的プロモーターを存在させることによって 、治療用遺伝子の発現を制限する独立した手段が提供される。 VIII.応用 A.治療的応用 本発明の組成物および方法は、種々の組織において、虚血および/またはそれ に続く再灌流による組織損傷および/または死を防止するために有用であり得る 。前記のように、例示的応用は、心臓発作後の再発性心筋虚血による損傷の減少 にある。心臓発作の犠牲者の心臓組織における治療用遺伝子の発現は、続く何ら かの虚血エピソードの間の組織に対する傷害の危険性を減少させ得る。 同様に、一過性脳虚血、血餅または他の卒中危険因子を有すると診断された被 験者は、低酸素誘導性脳特異的構築物の使用によって恩恵を受け得る。急性また は慢性腎不全と診断された被験者は、腎臓へのさらなる虚血性損傷の危険性がよ り高い(例えば、RosenbergおよびPaller)。このような被験者は、腎臓特異的 プロモーターの制御下の治療用遺伝子(その発現は低酸素条件によって増強され る)の恩恵を受け得る。本明細書の恩恵を有する当業者により理解されるように 、虚血の「危険がある」と診断された他の種々の組織も同様に保護され得る。 前記の有用性に加えて、本発明の組成物(例えば、本発明のキメラ遺伝子を含 有する発現ベクター)および方法はまた、獣医学において多くの応用を有する。 動物は通常、古典的なアテローム性動脈硬化症を発症しないが、心筋症は極めて 一般的である。多くの種は、細胞および組織(特に、血管壁および心筋組織)に 直接的な酸化還元損傷を生じる虚血関連症候群(動脈炎、脈管炎および関連する 血管症を含む)を発症する。このような病的状態は、本発明のキメラ遺伝子の投 与によって軽減され得る。 ウマおよびポニーにおいて一般的で重い病的状態には、通常は絞扼閉塞によっ て引き起こされる上行結腸虚血が含まれる(Dabareinerら;Sullivanら;Wilson およびStick)。イヌにおける関連する疾患は胃拡張−腸捻転と呼ばれる(Lantz ら)。これらの異常の処置は、代表的には、閉塞の外科的な除去を含む。このよ うな手術後の再灌流は、再灌流した組織にかなりの傷害を生じ、そして典型的に は進行性組織壊死を伴う炎症応答を誘発し得る。再灌流はまた、心原性ショック による動物の死をもたらし得る。本発明の組成物および方法は、このような病的 状態を処置し、上記症候群の処置の間に傷つき易い組織(心臓および血管内皮を 含む)に保護を提供するために治療的に使用し得る。 本発明の別の有用性は、イヌおよびネコにおける心臓疾患の処置である(Mill erら)。様々な形態の心血管疾患がイヌおよびネコの両方において記述されてお り、それらには拡張心筋症、左心室肥大および甲状腺機能亢進が含まれる(Fox ら;Atkinsら)。ヒトのアテローム性動脈硬化症に(プラーク形成および内膜増 殖に関して)似た病的状態である全身壊死性脈管炎がビーグル犬において記述さ れている(Scott-Moncrieffら)。これらの各病的状態には、心臓および血管組 織に対する虚血および再灌流酸化還元傷害が含まれる。それらは、本発明の方法 および組成物を用いて処置され得る。 B.診断応用のためのレポーター構築物 本発明はまた、低酸素または無酸素の部位を特定することが望ましい場合、診 断応用に使用され得る。本発明のこの局面によれば、治療用遺伝子は、レポータ ー遺伝子、例えば、本発明を支持するために行なった実験で使用したレポーター 遺伝子(例えば、ルシフェラーゼ)に置き換えられる。選択されたプロモーター の制御下のレポーター遺伝子と低酸素応答エレメントとを含有するキメラ遺伝子 は、低酸素の部位を特定することが望ましい組織に導入される。低酸素は、レポ ーター遺伝子の発現の増大によって特定される。 以下の実施例は本発明を例示するものであるが、決して本発明を限定しようと するものではない。 材料および方法 他に示さない限り、化学品および試薬をSigma Chemical Company(St.Louis, MO)またはMallinckrodt Specialty Chemicals(Chesterfield,MO)から入手し 、制限エンドヌクレアーゼをNew England Biolabs(Beverly,MA)から入手した 。他の修飾酵素および生化学品をPharmacia Biotech(Piscataway,NJ)、Boehr inger Mannheim(Indianapolis,IN)またはPromega Corporation(Madison,WI )から入手した。細胞培養用の培地のための物質をGibco/BRL(Gaithersburg,M D)またはDIFCO(Detroit,MI)から入手した。他に示さない限り、細胞、細菌 および核酸の操作を標準的な方法およびプロトコール(例えば、Titus;Sambroo kら;Ausubelら)を用いて行なった。 A.定義 「形質転換」とは、DNAを、そのDNAが染色体外エレメントとしてか、または染 色体組込みによってかのいずれかで、複製可能であるように生物に導入すること を意味する。当該分野ではいくつかの形質転換法が一般的に使用されており、こ れらの方法は、例えば、AusubelらおよびSambrookらに見出され得る。 「トランスフェクション」とは、何らかのコード配列が実際に発現されるか否 かにかかわらず、宿主細胞による発現ベクターの取り込みを意味する。当業者に は、数多くのトランスフェクション法(例えば、CaPO4およびエレクトロポレー ション)が公知である。その発現ベクターの操作の何らかの徴候がその宿主細胞 内で生じる場合、一般に、トランスフェクションの成功が認識される。 「プラスミド」は、小文字pならびにこれに先行および/または後続する大文 字および/または数字によって指定される。本明細書における出発プラスミドは 市販されているか、無制限に公に利用できるか、もしくは公開された手順に従っ て入手できるプラスミドから構築され得るかのいずれかである。DNAの「消化」 とは、そのDNA中の特定の配列(制限部位)でのみ作用する制限酵素によるDNAの 触媒的切断をいう。本明細書中で使用する種々の制限酵素は市販されており(例 えば、New England Bioiabs,Beverly,MA)、そしてそれらの反応条件は当業者 に公知である。分析のためには、代表的に1μgのプラスミドまたはDNAフラグメ ントを、約20μlの緩衝溶液中の約2単位の酵素と共に使用する。プラスミド構 築用のDNAフラグメントを単離するには、代表的に5〜10μgのDNAを、より大き な容量中の約20〜40単位の酵素で消化する。特定の制限酵素に適切な緩衝液およ び基質量は、製造者により指定される。通常は37℃で約1時間のインキュベーシ ョン時間が用いられるが、これは供給者の指示にしたがって変化し得る。消化後 、反応生成物をゲル(例えば、アガロース)上で泳動して、所望のフラグメント を単離する。 「連結」とは、2つの二本鎖核酸フラグメントの間にホスホジエステル結合を 形成するプロセスをいう(例えば、Sambrookら)。他に注記しない限り、連結は 、0.5μgの連結しようとするほぼ等モル量のDNAフラグメントあたり10単位のT4 DNAリガーゼを用いて、公知の緩衝液と条件を使用して達成され得る。 「フィリング」または「平滑化」とは、制限酵素で切断された核酸の付着末端 中の一本鎖末端を二本鎖に変換する手順をいう。これは付着末端を除去して、平 滑末端を形成する。このプロセスは、1つまたは数種類の他の制限酵素のみによ って生成する末端と付着性であり得る制限切断末端を、任意の平滑切断制限エン ドヌクレアーセまたは他のフィリングされた付着末端と適合する末端に変換する ための汎用ツールである。代表的には、平滑化は、10mM MgCl2、1mMジチオスレ イトール、50mM NaCl、10mM Tris(pH7.5)を含む緩衝液中で2〜15μgの標的DN Aを、DNAポリメラーゼIの8単位のクレノウフラグメント(Boehringer Mannheim ,Indianapolis,IN)およびそれぞれ250μMの4種類のデオキシヌクレオシド三 リン酸(Boehringer Mannheim)の存在下で、約37℃にてインキュベートするこ とによって達成される。一般的にはこのインキュベーションを約30分後に終了す る。反応生成物を、標準的なフェノールおよびクロロホルム抽出法とそれに続く エタノール沈澱を用いて精製し得る。 「ノーザン」ブロッティングは、既知の標識されたオリゴヌクレオチド、DNA またはRNAフラグメントへのハイブリダイゼーションによって、細胞mRNAの存在 を確認する方法である。本明細書の目的のために、他にことわらない限り、ノー ザン分析とは、Sambrookらが記述しているように、RNA(典型的にはmRNA)を変 性剤(例えば、7%ホルムアルデヒド)の存在下でアガロース(例えば、1%) 上で電気泳動的に分離し、ニトロセルロースまたはナイロンメンブレンに移し、 標識したフラグメントにハイブリダイゼーションさせ、洗浄し、そして標識され たフラグメントを検出することを意味する。 B.細胞および培地 HeLa細胞、Hep G2細胞およびC2C12筋芽細胞をAmerican Type Culture Collect ion(ATCC;Rockville,MD)から入手した。ヒト動脈内皮細胞をClonetics Corp .(San Diego,CA)から入手した。他に示さない限り、10%ウシ胎児血清(Gibc o/BRL)を含むMEMまたはDMEM培地(Gibco/BRL)中で、5または10%CO2下、37℃ にて細胞を増殖させた。 心筋細胞を既に記述されているように(Bishopricら;WebsterおよびBisphopr ic,1992)単離し、そして培養した。簡単に述べると、約30から得た心臓(3リッ トル)を細かく切断し、連続的なトリプシン消化にかけて単一細胞を遊離させた 。最後の消化後、細胞を洗浄し、5%ウシ胎児血清(FCS;Gibco/BRL)を含む最 小必須培地(MEM;Gibco/BRL,Gaithersburg,MD)中で0.5時間、予備プレート した。非接着細胞を60mm Falconディッシュ(Becton Dickinson Labware,Linco ln Park,NJ)において、5%ウシ胎児血清、2.0g/lグルコースおよび10mM HEPE Sを含むMEM中、約2.5×106細胞/ディッシュの密度で再びプレートし、5または1 0%CO2下で37℃にて増殖させた。 C.DNA 1.治療用遺伝子 Bcl-2 cDNAを、Stanley Korsemeyer博士(ワシントン大学、St.Louis,MO;H ockenberyら,1990)からの発現ベクターpSFFV-Bcl-2中で入手した。一酸化窒素 シンターゼ(bNOS)cDNAを、Solomon Snyder博士から、ベクターpNOS(ジョンズ ・ホプキンス大学、Baltimore,MD;Bredtら,1991)中で入手した。 2.プロモーター (i)心臓特異的 クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)遺伝子に連結した マウスα-ミオシン重鎖(αMHC)プロモーターの5'側の5.5キロ塩基(Kb)を含 むpαMHC5.5CATを、Jeffrey Robbins博士(シンシナティ大学医学部、Cincinnat i,Ohio;Subramaniamら)から入手した。 CAT遺伝子に連結したラットαMHCプロモーターの2.0Kbを含むpαMHC2.0CATを 、Thomas Gustafson博士(メリーランド大学、Baltimore,MD;Gustafsonら)か ら入手した。 CAT遺伝子に連結したラットαMHCプロモーターの86塩基対(bp)を含むpαMHC86 CATを、Bruce Markham博士(ウィスコンシン医科大学、Milwaukee,Wisconsin )から入手した。この構築物を、pαMHC2.0CATの5'短縮およびCAT遺伝子への平 滑末端連結によって作製した。この86bpプロモーターフラグメントの配列を配列 番号24として本明細書中に提供する。 CAT遺伝子に連結したヒト心臓α-アクチンプロモーターの5'側の118bpの領域 を含むpHCA118CATも、Larry Kedes博士から入手した(MintyおよびKedes)。 (i)骨格筋特異的 CAT遺伝子に連結したヒト骨格筋α-アクチンプロモーターの150bpを含むpHSA- 150CATを、Larry Kedes博士(南カリフォルニア大学、Los Angeles,CA;Muscat およびKedes)から入手した。 3.低酸素応答エレメント pGEM-4Z(Promega Corp.,Madison,WI)のBamHI部位にクローニングされたエ リスロポエチン遺伝子3'低酸索誘導性エンハンサーエレメントの4つの縦列コピ ーを含む構築物を、Greg Semenza博士(ジョンズ・ホプキンス大学医学部、Balt imore MD;SemenzaおよびWang,1992)から入手した。本明細書でHREE1(配列番 号6)と呼ぶこのエンハンサーエレメントフラグメントを、pGEMベクターからSm aIおよびHincIIでの切断により切り出し、本発明の構築物に平滑末端サブクロー ニングした(後述)。 β-エノラーゼ(ENO3)遺伝子の691bp(−628〜+63)を含有する構築物を、C harlotte Peterson博士(Veterans Administration Medical Center,Universit y of Arkansas,Little Rock,Arkansas)から入手した。この領域を含む配列を 、配列番号29として本明細書中で示す。 4.本発明のキメラ遺伝子および発現ベクター 下記プラスミドのほとんどを構築するための基礎ベクターとして、ベクターpG L2PV(プラスミド-遺伝子-光-プロモーター-ベクター;Promega Corp.,Madison ,WI)を用いた。pGL2PVは、ルシフェラーゼ遺伝子の上流にSV40初期プロモータ ーを含有する真核生物発現ベクターである。このベクターの多重クローニング( MCS)部位はSV40プロモーターのすぐ上流にあり、エンハンサー配列を含むDNAフ ラグメントの挿入用に設計されている。pGL2BV(Promega Corp.)はpGL2PVと類 似するが、これはSV40初期プロモーターを含有しない。 (i)異なる組織特異的プロモーターを有するHREE1/lus構築物 240bpのHREE1フラグメント(配列番号6)をpGL2PV(図1A)のMCSのSmaI部位 に平滑連結することによって、プラスミドpGLHRE(図1B、2A、3A)を作製した。 pGLHREをHindIIIおよびSmaIで消化してSV40プロモーターを抜き、そしてヒト 骨格アクチン(HSA)プロモーターのフラグメントを含むpHSA-150CAT由来の150b pのHindIII-SmaIフラグメントでそれを置換することにより、プラスミドpGLHSA- 150HRE (図2B)を作製した。 pGLHREをHindIIIおよびSmaIで消化してSV40プロモーターを抜き、そしてヒト α-ミオシン重鎖(α-MHC)プロモーターの86bp(配列番号24)を含むpαMHC86C AT由来の120bpのHindIII-EcoRIフラグメントでそれを置換することにより、プラ スミドpGL αMHC86HRE(図2C)を作製した。ベクターのSmaI部位への平滑末端連 結に先立ち、上記120bpフラグメントのEcoRI末端を標準的な方法(Sambrookら) を用いてDNAポリメラーゼIでフィルインした。 二連のGATA4ボックスを含む36bpオリゴヌクレオチド(配列番号1;上記)を 、 プラスミドpGLαMHC86HREのHindIII部位(ポリメラーゼでフィルインした;86bp プロモーターフラグメントの上流)にクローン化することにより、プラスミドpG L αMHC86-GATA-HRE を作製した。 pGLHREをHindIIIおよびSmaIで消化してSV40プロモーターを抜き、そしてヒト 心臓アクチン(HCA)プロモーターの118bp+アクチンエキソン1の70bpを含むpHC A118CAT由来の188bpのHindIII-EcoRIフラグメントでそれを置換することにより 、プラスミドpGLHCA118HRE(図2D)を作製した。ベクターのSmaI部位への平滑末 端連結に先立ち、上記188bpフラグメントのEcoRI末端を、上記のようにDNAポリ メラーゼIでフィルインした。 pGLHREをHindIIIおよびSmaIで消化してSV40プロモーターを抜き、そしてヒト α-MHCプロモーターの1.2kbを含むpαMHC2.0CAT由来の1.2kbのHindIII-EcoRIフ ラグメントでそれを置換することにより、プラスミドpGL αMHC1.2HRE(図3B)を 作製した。クローン化に先立って、上記のように1.2kbフラグメントのEcoRI末端 をフィルインした。 (ii)PKM プロモーター/luc構築物 ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いて、ラット筋特異的ピルビン酸キナーゼ (PKM)遺伝子プロモーターの460bpおよびPKMコード配列の140bp(配列番号7) を含むプラスミドpGLPKM460 を以下のように作製した。その5'末端近くにエンド ヌクレアーゼ制限部位を含むPKM特異的プライマーを、PKM遺伝子のヌクレオチド 配列(Takenakaら,1989)に基づいて設計した。PKMプライマーF(配列番号2) はKpnI部位を含み、PKMプライマーR(配列番号3)はXhoI部位を含んだ。上記の プライマーおよび鋳型としての1μgのラット心臓ゲノムDNAを用いて、標準的な 手順およびPerkin-Elmer(Norwalk,CT)DNAサーマルサイクラーを用いて、PCR を25サイクル行なった。そのPCR産物(図6A)をアガロースゲル電気泳動により 精製し、KpnIおよびXhoIで切断し、そしてKpnI/XhoI切断pGL2BV(図6B;Promega Corp.,Madison,WI)にクローン化して、pGLPKM460(図6C)を得た。 pGLPKM460をSmaIで消化してプロモーターの−460から−285までの部分を抜き 、そしてベクターを再連結することにより、プラスミドpGLPKM285 (図6E)を生 成し た。pGLPKM460をSmaIで消化してプロモーターの−460から−285までの部分を単 離し、そしてそのフラグメントをSmaIで切断しておいたpGL2PV(Promega Corp. )にクローン化することにより、pGLPKMD (図6D)を生成した。 (iii)Et-1 プロモーター/luc構築物 ヒトET-1遺伝子プロモーターの700bp(配列番号8)を含有するプラスミドpGL ET-1700 (図7C)を、上記のようにHeLa細胞ゲノムDNAを増幅するPCRを用いて作 製した。ET-1特異的プライマーをET-1遺伝子のプロモーター配列(Inoueら,1989 )に基づいて設計した。正方向プライマー(配列番号4)はPstI部位およびKpnI 部位を含み、逆方向プライマー(配列番号5)はHindIII部位およびXbaI部位を 含んだ。そのPCR産物(図7A)をゲル電気泳動により精製し、KpnIおよびHindIII で切断し、そしてKpnI/HindIII切断pGL2BV(図7B;Promega Corp.)にクロー ン化した。 (iv)ENO3 プロモーター/Iuc構築物 ラムダgt10ヒトゲノムライブラリーから単離したENO3プロモーターフラグメン ト(−628から+63まで;配列番号29)を含む平滑末端化ゲノムDNAを、pGL2BVの SmaI部位にクローン化することにより、プラスミドpGLENO628 を構築した。 (v)治療用遺伝子構築物 プラスミドpGLαMHC1.2HRE(図4A)をHindIIIおよびEcoRVで消化してルシフェ ラーゼcDNAを抜き、そして全長NOS cDNAを含むpNOS由来のHindIII/XbaIフラグメ ントでそれを置換することにより、プラスミドp αMHC1.2HRE-NOS(図4B)を作製 した。 pSFFV-Bcl-2をSalIで消化し、そのベクターを上記のように平滑化し、EcoRI消 化で直鎖状ベクターからSFFVプロモーターを除去し、そして240bpのHREE1および 1.2kbαMHCプロモーターを含むpgLαMHC1.2HREE由来のSmaI/EcoRIフラグメント でそのSFFVプロモーターを置換することにより、プラスミドp αMHC1.2HRE-Bcl-2 (図5B)を作製した。 (vi)他のプラスミド構築物 pαMHC5.5CATのαMHCプロモーターのすぐ5'側に240bp HREE1を挿入することに より、プラスミドpαMHC5.5HRE-CATを作製した。 (vi)アデノウイルス構築物 標準的な方法(例えば、Friedmanら,1986;HertzおよびGerard,1993)を用い て、下記のようにアデノウイルス構築物を作製する。 pαMHC1.2-Bcl-2由来の3.34KbのEcoRI/HindIIIフラグメント(α-MHCプロモー ターの1.2Kb、1.9KbのBcl-2 cDNAおよび240bpのHREE1を含む)を、EcoRIおよびH indIIIで消化してCMVプロモーターおよびCAT遺伝子を抜いたpAPLCMVに挿入する ことによって、構築物Ad αMHC1.2Bcl2HREEを作製する。pAPLCMV(Larry Kedes博 士(University of Southern California,Los Angeles,CA;Kass-Eislerら,19 93)から入手し得る)は、塩基複製欠損アデノウイルス発現ベクターである。組 換え用骨格アデノウイルスベクターであるp9M17もLarry Kedes博士から入手し得 る。 組換えpAPLCMV(pAdαMHC1.2bcl-2HRE)およびp9M17を用いて293細胞(ATCC) を同時トランスフェクトして、アデノウイルスを増殖させる。 実施例1 インビトロにおける組織特異的低酸素誘導性発現 構築物pGLHRE、pGLHSA-150HRE,pαMHC5.5HRE-CAT、pGLαMHC1.2HRE、pGLHCA1 18 HREおよびpGL-Eno628を、HeLa細胞、Hep G2細胞、分化したC2C12筋肉筋管、お よび心筋細胞における組織特異的発現および低酸素誘導性について試験した。 A.緩衝液および溶液 HEPES 緩衝化生理食塩水(HeBS;2×溶液) PBS 緩衝液 再構成ルシフェラーゼアッセイ試薬(LAR) 細胞培養溶解試薬(CCLR;1×溶液) A.細胞トランスフェクション HeLa細胞、C2C12筋細胞および心筋細胞を、標準的リン酸カルシウム手順(Aus ubelら)によって示したプラスミドDNAでトランスフェクトした。 簡単に述べると、105の細胞を10cm組織培養ディッシュにプレートし、そして 3日間増殖させた。プラスミドDNAを適用する1日前に、細胞を10mlの培地中に1 :10に分割した。20μgのプラスミドDNAを含むエタノール沈澱ペレットを450μl のddH2O中に再懸濁し、そして50μlの2.5mM CaCl2を加えることにより、トラン スフェクション用DNAを調製した。 500μlの2×HeBSを15ml円錐遠心管に加え、自動ピペッター(Drummond Instru ments,Fisher Scientific,Pittsburgh,PA)に装着した10mlピペットで空気を 泡立たせることによって、その溶液を曝気した。DNA/CaCl2溶液を滴下し、そし て得られた混合物を5秒間ボルテックスし、次いで室温で20分間静置して沈澱を 形成させた。 細胞を含むディッシュに沈澱物を加え、そしてそのディッシュを終夜インキュ ベートした。 細胞を5mlのPBSで2回洗浄し、そして細胞に10mlの完全培地を供給した。次 に細胞を24時間回復させた後、1.0%O2、5%CO2、94%N2の雰囲気下でさらに20 時間インキュベートした。 B.低酸素条件への曝露 トランスフェクションの2〜3日後、Nikon TMS顕微鏡および連続読み取り酸 素電極(Controls Katharobic,Philadelphia,PA,USA)を装着した環境チャン バー(Anaerobic Systems,San Jose,CA,USA)中で、細胞を大気酸素(約21% O2、5%CO2、バランスN2;pO2=約160mmHg)、または低酸素条件(約0.5〜2.0 %O2、5%CO2、バランスN2;pO2=約4〜8mmHg)に曝した。特に示さない限り、 細胞をチャンバー中に1日間保持した後、ルシフェラーゼ発現についてアッセイ した。 C.ルシフェラーゼ発現 上記のようにトランスフェクトし、そして処理した細胞を、標準的反応プロト コル(Titus)を用いて、ルシフェラーゼ酵素の発現についてアッセイした。簡 単に述べると、1mlのCCLRおよび1mlのLARを室温で平衡化させた。アッセイさ れるべき細胞を含むディッシュ中の培養培地を除去し、そして細胞をPBS緩衝液 で2回リンスした。 細胞を含むディッシュに約300μlの室温のCCLRを加え、そしてこのディッシュ を室温で10〜15分間インキュベートした。次に細胞を培養ディッシュの底から掻 き取り、そして細胞を含む溶液をマイクロ遠心管に移した。その遠心管を卓上マ イクロ遠心分離機で短時間(約5秒)遠心分離して大きい残渣をペレット化した 。 上清(細胞抽出物)の20μlを室温で100μlのLARと混合し、そしてモデル#125 0LKBルミノメーター(BioOrbit,Gaithersburg,MD)を用いて、生成する光を、 混合の約5秒後から開始して、5分間測定した。 D.結果 HeLa、C2C12および心臓細胞から得たデータを下記表1に記載する。任意単位( arbitrary unit)で表した値は、各条件について3回以上の実験の平均を表して いる。 表に示すデータは以下を実証している。(i)試験した組織特異的プロモータ ーを有する構築物はすべて、正常条件下および低酸素条件下のいずれにおいても 、繊維芽細胞由来のHeLa細胞中でバックグラウンド以上に発現されない;(ii) HREE1および適合性プロモーター(SV40プロモーターおよび組織特異的プロモー ターを含む)を有する構築物を含む細胞は、低酸素条件下において好気条件下よ り約5〜約7倍高いレベルでレポーターを発現する;(iii)HREE1エレメントは 異なる細胞中で同等に活性であり、そしてプロモーターに依存しない;(iv)α -MHC1.2プロモーターは心臓において発現するが、骨格または繊維芽細胞由来細 胞においては発現せず、HCA118プロモーターは心臓および骨格筋細胞の両方にお いて発現するが、繊維芽細胞由来細胞では発現せず、そしてHSA150プロモーター は骨格筋および心筋の両方において発現し、骨格筋における発現がより強い;お よび(v)α-MHC1.2HCA118、およびHSA150プロモーターからの基底(好気的)発 現は弱い。 これらの結果は、筋および心臓特異的プロモーターに融合された場合に、HREE 1エレメントが完全に機能的であること、ならびに筋および心臓細胞がこれらの プロモーターの調節に関して完全に低酸素に対して応答性であることを示してお り、このことはαMHC1.2プロモーターが、心臓特異的発現のレベルを調節するた めの例示的プロモーターであることを示唆している。 このデータはまた、ENO3プロモーター中に存在するHREEおよびHREE1の両方が 、SV40プロモーターを有する構築物中に存在する場合、骨格筋細胞において匹敵 するレベルの低酸素誘導を生じることも示している。しかし、心臓細胞において は、ENO3 HREEを含有する構築物は、HREE1を含有する構築物よりかなり高いレベ ルで発現される。さらに、低酸素は、心臓細胞におけるENO3 HREE含有構築物の 発現レベルを7倍以上に増大させるが、これに比較して骨格筋細胞においては5 倍未満である。プラスミドpGLENO623はC2C12筋管および心筋細胞において、少な くともこれらの細胞における4コピーのエリスロポエチンHRE(HREE1)と等価の 誘導性発現を付与する。これらの結果は、ENO3プロモーターフラグメント中のHR EEが、心臓または骨格筋細胞に組織特異的プロモーターを用いて標的化される構 築物における低酸素誘導用HREEとして、とりわけ効果的であり得ることを示唆し ている。 実施例2 標的動物組織中への構築物の注射後の インビボにおける組織特異的低酸素誘導性発現 Buttrickら(1992)およびButtrickら(1993)に記載されている技術を用いて 、本発明の構築物を心臓組織に直接注射した。簡単に述べると、成体雌Wisterラ ットを抱水クロラール(0.7ml/100gの4%溶液)の腹腔内注射で麻酔した。側方 開胸術によって心尖に直接的に心臓注射を行った後、心臓を胸部に戻し、ラット を短時間換気亢進させ、そして切開部を閉じた。20%スクロースおよび2%エバ ンスブルー中の2μg/μlのpGLHREまたはpGLHCA118HREを含むDNA溶液50μlを、2 7ゲージ針を通して注射した。注射後、Smithら(1988)により記載されているよ うに、冠状動脈のカニューレ挿入によってラットを20分間の虚血に供した。 ベクター発現の低酸素誘導性を以下のようにアッセイした。誘導された虚血の 約20時間後に心臓を摘出し、そしてその心室を氷冷リン酸緩衝化生理食塩水(PB S)で洗浄した。20%スクロースを含む氷冷PBS 1ml中に組織を懸濁し、そしてP olytron(Kinematica,Switzerland)で45秒間ホモジナイズした。10,000×gで1 0分間の遠心分離後、上清を上記のアッセイ法によりルシフェラーゼ発現につい て分析した。タンパク質をBioRadアッセイキット(BioRad Laboratories,Hercu les,CA)を用いて測定した。 この実験の結果を下記表2に示す。pGLHREまたはpGLHCA118HREを注射し、そし て虚血に供したラット由来の心臓におけるルシフェラーゼ発現は、生理食塩水を 注射したコントロール動物由来の心臓における発現より約2倍高かった(n=3) 。 上記のようにプラスミドをラット心臓に注射した。一群(3匹のラット)に20 分間の虚血を課し、そして他の群(1匹のコントロール)を擬似手術した。20時 間後に組織サンプルを収集し、そしてルシフェラーゼ発現についてアッセイした 。 これらの結果は、本明細書の教示にしたがって作製されたプラスミドDNAの、 生存哺乳動物の心臓への直接注射が、これらのプラスミドが保持する遺伝子の発 現を生じるために有効であることを示している。さらにこれらの結果は、本発明 のキメラ遺伝子を保持する発現ベクターが、インビボでの虚血によって引き起こ される低酸素に応答して、有意に増大した発現レベルを生じるために有効である ことをも示している。 実施例3 インビトロにおける低酸素調節NOSおよびBcl-2遺伝子の安定発現 標準的方法(MintyおよびKedes,1986)を用いて、pSV2Neo(MintyおよびKedes )ならびに試験プラスミドを1:19の比率で(1μgのpSV2Neo+19μgの試験プラ スミド)106のC2C12筋芽細胞を同時トランスフェクトした。試験プラスミドはpG LHRE、pGLHCA118HRE、pGLαMHC1.2HRE、pSFFV-Bcl-2、およびpNOS-HREであった 。トランスフェクション後の2日目に、培養物を400μg/mlのネオマイシン薬物G 418(Gibco/BRL)で選択した。G418耐性細胞のコロニーが10〜14日後に出現した 。耐性細胞をプールした。集団培養物をルシフェラーゼの発現について上記のよ う にアッセイするか、あるいはBcl-2またはNOS RNAの発現についてノーザンブロッ トアッセイ(Websterら,1993)によりアッセイした。安定な株はトランスフェク トした遺伝子の発現に関して陽性であった。 集団培養物を低マイトジェン培地(2%ウマ血清を含むDMEM)にそれらを移す ことによって分化条件に供し、そして筋管への分化について視覚的に分析した。 トランスフェクションされた細胞とコントロール細胞との間には明確な相違はな かった。低マイトジェン培地中での24時間後に、細胞の約40%が多核筋管中に融 合された。48時間後には、すべての培養物が約74%の筋管を含んだ。 レポーター−トランスフェクトした細胞は正常に分化し、そして予想されたレ ポーターの誘導を有して低酸素に応答した。NOS−トランスフェクトした細胞は 低酸素の間およびそれに続く再酸素化の間の両方で正常であるようであった。構 成的にBcl-2を過剰発現するC2C12細胞の安定な株(HREE1を含まない)も上記の ように構築し、そしてその細胞は正常な増殖および分化特性を示した。 これらを総合すると、上に示すデータは、HREエレメントを含むこと、Bcl-2過 剰発現、およびNOSの低酸素誘導性過剰発現がインビトロにおいて筋細胞にとっ て毒性でないことを示唆している。さらに、このデータは、治療用遺伝子の発現 によって、細胞を低酸素の有害な影響から保護し得ることを示している。 実施例4 低酸素条件下におけるpGLPKMプラスミドの発現 実施例1に記載のように、C2C12細胞および心筋細胞中にプラスミドpGLPKM460 をトランスフェクトし、そしてルシフェラーゼ活性についてアッセイした。トラ ンスフェクトされたC2C12筋管および新生児心筋細胞の両方におけるpGLPKMの発 現は、実施例1に記載したように、0.5%O2、5%CO2、バランスN2(低酸素条件 )を含む雰囲気中での細胞インキュベーションによって、正常な条件と比較して 、両方の細胞タイプにおいて6±2倍(n=4)に増大した。 SmaI消化して内部SmaI部位を切断することによって得られたこのHREエレメン トの一部も、低酸素応答エンハンーエレメントとして有効である。HREPKM285と 命名したこのフラグメントは、C2C12筋管および心筋細胞において、pGLPKM460で 得られるものと類似の低酸素誘導性発現を付与する。この低酸素誘導のレベルは 、少なくともHREE1(配列番号6)を用いて得られるものと等価である。 これらの結果は、配列番号7として示される配列に含まれるPKMプロモーター フラグメントが、低酸素条件下でそのエレメントを含むキメラ遺伝子の発現を増 強することにおいて有効であるHREエレメントを含有することを示している。 PKMプロモーター配列は、エリスロポエチンHREコンセンサス配列と有意な相同 性を有さないが、ENO3プロモーターフラグメント(配列番号29)とはコンセンサ ス配列(配列番号31)を共有する。PKMの転写開始部位の約88bp上流、およびENO 3の転写開始部位の約70bp上流に位置するこのコンセンサス配列は、低酸素に応 答した発現の増強を付与するための重要なエレメントであり得る。 実施例5 低酸素条件下におけるpGLET-1700の発現 実施例1に記載したように、ヒト動脈内皮細胞中にプラスミドpGLET-1700をト ランスフェクトした。これらの細胞におけるpGLET-1700の発現は、上記の低酸素 雰囲気における細胞のインキュベーションによって、5倍増大した。試験したす べての他の細胞タイプ(HeLa、C2C12および心筋細胞を含む)においては、pGLET -1700の有意な誘導は観察されなかった。この700bpの配列に含まれるエレメント は、エリスロポエチンHREコンセンサス配列と有意な相同性を有さない。 これらの結果は、配列番号8として本明細書に示される配列に対応するヒトET -1遺伝子プロモーターの700bpのフラグメントが、(i)その制御下にある遺伝子 の発現を血管内皮に制限し、そして(ii)これらの遺伝子の発現に対して低酸素 誘導性を付与することに有効であることを示している。したがって、このフラグ メントを、治療用遺伝子またはレポーター遺伝子と共に、本発明の方法において 使用して、選択された組織(血管内皮)に発現を標的化すること、および低酸素 による発現の増強を付与することの両方をし得る。 実施例6 低酸素によるヒトメタロチオネインIIa(hMTIIa)プロモーターの調節 ヒトMTIIa(hMTIIa)プロモーターに由来する3つのDNAフラグメントを、クロ ラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)レポーター遺伝子アッセ イにおいて、低酸素応答性について試験した。このプロモーター(転写開始部位 の下流の最初の+21bpを含む)の−760bp(配列番号32)および-345bp(配列番 号33)を含むフラグメントを、pCAT Basicレポーターベクター(Promega,Madis on,WI,USA)中の細菌性クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(C AT)遺伝子のすぐ上流にクローン化して、それぞれベクターpCAT-760およびpCAT -345を生成した。次に、標準的リン酸カルシウム法(Ausubelら)を用いて、こ れらのベクターを用いてA431細胞(ATCC受託番号CRL-7907)をトランスフェクト した。 トランスフェクションの約4日後、トランスフェクトされた細胞を、10%ウシ 胎児血清を補充し、そして400μg/mlのG418を含むダルベッコ改変イーグル培地 (DMEM)からなる選択培地に曝して、安定なクローンを選択した(pCAT Basicベ クターはG417/ネオマイシン耐性遺伝子を含有する)。 初期の継代(1〜10)のプールされた安定クローンを低酸素実験において用い た。低酸素に曝す3時間前に、培養物をバッチしている(batching)培地を交換し た。37℃の水槽に沈め、そして真空ライン上の5%CO2/N2多岐管に接続した特別 設計のアルミニウムチャンバー(Laderouteら,1992)の内側に、ディッシュを入 れた。固定圧までの7サイクルのポンピングにより酸素を37℃で1.5時間かけて 抜いた後5%CO2/N2で満たした。気相の最終O2圧(tension)は大気O2の約0.01% だった(pO2<0.08トル)。 37℃での示した時間(14時間まで)インキュベートした後、加湿嫌気性チャン バー(Anaerobic Systems,San Jose,CA)中の5%CO2/N2下でチャンバーを開 いた。好気性コントロールを、37℃で5%CO2/空気中で同じ時間インキュベート した。 8または14時間の低酸素後に、Triton X-100法(Laderouteら,1992)を用いて 、加湿嫌気性チャンバー中で、CATアッセイ用の全タンパク質を細胞溶解物と して収集した。CATアッセイは、標準的方法(Ausubelら)を用いて行なった。簡 単に述べると、Acyl CoAおよび14C標識したクロラムフェニコールを細胞溶解物 に加え、そして修飾されたクロラムフェニコールの誘導体を薄層クロマトグラフ ィーを用いて出発物質から分離した。抽出物のCAT活性を以下の式を用いて定量 した: 下記表3は、−345bpフラグメントについてのCAT活性データを表す。数字は、 低酸素に曝したトランスフェクト細胞由来の抽出物中のCAT活性の量を、酸素正 常条件下のトランスフェクト細胞由来の抽出物中のCAT活性で割った量を表す。 低酸素調節転写活性を、公知のhMTIIa転写のアクチベーターである(Karinおよ びHerrlich,1989)塩化カドミウム(10μM)により引き起こされる転写活性と比 較する。 これらの結果は、低酸素ストレスがhMTIIa近位プロモーターからの転写を増大 させ得ることを示している。好気性コントロールに比較してのCAT活性の増強は 、 8時間および14時間の低酸素の両方で観察された。誘導レベル(2〜3倍)は、 塩化カドミウム処理ポジティブコントロールにおいて見出される範囲と同じ範囲 にあった。760bp構築物の低酸素応答性は、345bp構築物の応答性と同様であった 。 実施例7 hMTIIa プロモーターの欠失分析 hMTIIaプロモーターをさらに特徴づけるため、−345bpの応答性フラグメント のPCR生成ネスト欠失フラグメントでマウスC2C12筋芽細胞を一過性にトランスフ ェクトした。hMTIIaプロモーターの−163bp(配列番号34)および−90bp(配列 番号35)を含むフラグメント(転写開始部位の下流の最初の+21bpを含む)を、 pGL2プラスミド(Promega,Madison,WI)のルシフェラーゼレポーター遺伝子の すぐ上流に挿入して、それぞれpGL2-163およびpGL2-90を生成した。これらのプ ラスミドを用いて、上記のようにC2C12細胞をトランスフェクトした。 トランスフェクトされた細胞を低酸素処理に供し、そして細胞抽出物を上記の ように作製した。細胞抽出物のルシフェラーゼ活性を、標準的アッセイ法(Ausu belら)を用いて測定した。簡単に述べると、ATPおよび基質であるルシフェリン をルミノメーター中の溶解物に加え、そして全光出力を測定した。光の量は、抽 出物中に存在するルシフェラーゼの量に比例した。 pGL2-163およびpGL2-90でトランスフェクトされた細胞由来の抽出物の両方は 、低酸素条件下でルシフェラーゼ活性の有意なアップレギュレーションを示し、 その誘導のレベル(約3.0倍)は上記実施例6で観察されたレベルと同様であっ た。これらの結果は、hMTIIaプロモーターの近位90bpフラグメント(配列番号35 )に、少なくとも1つのHREが含まれることを示唆している。 実施例8 インビトロにおけるhMTIIa HREによる毒性遺伝子の誘導 pGL3-Basicプロモーターベクター(Promega)中のルシフェラーゼコード配列 を、NcoI/XbaIフラグメントとして切り出し、そしてヒト腫瘍壊死因子(hTNF) をコードする二本鎖PCR生成DNAフラグメント(配列番号37;Shiraiら)で置換す る。TNFはプログラムされた細胞死またはアポトーシスを迅速に誘導する成長因 子であり(ClevelandおよびIhle,1995)、低酸素ストレスによって誘導されるこ とは知られていない。TNF遺伝子のすぐ上流に−90bpのhMTIIaフラグメント(配 列番号35)を挿入して、構築物hMTIIa-HRE-TNFを得る。 この構築物を用いて、上記のようにC2C12細胞(一過性トランスフェクション )およびA431細胞(安定トランスフェクション)をトランスフェクトする。次に 、トランスフェクトされた細胞を、上記のように、8〜24時間の範囲の時間、酸 素正常条件または低酸素条件のいずれかに供し、そしてTNFタンパク質の誘導さ れた細胞傷害性を、標準的クローン原性アッセイ(例えばKowkおよびSutherland 、1989に記載されている)を用いて評価する。簡単に述べると、いくつかの希釈 物(各希釈物につき3つの複製)を各時点用にプレートし、そして細胞を37℃の 加湿インキュベーター中で10〜20日間静かにインキュベートする。細胞コロニー をメチレンブルーで染色し、そして30以上の細胞を有するコロニーを記録する。 低酸素処理の直後にノーザン分析およびウェスタン分析を行なって、TNFの誘導 を測定する。 実施例9 動物異種移植片モデルにおける低酸素媒介性TNF誘導および腫瘍制御 腫瘍が実質的な低酸素部分を発達させる段階を決定するため、4〜5週齢の範 囲ヌードマウス(Taconic,Germantown,NY,USA)に、右側の背の中に、約5× 106個の対数増殖中の非トランスフェクトA431細胞を皮下(s.c.)片側注射する 。2-ニトロイミダゾールエタニダゾールの誘導体、フッ素化生体還元性化合物2- (2-ニトロ-1H-イミダゾール-1-イル)-N-(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル)ア セトアミド(EF5;Cameron Koch博士(Department of Radiation and Oncology ,School of Medicine,University of Pennsylvania;Lordら,1993から得た) を用いて、低酸素領域を同定する。エタニダゾールは低酸素圧での生体還元後に 、細胞高分子への共有結合を形成する(Lordら,1993)。これらの非生理学的付 加物に対して惹起されたモノクローナル抗体(Lordら,1993)を用い、標準的な 免疫組織化学を用いて、毎週2回収集する腫瘍由来の連続凍結切片(7μm)中の 低酸 素領域を画像化する。 A.インビボにおけるレポーター構築物の試験 hMTIIaプロモーター由来のHREの制御下のルシフェラーゼ遺伝子を含有するレ ポーター遺伝子構築物を、上記のように作製し、そしてそれを用いてA431細胞を 安定にトランスフェクトする。 3群のマウスを用いて実験を行い、3種類の細胞、すなわち1)非トランスフェ クト細胞、2)空のpGL2ベクターを含む安定なトランスフェクタント、および3) hMTIIA-HRE-pGL2構築物を含有する安定なトランスフェクタントのうちの1つを 各群に上記のように注射する。第1群および第2群を、ネガティブコントロール として使用する。 腫瘍を、それらが実質的な低酸素部分を含む段階(上記のように決定される) まで生育させる。次に、マウスを屠殺し、腫瘍を取り出し、そしてクリオスタッ ト上で切断し、そして得られた凍結切片をルシフェラーゼ活性およびEF5染色に ついて分析する。第3群のマウスにおけるルシフェラーゼ活性とEF5染色との間 の重複の程度は、インビボにおける、腫瘍におけるこのようなHRE含有構築物の 潜在的有効性に関係する。 B.インビボにおける毒性構築物の試験 これらの実験は、hMTIIa-HRE-TNF構築物または空のベクター(hMTIIa-HREおよ びTNF cDNAの両方を欠く)でトランスフェクトされたA431細胞を使用する点以外 は、上記のように行なう。「APOTAG」キット(Oncor,Gaitherburg,MD)を用い て、凍結切片をアポトーシスについて評価する。空のベクターを含む腫瘍と比較 して、トランスフェクトされたhMTIIa-HRE-TNF構築物を含む腫瘍の低酸素領域に おけるアポトーシスの増大によって、構築物の有効性を測定する。 特定の方法および実施態様を参照して本発明を説明したが、本発明から逸脱す ることなく様々な改変および変更をなし得ることが理解される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーフィー,ブライアン アメリカ合衆国 カリフォルニア 94306, パロアルト,マタデロ アベニュー 395 (72)発明者 レイドルート,キース アール. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94025, メンロパーク,コールマン アベニュー 750,アパートメント 18 (72)発明者 グリーン,クリストファー ジェイ. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94945, ノバト,トパズ ドライブ 2737

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.低酸素応答エンハンサーエレメント、該エレメントとは異種の組織特異的プ ロモーター、および治療用遺伝子を含有するキメラ遺伝子であって、該プロモー ターが該治療用遺伝子に作動可能に連結されており、そして該エレメントが該治 療用遺伝子の発現を調節するのに有効である、キメラ遺伝子。 2.前記プロモーターが心臓特異的プロモーターである、請求項1に記載のキメ ラ遺伝子。 3.前記プロモーターが、α-MHC5.5プロモーター、α-MHC87プロモーター、お よびヒト心臓アクチンプロモーターからなる群より選択される、請求項2に記載 のキメラ遺伝子。 4.前記プロモーターが、腎臓特異的プロモーターである、請求項1に記載のキ メラ遺伝子。 5.前記プロモーターが、レニンプロモーターである、請求項4に記載のキメラ 遺伝子。 6.前記プロモーターが、脳特異的プロモーターである、請求項1に記載のキメ ラ遺伝子。 7.前記プロモーターが、アルドラーゼCプロモーターおよびチロシンヒドロキ シラーゼプロモーターからなる群より選択される、請求項6に記載のキメラ遺伝 子。 8.前記プロモーターが、血管内皮特異的プロモーターである、請求項1に記載 のキメラ遺伝子。 9.前記プロモーターが、Et-1プロモーターおよびフォン・ビルブラント因子プ ロモーターからなる群より選択される、請求項8に記載のキメラ遺伝子。 10.前記低酸素応答エンハンサーエレメントが、エリスロポエチンHREエレメ ント(HREE1)、ピルビン酸キナーゼ(PKM)HREエレメント、エノラーゼ3(ENO 3)HREエレメント、エンドセリン-1(ET-1)HREエレメント、およびメタロチオ ネインII(MTII)HREエレメントからなる群より選択される、請求項1に記載の キメラ遺伝子。 11.前記HREエレメントが、配列番号35に含まれる配列を有する、請求項10 に記載のキメラ遺伝子。 12.前記治療用遺伝子が、酸化窒素シンターゼ(NOS)、Bcl-2、スーパーオキ シドジスムターゼ(SOD)、およびカタラーゼからなる群より選択される、請求 項1に記載のキメラ遺伝子。 13.請求項1〜12のいずれかに記載のキメラ遺伝子を含有する、発現ベクタ ー。 14.前記発現ベクターが、プラスミドである、請求項13に記載の発現ベクタ ー。 15.前記発現ベクターが、アデノウイルスベクターである、請求項13に記載 の発現ベクター。 16.前記発現ベクターが、レトロウイルスベクターである、請求項13に記載 の発現ベクター。 17.低酸素条件に曝される細胞の虚血性損傷を減少させる方法であって、該細 胞に請求項1〜12のいずれかに記載のキメラ遺伝子を導入する工程を包含し、 ここで該細胞を低酸素条件に曝すことにより該治療用遺伝子の発現が増大し、そ してここで該治療用遺伝子の発現が該細胞への虚血性損傷を減少させるのに有効 である、方法。 18.前記細胞が、血管内皮細胞であり、そして前記プロモーターが血管内皮特 異的プロモーターである、請求項17に記載の方法。 19.低酸素条件に曝される細胞の虚血性損傷を減少させる方法であって、該細 胞に低酸素応答エンハンサーエレメント、治療用遺伝子、および該治療用遺伝子 に作動可能に連結された組織特異的プロモーターを含有するキメラ遺伝子を導入 する工程を包含し、ここで該エレメントは該治療用遺伝子の発現を調節するのに 有効であり、ここで該細胞を低酸素条件に曝すことにより該治療用遺伝子の発現 が増大し、そしてここで該治療用遺伝子の発現が該細胞への虚血性損傷を減少さ せるのに有効である、方法。 20.配列番号35に由来する配列からなる低酸素応答エンハンサー(HRE)エレ メント。
JP8520315A 1994-12-23 1995-11-13 組織特異的低酸素で調節される治療用構築物 Pending JPH11506302A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/365,486 US5834306A (en) 1994-12-23 1994-12-23 Tissue specific hypoxia regulated therapeutic constructs
US08/365,486 1994-12-23
PCT/IB1995/000996 WO1996020276A1 (en) 1994-12-23 1995-11-13 Tissue specific hypoxia regulated therapeutic constructs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506302A true JPH11506302A (ja) 1999-06-08

Family

ID=23439094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8520315A Pending JPH11506302A (ja) 1994-12-23 1995-11-13 組織特異的低酸素で調節される治療用構築物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5834306A (ja)
EP (1) EP0799308A1 (ja)
JP (1) JPH11506302A (ja)
CA (1) CA2208599A1 (ja)
WO (1) WO1996020276A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095846A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-14 Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd. 病態の状態をリアルタイムで観察可能なモデル動物とそれを可能にする遺伝子構築物及びその使用
JP2015038102A (ja) * 2007-09-28 2015-02-26 イントレキソン コーポレーション 生体治療分子の発現のための治療遺伝子スイッチ構築物およびバイオリアクター、ならびにその使用

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238673B2 (en) 1989-03-31 2007-07-03 The Regents Of The University Of Michigan Treatment of diseases by site-specific instillation of cells or site-specific transformation of cells and kits therefor
US5834306A (en) * 1994-12-23 1998-11-10 Sri International Tissue specific hypoxia regulated therapeutic constructs
ATE486614T1 (de) * 1997-03-14 2010-11-15 Philadelphia Children Hospital Zusammensetzungen zum einsatz in einer gentherapie zur behandlung von hämophilie
WO1999015190A1 (en) * 1997-09-19 1999-04-01 Johnson & Johnson Research Pty Ltd. Transgenic autologous t-cell therapy in humans, and related compositions and kits
WO1999015684A2 (en) * 1997-09-23 1999-04-01 Oxford Biomedica (Uk) Limited Expression of genes in hematopoietic stem cells in hischaemic conditions
US6709858B1 (en) * 1997-11-03 2004-03-23 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Hyperthermic inducible expression vectors for gene therapy and methods of use thereof
US7098191B2 (en) * 1997-11-03 2006-08-29 The Arizona Board Of Reagents Hyperthermic inducible expression vectors for gene therapy and methods of use thereof
WO1999028469A1 (en) * 1997-12-04 1999-06-10 Genzyme Corporation Compositions and methods for inducing gene expression
US6436393B1 (en) 1998-04-29 2002-08-20 Guadalupe Bilbao Adenoviral vector encoding anti-apoptotic Bcl-2 gene and uses thereof
EP1100933A1 (en) 1998-07-17 2001-05-23 Vlaams Interuniversitair Instituut voor Biotechnologie vzw. New caspase homologue
US6900049B2 (en) * 1998-09-10 2005-05-31 Cell Genesys, Inc. Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof
CA2342283C (en) * 1998-09-11 2004-05-25 The Regents Of The University Of California Recombinant adenovirus for tissue specific expression in heart
US20040234505A1 (en) * 1998-09-23 2004-11-25 Stuart Naylor Polynucleotide constructs and uses thereof
GB2358020A (en) * 1998-09-23 2001-07-11 Oxford Biomedica Ltd Polynucleotide constructs and uses thereof
WO2000039275A2 (en) * 1998-12-24 2000-07-06 Florence Medical Ltd. Multiple shear stress responsive elements (ssre) and methods of use thereof
US6440726B1 (en) 1998-12-24 2002-08-27 Florence Medical, Ltd. Expression vectors comprising multiple shear stress responsive elements (SSRE) and methods of use for treating disorders related to vasculogenesis and/or angiogenesis in a shear stress environment
EP1016726A1 (en) * 1998-12-30 2000-07-05 Introgene B.V. Gene therapy to promote angiogenesis
WO2000060122A1 (en) * 1999-04-05 2000-10-12 Gene Logic, Inc. IDENTIFICATION OF A cDNA ASSOCIATED WITH ISCHEMIA IN HUMAN HEART TISSUE
FR2797273B1 (fr) * 1999-08-06 2004-01-02 Pasteur Institut Polynucleotides dirigeant l'activation de l'expression d'un gene dans le coeur et ses applications a la therapie genique
JP2004500049A (ja) * 1999-11-03 2004-01-08 エムベーテー ミュニヒ ビオテヒノロジー アーゲー 脈管形成内皮細胞での選択的な毒素発現
US6893867B1 (en) 1999-12-23 2005-05-17 Keith A. Webster Molecular switch for regulating mammalian gene expression
US6620616B1 (en) 2000-09-13 2003-09-16 The Cleveland Clinic Foundation Nucleic acids encoding nitric oxide synthase variants
US7285414B2 (en) * 2000-09-26 2007-10-23 Emory University Viruses targeted to hypoxic cells and tissues
US20040101825A1 (en) * 2001-09-26 2004-05-27 Van Meir Erwin G. Viruses targeted to hypoxic cells and tissues
FR2823854A1 (fr) * 2001-04-18 2002-10-25 Centre Nat Rech Scient Nouveau procede de criblage d'inhibiteurs de la liaison entre la proteine oxyde nitrique synthase neuronale et la proteine inhibitrice de l'oxyde nitrique synthase neuronale
US20030022870A1 (en) * 2001-06-01 2003-01-30 Victor Dzau Methods of treating cardiac disorders
US20030093147A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Ogle Matthew F. Medical devices that stimulate growth factor production
US20030134263A1 (en) * 2001-11-21 2003-07-17 Erives Albert J. Regulatory nucleic acid assay for diagnostic and library screens
US20040161847A1 (en) * 2002-09-11 2004-08-19 Phillips Michael Ian Vigilant vector system
US20050054599A1 (en) * 2003-05-02 2005-03-10 Coles John G. Biosynthetic platform for cardioprotective stress response in human fetal heart tissue
US20040220125A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Coles John G. Biosynthetic platform for cardioprotective gene expression using immature heart tissue
US20050037390A1 (en) * 2003-06-04 2005-02-17 Irm Llc, A Delaware Limited Liability Company Methods and compositions for modulating erythropoietin expression
US7951532B2 (en) 2003-11-12 2011-05-31 Children's Hospital Medical Center Method of screening a midkine modulating agent
KR100647490B1 (ko) 2004-10-04 2006-11-23 사회복지법인 삼성생명공익재단 저산소 조건 및 다른 스트레스에 특이적으로 반응할 수있는 키메라 인핸서 요소를 포함하는 벡터, 상기 벡터를포함하는 약제학적 조성물 및 상기 조성물을 이용하는 방법
ATE472602T1 (de) * 2006-07-25 2010-07-15 Pasteur Institut Rekombinanter mycobakteriumstamm, der ein fap protein aus mycobakterium unter der kontrolle eines promotors, der unter hypoxischen konditionen aktiv ist, exprimiert, und dessen verwendung zur tumortherapie
US20100047256A1 (en) * 2007-01-25 2010-02-25 Imperial Innovations Limited Methods
JP5400764B2 (ja) * 2008-04-11 2014-01-29 国立大学法人 岡山大学 中皮腫特異的プロモータおよびその用途
US9394526B2 (en) 2009-10-30 2016-07-19 University Of Miami FROG/TOAD conditionally silenced vectors for hypoxia gene therapy
US9539427B2 (en) 2010-11-08 2017-01-10 The Johns Hopkins University Methods for improving heart function
US10531655B2 (en) 2011-12-02 2020-01-14 The Regents Of The University Of California Reperfusion protection solution and uses thereof
MY172311A (en) * 2012-08-02 2019-11-21 Univ Putra Malaysia Hypoxia inducible factor (hif) activity reporter cell line
EP4127186A1 (en) 2020-03-24 2023-02-08 Generation Bio Co. Non-viral dna vectors and uses thereof for expressing gaucher therapeutics
IL296660A (en) 2020-03-24 2022-11-01 Generation Bio Co Non-viral DNA vectors and their use for therapeutic expression of factor ix
WO2023214183A2 (en) 2022-05-06 2023-11-09 Antibody Analytics Limited Chemically induced proximity systems
WO2024040222A1 (en) 2022-08-19 2024-02-22 Generation Bio Co. Cleavable closed-ended dna (cedna) and methods of use thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961719A (en) * 1989-07-19 1990-10-09 Gruber, Kaplan & Associates Variable drive transmission
WO1991013095A1 (en) 1990-02-28 1991-09-05 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Hypoxia-induced proteins including an activator of coagulation factor x and methods of preparation and use
US5834306A (en) * 1994-12-23 1998-11-10 Sri International Tissue specific hypoxia regulated therapeutic constructs

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095846A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-14 Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd. 病態の状態をリアルタイムで観察可能なモデル動物とそれを可能にする遺伝子構築物及びその使用
JP5093776B2 (ja) * 2005-03-11 2012-12-12 オリエンタル酵母工業株式会社 病態の状態をリアルタイムで観察可能なモデル動物とそれを可能にする遺伝子構築物及びその使用
JP2015038102A (ja) * 2007-09-28 2015-02-26 イントレキソン コーポレーション 生体治療分子の発現のための治療遺伝子スイッチ構築物およびバイオリアクター、ならびにその使用

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996020276A1 (en) 1996-07-04
US6218179B1 (en) 2001-04-17
EP0799308A1 (en) 1997-10-08
CA2208599A1 (en) 1996-04-04
US5834306A (en) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506302A (ja) 組織特異的低酸素で調節される治療用構築物
US10612030B2 (en) Circular nucleic acid vectors, and methods for making and using the same
US20190201551A1 (en) Pulmonary targeted cas9/crispr for in vivo editing of disease genes
EP1002103B1 (en) A human glandular kallikrein enhancer, vectors comprising the enhancer and methods of use thereof
ES2258265T3 (es) Vectores de replicacion con especificidad tisular.
Hauser et al. Analysis of muscle creatine kinase regulatory elements in recombinant adenoviral vectors
US6057299A (en) Tissue-specific enhancer active in prostate
JP2020520643A (ja) 高活性制御エレメント
Anderson et al. Adenovirus-mediated tissue-targeted expression of the HSVtk gene for the treatment of breast cancer
US7052904B2 (en) Hybrid adeno-retroviral vector for the transfection of cells
US7998941B2 (en) Hypoxia inducible VEGF plasmid for ischemic disease
Everett et al. Strain-specific rate of shutdown of CMV enhancer activity in murine liver confirmed by use of persistent [E1−, E2b−] adenoviral vectors
US6110702A (en) PSA positive regulating (PSAR) sequences and uses thereof
US20090104154A1 (en) Composition and method for killing of tumours
JP2022529500A (ja) 9番染色体オープンリーディングフレーム72遺伝子発現のモジュレーターおよびその使用
WO1997035993A9 (en) Psa positive regulating (psar) sequences and uses thereof
US20030223976A1 (en) Control sequences of the human corin gene
Larochelle et al. Genomic integration of adenoviral gene transfer vectors following transduction of fertilized mouse oocytes
Franz et al. Tissue-Specific Gene Delivery by Recombinant Adenoviruses Containing Cardiac-Specific Promoters
US20050079615A1 (en) Non-viral linear DNA vectors and methods for using the same
Somiari Methods and Application
Gazit The glucose-regulated proteins: Altered expression in human breast cancer cell lines and applications in cancer gene therapy in an in vivo mouse model system
WO2004016652A2 (en) Mammaglobin promoter