JPH1139101A - Disk device - Google Patents

Disk device

Info

Publication number
JPH1139101A
JPH1139101A JP18975297A JP18975297A JPH1139101A JP H1139101 A JPH1139101 A JP H1139101A JP 18975297 A JP18975297 A JP 18975297A JP 18975297 A JP18975297 A JP 18975297A JP H1139101 A JPH1139101 A JP H1139101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
changer
slot
unit
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18975297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Hasegawa
昇 長谷川
Kazuhiko Inoue
和彦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18975297A priority Critical patent/JPH1139101A/en
Publication of JPH1139101A publication Critical patent/JPH1139101A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device for realizing the same storage capacity as a conventional device without the need of adding a disk drive. SOLUTION: This disk device is provided with a changer part 14a for changing a disk, a controller part 11a for instructing the change of the disk to the changer part 14a and a standard interface 17a for which this disk device is specified by a logical unit number from a host system 2. In this case, the controller part 11a gives an instruction to the changer part 14a to change to the disk corresponding to the logical unit number specified from the host system 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パソコンまたはワ
ークステーション等のホストシステムに接続される周辺
機器である光ディスク装置等のディスク装置に関する。
The present invention relates to a disk device such as an optical disk device which is a peripheral device connected to a host system such as a personal computer or a workstation.

【0002】光ディスク装置の機能は、ディスクコント
ローラ(以下、ODC;optical disk controller とい
う)とディスクドライブ(以下、ODD;optical disk
driveという)に大別される。ODCの機能は、SCS
I(small computer systeminterface )インターフェ
ースの制御が主な役目である。ODDは、ODCからの
指令を受けて媒体(光ディスク)へのデータの書き込
み、媒体からのデータの読み出しを行うのが主な役目で
ある。
[0002] The functions of an optical disk device include a disk controller (hereinafter referred to as ODC; optical disk controller) and a disk drive (hereinafter referred to as ODD; optical disk).
drive). The function of ODC is SCS
The main role is to control the I (small computer system interface) interface. The main role of the ODD is to write data to a medium (optical disk) and read data from the medium in response to a command from the ODC.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来の光ディスク装置において、ホスト
システムとの接続は標準のインターフェースであるSC
SIインターフェースを採用している。SCSIインタ
ーフェース規約では、SCSIバスに接続できるSCS
Iコントローラ(ODCの機能の中に含まれている)の
数は最大7台と決められており、1台のODC配下に論
理ユニット番号(以下、LUN;logical unit number
という)は最大8台と決められている。このLUNは、
ODDのことを指している。
2. Description of the Related Art In a conventional optical disk apparatus, connection with a host system is performed by using a standard interface SC
Adopts SI interface. The SCSI interface specification states that an SCS that can be connected to a SCSI bus
The number of I-controllers (included in the functions of the ODC) is determined to be a maximum of seven, and a logical unit number (hereinafter, LUN) is provided under one ODC.
Is determined to be a maximum of eight. This LUN is
It refers to ODD.

【0004】従って、従来装置において、ホストシステ
ムから同時にアクセスできるデータ量を増やすには、O
DDの数を増やす必要があった。ODDは最大56台
(7×8台)まで増設できる。
Therefore, in the conventional device, to increase the amount of data that can be simultaneously accessed from the host system, the
It was necessary to increase the number of DDs. Up to 56 ODDs (7 x 8) can be added.

【0005】図12は従来例の説明図である。図12に
おいて、従来装置における最大システム構成を示してい
る。パソコン(PC)またはワークステーション(W
S)等のホストシステム2は、7台のODC(SCSI
の装置識別番号(ID)0〜6)がSCSIバスで、い
もずる式に接続されている。1台のODCには、8台の
ODD0〜ODD7(LUNで0〜7)が設けられてい
る。
FIG. 12 is an explanatory diagram of a conventional example. FIG. 12 shows a maximum system configuration in a conventional apparatus. Personal computer (PC) or workstation (W
S) and the like, the host system 2 includes seven ODCs (SCSI
Device identification numbers (ID) 0 to 6) are connected in a scrambled manner on a SCSI bus. One ODC is provided with eight ODD0 to ODD7 (0 to 7 in LUN).

【0006】ホストシステム2は、SCSIインターフ
ェースのアイデンティファイ(Identify)メッセージを
通してLUNの指定を行い、データのリード/ライトを
行っていた。
The host system 2 specifies a LUN through an SCSI interface identification message, and reads / writes data.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】前記のような従来のも
のは、ホストシステムから扱うデータ量を増やすと、O
DDを増やす必要があり、設置場所、コストが増大する
問題があった。
In the above-described conventional device, when the amount of data handled from the host system is increased, O
It is necessary to increase the DD, and there is a problem that an installation place and cost increase.

【0008】本発明は、このような従来の課題を解決
し、従来装置と同じ記憶容量を実現し、かつODDの増
設の必要のない装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to solve such a conventional problem and to provide a device which realizes the same storage capacity as that of the conventional device and does not require an additional ODD.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図1中、2はホストシステム、11aはコン
トローラ部、12aはドライブ、13はチェンジャーメ
カ制御部、14aはチェンジャー部、17aは標準のイ
ンターフェースである。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. In FIG. 1, 2 is a host system, 11a is a controller, 12a is a drive, 13 is a changer mechanism controller, 14a is a changer, and 17a is a standard interface.

【0010】本発明は前記従来の課題を解決するため次
のように構成した。 (1):ディスクの掛け換えを行うチェンジャー部14
aと、該チェンジャー部14aにディスクの掛け換えの
命令を行うコントローラ部11aと、ホストシステム2
から論理ユニット番号によりディスク装置が指定される
標準のインターフェース17aとを備えたディスク装置
であって、前記コントローラ部11aは、前記ホストシ
ステム2から指定された論理ユニット番号に対応したデ
ィスクに掛け換える指示を前記チェンジャー部14aに
行う。
The present invention is configured as follows to solve the above-mentioned conventional problems. (1): Changer section 14 for changing disks
a controller 11a for instructing the changer unit 14a to change disks, and a host system 2
And a standard interface 17a in which a disk unit is designated by a logical unit number. The controller unit 11a issues an instruction to switch to a disk corresponding to the logical unit number designated by the host system 2. Is performed on the changer portion 14a.

【0011】(2):前記(1)のディスク装置におい
て、前記チェンジャー部14aに前記ディスクのチェン
ジを行うユニット化されたチェンジャーメカ制御部13
と、前記コントローラ部11aに前記チェンジャーメカ
制御部13にディスクの掛け換えを命令するユニット化
されたドライブ12aとを備え、前記ドライブ12aと
前記チェンジャーメカ制御部13が信号線で直結され
る。
(2) In the disk device of (1), the changer mechanism control unit 13 is a unitized unit for changing the disk in the changer unit 14a.
And a unitized drive 12a for instructing the controller 11a to change the disc to the changer mechanism controller 13. The drive 12a and the changer mechanism controller 13 are directly connected by a signal line.

【0012】(3):前記(1)のディスク装置におい
て、前記チェンジャー部14aに前記ディスクのチェン
ジを行うチェンジャーメカ制御部13と、前記コントロ
ーラ部11aに前記チェンジャーメカ制御部13にディ
スクの掛け換えを命令するドライブ12aとを備え、前
記ドライブ12aと前記チェンジャーメカ制御部13と
の通信手段にRS−232Cを使用する。
(3) In the disk device of (1), the changer mechanism controller 13 for changing the disk to the changer section 14a, and the changeover of the disk to the changer mechanism controller 13 by the controller section 11a. And a communication means between the drive 12a and the changer mechanism controller 13 using the RS-232C.

【0013】(4):前記(1)のディスク装置におい
て、前記論理ユニット番号を、前記ディスクが収納され
るスロット番号に対応させる。 (5):前記(1)のディスク装置において、前記ディ
スクの投入/排出部にドアと、該ドアの開閉を行うドア
キーを設ける。
(4) In the disk device of (1), the logical unit number is made to correspond to a slot number in which the disk is stored. (5): In the disk device of (1), a door and a door key for opening and closing the door are provided in the disk loading / unloading section.

【0014】(6):前記(5)のディスク装置におい
て、前記ディスクが掛けられている場合は、ドアキーの
操作により、前記ディスクを収納するスロットに返却
し、返却が終了した後に前記ドアを開く。
(6) In the disk device of (5), when the disk is loaded, the door is operated to return to the slot for storing the disk, and the door is opened after the return is completed. .

【0015】(7):前記(5)のディスク装置におい
て、前記ディスクを収納するスロット毎に、イジェクト
ボタンを備え、該イジェクトボタンを操作することによ
り前記ディスクを1枚ずつ投入/排出する。
(7) In the disk device of (5), an eject button is provided for each slot for accommodating the disk, and the disks are inserted / ejected one by one by operating the eject button.

【0016】(8):前記(5)のディスク装置におい
て、前記ディスクを収納する各スロットに対応した表示
部を設け、前記ディスクがロードされると、当該スロッ
トの表示部で表示する。
(8) In the disk device of (5), a display unit corresponding to each slot for storing the disk is provided, and when the disk is loaded, a display is displayed on the display unit of the slot.

【0017】(9):前記(5)のディスク装置におい
て、前記ディスクを収納する各スロットに対応した表示
部を設け、前記ディスクが前記スロットに挿入される
と、当該スロットの表示部で表示する。
(9) In the disk device of (5), a display unit corresponding to each slot for storing the disk is provided, and when the disk is inserted into the slot, a display is displayed on the display unit of the slot. .

【0018】(作用)前記構成に基づく作用を説明す
る。チェンジャー部14aでディスクの掛け換えを行
い、コントローラ部11aで該チェンジャー部14aに
ディスクの掛け換えの命令を行い、標準のインターフェ
ース17aでホストシステム2から論理ユニット番号に
よりディスク装置が指定され、前記コントローラ部11
aで、前記ホストシステム2から指定された論理ユニッ
ト番号に対応したディスクに掛け換える指示を前記チェ
ンジャー部14aに行う。このため、ディスクを掛け換
えて物理的に異なるディスクドライブが存在すると見せ
かけることができ、ホストシステムから見た場合、ディ
スクドライブを増設したのと同様なシステムとして機能
することになり、省スペース、ローコストを実現するこ
とができる。
(Operation) The operation based on the above configuration will be described. The changer 14a exchanges disks, the controller 11a instructs the changer 14a to exchange disks, and the host system 2 designates a disk device by a logical unit number through the standard interface 17a. Part 11
In a, the host system 2 instructs the changer unit 14a to switch to a disk corresponding to the logical unit number specified. For this reason, it is possible to change the disk to make it appear that there is a physically different disk drive, and when viewed from the host system, it functions as a system similar to the addition of a disk drive, resulting in space saving and low cost. Can be realized.

【0019】また、ユニット化されたチェンジャーメカ
制御部13で前記ディスクのチェンジを行い、ユニット
化されたドライブ12aで前記チェンジャーメカ制御部
13にディスクの掛け換えを命令し、前記ドライブ12
aと前記チェンジャーメカ制御部13が信号線で直結さ
れる。このため、ユニット化されることにより、ドライ
ブ12aだけのアップグレードや、チェンジャーメカ制
御部13のみのバリエーション(ディスクの収納枚数が
5枚のものと8枚のもの等)対応等フレキシビリティを
あげることができ、更に故障時の修理についても簡単に
行うことができる。
The disc is changed by the unitized changer mechanism controller 13, and the change of the disc is commanded to the changer mechanism controller 13 by the unitized drive 12a.
a and the changer mechanism control unit 13 are directly connected by a signal line. For this reason, by being unitized, flexibility such as upgrade of only the drive 12a and variation of only the changer mechanism control unit 13 (such as one having five or eight discs) can be provided. It is also possible to easily perform repairs in the event of a failure.

【0020】さらに、チェンジャーメカ制御部13で前
記ディスクのチェンジを行い、ドライブ12aで前記チ
ェンジャーメカ制御部13にディスクの掛け換えを命令
し、前記ドライブ12aと前記チェンジャーメカ制御部
13との通信手段にRS−232Cを使用する。このた
め、汎用のシリアルインターフェースであるRS−23
2Cを使用して前記ドライブ12aと前記チェンジャー
メカ制御部13との接続を容易にかつ安価に行うことが
できる。
Further, the changer disc is changed by the changer mechanism controller 13, and the drive 12a instructs the changer mechanism controller 13 to change the disc, and a communication means between the drive 12a and the changer mechanism controller 13 is provided. Use RS-232C. For this reason, RS-23 which is a general-purpose serial interface
The connection between the drive 12a and the changer mechanism control unit 13 can be easily and inexpensively performed using the 2C.

【0021】また、前記論理ユニット番号を、前記ディ
スクが収納されるスロット番号に対応させる。このた
め、論理ユニット番号と前記ディスクとの対応を容易に
行うことができる。
Further, the logical unit number is made to correspond to a slot number in which the disk is stored. Therefore, the correspondence between the logical unit number and the disk can be easily performed.

【0022】さらに、前記ディスクの投入/排出部のド
アの開閉を行うドアキーを設ける。このため、前記ディ
スクの盗難を防止することができる。また、前記ディス
クが掛けられている場合は、ドアキーの操作により、前
記ディスクを収納するスロットに返却し、返却が終了し
た後に前記ドアを開く。このため、ユーザは、ドアが開
いたとき、必要なディスクを直ちに取り出すことができ
る。
Further, a door key for opening and closing the door of the loading / unloading section of the disk is provided. Therefore, the theft of the disk can be prevented. When the disk is loaded, the door is operated to return the disk to the slot for storing the disk, and the door is opened after the return is completed. Therefore, the user can immediately take out a necessary disk when the door is opened.

【0023】さらに、前記ディスクを収納するスロット
毎に、イジェクトボタンを備え、該イジェクトボタンを
操作することにより前記ディスクを1枚ずつ投入/排出
する。このため、交換の必要なディスクを容易に取り出
すことができる。
Further, an eject button is provided for each slot for accommodating the discs, and the discs are inserted / ejected one by one by operating the eject button. Therefore, it is possible to easily take out a disk that needs to be replaced.

【0024】また、前記ディスクを収納する各スロット
に対応した表示部を設け、前記ディスクがロードされる
と、当該スロットの表示部で表示する。このため、ロー
ド中のディスクを容易に知ることができる。
Further, a display unit corresponding to each slot for accommodating the disk is provided, and when the disk is loaded, a display is displayed on the display unit of the slot. Therefore, the disk being loaded can be easily known.

【0025】さらに、前記ディスクを収納する各スロッ
トに対応した表示部を設け、前記ディスクが前記スロッ
トに挿入されると、当該スロットの表示部で表示する。
このため、ディスクが挿入されているスロットを容易に
知ることができる。
Further, a display unit corresponding to each slot for accommodating the disk is provided, and when the disk is inserted into the slot, a display is displayed on the display unit of the slot.
Therefore, the slot in which the disc is inserted can be easily known.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】図2〜図11は本発明の実施の形
態を示した図である。以下、図面に基づいて説明する。 (1):光ディスク装置の説明 図2は光ディスク装置の説明図であり、図2(a)は外
観図、図2(b)は操作面の説明である。図3はチェン
ジャー機構の説明図である。
FIG. 2 to FIG. 11 are views showing an embodiment of the present invention. Hereinafter, description will be given based on the drawings. (1): Description of Optical Disk Device FIG. 2 is an explanatory diagram of the optical disk device, FIG. 2 (a) is an external view, and FIG. 2 (b) is a description of an operation surface. FIG. 3 is an explanatory diagram of the changer mechanism.

【0027】:外観図の説明 図2(a)において、光ディスク装置1は、筐体21と
前面の操作面にドア(蓋)22が設けてある。この実施
の形態の光ディスク装置1のサイズは、幅が150m
m、高さが90mm、奥行きが320mmである。
Description of External View In FIG. 2A, the optical disk device 1 has a housing 21 and a door (lid) 22 provided on an operation surface on the front surface. The size of the optical disc device 1 of this embodiment is 150 m in width.
m, height is 90 mm, and depth is 320 mm.

【0028】:操作面の説明 図2(b)において、光ディスク装置1の操作面のドア
22を開いた状態である。操作面には、光ディスクカー
トリッジ20、スロット23、カートリッジイジェクト
ボタン24、ドアキー25、LED(発光ダイオード)
26が設けてある。
Description of Operation Surface FIG. 2B shows a state in which the door 22 on the operation surface of the optical disk device 1 is opened. The operation surface includes an optical disk cartridge 20, a slot 23, a cartridge eject button 24, a door key 25, and an LED (light emitting diode).
26 are provided.

【0029】光ディスクカートリッジ20は、光学的に
情報を記録する媒体を内蔵した容器である。スロット2
3は、光ディスクカートリッジ20の格納庫であり、最
大8枚の光ディスクカートリッジ20を格納することが
できる。カートリッジイジェクトボタン24は、収納で
きる光ディスクカートリッジ20の数だけ装備してお
り、このボタンを押すことにより、ユーザが希望する光
ディスクカートリッジ20を取り出すことができる。即
ち、1枚ずつの投入/排出が可能なものである。
The optical disk cartridge 20 is a container containing a medium for optically recording information. Slot 2
Reference numeral 3 denotes a storage for the optical disk cartridge 20, which can store up to eight optical disk cartridges 20. The cartridge eject buttons 24 are provided as many as the number of optical disk cartridges 20 that can be stored. By pressing this button, the user can take out the optical disk cartridge 20 desired by the user. That is, it is possible to insert / discharge one sheet at a time.

【0030】ドアキー25は、光ディスクカートリッジ
20の盗難防止の鍵となっており、ドアオープン位置に
回すことによって、装置前面のドア22を開くことがで
きる。LED26は、収納できる光ディスクカートリッ
ジ20の数だけ装備した表示部であり、点灯により当該
スロットの光ディスクカートリッジ20が内蔵光ディス
ク装置に挿入されていることを示している。また、スロ
ット23に光ディスクカートリッジ20が挿入されても
点灯する。
The door key 25 is a key for preventing the optical disk cartridge 20 from being stolen, and can be turned to the door open position to open the door 22 on the front of the apparatus. The LED 26 is a display unit provided with the number of optical disk cartridges 20 that can be stored, and when lit, indicates that the optical disk cartridge 20 in the slot is inserted into the built-in optical disk device. Even when the optical disk cartridge 20 is inserted into the slot 23, the light is turned on.

【0031】:チェンジャー機構の説明 図3において、光ディスク装置1のチェンジャー機構
(チェンジャーメカ部)には、内蔵光ディスク装置3
0、挿入口31、モータ32、33、プーリ34、円板
35、ガイド棒36が設けてある。
Description of Changer Mechanism In FIG. 3, the changer mechanism (changer mechanism) of the optical disk device 1 includes a built-in optical disk device 3.
0, an insertion port 31, motors 32 and 33, a pulley 34, a disk 35, and a guide rod 36 are provided.

【0032】内蔵光ディスク装置30は、光ディスク
(媒体)に情報をリード/ライトするものである。挿入
口31は、光ディスクカートリッジ20が内蔵光ディス
ク装置30に挿入される入口である。モータ32、33
は、プーリ34及び円板35等を駆動して、内蔵光ディ
スク装置30を上下に位置決めして光ディスクカートリ
ッジ20を内蔵光ディスク装置30内に持ち運ぶもので
ある。ガイド棒36は、内蔵光ディスク装置30が上下
方向に移動する時の案内である。
The built-in optical disk device 30 reads / writes information from / on an optical disk (medium). The insertion opening 31 is an entrance into which the optical disk cartridge 20 is inserted into the built-in optical disk device 30. Motors 32, 33
Drives the pulley 34, the disk 35, etc., positions the built-in optical disc device 30 up and down, and carries the optical disc cartridge 20 into the built-in optical disc device 30. The guide bar 36 is a guide when the built-in optical disc device 30 moves in the vertical direction.

【0033】このチェンジャー機構は、ホストシステム
からの指示により、内蔵光ディスク装置30を上下に移
動し、挿入口31を該当するスロットの位置に位置決め
し、スロットに格納された光ディスクカートリッジ20
を挿入口31より内蔵光ディスク装置30内に搬送する
ものである。
This changer mechanism moves the built-in optical disk device 30 up and down in accordance with an instruction from the host system, positions the insertion slot 31 at a corresponding slot position, and stores the optical disk cartridge 20 stored in the slot.
Is transported from the insertion port 31 into the built-in optical disk device 30.

【0034】(2):光ディスク装置の接続構成図の説
明 図4は光ディスク装置の接続構成図である。図4におい
て、光ディスク装置における最大システム構成を示して
いる。パソコン(PC)またはワークステーション(W
S)等のホストシステム2は、7台の光ディスク装置1
がSCSIバスで、いもずる式に接続されている。各光
ディスク装置1には、1台のODC(SCSIのID0
〜6)と1台のODD及び光ディスクカートリッジ20
が挿入されるスロット(SLOT0〜SLOT7)が設けてあ
る。
(2) Description of Connection Diagram of Optical Disk Device FIG. 4 is a connection diagram of the optical disk device. FIG. 4 shows the maximum system configuration in the optical disk device. Personal computer (PC) or workstation (W
The host system 2 such as S) includes seven optical disk devices 1
Is a SCSI bus, which is connected in a manner similar to the above. Each optical disk device 1 has one ODC (SCSI ID0
6) and one ODD and optical disk cartridge 20
Are inserted (SLOT0 to SLOT7).

【0035】ホストシステム2に対しては、SCSIの
LUN(logical unit number )で指定された台数分の
光ディスク装置が実装されているかのように見せ、各L
UNはそれぞれ1枚の光ディスクカートリッジ20に対
応させる。光ディスク装置1がホストシステム2からデ
ータのリード/ライト命令を受けた時、その命令がどの
LUNに対してなされた命令であるかを判断し、必要な
らば光ディスクカートリッジ20(ディスク)の掛け換
えを、ディスクのチェンジを行うメカコン(チェンジャ
ーメカ制御部)に対して行う。
The host system 2 appears as if the number of optical disk devices specified by the LUN (logical unit number) of the SCSI is mounted, and
Each UN corresponds to one optical disk cartridge 20. When the optical disk apparatus 1 receives a data read / write instruction from the host system 2, it determines which LUN the instruction is for, and if necessary, replaces the optical disk cartridge 20 (disk). This is performed for the mechanical control (changer mechanical control unit) that changes the disk.

【0036】(3):光ディスク装置の構成の説明 図5は光ディスク装置の構成図である。図5において
は、1台の光ディスク装置1が、ホストシステム2とS
CSIバスにより接続されている例である。この光ディ
スク装置1には、ODC11、ODD12、チェンジャ
ー部であるチェンジャーメカ制御部13とチェンジャー
メカ部14、電源15、コネクタ16、17、18、終
端(ターミネータ)19が設けてある。
(3): Description of Configuration of Optical Disk Device FIG. 5 is a configuration diagram of the optical disk device. In FIG. 5, one optical disk device 1 is connected to the host system 2 and S
This is an example of connection by a CSI bus. The optical disc device 1 includes an ODC 11, an ODD 12, a changer mechanism control unit 13 as a changer unit, a changer mechanism unit 14, a power supply 15, connectors 16, 17, and 18, and a terminator (terminator) 19.

【0037】ODC11は、主にSCSIインターフェ
ースの制御を行うものである。ODD12は、チェンジ
ャーメカ制御部13とシリアルインターフェースである
RS−232Cを通して通信を行うものであり、ODC
11からの指定を受けてチェンジャーメカ制御部13に
ディスクチェンジの司令を出してもらい、媒体(光ディ
スク)へのデータの書き込み、媒体からのデータの読み
出しを行うものである。チェンジャーメカ制御部13
は、ディスクチェンジの制御を行うものである。チェン
ジャーメカ部14は、内蔵光ディスク装置に対してスロ
ット内の光ディスクカートリッジ20の掛け換えを行う
機構である。電源15は、光ディスク装置1内の各部に
電源を供給するものである。コネクタ16、17、18
は、SCSIバスと接続するものである。終端装置(タ
ーミネータ)19は、SCSIバスの終端に接続される
ものであり、接続する他の光ディスク装置がある時はこ
の終端装置を外してSCSIバスで接続する。
The ODC 11 mainly controls the SCSI interface. The ODD 12 communicates with the changer mechanism control unit 13 through a serial interface RS-232C.
In response to a designation from the controller 11, the changer mechanism controller 13 issues a command for disc change, and writes data to a medium (optical disc) and reads data from the medium. Changer mechanism controller 13
Controls the disk change. The changer mechanism section 14 is a mechanism for replacing the built-in optical disk device with the optical disk cartridge 20 in the slot. The power supply 15 supplies power to each unit in the optical disk device 1. Connectors 16, 17, 18
Is for connecting to a SCSI bus. A terminator (terminator) 19 is connected to the end of the SCSI bus. If there is another optical disk device to be connected, this terminator is removed and connected via the SCSI bus.

【0038】この光ディスク装置1のホストインターフ
ェースは、SCSIであるためLUNのサポートにより
最大8枚の光ディスクを扱えるようにする。SCSI処
理はODC11にしてもらい、ODD12は、ホストシ
ステム2からのLUNの指定によりチェンジャーメカ制
御部13にディスクチェンジの司令を出してもらうよう
にする。ODD12とチェンジャーメカ制御部13は、
RS−232Cを通して通信を行い、情報の交換を行う
ものである。
Since the host interface of the optical disk apparatus 1 is SCSI, it can handle up to eight optical disks by supporting LUN. The SCSI process is performed by the ODC 11, and the ODD 12 causes the changer mechanism control unit 13 to issue a command of a disk change according to the designation of the LUN from the host system 2. The ODD 12 and the changer mechanism control unit 13
It communicates through RS-232C to exchange information.

【0039】なお、チェンジャーメカ制御部13への命
令はODC11からも出せるため、前記RS−232C
の接続は、ODC11とチェンジャーメカ制御部13と
することもできる。
Since the command to the changer mechanism controller 13 can also be issued from the ODC 11, the RS-232C
Can be connected to the ODC 11 and the changer mechanism control unit 13.

【0040】また、チェンジャーメカ制御部13とOD
D12は、ユニット化し、チェンジャーメカ制御部13
とODD12とを信号線で直結することができる。この
ように、ユニット化されることにより、ODD12だけ
のアップグレードや、チェンジャーメカ制御部13のみ
のバリエーション(光ディスクカートリッジの収納枚数
が5枚のものと8枚のもの等)対応等フレキシビリティ
をあげることができる。更に故障時の修理についても簡
単に行うことができる。
The changer mechanism controller 13 and the OD
D12 is unitized, and the changer mechanism controller 13
And ODD 12 can be directly connected by a signal line. By being unitized in this way, flexibility such as upgrade of only the ODD 12 and variation of only the changer mechanism control unit 13 (such as one having five or eight optical disc cartridges) can be provided. Can be. Further, repair in the event of a failure can be easily performed.

【0041】(4):ディスクチェンジ処理の説明 図6はディスクチェンジ処理の説明図、図7はチェンジ
ャー部インターフェースの説明図、図8はコマンドと応
答の説明図、図9はコマンドの詳細説明図(1)、図1
0はコマンドの詳細説明図(2)である。以下、図5〜
図10に基づいてディスクチェンジ処理の説明をする。
(4): Description of Disk Change Processing FIG. 6 is an explanatory view of the disk change processing, FIG. 7 is an explanatory view of the changer interface, FIG. 8 is an explanatory view of commands and responses, and FIG. (1), FIG.
0 is a detailed explanatory diagram (2) of the command. Hereinafter, FIG.
The disk change process will be described with reference to FIG.

【0042】:ディスクチェンジ処理の概要 ホストシステム2からは、SCSIインターフェースの
メッセージアウトのIdentifyメッセージを通し
てLUNの指定を行う。ODD12(又はODC11)
のファーム部(制御部)は、指定されたLUNに応じ
て、チェンジャーメカ制御部13に対してRS−232
Cを通してディスクチェンジ指示を出す。チェンジャー
部では、ディスクチェンジを行いODD12にステータ
スを返す。
Overview of Disk Change Processing The host system 2 specifies a LUN through an Identify message of a SCSI interface message out. ODD12 (or ODC11)
The firmware section (control section) of the RS-232C sends an RS-232 to the changer mechanism control section 13 in accordance with the designated LUN.
Issue a disk change instruction through C. The changer section changes the disc and returns the status to the ODD 12.

【0043】図6(a)はディスクチェンジ処理の概要
の説明である。以下、図6(a)のシーケンスS1〜S
18に従って説明する。 S1:アービトレーションで、ホストシステム2はバス
の占有権を獲得する。
FIG. 6A is an outline of the disk change process. Hereinafter, the sequences S1 to S in FIG.
18 will be described. S1: In arbitration, the host system 2 acquires the right to occupy the bus.

【0044】S2:セレクションで、ホストシステム2
は接続するODC11を選択する。 S3:メッセージアウト(Identify)で、ホス
トシステム2はODC11にLUNの指定を行う。
S2: Selection, host system 2
Selects the ODC 11 to be connected. S3: The host system 2 specifies a LUN to the ODC 11 upon message out (Identify).

【0045】S4:コマンドで、ホストシステム2はO
DC11にコマンドの転送を行う。 S5:メッセージイン(Save Data Poin
ter)で、ODC11はホストシステム2に転送中の
データのポインタをセーブすることを要求する。
S4: The command causes the host system 2 to execute O
The command is transferred to DC11. S5: Message In (Save Data Point)
ter), the ODC 11 requests the host system 2 to save the pointer of the data being transferred.

【0046】S6:メッセージイン(Disconne
ct)で、ODC11はホストシステム2にディスコネ
クトメッセージを通知する。 S7:バスフリーで、ODC11はバス占有を放棄し、
ホストシステム2との接続を一時的に中断する。
S6: Message In (Disconnect)
In ct), the ODC 11 notifies the host system 2 of a disconnect message. S7: Bus free, ODC 11 gives up bus occupancy,
The connection with the host system 2 is temporarily interrupted.

【0047】S8:ODD12は、チェンジャーメカ制
御部13に現在のディスク番号を問い合わせる。 S9:チェンジャーメカ制御部13は、ODD12に現
在のディスク番号を応答する。
S8: The ODD 12 inquires the changer mechanism controller 13 about the current disk number. S9: The changer mechanism controller 13 responds to the ODD 12 with the current disk number.

【0048】S10:ODD12は、チェンジャーメカ
制御部13にディスクチェンジの指示を行う。 S11:チェンジャーメカ制御部13は、ODD12に
ディスクチェンジのステータス(完了又は失敗)を応答
する。
S10: The ODD 12 instructs the changer mechanism controller 13 to change the disc. S11: The changer mechanism control unit 13 returns a status (completed or failed) of the disc change to the ODD 12.

【0049】S12:アービトレーションで、ODC1
1はバスの占有権を獲得する。 S13:リセレクションで、ODC11は前記シーケン
スS7でディスコネクトしたホストシステム2を選択す
る。
S12: ODC1 in arbitration
1 acquires the right to occupy the bus. S13: In reselection, the ODC 11 selects the host system 2 disconnected in the sequence S7.

【0050】S14:メッセージイン(Identif
y)で、リセレクションに対応するLUNを通知する。 S15:データインで、ODC11は前記シーケンスS
4のコマンドに対応するデータをホストシステム2に送
る。
S14: Message In (Identif
In y), the LUN corresponding to the reselection is notified. S15: Data-in, the ODC 11 performs the sequence S
The data corresponding to the command No. 4 is sent to the host system 2.

【0051】S16:ステータスで、ODC11は前記
シーケンスS4のコマンドに対する実行結果をホストシ
ステム2に送る。 S17:メッセージイン(Command Compl
ete)で、ODC11はホストシステム2にコマンド
完了を通知する。
S16: In the status, the ODC 11 sends the execution result of the command of the sequence S4 to the host system 2. S17: Message In (Command Compl
In Ete), the ODC 11 notifies the host system 2 of the completion of the command.

【0052】S18:バスフリーで、ホストシステム2
はバスをフリーにする。 :LUNと光ディスクカートリッジの対応の説明 図6(b)はLUNと光ディスクカートリッジの対応の
説明である。図6(b)の例では、LUN0はチェンジ
ャーメカ部14のスロット0の光ディスクカートリッジ
に対応し、LUN1はチェンジャーメカ部14のスロッ
ト1の光ディスクカートリッジに対応し、以下同様に、
LUN2はスロット2の光ディスクカートリッジに、L
UN3はスロット3の光ディスクカートリッジに、LU
N4はスロット4の光ディスクカートリッジに、LUN
5はスロット5の光ディスクカートリッジに、LUN6
はスロット6の光ディスクカートリッジに、LUN7は
スロット7の光ディスクカートリッジに対応する。
S18: Bus free, host system 2
Makes the bus free. : Correspondence between LUN and optical disk cartridge FIG. 6B is a description of the correspondence between LUN and optical disk cartridge. In the example of FIG. 6B, LUN0 corresponds to the optical disk cartridge in slot 0 of the changer mechanism section 14, LUN1 corresponds to the optical disk cartridge in slot 1 of the changer mechanism section 14, and so on.
LUN2 is the optical disk cartridge in slot 2 and L2 is
UN3 stores the LU in the optical disk cartridge in slot 3.
N4 is the LUN in the optical disk cartridge in slot 4.
Reference numeral 5 denotes an optical disk cartridge in slot 5, and LUN 6
Corresponds to the optical disk cartridge in slot 6, and LUN 7 corresponds to the optical disk cartridge in slot 7.

【0053】:チェンジャー部インターフェースの説
明 a:通信条件の説明 ODD12とチェンジャーメカ制御部13の通信は、R
S−232Cを通して行う。このためバス接続ではな
く、送信(TXD)と受信(RXD)の二線のみの通信
となる。
A description of the changer section interface a: A description of the communication conditions The communication between the ODD 12 and the changer mechanism
Performed through S-232C. For this reason, communication is performed not by bus connection but by only two lines of transmission (TXD) and reception (RXD).

【0054】図7(a)は通信条件の説明である。図7
(a)において、信号レベルはRS−232C(12
V)でなく低いTTLレベル(5V、3.3V等)とし
てODD12の出力をそのまま使用し、使用信号線はR
TSとし、ボーレートは4800ビット/秒とし、キャ
ラクタ長は8ビットとし、パリティは奇数とし、ストッ
プビットは1ビットとし、フロー制御はXON/XOF
Fを使用する。
FIG. 7A illustrates the communication conditions. FIG.
In (a), the signal level is RS-232C (12
V) instead of using the output of ODD 12 as a low TTL level (5 V, 3.3 V, etc.)
TS, baud rate is 4800 bits / second, character length is 8 bits, parity is odd, stop bits are 1 bit, and flow control is XON / XOF.
Use F.

【0055】b:コマンドと応答の説明 b−1:転送形式の説明 図7(b)は転送形式の説明である。通信は通常ODD
12から開始するものとする。ODD12は、コマンド
を発行し、チェンジャー部のチェンジャーメカ制御部1
3は応答を返すものである。転送形式は図7(b)のよ
うに、ヘッダー+コマンド+チェックサムとする。
B: Description of Command and Response b-1: Description of Transfer Format FIG. 7B is a description of the transfer format. Communication is usually ODD
It is assumed that the processing starts at 12. The ODD 12 issues a command, and the changer mechanism control unit 1 of the changer unit.
3 is for returning a response. The transfer format is header + command + checksum as shown in FIG. 7B.

【0056】ヘッダーは、ヘッダーバイトを含めた転送
バイト数である。チェックサムは、ヘッダーバイトとコ
マンドバイトをバイトごとに足し算した結果の下位1バ
イトである。
The header is the number of transfer bytes including the header byte. The checksum is the lower one byte of the result of adding the header byte and the command byte for each byte.

【0057】b−2:コマンドと応答の説明 図8において、ODD12からのコマンドとチェンジャ
ー部からの応答の一覧を示している。
B-2: Description of Commands and Responses FIG. 8 shows a list of commands from the ODD 12 and responses from the changer unit.

【0058】リセットコマンドのコード00h(hは1
6進を示している)に対するコンプリート応答のコード
は00h、エラー応答のコードは8Xh(Xには詳細エ
ラーコードを設定する)である。
Reset command code 00h (h is 1
The code of the complete response is 00h, and the code of the error response is 8Xh (a detailed error code is set in X).

【0059】テスト・ユニットレディーコマンドのコー
ド01hに対するレディー応答のコードは00h、ビジ
ー応答のコードはC0h、エラー応答のコードは8Xh
(Xには詳細エラーコードを設定する)である。
The ready response code for the test unit ready command code 01h is 00h, the busy response code is C0h, and the error response code is 8Xh.
(A detailed error code is set in X).

【0060】ドア・ステータスコマンドのコード02h
に対するレディー応答のコードは00h、XXh、ノッ
トレディー応答のコードは01h、エラー応答のコード
は8Xh(Xには詳細エラーコードを設定する)であ
る。
Door status command code 02h
Are 00h and XXh, the not-ready response code is 01h, and the error response code is 8Xh (X sets a detailed error code).

【0061】ディスク・ナンバー・クエリーコマンドの
コード03hに対するナンバー・レスポンス応答のコー
ドは1Xh(Xには0〜7までのディスク番号を設定す
る)、ノーディスク応答のコードはC0h、エラー応答
のコードは8Xh(Xには詳細エラーコードを設定す
る)である。
The code of the number response response to the code 03h of the disk number query command is 1Xh (X sets a disk number from 0 to 7), the code of the no disk response is C0h, and the code of the error response is 8Xh (X sets a detailed error code).

【0062】ディスク・マウントコマンドのコード1X
h(Xには0〜7までのスロット番号を設定する)に対
するコンプリート応答のコードは00h、ビジー応答の
コードはC0h、エラー応答のコードは8Xh(Xには
詳細エラーコードを設定する)である。
Code 1X of disk mount command
h (the slot number from 0 to 7 is set in X), the code of the complete response is 00h, the code of the busy response is C0h, and the code of the error response is 8Xh (a detailed error code is set in X). .

【0063】c:コマンドの詳細説明 図9はコマンドの詳細説明図(1)、図10はコマンド
の詳細説明図(2)である。以下、図9、図10に基づ
いて説明する。
C: Detailed Description of Command FIG. 9 is a detailed explanatory view (1) of the command, and FIG. 10 is a detailed explanatory view (2) of the command. Hereinafter, description will be made with reference to FIGS.

【0064】c−1:リセットの説明 コマンド名リセットは、基本的にはODC11がSCS
Iバスよりバス・デバイスリセットを受け取った時、O
DD12がチェンジャーメカ制御部13に対して発行す
る。チェンジャーメカ制御部13は、このコマンドを受
け取った場合、タイムアウト時間内にコンプリートかエ
ラーを応答しなくてはならない。もし、タイムアウト時
間内に応答がない場合はODD12は、処理を打ち切
り、装置がエラー状態にあると認識し、ハードウェアエ
ラーセンス状態を保持する。また、電源を投入した時、
あるいは、エラー発生時等任意のタイミンングでODD
12はこのコマンドを発行でき、チェンジャー部が使用
できるかどうかを見ることができる。
C-1: Description of reset Command name reset is basically performed by the ODC 11
When a bus device reset is received from the I bus,
The DD 12 issues the changer mechanism control unit 13. When the changer mechanism control unit 13 receives this command, it must respond with a complete or error within the timeout period. If there is no response within the timeout period, the ODD 12 terminates the processing, recognizes that the device is in an error state, and holds the hardware error sense state. Also, when the power is turned on,
Alternatively, ODD at any timing such as when an error occurs
12 can issue this command and see if the changer section is available.

【0065】図9(a)はリセットの説明である。図9
(a)において、コマンド名リセットのコードは00h
であり、チェンジャー部のリセット動作を行わせるもの
である。チェンジャー部の応答、コンプリート〔コー
ド:00h〕は、リセット動作が正常に終了したことを
示している。エラー〔コード:8Xh〕は、エラー終了
を示し、Xはエラーの詳細内容を示している。また、タ
イムアウト時間は10秒に設定されている。
FIG. 9A illustrates the reset. FIG.
In (a), the command name reset code is 00h.
The reset operation of the changer unit is performed. The response of the changer section, complete [code: 00h], indicates that the reset operation has been completed normally. The error [code: 8Xh] indicates the end of the error, and X indicates the details of the error. The timeout time is set to 10 seconds.

【0066】c−2:テスト・ユニットレディーの説明 コマンド名テスト・ユニットレディーは、ODC11が
ホストシステム2からデータ転送を伴わないコマンドを
受け取った時、ODD12がチェンジャーメカ制御部1
3に対して発行される。チェンジャーメカ制御部13は
このコマンドを受け取った時、メカ動作は行わない。
C-2: Description of Test Unit Ready Command name The test unit ready is such that when the ODC 11 receives a command without data transfer from the host system 2, the ODD 12 sends the changer mechanism control unit 1.
3 When the changer mechanism control unit 13 receives this command, it does not perform the mechanical operation.

【0067】図9(b)はテスト・ユニットレディーの
説明である。図9(b)において、コマンド名テスト・
ユニットレディーのコードは01hであり、チェンジャ
ー部の動作可能状態を問い合わせるものである。チェン
ジャー部の応答、レディー〔コード:00h〕は、動作
可能であることを示している。ビジー〔コード:C0
h〕は、メカが動作中であることを示している。エラー
〔コード:8Xh〕は、エラー状態であり動作不能であ
ることを示し、Xはエラーの詳細内容を示している。ま
た、タイムアウト時間は1秒に設定されている。
FIG. 9B illustrates a test unit ready. In FIG. 9B, the command name test
The unit ready code is 01h, and is used to inquire about the operable state of the changer unit. The response of the changer section, ready [code: 00h], indicates that operation is possible. Busy [Code: C0
h] indicates that the mechanism is in operation. An error [code: 8Xh] indicates an error state and operation is not possible, and X indicates the details of the error. The timeout time is set to one second.

【0068】c−3:ドア・ステータスの説明 図9(c)はドア・ステータスの説明である。図9
(c)において、コマンド名ドア・ステータスのコード
は02hであり、チェンジャー部の装置のドア(蓋)が
開いているかどうかの状態を問い合わせるものである。
C-3: Explanation of Door Status FIG. 9C is an explanation of the door status. FIG.
In (c), the command name door status code is 02h, which is used to inquire whether the door (lid) of the changer unit is open.

【0069】チェンジャー部(チェンジャーメカ制御部
13)からの応答、レディー〔コード:00h,XX
h)は、装置の蓋が閉まっていることを示している。こ
の応答は2バイトである。2バイト目の各ビットはディ
スクが装着してあるかどうかを示している。即ち、XX
hは8ビットであるため、「1」であるビットに対応す
るディスクがあることを示している。例えば、3ビット
目が「1」であるときは、スロット3に光ディスクカー
トリッジが装着されていることを示している。
Response from the changer unit (changer mechanism control unit 13), ready [code: 00h, XX
h) indicates that the lid of the device is closed. This response is 2 bytes. Each bit of the second byte indicates whether or not a disk is mounted. That is, XX
Since h is 8 bits, it indicates that there is a disk corresponding to the bit of “1”. For example, when the third bit is “1”, it indicates that the optical disk cartridge is mounted in the slot 3.

【0070】ビットとスロットの対応は、次の通りであ
る。7ビット目がスロット7に対応し、6ビット目がス
ロット6に対応し、5ビット目がスロット5に対応し、
4ビット目がスロット4に対応し、3ビット目がスロッ
ト3に対応し、2ビット目がスロット2に対応し、1ビ
ット目がスロット1に対応し、0ビット目がスロット0
に対応する。
The correspondence between bits and slots is as follows. The seventh bit corresponds to slot 7, the sixth bit corresponds to slot 6, the fifth bit corresponds to slot 5,
The fourth bit corresponds to slot 4, the third bit corresponds to slot 3, the second bit corresponds to slot 2, the first bit corresponds to slot 1, and the zero bit corresponds to slot 0.
Corresponding to

【0071】応答、ノットレディー〔コード:C0h〕
は、装置の蓋が開いていることを示している。エラー
〔コード:8Xh〕は、エラー状態であることを示し、
Xはエラーの詳細内容を示している。
Response, Not Ready [Code: C0h]
Indicates that the lid of the device is open. An error [code: 8Xh] indicates an error state,
X indicates the details of the error.

【0072】c−4:ディスク・ナンバー・クエリーの
説明 図10(a)はディスク・ナンバー・クエリーの説明で
ある。図10(a)において、コマンド名ディスク・ナ
ンバー・クエリーのコードは03hであり、現在のOD
D12(内蔵光ディスク装置30)にマウントされてい
るディスクのナンバーを問い合わせるものである。
C-4: Description of Disk Number Query FIG. 10A is a description of the disk number query. In FIG. 10A, the code of the command name disk number query is 03h, and the current OD
This is for inquiring about the number of the disk mounted on D12 (built-in optical disk device 30).

【0073】チェンジャー部(チェンジャーメカ制御部
13)からの応答、ナンバーレスポンス〔コード:1X
h〕は、現在ODD12にマウントされているディスク
ナンバーを通知するものである。この応答コードのXに
は(0〜7まで)現在のディスクナンバーを入れる。
A response from the changer unit (changer mechanism control unit 13), a number response [code: 1X
h] is for notifying the disk number currently mounted on the ODD 12. The current disc number is entered in X of this response code (from 0 to 7).

【0074】応答、ノーディスク〔コード:C0h〕
は、現在ODD12には該当するディスクがマウントさ
れていないことを示している。エラー〔コード:8X
h〕は、エラー状態であることを示し、Xはエラーの詳
細内容を示している。
Response, no disk [code: C0h]
Indicates that the corresponding disc is not currently mounted on the ODD 12. Error [Code: 8X
h] indicates an error state, and X indicates the details of the error.

【0075】c−5:ディスク・マウントの説明 図10(b)はディスク・マウントの説明である。図1
0(b)において、コマンド名ディスク・マウントのコ
ードは1Xhであり、現在のODD12にディスクをマ
ウントすることを指示するものである。コマンドコード
のXの部分にスロット番号(0〜7)を指定する。この
コマンドは、ODD12に現在ディスクがマウントされ
ている場合、それを元のスロットに戻してから新しいデ
ィスクをマウントする。
C-5: Description of Disk Mount FIG. 10B is an explanation of the disk mount. FIG.
At 0 (b), the command name disc mount code is 1Xh, indicating that the disc is to be mounted on the current ODD 12. The slot number (0 to 7) is specified in the X portion of the command code. This command, if a disk is currently mounted on the ODD 12, returns it to its original slot before mounting a new disk.

【0076】チェンジャー部(チェンジャーメカ制御部
13)からの応答、コンプリート〔コード:00h〕
は、ODD12(内蔵光ディスク装置)に指定されたデ
ィスクがマウントされたことを示している。
Response from the changer section (changer mechanism control section 13), complete [code: 00h]
Indicates that the specified disk is mounted on the ODD 12 (built-in optical disk device).

【0077】応答、ビジー〔コード:C0h〕は、現在
チェンジャーメカが動作中であることを示している。エ
ラー〔コード:8Xh〕は、エラー状態であることを示
し、Xはエラーの詳細内容を示している。
The response busy (code: C0h) indicates that the changer mechanism is currently operating. An error [code: 8Xh] indicates an error state, and X indicates the details of the error.

【0078】(5):ユーザインターフェースの説明 図2(b)に示す通り、光ディスク装置は、ユーザイン
ターフェースとして操作パネルを持っている。この操作
パネルの特徴は次の通りである。
(5) Description of User Interface As shown in FIG. 2 (b), the optical disk device has an operation panel as a user interface. The features of this operation panel are as follows.

【0079】ドアキー25は、光ディスクカートリッジ
20の盗難防止の鍵である。このドアキー25をドアオ
ープン位置に回すことによって、装置前面のドア22を
開くことができる。ドアキー25をドアオープン位置に
回したときに、内蔵光ディスク装置30に光ディスクカ
ートリッジ20が入っていた場合には、当該カートリッ
ジ20を元にあったスロット23に戻し、ドア22を開
くようにする。
The door key 25 is a key for preventing the optical disk cartridge 20 from being stolen. By turning the door key 25 to the door open position, the door 22 on the front of the apparatus can be opened. If the optical disk cartridge 20 is in the built-in optical disk device 30 when the door key 25 is turned to the door open position, the cartridge 20 is returned to the original slot 23 and the door 22 is opened.

【0080】カートリッジイジェクトボタン24は、収
納できる光ディスクカートリッジ20の数だけ装備され
ており、このボタン24を押すことにより、ユーザが希
望する光ディスクカートリッジ20を取り出すことがで
きる。即ち、1枚ずつ光ディスクカートリッジ20の投
入/排出が可能なものである。
The cartridge eject buttons 24 are provided by the number of optical disk cartridges 20 that can be stored. By pressing the button 24, the user can take out the optical disk cartridge 20 desired by the user. That is, the optical disk cartridge 20 can be inserted / ejected one by one.

【0081】LED26の数は、収納できる光ディスク
カートリッジ20の数だけ装備している。LED26の
点灯は当該スロット23の光ディスクカートリッジ20
が内蔵光ディスク装置30に挿入されていることを示し
ている。また、このLED26は、ドアオープン時、ス
ロット23に光ディスクカートリッジ20が挿入されて
も点灯する。
The number of LEDs 26 is equal to the number of optical disk cartridges 20 that can be stored. The lighting of the LED 26 indicates that the optical disk cartridge 20
Is inserted into the built-in optical disk device 30. When the door is opened, the LED 26 is turned on even if the optical disk cartridge 20 is inserted into the slot 23.

【0082】図11はドアオープン処理フローチャート
である。以下、図11の処理S21〜S24に従って、
チェンジャーメカ制御部13が行うドアオープン処理を
説明する。
FIG. 11 is a flowchart of the door open process. Hereinafter, according to the processes S21 to S24 of FIG.
The door opening process performed by the changer mechanism control unit 13 will be described.

【0083】S21:チェンジャーメカ制御部13は、
ドアキー25がドアオープン位置であるかどうかを判断
する。この判断でドアキー25がドアオープン位置の場
合は処理S22に移り、ドアオープン位置でない場合は
この処理を終了する。
S21: The changer mechanism control unit 13
It is determined whether the door key 25 is at the door open position. If it is determined that the door key 25 is at the door open position, the process proceeds to step S22. If the door key 25 is not at the door open position, the process ends.

【0084】S22:チェンジャーメカ制御部13は、
内蔵光ディスク装置30に光ディスクカートリッジ20
があるかどうかを判断する。この判断で内蔵光ディスク
装置30に光ディスクカートリッジ20がある場合は処
理S23に移り、光ディスクカートリッジ20がない場
合は処理S24に移る。
S22: The changer mechanism control unit 13
The built-in optical disc device 30 has an optical disc cartridge 20
Determine if there is. If it is determined that the optical disk cartridge 20 is present in the built-in optical disk device 30, the process proceeds to step S23. If the optical disk cartridge 20 is not present, the process proceeds to step S24.

【0085】S23:チェンジャーメカ制御部13は、
内蔵光ディスク装置30内にロード中の光ディスクカー
トリッジ20を元にあったスロット23に戻し、処理S
24に移る。
S23: The changer mechanism control unit 13
The optical disk cartridge 20 being loaded into the built-in optical disk device 30 is returned to the original slot 23, and the processing S
Move to 24.

【0086】S24:チェンジャーメカ制御部13は、
ドアオープンし、この処理を終了する。 以上説明したように、従来装置は、ホストシステムから
同時にアクセス(リード/ライト)できる容量を増やす
ためには、ODDを物理的に増設しなければならず、増
設することで、スペース、コスト面で問題があった。
S24: The changer mechanism control unit 13
The door is opened and this process ends. As described above, in the conventional device, in order to increase the capacity that can be simultaneously accessed (read / written) from the host system, the ODD must be physically increased. There was a problem.

【0087】この発明の光ディスク装置では、SCSI
インターフェースのLUNを複数(最大8まで)持つこ
とにより、そのLUNが、光ディスク装置筐体内に収納
されている光ディスクカートリッジに対応している。こ
のため、ホストシステムからアクセス(リード処理/ラ
イト処理)があった時、光ディスク装置筐体内に内蔵さ
れたODD又はODCからチェンジャーメカ制御部13
へ、ホストシステムから指定されたLUNに対応する光
ディスクカートリッジを移動させる制御を行う。これに
より、従来装置と同様に物理的にODDが存在すると見
せかけることができる。従って、ホストシステムから見
た場合、従来装置と同様なシステムとして機能すること
になり、従来装置と比べ、省スペース、ローコストを実
現することができる。
In the optical disk device of the present invention, the SCSI
By having a plurality of LUNs (up to a maximum of eight) for the interface, the LUNs correspond to optical disk cartridges housed in the optical disk device housing. Therefore, when an access (read processing / write processing) is made from the host system, the changer mechanism control unit 13 is controlled by the ODD or ODC built in the optical disk apparatus housing.
To move the optical disk cartridge corresponding to the LUN specified by the host system. This makes it possible to pretend that the ODD exists physically as in the conventional device. Therefore, when viewed from the host system, it functions as a system similar to the conventional device, and can achieve space saving and low cost compared to the conventional device.

【0088】[0088]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
のような効果がある。 (1):チェンジャー部でディスクの掛け換えを行い、
コントローラ部で該チェンジャー部にディスクの掛け換
えの命令を行い、標準のインターフェースでホストシス
テムから論理ユニット番号によりディスク装置が指定さ
れ、前記コントローラ部で、前記ホストシステムから指
定された論理ユニット番号に対応したディスクに掛け換
える指示を前記チェンジャー部に行うため、ディスクを
掛け換えて物理的に異なるディスクドライブが存在する
と見せかけることができ、ホストシステムから見た場
合、ディスクドライブを増設したのと同様なシステムと
して機能することになり、省スペース、ローコストを実
現することができる。
As described above, the present invention has the following effects. (1): Change the disc in the changer section,
The controller unit issues a command to change the disk to the changer unit. The disk unit is designated by the logical unit number from the host system using a standard interface, and the controller unit corresponds to the logical unit number designated by the host system. The changer unit is instructed to switch to a changed disk, so that it is possible to change the disk and make it appear that there is a physically different disk drive. As a result, space saving and low cost can be realized.

【0089】(2):ユニット化されたチェンジャーメ
カ制御部でディスクのチェンジを行い、ユニット化され
たドライブで前記チェンジャーメカ制御部にディスクの
掛け換えを命令し、前記ドライブと前記チェンジャーメ
カ制御部が信号線で直結されるため、ユニット化される
ことにより、ドライブだけのアップグレードや、チェン
ジャーメカ制御部のみのバリエーション(ディスクの収
納枚数が5枚のものと8枚のもの等)対応等フレキシビ
リティをあげることができ、更に故障時の修理について
も簡単に行うことができる。
(2): The disc is changed by the unitized changer mechanism control section, and the change of the disc is instructed to the changer mechanism control section by the unitized drive, and the drive and the changer mechanism control section are commanded. Are directly connected by signal lines, so that they are unitized to allow flexibility such as upgrade of drive only and variation of changer mechanical control unit only (with 5 or 8 disks) And repair in the event of a failure can be easily performed.

【0090】(3):チェンジャーメカ制御部でディス
クのチェンジを行い、ドライブで前記チェンジャーメカ
制御部にディスクの掛け換えを命令し、前記ドライブと
前記チェンジャーメカ制御部との通信手段にRS−23
2Cを使用するため、汎用のシリアルインターフェース
であるRS−232Cを使用して前記ドライブと前記チ
ェンジャーメカ制御部との接続を容易にかつ安価に行う
ことができる。
(3): The changer disk is changed by the changer mechanism controller, the drive is commanded by the drive to change the disk, and the communication means between the drive and the changer mechanism controller is RS-232.
Since the 2C is used, the connection between the drive and the changer mechanism control unit can be easily and inexpensively performed using the RS-232C which is a general-purpose serial interface.

【0091】(4):論理ユニット番号を、ディスクが
収納されるスロット番号に対応させるため、論理ユニッ
ト番号とディスクとの対応を容易に行うことができる。 (5):ドアの開閉を行うドアキーを設けるため、ディ
スクの盗難を防止することができる。
(4) Since the logical unit number corresponds to the slot number in which the disk is accommodated, the logical unit number can be easily associated with the disk. (5): Since the door key for opening and closing the door is provided, it is possible to prevent the disk from being stolen.

【0092】(6):ディスクが掛けられている場合
は、ドアキーの操作により、ディスクを収納するスロッ
トに返却し、返却が終了した後にドアを開くため、ユー
ザは、ドアが開いたとき、必要なディスクを直ちに取り
出すことができる。
(6) When a disk is loaded, the door is returned to the slot for storing the disk by operating the door key, and the door is opened after the return is completed. You can take out a new disk immediately.

【0093】(7):ディスクを収納するスロット毎
に、イジェクトボタンを備え、該イジェクトボタンを操
作することによりディスクを1枚ずつ投入/排出するた
め、交換の必要なディスクを容易に取り出すことができ
る。
(7): An eject button is provided for each slot for accommodating a disc, and discs are inserted / ejected one by one by operating the eject button, so that a disc requiring replacement can be easily taken out. it can.

【0094】(8):ディスクを収納する各スロットに
対応した表示部を設け、ディスクがロードされると、当
該スロットの表示部で表示するため、ロード中のディス
クを容易に知ることができる。
(8): A display unit corresponding to each slot for accommodating a disk is provided, and when a disk is loaded, a display is displayed on the display unit of the slot, so that the disk being loaded can be easily known.

【0095】(9):ディスクを収納する各スロットに
対応した表示部を設け、ディスクがスロットに挿入され
ると、当該スロットの表示部で表示するため、ディスク
が挿入されているスロットを容易に知ることができる。
(9): A display corresponding to each slot for accommodating a disk is provided, and when a disk is inserted into a slot, a display is provided on the display of the slot, so that the slot in which the disk is inserted can be easily identified. You can know.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】実施の形態における光ディスク装置の説明図で
ある。
FIG. 2 is an explanatory diagram of an optical disk device according to an embodiment.

【図3】実施の形態におけるチェンジャー機構の説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a changer mechanism in the embodiment.

【図4】実施の形態における光ディスク装置の接続構成
図である。
FIG. 4 is a connection configuration diagram of the optical disc device in the embodiment.

【図5】実施の形態における光ディスク装置の構成図で
ある。
FIG. 5 is a configuration diagram of an optical disc device in the embodiment.

【図6】実施の形態におけるディスクチェンジ処理の説
明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a disk change process in the embodiment.

【図7】実施の形態におけるチェンジャー部インターフ
ェースの説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a changer section interface in the embodiment.

【図8】実施の形態におけるコマンドと応答の説明図で
ある。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a command and a response in the embodiment.

【図9】実施の形態におけるコマンドの詳細説明図
(1)である。
FIG. 9 is a detailed explanatory diagram (1) of a command in the embodiment.

【図10】実施の形態におけるコマンドの詳細説明図
(2)である。
FIG. 10 is a detailed explanatory diagram (2) of the command in the embodiment.

【図11】実施の形態におけるドアオープン処理フロー
チャートである。
FIG. 11 is a flowchart of a door open process according to the embodiment.

【図12】従来例の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of a conventional example.

【符号の説明】 2 ホストシステム 11a コントローラ部 12a ドライブ 13 チェンジャーメカ制御部 14a チェンジャー部 17a 標準のインターフェース[Description of Signs] 2 Host system 11a Controller 12a Drive 13 Changer mechanical controller 14a Changer 17a Standard interface

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ディスクの掛け換えを行うチェンジャー部
と、 該チェンジャー部にディスクの掛け換えの命令を行うコ
ントローラ部と、 ホストシステムから論理ユニット番号によりディスク装
置が指定される標準のインターフェースとを備えたディ
スク装置であって、 前記コントローラ部は、前記ホストシステムから指定さ
れた論理ユニット番号に対応したディスクに掛け換える
指示を前記チェンジャー部に行うことを特徴としたディ
スク装置。
1. A changer unit for changing disks, a controller unit for instructing the changer to change disks, and a standard interface for specifying a disk device by a logical unit number from a host system. The disk device according to claim 1, wherein the controller unit issues an instruction to the changer unit to switch to a disk corresponding to a logical unit number designated by the host system.
【請求項2】前記チェンジャー部に前記ディスクのチェ
ンジを行うユニット化されたチェンジャーメカ制御部
と、 前記コントローラ部に前記チェンジャーメカ制御部にデ
ィスクの掛け換えを命令するユニット化されたドライブ
とを備え、 前記ドライブと前記チェンジャーメカ制御部が信号線で
直結されていることを特徴とした請求項1記載のディス
ク装置。
2. A unitized changer mechanism control unit for changing the disk in the changer unit, and a unitized drive instructing the controller unit to change the disk in the changer mechanism control unit. 2. The disk drive according to claim 1, wherein the drive and the changer mechanism controller are directly connected by a signal line.
【請求項3】前記チェンジャー部に前記ディスクのチェ
ンジを行うチェンジャーメカ制御部と、 前記コントローラ部に前記チェンジャーメカ制御部にデ
ィスクの掛け換えを命令するドライブとを備え、 前記ドライブと前記チェンジャーメカ制御部との通信手
段にRS−232Cを使用することを特徴とした請求項
1記載のディスク装置。
3. A changer mechanism control unit for changing the disk in the changer unit; and a drive instructing the controller unit to change the disk in the changer mechanical control unit, wherein the drive and the changer mechanical control are controlled. 2. The disk device according to claim 1, wherein RS-232C is used as communication means with the unit.
【請求項4】前記論理ユニット番号を、前記ディスクが
収納されるスロット番号に対応させることを特徴とした
請求項1記載のディスク装置。
4. The disk device according to claim 1, wherein said logical unit number is associated with a slot number in which said disk is stored.
【請求項5】前記ディスクの投入/排出部にドアと、該
ドアの開閉を行うドアキーを設けることを特徴とした請
求項1記載のディスク装置。
5. The disk device according to claim 1, wherein a door and a door key for opening and closing the door are provided at the disk loading / unloading section.
【請求項6】前記ディスクが掛けられている場合は、ド
アキーの操作により、前記ディスクを収納するスロット
に返却し、返却が終了した後に前記ドアを開くことを特
徴とした請求項5記載のディスク装置。
6. The disk according to claim 5, wherein when the disk is loaded, the door is returned to a slot for storing the disk by operating a door key, and the door is opened after the return is completed. apparatus.
【請求項7】前記ディスクを収納するスロット毎に、イ
ジェクトボタンを備え、該イジェクトボタンを操作する
ことにより前記ディスクを1枚ずつ投入/排出すること
を特徴とした請求項5記載のディスク装置。
7. The disk device according to claim 5, wherein an eject button is provided for each slot for accommodating the disks, and the disks are loaded / discharged one by one by operating the eject button.
【請求項8】前記ディスクを収納する各スロットに対応
した表示部を設け、前記ディスクがロードされると、当
該スロットの表示部で表示することを特徴とした請求項
5記載のディスク装置。
8. The disk device according to claim 5, wherein a display unit corresponding to each slot for storing said disk is provided, and when the disk is loaded, a display is displayed on the display unit of the slot.
【請求項9】前記ディスクを収納する各スロットに対応
した表示部を設け、前記ディスクが前記スロットに挿入
されると、当該スロットの表示部で表示することを特徴
とした請求項5記載のディスク装置。
9. A disk according to claim 5, wherein a display corresponding to each slot for storing said disk is provided, and when said disk is inserted into said slot, a display is displayed on the display of said slot. apparatus.
JP18975297A 1997-07-15 1997-07-15 Disk device Withdrawn JPH1139101A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18975297A JPH1139101A (en) 1997-07-15 1997-07-15 Disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18975297A JPH1139101A (en) 1997-07-15 1997-07-15 Disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1139101A true JPH1139101A (en) 1999-02-12

Family

ID=16246595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18975297A Withdrawn JPH1139101A (en) 1997-07-15 1997-07-15 Disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1139101A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115270A (en) * 2006-12-13 2007-05-10 Hitachi Ltd Storage controller and control method for storage controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115270A (en) * 2006-12-13 2007-05-10 Hitachi Ltd Storage controller and control method for storage controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6725394B1 (en) Media library with failover capability
JP4060235B2 (en) Disk array device and disk array device control method
US5883864A (en) Media library having locally vectored drive addressing
US5289589A (en) Automated storage library having redundant SCSI bus system
US5838891A (en) Data storage system and storage managing method
CA2412692C (en) Method and apparatus for inhibiting a selected ide command
EP1782216B1 (en) Removable cartridge storage devices and methods
US5377121A (en) Automated storage library having inventory at picker level
US6185165B1 (en) Positionable vision indicators for configuring logical libraries
JPH09160730A (en) System for interfacing of optical disk auto-changer with plurality of disk drives
US7417819B2 (en) Extendable virtual autoloader systems and methods
JP2003005917A (en) Hard disk drive library, system and data retrieving method
US7401175B2 (en) Method for displaying cartridge location
CN105453064A (en) I/O card architecture based on a common controller
US20060224881A1 (en) Apparatus and method for managing component identifiers in a data storage system
JPH1139101A (en) Disk device
US7535832B2 (en) Apparatus and method to set the signaling rate of a switch domain disposed within an information storage and retrieval system
US20060114758A1 (en) Apparatus and method to visually indicate the status of a data storage device
JP2004265548A (en) Tape library device and control method
US6704330B1 (en) Multiplexing system and method for servicing serially linked targets or raid devices
KR100347527B1 (en) RAID system with single fibre channel arbitrated loop
JP2001296975A (en) Method and device for giving bi-directional control between data storage drive and automatic controller
EP1081584B1 (en) Information processing apparatus and storage medium control method
KR100758989B1 (en) Digital Convergence Disk Player capable of displaying power saving mode and Method for controlling the same
JPH06110615A (en) Apparatus and method for controlling data cartridge drive

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005