JPH11331281A - Data retiming circuit - Google Patents

Data retiming circuit

Info

Publication number
JPH11331281A
JPH11331281A JP10133779A JP13377998A JPH11331281A JP H11331281 A JPH11331281 A JP H11331281A JP 10133779 A JP10133779 A JP 10133779A JP 13377998 A JP13377998 A JP 13377998A JP H11331281 A JPH11331281 A JP H11331281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
data
retiming
pulse
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10133779A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Inoue
明夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP10133779A priority Critical patent/JPH11331281A/en
Publication of JPH11331281A publication Critical patent/JPH11331281A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a data retiming circuit not affected by delay in input data. SOLUTION: Clocks CLKa-CLKn generated by an ST clock generating circuit 2 have the same frequency as that of a clock timing ST but phases different from that of the timing ST. Window pulses PWa-PWn are respectively given to AND circuits 5a-5n and ANDed with a differentiation pulse DP generated by a differentiation circuit 3. A control circuit 7 discriminates a clock whose phase is closest to the phase of data SD based on the pulse signal detected by pulse detection circuits 6a-6n and selects an optimum clock by controlling a selector 8. A flip-flop 1 applies re-timing to the data SD by receiving a clock with an optimum phase selected by the selector 8 and inverted by an inverter 10.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータリタイミング
回路に関し、特に通信用変復調装置のデータリタイミン
グ回路に関する。
The present invention relates to a data retiming circuit, and more particularly to a data retiming circuit of a communication modem.

【0002】[0002]

【従来の技術】端末装置から変復調装置ヘデータを送る
とき、図6に示すようにデータの同期タイミングは、端
末装置30側のクロックタイミングにて送る場合(図6
( a)参照)と、変復調装置20側のクロックタイミン
グにて送る場合(図6( b) 参照)との2通りの方法が
ある。本発明は変復調装置20側のクロックタイミング
にてデータを送る場合に関する。
2. Description of the Related Art When data is transmitted from a terminal device to a modulation / demodulation device, as shown in FIG. 6, the data is synchronized at the clock timing of the terminal device 30 (FIG. 6).
(see FIG. 6A) and a method of transmitting at the clock timing on the modem 20 side (see FIG. 6B). The present invention relates to a case where data is transmitted at the clock timing of the modem 20 side.

【0003】端末装置30側のクロックタイミングを用
いてデータを送る場合、クロックTT(ターミナルタイ
ミング;端末装置30側のクロックタイミング)のタイ
ミングに対し、データSD(センドデータ;送出デー
タ)の遅延は無視できるほど少ない。
When data is transmitted using the clock timing of the terminal device 30, the delay of the data SD (send data; transmission data) is ignored with respect to the clock TT (terminal timing; clock timing of the terminal device 30). As little as possible.

【0004】一方、変復調装置20側のクロックタイミ
ングを用いてデータを送る場合、変復調装置20から端
末装置30ヘクロックST(センドタイミング;送出タ
イミング)を送出し、端末装置30では受信したクロッ
クSTのタイミングにて、データSDを変復調装置20
へ送り出し、そのデータSDを変復調装置20が受信す
る。
On the other hand, when data is transmitted using the clock timing on the modem 20 side, a clock ST (send timing; transmission timing) is transmitted from the modem 20 to the terminal device 30, and the terminal device 30 transmits the clock ST at the timing of the received clock ST. In the data SD, the modem 20
And the data SD is received by the modem 20.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】図6(b)に示すよう
に変復調装置20側のクロックタイミングにて、端末装
置30から変復調装置20ヘデータを送るとき、変復調
装置20が出力するクロックタイミングSTに対し、変
復調装置20に入力するデータSDが遅延しているた
め、遅延量によっては変復調装置20内にて、データの
リタイミングに不都合が生じる問題がある。
As shown in FIG. 6B, when data is sent from the terminal device 30 to the modem 20 at the clock timing on the modem 20 side, the clock timing ST output from the modem 20 is changed to the clock timing ST output from the modem 20. On the other hand, since the data SD input to the modulation / demodulation device 20 is delayed, there is a problem that data retiming may be inconvenient in the modulation / demodulation device 20 depending on the delay amount.

【0006】すなわち、変復調装置20においてデータ
のリタイミング(データとクロックとのタイミングの同
期を取る)を行う場合、例えば図7に示すように、端末
装置30からの入力データ(データSD)を、変復調装
置20のクロックSTをインバータ10にて位相反転し
て、フリップフロップ(例えばデータタイプフリップフ
ロップ)1にてラッチする(読み直す)ことによりリタ
イミングする。
That is, when data retiming (synchronizing the timing of data and clock) is performed in the modem 20, the input data (data SD) from the terminal device 30 is converted to the data as shown in FIG. The clock ST of the modem 20 is inverted in phase by the inverter 10 and latched (reread) by the flip-flop (for example, data type flip-flop) 1 to perform retiming.

【0007】クロックSTはSTクロック生成回路2に
よって発生され、インバータ10にて位相反転されたク
ロックSTは、フリップフロップ1出力の読み直された
データSDとともに、変復調装置20内のデータ処理回
路(図示せず)へ供給される。しかし、データSDの
(変復調器20における)クロックSTに対する位相遅
れが大きいと、フリップフロップ1におけるラッチ時間
が不足して、ラッチ動作が不能となるからである。
The clock ST is generated by the ST clock generation circuit 2, and the clock ST whose phase has been inverted by the inverter 10 is supplied to the data processing circuit (see FIG. (Not shown). However, if the phase delay of the data SD with respect to the clock ST (in the modem 20) is large, the latch time in the flip-flop 1 becomes insufficient and the latch operation becomes impossible.

【0008】データSDが(変復調器20における)ク
ロックSTに対して遅延する理由は、次に示す総遅延量
がデータSDに発生するからである。すなわち、当該総
遅延量は、 総遅延量=(変復調装置20内のクロック送出遅延) +(変復調装置20から端末装置30までのクロック伝搬遅延) +(端末装置30内の遅延+端末装置30から変復調装置20までの データ伝搬遅延) +(変復調装置20内のデータ遅延) で表される。
The reason why the data SD is delayed with respect to the clock ST (in the modem 20) is that the following total delay occurs in the data SD. That is, the total delay amount is: total delay amount = (clock transmission delay in modem 20) + (clock propagation delay from modem 20 to terminal device 30) + (delay in terminal device 30 + terminal device 30 It is represented by (data propagation delay to the modem 20) + (data delay in the modem 20).

【0009】これらの遅延のうち、変復調装置20から
端末装置30までのクロック伝搬遅延と、端末装置30
から変復調装置20までのデータ伝搬遅延とは、端末装
置30と変復調装置20間のケーブル長により変動し、
ケーブル1m当たり数ns遅延する。従って、ケーブル
長が長いときや伝送速度が速いときに影響が大きい。
Of these delays, the clock propagation delay from the modem 20 to the terminal 30 and the delay of the terminal 30
The data propagation delay from to the modem 20 varies with the cable length between the terminal device 30 and the modem 20;
Delay for several ns per meter of cable. Therefore, the influence is great when the cable length is long or when the transmission speed is high.

【0010】本発明の目的は、データSDの遅延量に影
響されないデータリタイミング回路を提供することであ
る。
An object of the present invention is to provide a data retiming circuit which is not affected by the delay amount of data SD.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明によるデータリタ
イミング回路は、変復調装置から端末装置へ第一のクロ
ックを送り返し、前記端末装置が前記第一のクロックに
同期したデータを前記変復調装置へ送信するシステムに
おける前記変復調装置のデータリタイミング回路であっ
て、前記第一のクロックに同期し順次位相の異なる複数
の第二のクロックを発生する第二のクロック発生手段
と、前記第二のクロックを基に順次隣接する形に形成さ
れた複数の窓パルスを発生する窓パルス発生手段と、前
記窓パルスと前記データの端部との位相比較を行うデー
タ位相検知手段と、前記データ位相検知手段の出力を基
に前記第二のクロックからリタイミングクロックを選択
発生するリタイミングクロック発生手段と、前記データ
を前記リタイミングクロックによってリタイミングする
データリタイミング手段とを含むことを特徴とする。
A data retiming circuit according to the present invention sends back a first clock from a modem to a terminal, and the terminal transmits data synchronized with the first clock to the modem. A data retiming circuit of the modulation / demodulation device in the system, wherein the second clock generation means for generating a plurality of second clocks having different phases sequentially in synchronization with the first clock; and A window pulse generating means for generating a plurality of window pulses sequentially formed adjacent to a base, a data phase detecting means for comparing a phase between the window pulse and an end of the data, and a data phase detecting means. Retiming clock generating means for selectively generating a retiming clock from the second clock based on an output; Characterized in that it comprises a data retiming means for retiming the lock.

【0012】また、前記第二のクロックは前記第一のク
ロックに対し前記第一のクロック周期の2π/n倍の位
相ずつずれたn個のクロックにて構成されることを特徴
とし、さらに、前記窓パルスは前記第一のクロック周期
の2π/n倍の幅の窓を有する前記第一のクロック周期
の2π/n倍の位相ずつずれたn個のパルス列にて構成
されることを特徴とする。
Further, the second clock is constituted by n clocks shifted by 2π / n times the phase of the first clock with respect to the first clock. The window pulse is constituted by n pulse trains having a window having a width of 2π / n times the first clock cycle and shifted by 2π / n times the first clock cycle. I do.

【0013】さらにまた、前記データ位相検知手段は、
前記データの立ち上がり部及び立ち下がり部に対応する
微分パルスとn個の前記窓パルスのそれぞれとの論理積
を取ることにより前記データの位相に対応する前記窓パ
ルスを選択検知することを特徴とし、また、前記リタイ
ミングクロック発生手段が、前記データ位相検知手段に
より検知された前記窓パルスに対応する前記第二のクロ
ックをリタイミングクロックとして選択することを特徴
とする。
Further, the data phase detecting means includes:
By selectively detecting the window pulse corresponding to the phase of the data by taking the logical product of the differential pulse corresponding to the rising portion and the falling portion of the data and each of the n window pulses, Further, the retiming clock generating means selects the second clock corresponding to the window pulse detected by the data phase detecting means as a retiming clock.

【0014】本発明の作用は次の通りである。変復調装
置のクロックタイミングSTに対して、端末装置から送
られてくるデータSDが遅延している場合、変復調装置
内にてデータSDをリタイミングするための最適な位相
のクロックを生成する。すなわち、クロックタイミング
ST及び位相の異なるn個(本)のクロックを発生し、
これ等n個(本)のクロックのうち最もデータSDの位
相と近いものを判断する。これにより、最適な位相のク
ロックを選択し、このクロックにより安定してデータS
Dをリタイミングできる。
The operation of the present invention is as follows. When the data SD sent from the terminal device is delayed with respect to the clock timing ST of the modem, a clock having an optimal phase for retiming the data SD is generated in the modem. That is, n (book) clocks having different clock timings ST and phases are generated,
Among these n (book) clocks, the clock closest to the phase of the data SD is determined. As a result, a clock having the optimum phase is selected, and the data S
D can be retimed.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明による変復調装
置のデータリタイミング回路の実施例の構成を示すブロ
ック図である。図1において、本発明によるデータリタ
イミング回路は、入力データSDをリタイミング(ラッ
チ)するフリップフロップ回路1、クロックタイミング
ST及びSTと同じ周波数を持ち互いに位相の異なるn
個(本)のクロックCLKa〜CLKnを生成するST
クロック生成回路2、入力データSDの変化点にて微分
パルスDPを発生する微分回路3を有する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a data retiming circuit of a modem according to the present invention. In FIG. 1, a data retiming circuit according to the present invention includes a flip-flop circuit 1 for retiming (latching) input data SD, clock timings ST and n having the same frequency as ST and different phases from each other.
ST for generating clocks CLKa to CLKn
A clock generation circuit 2 includes a differentiating circuit 3 that generates a differential pulse DP at a change point of the input data SD.

【0016】また、本発明によるデータリタイミング回
路は、n個(本)のクロックCLK1〜CLKnより、
窓パルスPWa〜PWnを生成する窓パルス生成回路
4、微分パルスDPと窓パルスPW1〜PWnとの論理
積をとるAND回路5a〜5n、AND回路5a〜5n
の出力信号のパルスを検出するパルス検出回路6a〜6
n、パルス検出回路6a〜6nの検出結果により、最適
な位相のクロックを決(選)定する制御回路7を有す
る。
The data retiming circuit according to the present invention uses n (number) clocks CLK1 to CLKn.
A window pulse generating circuit 4 for generating window pulses PWa to PWn; AND circuits 5a to 5n for obtaining a logical product of the differential pulse DP and the window pulses PW1 to PWn; and AND circuits 5a to 5n
Pulse detection circuits 6a to 6 for detecting the pulses of the output signal of
n, a control circuit 7 for determining (selecting) a clock having an optimal phase based on the detection results of the pulse detection circuits 6a to 6n.

【0017】さらに、本発明によるデータリタイミング
回路は、制御回路7により決定された最適なクロックC
LKa〜CLKnを選択するセレクタ8、STクロック
生成回路2を駆動するための基準クロック源9、セレク
タ8の出力を位相反転するインバータ10を有して構成
される。
Further, the data retiming circuit according to the present invention uses the optimum clock C determined by the control circuit 7.
The selector 8 includes a selector 8 for selecting LKa to CLKn, a reference clock source 9 for driving the ST clock generation circuit 2, and an inverter 10 for inverting the phase of the output of the selector 8.

【0018】本発明の実施例の動作を説明する。図1に
おいて、STクロック生成回路2は基準クロック源9に
て発生する基準クロックを基にクロックタイミングST
及びクロックCLKa〜CLKnを生成する。このクロ
ックCLKa〜CLKnの各列は、クロックタイミング
STと周波数が同一であって位相のみ異なったクロック
列であり、それぞれ位相を2π/nラジアン間隔にて順
次ずらしたクロック列である。すなわち、CLKaの位
相をφとすると、CLKbの位相は(φ+1×2π/
n)、CLKcの位相は(φ+2×2π/n)、…、C
LKnの位相は(φ+(n−1)×2π/n)となる。
The operation of the embodiment of the present invention will be described. In FIG. 1, an ST clock generation circuit 2 generates a clock timing ST based on a reference clock generated by a reference clock source 9.
And the clocks CLKa to CLKn. Each of the clocks CLKa to CLKn is a clock train having the same frequency as the clock timing ST and a different phase only, and is a clock train in which the phases are sequentially shifted at an interval of 2π / n radians. That is, assuming that the phase of CLKa is φ, the phase of CLKb is (φ + 1 × 2π /
n), the phase of CLKc is (φ + 2 × 2π / n),.
The phase of LKn is (φ + (n−1) × 2π / n).

【0019】クロックタイミングSTは端末装置30へ
送出され、端末装置30はこのクロックタイミングST
に同期したデータSDを変復調装置20へ出力する。端
末装置30から送られてきたデータSDは、フリップフ
ロップ1にてリタイミングされるとともに微分回路3に
入力され、データSDの端部(立ち上がり及び立ち下が
り)に対応する微分パルスDPを生成する。
The clock timing ST is sent to the terminal device 30, and the terminal device 30 receives the clock timing ST.
Is output to the modem 20. The data SD sent from the terminal device 30 is retimed by the flip-flop 1 and input to the differentiating circuit 3 to generate a differential pulse DP corresponding to the end (rising and falling) of the data SD.

【0020】STクロック生成回路2にて生成されたC
LKa〜CLKnはセレクタ8へ入力されると共に、窓
パルス生成回路4にて窓パルスPWa〜PWnへ変換さ
れる。窓パルスPWa〜PWnはAND回路5a〜5n
へそれぞれ入力され、微分回路3にて生成された微分パ
ルスDPと論理積がとられる。
C generated by the ST clock generation circuit 2
LKa to CLKn are input to the selector 8 and converted into window pulses PWa to PWn by the window pulse generation circuit 4. The window pulses PWa to PWn are AND circuits 5a to 5n
To the differential pulse DP generated by the differentiating circuit 3 and the logical product is obtained.

【0021】この時のタイミング関係は、クロック(タ
イミング)STに対し入力データSDが遅延量τだけ遅
延している時には図2に示すようになり、窓パルスPW
a〜PWnと微分パルスDPとが一致するタイミングの
AND回路(図2に示す例ではAND5c)のみパルス
が出力される。パルス検出回路6a〜6nはAND回路
5a〜5nのそれぞれの出力を監視し、出力パルス信号
を検出する。
The timing relationship at this time is as shown in FIG. 2 when the input data SD is delayed from the clock (timing) ST by the delay amount τ, and the window pulse PW
Only the AND circuit (AND5c in the example shown in FIG. 2) outputs a pulse at a timing when a to PWn coincide with the differential pulse DP. The pulse detection circuits 6a to 6n monitor the outputs of the AND circuits 5a to 5n and detect output pulse signals.

【0022】制御回路7はパルス検出回路6a〜6nに
て検出したパルス信号を基にデータSDの位相に対し最
も近い位相のクロックを判断し、セレクタ8を制御する
ことにより最適クロックを選択する。
The control circuit 7 determines the clock having the phase closest to the phase of the data SD based on the pulse signals detected by the pulse detection circuits 6a to 6n, and selects the optimum clock by controlling the selector 8.

【0023】すなわち、窓パルスPWa〜PWnと微分
パルスDPとが一致するタイミングのAND回路に対応
する窓パルス(例えばPWc)から、さらにこの窓パル
ス(例えばPWc)に対応するクロック(例えばCLK
c)を最適クロックとして選択する。フリップフロップ
1は、セレクタ8により選択された最適な位相のクロッ
クをインバータ10により位相反転してデータSDをリ
タイミングする。最適位相のクロックをインバータ10
により位相反転してデータSDをリタイミングする理由
は、データSDのレベル遷移の近傍でリタイミング(ラ
ッチ)すると正確なデータラッチが困難であるから、当
該データが安定なレベル遷移の中間点でラッチするのが
良いために、ラッチタイミングを90度ずらすためにラ
ッチクロックをインバータ10にて位相反転しているの
である。
That is, from the window pulse (for example, PWc) corresponding to the AND circuit at the timing when the window pulses PWa to PWn coincide with the differential pulse DP, the clock (for example, CLK) corresponding to this window pulse (for example, PWc)
Select c) as the optimal clock. The flip-flop 1 inverts the phase of the clock of the optimum phase selected by the selector 8 by the inverter 10 to re-time the data SD. The clock of the optimum phase is supplied to the inverter 10
The reason for retiming the data SD after phase inversion is that accurate data latching is difficult if retiming (latch) is performed near the level transition of the data SD. Therefore, the data is latched at an intermediate point of the stable level transition. Therefore, the inverter 10 inverts the phase of the latch clock to shift the latch timing by 90 degrees.

【0024】図3及び図4にSTクロック生成回路2の
構成例を示す。図3は遅延回路を用いた構成例である。
クロック(タイミング)STと同じ周波数を持つ基準ク
ロック源9からのクロックを、それぞれ2π/nラジア
ンの遅延を持った遅延回路DLYa〜DLY(n−1)
により順次位相を遅らせてクロックCLKa〜CLKn
を生成する。
FIGS. 3 and 4 show examples of the configuration of the ST clock generation circuit 2. FIG. FIG. 3 is a configuration example using a delay circuit.
The clock from the reference clock source 9 having the same frequency as the clock (timing) ST is converted into delay circuits DLYa to DLY (n-1) each having a delay of 2π / n radians.
Clocks CLKa to CLKn
Generate

【0025】図6は分周回路及びシフトレジスタを用い
た構成例である。クロック(タイミング)STの周波数
のn倍の基準クロック源9を持ち、分周回路CTRによ
り基準クロックをn分周し、クロック(タイミング)S
TとCLKaとを生成する。生成されたCLKaをさら
に基準クロックにて動作するシフトレジスタSRa〜S
R(n−1)により遅延させることによって、CLKb
〜CLKnを生成する。
FIG. 6 shows a configuration example using a frequency dividing circuit and a shift register. It has a reference clock source 9 of n times the frequency of the clock (timing) ST, divides the reference clock by n by the frequency dividing circuit CTR,
T and CLKa are generated. Shift registers SRa-S further operating on the generated CLKa with a reference clock
By delaying by R (n-1), CLKb
To CLKn.

【0026】図5に窓パルス生成回路4の構成例を示
す。図5において、STクロック生成回路2にて生成さ
れたクロックCLKa〜CLKnを用い、例えば、AN
D回路12a〜12nにより窓パルスPWaはCLKn
とCLKaとの論理積をとることにより生成される。同
様にPWbはCLKaとCLKb、PWcはCLKbと
CLKc、…、PWnはCLKn−1とCLKnとによ
り夫々生成される。
FIG. 5 shows a configuration example of the window pulse generation circuit 4. In FIG. 5, for example, using the clocks CLKa to CLKn generated by the ST clock generation circuit 2,
The window pulse PWa is changed to CLKn by the D circuits 12a to 12n.
And CLKa. Similarly, PWb is generated by CLKa and CLKb, PWc is generated by CLKb and CLKc,..., PWn is generated by CLKn-1 and CLKn, respectively.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、変復調装
置のクロックタイミングSTに対して端末装置から送ら
れてくるデータSDが遅延している場合でも、常に変復
調装置内にてデータSDを最適なタイミングにリタイミ
ングでき、安定した同期データ伝送が行える効果があ
る。
As described above, the present invention always optimizes the data SD in the modem even if the data SD sent from the terminal device is delayed with respect to the clock timing ST of the modem. The retiming can be performed at an appropriate timing, and there is an effect that stable synchronous data transmission can be performed.

【0028】すなわち、データSDの遅延にあわせた最
適なリタイミングクロックの発生を行っているからであ
る。
That is, an optimal retiming clock is generated in accordance with the delay of the data SD.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例のタイミングチャートである。FIG. 2 is a timing chart of the embodiment of the present invention.

【図3】STクロック生成回路の一例のブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of an ST clock generation circuit.

【図4】STクロック生成回路の他の一例のブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram of another example of the ST clock generation circuit.

【図5】窓パルス生成回路の一例のブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a window pulse generation circuit.

【図6】端末装置と変復調装置との間のデータ転送説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of data transfer between a terminal device and a modem.

【図7】従来のデータリタイミング回路のブロック図で
ある。
FIG. 7 is a block diagram of a conventional data retiming circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 フリップフロップ 2 STクロック生成回路 3 微分回路 4 窓パルス生成回路 5a〜5n AND回路 6a〜6n パルス検出回路 7 制御回路 8 セレクタ 9 基準クロック図 10 インバータ REFERENCE SIGNS LIST 1 flip-flop 2 ST clock generating circuit 3 differentiating circuit 4 window pulse generating circuit 5 a to 5 n AND circuit 6 a to 6 n pulse detecting circuit 7 control circuit 8 selector 9 reference clock diagram 10 inverter

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 変復調装置から端末装置へ第一のクロッ
クを送り返し、前記端末装置が前記第一のクロックに同
期したデータを前記変復調装置へ送信するシステムにお
ける前記変復調装置のデータリタイミング回路であっ
て、前記第一のクロックに同期し順次位相の異なる複数
の第二のクロックを発生する第二のクロック発生手段
と、前記第二のクロックを基に順次隣接する形に形成さ
れた複数の窓パルスを発生する窓パルス発生手段と、前
記窓パルスと前記データの端部との位相比較を行うデー
タ位相検知手段と、前記データ位相検知手段の出力を基
に前記第二のクロックからリタイミングクロックを選択
発生するリタイミングクロック発生手段と、前記データ
を前記リタイミングクロックによってリタイミングする
データリタイミング手段とを含むことを特徴とするデー
タリタイミング回路。
1. A data retiming circuit of a modem in a system in which a first clock is sent back from a modem to a terminal, and the terminal transmits data synchronized with the first clock to the modem. A second clock generation means for generating a plurality of second clocks having different phases sequentially in synchronization with the first clock; and a plurality of windows formed in a form adjacent to each other based on the second clock. Window pulse generating means for generating a pulse; data phase detecting means for comparing the phase of the window pulse with the end of the data; and a retiming clock from the second clock based on the output of the data phase detecting means. Clock generating means for selecting and generating, and data retiming means for retiming the data by the retiming clock And a data retiming circuit.
【請求項2】 前記第二のクロックが、前記第一のクロ
ックに対し前記第一のクロック周期の2π/n倍の位相
ずつずれたn個のクロックにて構成されることを特徴と
する請求項1記載のデータリタイミング回路。
2. The method according to claim 1, wherein the second clock is composed of n clocks that are shifted from the first clock by 2π / n times the first clock cycle. Item 2. A data retiming circuit according to Item 1.
【請求項3】 前記窓パルスは、前記第一のクロック周
期の2π/n倍の幅の窓を有する前記第一のクロック周
期の2π/n倍の位相ずつずれたn個のパルス列にて構
成されることを特徴とする請求項1あるいは2記載のデ
ータリタイミング回路。
3. The window pulse comprises n pulse trains having a window having a width of 2π / n times the first clock period and shifted by 2π / n times the first clock period. 3. The data retiming circuit according to claim 1, wherein the data retiming is performed.
【請求項4】 前記データ位相検知手段は、前記データ
の立ち上がり部及び立ち下がり部に対応する微分パルス
とn個の前記窓パルスのそれぞれとの論理積を取ること
により前記データの位相に対応する前記窓パルスを選択
検知することを特徴とする請求項1,2あるいは3記載
のデータリタイミング回路。
4. The data phase detecting means calculates a logical product of a differential pulse corresponding to a rising part and a falling part of the data and each of the n window pulses to correspond to a phase of the data. 4. The data retiming circuit according to claim 1, wherein said window pulse is selectively detected.
【請求項5】 前記リタイミングクロック発生手段は、
前記データ位相検知手段により検知された前記窓パルス
に対応する前記第二のクロックをリタイミングクロック
として選択することを特徴とする請求項1,2,3ある
いは4記載のデータリタイミング回路。
5. The retiming clock generating means,
5. The data retiming circuit according to claim 1, wherein said second clock corresponding to said window pulse detected by said data phase detecting means is selected as a retiming clock.
【請求項6】 前記データリタイミング手段は、前記デ
ータを前記データリタイミングクロックによりラッチす
ることを特徴とする請求項1,2,3,4あるいは5記
載のデータリタイミング回路。
6. The data retiming circuit according to claim 1, wherein said data retiming means latches said data by said data retiming clock.
JP10133779A 1998-05-15 1998-05-15 Data retiming circuit Withdrawn JPH11331281A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10133779A JPH11331281A (en) 1998-05-15 1998-05-15 Data retiming circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10133779A JPH11331281A (en) 1998-05-15 1998-05-15 Data retiming circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331281A true JPH11331281A (en) 1999-11-30

Family

ID=15112800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10133779A Withdrawn JPH11331281A (en) 1998-05-15 1998-05-15 Data retiming circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331281A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI410791B (en) Apparatus and method for transmitting and receiving data bits
US6349122B1 (en) Apparatus and method for data synchronizing and tracking
US6928574B1 (en) System and method for transferring data from a lower frequency clock domain to a higher frequency clock domain
JPH11331281A (en) Data retiming circuit
US6931562B1 (en) System and method for transferring data from a higher frequency clock domain to a lower frequency clock domain
JPS61127243A (en) Bit phase synchronizing circuit
US7321647B2 (en) Clock extracting circuit and clock extracting method
JPH11168365A (en) Skew correction device
US7457387B2 (en) Method for generating transmitter clock
JP3427761B2 (en) Synchronous circuit
JP2000207051A (en) Dll clock generator
JPH0964858A (en) Phase synchronization circuit
JP5923730B2 (en) Clock data recovery device
JP3414700B2 (en) Circuit for detecting phase shift amount of polyphase clock and bit synchronization circuit using the same
JP2798125B2 (en) Digital signal synchronization circuit
JPH10145350A (en) Interconnection circuit
JPH05344112A (en) Bit phase synchronizing circuit
KR20000008814A (en) Phase synchronization device and method thereof
JP3989099B2 (en) Phase adjustment circuit
JP2642108B2 (en) Synchronous circuit
JP3024528B2 (en) Timing transfer circuit
JP3132583B2 (en) Phase detection circuit
KR100353552B1 (en) Data Transfer System
JP4244468B2 (en) Clock generator
JP2007123988A (en) Receiving circuit for start-stop synchronous communication

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802