JPH11318763A - ヒンジ機構 - Google Patents

ヒンジ機構

Info

Publication number
JPH11318763A
JPH11318763A JP15383598A JP15383598A JPH11318763A JP H11318763 A JPH11318763 A JP H11318763A JP 15383598 A JP15383598 A JP 15383598A JP 15383598 A JP15383598 A JP 15383598A JP H11318763 A JPH11318763 A JP H11318763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
shaft
cover
base
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15383598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3443320B2 (ja
Inventor
Mitsuo Kawamura
満夫 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP15383598A priority Critical patent/JP3443320B2/ja
Publication of JPH11318763A publication Critical patent/JPH11318763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3443320B2 publication Critical patent/JP3443320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は例えば便器の便座や便蓋等を便器本体
に簡単に取付けられるようなヒンジ機構を提供すること
を課題とする。 【解決手段】枢着体5,6の根縁のヒンジ部の一端に軸
棒または軸孔30,31を設け、該軸棒または軸孔3
0,31を基礎15の軸受16Aの軸孔または軸棒21
に回転自在に支持せしめ、該ヒンジ部の他端に軸孔3
0,31を設け、該軸孔30,31には基礎15の軸受
16Bを介して軸ピン22を挿着し、該軸受16Bにカ
バー25を被着して軸ピン22を固定した構成であっ
て、該基礎15の左右軸受16A,16Bの間隔に、該
枢着体5,6のヒンジ部を挿入し、該ヒンジ部の一端を
該基礎15の一方の軸受16Aに軸着出来るような余裕
を持たせたることによって、該基礎15の他方の軸受1
6Bにカバー25を被着するだけでヒンジ機構が固定さ
れるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば便器の便座や
便蓋に適用されるヒンジ機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の便座便蓋ヒンジ機構(特開平8−
196473号)を図14に示す。図において便器本体
(42)の上面根縁部には左右一対の軸受(43,43) が設けら
れており、便座(44)および便蓋(45)の根端部にはそれに
対応した左右一対の軸受(46,46) および(47,47) が設け
られており、該便器本体(42)の軸受(43,43) に、該便座
(44)および便蓋(45)の軸受(46,46) および(47,47) を重
ねてヒンジ軸(48,48) を該便器本体(42)の軸受(43,43)
を介して外側から該便座(44)および便蓋(45)の軸受(46,
46) および(47,47) に挿着する。該ヒンジ軸(48)を固定
するには、該ヒンジ軸(48)の係止片(49)の回転片(50)を
指で回転させて該便器本体(42)の軸受(43,43) の根端外
縁に設けられている溝(51)に押込み、該係止片(49)の内
面の突起(52)を該便器本体(42)の軸受(43)の内側に嵌め
込む。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の便座便蓋ヒ
ンジ機構にあっては、該便器本体(42)の軸受(43)を介し
て便座(44)および便蓋(45)の軸受に嵌め込んだヒンジ軸
(48)を固定するには該ヒンジ軸(48)の係止片(49)の回転
片(50)を指で回転させて該便器本体(42)の軸受(43,43)
の根端外縁に設けられている溝(51)に押込み、該係止片
(49)の内面の突起(52)を該便器本体(42)の軸受(43)の内
側に嵌め込まねばならず、小型のヒンジ軸(48)に対して
このような作業を行なうのは非常に手間がかゝりわずら
わしい。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、枢着体(5,6) の根縁のヒ
ンジ部の一端に軸棒または軸孔(30,31) を設け、該軸棒
または軸孔(30,31) を基礎(15)の軸受(16A) の軸孔また
は軸棒(21)に回転自在に支持せしめ、該ヒンジ部の他端
に軸孔(30,31) を設け、該軸孔(30,31) には基礎(15)の
軸受(16B) を介して軸ピン(22)を挿着し、該軸受(16B)
にカバー(25)を被着して軸ピン(22)を固定した構成であ
って、該基礎(15)の左右軸受(16A,16B) の間隔に、該枢
着体(5,6) のヒンジ部を挿入し、該ヒンジ部の一端を該
基礎(15)の一方の軸受(16A) に軸着出来るような余裕を
持たせたヒンジ機構(14)を提供するものである。また該
枢着体(5,6) のヒンジ部の一端と該基礎(15)の軸受(16
A) との間にはダンパー(17)が介在せしめられているこ
とが望ましく、該カバー(25)の長さは該枢着体(5,6) の
ヒンジ部の他端と該基礎(15)の軸受(16B) との間に充填
することが出来るような長さに設定することが望まし
い。
【0005】
【発明の実施の形態】〔実施例〕本発明の一実施例を図
1〜図13に示す。図1に示すのは携帯用便器(1) であ
り、便器本体(2) の上面開口部(3) からは便槽(4) が懸
架され、該開口部(3) の周縁には便座(5) (枢着体)が
載置され、その上からは便蓋(6) (枢着体)が被着され
る該便器本体(2) の両側縁にはアームレスト(7) が取付
けられ、後縁には背もたれ(8) が取付けられている。
【0006】該便蓋(6) は前半部(9) と後半部(10)とか
らなり、該前半部(9) と後半部(10)とは双方の軸受(11,
12) と、該双方の軸受(11,12) 間に介在する軸(13)とか
らなるヒンジ機構により相互蝶着されることにより図3
に示すように開時折畳み可能になっている。
【0007】該便座(5) と便蓋(6) とはその根端におい
て便器本体(2) の上面後縁のヒンジ機構(14)によって枢
着されている。
【0008】該ヒンジ機構(14)において、便器本体(2)
側では図4に示すように基台(15)(基礎)の上面に左右
一対の軸受(16A,16B) が設けられており、図5および図
6に示すように一方の軸受(16A) 内には内側に開口する
ダンパー(17)の挿着孔(18)が設けられており、該軸受(1
6A) にダンパー(17)を挿着した状態で該ダンパー(17)背
面の凸条(19)が該軸受(16A) の挿着孔(18)の内端に形成
されている溝(20)に嵌合して該ダンパー(17)の回転が阻
止され、該ダンパー(17)の軸棒(21)は該軸受(16A) から
突出している。
【0009】図4および図7に示すように他方の軸受(1
6B) には頭部(23)を有する軸ピン(22)(軸棒)の貫通孔
(24)が設けられており、該軸受(16B) にはカバー(25)が
被着される。該カバー(25)の内端には開口部(25A) が設
けられており、該開口部(25A) の内側には壁部を折返し
てリブ(25B) が設けられ、該カバー(25)の外端は外側壁
(25C) によって閉塞されている。更に該カバー(25)の両
縁には爪(26)が垂設されており、該カバー(25)を該軸受
(16B) に被着した状態で該カバー(25)の爪(26)は該軸受
(16B) 両側縁付近において該基台(15)に設けられている
係止溝(27,27)に係合する。該基台(15)の下面からは左
右一対の取付け棒(32,32) が差出されている。
【0010】該ヒンジ機構(14)において、枢着体側のヒ
ンジ部では該便座(5) の根端には軸受カバー(28)が設け
られており、該便蓋(6) の根端には軸受ブラケット(29,
29)が差出されており、該軸受カバー(28)と軸受ブラケ
ット(29)には軸孔(30,31) が設けられている。
【0011】上記ヒンジ機構を組立てるには、まず基台
(15)の取付け棒(32,32) を便器本体(2) の後端部に設け
られている左右一対の取付け筒(33,33) に挿着する。そ
して図8に示すように便座(5) の軸受カバー(28)の両端
外側に便蓋(6) の軸受ブラケット(29,29) を重ね、一端
からダンパー(17)の軸棒(21)を該便蓋(6) の一方の軸受
ブラケット(29)の軸孔(31)と該便座(5) の軸受カバー(2
8)の一方の軸孔(30)とに挿着する。図9に示すように該
ダンパー(17)の軸棒(21)は断面が両側面切欠円形状とさ
れており、該便座(5) の軸受カバー(28)の一方の軸孔(3
0)もそれに対応して両側面切欠円形状とされているか
ら、該ダンパー(17)の軸棒(21)と該軸受カバー(28)の軸
孔(30)とは相互回転を固定されている。この状態で該便
蓋(6) の軸受ブラケット(29)と該便座(5) の軸受カバー
(28)とを基台(15)の軸受(16A,16B)間に挿入する。即ち
該便蓋(6) の軸受ブラケット(29,29) の巾W2 とダンパ
ー(17)の本体長L1 との和W2 +L1 は基台(15)の軸受
(16A,16B) の間隔W1 と略等しいか若干小さめに設定さ
れている。
【0012】次いで該便座(5) と該便蓋(6) とを図8矢
印イ方向にずらし、図10に示すように該ダンパー(17)
を一方の軸受(16A) 内の挿着孔(18)に挿着し、その前後
で軸ピン(22)を他方の軸受(16B) の貫通孔(24)を介して
該便蓋(6) の他方の軸受ブラケット(29)の軸孔(31)と該
便座(5) の軸受カバー(28)の一方の軸孔(30)とに挿着す
る。この状態で該便蓋(6) の他方の軸受ブラケット(29)
と該基台(15)の軸受(16B) との間隙W3 はダンパー(17)
の本体長L1 と略等しい。
【0013】最後に図11に示すように該基台(15)の軸
受(16B) にカバー(25)を被着し、該カバー(25)の爪(26)
を該基台(15)の係止溝(27)に係合して固定する。この状
態で該軸受ブラケット(29)と該基台(15)の他方の軸受(1
6B) との間隙巾W3 は該カバー(25)によって充填され、
また図12に示すように該カバー(25)の外側壁(25C)が
該軸受(16B) に貫着されている軸ピン(22)の頭部(23)に
密接して該軸ピン(22)を固定して抜止めを行ない、更に
図13に示すように該カバー(25)の開口部(25A) 内側の
リブ(25B) の巾W4 は該間隙巾W3 に略等しく設定さ
れ、該リブ(25B)の内端は該軸受(16B) の外端に当接す
る。そして該カバー(25)の内端が該便蓋(6) の他方の軸
受ブラケット(29)に当接して便座(5) および便蓋(6) の
図11矢印ロ方向のずれを阻止し、それによって該便座
(5) の軸受カバー(28)の一方の軸孔(30)および該便蓋
(6) の一方の軸受ブラケット(29)の軸孔(31)からダンパ
ー(17)の軸棒(21)が抜出したり、あるいは該ダンパー(1
7)が該基台(15)の一方の軸受(16A) の挿着孔(18)から抜
出したりすることが阻止されるが、該カバー(25)に矢印
ロ方向の外力が及ぼされると、該カバー(25)のリブ(25
B) の内端が上記したように該軸受(16B) の外端に当接
しているので、該カバー(25)の爪(26)に応力が集中して
該爪(26)が折損することが防止される。
【0014】本発明ではヒンジ機構組立てに際して枢着
体側(便座便蓋側)にダンパー(17)を支持せしめたが、
基礎側(基台(15)の一方の軸受(16A) 側)にダンパー(1
7)を支持させてもよい。この場合には該軸受(16A) から
突出しているダンパー(17)の軸棒(21)の長さL2 と枢着
体のヒンジ部長さW2 との和L2 +W2 が、両側の軸受
(16A,16B) の間隔W1 と等しいか若干小さめに設定され
る。また本発明では枢着体側の一方と基礎の軸受とをダ
ンパーの軸によって結合したので、便座(5) を閉める
時、便座(5) の回動が緩速され、最後まで手を添える必
要がない。しかしダンパーは必須のものではなくダンパ
ーに代えて軸ピンを使用してもよく、また枢着体側の一
方に軸孔を設け、基礎の軸受側から差出した軸棒を該軸
孔に挿着してもよく、また逆に枢着体側から差出した軸
棒を基礎の軸受の軸孔に挿着してもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明では枢着体のヒンジ部の一端の軸
棒を基礎の一方の軸受の軸孔に挿着するか、あるいは該
枢着体のヒンジ部の一端の軸孔に該基礎の一方の軸受の
軸棒を挿着するか、あるいは該枢着体のヒンジ部の一端
の軸孔と一方の軸受の軸孔とに軸ピン(軸棒)を差渡し
た後、基礎の他方の軸受にカバーを被着し、該カバーに
よって該軸受と該枢着体のヒンジ部の一端との間を充填
しかつ軸ピンの抜止めを行なうので、ヒンジ機構の組立
てが極めて簡単かつ容易に行ない得る。
【図面の簡単な説明】
図1〜図13は本発明の一実施例を示すものである。
【図1】携帯用便器の斜視図
【図2】便蓋側断面図
【図3】便蓋開時折畳み状態説明図
【図4】ヒンジ機構分解斜視図
【図5】一方の軸受説明平断面図
【図6】一方の軸受説明側断面図
【図7】他方の軸受にカバーを被着した状態の説明横断
面図
【図8】便座と便蓋のヒンジ部を基台の軸受間に挿入し
た状態の説明図
【図9】ダンパーの軸棒と便座軸受カバーの軸孔との説
明図。
【図10】ダンパーを一方の軸受に挿着した状態の説明
【図11】他方の軸受にカバーを被着した状態の説明図
【図12】他方の軸受にカバーを被着した状態の部分側
断面図
【図13】図12におけるA−A断面図
【図14】従来例のヒンジ部分分解斜視図
【符号の説明】
5 便座(枢着体) 6 便蓋(枢着体) 14 ヒンジ機構 15 基台(基礎) 16A 一方の軸受 16B 他方の軸受 17 ダンパー 18 挿着孔 24 貫通孔 25 カバー 28 軸受カバー 29 軸受ブラケット 30,31 軸孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枢着体の根縁のヒンジ部の一端に軸棒また
    は軸孔を設け、該軸棒または軸孔を基礎の軸受の軸孔ま
    たは軸棒に回転自在に支持せしめ、該ヒンジ部の他端に
    軸孔を設け、該軸孔には基礎の軸受を介して軸ピンを挿
    着し、該軸受にカバーを被着して軸ピンを固定した構成
    であって、該基礎の左右軸受の間隔に、該枢着体のヒン
    ジ部を挿入し、該ヒンジ部の一端を該基礎の一方の軸受
    に軸着出来るような余裕を持たせたことを特徴とするヒ
    ンジ機構
  2. 【請求項2】該枢着体のヒンジ部の一端と該基礎の軸受
    との間にはダンパーが介在せしめられている請求項1に
    記載のヒンジ機構
  3. 【請求項3】該カバーの長さは該枢着体のヒンジ部他端
    と該基礎の軸受との間に充填することが出来るような長
    さに設定されている請求項1または2に記載のヒンジ機
JP15383598A 1998-05-18 1998-05-18 ヒンジ機構 Expired - Lifetime JP3443320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15383598A JP3443320B2 (ja) 1998-05-18 1998-05-18 ヒンジ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15383598A JP3443320B2 (ja) 1998-05-18 1998-05-18 ヒンジ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11318763A true JPH11318763A (ja) 1999-11-24
JP3443320B2 JP3443320B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=15571142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15383598A Expired - Lifetime JP3443320B2 (ja) 1998-05-18 1998-05-18 ヒンジ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3443320B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104799753A (zh) * 2014-01-23 2015-07-29 李飞宇 一种马桶盖板铰链翻盖机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104799753A (zh) * 2014-01-23 2015-07-29 李飞宇 一种马桶盖板铰链翻盖机构
WO2015110036A1 (zh) * 2014-01-23 2015-07-30 李飞宇 一种马桶盖板铰链翻盖机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3443320B2 (ja) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0483076A (ja) 蝶番装置
JPH11318763A (ja) ヒンジ機構
JP4374304B2 (ja) 便座および便蓋の蝶着機構
JP3685378B2 (ja) 開閉カバーを有する筐体
JP3762574B2 (ja) 洗濯機の開閉扉
JPH1118858A (ja) キッチンカウンタのシンク構造
JP2002065348A (ja) コンパクト
JP3292678B2 (ja) 指挟み防止機能を有する扉構造
JP4244587B2 (ja) トイレ装置
JPH02124435U (ja)
JPH0642234Y2 (ja) 開閉蓋
JP2011168985A (ja) 扉鎖錠装置
JPH0649776Y2 (ja) 取手部材
JPS6214289Y2 (ja)
JPS592286Y2 (ja) ヒンジ用カバ−
JP4045987B2 (ja) 炊飯器
JP3961928B2 (ja) グローブボックスのヒンジ構造
JP2004097342A (ja) ポータブルトイレの便座取付構造
KR200265104Y1 (ko) 변기좌대
KR100265879B1 (ko) 도어용 경첩
JPS6229845Y2 (ja)
JPS6341484Y2 (ja)
JPS6450581U (ja)
JP2567136Y2 (ja) 開閉蓋付枠体
JP3259052B2 (ja) 地下構造物用鉄蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term