JPH11283751A - 有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子

Info

Publication number
JPH11283751A
JPH11283751A JP10081860A JP8186098A JPH11283751A JP H11283751 A JPH11283751 A JP H11283751A JP 10081860 A JP10081860 A JP 10081860A JP 8186098 A JP8186098 A JP 8186098A JP H11283751 A JPH11283751 A JP H11283751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
electrode
light
organic
zone plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10081860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2991183B2 (ja
Inventor
Atsushi Oda
小田  敦
Hitoshi Ishikawa
石川  仁志
Tatsu Azumaguchi
東口  達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10081860A priority Critical patent/JP2991183B2/ja
Priority to US09/275,409 priority patent/US6476550B1/en
Publication of JPH11283751A publication Critical patent/JPH11283751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2991183B2 publication Critical patent/JP2991183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/82Cathodes
    • H10K50/822Cathodes characterised by their shape

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高効率な有機エレクトロルミネッセンス素子
を提供する。 【解決手段】 有機エレクトロルミネッセンス素子の素
子構成として、陰極反射面又は光取出し面側に回折格子
を形成し、光の取り出し効率を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発光効率に優れた
有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。
【0002】
【従来の技術】有機エレクトロルミネッセンス素子は、
電界を印加することにより、陽極より注入された正孔と
陰極より注入された電子の再結合エネルギーにより蛍光
性物質が発光する原理を利用した自発光素子である。
C.W.Tangらによる積層型素子による低電圧駆動
有機エレクトロルミネッセンス素子の報告(C.W.T
ang、S.A.VanSlyke、アプライドフィジ
ックスレターズ(Applied Physics L
etters)、51巻、913頁、1987年など)
がなされて以来、有機材料を構成材料とする有機エレク
トロルミネッセンス素子に関する研究が盛んに行われて
いる。Tangらは、トリス(8−キノリノール)アル
ミニウムを発光層に、トリフェニルジアミン誘導体を正
孔輸送層に用いている。積層構造の利点としては、発光
層への正孔の注入効率を高めること、陰極より注入され
た電子をブロックして再結合により生成する励起子の生
成効率を高めること、発光層内で生成した励起子を閉じ
こめることなどが挙げられる。この例のように有機エレ
クトロルミネッセンス素子の素子構造としては、正孔輸
送(注入)層、電子輸送性発光層の2層型、又は正孔輸
送(注入)層、発光層、電子輸送(注入)層の3層型等
がよく知られている。こうした積層型構造素子では注入
された正孔と電子の再結合効率を高めるため、素子構造
や形成方法の工夫がなされている。
【0003】しかしながら、有機エレクトロルミネッセ
ンス素子においてはキャリア再結合の際にスピン統計の
依存性より一重項生成の確率に制限があり、したがって
発光確率に上限が生じる。この上限の値は凡そ25%と
知られている。更に有機エレクトロルミネッセンス素子
においてはその発光体の屈折率の影響のため、図1に示
すように、臨界角以上の出射角の光は全反射を起こし外
部に取り出すことができない。このため発光体の屈折率
が1.6とすると、発光量全体の20%程度しか有効に
利用できず、エネルギーの変換効率の限界としては一重
項生成確率を併せ全体で5%程度と低効率とならざるを
えない(筒井哲夫「有機エレクトロルミネッセンスの現
状と動向」、月刊ディスプレイ、vol.1、 No.
3、p11、1995年9月)。発光確率に強い制限の
生じる有機エレクトロルミネッセンス素子においては、
光の取り出し効率は致命的ともいえる効率の低下を招く
ことになる。
【0004】この光の取り出し効率を向上させる手法と
しては、従来無機エレクトロルミネッセンス素子など
の、同等な構造を持つ発光素子において検討されてき
た。例えば、基板に集光性を持たせることにより効率を
向上させる方法(特開昭63−314795)や、素子
の側面等に反射面を形成する方法(特開平1−2203
94)が提案されている。しかしながら、これらの方法
は、発光面積の大きな素子に対しては有効であるが、ド
ットマトリクスディスプレイ等の画素面積の微小な素子
においては、集光性を持たせるレンズや側面の反射面等
の形成加工が困難である。更に有機エレクトロルミネッ
センス素子においては発光層の膜厚が数μm以下となる
ためテーパー状の加工を施し素子側面に反射鏡を形成す
ることは現在の微細加工の技術では困難であり、大幅な
コストアップをもたらす。また基板ガラスと発光体の間
に中間の屈折率を持つ平坦層を導入し、反射防止膜を形
成する方法(特開昭62−172691)もあるが、こ
の方法は前方への光の取り出し効率の改善の効果はある
が全反射を防ぐことはできない。したがって屈折率の大
きな無機エレクトロルミネッセンスに対しては有効であ
っても、比較的低屈折率の発光体である有機エレクトロ
ルミネッセンス素子に対しては大きな改善効果を上げる
ことはできない。
【0005】したがって有機エレクトロルミネッセンス
素子に有用な光の取り出し方法は未だ不十分であり、こ
の光の取り出し方法の開拓が有機エレクトロルミネッセ
ンス素子の高効率化に不可欠である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、有機
エレクトロルミネッセンス素子の光の取り出し効率を改
善し、高効率の有機エレクトロルミネッセンス素子を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記課題を
解決するために、陽極と陰極間に発光層を含む一層又は
複数層の有機薄膜層を有する有機エレクトロルミネッセ
ンス素子において、その素子の構成要素として回折格子
あるいはゾーンプレートを含むことを特徴とする。また
この回折格子あるいはゾーンプレートは反射型、透過型
の何れでも良く、透過型に於いては遮光部分を設けるこ
とによる振幅格子の他に、屈折率の異なる層の膜厚を変
調する位相格子を利用するで取出し効率を更に向上する
ことができる。更に回折格子に於いては二次元周期の格
子を用いることで、通常のストライプ状の回折格子に比
べ、ストライプに平行な方向の光取出しも改善できる。
【0008】すなわち、本発明は次のようである。
【0009】1.陽極と陰極間に発光層を含む一層以上
の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子に
おいて、回折格子又はゾーンプレートを構成要素とする
ことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【0010】2.上記陽極および陰極が同一画素を形成
し、これら両電極のうち、少なくとも一方の電極が可視
光を反射する電極であり、この反射電極に回折格子又は
ゾーンプレートが形成されている上記1に記載の有機エ
レクトロルミネッセンス素子。
【0011】3.上記素子構造が基板、回折格子又はゾ
ーンプレート、反射電極、有機層、透明電極の順に積層
した構造を持つことを特徴とする上記2に記載の有機エ
レクトロルミネッセンス素子。
【0012】4.上記陽極および陰極が同一画素を形成
し、これら陽極又は陰極のうち、少なくとも一方の電極
が可視光を反射する電極であり、透明電極側に回折格子
又はゾーンプレートが形成されていることを特徴とする
上記1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
【0013】5.上記素子が透明基板、回折格子又はゾ
ーンプレート、透明電極、有機層、反射電極の順に積層
された構造を持つことを特徴とする上記4に記載の有機
エレクトロルミネッセンス素子。
【0014】6.上記回折格子又はゾーンプレートが遮
光部分を持たないことを特徴とする上記4又は5に記載
の有機エレクトロルミネッセンス素子。
【0015】7.前記回折格子が二次元周期を持つこと
を特徴とする上記1ないし6に記載の有機エレクトロル
ミネッセンス素子。
【0016】
【発明の実施の形態】まず本発明の原理を説明する。有
機エレクトロルミネッセンス素子においては、その発光
層を含む有機層の屈折率がガラス等の基板材料屈折率に
比べ高いため基板界面上で全反射を起こし発光した全て
の光を取り出すことはできない。また、基板反対面方向
より光を取り出す場合では、大気の屈折率との差により
やはり素子界面で全反射を起こすことになる。この全反
射を抑制する目的で基板界面あるいは反射面に回折格子
を形成し、光取出し面に対する光の入射角を変化させる
ことにより光の取出し効率を向上させることが本発明の
原理である。
【0017】図3に示すように回折格子に入射角αで入
射した光は出射角βと格子間隔d、光の波長λ、屈折率
n、回折次数kとの間に式1の関係があるこが知られて
いる。
【0018】
【数1】 したがって格子間隔dを適当に調整することにより全反
射臨界角以上の入射角の光を臨界角以下に変化させるこ
とができる。例えば、屈折率1.7の有機材料を前提にし
た場合、全反射臨界角は36.0度となる。図4に格子
間隔が2μmの反射型の回折格子に波長500nmの光
が入射した時の出射角を示すが、この図から出射角が3
6度以内になるには入射角は1次回折で46度、2次回
折で60度、3次回折では全角度範囲であることが分か
る。この場合、図1に示すような素子構造、すなわち基
板1の面上に反射型の回折格子5を形成し陰極4と兼用
し、その上に有機層3、透明電極による陽極2を形成す
る構造において、反射面として回折格子が形成されてい
るため、透明電極2と素子外部の界面で全反射した入射
角36度以上の光はその大半を36度以下の出射角を持
ち再び透明電極と素子外部の界面に達し、全反射を起こ
すことなく外部に取り出される。1次回折により36度
以上のまま反射される成分は再び透明電極と素子外部の
界面で全反射され回折格子に再入射する。この過程を繰
返すことで最終的にはほぼすべての光が素子外部に取り
出されることになる。ここに用いる反射型の回折格子
は、回折格子としての機能を有するものであれば如何な
る形状のものでも構わない。矩形の断面を持つラミナリ
ー型、あるいはテーパーの付いた断面を持つ刃型格子を
基板上に形成し、その上に陰極を形成し反射面を兼用し
てもよい。また、陰極を反射係数の異なる二種の陰極材
料よりストライプ状に形成することも、あるいは陰極自
身をストライプ状のパターンとして回折格子を形成する
ことも可能である。
【0019】透過型の回折格子を利用する場合は図2に
示すように、基板1に回折格子5を形成した後、陽極
2、有機層3、陰極4の順に積層し素子を形成できる。
この場合透過型回折格子は振幅型、位相型の何れでもか
まわず、またその形状もいかなるものでも構わない。例
えば位相型の場合、基板面上に溝を形成した後屈折率の
異なる透明材料の層を形成しこれを平坦化した後、通常
の方法により陽極、有機層、陰極の順に積層することが
できる。振幅型の場合は基板面上に光を透過しない材料
を用いストライプを形成することも、また陽極自身をス
トライプとすることもできるがこの場合陽極材料自身は
透明、不透明の何れでもよい。例えば陽極として金電極
を用いこれをストライプ状に加工し、この上に有機層、
陰極と形成し素子を作成することができる。
【0020】透過型の回折格子を用いた場合には、回折
格子へ入射する光は透過光と反射光に分かれるが、反射
光の出射角が小さくなり陰極による反射により再び小さ
い入射角で入射されるため、反射型と同様に最終的には
素子外部に取り出すことができる。
【0021】回折格子の寸法としては、目的とするエレ
クトロルミネッセンス素子の光の波長域に対し取出し効
率の向上する範囲にある。エレクトロルミネッセンス素
子の波長域は可視光域、すなわち波長350nm〜80
0nmにおいて、格子間隔は目的とする波長の光学長、
すなわち波長を屈折率で除した値に対し、図5で示すよ
うに大きすぎる場合は角度を低角にする効果が小さく、
鏡面での反射が多数回おこり損失が大きくなり、また小
さすぎる場合は高角度の入射が高角度の反射となり光を
前方に取り出せる割合が低下し、何れも光の取出し効率
を低下させるため、0.1倍から10倍の範囲が望まし
い。
【0022】通常の回折格子の場合はストライプに平行
な方向に対しては回折効果が起らないためこの方向の光
取出しを向上させることができない。この点を改良する
ために二次元の回折格子が使用可能である。あるいは溝
のパターンを同心円上に描いた回折格子もまた使用可能
である。この場合、同心円上の溝の間隔は周期的であっ
ても図7に示すようなゾーンプレートを形成する間隔規
則に則っていてもよい。またこれらの形成法も前記回折
格子の場合に準じ、基板の形状を加工する場合、電極自
身でパターン化する場合の何れの方法も可能であり、溝
の形状等もいかなるものも可能である。
【0023】次に素子の構成要素等について説明する。
有機エレクトロルミネッセンス素子における電極は、陽
極は正孔を正孔輸送層に注入する役割を担うものであ
り、4.5eV以上の仕事関数を有することが効果的で
ある。本発明に用いられる陽極材料の具体例としては、
酸化インジウム錫合金(ITO)、酸化錫(NES
A)、金、銀、白金、銅等の金属又はこららの酸化物、
並びにこれらの混合物が適用できる。また陰極として
は、電子輸送帯又は発光層に電子を注入する目的で、仕
事関数の小さい材料が好ましい。陰極材料は特に限定さ
れないが、具体的にはインジウム、アルミニウム、マグ
ネシウム、マグネシウム−インジウム合金、マグネシウ
ム−アルミニウム合金、アルミニウム−リチウム合金、
アルミニウム−スカンジウム−リチウム合金、マグネシ
ウム−銀合金、並びにこれらの混合物等が使用できる。
【0024】ここでこれらの電極は、陽極、陰極のうち
何れかの電極が可視光の領域において透明で、もう一方
の電極が高反射率を有するものとする。また、これらの
電極の厚さは電極として本来の機能を果たす厚さであれ
ば特に限定されることはないが、好ましくは0.02μ
m〜2μmの範囲である。
【0025】本発明における有機エレクトロルミネッセ
ンス素子の素子構造は、上記電極間に有機層を1層ある
いは2層以上積層した構造であり、特にその構造に制約
を受けない。例としては、陽極、発光層、陰極、陽
極、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、陰極、陽極、
正孔輸送層、発光層、陰極、又は陽極、発光層、電子
輸送層、陰極等の構造が挙げられる。またこれらの有機
層間及び/又は有機層/電極間に、電荷注入特性の向上
や絶縁破壊を抑制あるいは発光効率を向上させる目的
で、弗化リチウム、弗化マグネシウム、酸化珪素、二酸
化珪素、窒化珪素等の無機の誘電体、絶縁体からなる薄
膜層、有機層と電極材料又は金属との混合層、ポリアニ
リン、ポリアセチレン誘導体、ポリジアセチレン誘導
体、ポリビニルカルバゾール誘導体、ポリパラフェニレ
ンビニレン誘導体等の有機高分子薄膜を挿入しても構わ
ない。
【0026】本発明に用いられる発光材料としては特に
限定されず、通常発光材料として使用されている化合物
であれば何を使用してもよい。例えば、下記のトリス
(8−キノリノール)アルミニウム錯体(Alq3)
[1]やビスジフェニルビニルビフェニル(BDPVB
i)[2]、1,3−ビス(p−t−ブチルフェニル−
1,3,4−オキサジアゾールイル)フェニル(OXD
−7)[3]、N,N’−ビス(2,5−ジ−t−ブチ
ルフェニル)ペリレンテトラカルボン酸ジイミド(BP
PC)[4]、1,4ビス(p−トリル−p−メチルス
チリルフェニルアミノ)ナフタレン[5]などである。
【0027】
【化1】 また、電荷輸送材料に蛍光材料をドープした層を発光材
料として用いることもできる。例えば、前記のAlq3
[1]などのキノリノール金属錯体に4−ジシアノメチ
レン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリ
ル)−4H−ピラン(DCM)[6]、2,3−キナク
リドン[7]などのキナクリドン誘導体、3−(2’−
ベンゾチアゾール)−7−ジエチルアミノクマリン
[8]などのクマリン誘導体をドープした層、あるいは
電子輸送材料ビス(2−メチル−8−ヒドロキシキノリ
ン)−4−フェニルフェノール−アルミニウム錯体
[9]にペリレン[10]等の縮合多環芳香族をドープ
した層、あるいは正孔輸送材料4,4’−ビス(m−ト
リルフェニルアミノ)ビフェニル (TPD)[11]
にルブレン[12]等をドープした層を用いることがで
きる。
【0028】
【化2】 本発明に用いられる正孔輸送材料は特に限定されず、通
常正孔輸送材料として使用されている化合物であれば何
を使用してもよい。例えば、ビス(ジ(p−トリル)ア
ミノフェニル)−1,1−シクロヘキサン[13]、T
PD[11]、N,N’−ジフェニル−N,N’−ビス
(1−ナフチル)−1,1’−ビフェニル)−4,4’
−ジアミン(NPB)[14]等のトリフェニルジアミ
ン類や、スターバースト型分子([15]〜[17]
等)等が挙げられる。
【0029】
【化3】 本発明に用いられる電子輸送材料は特に限定されず、通
常電子輸送材として使用されている化合物であれば何を
使用してもよい。例えば、2−(4−ビフェニリル)−
5−(4−t−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサ
ジアゾール(Bu−PBD)[18]、OXD−7
[3]等のオキサジアゾール誘導体、トリアゾール誘導
体([19]、[20]等)、キノリノール系の金属錯
体([1]、[9]、[21]〜[24]等)が挙げら
れる。
【0030】
【化4】 本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子における各
層の形成方法は特に限定されない。従来公知の真空蒸着
法、スピンコーティング法等による形成方法を用いるこ
とができる。本発明の有機エレクトロルミネッセンス素
子に用いる、前記の化合物を含有する有機薄膜層は、真
空蒸着法、分子線蒸着法(MBE法)あるいは溶媒に溶
かした溶液のディッピング法、スピンコーティング法、
キャスティング法、バーコート法、ロールコート法等の
塗布法による公知の方法で形成することができる。
【0031】本発明における有機エレクトロルミネッセ
ンス素子の各有機層の膜厚は特に制限されないが、通常
は数10nmから1μmの範囲が好ましい。
【0032】
【実施例】以下本発明を、実施例により詳細に説明する
が、本発明はその要旨を越えない限り、以下の実施例に
限定されない。
【0033】比較例1 以下に比較例に用いる有機薄膜エレクトロルミネッセン
ス素子の作製手順について説明する。素子は図8に示す
ように基板1上に陽極2/有機層3(正孔注入層/発光
層/電子輸送層)/陰極4により構成されている。50
mm×25mmのガラス基板(HOYA製、NA45、
1.1mm厚)上にITOをスパッタリングによって1
00nm積層した。この際、メタルマスクを用いITO
を2mm×50mmの帯状になるように形成した。この
ときのシート抵抗は20Ω/□であった。
【0034】有機発光層の形成は抵抗加熱式真空蒸着を
用いて行った。真空槽の上部に設置した基板に対し、下
方250mmの距離にモリブデン製のボートを設置、基
板への入射角は38度の配置にし、基板回転は毎分30
回転とした。圧力が5×10 -7 Torrに到達した時
点で蒸着を開始、基板横に装着した水晶振動子式膜厚制
御装置により蒸着速度を制御した。蒸着速度は毎秒0.
15nmと設定して行った。正孔注入層として化合物
[15]を上記条件にて40nm形成したのち、発光層
として[5]を70nm、電子輸送層として[19]を
40nm順次同条件にて蒸着した。
【0035】つぎに陰極としてマグネシウム−銀合金を
それぞれ独立のボートより同時に蒸着し陰極を形成し
た。このとき、マグネシウム対銀の蒸着速度がそれぞれ
毎秒1.0nm、0.2nmとなるように上記膜厚制御
装置にて制御し、膜厚は200nmとした。蒸着時にメ
タルマスクを用い、25mm×2mmの帯状パターンを
ITOの帯状パターンと直交する方向に、1mm間隔で
12個形成し陰極とした。この素子は電圧を10V印加
時に、電流密度は50mA/cm2、輝度は1950c
d/m2を示した。したがって効率は、3.9cd/
A、1.22lm/Wとなる。
【0036】実施例1 比較例と同様のガラス基板上に、幅1μm、間隔1μm
のパターン形成をフォトリソグラフィ工程を用いて行っ
た。基板上にi線レジスト(東京応化製 THMR−i
P1700)をスピンコート法により2μm厚に形成
し、i線ステッパーを用いパターン形成を行った。次に
その基板を、フッ化水素酸溶液に浸漬し深さ200nm
の溝を形成し、残存レジストを専用の剥離液を用い除去
した。この上に陰極としてマグネシウム−銀合金を比較
例1と同様な条件で200nm蒸着し、有機層、ITO
を順次積層した。
【0037】この素子に10Vの電圧を印加したとこ
ろ、55mA/cm2の電流密度で、輝度は3265c
d/m2であった。したがって効率は、5.94cd/
A、1.86lm/Wとなった。
【0038】実施例2 パターンとして、幅0.40μm、間隔0.40μmと
なる以外は実施例1と全く同様に作成した。
【0039】この素子に10Vの電圧を印加したとこ
ろ、58mA/cm2の電流密度で、輝度は4028c
d/m2であった。したがって効率は、6.94cd/
A、2.18lm/Wとなった。
【0040】実施例3 基板上に回折格子の溝の加工として実施例1と同様に行
なった後、酸化チタンをターゲットとしてスパッタリン
グ法により溝の上に高屈折率層を500nm形成後、通
常の光学研磨を行いこの面を平坦化した。その上にIT
O、有機層、陰極を比較例1と全く同様にして形成し素
子を作成した。
【0041】この素子に電圧を10V印加した時に、電
流密度は50mA/cm2、輝度は2623cd/m2
示した。したがって効率は、5.246cd/A、1.
647lm/Wであった。
【0042】実施例4 二次元格子として図7に示すパターンを使用する以外
は、実施例1と全く同様に素子を作成した。この素子に
電圧を10V印加したときの電流密度は52mA/cm
2で、輝度は3733cd/m2であった。したがって、
効率は7.17cd/A、2.25lm/Wであった。
【0043】実施例5 二次元格子として図7に示すパターンを使用する以外
は、実施例3と全く同様に素子を作成した。この素子に
電圧を10V印加したときの電流密度は58mA/cm
2で、輝度は3210cd/m2であった。したがって、
効率は5.53cd/A、1.73lm/Wであった。
【0044】実施例6 二次元格子として図6に示すパターンを使用し、各輪帯
の幅並びに間隔はフレネルによる輪帯構成法に基づき、
式2で表される中心からの半径rにより決定した。
【0045】
【数2】 但し、l=0.08μm、r0=3mm、nは1から1
00までの整数であり、nが偶数から奇数となる間の幅
を溝となるように加工した。このゾーンパターンを基板
面上の5mm角の領域に敷き詰めるように形成し、この
後平坦化等の処置並びに素子の積層方法は実施例3と同
様に行なった。
【0046】この素子に電圧を10V印可したときの電
流密度は50mA/cm2で、輝度は3640cd/m2
であった。したがって、効率は7.28cd/A、2.
28lm/Wであった。
【0047】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明の有機エレ
クトロルミネッセンス素子の素子構造を用いることによ
り、従来に比べて高効率な発光素子が得られ、本発明の
効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の反射型回折格子を有する素子構造を説
明する断面図である。
【図2】本発明の透過型回折格子を有する素子構造を説
明する断面図である。
【図3】回折格子における光の反射の説明図である。
【図4】格子間隔1μm、波長500nm、屈折率1.
7としたときの回折格子の入射角と出射角の関係の説明
図である。
【図5】回折格子における1次回折の入射角と出射角の
格子間隔対光学波長比の依存性の計算例を示す図であ
る。
【図6】ゾーンプレートを説明する平面図である。
【図7】実施例4、5に使用した二次元格子のパターン
の平面図である。
【図8】従来の有機エレクトロルミネッセンス素子を説
明する断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 陽極 3 発光層 4 陰極 5 回折格子
【手続補正書】
【提出日】平成11年2月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】2.上記陽極および陰極が同一画素を形成
し、これら両電極のうち、一方の電極が可視光を反射す
る電極であり、この反射電極に回折格子又はゾーンプレ
ートが形成されている上記1に記載の有機エレクトロル
ミネッセンス素子。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】4.上記陽極および陰極が同一画素を形成
し、これら陽極又は陰極のうち、一方の電極が可視光を
反射する電極であり、その対向電極側に回折格子又はゾ
ーンプレートが形成されていることを特徴とする上記1
に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】通常の回折格子の場合はストライプに平行
な方向に対しては回折効果が起らないためこの方向の光
取出しを向上させることができない。この点を改良する
ために二次元の回折格子が使用可能である。あるいは溝
のパターンを同心円上に描いた回折格子もまた使用可能
である。この場合、同心円上の溝の間隔は周期的であっ
ても図に示すようなゾーンプレートを形成する間隔規
則に則っていてもよい。またこれらの形成法も前記回折
格子の場合に準じ、基板の形状を加工する場合、電極自
身でパターン化する場合の何れの方法も可能であり、溝
の形状等もいかなるものも可能である。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年7月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】1.陽極と陰極間に発光層を含む一層以上
の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子に
おいて、素子界面での全反射を抑制する位置に回折格子
又はゾーンプレートが構成要素として形成されているこ
とを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】4. 上記陽極および陰極が同一画素を形
成し、これら陽極又は陰極のうち、一方の電極が可視光
を反射する電極であり、他方の電極上あるいは他方の電
極と光の取出し面との間に、素子界面での全反射を抑制
する位置に回折格子又はゾーンプレートが形成されてい
ることを特徴とする請求項1記載の有機エレクトロルミ
ネッセンス素子。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】5.上記素子が透明基板、回折格子又はゾ
ーンプレート、透明電極、有機層、反射電極の順に積層
された構造を持つことを特徴とする上記4に記載の有機
エレクトロルミネッセンス素子。 6.上記素子において一方の電極が可視光を反射する電
極であり、他方の電極自身が回析格子又はゾーンプレー
トを形成している上記4に記載の有機エレクトロルミネ
ッセンス素子。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】7.上記回折格子又はゾーンプレートが遮
光部分を持たないことを特徴とする上記4,5又は6に
記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】8.前記回折格子が二次元周期を持つこと
を特徴とする上記1ないし7に記載の有機エレクトロル
ミネッセンス素子。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極と陰極間に発光層を含む一層以上の
    有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子にお
    いて、回折格子又はゾーンプレートを構成要素とするこ
    とを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
  2. 【請求項2】 上記陽極および陰極が同一画素を形成
    し、これら両電極のうち、少なくとも一方の電極が可視
    光を反射する電極であり、この反射電極に回折格子又は
    ゾーンプレートが形成されている請求項1記載の有機エ
    レクトロルミネッセンス素子。
  3. 【請求項3】 上記素子構造が基板、回折格子又はゾー
    ンプレート、反射電極、有機層、透明電極の順に積層し
    た構造を持つことを特徴とする請求項2記載の有機エレ
    クトロルミネッセンス素子。
  4. 【請求項4】 上記陽極および陰極が同一画素を形成
    し、これら陽極又は陰極のうち、少なくとも一方の電極
    が可視光を反射する電極であり、透明電極側に回折格子
    又はゾーンプレートが形成されていることを特徴とする
    請求項1記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  5. 【請求項5】 上記素子が透明基板、回折格子又はゾー
    ンプレート、透明電極、有機層、反射電極の順に積層さ
    れた構造を持つことを特徴とする請求項4記載の有機エ
    レクトロルミネッセンス素子。
  6. 【請求項6】 上記回折格子又はゾーンプレートが遮光
    部分を持たないことを特徴とする請求項4又は5記載の
    有機エレクトロルミネッセンス素子。
  7. 【請求項7】 前記回折格子が二次元周期を持つことを
    特徴とする請求項1ないし6記載の有機エレクトロルミ
    ネッセンス素子。
JP10081860A 1998-03-27 1998-03-27 有機エレクトロルミネッセンス素子 Expired - Fee Related JP2991183B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10081860A JP2991183B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 有機エレクトロルミネッセンス素子
US09/275,409 US6476550B1 (en) 1998-03-27 1999-03-24 Organic Electroluminescent device with a defraction grading and luminescent layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10081860A JP2991183B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11283751A true JPH11283751A (ja) 1999-10-15
JP2991183B2 JP2991183B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=13758248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10081860A Expired - Fee Related JP2991183B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6476550B1 (ja)
JP (1) JP2991183B2 (ja)

Cited By (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040584A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Toppan Printing Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス表示素子
JP2001230069A (ja) * 1999-12-08 2001-08-24 Nec Corp 有機el素子及びその製造方法
EP1177587A1 (en) 1999-05-12 2002-02-06 University Of Durham Light emitting diode with improved efficiency
WO2002035890A1 (fr) * 2000-10-25 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Element lumineux, dispositif d'affichage et dispositif d'eclairage mettant cet element en application
JP2002134267A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Dainippon Printing Co Ltd 電界発光素子
JP2002313562A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Seiko Epson Corp 発光素子及び発光素子の製造方法
JP2003036969A (ja) * 2000-10-25 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子、及びそれを用いた表示装置と照明装置
JP2003115377A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nec Corp 発光素子、その製造方法およびこれを用いた表示装置
GB2390215A (en) * 2002-06-27 2003-12-31 Eastman Kodak Co OLED display with surface plasmon outcoupling
JP2004014529A (ja) * 1999-12-08 2004-01-15 Nec Corp 有機el素子
EP1383180A2 (en) * 2002-07-16 2004-01-21 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode display
JP2004139988A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Eastman Kodak Co 有機発光ダイオード(oled)デバイス
US6787796B2 (en) 2002-02-27 2004-09-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Organic electroluminescent display device and method of manufacturing the same
JP2004273122A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Abel Systems Inc 面発光装置
WO2004086821A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Kyoto University 発光素子及び有機エレクトロルミネセンス発光素子
JP2004311419A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Kyoto Univ 発光素子及び有機エレクトロルミネセンス発光素子
EP1476002A2 (en) 2003-05-08 2004-11-10 Samsung SDI Co., Ltd. Method of manufacturing a substrate for organic electroluminescent device
WO2005017861A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 光学デバイス及び有機elディスプレイ
JP2005050708A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Samsung Sdi Co Ltd 光学素子用基板及び有機エレクトロルミネッセンス素子並びに有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2005063838A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 光学デバイス及び有機el表示装置
US6873099B2 (en) 2001-05-31 2005-03-29 Seiko Epson Corporation EL device, EL display, EL illumination apparatus, liquid crystal apparatus using the EL illumination apparatus and electronic apparatus
US6917160B2 (en) 2002-09-19 2005-07-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Organic electroluminescent display and method of manufacturing the same
JP2005524964A (ja) * 2002-05-08 2005-08-18 ゼオラックス コーポレーション フィードバック増強型発光ダイオードを使用したディスプレイデバイス<関連出願の記載>本願は、2002年5月8日出願の米国仮出願第60/379,141号(その全部が引用により本文書に組み込まれている)の利益を主張する。本願は、2003年5月8日出願の「フィードバック増強型発光デバイス(feedbackenhancedlightemittingdevice)」と称する米国特許出願第号、および2003年5月8日出願の「フィードバック増強型発光ダイオードを使用した照明装置(lightingdevicesusingfeedbackenhancedlightemittingdiode)」と称する米国特許出願第号(これら出願は、その全部が引用により本文書に組み込まれている)に関連している。
JP2005251525A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Kyoto Univ 有機発光素子
US7030555B2 (en) 2003-04-04 2006-04-18 Nitto Denko Corporation Organic electroluminescence device, planar light source and display device using the same
JP2006114432A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Konica Minolta Holdings Inc 面発光素子
EP1657764A1 (en) 2004-11-10 2006-05-17 Samsung SDI Co., Ltd. light-emitting device having optical resonance layer
JP2006128011A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Konica Minolta Holdings Inc 面発光素子
JP2006190671A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Samsung Sdi Co Ltd 電界発光素子及びその製造方法
US7084565B2 (en) 2003-03-06 2006-08-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Assembly of organic electroluminescence display device
JP2006236655A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Konica Minolta Holdings Inc 有機電界発光装置
US7109651B2 (en) 2002-11-26 2006-09-19 Nitto Denko Corporation Organic electroluminescence cell, planar light source and display device
JP2006269294A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子ならびにこれを備えた照明装置および表示装置
JP2006294617A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Private Ltd 指向性の有機発光ダイオードのための方法および装置
KR100730121B1 (ko) 2004-11-29 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 그 제조 방법
WO2007077810A1 (ja) 2006-01-05 2007-07-12 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2007114244A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-11 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及びディスプレイ装置
WO2007119473A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-25 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、照明装置及びディスプレイ装置
KR100778582B1 (ko) * 2005-02-10 2007-11-22 가부시끼가이샤 도시바 유기 el 디스플레이
JP2007316584A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Toyota Industries Corp 表示装置
KR100786469B1 (ko) 2006-06-09 2007-12-17 삼성에스디아이 주식회사 유기발광소자 및 그 제조방법
US7329611B2 (en) 2002-04-11 2008-02-12 Nec Corporation Method for forming finely-structured parts, finely-structured parts formed thereby, and product using such finely-structured part
US7362047B2 (en) 2004-08-03 2008-04-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Inorganic electroluminescent display device and method of manufacturing the same
EP1930965A1 (en) 2006-10-23 2008-06-11 NEC Lighting, Ltd. Electroluminescent device and electroluminescent panel
WO2008072596A1 (ja) 2006-12-13 2008-06-19 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
JP2008186815A (ja) * 2001-03-23 2008-08-14 Mitsubishi Chemicals Corp 薄膜型発光体及びその製造方法
KR100865622B1 (ko) * 2002-08-26 2008-10-27 삼성전자주식회사 디스플레이의 휘도 향상을 위한 광자결정 구조의 형성방법
KR100894625B1 (ko) 2003-05-22 2009-04-24 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계 발광 소자
WO2009064020A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting device
WO2009063636A1 (ja) * 2007-11-13 2009-05-22 Panasonic Corporation シート及び発光装置
WO2009064019A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus
JP2009140915A (ja) * 2007-11-14 2009-06-25 Canon Inc 発光装置
JP2009140913A (ja) * 2007-11-14 2009-06-25 Canon Inc 発光装置
US7589461B2 (en) 2003-11-28 2009-09-15 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescent display device having a photonic crystal layer provided over electroluminescent stack
JP2009211868A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Dainippon Printing Co Ltd 発光素子からの光取出し構造
EP2123733A2 (en) 2008-05-13 2009-11-25 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
US7696687B2 (en) 2004-06-26 2010-04-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescent display device with nano-porous layer
US7699482B2 (en) 2002-09-25 2010-04-20 Fujifilm Corporation Light-emitting element
US7722965B2 (en) 2003-12-26 2010-05-25 Nitto Denko Corporation Electroluminescence device, planar light source and display using the same
WO2010087222A1 (ja) 2009-01-28 2010-08-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2010090077A1 (ja) 2009-02-06 2010-08-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、該素子を備えた照明装置及び表示装置
US7786665B2 (en) 2005-01-06 2010-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Organic electroluminescent device having a diffraction grating for enhancing light extraction efficiency
JP2010257573A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Fujifilm Corp 発光素子
WO2011004639A1 (ja) 2009-07-07 2011-01-13 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、新規な化合物、照明装置及び表示装置
JP2011511953A (ja) * 2007-12-14 2011-04-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子デバイス製造方法
US7973469B2 (en) 2006-09-12 2011-07-05 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, and illuminating device and display device therewith
JP2011154050A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムシート
JP2011154051A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムシート
JP2011170358A (ja) * 1999-12-15 2011-09-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電気器具
JP2011222421A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Asahi Kasei E-Materials Corp 発光デバイス
EP2424335A1 (en) 2010-08-31 2012-02-29 Nitto Denko Corporation Organic electroluminescent light emitting device
US8134291B2 (en) 2005-01-07 2012-03-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Electroluminescent device and method for preparing the same
JP2012133945A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Canon Inc 発光素子
US8227966B2 (en) 2008-12-26 2012-07-24 Panasonic Corporation Sheet and light emitting apparatus
US8232572B2 (en) 2007-11-14 2012-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting device
WO2012111548A1 (ja) 2011-02-16 2012-08-23 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2012137640A1 (ja) 2011-04-07 2012-10-11 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び照明装置
WO2012153603A1 (ja) 2011-05-10 2012-11-15 コニカミノルタホールディングス株式会社 燐光発光有機エレクトロルミネッセンス素子及び照明装置
US8355204B2 (en) 2008-03-10 2013-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Light-extraction layer of light-emitting device and organic electroluminescence element employing the same
EP2562229A1 (en) 2011-08-25 2013-02-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, lighting device and display device
JP2013048102A (ja) * 2012-10-15 2013-03-07 Panasonic Corp 発光素子
US8430539B2 (en) 2009-05-12 2013-04-30 Panasonic Corporation Sheet and light emitting device
JP2013127910A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子ならびにそれを用いた発光素子および有機エレクトロルミネッセンス素子
US8475004B2 (en) 2009-05-12 2013-07-02 Panasonic Corporation Optical sheet, light-emitting device, and method for manufacturing optical sheet
US8482194B2 (en) 2009-05-13 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus having a circular polarizer
US8491160B2 (en) 2009-05-12 2013-07-23 Panasonic Corporation Sheet, light emitting device, and method for producing the sheet
EP2623508A1 (en) 2012-02-02 2013-08-07 Konica Minolta Advanced Layers, Inc. Iridium complex compound, organic electroluminescent element material, organic electroluminescent element, illumination device and display device
US8564191B2 (en) 2010-06-10 2013-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting substrate having photonic crystal structure and image display apparatus including the same
EP2671935A1 (en) 2012-05-21 2013-12-11 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescence device, lighting equipment and display device
EP2677559A1 (en) 2012-06-21 2013-12-25 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
WO2014002927A1 (ja) 2012-06-27 2014-01-03 Lumiotec株式会社 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置
WO2014024668A1 (ja) 2012-08-07 2014-02-13 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014038456A1 (ja) 2012-09-04 2014-03-13 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
US8686630B2 (en) 2009-02-09 2014-04-01 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element and illumination device using the same
US8733983B2 (en) 2009-05-12 2014-05-27 Panasonic Corporation Sheet and light-emitting device
WO2014092014A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014091958A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014157618A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、それを具備した照明装置及び表示装置
WO2014157610A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置、表示装置、有機ルミネッセンス素子用発光性薄膜と組成物及び発光方法
WO2014156922A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 コニカミノルタ株式会社 異性体混合金属錯体組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
JP2015005494A (ja) * 2013-05-22 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 有機el照明の光取り出し基板
JPWO2013035299A1 (ja) * 2011-09-07 2015-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置および光シート
US8987711B2 (en) 2009-11-19 2015-03-24 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, method for producing organic electroluminescence element, and illumination device using organic electroluminescence element
JP2016018450A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 大日本印刷株式会社 電極フィルムの積層体及び画像表示装置
US9515239B2 (en) 2014-02-28 2016-12-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device and light-emitting apparatus
US9518215B2 (en) 2014-02-28 2016-12-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device and light-emitting apparatus
US9620740B2 (en) 2012-10-11 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Organic electroluminescence element and lighting device
US9618697B2 (en) 2014-02-28 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light directional angle control for light-emitting device and light-emitting apparatus
EP3200255A2 (en) 2016-01-06 2017-08-02 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, method for producing organic electroluminescent element, display, and lighting device
US9882100B2 (en) 2015-08-20 2018-01-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device having surface structure for limiting directional angle of light
US9880336B2 (en) 2014-02-28 2018-01-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US9890912B2 (en) 2014-02-28 2018-02-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
US9899577B2 (en) 2015-06-08 2018-02-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
US10012780B2 (en) 2014-02-28 2018-07-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US10031276B2 (en) 2015-03-13 2018-07-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display apparatus including photoluminescent layer
US10094522B2 (en) 2016-03-30 2018-10-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device having photoluminescent layer
US10115874B2 (en) 2015-06-08 2018-10-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US10113712B2 (en) 2015-03-13 2018-10-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US10182702B2 (en) 2015-03-13 2019-01-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
US10359155B2 (en) 2015-08-20 2019-07-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus
USRE49093E1 (en) 2015-03-13 2022-06-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
EP4271160A2 (en) 2015-02-13 2023-11-01 Merck Patent GmbH Aromatic heterocyclic derivative, and organic electroluminescent element, illumination device, and display device using aromatic heterocyclic derivative
USRE50041E1 (en) 2015-08-20 2024-07-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3548839B2 (ja) * 1998-10-23 2004-07-28 三星エスディアイ株式会社 正孔輸送性発光材料を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2001051272A (ja) 1999-08-11 2001-02-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd フロントライト及び電子機器
TW516164B (en) 2000-04-21 2003-01-01 Semiconductor Energy Lab Self-light emitting device and electrical appliance using the same
JP4053260B2 (ja) 2000-10-18 2008-02-27 シャープ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス表示素子
US6717359B2 (en) * 2001-01-29 2004-04-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof
US6664730B2 (en) * 2001-07-09 2003-12-16 Universal Display Corporation Electrode structure of el device
KR100437886B1 (ko) * 2001-09-25 2004-06-30 한국과학기술원 고발광효율 광결정 유기발광소자
US6903379B2 (en) 2001-11-16 2005-06-07 Gelcore Llc GaN based LED lighting extraction efficiency using digital diffractive phase grating
US6833667B2 (en) 2002-02-27 2004-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Organic electroluminescence element and image forming apparatus or portable terminal unit using thereof
US6888613B2 (en) * 2002-03-01 2005-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Diffractive focusing using multiple selectively light opaque elements
JP2003308968A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Rohm Co Ltd エレクトロルミネッセンス発光素子及びその製法
US6946677B2 (en) * 2002-06-14 2005-09-20 Nokia Corporation Pre-patterned substrate for organic thin film transistor structures and circuits and related method for making same
US6965197B2 (en) * 2002-10-01 2005-11-15 Eastman Kodak Company Organic light-emitting device having enhanced light extraction efficiency
NL1022269C2 (nl) * 2002-12-24 2004-06-25 Otb Group Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een organic electroluminescent display device, substraat ten gebruike bij een dergelijke werkwijze, alsmede een organic electroluminescent display device verkregen met de werkwijze.
KR100908234B1 (ko) * 2003-02-13 2009-07-20 삼성모바일디스플레이주식회사 전계 발광 표시 장치 및 이의 제조방법
US20040217702A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Garner Sean M. Light extraction designs for organic light emitting diodes
GB2403023A (en) * 2003-06-20 2004-12-22 Sharp Kk Organic light emitting device
KR100546652B1 (ko) * 2003-06-30 2006-01-26 엘지전자 주식회사 유기 el 소자
US7126270B2 (en) * 2003-06-30 2006-10-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Reflector for a light emitting device
TW200515836A (en) * 2003-10-22 2005-05-01 Hannstar Display Corp Organic electroluminescent element
JP5005164B2 (ja) 2004-03-03 2012-08-22 株式会社ジャパンディスプレイイースト 発光素子,発光型表示装置及び照明装置
US7682656B2 (en) * 2004-06-14 2010-03-23 Agruim Inc. Process and apparatus for producing a coated product
JP4717882B2 (ja) * 2004-06-14 2011-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 改善された発光プロファイルを備えるled
TWI285772B (en) * 2004-06-18 2007-08-21 Innolux Display Corp A light guide plate and a backlight module using the same
US7540978B2 (en) 2004-08-05 2009-06-02 Novaled Ag Use of an organic matrix material for producing an organic semiconductor material, organic semiconductor material and electronic component
DE102004042461A1 (de) * 2004-08-31 2006-03-30 Novaled Gmbh Top-emittierendes, elektrolumineszierendes Bauelement mit Frequenzkonversionszentren
US7800301B2 (en) 2004-09-06 2010-09-21 Fujifilm Corporation Organic electroluminescent device comprising a prism structure
JP2006100430A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 有機el表示装置
JP4511440B2 (ja) 2004-10-05 2010-07-28 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機発光素子及び有機発光素子の製造方法
EP1648042B1 (en) 2004-10-07 2007-05-02 Novaled AG A method for doping a semiconductor material with cesium
DE502005009415D1 (de) * 2005-05-27 2010-05-27 Novaled Ag Transparente organische Leuchtdiode
EP1729346A1 (de) * 2005-06-01 2006-12-06 Novaled AG Lichtemittierendes Bauteil mit einer Elektrodenanordnung
EP1753048B1 (de) * 2005-08-11 2008-08-20 Novaled AG Verfahren zum Herstellen eines top-emittierenden Bauteils sowie Verwendung
KR101109195B1 (ko) * 2005-12-19 2012-01-30 삼성전자주식회사 3차원 구조의 발광소자 및 그의 제조방법
EP1808909A1 (de) * 2006-01-11 2007-07-18 Novaled AG Elekrolumineszente Lichtemissionseinrichtung
KR20100017578A (ko) * 2007-05-02 2010-02-16 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 접이식 또는 전개식 구성으로 oled 패널들을 사용하는 발광 장치
US8179034B2 (en) 2007-07-13 2012-05-15 3M Innovative Properties Company Light extraction film for organic light emitting diode display and lighting devices
US20090152533A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Winston Kong Chan Increasing the external efficiency of light emitting diodes
TW200929593A (en) * 2007-12-20 2009-07-01 Nat Univ Tsing Hua Light source with reflective pattern structure
US20090160317A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Herschel Clement Burstyn Increasing the external efficiency of organic light emitting diodes utilizing a diffraction grating
JP2009259792A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 Fujifilm Corp 有機el表示装置
JP5288967B2 (ja) * 2008-09-22 2013-09-11 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 発光素子及びその製造方法、並びに該発光素子を備えるディスプレイ
JP5288966B2 (ja) 2008-09-22 2013-09-11 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 発光素子及びその製造方法、並びに該発光素子を備えるディスプレイ
KR100970482B1 (ko) * 2008-12-04 2010-07-16 삼성전자주식회사 유기 발광소자 및 그 제조방법
US7957621B2 (en) 2008-12-17 2011-06-07 3M Innovative Properties Company Light extraction film with nanoparticle coatings
WO2010070563A2 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Transparent organic light emitting diode
JP2010182449A (ja) 2009-02-03 2010-08-19 Fujifilm Corp 有機el表示装置
JP5118659B2 (ja) * 2009-02-24 2013-01-16 パナソニック株式会社 発光素子
JP2010230714A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Fujifilm Corp 光学シート及びその製造方法
JP5538766B2 (ja) 2009-07-28 2014-07-02 キヤノン株式会社 画像表示装置
JP5471162B2 (ja) * 2009-08-25 2014-04-16 住友化学株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5595033B2 (ja) 2009-12-25 2014-09-24 キヤノン株式会社 表示装置
JP5818407B2 (ja) 2010-04-12 2015-11-18 キヤノン株式会社 発光装置
JP5067518B2 (ja) * 2010-06-04 2012-11-07 コニカミノルタホールディングス株式会社 照明装置
US20130186467A1 (en) 2010-09-30 2013-07-25 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Mold having fine uneven structure in surface, method of manufacturing article having fine uneven structure in surface, use of article, laminated body expressing iris color, and surface-emitting body
US20140347609A1 (en) * 2011-03-31 2014-11-27 Chi Mei Materials Technology Corporation Display apparatus and liquid crystal display device
TWI577523B (zh) 2011-06-17 2017-04-11 三菱麗陽股份有限公司 表面具有凹凸結構的模具、光學物品、其製造方法、面發光體用透明基材及面發光體
TWI470814B (zh) * 2011-10-25 2015-01-21 Au Optronics Corp 太陽能電池
CN104221180A (zh) 2012-04-13 2014-12-17 旭化成电子材料株式会社 半导体发光元件用光提取体及发光元件
WO2014141611A1 (ja) 2013-03-13 2014-09-18 パナソニック株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びそれを用いた照明装置
US9595648B2 (en) 2013-04-12 2017-03-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device
WO2014188631A1 (ja) 2013-05-21 2014-11-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置
CN103928635A (zh) * 2014-04-18 2014-07-16 上海和辉光电有限公司 一种oled器件阳极结构
US9324965B2 (en) * 2014-04-22 2016-04-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and system for an organic light emitting diode structure
WO2016144779A1 (en) * 2015-03-06 2016-09-15 Massachusetts Institute Of Technology Systems, methods, and apparatus for radiation detection
JP2016201257A (ja) 2015-04-10 2016-12-01 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置の製造方法
CN112349868B (zh) * 2020-11-05 2021-12-24 安徽大学 一种光场可调的钙钛矿发光二极管

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766856B2 (ja) 1986-01-24 1995-07-19 株式会社小松製作所 薄膜el素子
JPS6354184A (ja) 1986-08-26 1988-03-08 日建産業株式会社 テ−プライナ−
JP2670572B2 (ja) 1987-06-18 1997-10-29 株式会社小松製作所 薄膜el素子
JPH01220394A (ja) 1988-02-29 1989-09-04 Hitachi Ltd 高輝度el素子
JP2659595B2 (ja) 1989-10-18 1997-09-30 株式会社テック 端面発光型el素子
JP3133095B2 (ja) 1990-04-25 2001-02-05 兆岐 史 消化器病変組織の硬化剤
JPH05264972A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Canon Inc 表示素子および表示装置
US6052164A (en) 1993-03-01 2000-04-18 3M Innovative Properties Company Electroluminescent display with brightness enhancement
JP3220884B2 (ja) 1993-07-08 2001-10-22 セイコーエプソン株式会社 表示装置
JP2931211B2 (ja) 1994-09-13 1999-08-09 出光興産株式会社 有機el装置
JP3584575B2 (ja) 1995-10-13 2004-11-04 ソニー株式会社 光学的素子
CN1275088C (zh) * 1995-11-01 2006-09-13 松下电器产业株式会社 输出效率控制装置,投影式显示设备,红外传感器和非接触温度计
US5705285A (en) * 1996-09-03 1998-01-06 Motorola, Inc. Multicolored organic electroluminescent display
JP4073510B2 (ja) 1996-12-13 2008-04-09 出光興産株式会社 有機el発光装置
JP3374035B2 (ja) 1997-03-21 2003-02-04 三洋電機株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子

Cited By (164)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040584A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Toppan Printing Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス表示素子
US6967437B1 (en) 1999-05-12 2005-11-22 University Of Durham Light emitting diode with improved efficiency
EP1177587A1 (en) 1999-05-12 2002-02-06 University Of Durham Light emitting diode with improved efficiency
EP1107334A3 (en) * 1999-12-08 2005-07-20 Samsung SDI Co., Ltd. Organic electro-luminescence device and method for fabricating same
JP2004014529A (ja) * 1999-12-08 2004-01-15 Nec Corp 有機el素子
JP2001230069A (ja) * 1999-12-08 2001-08-24 Nec Corp 有機el素子及びその製造方法
US6734624B2 (en) 1999-12-08 2004-05-11 Nec Corporation Organic electro-luminescence device and method for fabricating same
US8754577B2 (en) 1999-12-15 2014-06-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. EL display device
JP2011170358A (ja) * 1999-12-15 2011-09-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電気器具
US7342246B2 (en) 2000-10-25 2008-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting element and display device and lighting device using same
JP2003036969A (ja) * 2000-10-25 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子、及びそれを用いた表示装置と照明装置
US6998775B2 (en) 2000-10-25 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Layered, light-emitting element
WO2002035890A1 (fr) * 2000-10-25 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Element lumineux, dispositif d'affichage et dispositif d'eclairage mettant cet element en application
US7741771B2 (en) 2000-10-25 2010-06-22 Panasonic Corporation Light-emitting element and display device and lighting device using same
JP2002134267A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Dainippon Printing Co Ltd 電界発光素子
JP4539940B2 (ja) * 2000-10-30 2010-09-08 大日本印刷株式会社 電界発光素子
JP2008186815A (ja) * 2001-03-23 2008-08-14 Mitsubishi Chemicals Corp 薄膜型発光体及びその製造方法
JP2002313562A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Seiko Epson Corp 発光素子及び発光素子の製造方法
US6873099B2 (en) 2001-05-31 2005-03-29 Seiko Epson Corporation EL device, EL display, EL illumination apparatus, liquid crystal apparatus using the EL illumination apparatus and electronic apparatus
US7094122B2 (en) 2001-10-03 2006-08-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof and display used this light emitting device
JP2003115377A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nec Corp 発光素子、その製造方法およびこれを用いた表示装置
US6900457B2 (en) 2001-10-03 2005-05-31 Samsung Sdi Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof and display used this light emitting device
KR100495703B1 (ko) * 2001-10-03 2005-06-14 삼성에스디아이 주식회사 발광 소자, 그 제조 방법 및 상기 발광 소자를 사용한표시 장치
US6787796B2 (en) 2002-02-27 2004-09-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Organic electroluminescent display device and method of manufacturing the same
US7329611B2 (en) 2002-04-11 2008-02-12 Nec Corporation Method for forming finely-structured parts, finely-structured parts formed thereby, and product using such finely-structured part
US7678454B2 (en) 2002-04-11 2010-03-16 Nec Corporation Method for forming finely-structured parts, finely-structured parts formed thereby, and product using such finely-structured part
US7643100B2 (en) 2002-04-11 2010-01-05 Nec Corporation Method for forming finely-structured parts, finely-structured parts formed thereby, and product using such finely-structured part
US7525732B2 (en) 2002-04-11 2009-04-28 Nec Corporation Method for forming finely-structured parts, finely-structured parts formed thereby, and product using such finely-structured part
JP2005524964A (ja) * 2002-05-08 2005-08-18 ゼオラックス コーポレーション フィードバック増強型発光ダイオードを使用したディスプレイデバイス<関連出願の記載>本願は、2002年5月8日出願の米国仮出願第60/379,141号(その全部が引用により本文書に組み込まれている)の利益を主張する。本願は、2003年5月8日出願の「フィードバック増強型発光デバイス(feedbackenhancedlightemittingdevice)」と称する米国特許出願第号、および2003年5月8日出願の「フィードバック増強型発光ダイオードを使用した照明装置(lightingdevicesusingfeedbackenhancedlightemittingdiode)」と称する米国特許出願第号(これら出願は、その全部が引用により本文書に組み込まれている)に関連している。
GB2390215B (en) * 2002-06-27 2005-10-05 Eastman Kodak Co Organic light emitting diode display with surface plasmon outcoupling
GB2390215A (en) * 2002-06-27 2003-12-31 Eastman Kodak Co OLED display with surface plasmon outcoupling
EP1383180A2 (en) * 2002-07-16 2004-01-21 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode display
EP1383180A3 (en) * 2002-07-16 2006-11-15 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode display
KR100865622B1 (ko) * 2002-08-26 2008-10-27 삼성전자주식회사 디스플레이의 휘도 향상을 위한 광자결정 구조의 형성방법
US7507609B2 (en) 2002-09-19 2009-03-24 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescent display and method of manufacturing the same
US7034455B2 (en) 2002-09-19 2006-04-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Organic electroluminescent display and method of manufacturing the same
US6917160B2 (en) 2002-09-19 2005-07-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Organic electroluminescent display and method of manufacturing the same
US7699482B2 (en) 2002-09-25 2010-04-20 Fujifilm Corporation Light-emitting element
JP2004139988A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Eastman Kodak Co 有機発光ダイオード(oled)デバイス
US7109651B2 (en) 2002-11-26 2006-09-19 Nitto Denko Corporation Organic electroluminescence cell, planar light source and display device
KR100704082B1 (ko) 2002-11-26 2007-04-05 닛토덴코 가부시키가이샤 유기 전기 발광 소자, 면 광원 및 표시 장치
JP2004273122A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Abel Systems Inc 面発光装置
US7084565B2 (en) 2003-03-06 2006-08-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Assembly of organic electroluminescence display device
US8704253B2 (en) 2003-03-25 2014-04-22 Rohm Co., Ltd. Light-emitting device and organic electroluminescence light-emitting device
WO2004086821A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Kyoto University 発光素子及び有機エレクトロルミネセンス発光素子
JP2004311419A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Kyoto Univ 発光素子及び有機エレクトロルミネセンス発光素子
US7030555B2 (en) 2003-04-04 2006-04-18 Nitto Denko Corporation Organic electroluminescence device, planar light source and display device using the same
EP1476002A2 (en) 2003-05-08 2004-11-10 Samsung SDI Co., Ltd. Method of manufacturing a substrate for organic electroluminescent device
EP1947910A1 (en) 2003-05-08 2008-07-23 Samsung SDI Co., Ltd. Method of manufacturing a substrate for organic electroluminescent device
US7695757B2 (en) 2003-05-08 2010-04-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Method of manufacturing a substrate for organic electroluminescent device
US7619357B2 (en) 2003-05-22 2009-11-17 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Electroluminescent display device
KR100894625B1 (ko) 2003-05-22 2009-04-24 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계 발광 소자
JP2005050708A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Samsung Sdi Co Ltd 光学素子用基板及び有機エレクトロルミネッセンス素子並びに有機エレクトロルミネッセンス表示装置
US7375463B2 (en) 2003-08-13 2008-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical device and organic EL display
WO2005017861A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 光学デバイス及び有機elディスプレイ
JP2005063838A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 光学デバイス及び有機el表示装置
US7573193B2 (en) 2003-08-13 2009-08-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Optical device and organic EL display
US8013514B2 (en) 2003-11-28 2011-09-06 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Electroluminescent display device provided with a photonic crystal layer incorporating voids in a vacuum state
US7589461B2 (en) 2003-11-28 2009-09-15 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescent display device having a photonic crystal layer provided over electroluminescent stack
US7722965B2 (en) 2003-12-26 2010-05-25 Nitto Denko Corporation Electroluminescence device, planar light source and display using the same
JP2005251525A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Kyoto Univ 有機発光素子
US7696687B2 (en) 2004-06-26 2010-04-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescent display device with nano-porous layer
US7362047B2 (en) 2004-08-03 2008-04-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Inorganic electroluminescent display device and method of manufacturing the same
JP2006114432A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Konica Minolta Holdings Inc 面発光素子
JP2006128011A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Konica Minolta Holdings Inc 面発光素子
US8525154B2 (en) 2004-11-10 2013-09-03 Samsung Display Co., Ltd. Light-emitting device having optical resonance layer
EP1657764A1 (en) 2004-11-10 2006-05-17 Samsung SDI Co., Ltd. light-emitting device having optical resonance layer
KR100730121B1 (ko) 2004-11-29 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 그 제조 방법
US7595586B2 (en) 2004-11-29 2009-09-29 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescent display device
US7786665B2 (en) 2005-01-06 2010-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Organic electroluminescent device having a diffraction grating for enhancing light extraction efficiency
JP2006190671A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Samsung Sdi Co Ltd 電界発光素子及びその製造方法
US8134291B2 (en) 2005-01-07 2012-03-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Electroluminescent device and method for preparing the same
KR100778582B1 (ko) * 2005-02-10 2007-11-22 가부시끼가이샤 도시바 유기 el 디스플레이
JP2006236655A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Konica Minolta Holdings Inc 有機電界発光装置
JP2006269294A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子ならびにこれを備えた照明装置および表示装置
JP4517910B2 (ja) * 2005-03-24 2010-08-04 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子ならびにこれを備えた照明装置および表示装置
JP2006294617A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Private Ltd 指向性の有機発光ダイオードのための方法および装置
WO2007077810A1 (ja) 2006-01-05 2007-07-12 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
EP2463930A2 (en) 2006-01-05 2012-06-13 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, display and illuminating device
WO2007114244A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-11 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及びディスプレイ装置
WO2007119473A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-25 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、照明装置及びディスプレイ装置
EP3093898A1 (en) 2006-03-30 2016-11-16 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence device, lighting device and display device
JP2007316584A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Toyota Industries Corp 表示装置
KR100786469B1 (ko) 2006-06-09 2007-12-17 삼성에스디아이 주식회사 유기발광소자 및 그 제조방법
US7973469B2 (en) 2006-09-12 2011-07-05 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, and illuminating device and display device therewith
EP1930965A1 (en) 2006-10-23 2008-06-11 NEC Lighting, Ltd. Electroluminescent device and electroluminescent panel
WO2008072596A1 (ja) 2006-12-13 2008-06-19 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
EP2437326A2 (en) 2006-12-13 2012-04-04 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
US8529114B2 (en) 2007-11-13 2013-09-10 Panasonic Corporation Sheet and light emitting device
JP2009217292A (ja) * 2007-11-13 2009-09-24 Panasonic Corp シート
WO2009063636A1 (ja) * 2007-11-13 2009-05-22 Panasonic Corporation シート及び発光装置
JP2009140915A (ja) * 2007-11-14 2009-06-25 Canon Inc 発光装置
JP2009140913A (ja) * 2007-11-14 2009-06-25 Canon Inc 発光装置
US8304796B2 (en) 2007-11-14 2012-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus
US8304788B2 (en) 2007-11-14 2012-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and method of producing same
WO2009064020A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting device
US8232572B2 (en) 2007-11-14 2012-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting device
WO2009064019A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus
JP2011511953A (ja) * 2007-12-14 2011-04-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子デバイス製造方法
JP2009211868A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Dainippon Printing Co Ltd 発光素子からの光取出し構造
US8355204B2 (en) 2008-03-10 2013-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Light-extraction layer of light-emitting device and organic electroluminescence element employing the same
EP2123733A2 (en) 2008-05-13 2009-11-25 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
EP2460866A2 (en) 2008-05-13 2012-06-06 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
EP2479234A1 (en) 2008-05-13 2012-07-25 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
US8227966B2 (en) 2008-12-26 2012-07-24 Panasonic Corporation Sheet and light emitting apparatus
WO2010087222A1 (ja) 2009-01-28 2010-08-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
EP3046156A1 (en) 2009-02-06 2016-07-20 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and illumination device and display device each comprising the element
WO2010090077A1 (ja) 2009-02-06 2010-08-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、該素子を備えた照明装置及び表示装置
US8686630B2 (en) 2009-02-09 2014-04-01 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element and illumination device using the same
JP2010257573A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Fujifilm Corp 発光素子
US8733983B2 (en) 2009-05-12 2014-05-27 Panasonic Corporation Sheet and light-emitting device
US8430539B2 (en) 2009-05-12 2013-04-30 Panasonic Corporation Sheet and light emitting device
US8475004B2 (en) 2009-05-12 2013-07-02 Panasonic Corporation Optical sheet, light-emitting device, and method for manufacturing optical sheet
US8491160B2 (en) 2009-05-12 2013-07-23 Panasonic Corporation Sheet, light emitting device, and method for producing the sheet
US8482194B2 (en) 2009-05-13 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus having a circular polarizer
WO2011004639A1 (ja) 2009-07-07 2011-01-13 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、新規な化合物、照明装置及び表示装置
US8987711B2 (en) 2009-11-19 2015-03-24 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, method for producing organic electroluminescence element, and illumination device using organic electroluminescence element
JP2011154050A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムシート
JP2011154051A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムシート
JP2011222421A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Asahi Kasei E-Materials Corp 発光デバイス
US8564191B2 (en) 2010-06-10 2013-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting substrate having photonic crystal structure and image display apparatus including the same
EP2424335A1 (en) 2010-08-31 2012-02-29 Nitto Denko Corporation Organic electroluminescent light emitting device
JP2012133945A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Canon Inc 発光素子
WO2012111548A1 (ja) 2011-02-16 2012-08-23 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2012137640A1 (ja) 2011-04-07 2012-10-11 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び照明装置
WO2012153603A1 (ja) 2011-05-10 2012-11-15 コニカミノルタホールディングス株式会社 燐光発光有機エレクトロルミネッセンス素子及び照明装置
EP2562229A1 (en) 2011-08-25 2013-02-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element, lighting device and display device
US9194545B2 (en) 2011-09-07 2015-11-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light emitting device and light sheet
JPWO2013035299A1 (ja) * 2011-09-07 2015-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置および光シート
JP2013127910A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子ならびにそれを用いた発光素子および有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2623508A1 (en) 2012-02-02 2013-08-07 Konica Minolta Advanced Layers, Inc. Iridium complex compound, organic electroluminescent element material, organic electroluminescent element, illumination device and display device
EP2671935A1 (en) 2012-05-21 2013-12-11 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescence device, lighting equipment and display device
EP2677559A1 (en) 2012-06-21 2013-12-25 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
WO2014002927A1 (ja) 2012-06-27 2014-01-03 Lumiotec株式会社 有機エレクトロルミネッセント素子及び照明装置
US9484545B2 (en) 2012-06-27 2016-11-01 Lumiotec, Inc. Organic electroluminescent element and lighting device
WO2014024668A1 (ja) 2012-08-07 2014-02-13 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014038456A1 (ja) 2012-09-04 2014-03-13 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
US9620740B2 (en) 2012-10-11 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Organic electroluminescence element and lighting device
JP2013048102A (ja) * 2012-10-15 2013-03-07 Panasonic Corp 発光素子
WO2014092014A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014091958A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014156922A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 コニカミノルタ株式会社 異性体混合金属錯体組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
WO2014157610A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置、表示装置、有機ルミネッセンス素子用発光性薄膜と組成物及び発光方法
WO2014157618A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、それを具備した照明装置及び表示装置
JP2015005494A (ja) * 2013-05-22 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 有機el照明の光取り出し基板
US9890912B2 (en) 2014-02-28 2018-02-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
US10012780B2 (en) 2014-02-28 2018-07-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US9515239B2 (en) 2014-02-28 2016-12-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device and light-emitting apparatus
US9618697B2 (en) 2014-02-28 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light directional angle control for light-emitting device and light-emitting apparatus
US9518215B2 (en) 2014-02-28 2016-12-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device and light-emitting apparatus
US9880336B2 (en) 2014-02-28 2018-01-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
JP2016018450A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 大日本印刷株式会社 電極フィルムの積層体及び画像表示装置
EP4271160A2 (en) 2015-02-13 2023-11-01 Merck Patent GmbH Aromatic heterocyclic derivative, and organic electroluminescent element, illumination device, and display device using aromatic heterocyclic derivative
US10113712B2 (en) 2015-03-13 2018-10-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US10031276B2 (en) 2015-03-13 2018-07-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display apparatus including photoluminescent layer
US10182702B2 (en) 2015-03-13 2019-01-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
USRE49093E1 (en) 2015-03-13 2022-06-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
US9899577B2 (en) 2015-06-08 2018-02-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus including photoluminescent layer
US10115874B2 (en) 2015-06-08 2018-10-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device including photoluminescent layer
US9882100B2 (en) 2015-08-20 2018-01-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device having surface structure for limiting directional angle of light
US10359155B2 (en) 2015-08-20 2019-07-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus
USRE50041E1 (en) 2015-08-20 2024-07-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus
EP3200255A2 (en) 2016-01-06 2017-08-02 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, method for producing organic electroluminescent element, display, and lighting device
US10094522B2 (en) 2016-03-30 2018-10-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device having photoluminescent layer

Also Published As

Publication number Publication date
US6476550B1 (en) 2002-11-05
US20020180348A1 (en) 2002-12-05
JP2991183B2 (ja) 1999-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2991183B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4226835B2 (ja) 発光素子、その製造方法およびこれを用いた表示装置
US6396208B1 (en) Organic electroluminescent device and its manufacturing process
KR101094736B1 (ko) 튜닝된 미세공동 컬러 oled 디스플레이
US7309956B2 (en) Top-emitting OLED device with improved-off axis viewing performance
KR100371296B1 (ko) 유기 전계 발광 소자 및 그 제조 방법
JP4440267B2 (ja) ナノサイズの半球状凹部が形成された基板を用いた高効率の有機発光素子及びこの作製方法
EP1443572A2 (en) Color oled display with improved emission
US20110031515A1 (en) Organic light-emitting device
TW200524477A (en) Organic electroluminescent device
JP2003045643A (ja) 発光素子、および表示装置
JP2001284049A (ja) 色変換膜及びそれを用いた発光装置
JPH06283271A (ja) 有機電界発光素子
JP2947250B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2003109770A (ja) 有機発光ダイオードデバイス及びその製造方法
JP2848386B1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2002246174A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子およびこの製造方法
US6921627B2 (en) Organic electroluminescent device with self-aligned insulating fillers and method for manufacturing the same
JP2004146067A (ja) 有機発光素子
JP2005150042A (ja) 有機el発光素子
JP2004335301A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子用基板の製造方法
JP4303031B2 (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子用基板の製造方法
JP4382388B2 (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子用基板、ならびにこれを用いた有機エレクトロルミネセンス素子
JP2004014529A (ja) 有機el素子
JP2002280164A (ja) 有機発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees