JPH11283102A - 切手販売装置 - Google Patents

切手販売装置

Info

Publication number
JPH11283102A
JPH11283102A JP8313998A JP8313998A JPH11283102A JP H11283102 A JPH11283102 A JP H11283102A JP 8313998 A JP8313998 A JP 8313998A JP 8313998 A JP8313998 A JP 8313998A JP H11283102 A JPH11283102 A JP H11283102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamp
unit
information
box
sales information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8313998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3792397B2 (ja
Inventor
Hidekazu Ishii
英和 石井
Sadayoshi Mochida
定義 持田
Shiyousuke Suzuki
将介 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP8313998A priority Critical patent/JP3792397B2/ja
Publication of JPH11283102A publication Critical patent/JPH11283102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3792397B2 publication Critical patent/JP3792397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 客希望の切手を迅速かつ正確に取出せるとと
もに、事務能率を大幅に向上させる。 【解決手段】 切手販売情報入力手段と、情報管理手段
と、開閉可能な複数の切手収容箱11A〜11Nおよび
各表示器13A〜13Nを有する切手整理棚10と、切
手収容カセット,搬送手段および切断手段を有し切手シ
ートを切断した指定枚数の切手を払出可能に形成された
複数の切手払出ユニット21A〜21Dとを具備し、情
報管理手段から切手収容箱11を指定して出力された表
示信号に基づき各切手収容箱に対応された各表示器13
A〜13Nに当該切手販売情報を表示可能かつ情報管理
手段から切手払出ユニット21を指定して出力された当
該切手販売情報を含む駆動信号に基づき当該切手払出ユ
ニット21に当該切手販売情報に対応する切手を自動払
出可能に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、切手販売情報入力
手段と、情報管理手段と、開閉可能な複数の切手収容箱
および各切手収容箱に対応されかつ当該各切手販売情報
を目視確認可能な各表示器を有する切手整理棚と、複数
枚の切手シートを収容可能な切手収容カセット,切手の
搬送手段および切断手段を有し切手シートを切断した指
定枚数の切手を払出可能に形成された複数の切手払出ユ
ニットとを具備し、切手を手出し可能かつ自動払出可能
な切手販売装置に関する。
【0002】
【従来の技術】郵便窓口事務は、内外郵便料金計算、切
手類の販売・交換、郵便証紙の発行、各種郵便(例え
ば、書類郵便,別納郵便,後納郵便,国際郵便)の引受
け等の多岐にわたる。また、窓口後方で行われる窓口事
務処理状況の集計・管理事務には、切手類の補充請求書
の作成や各種統計資料(例えば、切手類販売累計表,各
種郵便物の引受日計簿,各種郵便物の引受月計簿,各種
郵便物の引受年計簿等)の作成が含まれる。
【0003】これら業務は、個別的な専用事務機の利用
および手作業によって行われている場合が多い。これに
対して、郵便窓口事務および窓口後方事務の各種情報を
一括的処理できるようにした郵便窓口事務処理装置が提
案(例えば、特許番号 第2543175号)されてい
る。これによれば、迅速かつ正確な事務処理ができる。
例えば、ある種の情報集計は、電子的速度で処理され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる郵便
窓口事務処理装置を導入した場合でも、特に、図18に
示す切手7の販売事務の能率を向上させることができな
い。なお、この明細書で言う“切手”には、文言通りの
“切手”の他に“収入印紙”および“特許印紙”も含ま
れる。
【0005】つまり、レタートレイ構造と同様な複数の
切手収容箱を有する切手整理棚から、客希望金額の図1
8に示す切手シート1が収容されている切手収容箱を見
極めかつ引出し、そして、取出した切手シート1から例
えば列方向ミシン目2および行方向ミシン目5を境に客
希望枚数の切手7を引き千切る。しかる後に、当該切手
収容箱を閉めてから、当該切手を客に手渡す。金銭授受
も伴う。と言う従来事務遂行方法が採られているからで
ある。
【0006】しかも、初心者では客希望金額の切手が収
容されている切手収容箱の見極めに多くの時間が掛か
る。切手収容箱ごとの収容切手を変更した場合にはなお
さらである。したがって、他の切手収納箱を間違えて開
いてしまうことが生じ易く、やり直し作業に伴い誤認取
出した先の切手が紛失してしまう虞がある。後ろ向きに
なって背後に配置された切手整理棚(切手収容箱)から
当該切手を取出すレイアウトの場合には、係員がカウン
ターで客希望金額と枚数とを聴いてから切手整理棚(切
手収容箱)に向かうまでに、当該金額および枚数を錯誤
したり失念してしまうことがある。
【0007】また、切手シート1から所定枚数の切手7
だけ引き千切る作業自体が煩わしい。切手が破れる場合
があり、その対処が難しい。特に、売れ筋切手の場合に
顕著である。さらに、客の変更や取消し希望により端数
(バラバラ)となった切手の管理や再販売処理が難し
い。
【0008】本発明の目的は、客希望の切手を迅速かつ
正確に取出せるとともに、事務能率を大幅に向上できる
切手販売装置を提供することにある。また、客希望金額
および枚数の変更等に対する処理を簡単に行える切手販
売装置を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、切手
販売情報を入力する切手販売情報入力手段と、入力され
た切手販売情報を管理する情報管理手段と、開閉可能な
複数の切手収容箱および各切手収容箱に対応されかつ当
該各切手販売情報を目視確認可能な各表示器を有する切
手整理棚と、複数枚の切手シートを収容可能な切手収容
カセット,切手の搬送手段および切断手段を有し切手シ
ートを切断した指定枚数の切手を払出可能に形成された
複数の切手払出ユニットとを具備し、切手販売情報入力
手段または情報管理手段から切手収容箱を指定して出力
された表示信号に基づき各切手収容箱に対応された各表
示器に当該切手販売情報を表示可能かつ切手販売情報入
力手段または情報管理手段から切手払出ユニットを指定
して出力された当該切手販売情報を含む駆動信号に基づ
き当該切手払出ユニットに当該切手販売情報に対応する
切手を自動払出可能に形成された切手販売装置である。
【0010】かかる発明では、切手販売情報入力手段を
用いて切手販売情報を入力すると、当該切手販売情報は
情報管理手段で管理される。したがって、窓口後方事務
に有効利用できる。
【0011】また、切手販売情報入力手段または情報管
理手段は、切手収容箱を指定した表示信号を切手整理棚
へ出力する。切手整理棚側では、入力された表示信号に
基づき当該切手収容箱に対応された表示器に当該切手販
売情報を表示する。したがって、客希望の切手が収容さ
れた切手収容箱を迅速かつ正確に見極めできるから、当
該切手を簡単に取出せる。
【0012】さらに、切手販売情報入力手段または情報
管理手段は、切手払出ユニットを指定した当該切手販売
情報を含む駆動信号を当該切手払出ユニットへ出力す
る。当該切手払出ユニットでは、入力された駆動信号に
基づき搬送手段および切断手段が働き、切手収容カセッ
トから取出した切手シートを切断しつつ指定枚数の切手
を自動的に払出す。したがって、切手整理棚に収容され
た切手の場合には、切手販売情報を入力するだけで、客
希望の切手が自動払出される。
【0013】よって、客希望の切手を迅速かつ正確に取
出せるとともに、事務能率を大幅に向上できる。取扱い
も簡単である。
【0014】また、請求項2の発明は、前記切手販売情
報が少なくても金額および枚数を含むものとされている
切手販売装置である。
【0015】かかる発明では、開閉可能な複数の切手収
容箱に対応する各表示器でかつ表示信号で指定された切
手収容箱の表示器には、当該客希望切手の金額および枚
数が表示されるから、客希望の切手が収容された切手収
容箱および取出すべき枚数をより迅速かつ正確に見極め
かつ当該切手を簡単に取出せる。また、駆動信号で指定
された切手払出ユニットは、当該切手販売情報に基づき
当該指定枚数の切手をより正確に払出せる。
【0016】したがって、請求項1の発明の場合と同様
な作用効果を奏することができることに加え、さらに切
手整理棚に収容された切手の取扱いが一段と容易でかつ
より正確な取出しができる。
【0017】また、請求項3の発明は、前記切手販売情
報入力手段が切手販売取消情報も入力可能かつ前記情報
管理手段が入力された切手販売取消情報も管理可能に形
成されるとともに、入力された切手販売取消情報に対応
する切手を収容可能かつ収容された切手の少なくても金
額および枚数を含む切手再販売可能情報を表示可能な切
手再販管理ボックスを設けた切手販売装置である。
【0018】かかる発明では、例えば客から金額または
/および枚数の変更を希望された場合には、切手販売情
報入力手段を用いて、変更前の切手に関する切手販売取
消情報を入力する。また、変更後の切手に関する切手販
売情報を入力する。切手販売取消情報も、情報管理手段
で管理される。
【0019】そして、変更前の切手は、切手再販管理ボ
ックスに収容させておく。収容された切手の少なくても
金額および枚数を含む切手再販売可能情報は表示され
る。各切手についての金額および枚数を一覧表示するの
が好ましい。
【0020】かくして、以降の客希望の切手が、表示さ
れた切手再販売可能情報に含まれている場合には、切手
再販管理ボックスから取出して販売することができる。
つまり、バラバラの切手を優先的に処理できるので、締
め操作時の在庫管理が容易になる。なお、この際は、再
販宣言をしてから切手販売情報入力手段を用いて当該切
手販売情報(変更後の情報)を入力するのが望ましい。
自動払出との重複防止のためである。
【0021】したがって、請求項1および請求項2発明
の場合と同様な作用効果を奏することができることに加
え、さらに一旦販売した端数的でバラバラの切手の処理
を簡単に行える。
【0022】また、請求項4の発明は、前記切手整理棚
に前記各切手収容箱ごとの当該各収容切手の金額を含む
箱IDを設定可能な箱ID設定手段を設けかつ前記切手
販売情報入力手段または前記情報管理手段が箱ID設定
手段を用いて設定された箱IDを利用して切手収容箱を
指定した前記表示信号を出力可能に形成されるととも
に、前記各切手払出ユニットに当該各収容切手の金額を
含むユニットIDを設定可能なユニットID設定手段を
設けかつ前記切手販売情報入力手段または前記情報管理
手段がユニットID設定手段を用いて設定されたユニッ
トIDを利用して切手払出ユニットを指定した前記駆動
信号を出力可能に形成されている切手販売装置である。
【0023】かかる発明では、箱ID設定手段を用い
て、各切手収容箱ごとに当該収容切手の金額を含む箱I
D(切手収容箱識別情報)を設定する。また、ユニット
ID設定手段を用いて、各切手払出ユニットごとに当該
収容切手の金額を含むユニットID(ユニット識別情
報)を設定する。
【0024】すると、切手販売情報入力手段または情報
管理手段は、設定された箱IDを利用して当該切手収容
箱を指定した表示信号を出力する。また、設定されたユ
ニットIDを利用して切手払出ユニットを指定した駆動
信号を出力する。
【0025】したがって、請求項1から請求項3までの
発明の場合と同様な作用効果を奏することができること
に加え、さらに各切手払出ユニットに例えば売れ筋切手
を収容し直したり、各切手収容箱に収容する切手の種類
(金額)を比較的に販売実績の多い切手を引き出し易い
切手収容箱に収容させる等のように、切手収容先の変更
を簡単にすることができるから、取扱いが容易でかつ適
応性が広い。
【0026】さらに、請求項5の発明は、前記各切手払
出ユニットが上下に積重ね配設されかつ最下段の各切手
払出ユニットの下に切手販売代金を収容可能で自動開放
可能なドロワが配設されている切手販売装置である。
【0027】かかる発明では、上下に積重ね配設された
切手払出ユニットから、切手が自動払出された場合、当
該代金を最下方のドロワが自動開放される。したがっ
て、請求項1から請求項4までの発明の場合と同様な作
用効果を奏することができることに加え、さらに代金処
理を迅速かつ確実に行える。
【0028】さらに、請求項6の発明は、前記各切手払
出ユニットには売れ筋切手が収容されかつ前記各切手収
容箱にはその余の切手が収容されている切手販売装置で
ある。
【0029】かかる発明では、販売回数の多い売れ筋切
手が自動払出される。したがって、請求項1から請求項
5までの発明の場合と同様な作用効果を奏することがで
きることに加え、さらに係員の負担を軽減しつつ販売事
務能率を一段と大幅に向上できる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。本切手販売装置は、図1〜図
17に示す如く、切手販売情報を入力する切手販売情報
入力手段(40)と、入力された切手販売情報を管理す
る情報管理手段(50)と、開閉可能な複数の切手収容
箱11A〜11Nおよび各切手収容箱に対応されかつ当
該各切手販売情報を目視確認可能な各表示器13A〜1
3N(14A〜14N)を有する切手整理棚10と、複
数枚の切手シート1を収容可能な切手収容カセット2
2,搬送手段23および切断手段26を有し切手シート
1を切断した指定枚数の切手7を払出可能に形成された
複数の切手払出ユニット21A〜21Dとを具備し、情
報管理手段(50)から切手収容箱11を指定して出力
された表示信号に基づき各切手収容箱に対応された各表
示器13A〜13N(14A〜14N)に当該切手販売
情報を表示可能かつ情報管理手段(50)から切手払出
ユニット21を指定して出力された当該切手販売情報を
含む駆動信号に基づき当該切手払出ユニット21に当該
切手販売情報に対応する切手7を自動払出可能に形成さ
れている。
【0031】なお、“切手”には、上記の通り、“収入
印紙”および“特許印紙”が含まれ、これらについても
本発明は適応される。
【0032】図3,図4において、切手整理棚10は、
棚本体10Bに開閉可能な複数(N)の切手収容箱11
A〜11Nが装着され、正面右側には各切手収容箱11
A〜11Nに対応された各デジタルスイッチ(箱ID設
定手段)12A〜12Nが設けられ、かつ正面左側には
各切手収容箱11A〜11Nに対応されたランプ(表示
器)13A〜13Nが設けられている。各切手収容箱1
1A〜11Nには、各金額(種類)の異なる多数(10
0枚)の切手7が連続する図10に示す各切手シート1
の複数枚が収容されている。
【0033】なお、表示器(13)は、情報管理手段
(50)から切手収容箱11を指定して出力された表示
信号に基づき、少なくても金額および枚数を含む切手販
売情報を表示可能な例えば図5に示す液晶表示器14か
ら形成してもよい。かくすれば、切手7の金額(例え
ば、“¥100”)と当該時の販売枚数(例えば、“5
枚”)とを目視確認可能になる。つまり、取出す切手枚
数を正確に目視確認できるので、切手販売事務能率をよ
り大幅に向上できる。
【0034】後記する各切手払出ユニット21の表示器
(76)についても、同様に金額および枚数を含む切手
販売情報を表示可能な図5に示す液晶表示器77として
もよい。
【0035】図3,図6〜図9において、自動払出機2
0は、複数(4)の切手払出ユニット21A〜21Dを
上下方向に積重ねた構成とされ、各切手払出ユニット2
1A〜21Dの中央に配設された各払出口21WA〜2
1WDの右側には当該各切手払出ユニット21A〜21
Dに対応された各デジタルスイッチ(ユニットID設定
手段)75A〜75Dが設けられ、かつ正面左側にはラ
ンプ(表示器)76A〜76Dが設けられている。
【0036】なお、最下段には、切手販売代金を収容可
能な自動開放型のドロワ29が配設されている。
【0037】また、この実施形態では、各切手払出ユニ
ット21には売れ筋切手7(1)を収容し、かつ切手整
理棚10の各切手収容箱11にはその余の切手を収容し
てある。したがって、係員の負担を軽減しつつ販売事務
能率を一段と大幅に向上できる。
【0038】各切手払出ユニット21は、図6に示すご
とく、複数枚の切手シート1を収容可能な切手収容カセ
ット22(給送ローラ22R)と,切手シート1を搬送
(X)方向へ搬送する搬送手段23(搬送ローラ23
U,23D)と,切手シート1を切断する切断手段26
と,切手シート1から切断された指定枚数の切手7を払
出口21Wから払出す払出手段27(払出ローラ27
U,27D)とから形成されている。70は、ユニット
制御部である。
【0039】切手収容カセット22には、図18の場合
と同様な切手シート1が図10に示す姿態、つまり搬送
(X)方向にミシン目無しの縁端3Lが来るように収容
されている。すなわち、行方向ミシン目5がX方向に直
交する状態で搬送可能とする。かくすれば、図8に示す
行方向カッター26CGが行方向ミシン目5のみを切断
すればよいから、負荷の均一化と円滑切断を達成でき
る。なお、図10で6U,6Dは縁端である。
【0040】換言すれば、行方向カッター26CGが縁
端3Lを列方向ミシン目2の伸る方向に切断しなければ
ならない場合の負荷変動を一掃することができる。
【0041】搬送手段23は、切手収容カセット22か
ら取出された切手シート1をX方向に搬送し、その先端
側が切断テーブル25に到達したところで、停止させ
る。検出手段24(発光器24D,受光器24U)が行
方向ミシン目5を検出したことに基く。
【0042】この切断テーブル25は、図7,図8に示
すV字形状の1つの行方向溝25VGと,V字形状の列
方向ミシン目2の数と同数の列方向溝25VRを有す
る。V字形状としたのは、各ミシン目2,5の円滑切断
および機械的位置調整の容易化と、当該各カッター26
CG,26CRとの協動によって搬送された切手シート
1のスキュー(斜行)を補正可能とするためである。
【0043】切断手段26は、図9に示すスライダー2
60にソロバン玉形状で双方向切断可能な行方向カッタ
ー26CGと,先端(下端)に凹凸(ギザギザ)が設け
られかつ薄板形状の列方向カッター26CRを装着して
なる。
【0044】行方向カッター26CG(回転軸264)
は、スライダー260と一体的なブラケット262に軸
受263を介して回転自在に装着され、回転軸264の
方向に変位可能である。カッター26CGの行方向溝2
5VGへの馴染み性およびスキュー補正効果の向上を図
る。
【0045】列方向カッター26CRは、行方向ミシン
目5の伸びる方向(図10で左右方向)に撓み変形可能
である。カッター26CRの列方向溝25VRへの馴染
み性およびスキュー補正効果の向上を図る。
【0046】また、この列方向カッター26CRは、図
9に示す2位置型のシリンダ267により昇降可能であ
る。上昇位置では、当該下端(凹凸部)が行方向カッタ
ー26CGの下端よりも上の位置にある。行方向カッタ
ー26CGによる行方向ミシン目5の切断中に、カッタ
ー26CRの下端部が切手シート1に対して非接触状態
を保てるようにするためである。つまり、列方向ミシン
目2の切断時に下降させれる。
【0047】このスライダー260は、図8に示す移動
手段90で行方向溝25VGの長手方向に往復移動可能
である。すなわち、左右の昇降体91,91に渡架され
た移動手段の一部を形成するガイドバー94に摺動自在
に装着され、スプロケット92,92間に張設されたロ
ープ93の移動に伴って移動される。
【0048】昇降手段200は、切断テーブル25を図
7でX方向を挟んだ両側の計4本の支柱201と,これ
ら支柱201に上下動可能に装着された昇降体91,9
1を昇降させる2位置型のシリンダ202,202とか
らなり、常態では行方向カッター26CGの下端部が切
断テーブル25(切手シート1)に非接触となる位置に
保持し、行方向ミシン目5を切断する時期にシリンダ2
02を働かせて昇降体91を下降させる。
【0049】この際、図9に示すシリンダ267は、列
方向カッター26CRの下端部が切手シート1に接触し
ないように保持する。つまり、シリンダ267の昇降ス
トロークは、シリンダ202の昇降ストロークよりも大
きい。
【0050】払出手段27は、ワンウェイクラッチ(ト
ルククラッチ等でもよい。)を組み込んだ払出ローラ2
7U,27Dからなり、切断された切手7をその後端部
をくわえた状態でかつその先端部が払出口21Wから突
出する状態で払出可能に形成されている。その先端部を
係員が引張ることにより、取出せる。
【0051】また、図3に示す切手再販管理ボックス3
0は、入力された切手販売取消情報に対応する切手7を
収容可能なボックス(収納箱)31と,このボックス3
1に収容された切手7の少なくても金額および枚数を含
む切手再販売可能情報を表示可能な表示器84から形成
されている。この表示器84は、図11に示す液晶表示
器からなる。
【0052】図1において、棚制御部60は、CPU6
1,ROM62,RAM63(箱IDテーブル63
T),各入出力ポート(I/O)およびインターフェイ
ス(I/F)を含み、切手整理棚10全体を駆動制御可
能である。
【0053】各入出力ポートには、各デジタルスイッチ
(箱ID設定手段)12A〜12N,各切手収容箱11
A〜11Nに対応された目視確認用のランプ(表示器)
13A〜13Nおよび各ソレノイド(図示省略)が接続
されている。
【0054】各デジタルスイッチ12A〜12Nは、各
切手収容箱11A〜11Nごとの当該各収容切手の金額
を含む箱IDを設定入力する箱ID設定手段を形成す
る。例えば、最上段の切手収容箱11Aに収容された切
手金額(種類)と,入出力ポートのポート番号(上から
何番目の切手収容箱というような抽象的なものでもよ
い。)とを設定する。
【0055】また、各ランプ(表示器)13は、表示信
号により点滅(点灯…消灯)し、点灯によって表示信号
(切手販売情報)に対応する切手7が収容されている切
手収容箱11を目視確認可能とするものである。
【0056】なお、表示態様は、点灯のみならずフリッ
カー表示等を選択してもよい。また、目視確認用のため
には、個別的ランプでなく、各切手収容箱に共通な例え
ば箱一覧表示器等としてもよい。さらに、上記の通り、
図5に示すように“金額および枚数”を表示可能にして
もよい。
【0057】各ソレノイドは、各切手収容箱11A〜1
1Nに対応され、当該各切手収容箱11A〜11Nを開
放阻止状態および開放許可状態のいずれかに選択切替可
能なフック等を含むロック機構(図示省略)の一部を構
成し、表示信号を直接または間接的に利用したラッチ開
放信号[励磁(ON)信号]により、開放許可状態つま
り係員が当該切手収容箱11を手動で引き出す(開放す
る)ことができる状態に切替えることができる。なお、
間接的利用とは、表示信号を例えば開閉信号(ON−O
FF信号)に変換してから使用すること等である。
【0058】この棚制御部60とデータ通信回線69を
介して接続された図1に示すパソコン50は、CPU5
1,ROM52,RAM53,HDD(ハードディスク
装置)54,各インターフェイス(I/F)および各ド
ライバ(DRVR)を含み、切手販売情報入力手段(4
0)を用いて入力された切手販売情報を管理するための
情報管理手段を形成する。なお、情報管理手段はパソコ
ンではなく専用窓口端末であってもよい。
【0059】RAM53には、ワークエリアを形成する
他に、管理ファイル53IF,IDファイル53ID
F,補充ファイル53M,取消ファイル53INFおよ
び残り枚数ファイル53ZFが形成されている。これら
は、HDD54でバックアップされている。
【0060】また、プリンタ45は、管理ファイル53
IFや取消ファイル53INFに記憶された切手販売情
報等を利用して集計・作成された各種データをレポート
や帳票で印刷出力することができる。
【0061】図1に示す入力ユニット40は、切手販売
情報を入力するための切手販売情報入力手段を形成する
もので、キーボード(KB)41と表示器(IND)4
2とからなる。このキーボード41および表示器42
は、この実施形態の場合は、パソコン(情報管理手段)
50の標準入出力装置としても使用される。
【0062】このパソコン(情報管理手段)50とデー
タ通信回線109を介して接続された払出機制御部10
0は、CPU101,ROM102,RAM103(ユ
ニットIDテーブル103T),各インターフェイス
(I/F)および入出力ポート(I/O)を含み、各切
手払出ユニット21に共通で図1に示す自動払出機20
全体を駆動制御する。
【0063】各切手払出ユニット21用の図2に示す各
ユニット制御部70A〜70Dは、インターフェイス
(I/F),データ通信回線79を介して払出機制御部
100に接続されている。また、図3に示す切手払出ユ
ニット21の最下段に配設された自動開閉型のドロワ2
9は、入出力ポート(I/O)を介して接続されてい
る。
【0064】各ユニット制御部70(70A〜70D)
は、図2に示すCPU71,ROM72,RAM73
(ユニットIDテーブル73T),各ドライバ(DRV
R)および入出力ポート(I/O)を含み、各切手払出
ユニット21に払出機制御部100から指令された指定
枚数の切手7を搬送・切断・払出させるように駆動制御
する。
【0065】デジタルスイッチ75(図3に示す各デジ
タルスイッチ75A〜75D)は、各切手払出ユニット
21A〜21Dごとの当該各収容切手の金額を含むユニ
ットIDを設定入力するためのユニットID設定手段を
形成する。例えば、最上段の切手払出ユニット21Aに
収容された切手金額(種類)と,入出力ポートのポート
番号(上から何番目の切手払出ユニットというような抽
象的なものでもよい。)とを設定する。
【0066】また、ランプ76(各ランプ76A〜76
D…表示器)は、駆動信号により点滅(点灯…消灯)
し、点灯によって当該各切手払出ユニット21から指定
枚数の切手7が自動的に払出されることを目視確認可能
とするものである。
【0067】なお、表示態様は、点灯のみならずフリッ
カー表示等を選択してもよい。また、目視確認用のため
には、個別的ランプでなく、各切手収容箱に共通な例え
ばユニット一覧表示器等としてもよい。また、図5に示
す液晶表示器77から形成してもよい。
【0068】検出手段24は、切手シート1の搬送・停
止用のセンサ(発光器24D,受光器24U)で、行方
向ミシン目5を検出する。これにより、搬送手段23を
コントロールして、切手7の後方側の行方向ミシン目5
が行方向溝25VGに位置決めされる。
【0069】ここに、入力ユニット(切手販売情報入力
手段)40およびパソコン(情報管理手段)50を便宜
的に一体として表現した図12,図13において、情報
管理手段(50)は、棚制御部60から受信(図13の
ST21でYES)した箱IDおよび払出機制御部10
0から受信(ST21のYES)したユニットIDを、
IDファイル53IDFに記憶する(ST22)。
【0070】また、情報管理手段(50)内の記憶制御
手段(CPU51,ROM52)は、切手販売情報入力
手段(41)を用いて入力(図12のST10でYE
S)された切手販売情報をRAM63に一時記憶(ST
11)する。
【0071】この切手販売情報入力手段(40)および
情報管理手段(50)のいずれかから、切手整理棚10
(60)へ切手収容箱11を指定した表示信号(切手販
売情報)および切手払出ユニット21を指定した駆動信
号(切手販売情報)を出力することができる。この実施
形態では、情報管理手段(50)から出力するものとさ
れている。
【0072】また、パソコン(情報管理手段)50内の
表示制御手段(CPU51,ROM52)は、入力され
た切手販売情報を表示器(IND)42に表示する(S
T12)。入力した切手販売情報を直ちに確認すること
ができる。
【0073】なお、この表示器(42)は、切手販売情
報入力手段(40)および情報管理手段(50)の構成
・レイアウト等によっては、そのいずれか側に設ければ
よい。また、双方に設けることもできる。
【0074】切手販売情報は、切手7の“金額および枚
数”,“種類と枚数”あるいは“何(例えば、100
0)円分”の如きもので、客希望の購入条件(対象)を
満たすことのできる情報である。この実施形態では、類
例の一番多い“金額および枚数”として説明する。な
お、同一客に対する複数種類の切手販売情報も入力する
こができる(ST13のNO)。
【0075】かくして、図1に示す入力ユニット(切手
販売情報入力手段)40のキーボード41を用いて当該
客についての取引き締め操作である転送指令を発する
(ST13のYES)と、情報管理制御手段(CPU5
1,ROM52)が、当該切手販売情報を管理ファイル
53IFに記憶(管理)する(ST14)。なお、管理
は、例えば、係員ごとに累計され、さらには切手7の金
額(種類)ごとに累計される。
【0076】しかる後に、切手販売情報出力制御手段
(CPU51,ROM52)が、IDファイル53ID
Fを検索(ST15)しかつ当該各切手販売情報(金
額)の切手7を収容した切手収容箱11を指定するため
の箱IDを付した当該各切手販売情報(表示信号)を切
手整理棚10側の棚制御部60へ出力(送信)する(S
T16)。
【0077】また、当該切手販売情報が、切手払出ユニ
ット21に係るものである場合には、当該ユニットID
を付した各切手販売情報(駆動信号)を払出機制御部1
00へ出力(送信)する(ST16)。
【0078】また、入力ユニット(切手販売情報入力手
段)40は、客希望金額または枚数の変更により戻され
た切手7についての切手販売取消情報をも入力(図12
のST17でYES)することができる。この切手販売
取消情報は、一時記憶(ST18)され、ボックス制御
部80へ出力(送信)される(ST19)。その後に、
管理ファイル53IFに反映(取消処理)される(ST
20)。
【0079】このボックス制御部80は、図1に示す如
く、CPU81,ROM82,RAM83,ドライバ
(DRVR)およびインターフェイス(I/F)を含
み、データ通信回線89を介して接続されたパソコン
(情報管理手段)50から受信(図17のST60でY
ES)した切手販売取消情報を再販テーブル83Tに記
憶(更新)する(ST61)とともに、表示器(IN
D)84に図11に示す如く一覧表示(ST62)す
る。
【0080】したがって、以降の客希望の切手が、表示
された切手再販売可能情報に含まれている場合には、切
手再販管理ボックス30から取出して販売することがで
きる。つまり、バラバラの切手7を優先的に処理できる
ので、締め操作時の在庫管理が容易になる。なお、この
際は、再販宣言をしてから切手販売情報入力手段(4
0)を用いて当該切手販売情報(変更後の情報)を入力
するのが望ましい。自動払出との重複防止のためであ
る。
【0081】さらに、この実施形態では、切手シート1
の補充時にキーボード41を用いて入力(図13のST
23でYES)された当該補充枚数Nhが、パソコン
(情報管理手段)50内の補充ファイル53Mに記憶
(ST24)されている。
【0082】比較判別手段(CPU51,ROM52)
は、管理ファイル53IFで管理されている切手販売情
報(金額ごとの累計値Ni)と設定記憶された補充枚数
Nhとを比較して、Ni≦Nhであるか否かを判別(S
T25)する。
【0083】YES判別されると、残り枚数算出手段
(CPU51,ROM52)が、残り枚数Nz(=Nh
−Ni)を算出する(ST26)。この残り枚数Nz
は、残り枚数ファイル53ZFに記憶(ST27)され
るとともに、残り枚数表示制御手段(CPU51,RO
M52)によって、表示器42に表示(ST28)され
る。切手シート1の補充時期を正確に予測できる。
【0084】一方、切手整理棚10側の棚制御部60で
は、デジタルスイッチ(箱ID設定手段)12を用いて
当該箱IDが入力(図14のST34のYES)される
と、ID記憶制御手段(CPU61,ROM62)が、
箱IDテーブル63Tに記憶する(ST35)。この箱
IDは、転送指令(ST36のYES)により、一括し
てパソコン(情報管理手段)50へ転送される(ST3
7,ST38)。
【0085】ここにおいて、情報管理手段(50)側か
ら切手販売情報(切手収容箱を指定した表示信号)を受
信(ST30のYES)すると、ユニット指令制御手段
(CPU61,ROM62)が、箱IDテーブル63T
を検索(ST31)して、当該切手販売情報に付された
箱IDに対応する切手収容箱11を選択し、当該ランプ
(表示器)13へ具体的な表示信号を出力(ST32)
する。
【0086】また、ユニット指令制御手段(61,6
2)は、当該切手収容箱11のロック機構(ソレノイ
ド)へラッチ開放信号を出力(ST33)する。したが
って、当該切手収容箱11を、開放許可状態にすること
ができる。
【0087】また、払出機制御部100が情報管理手段
(50)側から切手販売情報(切手払出ユニットを指定
した駆動信号)を受信(図15のST40でYES)す
ると、ユニット駆動制御手段(CPU101,ROM1
02)が、ユニットIDテーブル103Tを検索(ST
41)して、当該切手販売情報に付されたユニットID
に対応する切手払出ユニット21を選択し、当該切手払
出ユニット21へ具体的な駆動信号を出力(ST42)
する。
【0088】なお、各切手払出ユニット21から設定さ
れたユニットIDを受信(ST43のYES)した場合
には、ユニットIDテーブル103Tに記憶(ST4
4)する。各設定ユニットIDは、ID転送指令(ST
45のYES)でパソコン(情報管理手段)50へ転送
される(ST46,ST47)。
【0089】払出機制御部100から切手販売情報を受
信(図16のST50でYES)した当該切手払出ユニ
ット21の図2に示すユニット制御部70は、当該ラン
プ(表示器)76を点灯(表示)させ、当該切手払出ユ
ニット21から当該切手7が指定枚数だけ自動払出され
ることを知らせる(ST51)。
【0090】引続き、ユニット制御部70は、搬送手段
23を働かせて切手収容カセット22から取出された切
手シート1をX方向に搬送させ、その先端側が切断テー
ブル25に到達したところで、停止させる(ST5
2)。
【0091】次いで、切断手段26を、昇降手段200
および移動手段90とともに働かせて、当該切手販売情
報に基づく指定枚数の切手7を切断させる(ST5
3)。行方向ミシン目5および列方向ミシン目2で切断
された指定枚数の切手7は、払出手段27で払出口21
Wへ払出される(ST54)。つまり、切手7の後端部
がワンウェイクラッチを有する払出ローラ27U,27
Dで係止された状態で、払出される。その先端部を係員
が引張ることにより、当該切手7を取出せる。この際、
ドロワ29が自動開放される。
【0092】なお、各デジタルスイッチ(ユニットID
設定手段)75A〜75Dを用いて入力(ST55のY
ES)された各ユニットIDは、当該各ユニットIDテ
ーブル73Tに記憶(ST56)され、かつ転送指令で
払出機制御部100へ送信される(ST57〜ST5
9)。
【0093】かかる実施形態の切手販売装置では、切手
販売情報入力手段(40)と、情報管理手段(50)
と、開閉可能な複数の切手収容箱11および各切手収容
箱に対応されかつ当該各切手販売情報を目視確認可能な
各表示器13(14)を有する切手整理棚10と、複数
枚の切手シート1を収容可能な切手収容カセット22,
切手の搬送手段23および切断手段26を有し切手シー
ト1を切断した指定枚数の切手を払出可能に形成された
複数の切手払出ユニット21とを具備し、切手販情報管
理手段(50)から切手収容箱11を指定して出力され
た表示信号に基づき各切手収容箱に対応された各表示器
に当該切手販売情報を表示可能かつ切手販情報管理手段
(50)から切手払出ユニット21を指定して出力され
た当該切手販売情報を含む駆動信号に基づき当該切手払
出ユニットに当該切手販売情報に対応する切手を自動払
出可能に形成されているので、客希望の切手7を迅速か
つ正確に取出せるとともに、事務能率を大幅に向上でき
る。取扱いも簡単である。
【0094】また、切手販売情報が金額および枚数を含
むものとされているので、切手整理棚10に収容された
切手の取扱いが一段と容易でかつより正確な取出しがで
きる。
【0095】また、切手販売情報入力手段(40)が切
手販売取消情報も入力可能かつ情報管理手段(50)が
入力された切手販売取消情報も管理可能に形成されかつ
切手販売取消情報に対応する切手7を収容可能かつ収容
された切手の少なくても金額および枚数を含む切手再販
売可能情報を表示可能な切手再販管理ボックス30が設
けられているので、一旦販売した端数的でバラバラの切
手の処理を簡単に行える。
【0096】また、切手整理棚10に箱ID設定手段
(12)を設けかつ各切手払出ユニット21にユニット
ID設定手段(75)を設け、情報管理手段(50)が
設定された箱IDを利用して切手収容箱11を指定した
表示信号を出力可能かつ設定されたユニットIDを利用
して切手払出ユニット21を指定した駆動信号を出力可
能に形成されているので、各切手払出ユニット21に例
えば売れ筋切手を収容し直したり、各切手収容箱11に
収容する切手の種類(金額)を比較的に販売実績の少な
いものを収容させる等のように、切手収容先の変更を簡
単にすることができるから、取扱いが容易でかつ適応性
が広い。
【0097】さらに、各切手払出ユニットが上下に積重
ね配設されかつ最下段の各切手払出ユニットの下に切手
販売代金を収容可能で自動開放可能なドロワ29が配設
されているので、代金処理を迅速かつ確実に行える。
【0098】さらに、各切手払出ユニット21には売れ
筋切手が収容されかつ各切手収容箱11にはその余の切
手が収容されているので、係員の負担を軽減しつつ販売
事務能率を一段と大幅に向上できる。
【0099】さらにまた、切手シート1を行方向ミシン
目5が搬送(X)方向と直交する方向で搬送可能に形成
されているので、切断手段26(行方向カッター26C
G)の負荷が安定し、円滑な切断ができる。
【0100】さらにまた、移動手段90と昇降手段20
0とを設け、行方向カッター26CGと,列方向カッタ
ー26CRとの干渉(切手シート1への同時接触)がな
いものとされているので、より円滑な切断ができる。
【0101】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、切手販売情報
入力手段と、情報管理手段と、開閉可能な複数の切手収
容箱および各表示器を有する切手整理棚と、切手収容カ
セット,搬送手段および切断手段を有し切手シートを切
断した指定枚数の切手を払出可能に形成された複数の切
手払出ユニットとを具備し、情報管理手段等から切手収
容箱を指定して出力された表示信号に基づき各表示器に
当該切手販売情報を表示可能かつ情報管理手段等から切
手払出ユニットを指定して出力された当該切手販売情報
を含む駆動信号に基づき当該切手販売情報に対応する切
手を自動払出可能に形成された切手販売装置であるか
ら、客希望の切手を迅速かつ正確に取出せるとともに、
事務能率を大幅に向上できる。取扱いも簡単である。
【0102】また、請求項2の発明によれば、切手販売
情報が少なくても金額および枚数を含むものとされてい
るので、請求項1の発明の場合と同様な効果を奏するこ
とができることに加え、さらに切手整理棚に収容された
切手の取扱いが一段と容易でかつより正確な取出しがで
きる。
【0103】また、請求項3の発明によれば、切手販売
情報入力手段が切手販売取消情報も入力可能かつ情報管
理手段が入力された切手販売取消情報も管理可能に形成
されるとともに、収容された切手の金額および枚数を含
む切手再販売可能情報を表示可能な切手再販管理ボック
スを設けた切手販売装置であるから、請求項1および請
求項2発明の場合と同様な効果を奏することができるこ
とに加え、さらに一旦販売した端数的でバラバラの切手
の処理を簡単に行える。
【0104】また、請求項4の発明によれば、情報管理
手段等が、切手整理棚側の箱ID設定手段を用いて設定
された箱IDを利用して切手収容箱を指定した表示信号
を出力可能かつユニットID設定手段を用いて設定され
たユニットIDを利用して切手払出ユニットを指定した
駆動信号を出力可能に形成されているので、請求項1か
ら請求項3までの発明の場合と同様な効果を奏すること
ができることに加え、さらに各切手払出ユニットに例え
ば売れ筋切手を収容し直したり、各切手収容箱に収容す
る切手の種類(金額)を比較的に販売実績の多い切手を
引き出し易い切手収容箱に収容させる等のように、切手
収容先の変更を簡単にすることができるから、取扱いが
容易でかつ適応性が広い。
【0105】さらに、請求項5の発明によれば、各切手
払出ユニットが上下に積重ね配設されかつ最下段に切手
販売代金を収容可能で自動開放可能なドロワが配設され
ているので、請求項1から請求項4までの発明の場合と
同様な効果を奏することができることに加え、さらに代
金処理を迅速かつ確実に行える。
【0106】さらに、請求項6の発明によれば、各切手
払出ユニットには売れ筋切手が収容されかつ各切手収容
箱にはその余の切手が収容されているので、請求項1か
ら請求項5までの発明の場合と同様な効果を奏すること
ができることに加え、さらに係員の負担を軽減しつつ販
売事務能率を一段と大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すブロック図である。
【図2】同じく、各切手払出ユニットのユニット制御部
を説明する他面ブロック図である。
【図3】同じく、切手整理棚,自動払出機および切手再
販管理ボックスを説明するための正面図である。
【図4】同じく、切手整理棚の側面図である。
【図5】同じく、切手収容箱に対応する表示器の変形例
を説明するための図である。
【図6】同じく、切手払出ユニットを説明するための側
面図である。
【図7】同じく、切断テーブルを説明するための図であ
る。
【図8】同じく、切断手段,移動手段および昇降手段を
説明するための図である。
【図9】同じく、切断手段を説明するための側面図であ
る。
【図10】同じく、切手シートと搬送方向とを説明する
ための図である。
【図11】同じく、切手再販管理ボックスの表示器を説
明するための図である。
【図12】同じく、切手販売情報入力手段および情報管
理手段側の動作を説明するためのフローチャート(1)
である。
【図13】同じく、切手販売情報入力手段および情報管
理手段側の動作を説明するためのフローチャート(2)
である。
【図14】同じく、棚制御部側の動作を説明するための
フローチャートである。
【図15】同じく、払出機制御部側の動作を説明するた
めのフローチャートである。
【図16】同じく、切手払出ユニット側の動作を説明す
るためのフローチャートである。
【図17】同じく、ボックス制御部側の動作を説明する
ためのフローチャートである。
【図18】従来例における切手シートを説明するための
図である。
【符号の説明】
1 切手シート 2 列方向ミシン目 5 行方向ミシン目 7 切手 10 切手整理棚 10B 棚本体 11 切手収容箱 12 デジタルスイッチ(箱ID設定手段) 13 ランプ(表示器) 14 液晶表示器(表示器) 20 自動払出機 21 切手払出ユニット 21W 払出口 22 切手収容カセット 23 搬送手段 24 検出手段 25 切断テーブル 25VG 行方向溝 25VR 列方向溝 26 切断手段 26CG 行方向カッター 26CR 列方向カッター 27 払出手段 29 ドロワ 30 切手再販管理ボックス 31 ボックス 32 表示器 40 入力ユニット(切手販売情報入力手段) 41 キーボード 42 表示器 45 プリンタ 50 パソコン(情報管理手段) 53IDF IDファイル 53IF 管理ファイル 60 棚制御部 63 IDテーブル 70 ユニット制御部 73T ユニットIDテーブル 75 デジタルスイッチ(ユニットID設定手段) 76 ランプ(表示器) 80 ボックス制御部 83T 再販テーブル 84 表示器 90 移動手段 100 払出機制御部 103T ユニットIDテーブル 200 昇降手段 260 スライダー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切手販売情報を入力する切手販売情報入
    力手段と、入力された切手販売情報を管理する情報管理
    手段と、開閉可能な複数の切手収容箱および各切手収容
    箱に対応されかつ当該各切手販売情報を目視確認可能な
    各表示器を有する切手整理棚と、複数枚の切手シートを
    収容可能な切手収容カセット,切手の搬送手段および切
    断手段を有し切手シートを切断した指定枚数の切手を払
    出可能に形成された複数の切手払出ユニットとを具備
    し、切手販売情報入力手段または情報管理手段から切手
    収容箱を指定して出力された表示信号に基づき各切手収
    容箱に対応された各表示器に当該切手販売情報を表示可
    能かつ切手販売情報入力手段または情報管理手段から切
    手払出ユニットを指定して出力された当該切手販売情報
    を含む駆動信号に基づき当該切手払出ユニットに当該切
    手販売情報に対応する切手を自動払出可能に形成した切
    手販売装置。
  2. 【請求項2】 前記切手販売情報が金額および枚数を含
    むものとされている請求項1記載の切手販売装置。
  3. 【請求項3】 前記切手販売情報入力手段が切手販売取
    消情報も入力可能かつ前記情報管理手段が入力された切
    手販売取消情報も管理可能に形成されるとともに、入力
    された切手販売取消情報に対応する切手を収容可能かつ
    収容された切手の少なくても金額および枚数を含む切手
    再販売可能情報を表示可能な切手再販管理ボックスが設
    けられている請求項1または請求項2記載の切手販売装
    置。
  4. 【請求項4】 前記切手整理棚に前記各切手収容箱ごと
    の当該各収容切手の金額を含む箱IDを設定可能な箱I
    D設定手段を設けかつ前記切手販売情報入力手段または
    前記情報管理手段が箱ID設定手段を用いて設定された
    箱IDを利用して切手収容箱を指定した前記表示信号を
    出力可能に形成されるとともに、前記各切手払出ユニッ
    トに当該各収容切手の金額を含むユニットIDを設定可
    能なユニットID設定手段を設けかつ前記切手販売情報
    入力手段または前記情報管理手段がユニットID設定手
    段を用いて設定されたユニットIDを利用して切手払出
    ユニットを指定した前記駆動信号を出力可能に形成され
    ている請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載
    された切手販売装置。
  5. 【請求項5】 前記各切手払出ユニットが上下に積重ね
    配設されかつ最下段の各切手払出ユニットの下に切手販
    売代金を収容可能で自動開放可能なドロワが配設されて
    いる請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載さ
    れた切手販売装置。
  6. 【請求項6】 前記各切手払出ユニットには売れ筋切手
    が収容されかつ前記各切手収容箱にはその余の切手が収
    容されている請求項1から請求項5までのいずれか1項
    に記載された切手販売装置。
JP8313998A 1998-03-30 1998-03-30 切手販売装置 Expired - Fee Related JP3792397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8313998A JP3792397B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 切手販売装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8313998A JP3792397B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 切手販売装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11283102A true JPH11283102A (ja) 1999-10-15
JP3792397B2 JP3792397B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=13793882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8313998A Expired - Fee Related JP3792397B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 切手販売装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3792397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199239A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Toshiba Tec Corp 切手販売システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199239A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Toshiba Tec Corp 切手販売システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3792397B2 (ja) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3434908B2 (ja) 売場資金管理システム
JPS62182995A (ja) レストラン等の食堂における食事カ−ド精算装置
JPH11283102A (ja) 切手販売装置
JP7356110B2 (ja) 金券類管理装置
JPH11328494A (ja) 釣銭準備金管理装置
JP3549040B2 (ja) 自動切手払出装置
JPH11283093A (ja) 自動切手販売装置
JPH11278699A (ja) 自動切手払出装置
JPH11277493A (ja) 切手シートの切断分離装置および方法
JPH11277496A (ja) 自動切手払出装置および方法
JPH11277492A (ja) 自動切手払出装置
JP3549041B2 (ja) 自動切手払出装置
JP2845937B2 (ja) 商品券払出管理システム
JP2005275804A (ja) 資金管理システム
JPH11282902A (ja) 切手販売装置
JP2000149143A (ja) 商品券発行システム
JP2006260413A (ja) 現金処理システムおよびそれに用いる現金処理機と自動取引装置
JPH11291199A (ja) 自動切手払出装置
JPS61154963A (ja) 通帳記帳装置
JP2591554Y2 (ja) 景品交換管理装置
JP2534804B2 (ja) 自動販売装置管理システム
JPH0883372A (ja) 現金処理システム
JPH0778274A (ja) 発券システム
JPH11291198A (ja) 自動切手払出装置
JP2001126143A (ja) キャッシュレジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees