JPH11245305A - 合成樹脂シートの処理方法 - Google Patents

合成樹脂シートの処理方法

Info

Publication number
JPH11245305A
JPH11245305A JP36672098A JP36672098A JPH11245305A JP H11245305 A JPH11245305 A JP H11245305A JP 36672098 A JP36672098 A JP 36672098A JP 36672098 A JP36672098 A JP 36672098A JP H11245305 A JPH11245305 A JP H11245305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
synthetic resin
case
welded
fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36672098A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Sugano
義一 菅野
Yutaka Arai
裕 新井
Yuji Inohara
裕二 猪原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lihit Lab Inc
Original Assignee
Lihit Lab Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lihit Lab Inc filed Critical Lihit Lab Inc
Priority to JP36672098A priority Critical patent/JPH11245305A/ja
Publication of JPH11245305A publication Critical patent/JPH11245305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/088Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using several cooperating sonotrodes, i.e. interacting with each other, e.g. for realising the same joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2422Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
    • B29C66/24221Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2424Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain
    • B29C66/24243Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral
    • B29C66/24244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral forming a rectangle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7443Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc by means of ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/133Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塩素による環境問題が発生せず、しかも、別
部材なしでも合成樹脂からなるシートの溶着部分の強度
が強い、合成樹脂シートの処理方法を提供する。 【解決手段】 ケース10を製造するためには、まず、
袋部12となる2枚のシート14a,14bの材料とし
て、たとえばポリプロピレンやポリエチレンなどのポリ
オレフィン系樹脂からなる2枚のシート基材13a,1
3bが準備される。シート基材13a,13bにはたと
えばポリプロピレンやポリエチレンなどのポリオレフィ
ン系樹脂からなるファスナ16のシート部材18a,1
8bが超音波で溶着される。そして、シート部材18
a,18bにはファスナ16のスライダ20が取り付け
られる。それから、シート基材14a,14bは、袋部
12の3つの辺12a,12b,12cに対応する部分
が順に超音波で溶着されるとともに切断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は合成樹脂シートの
処理方法に関し、特に、たとえば合成樹脂からなるシー
トを溶着した袋部を有しその袋部にたとえば書類などを
入れることができるケースなどの合成樹脂製溶着物の製
造方法などに用いられる、合成樹脂シートの処理方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】この発明の背景となる従来のケースに
は、塩化ビニルからなる略四角形状の2枚のシートのそ
れぞれの3つの辺を互いに溶着した袋部において開口部
である他の1つの辺に、塩化ビニルからなるファスナを
溶着したものがある。従来、このようなケースを製造す
るためには、ケースの袋部となる2枚のシートの材料で
ある大きめの2枚のシート基材の端部にファスナを高周
波で溶着し、それらのシート基材を袋部の3つの辺に対
応して高周波で溶着するとともに切断する場合が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の従来
の技術では、ケースの材料として塩素を含む塩化ビニル
が用いられるため、材料の後処理などによってはダイオ
キシンが発生するという環境問題となる場合がある。そ
こで、そのような環境問題を防止するために、ケースの
材料として塩素を含まないポリオレフィン系樹脂を用い
ることが考えられる。しかしながら、ケースの材料とし
てポリオレフィン系樹脂を用いると、ポリオレフィン系
樹脂を高周波で溶着しても溶着部分の強度が弱いため、
ケースの溶着部分の強度が弱くなってしまう。そこで、
はとめやリベットなどでケースの溶着部分を補強するこ
とが考えられるが、はとめやリベットなどの別部材が必
要となるとともに別部材を取り付けるための別工程が必
要となり、コストが高くなってしまう。
【0004】それゆえに、この発明の主たる目的は、塩
素による環境問題が発生せず、しかも、別部材なしでも
合成樹脂からなるシートの溶着部分の強度が強い、合成
樹脂シートの処理方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる合成樹
脂シートの処理方法は、合成樹脂からなるシートを溶着
する合成樹脂シートの処理方法において、シートの材料
としてポリオレフィン系樹脂からなるシート基材を準備
する工程と、シート基材を超音波で溶着するとともに切
断する工程とを含むことを特徴とする、合成樹脂シート
の処理方法である。この発明にかかる合成樹脂シートの
処理方法では、シート基材を超音波で溶着するとともに
切断する工程は、たとえば、シート基材の一方面側にア
ンビルおよび切断用刃を配置する工程と、シート基材の
他方面側に超音波を発生するホーンを配置する工程と、
ホーンから超音波を発生した状態でホーンとアンビルお
よび切断用刃とでシート基材を挟む工程とを含む。この
発明にかかる合成樹脂シートの処理方法は、たとえば、
合成樹脂からなるシートを溶着した合成樹脂製溶着物を
製造するための合成樹脂製溶着物の製造方法に用いられ
る。また、この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法
は、たとえば、合成樹脂からなる2枚のシートのそれぞ
れの3つの辺を互いに溶着した袋部の開口部である他の
1つの辺に合成樹脂からなるファスナを取り付けたケー
スを製造するためのケースの製造方法に用いられる。な
お、この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法を用い
たケースの製造方法には、たとえば、合成樹脂からなる
2枚のシートのそれぞれの3つの辺を互いに溶着した袋
部の開口部である他の1つの辺に合成樹脂からなるファ
スナを取り付けたケースを製造するためのケースの製造
方法であって、前記2枚のシートの材料としてポリオレ
フィン系樹脂からなる長尺状の2枚のシート基材を準備
する工程と、前記2枚のシート基材のそれぞれの一方の
側部にポリオレフィン系樹脂からなるファスナの2つの
シート部材を超音波で溶着する工程と、前記2つのシー
ト部材に前記ファスナのスライダを取り付ける工程と、
前記2枚のシート基材のそれぞれの他方の側部において
前記袋部の前記3つの辺のうち前記開口部に対向する1
つの辺に対応する部分を超音波で溶着するとともに切断
する工程と、前記2枚のシート基材において前記袋部の
前記3つの辺のうち前記開口部に対向しない2つの辺に
対応する部分を超音波で溶着するとともに切断する工程
とを含む、ケースの製造方法がある。
【0006】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方
法では、シートの材料として塩化ビニルが用いられずに
ポリオレフィン系樹脂が用いられるので、塩素による環
境問題が発生しない。さらに、この発明にかかる合成樹
脂シートの処理方法では、ポリオレフィン系樹脂からな
るシートが超音波で溶着されるので、ポリオレフィン系
樹脂からなるシートを高周波で溶着する場合に比べて、
シートの溶着部分の強度が強くなる。
【0007】この発明の上述の目的、その他の目的、特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の発明の実施
の形態の詳細な説明から一層明らかとなろう。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明はたとえばケースなどの
合成樹脂製溶着物の製造方法などに用いられる合成樹脂
シートの処理方法に関するが、まず、この発明にかかる
合成樹脂シートの処理方法を用いたケースの製造方法を
実施することによって製造されるケースの一例について
説明する。
【0009】図1はこの発明にかかる合成樹脂シートの
処理方法を用いたケースの製造方法を実施することによ
って製造されるケースの一例を示す斜視図であり、図2
はそのケースの1つのストッパなどを示す部分拡大図で
あり、図3はそのケースの貫通孔などを示す部分拡大図
である。図1に示すケース10は、略四角形状の袋部1
2を含む。袋部12は、3つの辺12a,12b,12
cが超音波で溶着され、他の1つの辺12dに開口部を
有する。すなわち、袋部12は、たとえばポリプロピレ
ンやポリエチレンなどのポリオレフィン系樹脂からなる
略四角形状の2枚のシート14aおよび14bを含み、
これらのシート14aおよび14bは、重ね合わされ、
3つの辺12a,12b,12cが超音波で溶着され
る。したがって、この袋部12は、他の1つの辺12d
に開口部を有する。
【0010】袋部12の開口部を有する辺12dには、
たとえばポリプロピレンやポリエチレンなどのポリオレ
フィン系樹脂からなるファスナ16が取り付けられる。
すなわち、ファスナ16は、帯状の2つのシート部材1
8aおよび18bを有する。これらのシート部材18a
および18bには、互いに嵌まり合うことができる凸条
部と凹溝とが形成される。そして、ファスナ16のシー
ト部材18aおよび18bが、袋部12の1つの辺12
dにおいてシート14aおよび14bにそれぞれ超音波
で溶着される。また、これらのシート部材18aおよび
18bには、それらの凸条部と凹溝とを嵌合したり外し
たりするためのスライダ20が取り付けられる。そのた
め、スライダ20をスライドすることによって、ファス
ナ16のシート部材18aおよび18bないし袋部12
の開口部を開閉することができる。さらに、シート部材
18aおよび18bの長手方向における一端には、図2
に示すように、スライダ20を止めるためのストッパ2
2aが形成される。同様に、シート部材18aおよび1
8bの長手方向における他端にも、スライダ20を止め
るためのストッパ22bが形成される。これらのストッ
パ22aおよび22bは、それぞれ、ファスナ16のシ
ート部材18aおよび18bを超音波で溶着することに
よって形成される。
【0011】また、袋部12の1つの辺12aの一部分
の内側には、見出し部24が形成される。見出し部24
は、袋部12の1つの辺12aにおいてシート14aお
よび14bの端部の外側に突き出る突出部分26を含
む。突出部分26には、袋部12の辺12aから袋部1
2の内側に向かって、たとえばL字状の溶着部28が形
成される。この溶着部28は、2枚のシート14aおよ
び14bをL字状に超音波で溶着することによって形成
される。したがって、見出し部24には、袋部12の辺
12aおよび溶着部28で囲まれる部分に、書類名など
を記入した見出し紙などを入れることができる。
【0012】さらに、袋部12には、見出し部24に隣
接して、たとえば円形の貫通孔30が形成される。貫通
孔30は、それにたとえば棒状の取り付け具を通すこと
によってケース10をつり下げるためのものである。こ
の貫通孔30は、袋部12の1つの辺12cと直交しか
つケース10の重心を通る直線上に形成される。このケ
ース10では、袋部12の1つの辺12dにファスナ1
6が形成されているため、このケース10の重心は、袋
部12の中央部よりファスナ16側に偏った位置に存在
する。そのため、貫通孔30は、袋部12の辺12aの
中央部よりファスナ16側に偏った位置に形成される。
また、袋部12の貫通孔30の周囲には、図3に示すよ
うに、たとえばリング形状を16個に分割した形状に溶
着部32が形成される。溶着部32は、貫通孔30の周
囲において2枚のシート14aおよび14bを超音波で
溶着することによって形成される。溶着部32は、貫通
孔30にたとえば棒状の取り付け具を通してケース10
をつり下げたときに、シート14aおよび14bが変形
しにくくなるようにシート14aおよび14bを補強す
るためのものである。
【0013】このケース10は、図4および図5に示す
ように、貫通孔30にたとえば棒状の取り付け具40を
通して、壁面などにつり下げることができる。このと
き、貫通孔30は、袋部12の1つの辺12cと直交し
かつケース10の重心を通る直線上に形成されているた
め、袋部12の辺12cがほぼ水平となり、辺12bお
よび12dがほぼ垂直となる。つまり、ケース10は、
斜めになったりせず、真っ直ぐにつり下げることができ
る。したがって、店頭などにおいて、ケース10を壁面
などにつり下げて展示する場合、提示用スペースを最小
にすることができ、見た目にも整理されたように見え
る。
【0014】次に、このケース10の製造方法の一例に
ついて説明する。
【0015】ケース10の袋部12のシート14aおよ
び14bの材料として、たとえばポリプロピレンやポリ
エチレンなどのポリオレフィン系樹脂からなる2枚のシ
ート基材13aおよび13bが準備される。この場合、
シート基材13aはシート14aの短辺の長さより広い
幅を有する長尺状に形成され、同様に、シート基材13
bはシート14bの短辺の長さより広い幅を有する長尺
状に形成される。これらのシート基材13aおよび13
bは、図6に示すように、それぞれロール状に巻かれ
る。そして、これらのシート基材13aおよび13b
は、ロール状に巻かれた状態から引き出され、重ね合わ
され、それらの長手方向にケース10の長辺より長い所
定距離ずつ間欠的に移送され、以下の工程が順に行われ
る。それによって、これらのシート基材13aおよび1
3bにおいては、それらの長手方向に所定間隔を隔てて
多数のケース10が次々に製造されていく。
【0016】まず、図7に示すように、シート基材13
aの一方の側部にはファスナ16のシート部材18aが
超音波で溶着され、シート基材13bの一方の側部には
ファスナ16のシート部材18bが超音波で溶着され
る。この場合、図8に示すように、シート基材13aの
一方の側部とシート基材13bの一方の側部との間には
ファスナ16のシート部材18aおよび18bが配置さ
れ、それらのシート部材18aおよび18bの間には金
属からなる平板状のアンビル100が配置される。さら
に、シート基材13aの一方の側部とシート基材13b
の一方の側部との外側には、先端に多数の凹凸部を有す
る2つのホーン102aおよび102bが配置される。
これらのホーン102aおよび102bは、それぞれ、
超音波発生器(図示せず)に接続されている。そして、
ホーン102aおよび102bの先端から超音波を発生
した状態で、ホーン102aおよび102bの先端とア
ンビル100とでシート基材13aおよび13bとシー
ト部材18aおよび18bとを挟むことによって、シー
ト基材13aおよび13bにファスナ16のシート部材
18aおよび18bがそれぞれ超音波で溶着される。こ
の場合、シート基材13aおよび13bとシート部材1
8aおよび18bとは、ホーン102aおよび102b
の先端とアンビル100とで挟まれた部分が、超音波に
よって、振動し、発熱し、溶着する。
【0017】そして、図9に示すように、ファスナ16
のシート部材18aおよび18bには、ファスナ16の
スライダ20が取り付けられる。
【0018】それから、図10に示すように、シート基
材13aの他方の側部とシート基材13bの他方の側部
とが切断されてそろえられる。この場合、シート基材1
3aおよび13bの移送経路にカッター(図示せず)が
配置され、シート基材13aおよび13bをそれらの長
手方向に移送しているときに、それぞれの側部がそのカ
ッターで切断されそろえられる。なお、シート基材13
aの他方の側部とシート基材13bの他方の側部とは、
後の工程で溶着されるとともに切断されるので、この段
階では必ずしもそろえられなくてもよい。
【0019】そして、図11に示すように、切断された
シート基材13aおよび13bの側部において袋部12
の辺12bに対応する部分が、超音波で溶着されるとと
もに切断される。この場合、図12および図13に示す
ように、シート基材13aの外側には、表面に多数の凹
凸部を有するアンビル110が配置される。このアンビ
ル110には、多数の凹凸部に沿って切断用刃112が
形成される。さらに、シート基材13bの外側には、先
端が平らなホーン114が配置される。このホーン11
4は、超音波発生器(図示せず)に接続されている。そ
して、ホーン114の先端から超音波を発生した状態
で、ホーン114の先端とアンビル110および切断用
刃112とでシート基材13aおよび13bを挟むこと
によって、シート基材13aおよび13bの側部におい
て袋部12の辺12bに対応する部分が、超音波で溶着
されるとともに切断される。この場合、シート基材13
aおよび13bは、ホーン114の先端とアンビル11
0とで挟まれた部分が、超音波によって、振動し、発熱
し、溶着する。また、シート基材13aおよび13b
は、ホーン114の先端と切断用刃112とで挟まれた
部分が、超音波によって、振動し、発熱し、切断され
る。
【0020】これらのシート基材13aおよび13bに
おいて、それらの長手方向に所定間隔を隔てて多数のケ
ース10が次々に製造されていくのであるが、次に、先
行して製造されるケース10およびそれに後続して製造
されるケース10の接近する部分、すなわち接近して製
造される2つのケース10の接近する部分が同時に形成
される。すなわち、図14に示すように、先行するケー
ス10の袋部12の辺12cおよびストッパ22aと、
後続するケース10の袋部12の辺12a、ストッパ2
2b、溶着部28,32および貫通孔30とが、シート
基材13aおよび13bを超音波で溶着するとともに切
断することによって同時に形成される。この場合、シー
ト基材13aの外側には、たとえば図15および図16
に示すアンビル120が配置される。このアンビル12
0は、その表面に、辺12a,12c、ストッパ22
a,22b、溶着部28,32に対応する多数の凹凸部
122a,122b,124a,124b,126およ
び128を有する。また、このアンビル120には、貫
通孔30に対応する切断用刃130が形成されるととも
に、凹凸部122a,122bに沿って切断用刃132
a,132bがそれぞれ形成される。さらに、シート基
材13bの外側には、超音波発生器(図示せず)に接続
されるホーン(図示せず)が配置される。そして、その
ホーンの先端から超音波を発生した状態で、そのホーン
の先端およびアンビル120などでシート基材13aお
よび13bを挟むことによって、シート基材13aおよ
び13bが超音波で溶着されるとともに切断され、先行
するケース10の袋部12の辺12cおよびストッパ2
2aと、後続するケース10の袋部12の辺12a、ス
トッパ22b、溶着部28,32および貫通孔30とが
同時に形成される。なお、同時に、シート基材13aお
よび13bにおいて、2つのケース10の間の不要部分
13c(図14参照)は切り離される。なお、この工程
では、2つのケース10の各部分が同時に形成される
が、1つのケース10の各部分が同時に形成されるよう
にしてもよい。
【0021】以上の工程が順に行われることによって、
シート基材13aおよび13bの長手方向に所定間隔を
隔てて多数のケース10が次々に製造されていく。
【0022】上述のケース10の製造方法では、ケース
10の材料として塩化ビニルが用いられずにポリオレフ
ィン系樹脂が用いられるので、塩素による環境問題が発
生しない。さらに、上述のケース10の製造方法では、
ポリオレフィン系樹脂からなるケース10の材料が超音
波で溶着されるので、ポリオレフィン系樹脂からなるケ
ース10の材料を高周波で溶着する場合に比べて、ケー
ス10の溶着部分の強度が強くなる。そのため、ケース
10の溶着部分を補強するための別部材が不要である。
【0023】なお、上述のケース10は見出し部24お
よび貫通孔30を有するが、この発明は、そのような見
出し部や貫通孔を有しないケースにも適用され得る。
【0024】図17はこの発明にかかる合成樹脂シート
の処理方法が適用され得るカードケースの一例を示す斜
視図である。図17に示すカードケース50は、略四角
形状の袋部52を含む。袋部52は、ポリオレフィン系
樹脂からなる略四角形状の1枚のシート54を2つに折
り畳んだ部分で1つの辺52aが形成され、辺52aに
隣接する2つの辺52bおよび52cがそれぞれ超音波
で溶着され、他の1つの辺52dに開口部を有する。こ
の発明にかかる合成樹脂シートの処理方法は、たとえ
ば、このカードケース50の袋部52の2つの辺52b
および52cの溶着部分を形成する場合にも用いられ
る。
【0025】図18はこの発明にかかる合成樹脂シート
の処理方法が適用され得るクリアフォルダの一例を示す
斜視図である。図18に示すクリアフォルダ60は、略
四角形状の袋部62を含む。袋部62は、ポリオレフィ
ン系樹脂からなる略四角形状の1枚のシート64を2つ
に折り畳んだ部分で1つの辺62aが形成され、辺62
aに隣接する1つの辺62bが超音波で溶着され、他の
2つの辺62cおよび62dに開口部を有する。この発
明にかかる合成樹脂シートの処理方法は、たとえば、こ
のクリアフォルダ60の袋部62の辺62bの溶着部分
を形成する場合にも用いられる。
【0026】図19はこの発明にかかる合成樹脂シート
の処理方法が適用され得る2穴の透明ポケットの一例を
示す斜視図である。図19に示す2穴の透明ポケット7
0は、略四角形状の袋部72を含む。袋部72は、ポリ
オレフィン系樹脂からなる略四角形状の1枚のシート7
4を2つに折り畳んだ部分で1つの辺72aが形成さ
れ、2つの辺72bおよび72cと、辺72cに沿った
直線部分73と、他の1つの辺72dの一部分75とが
それぞれ超音波で溶着され、辺72cおよび直線部分7
3で挟まれた部分に2つの穴76が形成され、辺72d
の他の部分に開口部を有する。この発明にかかる合成樹
脂シートの処理方法は、たとえば、この2穴の透明ポケ
ット70の袋部72の辺72b、72cおよび72dの
溶着部分を形成する場合にも用いられる。
【0027】図20はこの発明にかかる合成樹脂シート
の処理方法が適用され得るブックカバーの一例を示す斜
視図である。図20に示すブックカバー80は、略四角
形状の本体82を含む。本体82は、ポリオレフィン系
樹脂からなる略四角形状の1枚のシート84を含む。シ
ート84の両側部分84aおよび84bは内側に折り畳
まれ、両側部分84aおよび84bの上下端部がシート
84の中央部分84cにそれぞれ超音波で溶着され、シ
ート84の両側部分84aおよび84bと中央部分84
cとの間に収納部がそれぞれ形成される。この発明にか
かる合成樹脂シートの処理方法は、たとえば、このブッ
クカバー80の本体82のシート84の溶着部分を形成
する場合にも用いられる。
【0028】図21はこの発明にかかる合成樹脂シート
の処理方法が適用され得る表紙の一部を切り欠いた状態
を示す平面図である。図21に示す表紙90は、ポリオ
レフィン系樹脂からなる略四角形状の2枚のシート92
aおよび92bを含む。これらのシート92aおよび9
2bの間には、たとえばボール紙などの比較的硬い材料
からなる四角形状の3枚の基材94a、94bおよび9
4cが配置される。また、これらのシート92aおよび
92bは、基材94a、94bおよび94cの周囲でそ
れぞれ超音波で溶着される。この発明にかかる合成樹脂
シートの処理方法は、たとえば、この表紙90のシート
92aおよび92bの周囲の溶着部分を形成する場合に
も用いられる。
【0029】なお、この発明にかかる合成樹脂シートの
処理方法は、上述のケース10、カードケース50、ク
リアフォルダ60、透明ポケット70、ブックカバー8
0および表紙90以外の合成樹脂製溶着物にも適用され
得る。
【0030】
【発明の効果】この発明によれば、塩素による環境問題
がなく、しかも、別部材なしでも合成樹脂からなるシー
トの溶着部分の強度を強くすることができる。また、こ
の発明を実施することによって製造されるケースなどの
合成樹脂製溶着物では、溶着部分の強度が強いので、溶
着部分を補強するための別部材が不要であり、そのよう
な別部材を用いる場合に比べて、コストも高くならな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法を
用いたケースの製造方法を実施することによって製造さ
れるケースの一例を示す斜視図である。
【図2】図1に示すケースの1つのストッパなどを示す
部分拡大図である。
【図3】図1に示すケースの貫通孔などを示す部分拡大
図である。
【図4】図1に示すケースをつり下げた状態を示す正面
図である。
【図5】図1に示すケースをつり下げた状態を示す側面
図である。
【図6】図1に示すケースの袋部のシートの材料である
シート基材を示す斜視図である。
【図7】シート基材の一方の側部にファスナのシート部
材を超音波で溶着した状態を示す平面図である。
【図8】シート基材にファスナのシート部材を超音波で
溶着する工程を示す正面図である。
【図9】ファスナのシート部材にファスナのスライダを
取り付けた状態を示す平面図である。
【図10】シート基材の他方の側部を切断してそろえる
状態を示す平面図である。
【図11】シート基材の他方の側部を超音波で溶着する
とともに切断した状態を示す平面図である。
【図12】シート基材の他方の側部を超音波で溶着する
とともに切断する工程を示す正面図である。
【図13】シート基材の他方の側部を超音波で溶着する
とともに切断する工程を示す側面図である。
【図14】シート基材において接近して製造される2つ
のケースの接近する部分を形成した状態を示す平面図で
ある。
【図15】シート基材において接近して製造される2つ
のケースの接近する部分を形成するためのアンビルなど
を示す平面図である。
【図16】図15の線XVI−XVIにおける断面図解
図である。
【図17】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法
が適用され得るカードケースの一例を示す斜視図であ
る。
【図18】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法
が適用され得るクリアフォルダの一例を示す斜視図であ
る。
【図19】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法
が適用され得る2穴の透明ポケットの一例を示す斜視図
である。
【図20】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法
が適用され得るブックカバーの一例を示す斜視図であ
る。
【図21】この発明にかかる合成樹脂シートの処理方法
が適用され得る表紙の一部を切り欠いた状態を示す平面
図である。
【符号の説明】
10 ケース 12 袋部 12a,12b,12c,12d 辺 13a,13b シート基材 14a,14b シート 16 ファスナ 18a,18b シート部材 20 スライダ 22a,22b ストッパ 24 見出し部 26 突出部分 28,32 溶着部 30 貫通孔 40 取り付け具 50 カードケース 60 クリアフォルダ 70 透明ポケット 80 ブックカバー 90 表紙 100,110,120 アンビル 102a,102b,114 ホーン 112,130,132a,132b 切断用刃 122a,122b,124a,124b,126,1
28 凹凸部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B31B 19/60 B31B 19/60 B42F 7/00 B42F 7/00 C D E // B29L 22:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂からなるシートを溶着する合成
    樹脂シートの処理方法において、 前記シートの材料としてポリオレフィン系樹脂からなる
    シート基材を準備する工程、および前記シート基材を超
    音波で溶着するとともに切断する工程を含むことを特徴
    とする、合成樹脂シートの処理方法。
  2. 【請求項2】 前記シート基材を超音波で溶着するとと
    もに切断する工程は、 前記シート基材の一方面側にアンビルおよび切断用刃を
    配置する工程、 前記シート基材の他方面側に超音波を発生するホーンを
    配置する工程、および前記ホーンから超音波を発生した
    状態で前記ホーンと前記アンビルおよび前記切断用刃と
    で前記シート基材を挟む工程を含む、請求項1に記載の
    合成樹脂シートの処理方法。
  3. 【請求項3】 合成樹脂からなるシートを溶着した合成
    樹脂製溶着物を製造するための合成樹脂製溶着物の製造
    方法に用いられる、請求項1または請求項2に記載の合
    成樹脂シートの処理方法。
  4. 【請求項4】 合成樹脂からなる2枚のシートのそれぞ
    れの3つの辺を互いに溶着した袋部の開口部である他の
    1つの辺に合成樹脂からなるファスナを取り付けたケー
    スを製造するためのケースの製造方法に用いられる、請
    求項1または請求項2に記載の合成樹脂シートの処理方
    法。
JP36672098A 1997-12-29 1998-12-24 合成樹脂シートの処理方法 Pending JPH11245305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36672098A JPH11245305A (ja) 1997-12-29 1998-12-24 合成樹脂シートの処理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36793997 1997-12-29
JP9-367939 1997-12-29
JP36672098A JPH11245305A (ja) 1997-12-29 1998-12-24 合成樹脂シートの処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11245305A true JPH11245305A (ja) 1999-09-14

Family

ID=26581830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36672098A Pending JPH11245305A (ja) 1997-12-29 1998-12-24 合成樹脂シートの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11245305A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001270012A (ja) * 1999-12-02 2001-10-02 Reynolds Consumer Prod Inc スライダ装置を有する再閉可能パッケージの製造方法
EP1356917A2 (de) * 2002-04-25 2003-10-29 GREIF-VELOX Maschinenfabrik GmbH Vorrichtung zum Ausbilden und/oder Verschliessen einer Verpackungseinheit
EP1364768A3 (en) * 2002-05-17 2004-08-25 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for forming zipper end stops
JP2013039752A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Nippon Future Co Ltd プラスチックシート小型溶着器
JP2016159921A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 大成薬品工業株式会社 収納用容器と製造方法
EP3013163B1 (en) 2013-06-24 2019-02-13 Sluis Cigar Machinery B.V. Device for welding a zip seal in a tobacco pouch

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001270012A (ja) * 1999-12-02 2001-10-02 Reynolds Consumer Prod Inc スライダ装置を有する再閉可能パッケージの製造方法
EP1356917A2 (de) * 2002-04-25 2003-10-29 GREIF-VELOX Maschinenfabrik GmbH Vorrichtung zum Ausbilden und/oder Verschliessen einer Verpackungseinheit
EP1356917A3 (de) * 2002-04-25 2006-09-06 GREIF-VELOX Maschinenfabrik GmbH Vorrichtung zum Ausbilden und/oder Verschliessen einer Verpackungseinheit
EP1364768A3 (en) * 2002-05-17 2004-08-25 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for forming zipper end stops
US6968604B2 (en) 2002-05-17 2005-11-29 Illinois Tool Works Inc. Method for forming slider end stops on zipper
JP2013039752A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Nippon Future Co Ltd プラスチックシート小型溶着器
EP3013163B1 (en) 2013-06-24 2019-02-13 Sluis Cigar Machinery B.V. Device for welding a zip seal in a tobacco pouch
EP3013163B2 (en) 2013-06-24 2022-03-09 Sluis Cigar Machinery B.V. Device for welding a zip seal in a tobacco pouch
JP2016159921A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 大成薬品工業株式会社 収納用容器と製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4550439A (en) Plastic bag with carrying handle
CN101786523B (zh) 包装物
JPH11245305A (ja) 合成樹脂シートの処理方法
JP2811037B2 (ja) 包装用手提袋
JPH09506845A (ja) 紙製の袋または他の材料でなる袋の取手の製造方法
JP2009120240A (ja) 包装用袋体及びその製造方法
JP2003118804A (ja) ゴミ袋
JP2001096645A (ja) 紙蓋用周壁の製造方法と、紙蓋
JP7477685B2 (ja) 紙袋の製造方法、紙袋展開紙および紙袋
JP2002019857A (ja) ティシュペーパー用カートン
JP2001192043A (ja) 袋状容器及びその製造方法
JPS6311086Y2 (ja)
JPH10147322A (ja) ヘッダ付き袋の製袋方法
JPH0338119Y2 (ja)
JP3045061U (ja) ファイル収納式包装用バッグ
JP3359721B2 (ja) 手提袋の製造方法
JPH0732514A (ja) 吊下げ包装袋及びその製造方法
JP3924594B2 (ja) 手提袋およびその製造方法
JP2000043900A (ja) 包装袋
JPH0329754A (ja) 袋体とその製造方法
JPH0714330Y2 (ja) エプロン
JPH11105466A (ja) 開封して立体化できる封書
JP2904710B2 (ja) 手提袋及びその製造方法
JPH10147350A (ja) 包装用袋およびその製造方法
JPS6364732A (ja) 包装袋の製造方法