JPH11237729A - マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法 - Google Patents

マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法

Info

Publication number
JPH11237729A
JPH11237729A JP4190198A JP4190198A JPH11237729A JP H11237729 A JPH11237729 A JP H11237729A JP 4190198 A JP4190198 A JP 4190198A JP 4190198 A JP4190198 A JP 4190198A JP H11237729 A JPH11237729 A JP H11237729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellicle
mask
label
pattern
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4190198A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Funatsu
博幸 舟津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4190198A priority Critical patent/JPH11237729A/ja
Priority to US09/246,148 priority patent/US6473520B2/en
Publication of JPH11237729A publication Critical patent/JPH11237729A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/62Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof
    • G03F1/64Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof characterised by the frames, e.g. structure or material, including bonding means therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70541Tagging, i.e. hardware or software tagging of features or components, e.g. using tagging scripts or tagging identifier codes for identification of chips, shots or wafers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70983Optical system protection, e.g. pellicles or removable covers for protection of mask

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ペリクル自身の電気的導通部と不導通部から
構成されるペリクルIDをペリクルフレーム自身に固定
し、電気的に読み取ることができるマスクのペリクル構
造、そのペリクルID識別装置及びそのペリクルID識
別方法を提供する。 【解決手段】 ペリクル1は、パターン部2、導電性部
3、粘着剤層部4から構成されるIDラベル5が粘着剤
部6によりペリクルフレーム7に固定されており、ペリ
クルIDを電気的に読み取り可能なペリクルID読み取
り部と、前記ペリクルID及び読み取り部と電気的接触
を可能とするマスク上の導電性Cr薄膜金属からなる信
号引き出し用パターンとを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路の
製造工程の一部であるホトリソ工程で使用されるマスク
に貼り付けるペリクル構造、そのペリクルID識別装置
及びそのペリクルID識別方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、マスクは、半導体パターンをウ
エハ基板上に転写する場合に用いる半導体回路パターン
原板である。このようなマスクは、石英等の基板上にC
r等の薄膜金属で半導体回路パターンを形成したもので
あり、塵埃等の異物からマスク表面を保護するためペリ
クルを装着する場合がある。
【0003】マスクを管理する上で、マスク表面には半
導体回路パターン以外に、そのマスクで製造される半導
体の名称(または図番)、所有者の名称、カレンダ等の
情報が設置されている。近年、マスク上の図番について
はバーコードで表示される場合があり、この場合、露光
機にマスクをセットした場合、自動的に装置がバーコー
ドによる図番を読み取り、作業者の負担を低減するとと
もに、作業者による図番読み取り間違いを防止してい
る。
【0004】また、マスク上に貼り付けられるペリクル
に関しては、ペリクルフレームの側面にペリクル図番が
刻印されている。作業者は、この図番によって、ペリク
ルを使い分けている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記した
従来の方法では、マスク表面に貼り付けられるペリクル
は、使用する露光機の種類、露光機で使用している露光
波長から使用する図番が決められている。しかしなが
ら、マスク内に複数の露光機で対応可能なマーク等を予
め配置しておき、デバイス開発時及びデバイス量産時に
ペリクルを貼り変えて使用する場合がある。この場合、
同一のペリクルフレーム形状の場合であっても、そのペ
リクルフレームに貼られているペリクル膜は露光機で使
用している露光波長により、その材質は異なっている。
【0006】多くの場合、G,I線波長用のペリクル膜
はニトロセルロースを原料としている。また、KrFエ
キシマ線波長用のペリクル膜はフッ素系ポリマーを材料
としている。KrFエキシマ線波長用のペリクル膜は、
G,I線波長に対し十分な透過率を有し、また耐性も持
っている。逆にG,I線波長用のペリクル膜はKrFエ
キシマ線波長に対し、透過率は不十分であり、また耐性
も不十分である。間違えてG,I線波長用のペリクル膜
にKrFエキシマ線波長を透過した場合、ペリクル膜を
損なう結果、マスク自身を損なう場合がある。
【0007】従って、マスク上にペリクルを貼り付ける
前に、正しいペリクルを選択すること及び露光機で露光
する前にマスク上のペリクルを確認することが必要であ
る。特に、ペリクルの種類が貼り変えられた場合は、予
めマスク製造時にマスク上に作成されたバーコード等の
IDでは対応が不可能である。本発明は、上記問題点を
解決するために、ペリクル自身の電気的導通部と不導通
部から構成されるペリクルIDを、ペリクルフレーム自
身に固定し電気的に読み取ることができるマスクのペリ
クル構造、そのペリクルID識別装置及びそのペリクル
ID識別方法を提供することができる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕マスクのペリクル構造において、パターン部、導
電性部、粘着剤層部から構成される薄膜状のIDラベル
をペリクルフレームのペリクルの粘着剤部と同一高さと
なるように固定するようにしたものである。
【0009】〔2〕マスクのペリクルID識別装置にお
いて、パターン部、導電性部、粘着剤層部から構成され
る薄膜状のIDラベルをペリクルフレームにペリクルの
粘着剤部と同一高さとなるように固定してなるマスクの
ペリクルと、ペリクルIDを電気的に読み取り可能なペ
リクルID読み取り部と、前記ペリクルID及びペリク
ルID読み取り部と電気的接触を可能とするマスク上の
導電性Cr薄膜金属からなる信号引き出し用パターンと
を具備するようにしたものである。
【0010】〔3〕マスクのペリクルID識別方法にお
いて、ペリクルフレームに固定されたペリクルIDにペ
リクルID読み取り部を接触させ電気信号としてペリク
ルIDを読み取るようにしたものである。 〔4〕マスクのペリクルID識別方法において、マスク
上に固定されたペリクルフレームに固定されたペリクル
IDをマスク上の半導体回路パターンを形成しているC
r薄膜金属からなる信号引き出し用パターンにペリクル
ID読み取り部を接触させ電気信号としてペリクルID
を読み取るようにしたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示すIDラ
ベル付きペリクルの構成を示す模式図であり、図1
(a)はそのIDラベル付きペリクルの全体構成図、図
1(b)はそのIDラベル付きペリクルの部分正面図、
図2は本発明の実施例を示すペリクルにIDラベルを固
定した状態を示す図であり、図2(a)はその上面図、
図2(b)はその側面図、図2(c)はその正面図であ
る。
【0012】図1に示すように、1はペリクル、2はI
Dラベルのパターン部、3は導電性部、4は粘着剤層
部、5はIDラベル、6は粘着剤部、7はペリクルフレ
ーム、8はペリクル膜、9はライナーである。このよう
に、ペリクルフレーム7の上部には接着剤によりペリク
ル膜8が貼られており、そのペリクルフレーム7の一部
に下方より、パターン部2、導電性部3、粘着剤層部4
から構成されるIDラベル部が設けられる。ペリクルフ
レーム7の底面には、ライナー9が貼り付けられてお
り、ペリクル1をマスク(図示なし)にセットする場合
には、そのライナー9を剥がして、ペリクル1の底面を
マスクに粘着剤部6により固定するようになっている。
【0013】そのIDラベル部分が、図2に詳細に示さ
れている。図3は本発明の実施例を示すペリクルをマス
ク面上に貼り付けた上面図である。図3において、マス
ク上には信号引き出し用Crパターン10が形成されて
おり、そのマスクにIDラベル5が付されたペリクル1
が貼り付けられている。
【0014】すなわち、マスク面上に作製された信号引
き出し用Crパターン10上に、IDラベル5のパター
ン部2が重なるように配置されており、ペリクル1を所
定の位置に貼り付けるだけでよい。IDラベル5はペリ
クル1の高さを損なわないよう高さは同一である。従
来、ペリクル図番は作業者による目視により、ペリクル
を収納したケース外部のラベル上の図番又はペリクルフ
レーム側面のID刻印が読み取られていた。
【0015】本発明は、例えば、ペリクル自動貼付機等
でペリクル1をマスク上に貼り付ける前に、直接ペリク
ルフレーム7に固定されたペリクルIDを電気的にペリ
クルID読み取り部11で読み取ることができる。図4
は本発明の実施例を示すIDラベル構造を示す図であ
り、図4(a)はIDラベル構造の粘着部の構成図〔a
−1はその上面図、a−2はその側面図、a−3はその
正面図〕、図4(b)はIDラベル構造の上層部(導電
性部)の構成図〔b−1はその上面図、b−2はその側
面図、b−3はその正面図〕、図4(c)はIDラベル
構造の下層部(ラベル部)の構成図〔c−1はその上面
図、c−2はその側面図、c−3はその正面図〕、図4
(d)はIDラベル構造の構成図〔d−1はその上面
図、d−2はその側面図、d−3はその正面図〕であ
る。
【0016】これらの図に示すように、IDラベル5は
粘着剤層部4、導電性部(上層部)3、パターン部(下
層部)2の3部から構成される。パターン部2はマスク
面上の信号引き出し用Crパターン10と接触する部分
であり、接触部の有無で信号を識別する。また、少なく
とも1つの窓は電源用の窓である。IDラベル5は電気
的導通部と不導通部から構成される薄膜状のラベルであ
り、ペリクルフレーム7の粘着剤面に固定されている
〔図1(a)参照〕。
【0017】図5は本発明の実施例を示すIDラベルの
信号を読み取る方法の説明図であり、図5(a)はその
IDラベルの信号の第1の読み取り例を示す図〔(a−
1)はその上面図、(a−2)はその側面図、(a−
3)はその正面図〕、図5(b)はそのIDラベルの第
2の信号の読み取り例を示す図〔(b−1)はその上面
図、(b−2)はその側面図、(b−3)はその正面
図〕、図5(c)はそれらの第1、第2の信号の読み取
り例を示す図である。ここでは、IDラベル5のパター
ン部2に4つの接触部が有り、電源が5Vの場合につい
て説明する。
【0018】接点1は共通の電源用窓であり、マスク上
の信号引き出し用Crパターンと電気的に接触してい
る。第1の読み取り例は、窓2(接点2)〜窓4(接点
4)まで全て接触しており、マスク上の信号引き出し用
Crパターン10と電気的に接触する。従って、接点1
から窓2(接点2)〜窓4(接点4)へと導通され、マ
スク上の信号引き出し用Crパターン10から外部に配
置されるペリクルID読み取り部11(図3参照)にお
いて、接点2〜接点4に対応する5Vの信号として入力
されて読み取ることができる。
【0019】第2の読み取り例は、窓2(接点2)及び
窓4(接点4)は接触しており、窓3(接点3)は接触
していない。窓2(接点2)及び窓4(接点4)のみ、
マスク上の信号引き出し用Crパターン10と電気的に
接触している。この結果、窓2(接点2)及び窓4(接
点4)の信号は5Vの信号が取り出せる。このようにし
て窓の数を増やし、その接触部の有無により識別の組み
合わせが増加する。
【0020】以下、その動作について説明する。例え
ば、ペリクル自動貼付機の場合、ペリクル1はペリクル
フレーム7からペリクルマウント部へロボットハンドに
より搬送される。搬送後ペリクル1はマウンタ部にペリ
クルフレーム7側面の穴を利用して固定される。この状
態でペリクルIDに電気的に読み取る接点部を接触させ
ペリクルIDを読み取る。ペリクルID読み取り後、ペ
リクル図番が正しい場合、貼付作業を実行する。
【0021】このように、この実施例によれば、ペリク
ル自身の電気的導通部と不導通部から構成されるペリク
ルIDをペリクルフレーム7自身に固定し電気的に読み
取るようにしたので、例えば、ペリクルフレーム7上の
ラベルに誤った図番が表示されていた場合も、その影響
がない。また、ペリクルを途中で変更した場合も、対応
が可能である。
【0022】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0023】
【発明の効果】以上、詳細に示したように、本発明によ
れば、次のような効果を奏することができる。 (1)請求項1記載の発明によれば、マスク面上にCr
パターンで作製された電気信号引き出し用の引き出し線
の上に、IDラベルが重なるように配置されており、ペ
リクルを所定の位置に貼り付けるだけでよい。IDラベ
ルはペリクルの高さを損なわないよう高さは同一にする
ことができる。
【0024】(2)請求項2記載の発明によれば、ID
ラベルは、粘着剤層部、導電性部、パターン部の3部か
ら構成される。パターン部は、マスク面上の信号引き出
し用Crパターンと接触する部分であり、接触部の有無
で信号を識別する。また、少なくとも1つの窓は電源用
の窓である。IDラベルは電気的導通部と不導通部から
構成される薄膜状のラベルであり、ペリクルフレームの
粘着剤面に固定されている。
【0025】(3)請求項3又は4記載の発明によれ
ば、ペリクル自身の電気的導通部と不導通部から構成さ
れるペリクルIDをペリクルフレーム自身に固定し電気
的に読み取るようにしたので、例えばペリクルケース上
のラベルに誤った図番が表示されていた場合も、その影
響がない。また、ペリクルを途中で変更した場合も、対
応が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すIDラベル付きペリクル
の構成を示す模式図である。
【図2】本発明の実施例を示すペリクルにIDラベルを
固定した状態を示す図である。
【図3】本発明の実施例を示すペリクルをマスク面上に
貼り付けた上面図である。
【図4】本発明の実施例を示すIDラベルの構造を示す
図である。
【図5】本発明の実施例を示すIDラベルの信号を読み
取る方法の説明図である。
【符号の説明】
1 ペリクル 2 パターン部(下層部) 3 導電性部(上層部) 4 接着剤層部 5 IDラベル 6 粘着剤部 7 ペリクルフレーム 8 ペリクル膜 9 ライナー 10 信号引き出し用Crパターン 11 ペリクルID読み取り部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスクのペリクル構造において、 パターン部、導電性部、粘着剤層部から構成される薄膜
    状のIDラベルをペリクルフレームのペリクルの粘着剤
    部と同一高さとなるように固定してなることを特徴とす
    るマスクのペリクル構造。
  2. 【請求項2】 マスクのペリクルID識別装置におい
    て、(a)パターン部、導電性部、粘着剤層部から構成
    される薄膜状のIDラベルをペリクルフレームにペリク
    ルの粘着剤部と同一高さとなるように固定してなるマス
    クのペリクルと、(b)ペリクルIDを電気的に読み取
    り可能なペリクルID読み取り部と、(c)前記ペリク
    ルID及びペリクルID読み取り部と電気的接触を可能
    とするマスク上の導電性Cr薄膜金属からなる信号引き
    出し用パターンとを具備することを特徴とするマスクの
    ペリクルID識別装置。
  3. 【請求項3】 マスクのペリクルID識別方法におい
    て、 ペリクルフレームに固定されたペリクルIDにペリクル
    ID読み取り部を接触させ電気信号としてペリクルID
    を読み取ることを特徴とするマスクのペリクルID識別
    方法。
  4. 【請求項4】 マスクのペリクルID識別方法におい
    て、 マスク上に固定されたペリクルフレームに固定されたペ
    リクルIDをマスク上の半導体回路パターンを形成して
    いるCr薄膜金属からなる信号引き出し用パターンにペ
    リクルID読み取り部を接触させ電気信号としてペリク
    ルIDを読み取ることを特徴とするマスクのペリクルI
    D識別方法。
JP4190198A 1998-02-24 1998-02-24 マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法 Withdrawn JPH11237729A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4190198A JPH11237729A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法
US09/246,148 US6473520B2 (en) 1998-02-24 1999-02-08 Pellicle, identification system of the same, and method of identifying the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4190198A JPH11237729A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11237729A true JPH11237729A (ja) 1999-08-31

Family

ID=12621199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4190198A Withdrawn JPH11237729A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6473520B2 (ja)
JP (1) JPH11237729A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229988A1 (de) * 2002-07-03 2004-02-05 Infineon Technologies Ag Verfahren und Anordnung zur Handhabung von Retikeln
JP2021510209A (ja) * 2018-10-29 2021-04-15 家登精密工業股▲ふん▼有限公司Gudeng Precision Industrial Co.,Ltd レチクル保持システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6894766B1 (en) * 2001-03-27 2005-05-17 Dupont Photomasks, Inc. Method for constructing a photomask assembly using an encoded mark
DE10316821A1 (de) * 2003-04-03 2004-10-21 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur von Abbildungsfehlern eines optischen Systems sowie eine Verwendung der Vorrichtung
JP7186183B2 (ja) * 2017-06-15 2022-12-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. ペリクル及びペリクルアセンブリ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737387A (en) * 1986-07-07 1988-04-12 Yen Yung Tsai Removable pellicle and method
JPH0320739A (ja) 1989-06-16 1991-01-29 Matsushita Electron Corp フォトマスクと投影露光装置
JPH0383321A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Matsushita Electron Corp 投影露光装置
JPH0390977A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Toyo Ink Mfg Co Ltd 情報識別方法
US5483741A (en) * 1993-09-03 1996-01-16 Micron Technology, Inc. Method for fabricating a self limiting silicon based interconnect for testing bare semiconductor dice
US5453816A (en) * 1994-09-22 1995-09-26 Micro Lithography, Inc. Protective mask for pellicle
JPH09114085A (ja) 1995-08-14 1997-05-02 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル
JP4021035B2 (ja) * 1998-02-24 2007-12-12 沖電気工業株式会社 マスク及びその管理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229988A1 (de) * 2002-07-03 2004-02-05 Infineon Technologies Ag Verfahren und Anordnung zur Handhabung von Retikeln
JP2021510209A (ja) * 2018-10-29 2021-04-15 家登精密工業股▲ふん▼有限公司Gudeng Precision Industrial Co.,Ltd レチクル保持システム
JP2021167966A (ja) * 2018-10-29 2021-10-21 家登精密工業股▲ふん▼有限公司Gudeng Precision Industrial Co., Ltd レチクル保持システム
JP2022051846A (ja) * 2018-10-29 2022-04-01 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 レチクル保持システム
US11508592B2 (en) 2018-10-29 2022-11-22 Gudeng Precision Industrial Co., Ltd Reticle retaining system

Also Published As

Publication number Publication date
US20020102015A1 (en) 2002-08-01
US6473520B2 (en) 2002-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40623E1 (en) Method and apparatus for identifying integrated circuits
JPS6010641A (ja) 半導体装置の製造方法
EP1622066A1 (en) Tag, and method and system using the same
US4853317A (en) Method and apparatus for serializing printed circuit boards and flex circuits
JP4860200B2 (ja) 多面取り基板の生産履歴管理方法及び多面取り基板
JPH11237729A (ja) マスクのペリクル構造、そのペリクルid識別装置及びそのペリクルid識別方法
JPH097977A (ja) ダイシング装置及びダイシングシステム
TW200829091A (en) Lot traceable printed circuit board
JP2007208187A (ja) プリント基板の品質管理システム
JPH05315207A (ja) 半導体装置
JP2010086260A (ja) Cot及びcotの製造方法
JPH07319965A (ja) 識別番号を有する電子機器の製造方法
JP2007073863A (ja) 半導体装置の製造方法及びフレキシブル回路基板
JP2000228341A (ja) 半導体集積回路
JPH1165088A (ja) デバイス製造用の基板
WO2007043470A1 (ja) 転写生成物、転写生成物の製造方法、転写生成物の配置位置特定方法
JP2005091983A (ja) Rfタグにより識別されるフォトマスク、ペリクル、ペリクル付きフォトマスク及び収納ケース
US6077632A (en) Mask and device for managing the same
EP0488053B1 (en) Method for manufacturing a semiconductor chip
JPH04106960A (ja) Icチップ
JP2006339211A (ja) 半導体装置ダイの選別方法及び半導体基板
TWI402010B (zh) 積體電路模組製造程序及製造系統
JP2604556B2 (ja) 半導体ウエハおよびその識別方法
JP2757626B2 (ja) レチクルケース
JP2003124365A (ja) 半導体集積回路チップ管理情報付与方法、半導体集積回路チップ管理情報管理方法、半導体集積回路チップ管理情報付与装置および管理情報を有する半導体集積回路チップ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510