JPH11224698A - 正負極板の分離・回収装置 - Google Patents

正負極板の分離・回収装置

Info

Publication number
JPH11224698A
JPH11224698A JP2698998A JP2698998A JPH11224698A JP H11224698 A JPH11224698 A JP H11224698A JP 2698998 A JP2698998 A JP 2698998A JP 2698998 A JP2698998 A JP 2698998A JP H11224698 A JPH11224698 A JP H11224698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive
negative
electrodes
electrode plate
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2698998A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Tsuji
清高 辻
Hiroshi Sumida
洋 隅田
Shigeo Hirayama
成生 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Mitsui Kinzoku Kyushu Kiko Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Mitsui Kinzoku Kyushu Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd, Mitsui Kinzoku Kyushu Kiko Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2698998A priority Critical patent/JPH11224698A/ja
Publication of JPH11224698A publication Critical patent/JPH11224698A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分離は人手に頼らざるを得ず、コストアップ
の要因となっていた。また、正負極板の分離の際には、
発火の恐れがあり、作業者に危険が伴うことがあった。 【解決手段】 二次電池の容器を切断する第1の切断装
置と、容器から積層された正負極板を引き出す極板引き
出し装置と、引き出された正負極板を水に浸漬し、受板
に押し付けることによって、正負極板を分離する分離装
置と、正負極板を正負端子に接続する極柱を切断する第
2の切断装置と、正負極板を正負別々に回収する極板回
収装置とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用済みの金属・
水素アルカリ二次電池から正極板と負極板とを分離・回
収する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車の二次電池(すなわちバッテ
リー)としては、ニッケルカドミウム電池、鉛蓄電池な
どが考えられているが、電気自動車用の二次電池として
特に要求される特性として高出力密度、長寿命、高エネ
ルギー密度がある。これらの特性に優れるものとして金
属・水素アルカリ二次電池があるが、金属・水素アルカ
リ二次電池は、ニッケルなどの有価金属を多く含むた
め、公害防止等の観点から使用後の電池のリサイクル処
理が重要である。
【0003】リサイクル処理のうち、正負電極の分離・
回収方法について以下に従来例を説明する。なお、この
例において、二次電池の構成は本実施例と同様であるた
め、本実施例の二次電池の構成を示す図4、5および7
を用いる。
【0004】二次電池を実際に使用する際には、図4の
ように二次電池2を固定具18により並列固定してい
る。図4の並列固定された二次電池4を解体すると、図
5に示すような単体の二次電池2となる。二次電池2は
樹脂ケース26により外装が形成され、その頂部から正
負両極の端子30及び32が突出し、両端子30及び3
2のほぼ中央部に安全弁34を有する構造となってい
る。
【0005】図7に二次電池の内部を示す。図7におい
ては、樹脂製のケース26に正の電極板46及び負の電
極板48が交互に納められている。各電極板46及び4
8の間には板状のセパレータ44が介在している。ま
た、各電極板46及び48は、二次電池の頂部42およ
び43においてそれぞれ正負両極の端子45及び47に
接続されている。
【0006】従来の使用済み二次電池のリサイクル処理
方法としては、以下の工程からなる方法があった。 (1)電池の解体 (2)電解液の除去 (3)セパレータの取り外し (4)極板取り出し (5)極板の水洗、中和処理、乾燥 (6)極板を正負極に分離 (7)それぞれの極板から活物質を分離
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この様な方法
では、セパレータの取り外しや、正負極板の分離の際
に、外力をかけることにより、電極板から活物質が脱落
したり、セパレータが破損してしまうことがあり、この
場合には電極板等の構成部品を完全に分離することがで
きない。さらにこの状態で構成部品を完全に分離しよう
とするとセパレータの破損等の状態は一律でないため、
分離は人手に頼らざるを得ず、コストアップの要因とな
っていた。また、正負極板の分離の際には、発火の恐れ
があり、作業者に危険が伴うことがあった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の正負極板の分離・回収装置は、二次電池の
容器を切断する第1の切断装置と、容器から積層された
正負極板を引き出す極板引き出し装置と、引き出された
正負極板を水に浸漬し、受板に押し付けることによっ
て、正負極板を分離する分離装置と、正負極板を正負端
子に接続する極柱を切断する第2の切断装置と、正負極
板を正負別々に回収する極板回収装置とを有する。
【0009】
【実施例】本発明の実施例について図面に基づいて説明
する。まず、第1の工程について、図1〜3をもとに説
明する。図1及び図2は、並列固定された二次電池の斜
視図であり、図3は、第1の工程すなわち四連切断のた
めの装置の概観を示す図である。第1の工程において
は、単体の二次電池2が並列固定された二次電池4は、
テーブル6上に固定されている。テーブル6は、ベルト
8の作用により地面に水平な矢印Aの方向に移動可能と
している。テーブル6がA方向に移動すると、並列固定
された二次電池4は、テーブル6の移動方向の途中に設
置した丸鋸10により、一度に二次電池4の周囲2ヶ所
12及び安全弁14の両側16の計4ヶ所が切断され
る。
【0010】図4は、第2の工程を示す二次電池の斜視
図である。第2の工程においては、二次電池2を並列固
定している4ヶ所の固定具18をはずして各二次電池2
に解体する(図5)。
【0011】次に、図5及び図6をもとに第3の工程に
ついて説明する。図5は、解体後の二次電池の斜視図で
あり、図6は第3の工程すなわち二連切断のための装置
の概観を示す図である。なお、この装置においては、丸
鋸以外は図3と共通の装置を使用している。第3の工程
においては、第2の工程において解体された複数の二次
電池2がテーブル6上に固定されている。テーブル6
は、ベルト8の作用により地面に水平な矢印Aの方向に
移動可能としている。テーブル6がA方向に移動する
と、固定された複数の二次電池2は、テーブル6の移動
方向の途中に設置した丸鋸24により、一度に二次電池
2の樹脂ケース26の周囲2ヶ所28を切断される。な
お、樹脂ケース26は、その厚さがうすいため、樹脂ケ
ース26の周囲28には切れ目のない部分が残っていて
も容易に切断される。これにより、正極板と負極板とを
一体として樹脂ケース26から引き抜くことが可能とな
る。
【0012】つづいて、図7及び図8をもとに第4の工
程について説明する。図7は、二次電池の内部を示す斜
視図であり、図8は、第4乃至第6の工程にかかる装置
の概観を示す図である。第4の工程すなわち極板の引き
出し工程においては、第3工程までに解体された二次電
池2をセッティングテーブル36にセットし、ケース2
6の下部を位置決めと同時に締め付け固定する。次に、
移動台車38に固定された掴み機構40が下降し、第3
の工程で切断したケース頂部42および43を掴み引き
上げる。ケース26はセッティングテーブル36に固定
されているため、セパレータ44を介して密着している
正極板46及び負極板48がケース26より引き出され
る。
【0013】次に、図8及び図9をもとに第5の工程に
ついて説明する。図9は第5の工程にかかる分離槽(水
槽)の断面図である。正負極の極板46、48はセパレ
ータ44を介して互いに密着しているため、第4の工程
でケースから引き出された状態のままで両極板を互いに
引き離すのは発火の恐れがある。そこで、第5の工程に
おいては、掴み機構40に掴まれ、密着した状態の極板
群50(セパレータ44を介して密着している正極板4
6及び負極板48)を水52で満たした分離槽54に浸
し、分離槽54内に設けた二枚の受板56に対して矢印
Dの方向に押し付け、極板群50が屈曲するまで掴み装
置を下降させることとしている。この方法により、正
極、負極の引き離しが容易にできる。さらに、掴み機構
40で掴まれた頂部42および43をそれぞれ矢印Bお
よびC方向に引き離す。これにより、頂部42に接続さ
れた正極板群46と頂部43に接続された負極板群48
が分離される。この分離操作は分離層54の中で行うた
め、操作中に発火が起きることはない。
【0014】最後に、図8及び図10をもとに第6の工
程について説明する。図10は、第5の工程において分
離された極板群のうち正極板群の側面図である。第6の
工程(極柱の切断工程)においては、第5の工程で正極
と負極に分離した極板の上部の極柱部58を電極板の長
手方向中央の位置60で丸鋸62により水平に切断す
る。極柱部58を切断された極板46は頂部42による
固定から解除されるため、直下に設置した受槽64落下
し収納される。さらに、掴み装置40は極柱部58を掴
んだまま、移動台車38により後退位置66まで復帰
し、その位置で極柱部58を開放してシュート68に落
とし、一連の作業を終了する。なお、図10においては
正極側の極板を示しているが、負極側についても同様に
極柱を切断する。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、人手に頼らずにバッテ
リーの正負極板を分離することが可能であるため、コス
トを抑えることができる。また、正負極板の分離の際に
発火の恐れもなく作業に危険がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】並列固定された二次電池の斜視図である。
【図2】並列固定された二次電池の斜視図である。
【図3】四連切断装置の概観を示す図である。
【図4】本発明の第2の工程を示す二次電池の斜視図で
ある。
【図5】解体後の二次電池の斜視図である。
【図6】本発明の二連切断装置の概観を示す図である。
【図7】二次電池の内部を示す斜視図である。
【図8】本発明の第4乃至第6の工程にかかる装置の概
観を示す図である。
【図9】本発明の第5の工程を示す分離槽の断面図であ
る。
【図10】極板群の側面図である。
【符号の説明】
2 二次電池 26 樹脂ケース 46 電極板 48 電極板 44 セパレータ 50 極板群 52 水 54 分離槽 56 受板 58 極柱部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平山 成生 広島県竹原市塩町1−5−1 竹原製煉所 電池材料工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二次電池の容器を切断する第1の切断装
    置と、 前記容器から積層された正負極板を引き出す極板引き出
    し装置と、 前記引き出された前記正負極板を水に浸漬し、受板に押
    し付けることによって、前記正負極板を分離する分離装
    置と、 前記正負極板を正負端子に接続する極柱を切断する第2
    の切断装置と、 前記正負極板を正負別々に回収する極板回収装置とを有
    することを特徴とする正負極板の分離・回収装置。
JP2698998A 1998-02-09 1998-02-09 正負極板の分離・回収装置 Withdrawn JPH11224698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2698998A JPH11224698A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 正負極板の分離・回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2698998A JPH11224698A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 正負極板の分離・回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11224698A true JPH11224698A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12208579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2698998A Withdrawn JPH11224698A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 正負極板の分離・回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11224698A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019440A1 (ja) * 2002-08-21 2004-03-04 Santoku Corporation 廃二次電池からの有価物回収方法
JP2008226768A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Hosokura Kinzoku Kogyo Kk 切断装置
JP2009054595A (ja) * 2008-10-29 2009-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 使用済み二次電池用の内部破砕装置及び使用済み二次電池の処理方法
JP2010092758A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Nomura Kosan Kk モジュール電池の分解方法
JP2010108864A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 水素吸蔵合金組成物の製造方法
JP2010198865A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Keihin Rika Kogyo:Kk 蓄電池の切断装置および蓄電池の切断方法
JP2011198744A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Keihin Rika Kogyo:Kk 蓄電池の分解方法およびそのための蓄電池の分解装置ならびにそのための蓄電池および蓄電池の製造方法および蓄電池製造用の容器本体
KR101231893B1 (ko) * 2011-03-22 2013-02-08 주식회사 익스톨 폐리튬 전지 재활용 장치
JP2013539897A (ja) * 2010-09-14 2013-10-28 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 電池の分解およびリサイクル
CN108032037A (zh) * 2017-11-29 2018-05-15 华工法利莱切焊系统工程有限公司 在电池盖板上加工电池极耳的全自动加工方法
CN108161414A (zh) * 2018-02-09 2018-06-15 深圳义为新能源科技有限公司 一种拆解动力电池模组结构底板的离散物理装置
CN109483248A (zh) * 2018-11-08 2019-03-19 江苏富亚给排水科技有限公司 一种水箱模压板生产线
CN110527836A (zh) * 2019-09-12 2019-12-03 金川集团股份有限公司 一种离子交换法回收废旧镍钴锰锂离子电池中有价金属的方法
CN110661053A (zh) * 2019-10-03 2020-01-07 杭州林迪德瑞科技有限公司 报废的蓄电池的极板拆解装置
CN111063906A (zh) * 2020-01-09 2020-04-24 合肥工业大学 一种用于废旧电池正负极片与表面电极材料分离的装置
CN111299302A (zh) * 2020-03-23 2020-06-19 朱倩 一种电池处理设备
WO2022105150A1 (zh) * 2020-11-23 2022-05-27 湖南邦普汽车循环有限公司 多片式模组电极连接切断装置
WO2024077840A1 (zh) * 2022-10-12 2024-04-18 广东邦普循环科技有限公司 一种电芯拆分装置及电芯拆分方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019440A1 (ja) * 2002-08-21 2004-03-04 Santoku Corporation 廃二次電池からの有価物回収方法
JP2008226768A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Hosokura Kinzoku Kogyo Kk 切断装置
JP2010092758A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Nomura Kosan Kk モジュール電池の分解方法
JP2009054595A (ja) * 2008-10-29 2009-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 使用済み二次電池用の内部破砕装置及び使用済み二次電池の処理方法
JP2010108864A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 水素吸蔵合金組成物の製造方法
JP2010198865A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Keihin Rika Kogyo:Kk 蓄電池の切断装置および蓄電池の切断方法
JP2011198744A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Keihin Rika Kogyo:Kk 蓄電池の分解方法およびそのための蓄電池の分解装置ならびにそのための蓄電池および蓄電池の製造方法および蓄電池製造用の容器本体
JP2013539897A (ja) * 2010-09-14 2013-10-28 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 電池の分解およびリサイクル
US8615864B2 (en) 2010-09-14 2013-12-31 Empire Technology Development Llc Disassembling and recycling a battery
KR101472470B1 (ko) * 2010-09-14 2014-12-12 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 배터리의 분해 및 재활용
US9160043B2 (en) 2010-09-14 2015-10-13 Empire Technology Development Llc Disassembling and recycling a battery
KR101231893B1 (ko) * 2011-03-22 2013-02-08 주식회사 익스톨 폐리튬 전지 재활용 장치
CN108032037A (zh) * 2017-11-29 2018-05-15 华工法利莱切焊系统工程有限公司 在电池盖板上加工电池极耳的全自动加工方法
CN108032037B (zh) * 2017-11-29 2019-06-21 华工法利莱切焊系统工程有限公司 在电池盖板上加工电池极耳的全自动加工方法
CN108161414A (zh) * 2018-02-09 2018-06-15 深圳义为新能源科技有限公司 一种拆解动力电池模组结构底板的离散物理装置
CN109483248A (zh) * 2018-11-08 2019-03-19 江苏富亚给排水科技有限公司 一种水箱模压板生产线
CN110527836A (zh) * 2019-09-12 2019-12-03 金川集团股份有限公司 一种离子交换法回收废旧镍钴锰锂离子电池中有价金属的方法
CN110661053A (zh) * 2019-10-03 2020-01-07 杭州林迪德瑞科技有限公司 报废的蓄电池的极板拆解装置
CN110661053B (zh) * 2019-10-03 2020-11-27 国网江苏省电力有限公司苏州供电分公司 报废的蓄电池的极板拆解装置
CN111063906B (zh) * 2020-01-09 2022-08-16 合肥工业大学 一种用于废旧电池正负极片与表面电极材料分离的装置
CN111063906A (zh) * 2020-01-09 2020-04-24 合肥工业大学 一种用于废旧电池正负极片与表面电极材料分离的装置
CN111299302A (zh) * 2020-03-23 2020-06-19 朱倩 一种电池处理设备
CN111299302B (zh) * 2020-03-23 2021-05-11 张聪芒 一种电池处理设备
WO2022105150A1 (zh) * 2020-11-23 2022-05-27 湖南邦普汽车循环有限公司 多片式模组电极连接切断装置
US11931852B2 (en) 2020-11-23 2024-03-19 Hunan Brunp Ev Recycling Co., Ltd. Device for cutting connection of multi-piece module electrode
WO2024077840A1 (zh) * 2022-10-12 2024-04-18 广东邦普循环科技有限公司 一种电芯拆分装置及电芯拆分方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11224698A (ja) 正負極板の分離・回収装置
KR101999677B1 (ko) 폐배터리 해체장치 및 이를 이용한 폐배터리 해체방법
JP5700520B2 (ja) 蓄電池の分解方法
CN106129518B (zh) 一种锂电池外壳的拆解方法及其装置
CN107093780B (zh) 基于物理放电式动力电池自动放电、拆解回收系统及方法
CN209981422U (zh) 一种废旧电池高效脱壳装置
JP3183618B2 (ja) 電気自動車用2次電池からの有価物の回収方法
KR102192818B1 (ko) 이차전지의 셀 스택 적층 장치 및 방법
JP2019153533A (ja) 二次電池のリサイクル方法及びリサイクルシステム
CN101407341B (zh) 一种废旧镍镉电池的资源化生产方法
JP7120158B2 (ja) リチウムイオン電池セルの解体方法
KR101802297B1 (ko) 이차전지의 전극 제조 방법
CN109768316A (zh) 叠片电芯结构及适于其贯通式叠片、贴胶的生产方法
EP0110571B1 (en) Method of assembling multicell electric storage batteries
CN207651603U (zh) 电池组码堆机
EP0075979B1 (en) Process for the disassembling of scrap alkaline electric storage batteries
CN213782085U (zh) 一种用于圆柱动力电池卷芯和外壳分离的装置
JPH0917461A (ja) 正負極板の分離方法
US4973335A (en) Method for the assembly of lead-acid batteries and associated apparatus
CN207651604U (zh) 电池组的全自动码堆机
CN211220968U (zh) 一种agm隔板加工用全自动数控纸管精切机定位装置
EP0475999B1 (en) A method for electrochemically treating battery plate stock
JP7234485B2 (ja) リチウムイオン電池のリサイクル方法
CN210182513U (zh) 一种锂电池二次烘烤的夹紧治具
KR20240059807A (ko) 폐배터리의 재활용을 위한 소재 분리 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510