JPH11208911A - 給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置 - Google Patents

給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置

Info

Publication number
JPH11208911A
JPH11208911A JP1124398A JP1124398A JPH11208911A JP H11208911 A JPH11208911 A JP H11208911A JP 1124398 A JP1124398 A JP 1124398A JP 1124398 A JP1124398 A JP 1124398A JP H11208911 A JPH11208911 A JP H11208911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
manual
feeding
paper feed
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1124398A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Ono
正広 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1124398A priority Critical patent/JPH11208911A/ja
Publication of JPH11208911A publication Critical patent/JPH11208911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手差し給紙装置からレジストローラに達する
間の紙詰まり除去を容易にしメンテナンス性を向上す
る。 【解決手段】 装置本体101からLCF106を引き
出すのに連動して回動する上下ガイド63、64により
用紙Pを手差し給紙搬送路66或いはカセット給紙搬送
路73から強制的に下方に撓ませ、用紙P先端を窓10
1bから突出させる。これによりオペレータは突出され
た用紙P先端を下方に引き抜くのみで容易に紙詰まりを
除去できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像形成装置等にお
いて手差し給紙トレイ或いは大容量給紙カセット装置
(以下LCFと略称する。)から用紙を供給搬送する給
紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置等において、LCFを備え
た装置にあっては、LCF或いはその上方の手差し給紙
トレイからレジストローラに達するまでの搬送路中で紙
詰まりを生じた場合、従来は、図11に示す第1の装置
のようにして紙詰まりを除去していた。即ち点線で示す
位置にて装置本体1の給紙位置に装着されるLCF2を
実線で示すように装置本体1から取り出す方向にスライ
ドすることにより、手差しトレイ3からレジストローラ
4に達する手差し給紙搬送路6の下方を開放し、装置本
体1のフロントフレームに形成される紙詰まり処理用の
窓7から覗きながら用紙を除去していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
に装置本体1のフロントフレームに紙詰まり処理用の窓
7を形成しても、装置本体1内を下から上に覗き込まな
ければならず、しかも用紙が奥まった所にある事から用
紙が見ずらかったり、或いは取り除きづらいという問題
を生じていた。
【0004】このため用紙をより見やすく又取り除き易
くするため図12に示す第2の装置のように、紙詰まり
発生時手差し給紙搬送路6の下ガイド8を支点8aにて
回動し、手差し給紙搬送路6底面を開放する装置も開発
されている。
【0005】しかしながらこのようにしても手差し給紙
搬送路6まで手を差し入れなければならず、依然として
用紙を取り除きにくいという問題を残していた。
【0006】そこで本発明は上記課題を除去するもの
で、紙詰まり除去時、奥まで覗き込まなくても用紙を容
易に見つけられると共に奥まった所に手を差し入れなく
ても容易に用紙の除去操作を行う事が出来、容易且つ短
時間で紙詰まりを除去出来る操作性の良い、給紙装置の
紙詰まり処理方法及び給紙装置を提供する事を目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の請求項1に記載の発明は、装置本体のレジストローラ
方向に手差しにて用紙を供給する手差し給紙手段と、こ
の手差し給紙手段から前記レジストローラに達する手差
し給紙搬送路と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一
部を形成する案内手段とを具備する給紙装置の紙詰まり
処理方法において、前記手差し給紙搬送路中の前記用紙
を前記手差し給紙搬送路から下方に強制的に押し下げて
前記手差し給紙搬送路から排出除去するものである。
【0008】又上記課題を解決するための請求項2に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
案内手段と、前記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記
手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し給紙搬
送路から排出除去する押し下げ手段とを設けるものであ
る。
【0009】又上記課題を解決するための請求項3に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成し前
記手差し給紙搬送路からの前記用紙の除去時下方に回動
する下ガイドと、前記手差し給紙搬送路を挟み前記下ガ
イドに対向して設けられ、前記手差し給紙搬送路からの
前記用紙の除去時、前記下ガイドと共に下方に回動し前
記用紙を前記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記
手差し給紙搬送路から排出除去する押し下げ部材とを設
けるものである。
【0010】又上記課題を解決するための請求項4に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路を挟んで設けられ前記手差し
給紙搬送路の少なくとも一部を形成し、前記手差し給紙
搬送路からの前記用紙の除去時、下方に回動し前記用紙
を前記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し
給紙搬送路から排出除去する一対の上ガイド及び下ガイ
ドを有する案内手段とを設けるものである。
【0011】又上記課題を解決するための請求項5に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
ローラ方向に供給する給紙カセット手段とを具備する給
紙装置の紙詰まり処理方法において、前記手差し給紙搬
送路下方を開放するための前記給紙カセット手段の前記
装置本体からの取り出し操作に伴い、前記手差し給紙搬
送路中の前記用紙を、開放された前記手差し給紙搬送路
下方に強制的に押し下げて前記手差し給紙搬送路から排
出除去するものである。
【0012】又上記課題を解決するための請求項6に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
ローラ方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カ
セット手段の前記装置本体からの取り出し操作に連動
し、前記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記手差し給
紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し給紙搬送路から
排出除去する押し下げ手段とを設けるものである。
【0013】又上記課題を解決するための請求項7に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下方
に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ方
向に供給する給紙カセット手段と、前記手差し給紙搬送
路の少なくとも一部を形成し前記給紙カセット手段の前
記装置本体からの取り出し操作に連動し、前記手差し給
紙搬送路から下方に回動する下ガイドと、前記手差し給
紙搬送路を挟み前記下ガイドに対向して設けられ、前記
給紙カセット手段の前記装置本体からの取り出し操作に
連動し、前記下ガイドと共に下方に回動し前記用紙を前
記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し給紙
搬送路から排出除去する押し下げ部材とを設けるもので
ある。
【0014】又上記課題を解決するための請求項8に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下方
に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ方
向に供給する給紙カセット手段と、前記手差し給紙搬送
路を挟んで設けられ前記手差し給紙搬送路の少なくとも
一部を形成し、前記給紙カセット手段の前記装置本体か
らの取り出し操作に連動し、前記手差し給紙搬送路中の
前記用紙を前記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前
記手差し給紙搬送路から排出除去する一対の上ガイド及
び下ガイドを有する案内手段とを設けるものである。
【0015】又上記課題を解決するための請求項9に記
載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差しに
て用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙手
段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
ローラ方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カ
セット手段から前記レジストローラに達するカセット給
紙搬送路とを具備する給紙装置の紙詰まり処理方法にお
いて、前記手差し給紙搬送路下方を開放するための前記
給紙カセット手段の前記装置本体からの取り出し操作に
伴い、前記カセット給紙搬送路中の前記用紙を、開放さ
れた前記カセット給紙搬送路下方に強制的に押し下げて
前記カセット給紙搬送路から排出除去するものである。
【0016】又上記課題を解決するための請求項10に
記載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差し
にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
ローラ方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カ
セット手段から前記レジストローラに達するカセット給
紙搬送路と、前記給紙カセット手段の前記装置本体から
の取り出し操作に連動し、前記カセット給紙搬送路中の
前記用紙を前記カセット給紙搬送路の下方に押し下げて
前記カセット給紙搬送路から排出除去する押し下げ手段
とを設けるものである。
【0017】又上記課題を解決するための請求項11に
記載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差し
にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下方
に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ方
向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カセット手
段から前記レジストローラに達するカセット給紙搬送路
と、前記手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成し、
前記給紙カセット手段の前記装置本体からの取り出し操
作に連動し、前記手差し給紙搬送路から下方に回動し、
前記カセット給紙搬送路中の前記用紙を前記カセット給
紙搬送路の下方に押し下げて前記カセット給紙搬送路か
ら排出除去する下ガイドとを設けるものである。
【0018】又上記課題を解決するための請求項12に
記載の発明は、装置本体のレジストローラ方向に手差し
にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下方
に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ方
向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カセット手
段から前記レジストローラに達するカセット給紙搬送路
と、前記手差し給紙搬送路を挟んで設けられ前記手差し
給紙搬送路の少なくとも一部を形成し、前記給紙カセッ
ト手段の前記装置本体からの取り出し操作に連動し、前
記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記手差し給紙搬送
路の下方に押し下げて前記手差し給紙搬送路から排出除
去し、或いは前記カセット給紙搬送路中の前記用紙を前
記カセット給紙搬送路の下方に押し下げて前記カセット
給紙搬送路から排出除去する一対の上ガイド及び下ガイ
ドを有する案内手段とを設けるものである。
【0019】上記手段により本発明は、手差し給紙搬送
路中或いはカセット給紙搬送路中の用紙を強制的に押し
下げて各搬送路から排出することにより、紙詰まりを生
じた用紙を取り出し易い位置に移動出来るので、従来の
ように奥まった搬送路を覗き込みながら、手を差し入れ
て紙詰まり除去操作をする必要が無く、極めて容易且つ
短時間で紙詰まりを除去出来、操作性向上を図れる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下本発明を図1乃至図6に示す
第1の実施の形態を参照して説明する。図1は画像形成
装置システム100全体を示し、画像形成手段103、
自動両面装置104、給紙カセット手段である大容量給
紙カセット装置(以下LCFと略称する。)106、上
段、中段、下段給紙カセット107a〜107cからな
る給紙ユニット107を有する装置本体101及び、こ
の装置本体101上面の原稿台9に原稿を自動的に供給
する自動原稿送り装置102からなっている。尚装置本
体101のフロントフレーム101aのLCF106装
着位置には、紙詰まり発生時に紙詰まり個所を覗き或い
は紙詰まりを除去するための窓101bが形成されてい
る。
【0021】装置本体101内のほぼ中央部にはドラム
状の感光体10が設けられ、この感光体10の周囲に
は、その回転方向に沿って順次、帯電装置11、露光装
置12の露光部12a、現像装置13、転写剥離チャ−
ジャ14、クリ−ニング装置16、除電装置17が設け
られ画像形成手段103を構成している。
【0022】装置本体101内には、手差し給紙手段で
ある手差し給紙装置18、自動両面装置104、LCF
106、給紙ユニット107から、手差しピックアップ
ロ−ラ20、両面ピックアップロ−ラ21、LCFピッ
クアップロ−ラ22、給紙ユニットピックアップロ−ラ
23a〜23cのいずれかにより取り出され、手差し分
離ローラ20a、両面分離ローラ21a、LCF分離ロ
ーラ22a、給紙ユニット分離ローラ24a〜24cの
いずれかに分離され、搬送ローラ26a〜26c、再搬
送ローラ27により搬送され、レジストローラ28にて
先端を揃えられ、感光体10上の画像に同期して送られ
るシート紙Pを、感光体10から装置本体101の左側
に設けられる排紙トレイ30に導く搬送路31が形成さ
れている。この搬送路31は、搬送ベルト32、定着ロ
ーラ33、搬送ローラ34、ゲート36、排紙ローラ3
7を有している。尚、38は給紙ユニット107からの
シート紙Pをレジストローラ28方向に導く搬送路であ
る。
【0023】又装置本体101内の搬送路31の下方に
は、両面コピーを行う際に表側の面の画像形成を終了し
た後のシート紙Pを集積部41に一旦集積し、再度感光
体10側に搬送するための自動両面装置104が設けら
れている。尚42は、両面コピー時にゲート36を通過
したシート紙Pを反転し集積部41に集積するための、
ガイド42a及びローラ42bからなる搬入路である。
更に自動原稿送り装置102は、原稿トレイ52からピ
ックアップロ−ラ53a、さばきロ−ラ53b、レジス
トローラ53cを経て搬送された原稿(図示せず)を、
ベルトロ−ラ54間に掛け渡される搬送ベルト55によ
り原稿台9上に供給し、コピ−終了後搬送ベルト55に
より反転ロ−ラ56a及び排紙ロ−ラ56bを介し排紙
部57側に排出するものである。尚58は、原稿を搬送
ベルト55あるいは排紙ローラ56bのいずれに搬送す
るかを切り換えるフラッパである。
【0024】次に手差し給紙装置18及びLCF106
について詳述する。手差し給紙装置18の61はピック
アップローラ20により供給される用紙Pを載置する手
差し給紙トレイである。手差し分離ローラ20aからレ
ジストローラ28に達する間には、固定ガイド62及び
可動の上ガイド63並びに下ガイド64により手差し給
紙搬送路66が形成されている。上ガイド63、下ガイ
ド64は、夫々第1の支点63a、第2の支点64aに
て回動可能とされる。
【0025】ここで第1及び第2の支点63a、64a
は、分離ローラ20aからレジストローラ28迄の距離
をJとする一方、紙詰まり除去時に分離ローラ20aか
ら下方に用紙Pを撓ませたときの分離ローラ20aから
窓101bの上面Kまでの距離をLとした場合に、J>
Lと成るよう配置され、用紙Pがレジストローラ28に
突き当たった状態で紙詰まりを生じている場合は、上下
ガイド63、64の回動により用紙P先端が窓101b
の上面Kから突出可能となるよう設定されている。
【0026】上ガイド63先端には固定ガイド62に当
接し用紙搬送時の位置出しをするための第1の突起63
bが形成され、下ガイド64先端には上ガイド63に当
接し用紙搬送時の位置出しをするための第2の突起64
bが形成されている。第1の支点63aには上ガイド6
3先端を常時下方に付勢するバネ67が取着され、本体
フレーム(図示せず)には下ガイド64の回動を規制す
るストッパ68が設けられている。
【0027】一方LCF106の分離ローラ22aから
レジストローラ28に達する間には、手差し給紙装置1
8の下ガイド64により上面が規制されるカセット給紙
搬送路73が形成されている。ピックアップローラ22
及び分離ローラ22aはフレーム70に支持され、用紙
Pを収納する筐体71と共に装置本体101からの取り
出し方向にスライドされるようになっている。フレーム
70にはコイルスプリング72aにより常時上方に付勢
されるプッシャー72が設けられ、LCF106の装置
本体101内への装着時には、下ガイド64の底面を押
し上げて上ガイド63及び下ガイド64を用紙搬送位置
に保持している。
【0028】ここで手差し給紙装置18の第1及び第2
の支点63a、64aは、分離ローラ22aからレジス
トローラ28迄の距離をMとする一方、紙詰まり除去時
に分離ローラ22aから下方に用紙Pを撓ませたときの
分離ローラ22aから窓101bの上面Kまでの距離を
Nとした場合に、M>Nと成るよう配置され、用紙Pが
レジストローラ28に突き当たった状態で紙詰まりを生
じている場合は、用紙P先端が窓101bの上面Kから
突出可能となるよう設定されている。
【0029】次に装置本体101のコピー動作について
述べる。コピー開始時、コピー部数、コピー倍率、両面
コピー等の必要なコピー条件を入力し、自動原稿送り装
置102の原稿トレイ52に原稿をセットし、コピーキ
ー(図示せず)をオンすると、コピー操作が開始され、
自動原稿送り装置102にあっては、原稿が原稿台9に
セットされる。
【0030】一方、装置本体101にあっては、感光体
10がその回転に従い画像形成手段103により順次、
帯電、露光、現像の各工程を実施され、その表面にトナ
−像を形成され、転写剥離チャ−ジャ14に達する。又
これと同期して、手差し給紙装置18、自動両面装置1
04、LCF106或いは給紙ユニット107のいずれ
かからシート紙Pが給紙され、感光体10上のトナ−像
と先端が揃うタイミングで転写剥離チャ−ジャ14に送
られ、感光体10上のトナ−像を転写される。この後ト
ナ−像を転写されたシート紙Pは、感光体10から剥離
され、搬送ベルト32により搬送され、定着ロ−ラ33
に送られて画像を定着され、片面コピーモードである場
合は、図1に実線で示す様に位置されるゲート36によ
り、排紙ローラ37を経て排紙トレイ30に集積され
る。一方、両面コピーモードである場合は図1に点線で
示す様に位置されるゲート36により、自動両面装置1
04の集積部41に一旦集積され、反転された後、再度
レジストローラ28に給紙され、裏面のコピーが成され
た後、排紙トレイ30に集積される。尚、転写終了後感
光体10は、クリ−ニング装置16、除電装置17を経
て次のコピ−可能とされ、所定枚数のコピー操作を繰返
すこととなる。
【0031】このようにコピー操作において給紙を行う
間、手差し給紙装置18、或いはLCF106からレジ
ストローラ28に給紙をする途中で紙詰まりを生じた場
合には、装置本体101の装着位置からLCF106の
筐体71をフレーム70と共に矢印s方向に引き出す。
この時下ガイド64を押し上げていたプッシャー72が
外されることから、バネ67の付勢により上下ガイド6
3、64は第1及び第2の支点63a、64aにて矢印
t方向に回動され、ストッパ68に当接して静止する。
【0032】これにより、手差し給紙搬送路66中で紙
詰まりを生じた用紙Pは上下ガイド63、64に挟持さ
れて強制的に下方に撓まされ、その先端が窓101bの
上面Kから突出されるので、オペレータは更にこれを下
方に引き出し、紙詰まりを除去する事となる。尚、用紙
Pが上下ガイド63、64の途中で紙詰まりを生じ、窓
101bの上面Kから突出されていない場合には、上下
ガイド63、64間に手を差し込み用紙Pを除去する。
【0033】一方カセット給紙搬送路73中で紙詰まり
を生じた用紙Pは下ガイド64により強制的に下方に押
し下げられて撓まされ、その先端が窓101bの上面K
から突出されるので、オペレータは更にこれを下方に引
き出し、紙詰まりを除去する事となる。尚、用紙Pがレ
ジストローラ28に達する前に紙詰まりを生じ、窓10
1bの上面Kから突出されていない場合には、下ガイド
64及びフレーム70間に手を差し込み用紙Pを除去す
る。
【0034】用紙P除去後は、、LCF106を装置本
体101内に装着して、バネ67に抗して、プッシャー
72により下ガイド64を押し上げ、上下ガイド63、
64を搬送位置に配置し、紙詰まり除去操作を終了す
る。
【0035】この様に構成すれば、紙詰まり除去時、L
CF106を装置本体101から引き出し、上下ガイド
63、64を下方に回動する事により、手差し給紙搬送
路66或いはカセット給紙搬送路73中の用紙Pを下方
に強制的に撓ませてその先端を装置本体101に形成さ
れる窓101bから突出出来る。従ってオペレータはL
CF106を引き出した後窓101bから突出された用
紙P先端を下方に引っ張るのみで容易且つ短時間に紙詰
まりを除去できる。尚用紙Pが窓101bから突出され
ていない場合であっても、その先端は各搬送路66、7
3から排出され下方に撓んでいるので、従来の様に、装
置本体101の奥迄覗き込み、手を差し入れなくても容
易に用紙Pを発見出来又除去出来るので、従来に比しそ
の操作性は軽減される。
【0036】次に本発明を図7及び図8に示す第2の実
施の形態を参照して説明する。本実施の形態は第1の実
施の形態における上ガイドが異なるものの他は第1の実
施の形態と同様である事から、同一部分については同一
符号を付しその説明を省略する。即ち本実施の形態の手
差し給紙搬送路66は、上面を規制する固定ガイド76
と可動の下搬送ガイド64から形成され、固定ガイド7
6の上方には、押し下げ手段であり支点77aにて回動
可能とされる押し下げ部材77が設けられている。この
押し下げ部材77は、支点77aに取着されるバネ78
により常時下方に付勢される一方、手差し給紙搬送路6
6の外側にて押し下げ部材77と一体的に形成される位
置出し部材(図示せず)が、下ガイド64先端に形成さ
れる第3の突起64cとの当接により上方に付勢される
ことにより用紙搬送時の位置出しが成されている。尚、
固定ガイド76には、押し下げ部材77を挿通するスリ
ット(図示せず)が形成されてる。
【0037】そして紙詰まり発生時、装置本体101か
らLCF106を矢印s方向に引き出すと、下ガイド6
4からプッシャー72が外され、バネ78の付勢により
押し下げ部材77、下ガイド64が支点77a及び第2
の支点64aにて矢印t方向に回動され、ストッパ68
に当接して静止する。
【0038】これにより、手差し給紙搬送路66中で紙
詰まりを生じた用紙Pは押し下げ部材77、下ガイド6
4に挟持されて強制的に下方に撓まされ、その先端が窓
101bの上面Kから突出される。又、カセット給紙搬
送路73中の用紙Pは下ガイド64により強制的に下方
に押し下げられて撓まされ、その先端が窓101bの上
面Kから突出される。従って、オペレータは窓101b
から下方に突出された部分を更に下方に引き出し、紙詰
まりを除去する事となる。尚用紙P除去後はLCF10
6を装置本体101内に装着し、バネ78に抗して、プ
ッシャー72により下ガイド64を押し上げ、押し上げ
部材77、下ガイド64を搬送時の配置位置に戻し、紙
詰まり除去操作を終了する。
【0039】この様に構成すれば、第1の実施の形態と
同様紙詰まり除去時、LCF106を装置本体101か
ら引き出す事により、手差し給紙搬送路66或いはカセ
ット給紙搬送路73中の用紙Pを下方に強制的に撓ま
せ、その先端を装置本体101に形成される窓101b
から突出出来るので、オペレータは突出された部分を下
方に引っ張るのみで容易且つ短時間に紙詰まりを除去で
き、操作性を向上出来る。
【0040】尚、本発明は上記実施の形態に限られるも
のでは無く、その趣旨を変えない範囲での変更が可能で
あり、例えば手差し給紙搬送路を形成する上下ガイド或
いは押し下げ部材等はLCFと連動する事無く、紙詰ま
り除去時オペレータが回動操作する等しても良い。
【0041】また、図9及び図10に示す他の変形例の
ように、手差し給紙装置80或いはLCF81の各分離
ローラ対80a、81aを、LCF81の装置本体82
からの取り出し方向へのスライドに連動して離間するよ
うに構成しても良い。このようにすれば、手差し給紙搬
送路83にてショートサイズの用紙Pの紙詰まり除去を
行うと、上下ガイド86、87の矢印u方向への回動
時、用紙Pは上ガイド86との当接による衝撃により離
間された分離ローラ対80aから抜けて装置本体82底
面に落下される。又、カセット給紙搬送路88にてショ
ートサイズの用紙Pの紙詰まり除去を行う場合も同様
に、上下ガイド86、87の矢印u方向への回動時、用
紙Pは下搬送ガイド87との当接による衝撃により離間
された分離ローラ対81aから抜けて装置本体82底面
に落下される事となり、容易に紙詰まり除去を行うこと
が出来る。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、手
差し給紙搬送路或いはその下方のカセット給紙搬送路で
の紙詰まり発生時、排出手段により用紙を強制的に下方
に押し下げることにより、用紙先端を各搬送路からオペ
レータが発見し易くまた取り出し易い位置まで移動する
ことが出来、従来に比し容易且つ短時間に紙詰まりを除
去でき、メンテナンス時の操作性向上を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の画像形成装置シス
テムを示す構成図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の装置本体にLCF
を装着した状態を示す概略構成図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の手差し分離ローラ
から窓の上面迄用紙を撓ませた時のの距離を示す概略説
明図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態のLCF分離ローラ
から窓の上面迄用紙を撓ませた時の距離を示す概略説明
図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態の手差し給紙搬送路
での紙詰まり除去時を示す概略説明図である。
【図6】本発明の第1の実施の形態のカセット給紙搬送
路での紙詰まり除去時を示す概略説明図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態の装置本体にLCF
を装着した状態を示す概略構成図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態の手差し給紙搬送路
での紙詰まり除去時を示す概略説明図である。
【図9】本発明の他の変形例の手差し給紙搬送路での紙
詰まり除去時を示す概略説明図である。
【図10】本発明の他の変形例のカセット給紙搬送路で
の紙詰まり除去時を示す概略説明図である。
【図11】従来の第1の装置の手差し給紙搬送路での紙
詰まり除去時を示す概略説明図である。
【図12】従来の第2の装置の手差し給紙搬送路での紙
詰まり除去時を示す概略説明図である。
【符号の説明】
18…手差し給紙装置 20…手差しピックアップローラ 20a…手差し分離ローラ 22…LCFピックアップローラ 22a…LCF分離ローラ 28…レジストローラ 62…固定ガイド 63…上ガイド 63a…第1の支点 64…下ガイド 64a…第2の支点 66…手差し給紙搬送路 70…フレーム 72…プッシャー 73…カセット給紙搬送路 100…画像形成装置システム 101…装置本体 103…画像形成手段 106…LCF

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
    案内手段とを具備する給紙装置の紙詰まり処理方法にお
    いて、前記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記手差し
    給紙搬送路から下方に強制的に押し下げて前記手差し給
    紙搬送路から排出除去する事を特徴とする給紙装置の紙
    詰まり処理方法。
  2. 【請求項2】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
    案内手段と、前記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記
    手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し給紙搬
    送路から排出除去する押し下げ手段とを具備する事を特
    徴とする給紙装置。
  3. 【請求項3】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成し前
    記手差し給紙搬送路からの前記用紙の除去時下方に回動
    する下ガイドと、前記手差し給紙搬送路を挟み前記下ガ
    イドに対向して設けられ、前記手差し給紙搬送路からの
    前記用紙の除去時、前記下ガイドと共に下方に回動し前
    記用紙を前記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記
    手差し給紙搬送路から排出除去する押し下げ部材とを具
    備する事を特徴とする給紙装置。
  4. 【請求項4】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路を挟んで設けられ前記手差し
    給紙搬送路の少なくとも一部を形成し、前記手差し給紙
    搬送路からの前記用紙の除去時、下方に回動し前記用紙
    を前記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し
    給紙搬送路から排出除去する一対の上ガイド及び下ガイ
    ドを有する案内手段とを具備する事を特徴とする給紙装
    置。
  5. 【請求項5】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
    案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
    送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
    ローラ方向に供給する給紙カセット手段とを具備する給
    紙装置の紙詰まり処理方法において、前記手差し給紙搬
    送路下方を開放するための前記給紙カセット手段の前記
    装置本体からの取り出し操作に伴い、前記手差し給紙搬
    送路中の前記用紙を、開放された前記手差し給紙搬送路
    下方に強制的に押し下げて前記手差し給紙搬送路から排
    出除去する事を特徴とする給紙装置の紙詰まり処理方
    法。
  6. 【請求項6】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
    案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
    送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
    ローラ方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カ
    セット手段の前記装置本体からの取り出し操作に連動
    し、前記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記手差し給
    紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し給紙搬送路から
    排出除去する押し下げ手段とを具備する事を特徴とする
    給紙装置。
  7. 【請求項7】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下方
    に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ方
    向に供給する給紙カセット手段と、前記手差し給紙搬送
    路の少なくとも一部を形成し前記給紙カセット手段の前
    記装置本体からの取り出し操作に連動し、前記手差し給
    紙搬送路から下方に回動する下ガイドと、前記手差し給
    紙搬送路を挟み前記下ガイドに対向して設けられ、前記
    給紙カセット手段の前記装置本体からの取り出し操作に
    連動し、前記下ガイドと共に下方に回動し前記用紙を前
    記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前記手差し給紙
    搬送路から排出除去する押し下げ部材とを具備する事を
    特徴とする給紙装置。
  8. 【請求項8】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下方
    に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ方
    向に供給する給紙カセット手段と、前記手差し給紙搬送
    路を挟んで設けられ前記手差し給紙搬送路の少なくとも
    一部を形成し、前記給紙カセット手段の前記装置本体か
    らの取り出し操作に連動し、前記手差し給紙搬送路中の
    前記用紙を前記手差し給紙搬送路の下方に押し下げて前
    記手差し給紙搬送路から排出除去する一対の上ガイド及
    び下ガイドを有する案内手段とを具備する事を特徴とす
    る給紙装置。
  9. 【請求項9】 装置本体のレジストローラ方向に手差し
    にて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給紙
    手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送路
    と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成する
    案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬
    送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジスト
    ローラ方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カ
    セット手段から前記レジストローラに達するカセット給
    紙搬送路とを具備する給紙装置の紙詰まり処理方法にお
    いて、前記手差し給紙搬送路下方を開放するための前記
    給紙カセット手段の前記装置本体からの取り出し操作に
    伴い、前記カセット給紙搬送路中の前記用紙を、開放さ
    れた前記カセット給紙搬送路下方に強制的に押し下げて
    前記カセット給紙搬送路から排出除去する事を特徴とす
    る給紙装置の紙詰まり処理方法。
  10. 【請求項10】 装置本体のレジストローラ方向に手差
    しにて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給
    紙手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送
    路と、この手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成す
    る案内手段と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙
    搬送路下方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジス
    トローラ方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙
    カセット手段から前記レジストローラに達するカセット
    給紙搬送路と、前記給紙カセット手段の前記装置本体か
    らの取り出し操作に連動し、前記カセット給紙搬送路中
    の前記用紙を前記カセット給紙搬送路の下方に押し下げ
    て前記カセット給紙搬送路から排出除去する押し下げ手
    段とを具備する事を特徴とする給紙装置。
  11. 【請求項11】 装置本体のレジストローラ方向に手差
    しにて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給
    紙手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送
    路と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下
    方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ
    方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カセット
    手段から前記レジストローラに達するカセット給紙搬送
    路と、前記手差し給紙搬送路の少なくとも一部を形成
    し、前記給紙カセット手段の前記装置本体からの取り出
    し操作に連動し、前記手差し給紙搬送路から下方に回動
    し、前記カセット給紙搬送路中の前記用紙を前記カセッ
    ト給紙搬送路の下方に押し下げて前記カセット給紙搬送
    路から排出除去する下ガイドとを具備する事を特徴とす
    る給紙装置。
  12. 【請求項12】 装置本体のレジストローラ方向に手差
    しにて用紙を供給する手差し給紙手段と、この手差し給
    紙手段から前記レジストローラに達する手差し給紙搬送
    路と、前記装置本体への装着時前記手差し給紙搬送路下
    方に延在し筐体に集積される用紙を前記レジストローラ
    方向に供給する給紙カセット手段と、この給紙カセット
    手段から前記レジストローラに達するカセット給紙搬送
    路と、前記手差し給紙搬送路を挟んで設けられ前記手差
    し給紙搬送路の少なくとも一部を形成し、前記給紙カセ
    ット手段の前記装置本体からの取り出し操作に連動し、
    前記手差し給紙搬送路中の前記用紙を前記手差し給紙搬
    送路の下方に押し下げて前記手差し給紙搬送路から排出
    除去し、或いは前記カセット給紙搬送路中の前記用紙を
    前記カセット給紙搬送路の下方に押し下げて前記カセッ
    ト給紙搬送路から排出除去する一対の上ガイド及び下ガ
    イドを有する案内手段とを具備する事を特徴とする給紙
    装置。
JP1124398A 1998-01-23 1998-01-23 給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置 Pending JPH11208911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124398A JPH11208911A (ja) 1998-01-23 1998-01-23 給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124398A JPH11208911A (ja) 1998-01-23 1998-01-23 給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11208911A true JPH11208911A (ja) 1999-08-03

Family

ID=11772506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1124398A Pending JPH11208911A (ja) 1998-01-23 1998-01-23 給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11208911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4189281B2 (ja) 画像形成装置
JP3337978B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3788084B2 (ja) 画像形成装置
JPH11208911A (ja) 給紙装置の紙詰まり処理方法及び給紙装置
US4629307A (en) Image forming apparatus with jammed paper access opening
JP3730329B2 (ja) 給紙カセット装置及び給紙装置
JPH054760A (ja) 給紙装置
US6397022B2 (en) Image forming apparatus
JPH1192040A (ja) 画像形成装置
JPS59228668A (ja) 両面画像形成装置における中間トレイ
JPH1020593A (ja) 画像形成装置
JP3703912B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPS5915266A (ja) 両面複写装置
JPH0585632A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH01142764A (ja) 画像形成装置
JP2876254B2 (ja) 普通紙を記録紙とするファクシミリ装置
JPH0641951Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH11219044A (ja) 画像形成装置
JPH06135595A (ja) 画像形成装置
JP2666995B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH01231752A (ja) 用紙搬送装置
JP2000016619A (ja) 画像形成装置
JPH04240867A (ja) 画像形成装置
JP2000198571A (ja) 画像形成装置
JPH07244408A (ja) 自動原稿送り装置