JPH11160482A - 原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置 - Google Patents

原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置

Info

Publication number
JPH11160482A
JPH11160482A JP9323000A JP32300097A JPH11160482A JP H11160482 A JPH11160482 A JP H11160482A JP 9323000 A JP9323000 A JP 9323000A JP 32300097 A JP32300097 A JP 32300097A JP H11160482 A JPH11160482 A JP H11160482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
signal
pulse
pump
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9323000A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Kadowaki
勇 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9323000A priority Critical patent/JPH11160482A/ja
Publication of JPH11160482A publication Critical patent/JPH11160482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ポンプの回転軸の回転方向を、迅速に、しかも
確実に判定でき、かつ常時回転方向を監視できる原子炉
内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置を提供する。 【解決手段】非接触式変位計2a,2bで検知したポン
プ回転軸30の軸振動波形から回転パルスを抽出しパル
ス信号を出力するパルス発生器3a,3bと、パルス発
生器3a,3bのいずれか一方と接続され、該接続され
たパルス発生器が出力するパルス信号を基に、ポンプ回
転軸30の回転数信号Nを出力する回転数計5と、回転
数信号Nに基づきパルス信号の位相差を算出し位相信号
Pを出力する位相計4と、位相信号Pと回転数信号Nに
よりポンプ回転軸30の状態を判定し、判定信号を出力
する回転状態判定器6とで回転方向監視装置を構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、沸騰水型原子炉に
設けられた原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向を監視
する回転方向監視装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】原子炉内蔵型再循環ポンプの回転数を検
知する方法については、例えば、特開昭61−1557
70号公報に記載されているように、回転体に設けられ
た形状の異なる2ヶ所の切欠を用いて、回転数を検知す
る方法が提案されている。
【0003】また、回転方向を検出する方法として、例
えば、特開昭63−173969号公報が開示されてい
るが、この方法は、回転方向の検出を検出器で得られた
信号の時間の大小で決定しており、回転数計による回転
数の情報は使用していない。
【0004】また、原子炉内蔵型再循環ポンプにおける
非接触式変位計の構造などについては、例えば、特開平
7−181076号公報が開示されており、また、原子
炉内蔵型再循環ポンプにおける非接触式変位計を使った
軸振動測定方法については、特開平7−253493号
公報が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】原子炉内蔵型再循環ポ
ンプは、原子炉圧力容器の下部に配置され、炉水を循環
させるポンプであり、ポンプの回転軸がポンプケーシン
グによって覆われて外部に露出がない構造となってお
り、目視による回転方向の確認ができない。
【0006】一方、原子炉内蔵型再循環ポンプは、回転
数制御を行うために回転数の計測を行う必要がある。そ
のために、回転軸の外周面に凹状の切り欠を設け、それ
と対向する位置に二つの非接触式変位計を取り付けてい
る。二つの非接触式変位計は、ポンプの回転軸の外周
面、或いは切り欠き部と各非接触式変位計との間の相対
変位を電気信号として捕らえ、回転に同期した回転パル
ス信号を外部のポンプ制御用の回転数計数器へ送ってい
る。また、二つの非接触式変位計は軸振動の監視にも使
用され、円周方向に2カ所90°ずれた位置に取り付け
られている。
【0007】原子炉内蔵型再循環ポンプは、一般に、複
数台並列で設置されており、原子炉の構造上、ポンプの
吸い込み、吐き出し口を弁などで仕切ることができな
い。そのため、運転しているポンプと運転していないポ
ンプが混在した場合に、運転しているポンプで昇圧され
た水が運転していないポンプの吐出口より逆流し、それ
によってポンプの回転軸が逆転することがある。
【0008】ポンプの回転軸が逆転すると、停止中のポ
ンプの逆流抵抗が少なくなり、逆流量が増え、ポンプ全
体の効率を下げてしまう。
【0009】また、原子炉内蔵型再循環ポンプの回転軸
は、誘導電動機で回転させているため、ポンプを設置し
たときや保守のため電動機の配線を取り外した後に復旧
したときなどは、本格運転する前に、ポンプに短時間通
電し、ポンプが逆転していないかどうか、ポンプの回転
軸の回転方向を確認している。
【0010】従来、原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方
向を知るためには、得られた2つの回転パルス信号を波
形測定器に接続し、記録紙等へ記録を行い、2つのパル
ス信号に含まれるパルスの相対位置を観察して回転方向
を推定していた。
【0011】しかし、上記方法で回転方向を推定するた
めには、波形測定器の接続及び操作方法、さらに記録紙
に記された波形から回転方向を解読するための処理方法
を運転員に訓練して教え込む必要があり、また、波形測
定器の接続、記録紙への書き込み、回転方法の解読と、
回転方向を推定までに長い時間を要していた。
【0012】本発明は、上記問題を解決すべく、原子炉
内蔵型再循環ポンプの回転軸の回転方向を、迅速に、し
かも確実に判定でき、かつ常時回転方向を監視すること
ができる原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置
を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】原子炉内蔵型再循環ポン
プでは、前述したように、ポンプの回転軸が逆転する
と、停止中のポンプの逆流抵抗が少なくなり、逆流量が
増え、ポンプ全体の効率を下げ、しいては、原子炉全体
の効率を低下させてしまう。
【0014】したがって、原子炉内蔵型再循環ポンプで
は、回転数制御だけではなく、ポンプの回転軸の回転方
向の監視も非常に重要であり、ポンプの回転軸の回転方
向を、確実に、かつ正確に検出する必要がある、回転方
向は、簡易的には、2つの非接触式変位計から得られた
2つのパルス信号に含まれるパルスの位相差から求める
ことができるが、回転が停止した状態のとき、誤った位
相信号が出力されることがあり、判定が不安定になる場
合がある。本発明では、位相差だけから回転方向を判定
するだけでなく、位相差と、さらに回転軸の回転数の両
方の数値に基づき、確実に、かつ正確に、回転方向を判
定するものである。
【0015】上記目的を達成するために、本発明は、ポ
ンプ回転軸の回転を検知し回転信号を出力する2つの非
接触式変位計と、前記回転信号の中からパルスを抽出し
てパルス信号を出力する2つのパルス発生器と、前記出
力されたパルス信号を基に前記ポンプ回転軸の回転数信
号を出力する回転数計と、前記出力された2つのパルス
信号の位相差を算出し位相信号を出力する位相計と、前
記位相信号と前記回転数信号により前記ポンプ回転軸の
正逆転状態を判定する回転状態判定器とを有することを
特徴とする。
【0016】また、本発明の他の特徴は、ポンプ回転軸
の下部の外周面に設けた切り欠き部に対向する位置に距
離を隔ててポンプケーシング下部に取り付けられた第1
の非接触式変位計と、該第1の非接触式変位計と前記ポ
ンプ回転軸の円周方向に角度をずらした位置に取り付け
られた第2の非接触式変位計と、前記第1の非接触式変
位計によって前記ポンプ回転軸の回転に伴う前記切り欠
き部を通過する際に重畳する回転パルス信号を含む軸振
動波形信号を検出し、前記軸振動波形信号からパルスを
抽出して第1のパルス信号を出力する第1のパルス発生
器と、前記第2の非接触式変位計によって前記ポンプ回
転軸の回転に伴う前記切り欠き部を通過する際に重畳す
る回転パルス信号を含む軸振動波形信号を検出し、前記
軸振動波形信号からパルスを抽出し第2のパルス信号を
出力する第2のパルス発生器と、前記第1のパルス発生
器或いは前記第2のパルス発生器のいずれか一方と接続
され、該接続されたパルス発生器が出力するパルス信号
を基に前記ポンプ回転軸の回転数信号を出力する回転数
計と、前記回転数信号に基づき前記出力された第1のパ
ルス信号と前記第2のパルス信号との位相差を算出し位
相信号を出力する位相計と、前記位相信号と前記回転数
信号により前記ポンプ回転軸の正逆転状態を判定する回
転状態判定器とを有することにある。
【0017】本発明によれば、第1の非接触式変位計
は、ポンプ回転軸の下部の外周面に設けた切り欠き部に
対向する位置に距離を隔ててポンプケーシング下部に取
り付けられている。第2の非接触式変位計は、第1の非
接触式変位計とポンプ回転軸の円周方向に角度をずらし
た位置に取り付けられている。
【0018】第1のパルス発生器は、第1の非接触式変
位計によってポンプ回転軸の回転に伴う切り欠き部を通
過する際に重畳する回転パルス信号を含む軸振動波形信
号を検出し、軸振動波形信号からパルスを抽出して第1
のパルス信号を出力する。第2のパルス発生器は、第2
の非接触式変位計によってポンプ回転軸の回転に伴う切
り欠き部を通過する際に重畳する回転パルス信号を含む
軸振動波形信号を検出し、軸振動波形信号からパルスを
抽出し第2のパルス信号を出力する。
【0019】回転数計は、第1のパルス発生器或いは前
記第2のパルス発生器のいずれか一方と接続され、該接
続されたパルス発生器が出力するパルス信号を基にポン
プ回転軸の回転数信号を出力する。位相計は、回転数信
号に基づき、出力された第1のパルス信号と第2のパル
ス信号との位相差を算出し、位相信号を出力する。回転
状態判定器は、位相信号と回転数信号によりポンプ回転
軸の正逆転状態を判定する。
【0020】これにより、原子炉内蔵型再循環ポンプの
回転軸の回転方向が、確実に、しかも正確に確認でき、
かつ常時回転方向を監視することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態例に係
る原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置を、図
を用いて説明する。
【0022】図1は、本発明の第1の実施の形態例に係
る原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置の全体
構成を示す。また、図2は、図1の原子炉内蔵型再循環
ポンプの断面を示す。
【0023】図1に示すように、二つの非接触式変位計
2a,2bと、パルス発生器3a,3bと、位相計4
と、回転数計5と、回転状態判定器6と、表示器7a,
7b,7cと、警報器7eとで構成されている。
【0024】非接触式変位計2a,2bと、非接触式変
位計2a,2bに接続される回転数計9a,9bと、回
転数表示器9a’,9b’と、ポンプ回転数制御装置1
0a,10bは、回転軸30の回転数を検知する装置系
であり、現状も使用されている装置である。
【0025】本発明の第1の実施の形態例である回転方
向監視装置は、非接触式変位計2a,2bと転数計9
a,9bまたはポンプ回転数制御装置10a,10bの
接続部を分岐して配置し、非接触式変位計2a,2bの
出力を利用して構成されている。
【0026】回転軸30には外周面に切り欠き部30a
が設けられ、その切り欠き部30aに対向する位置に所
定距離を隔てて、図2に示すように、ポンプケーシング
下部32に、二つの非接触式変位計2a,2bが固定さ
れ、また、互いに90°離れた位置に配置されている。
【0027】この非接触式変位計2a,2bは、パルス
発生器3a,3bに接続している。パルス発生器3a
は、非接触式変位計2aが接続され、パルス発生器3b
は非接触式変位計2bが接続されている。
【0028】パルス発生器3a,3bは、位相計4へ接
続されている。また、位相計4と並列に回転数計5にも
接続されている。位相計4へはパルス発生器3aと3b
の両方を接続するが、回転数計5にはパルス発生器3a
あるいは3bのどちらか一方が接続されていれば良い。
【0029】回転数計5の回転信号Nは位相計4に出力
される。また、位相計4の位相信号Pと回転数計5の回
転数信号Nは、回転状態判定器6に出力される。そし
て、回転状態判定器6からの判定信号6a,6bはそれ
ぞれ表示器7a,7bに、判定信号6cは表示器7c及
び警報器7eに出力される。
【0030】非接触式変位計2a,2bは、回転軸30
の外周面との相対距離を測るための装置で距離に比例し
た電気信号を発生するが、回転軸30には凹状の切り欠
30aがあるため、電気信号は1回転毎に1つパルスを
含む軸振動波形信号となる。
【0031】パルス発生器3a,3bは、軸振動波形信
号からパルスだけを抽出しパルス信号Fa,Fbを出力
する。また、図1に示すように、非接触式変位計2aお
よび2bは互いに90°ずれた位置に取り付けられてい
る。
【0032】このため、回転軸30が回転した場合に
は、パルス発生器3a,3bからのパルス信号Fa,F
bは、図3(a)あるいは図3(b)に示した状態にな
る。つまり、2つの非接触式変位計2a,2bからの信
号の中のパルスの成分が発生する時刻について比較する
と、互いに1周期Tの4分の1の時間分ずれた波形とな
る。
【0033】1周期Tは、回転軸30にとっては360
°であるので、4分の1では90°である。正転の場
合、図3(a)に示すように、非接触式変位計2aのパ
ルス信号Faを基準にした場合、位相計の位相信号Pは
約+90°となり、また、逆転の場合は図3(b)に示
すように、非接触式変位計2aのパルス信号Faを基準
にした場合、位相計4の位相信号Pは約−90°とな
る。また、回転軸30が回転しない場合は、図3(c)
に示すように、パルスが発生しない。
【0034】図4は、位相計4での信号処理を示す一例
である。図4に示すように、パルス発生器3a,3bか
らのパルス信号FaとFbをそれぞれFFT解析を行
う。パルス信号FaのFFT解析結果のうち回転計5の
回転信号Nに相当する周波数成分の位相Paを取り出
す。また、パルス信号Fbも同様にFFT解析結果のう
ち回転計5の回転数信号Nに相当する周波数成分の位相
Pbを取り出す。次にPaからPbを差し引くことによ
り、位相計4の位相信号Pを決定する。
【0035】位相計4は、前述したパルスの相対的なず
れ(図3(a)あるいは図3(b)の1/4T)を検出
する装置であるので、図3(c)のパルスがない状態、
つまり、回転軸30が回転していない場合には、位相計
4の位相信号Pの値は意味を持たないが、何らかの値を
出力するので誤った判定をする可能性がある。
【0036】その場合は、回転軸30の回転がないこと
を確認するため、回転数計5の回転数信号Nの値を使っ
て、次に示す方法で回転軸30の状態を正しく判定す
る。
【0037】まず、回転数計5の回転数信号Nを、図1
に示すように、パルス発生器3aまたは3bのどちらか
一方を回転数計5に接続して検出する。ここで使われる
回転数計5は、例えば、一定時間内のパルスの数を計数
するカウンタ等で実現することができる。
【0038】次に、位相計の出力信号Pおよび回転数計
の出力信号Nを回転状態判定器6に出力する。
【0039】回転状態判定器6では、位相計4からの位
相信号Pおよび回転数計5からの回転数信号Nの状態に
より、回転軸30の状態を3つの状態、つまり正転7
a’、逆転7b’、停止7c’のいずれか1つに判別す
る。
【0040】判別の基準は、図5に示すように、位相計
4の位相信号Pが約+90°で、かつ回転数計5の回転
数信号Nが30rpm〜基準回転数の場合は、正転7
a’であると判別する。
【0041】また、位相計4の位相信号Pが約−90°
で、かつ回転数計5の回転数信号Nが30rpm〜基準
回転数の場合は、逆転7b’であると判別する。
【0042】また、回転数計5の回転数信号Nの値が、
0〜30rpmの場合、位相計4の位相信号Nの値には
依らず停止7c’と判別する。
【0043】上記判定を実施することにより、従来の方
法より迅速で確実な原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方
向の監視が可能となる。
【0044】次に、本発明の第2の実施の形態例を、図
6を用いて説明する。原子力発電所では運転員の監視す
る項目が多いことからなるべく監視表示の数を減らすこ
とが望まれる。一方、原子炉内蔵型再循環ポンプにおい
て、回転軸30の監視は、回転軸30が逆転した場合
は、異常であると判定できるので、逆転の有り無しのみ
の監視を行えばよいとされる。
【0045】したがって、第2の実施の形態例では、第
1の実施の形態例で表示を行っていた正転及び停止の表
示をやめて、逆転の表示器7b及び逆転状態を知らせる
警報器7eのみの構成とする。
【0046】上記構成により、第1の実施の形態例の効
果に加え、さらに原子炉内蔵型再循環ポンプの運転管理
及び監視が容易になる。
【0047】次に、本発明の第3の実施の形態例を、図
7を用いて説明する。第3の実施の形態例は、第1、第
2の実施の形態例の装置構成の中の非接触式変位計2
a,2bおよびパルス発生器3a,3bの代わりに、回
転パルスを直接検出できる回転パルス検出器、例えば、
光反射式回転ピックアップ45a,45bを配置し回転
方向検出装置を構成することによって、第1、第2の実
施の形態例と同じ動作をするようにしたものである。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、原子炉内蔵型再循環ポ
ンプの回転軸の回転方向を、迅速に、しかも確実に判定
でき、かつ常時回転方向を監視することができるので、
原子炉内蔵型再循環ポンプの運転管理や、保守作業を簡
便化、かつ省力化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態例に係る原子炉内蔵
型再循環ポンプの回転方向監視装置の構成ブロック図で
ある。
【図2】図1の原子炉内蔵型再循環ポンプの断面図であ
る。
【図3】パルス発生器からの出力信号を示すチャート図
である。
【図4】位相計の信号処理を示す図である。
【図5】原子炉内蔵型再循環ポンプの回転軸の回転状態
判定基準を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態例に係る原子炉内蔵
型再循環ポンプの回転方向監視装置の構成ブロック図で
ある。
【図7】本発明の第3の実施の形態例に係る原子炉内蔵
型再循環ポンプの回転方向監視装置の構成ブロック図で
ある。
【符号の説明】
1…原子炉圧力容器、2a,2b…非接触式変位計、3
a,3b…パルス発生器、4…位相計、5…回転数計、
6…回転状態判定器、7a,7b,7c…表示器、7e
…警報器、30…回転軸、30a…凹状の切り欠、30
b…反射片、31…ポンプケーシング、32…ポンプケ
ーシング下部、45a,45b…光反射式回転ピックア
ップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンプ回転軸の回転を検知し回転信号を出
    力する2つの非接触式変位計と、前記回転信号の中から
    パルスを抽出してパルス信号を出力する2つのパルス発
    生器と、前記出力されたパルス信号を基に前記ポンプ回
    転軸の回転数信号を出力する回転数計と、前記出力され
    た2つのパルス信号の位相差を算出し位相信号を出力す
    る位相計と、前記位相信号と前記回転数信号により前記
    ポンプ回転軸の正逆転状態を判定する回転状態判定器と
    を有することを特徴とする原子炉内蔵型再循環ポンプの
    回転方向監視装置。
  2. 【請求項2】ポンプ回転軸の下部の外周面に設けた切り
    欠き部に対向する位置に距離を隔ててポンプケーシング
    下部に取り付けられた第1の非接触式変位計と、該第1
    の非接触式変位計と前記ポンプ回転軸の円周方向に角度
    をずらした位置に取り付けられた第2の非接触式変位計
    と、前記第1の非接触式変位計によって前記ポンプ回転
    軸の回転に伴う前記切り欠き部を通過する際に重畳する
    回転パルス信号を含む軸振動波形信号を検出し、前記軸
    振動波形信号からパルスを抽出して第1のパルス信号を
    出力する第1のパルス発生器と、前記第2の非接触式変
    位計によって前記ポンプ回転軸の回転に伴う前記切り欠
    き部を通過する際に重畳する回転パルス信号を含む軸振
    動波形信号を検出し、前記軸振動波形信号からパルスを
    抽出し第2のパルス信号を出力する第2のパルス発生器
    と、前記第1のパルス発生器或いは前記第2のパルス発
    生器のいずれか一方と接続され、該接続されたパルス発
    生器が出力するパルス信号を基に前記ポンプ回転軸の回
    転数信号を出力する回転数計と、前記回転数信号に基づ
    き前記出力された第1のパルス信号と前記第2のパルス
    信号との位相差を算出し位相信号を出力する位相計と、
    前記位相信号と前記回転数信号により前記ポンプ回転軸
    の正逆転状態を判定する回転状態判定器とを有すること
    を特徴とする原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視
    装置。
  3. 【請求項3】前記ポンプ回転軸の下部の外周面に設けた
    切り欠き部に対向する位置に距離を隔ててポンプケーシ
    ング下部に取り付けられ、前記ポンプ回転軸の回転に伴
    う前記切り欠き部を通過する際に重畳する回転パルス信
    号を検出し、第1のパルス信号として出力する第1の回
    転パルス検出器と、該第1の回転パルス検出器と前記ポ
    ンプ回転軸の円周方向に角度をずらした位置に取り付け
    られ、前記ポンプ回転軸の回転に伴う前記切り欠き部を
    通過する際に重畳する回転パルス信号を検出し、第2の
    パルス信号として出力する第2の回転パルス検出器と、
    前記第1の回転パルス検出器或いは前記第2の回転パル
    ス検出器のいずれか一方と接続され、該接続された回転
    パルス検出器が出力するパルス信号を基に前記ポンプ回
    転軸の回転数信号を出力する回転数計と、前記回転数信
    号に基づき前記出力された第1のパルス信号と前記第2
    のパルス信号との位相差を算出し位相信号を出力する位
    相計と、前記位相信号と前記回転数信号により前記ポン
    プ回転軸の正逆転状態を判定する回転状態判定器とを有
    することを特徴とする原子炉内蔵型再循環ポンプの回転
    方向監視装置。
JP9323000A 1997-11-25 1997-11-25 原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置 Pending JPH11160482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9323000A JPH11160482A (ja) 1997-11-25 1997-11-25 原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9323000A JPH11160482A (ja) 1997-11-25 1997-11-25 原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11160482A true JPH11160482A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18150028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9323000A Pending JPH11160482A (ja) 1997-11-25 1997-11-25 原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11160482A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110546477A (zh) * 2018-03-29 2019-12-06 三菱重工业株式会社 接触振动检测装置及具备该接触振动检测装置的旋转机械、以及接触振动检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110546477A (zh) * 2018-03-29 2019-12-06 三菱重工业株式会社 接触振动检测装置及具备该接触振动检测装置的旋转机械、以及接触振动检测方法
CN110546477B (zh) * 2018-03-29 2021-12-14 三菱重工船用机械株式会社 接触振动检测装置及具备该接触振动检测装置的旋转机械、以及接触振动检测方法
US11525753B2 (en) 2018-03-29 2022-12-13 Mitsubishi Heavy Industries Marine Machinery & Equipment Co., Ltd Contact vibration detection device, rotary machine including the same, and contact vibration detection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7746063B2 (en) Speed indication for pump condition monitoring
JP2935503B2 (ja) タービン羽根の振動を検知する方法および装置
US6774601B2 (en) System and method for predicting mechanical failures in machinery driven by an induction motor
US7231303B2 (en) Vibration sensor and method for monitoring the condition of rotating components and bearings
US5544073A (en) Rotor balancing calculator
US6751281B2 (en) Measurement system of torsion vibration for reactor internal pump
JPH0579903A (ja) 回転機の異常診断方法及びその装置
JPS60195426A (ja) 回転機構の故障診断方法
JP2695366B2 (ja) 低速回転機械の異常診断方法
JPH11160482A (ja) 原子炉内蔵型再循環ポンプの回転方向監視装置
JP2008032454A (ja) 振動位相検出装置及び方法
JP2001324380A (ja) 回転機械の軸振動異常診断装置
JPH0557528B2 (ja)
JP2008033398A (ja) 回転メータの読取装置、及び読取方法
JPH04204021A (ja) 回転機械振動・音響診断装置
JPS6243538A (ja) 回転機械の回転部異常監視装置
US20220341972A1 (en) Diagnosis device, diagnosis method, and diagnosis program
JPH07128134A (ja) 回転機器の監視診断装置
JP3400209B2 (ja) 回転体の回転パルス信号解析装置
JPS628023A (ja) 回転機械の診断方法
KR100804205B1 (ko) 유압펌프의 상태 원격감지 시스템 및 고장 진단방법
Thomas et al. Implementation of online air-gap torque monitor for detection of squirrel cage rotor faults using TMS320C31
JP2818172B2 (ja) 軸受異常診断装置
JPS62124461A (ja) 異常診断装置
JP2555471Y2 (ja) 動釣合試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040809