JPH11142618A - 光拡散シート - Google Patents

光拡散シート

Info

Publication number
JPH11142618A
JPH11142618A JP9307234A JP30723497A JPH11142618A JP H11142618 A JPH11142618 A JP H11142618A JP 9307234 A JP9307234 A JP 9307234A JP 30723497 A JP30723497 A JP 30723497A JP H11142618 A JPH11142618 A JP H11142618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
light
resin
particle size
light diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9307234A
Other languages
English (en)
Inventor
Koretoshi Ishimaru
維敏 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9307234A priority Critical patent/JPH11142618A/ja
Publication of JPH11142618A publication Critical patent/JPH11142618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粒子を樹脂中に分散させた粒子分散型の光拡
散シートにおいて、透過光の着色を低減する。 【解決手段】 粒径分布50%以下で平均粒径の異なる
粒子が2種類以上組み合わせて用いることを特徴として
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示素子の視
野角特性の改善等に用いることができる光拡散シートに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】TFT液晶表示素子やSTN液晶表示素
子等の透過型液晶表示素子は、視野角特性に角度依存性
があり、表示品質を最適化した方向から角度がずれるに
つれて視野角特性が悪くなり、階調反転や光抜けなどの
現象を生じることが知られている。このような現象は、
液晶セルが有する配向特性に起因しており、液晶表示素
子の視野角特性の改善が従来より求められている。
【0003】液晶表示素子の視野角特性の改善方法とし
て、TFTにおいては、マイクロレンズアレーや光拡散
シートによる方法及び回折現象を利用した光学素子によ
る方法などが提案されている。またSTNにおいては、
屈折率を3次元的に制御した位相差板を使用する方法が
提案されている。
【0004】また、近年、携帯機器が広く普及しつつあ
り、低消費電力、軽量等の特徴から、反射型の液晶表示
素子のニーズも高まっており、開発が進められている。
従来の反射方式では、外光の正反射方向が最も視認性が
よく、そのほかの方向からは視認しにくい場合があっ
た。しかしながら、液晶セル前面側に光拡散機能を有す
る層を設けることにより、視認範囲が従来に比べて拡大
できることが発表されている。
【0005】光拡散を用いる方法としては、透明樹脂フ
ィルム表面にエンボス加工を施す方法や、樹脂バインダ
ー中に粒子を充填する方法が広く知られている。これら
の光拡散シートは、マイクロレンズアレーや回折現象を
利用した光学素子あるいは屈折率を3次元的に制御した
位相差板に比べ、容易に製造することが可能である。
【0006】粒子分散型の光拡散シートは、透明なマト
リクス樹脂中に透明な光拡散粒子を充填し、マトリクス
と粒子の間に屈折率差を生じさせることでマトリクスと
粒子の界面で屈折現象を起こし、光を拡散するシートで
ある。この光拡散シートの光拡散性は、バインダーと樹
脂の屈折率差、及び光が透過する粒子数(粒子濃度、光
拡散層の厚み)などによって決定される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような液晶表示
素子の視野角特性を改善するための光拡散シートにおい
ては、樹脂中に分散させる粒子の粒径分布が狭いほど、
シートを通して見る像の滲みが少なくなるので好まし
い。しかしながら、このような粒径分布の狭い粒子を用
いて作製された光拡散シートは、透過光が着色するとい
う問題があった。すなわち、このような光拡散シートを
用いると、無彩色表示ができなくなり、カラー表示を行
おうとした場合、色純度が低下してしまうという問題を
生じた。
【0008】本発明の目的は、透過光の着色を改善する
ことがきる光拡散シートを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の光拡散シート
は、粒子を樹脂中に分散させた粒子分散型の光拡散シー
トであり、粒径分布50%以下で平均粒径の異なる粒子
が2種類以上組み合わせて用いられていることを特徴と
する光拡散シートである。
【0010】本発明において、粒子を分散させる樹脂と
しては、透明性を有する樹脂が好ましく、例えば、ポリ
カーボネート、アクリル系樹脂、メタクリル系樹脂など
を用いることができる。
【0011】本発明において、樹脂中に分散させる粒子
としては、粒子を分散させる樹脂と屈折率差を有する材
料からなり、その平均粒径が0.1〜数10μm程度で
ある粒子が好ましい。また粒子の形状は球形が好まし
い。粒子の形状が球形以外の場合、散乱が無秩序にな
り、液晶表示素子の光拡散シートとして用いた場合に表
示の滲みが強くなる傾向にある。
【0012】本発明においては、粒径分布50%以下で
平均粒径の異なる粒子を2種類以上組み合わせて用い
る。粒子の平均粒径は、より表示の滲みを低減するため
には、30%以下であることが好ましい。本発明におい
て平均粒径は数平均粒径であり、粒径分布は以下の(数
1)式により求められる値である。
【0013】
【数1】
【0014】ここで、σは粒径の標準偏差であり、Xは
数平均粒径を示している。数平均粒径及び粒径分布は、
COULTER社製、MULTISIZERなどの粒度
分布測定装置により測定することができる。
【0015】本発明において、2種類以上の粒子を組み
合わせる方法としては、それぞれの粒子を樹脂中に分散
させたシートを積層して光拡散シートとして用いる方法
や、それぞれの粒子を同一の樹脂中に混合して分散し光
拡散シートとする方法が挙げられる。また、組み合わせ
る粒子を決定する方法としては、以下の方法が挙げられ
る。
【0016】まず、それぞれの単独の粒子を樹脂中に
分散させた光拡散シートを作製する。 各光拡散シートの各波長における透過率、すなわち分
光透過率を測定する。
【0017】組み合わせようとする粒子同士で、それ
ぞれ測定した分光透過率から各波長における分光透過率
の積を求め、分光透過率の積が各波長においてほぼ均一
になる組み合わせを見つける。
【0018】以上のようにして、各波長における分光透
過率が均一になる、すなわち透過光の着色の少ない粒子
の組み合わせを決定することができる。さらに、光拡散
シート全体の透過率の調整は、シートに含有させる粒子
全体の濃度を調整することにより行うことができる。
【0019】
【発明の実施の形態】参考例 以下、組み合わせる粒子を決定する参考例について説明
する。
【0020】光拡散性粘着シート(A)の作製 架橋ポリスチレン系の平均粒径1.1μm、粒径分布1
5.4%の粒子0.17gと、アクリル系粘着剤(固形
分17重量%)100gと、トルエン31.91gをホ
モミキサーで混合し、固形分13重量%の樹脂溶液を得
た。
【0021】図3に示すように、離型処理の施されたP
ETフィルム10の上にアプリケーターを用いて、上記
樹脂溶液を乾燥時の厚みが20μmとなるように塗工
し、100℃のギヤオーブンで2分間乾燥して、光拡散
性粘着層11を形成した。この光拡散性粘着層11の上
に離型処理されたPETフィルム12をラミネートし、
図3に示すような光拡散性粘着シート(A)を得た。
【0022】光拡散性粘着シート(B)の作製 架橋ポリスチレン系の平均粒径6.1μm、粒径分布1
7.2%の粒子1.09gと、アクリル系粘着剤(固形
分17重量%)100gと、トルエン38.06gをホ
モミキサーで混合し、固形分13重量%の樹脂溶液を得
た。
【0023】図3に示すように、離型処理の施されたP
ETフィルム10の上にアプリケーターを用いて、上記
樹脂溶液を乾燥時の厚みが20μmとなるように塗工
し、100℃のギヤオーブンで2分間乾燥して、光拡散
性粘着層11を形成した。この光拡散性粘着層11の上
に離型処理されたPETフィルム12をラミネートし、
図3に示すような光拡散性粘着シート(B)を得た。
【0024】評価サンプルの作製及び分光透過率の測
定 以上のようにして作製した光拡散性粘着シート(A)及
び(B)のそれぞれにおける一方のPETフィルムを剥
ぎ取り、0.5mm厚のガラス板上に卓上ラミネーター
を用いて貼り合わせ、評価サンプル(A)及び(B)を
得た。各評価サンプルにおける残りのPETフィルムを
剥ぎ取って、粘着層のみとし、波長400nm〜800
nmにおける20nm毎の分光透過率を測定した。評価
サンプル(A)及び(B)の分光透過率及びそれらの分
光透過率の積を表1及び図4に示す。
【0025】
【表1】
【0026】表1及び図4から明らかなように、サンプ
ルAは、400nmから800nmに近づくにつれて透
過率が高くなる特性を有しており、サンプルBは逆に波
長が400nmから800nmに近づくにつれて透過率
が低くなる特性を有している。従って、サンプルAとサ
ンプルBの分光透過率の積は、400nmから800n
mの間でほぼ均一な値となっている。従って、サンプル
Aに用いた粒子と、サンプルBに用いた粒子とを、本発
明に従い組み合わせて用いることにより、分光透過率が
各波長でほぼ均一な光拡散シートを得ることができる。
【0027】実施例1(積層系サンプルの作製) 上記参考例における光拡散性粘着シート(A)の一方の
PETフィルムを剥ぎ取り、0.5mm厚のガラス板上
に卓上ラミネーターを用いて貼り合わせた。貼り合わせ
た後、残りのPETフィルムを剥ぎ取り、この粘着面の
上に、上記参考例における光拡散性粘着シート(B)の
一方のPETフィルムを剥ぎ取って露出した粘着面を、
卓上ラミネーターで積層して貼り合わせた。以上のよう
にして、図1に示す、ガラス板1の上に光拡散性粘着層
3、光拡散性粘着層4、及び離型PETフィルム2を積
層したサンプルを得た。
【0028】得られたサンプルの離型PETフィルム2
を剥ぎ取り、このサンプルの分光透過率を測定した。測
定結果を表2及び図5に示す。
【0029】
【表2】
【0030】表2及び図5から明らかなように、この積
層サンプルの光拡散シートは、400nm〜800nm
の波長領域においてほぼ均一な分光透過率を有してい
る。従って、透過光の着色が少ない光拡散シートである
ことがわかる。
【0031】実施例2(混合系サンプルの作製) 上記参考例における光拡散性粘着シート(A)に用いた
粒子と、光拡散性粘着シート(B)に用いた粒子とを混
合して樹脂中に分散し、本発明に従う光拡散シートを作
製した。具体的には、架橋ポリエチレン系の平均粒径
1.1μm、粒径分布15.4%の粒子0.08gと、
架橋ポリスチレン系の平均粒径6.1μm、粒径分布1
7.2%の粒子0.53gと、アクリル系粘着剤(固形
分17重量%)100gと、トルエン34.85gをホ
モミキサーで混合し、固形分13重量%の樹脂溶液を得
た。
【0032】離型処理が施されたPETフィルムの上に
アプリケーターを用いて、上記の樹脂溶液を乾燥時の厚
みが20μmになるように塗工し、100℃のギヤオー
ブンで2分間乾燥し、0.5mm厚のガラス板上にラミ
ネーターで貼り合わせ、図2に示すような、ガラス板1
の上に光拡散性粘着層5及び離型PETフィルム2が積
層された混合系サンプルを得た。
【0033】離型PETフィルム2を剥ぎ取り、得られ
た混合系サンプルの分光透過率を測定した。測定結果を
表3及び図6に示す。
【0034】
【表3】
【0035】表3及び図6から明らかなように、このサ
ンプルの光拡散シートは、400nm〜800nmの波
長領域において、ほぼ均一な分光透過率を有している。
また、上記実施例1の光拡散シートに比べ、シート全体
としての透過率が高くなっている。従って、透過光の着
色が少なく、かつ透過性が良好な光拡散シートであるこ
とがわかる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、粒径分布50%以下で
平均粒径の異なる粒子を適宜選択して組み合わせること
により、各波長における透過率がほぼ均一な光拡散シー
トとすることができる。従って、透過光の着色を減少さ
せることができ、液晶表示装置の視野角特性改善のため
の光拡散シートとして用いた場合にも、滲みが少なく、
かつ透過光の着色が少ない、色純度が高い表示を実現す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の光拡散シートを示す断面
図。
【図2】本発明の他の実施例の光拡散シートを示す断面
図。
【図3】比較の光拡散シートを示す断面図。
【図4】単独の粒子のみを分散させた光拡散シートの分
光透過率及び分光透過率の積を示す図。
【図5】図1に示す実施例の光拡散シートの分光透過率
を示す図。
【図6】図2に示す実施例の光拡散シートの分光透過率
を示す図。
【符号の説明】
1…ガラス板 2…離型PETフィルム 3,4,5…光拡散性粘着層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒子を樹脂中に分散させた粒子分散型の
    光拡散シートにおいて、粒径分布50%以下で平均粒径
    の異なる粒子が2種類以上組み合わせて用いられている
    ことを特徴とする光拡散シート。
JP9307234A 1997-11-10 1997-11-10 光拡散シート Pending JPH11142618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9307234A JPH11142618A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 光拡散シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9307234A JPH11142618A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 光拡散シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11142618A true JPH11142618A (ja) 1999-05-28

Family

ID=17966659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9307234A Pending JPH11142618A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 光拡散シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11142618A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636358B2 (en) * 2000-02-02 2003-10-21 Nitto Denko Corporation Optical film
US6659615B2 (en) 2000-01-13 2003-12-09 Nitto Denko Corporation Light pipe and method for producing the same
US6729736B2 (en) 2000-10-24 2004-05-04 Nitto Denko Corporation Light pipe, planar light source unit and reflection type liquid-crystal display device
US6747801B2 (en) * 2000-01-13 2004-06-08 Nitto Denko Corporation Optical film and liquid-crystal display device
US6751023B2 (en) 2000-02-02 2004-06-15 Nitto Denko Corporation Optical film
US6768529B2 (en) * 1999-12-27 2004-07-27 Nitto Denko Corporation Reflection-transmission double type liquid-crystal display device
US6827457B2 (en) 2001-03-12 2004-12-07 Nitto Denko Corporation Light pipe, planar light source unit and reflective liquid-crystal display device
US6882474B2 (en) 2000-01-13 2005-04-19 Nitto Denko Corporation Optical path changing polarizer
US6888595B2 (en) 2000-02-14 2005-05-03 Nitto Denko Corporation Reflector and liquid-crystal display device
JP2013513013A (ja) * 2009-12-08 2013-04-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学的に拡散性である接着剤及びその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768529B2 (en) * 1999-12-27 2004-07-27 Nitto Denko Corporation Reflection-transmission double type liquid-crystal display device
US6659615B2 (en) 2000-01-13 2003-12-09 Nitto Denko Corporation Light pipe and method for producing the same
US6747801B2 (en) * 2000-01-13 2004-06-08 Nitto Denko Corporation Optical film and liquid-crystal display device
US6882474B2 (en) 2000-01-13 2005-04-19 Nitto Denko Corporation Optical path changing polarizer
US6917473B2 (en) 2000-01-13 2005-07-12 Nitto Denko Corporation Optical film and liquid-crystal display device
US7227685B2 (en) 2000-01-13 2007-06-05 Nitto Denko Corporation Optical film and liquid-crystal display device
US6636358B2 (en) * 2000-02-02 2003-10-21 Nitto Denko Corporation Optical film
US6751023B2 (en) 2000-02-02 2004-06-15 Nitto Denko Corporation Optical film
US6888595B2 (en) 2000-02-14 2005-05-03 Nitto Denko Corporation Reflector and liquid-crystal display device
US6729736B2 (en) 2000-10-24 2004-05-04 Nitto Denko Corporation Light pipe, planar light source unit and reflection type liquid-crystal display device
US6827457B2 (en) 2001-03-12 2004-12-07 Nitto Denko Corporation Light pipe, planar light source unit and reflective liquid-crystal display device
JP2013513013A (ja) * 2009-12-08 2013-04-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学的に拡散性である接着剤及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101903809B (zh) 光控膜
KR100563159B1 (ko) 자기 접착 확산판을 갖춘 광학 부품
TWI296727B (en) Polarizing plate and method of manufacturing the same, and liquid crystal display using the polarizing plate
US6519087B2 (en) Rear projection screen incorporating diffuser
TW536652B (en) Method for fabricating a laminate film, laminate film, and method for fabricating a display device
JP2001215314A (ja) 光学フィルム
KR100515629B1 (ko) 파장선택소자 및 이를 구비한 광표시장치
TWI729202B (zh) 反射型顯示裝置用光擴散膜積層體及使用此之反射型顯示裝置
CN101821650A (zh) 透射率更高的光控膜
JPH11194204A (ja) 光拡散シート及びその製造方法
JP2001066701A (ja) 光拡散性シートおよび透過型スクリーン
JP2004333716A (ja) 光拡散層、光拡散フィルムおよび光拡散粘着シート
JP2000019500A (ja) 液晶表示装置
JPH11142618A (ja) 光拡散シート
CN101821667A (zh) 液晶显示装置
JP2001194514A (ja) 光散乱膜、反射型液晶表示装置用電極基板、及び反射型液晶表示装置
JPH09113893A (ja) 反射型液晶表示素子
JP2000275742A (ja) 透過型スクリーン
JPH11248910A (ja) 光拡散シート及び液晶表示装置
JPH10293203A (ja) 光制御層、その形成方法、および応用装置
WO2023140106A1 (ja) 反射型表示装置用光拡散フィルム積層体及びこれを用いた反射型表示装置
JP5140531B2 (ja) 液晶表示装置
JP4385646B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004061604A (ja) 光散乱膜、及びそれを用いた液晶表示装置
JPH1158574A (ja) 微粒子層を形成する方法