JPH11137194A - 麦茶ピューレの製造方法 - Google Patents

麦茶ピューレの製造方法

Info

Publication number
JPH11137194A
JPH11137194A JP9330919A JP33091997A JPH11137194A JP H11137194 A JPH11137194 A JP H11137194A JP 9330919 A JP9330919 A JP 9330919A JP 33091997 A JP33091997 A JP 33091997A JP H11137194 A JPH11137194 A JP H11137194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barley tea
puree
barley
heated
screw press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9330919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3750961B2 (ja
Inventor
Tetsuya Fukaya
哲也 深谷
Yasuko Irie
康子 入江
Takahiro Inaguma
隆博 稲熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kagome Co Ltd
Original Assignee
Kagome Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kagome Co Ltd filed Critical Kagome Co Ltd
Priority to JP33091997A priority Critical patent/JP3750961B2/ja
Publication of JPH11137194A publication Critical patent/JPH11137194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3750961B2 publication Critical patent/JP3750961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】麦茶の製造工程で副生する大量の麦茶殻の大半
を有効活用して、麦茶特有の風味を有する新規の食品素
材を得ることができる方法を提供する。 【解決手段】麦茶の製造工程で副生する麦茶殻に加水
し、その加水物を55℃以上に加熱した後、そのまま熱
時で、メッシュサイズ0.3〜5mmのバレルを着装した
スクリュープレスで圧搾する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は麦茶ピューレの製造
方法に関する。焙煎麦を原料とする麦茶の製造工程で
は、製造残渣として、大量の麦茶殻が副生する。本発明
はかかる麦茶殻を有効活用して新規の食品素材である麦
茶ピューレを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のような麦茶殻は、特に有効
利用の途がなく、その処分に困っているのが実情であ
る。ウーロン茶の製造工程で製造残渣として副生するウ
ーロン茶殻については、これから搾った溶液を濃縮し、
その濃縮液を浴剤として利用する方法が提案されている
が(特開平4−103523)、この方法では溶液を搾
った後に依然として大量の二次的製造残渣が残るという
問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、麦茶の製造工程で副生する大量の麦茶殻を
可能な限り有効活用する方法を提供する処にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する本
発明は、麦茶の製造工程で副生する麦茶殻に加水し、そ
の加水物を55℃以上に加熱した後、そのまま熱時で、
メッシュサイズ0.3〜5mmのバレルを着装したスクリ
ュープレスで圧搾することを特徴とする麦茶ピューレの
製造方法に係る。
【0005】本発明では先ず、麦茶の製造工程で副生す
る麦茶殻に加水する。焙煎麦を原料とする麦茶の製造工
程では、製造残渣として、焙煎麦のほぼ2重量倍程度に
相当するぱさぱさに近い状態の麦茶殻(水分40〜60
重量%程度)が副生する。本発明では、後の処理をし易
くするため、かかる麦茶殻に加水する。加水の程度は特
に制限されないが、麦茶殻に対し0.5〜3重量倍(麦
茶殻を含む全体としては1.5〜4重量倍となる量)と
するのが好ましい。後のスクリュープレスによる圧搾を
効率的に行ない、高品質の麦茶ピューレを高歩留まりで
得るためである。
【0006】本発明では次に、加水物を55℃以上、好
ましくは70〜95℃に加熱する。麦茶殻に由来する澱
粉粒を充分に糊化して、後のスクリュープレスによる圧
搾を効率的に行ない、高品質の麦茶ピューレを高歩留ま
りで得るためである。
【0007】本発明では最後に、加熱した加水物をその
まま熱時でスクリュープレスに供して圧搾し、溶液分を
得る。この溶液分が本発明の目的とする麦茶ピューレで
ある。加熱した加水物をそのまま熱時で、したがって麦
茶殻に由来する澱粉粒を糊化した状態でスクリュープレ
スに供することが肝要であり、一旦は澱粉粒を糊化して
も、糊化した澱粉が老化するような温度条件下でスクリ
ュープレスに供したのでは、得られる麦茶ピューレの歩
留まりが低い。スクリュープレスに代えて例えば遠心分
離機を用いることも考えられるが、この場合には澱粉含
有量の低い麦茶ピューレしか得られず、その歩留まりも
低い。スクリュープレスは、メッシュサイズ0.3〜5
mm、好ましくは0.5〜1.5mmのバレルを着装したも
のを用いる。澱粉含有量が高く、麦茶殻の断片等を含ま
ない、高品質の麦茶ピューレを高歩留まりで得るためで
ある。
【0008】本発明においてメッシュサイズとはバレル
に開けた孔の直径を意味する。スクリュープレスに着装
するバレルにはその全表面に対する開孔率5〜50%程
度で多数の固液分離用の孔が穿設されているが、本発明
においてメッシュサイズはかかる孔の直径である。本発
明では、加熱した加水物をそのまま熱時で、メッシュサ
イズ0.3〜5mm、好ましくは0.5〜1.5mmのバレ
ルを着装したスクリュープレスに供し、通常はその出口
圧力0.1〜20kgf/cm2で圧搾して、溶液分として麦
茶ピューレを得る。
【0009】以上説明した本発明によると、麦茶ピュー
レの二次的製造残渣として副生する麦茶殻(スクリュー
プレスから排出される固形分)は原料として用いた麦茶
殻の重量換算でほぼ1/4以下となる。したがって本発
明によると、麦茶の製造工程で製造残渣として副生する
麦茶殻の大半を麦茶ピューレとして有効活用できる。本
発明によって得られる麦茶ピューレは、澱粉含有量が高
く、麦茶特有の風味を有する。かかる麦茶ピューレは新
規の食品素材としてその利用価値が高い。用途との関係
では、麦茶ピューレにα−アミラーゼやグルコアミラー
ゼを加えて、これに含まれる澱粉を糖化することもでき
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に係る麦茶ピューレの製造
方法としては、次の1)〜7)が挙げられる。 1)麦茶の製造工程で副生する麦茶殻100重量部に水
100重量部を加え(麦茶殻に対し1重量倍加水)、混
合して加水物を調製する。この加水物を90℃に加熱
し、そのまま熱時で、メッシュサイズ0.5mmのバレル
を着装したスクリュープレスで圧搾し、麦茶ピューレを
得る方法。
【0011】2)麦茶殻100重量部に水150重量部
を加えること以外は前記1)と同様にして麦茶ピューレ
を得る方法。 3)麦茶殻100重量部に水200重量部を加えること
以外は前記1)と同様にして麦茶ピューレを得る方法。
【0012】4)加水物を75℃に加熱すること以外は
前記1)と同様にして麦茶ピューレを得る方法。 5)加水物を85℃に加熱すること以外は前記1)と同
様にして麦茶ピューレを得る方法。
【0013】6)メッシュサイズ1.0mmのバレルを着
装したスクリュープレスで圧搾すること以外は前記1)
と同様にして麦茶ピューレを得る方法。 7)メッシュサイズ1.5mmのバレルを着装したスクリ
ュープレスで圧搾すること以外は前記1)と同様にして
麦茶ピューレを得る方法。
【0014】
【実施例】
・実施例1 麦茶の製造工程で副生した麦茶殻100重量部(水分5
4重量%)に水100重量部を加え、混合して加水物を
調製した。この加水物を90℃に加熱し、そのまま熱時
で、メッシュサイズ0.5mmのバレル(開孔率12%)
を着装したスクリュープレスに供し、圧搾して(出口圧
力2kgf/cm2)、麦茶ピューレ176重量部を得た。加
水物に対する麦茶ピューレの歩留まりは88重量%であ
り、二次的製造残渣として副生した麦茶殻(スクリュー
プレスの出口から排出された固形分)は24重量部であ
った。ここで得た麦茶ピューレは、麦茶特有の風味を有
しており、澱粉含有量14重量%で、麦茶殻の断片等を
含まない優れた食品素材であった。
【0015】・実施例2〜7及び比較例1〜4 加水量、加熱温度又はバレルのメッシュサイズを表1記
載のように変え、その他は実施例1と同様にして、麦茶
ピューレを得た。但し、比較例1では、スクリュープレ
スに代えて遠心分離機(3000G)を用いた。実施例
1を含め、各例の製造条件及び結果を表1(実施例)及
び表2(比較例)にまとめて示した。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】表1及び表2において、 歩留まり:加水物に対する麦茶ピューレの歩留まり 二次的製造残渣:スクリュープレスの出口から排出され
た固形分(比較例1は遠心分離された固形分) 澱粉含有量:麦茶ピューレ中の澱粉含有量 総合評価:下記の基準により評価した ○;麦茶特有の風味を有しており、歩留まりが80重量
%以上且つ澱粉含有量が10重量%以上であって、麦茶
殻の断片等を含まないもの △;歩留まりが80重量未満であり、したがって二次的
製造残渣をそれだけ多く副生し、更に澱粉含有量が少な
く、品質上の問題があるもの ×;麦茶殻の断片等を含み、品質上の問題があるもの
【0019】
【発明の効果】既に明らかなように、以上説明した本発
明には、麦茶の製造工程で副生する大量の麦茶殻の大半
を有効活用して、麦茶特有の風味を有する新規の食品素
材を得ることができるという効果がある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 麦茶の製造工程で副生する麦茶殻に加水
    し、その加水物を55℃以上に加熱した後、そのまま熱
    時で、メッシュサイズ0.3〜5mmのバレルを着装した
    スクリュープレスで圧搾することを特徴とする麦茶ピュ
    ーレの製造方法。
  2. 【請求項2】 麦茶殻に0.5〜3重量倍加水する請求
    項1記載の麦茶ピューレの製造方法。
  3. 【請求項3】 加水物を70〜95℃に加熱する請求項
    1又は2記載の麦茶ピューレの製造方法。
  4. 【請求項4】 メッシュサイズ0.5〜1.5mmのバレ
    ルを着装したスクリュープレスで圧搾する請求項1、2
    又は3記載の麦茶ピューレの製造方法。
JP33091997A 1997-11-14 1997-11-14 麦茶ピューレの製造方法 Expired - Fee Related JP3750961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33091997A JP3750961B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 麦茶ピューレの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33091997A JP3750961B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 麦茶ピューレの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11137194A true JPH11137194A (ja) 1999-05-25
JP3750961B2 JP3750961B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=18237936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33091997A Expired - Fee Related JP3750961B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 麦茶ピューレの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3750961B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5977395B1 (ja) * 2015-05-18 2016-08-24 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company 抽出液の製造方法、及び苦みを抑えたコーヒーの製造方法
JP2016214168A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company 茶の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5977395B1 (ja) * 2015-05-18 2016-08-24 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company 抽出液の製造方法、及び苦みを抑えたコーヒーの製造方法
JP2016214120A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company 抽出液の製造方法、及び苦みを抑えたコーヒーの製造方法
JP2016214168A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company 茶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3750961B2 (ja) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013561A (en) Process for recovery of products from waxy barley
US3236740A (en) Process for producing starch and alcohol
JP4473177B2 (ja) 湿式コーンフラワーの製造方法及び湿式コーンフラワー
JPH11137194A (ja) 麦茶ピューレの製造方法
CN1389138A (zh) 膨化食品加工工艺
JPS5938B2 (ja) 穀類澱粉の直接糖化方法
JPH04503903A (ja) 微細繊維の製造方法および微細繊維
US20050255190A1 (en) Method for processing cereal material
RU2161124C1 (ru) Способ подготовки рисовой шелухи для получения высокочистого диоксида кремния
JP4030466B2 (ja) 小麦の精麦方法
JPS5829961B2 (ja) カルボキシメチル化物の製造法
TWI825658B (zh) 高梁釀酒的發酵方法及高粱酒丟糟料作為輔料之用途
Du et al. Comparison of alkali and conventional corn wet‐milling: 1‐kg procedures
KR100207932B1 (ko) 찰보리를 이용한 인절미의 제조방법
JPH11318380A (ja) 麦茶風味を有する食品材料の製造方法
JP3361189B2 (ja) グルテンおよび小麦澱粉の分離回収方法
JPS6351673B2 (ja)
RU2212436C1 (ru) Способ производства пива
JP3644192B2 (ja) コーンペーストの製造方法
JP3066478B2 (ja) 炊飯米の品質改良方法
US220023A (en) Improvement in manufacturing malt liquors
JPS61205443A (ja) 米菓の製造法
US218020A (en) Improvement in processes for manufacturing glucose
JPS6121052A (ja) 新規パスタ様食品の製造法
CN108813353A (zh) 用含花青素的鲜薯并添糯米粉制作马铃薯米粉的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051205

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees