JPH11103743A - 磁石付き釣り用こませ篭 - Google Patents

磁石付き釣り用こませ篭

Info

Publication number
JPH11103743A
JPH11103743A JP28780097A JP28780097A JPH11103743A JP H11103743 A JPH11103743 A JP H11103743A JP 28780097 A JP28780097 A JP 28780097A JP 28780097 A JP28780097 A JP 28780097A JP H11103743 A JPH11103743 A JP H11103743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
fishing
magnet
bait
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28780097A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigefumi Yabusaki
成史 八武崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EITO BODY KK
Original Assignee
EITO BODY KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EITO BODY KK filed Critical EITO BODY KK
Priority to JP28780097A priority Critical patent/JPH11103743A/ja
Publication of JPH11103743A publication Critical patent/JPH11103743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、詰め込まれたえさの一回の投入時
の流出及び放出を抑え、数回の放出を可能にし、蒔かれ
たえさの中に釣り針を常に位置させることができるよう
に形成された磁石付き釣り用こませ籠を提供する。 【解決手段】 海水及びえさを流出入させることができ
る複数個の孔が設けられた適宜形状こませ籠本体と、こ
のこませ籠本体表面に設けられた、釣り針を吸着するこ
とができる磁性材と、前記こませ籠本体下部に設けら
れ、このこませ籠本体内に海水を流入することができる
とともに、当該こませ籠本体内に詰め込まれたえさ等を
放出することができる両端が開口されたパイプとで構成
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、海釣りにおいて主
に使用され、あらかじめえさを入れた容器を海中に投入
し、この容器に設けられた孔あるいは仕掛けによりえさ
を蒔くことで魚をおびき寄せ、より多くの魚を釣ること
ができる磁石付き釣り用こませ籠に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこませ籠は、周壁面に海水の流入
及びえさ等の流出のための孔が多数個設けられた円筒状
のものが多く使用されている。これを使用するときはま
ず、えさを詰め込まれたこませ籠を海中に投入する。こ
のこませ籠底部にはおもりが設けられており、このおも
りによって海底に降りていくことになる。このとき、こ
ませ籠周壁面に設けられた多数個の孔より海水が流入
し、この流入した海水はこませ籠内のえさと混合したの
ち、前記多数個の孔より流出する。これにより、こませ
籠内に詰め込まれたえさは海中に蒔かれることになる。
【0003】また、こませ籠周壁がスライド開閉可能に
形成されたものがある。この場合、海中に当該こませ籠
を投入し、おもりによって海底に降りていくときは、ス
ライド部分は閉鎖しているが、こませ籠を引き上げたと
きにスライド部分が開放する仕組みになっているので、
海底近くもしくは適当な深さにおいて上下振動させるこ
とによりえさを大量に蒔くことができる。
【0004】一般に、これらこませ籠は釣り糸の先端に
取付けられ、当該こませ籠の上部より釣り糸が分かれそ
の先端に釣り針が取付けられている。こませ籠より蒔か
れたえさに紛れて浮遊している釣り針に魚がえさと誤り
食い付くことで魚を釣り上げることができる。
【0005】しかし、孔が多数個設けられたこませ籠
は、海底近くもしくは適当な深さに降りていく間であっ
ても常に一定量のえさが蒔かれている状態であるので、
海底近くもしくは適当な深さに達したところで当該こま
せ籠を上下に振動させ、えさを集中的に海中に蒔こうと
するときにはどうしてもえさの量が少なくなっている。
そのため、魚の集まりが悪く、結果的に釣果もあがらな
いこととなる。
【0006】また、スライド部分を有するこませ籠は一
回の開放で、詰め込まれたえさを大量に放出してしまう
ので、二回目以降の開放のときにはほとんどえさが残っ
ていない状態となる。そのため、一回目のえさの放出時
に釣果をあげなければならなくなり、当然、釣れる確率
も低いこととなる。
【0007】さらに、釣り針が必ずしも蒔かれたえさの
中に紛れて浮遊するわけではなく、えさのないところに
釣り針があることで無駄にえさを蒔いてしまうこともし
ばしばあり、大変効率が悪いうえ、当該釣り針が取付け
られている釣り糸がこませ籠に絡むなどして用をなさな
くなってしまうことがあった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
欠点に鑑み、詰め込まれたえさの一回の投入時の流出及
び放出を抑え、数回の放出を可能にし、蒔かれたえさの
中に釣り針を常に位置させることができるように形成さ
れた磁石付き釣り用こませ籠を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、海水及びえさを流出入させることができ
る複数個の孔が設けられた適宜形状こませ籠本体と、こ
のこませ籠本体表面に設けられた、釣り針を吸着するこ
とができる磁性材と、前記こませ籠本体下部に設けら
れ、このこませ籠本体内に海水を流入することができる
とともに、当該こませ籠本体内に詰め込まれたえさ等を
放出することができる、両端が開口されたパイプとで磁
石付き釣り用こませ籠を構成している。
【0010】
【作用】上記のように構成された磁石付き釣り用こませ
籠は、内部にえさを詰め込んだあと、海中に投入する。
おもりによって海底近くもしくは適当な深さまで降りて
いくが、このとき、こませ籠本体下部に設けられた開口
部を有するパイプ等より海水が流入し、こませ籠本体内
部のえさに混合したあとこませ籠周壁面上部に設けられ
た複数個の孔等より少量流出することで、魚を徐々に呼
び寄せることになる。
【0011】さらに、海底近くもしくは適当な深さまで
降ろされたこませ籠本体を上方に引き上げるように上下
振動させることにより、当該こませ籠本体内部のえさを
パイプ等より一定量放出させる。放出されたえさは海中
に蒔かれ、魚を集中的に呼び寄せることになる。寄って
きた魚がこませ籠本体の上部より釣り糸が分かれその先
端に取付けられた釣り針をえさとともに食することで、
当該魚を釣ることができる。
【0012】また、前記釣り針は、あらかじめ磁性材に
取付けられた状態で海中に投入され、海底近くもしくは
適当な深さにおいてこませ籠を上下振動させることによ
り、その勢いで当該釣り針は磁性材より外される。これ
と同時にこませ籠本体内部のえさも一定量放出されるの
で、確実にえさに紛れて釣り針が浮遊することとなり、
魚が食する可能性が一層高まることとなる。
【0013】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例に基づ
き図面を参照して説明する。図1ないし図6の本発明の
実施例において、1は磁石付き釣り用こませ籠で、この
磁石付き釣り用こませ籠1は、こませ籠本体2と、この
こませ籠本体2周壁に設けられた磁性材3と、前記こま
せ籠本体2下部開口部4に接続され、当該こませ籠本体
2内部に設けられたパイプ5と、前記こませ籠本体2底
部に内設されたおもり6とから構成されている。
【0014】上記こませ籠本体2は、図1に示すように
下部が絞りこまれた円筒状に成形され、当該こませ籠本
体2上部には上部開口部7が設けられており、この上部
開口部7を開閉可能に覆うことができ、孔8、8、8、
8が設けられた蓋9と、当該こませ籠本体2周壁面に設
けられた孔11、11、11、11、11、11、1
1、11と、当該こませ籠本体2下部に設けられ、この
こませ籠本体2内径より狭く形成された下部開口部4
と、当該こませ籠本体2底部に内設されたおもり6とで
構成されている。
【0015】前記磁性材3は、前記こませ籠本体2周壁
面に帯状に取付けられ、磁石13からなる。この磁石1
3には、図1及び図3に示すように釣り針15が吸着さ
れる。当該磁石13は、海中においてこませ籠本体2が
上下振動されたときに、この磁石13に吸着された釣り
針15が外れる程度の磁力を有している。
【0016】前記パイプ5は、図2乃至図4に示すよう
に、一方が前記こませ籠本体2下部開口部4に接着して
開口し、他方がこませ籠本体2内中腹で開口された円筒
型に形成されている。このパイプ5上部には支持具10
の一端が取付けられており、当該支持具10の他端は前
記蓋9中央を貫通し、釣り竿より垂らされた釣り糸14
の先端に取付けられている。
【0017】18はスプリングで、このスプリング18
はV字状に形成され、当該スプリング18上方先端16
と下方先端19がそれぞれ前記支持具10に取付けられ
ており、前記蓋9を閉鎖状態に保持している。えさ17
をこませ籠本体2内に詰め込むときは、図1に示すよう
に、当該蓋9を上方に持ち上げた状態でなされる。ま
た、屈折部20には釣り糸14aの一端が取付けられて
おり、この釣り糸14aの他端には釣り針15が取付け
られている。
【0018】図3及び図4に示すように、こませ籠本体
2内部にえさ17を詰め込み、蓋9を閉鎖する。さら
に、釣り糸14a他端に取付けられた釣り針15を磁石
13に吸着させる。この状態で、こませ籠本体2を海中
に投入する。
【0019】海底近くもしくは適当な深さに降りていく
ときに、図3に示すように、下部開口部4より海水が流
入する。流入した海水はこませ籠本体2内に詰め込まれ
たえさ17と混合し、蓋9に設けられた孔8、8、8、
8及びこませ籠本体2周壁面に設けられた孔11、1
1、11、11、11、11、11、11より流出する
こととなる。これにより、魚を徐々に呼び寄せることが
できる。
【0020】さらに、図4に示すように、海底近くもし
くは適当な深さまで降ろされたこませ籠本体2を上方に
少々強めに引き上げることにより蓋9に設けられた孔
8、8、8、8及びこませ籠本体2周壁面上部に設けら
れた孔11、11、11、11より流入した海水は、こ
ませ籠本体2内部のえさ17と混合し、こませ籠本体2
周壁面下部に設けられた11、11、11、11及びパ
イプ5を通り下部開口部4より海中に一定量がまとまっ
て放出されることとなる。このとき、こませ籠本体2を
引き上げた振動によって、釣り針15は磁石13より外
され、海中に放たれる。
【0021】放出されたえさ17は海中に一定量蒔かれ
集中的に魚を呼び寄せることになる。寄ってきた魚がえ
さ17に紛れて浮遊している釣り針15をえさ17とと
もに食することで釣ることができる。
【0022】また、図5に示すように、パイプ5が設け
られているため、えさ17を1回に大量放出しても、当
該パイプ5外周壁とこませ籠本体2内周壁との間に当該
えさ17が残るので、数回に分けてのえさの放出が可能
となる。
【0023】なお、図6に示すように、こませ籠本体2
周壁面下部に設けられた孔11、11、11、11を覆
うように、輪ゴムなどの調整紐12を取付け、下部開口
部4に設けられた小孔21に糸などの調整紐12aを取
付けることにより、えさ17の流出及び放出を調整する
ことが可能となっている。
【0024】
【発明の効果】以上の説明からあきらかなように、本発
明にあっては次ぎに列挙する効果が得られる。 (1)海水及びえさを流出入させることができる複数個
の孔が設けられた適宜形状こませ籠本体と、このこませ
籠本体表面に設けられた、釣り針を吸着することができ
る磁性材と、前記こませ籠本体下部に設けられ、このこ
ませ籠本体内に海水を流入することができるとともに、
当該こませ籠本体内に詰め込まれたえさ等を放出するこ
とができる、両端が開口されたパイプとで構成されてい
るので、一回の投入において、一定量のえさを3、4回
に分けて放出することができる。 (2)(1)により、こませ籠本体が海底に降りていく
ときのえさの流出を最小限に抑え、無駄な流出を防ぐこ
とができる。 (3)釣り針はこませ籠本体が上下振動されるまで磁性
材に吸着し、えさが放出されたときに当該磁性材より外
されるので、確実にえさに紛れて浮遊することとなり、
魚が食する可能性がきわめて高くなる。 (4)(3)により釣り糸がこませ籠本体に絡んでしま
うことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す斜視図。
【図2】本発明の実施例を示す一部破断斜視図。
【図3】本発明の実施例を示す説明図。
【図4】本発明の実施例を示す説明図。
【図5】本発明の実施例を示す説明図。
【図6】本発明の実施例を示す説明図。
【符号の説明】
1 磁石付き釣り用こませ籠、 2 こませ籠本体、 3 磁性材、 4 下部開口部、 5 パイプ、 6 おもり、 7 上部開口部、 8 孔、 9 蓋、 10 支持具、 11 孔、 12、12a 調整紐、 13 磁石、 14、14a 釣り糸、 15 釣り針、 16 上方先端、 17 えさ、 18 スプリング、 19 下方先端、 20 屈折部、 21 小孔。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適宜形状こませ籠本体と、このこませ籠
    本体に設けられた、磁性材とからなることを特徴とする
    磁石付き釣り用こませ籠。
  2. 【請求項2】 海水及びえさを流出入させることができ
    る複数個の孔が設けられた適宜形状こませ籠本体と、こ
    のこませ籠本体表面に設けられた、釣り針を吸着するこ
    とができる磁性材と、前記こませ籠本体下部に設けら
    れ、このこませ籠本体内に海水を流入することができる
    とともに、当該こませ籠本体内に詰め込まれたえさ等を
    放出することができる、両端が開口されたパイプとから
    なることを特徴とする磁石付き釣り用こませ籠。
JP28780097A 1997-10-02 1997-10-02 磁石付き釣り用こませ篭 Pending JPH11103743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28780097A JPH11103743A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 磁石付き釣り用こませ篭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28780097A JPH11103743A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 磁石付き釣り用こませ篭

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11103743A true JPH11103743A (ja) 1999-04-20

Family

ID=17721922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28780097A Pending JPH11103743A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 磁石付き釣り用こませ篭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11103743A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12004497B2 (en) Fishing net with post and cable pulley system
US5207013A (en) Free floating fishing tool
US4237646A (en) Portable fish catcher
US3698120A (en) Float-sinker
US3484981A (en) Net
US5913672A (en) Chum delivery assembly
US4703577A (en) Buoyancy device for collapsible mesh fish basket
JPH11103743A (ja) 磁石付き釣り用こませ篭
US20210274765A1 (en) Chum delivery device
US5954012A (en) Method and device for feeding aquarium fish
JP2000041556A (ja) 磁石付き釣り用こませ籠
JP2703201B2 (ja) まき餌収容機能付き沈みうき
JPH0310873Y2 (ja)
JP3191007B2 (ja) フィッシング用寄せえさかご
JP2002186393A (ja) 生き餌容器
AU2007100880A4 (en) Berley bag
JP2000093059A (ja) 釣魚用撒き餌具
JPH08107741A (ja) 餌 籠
JPH08163943A (ja) 餌籠と該餌籠付き仕掛け
JP3068120U (ja) 魚掛けの餌付け具及び引っ掛け針
JP2003061534A (ja) 浮 き
JPH08116846A (ja) 餌 籠
JPH012521A (ja) 吸込み仕掛
JPH07313032A (ja) 撒餌具
JP2007014317A (ja) 遠投籠釣り用コマセ飛散防止キャップ