JPH1087905A - シリコーン材料で変性された有機ポリマー - Google Patents

シリコーン材料で変性された有機ポリマー

Info

Publication number
JPH1087905A
JPH1087905A JP9233051A JP23305197A JPH1087905A JP H1087905 A JPH1087905 A JP H1087905A JP 9233051 A JP9233051 A JP 9233051A JP 23305197 A JP23305197 A JP 23305197A JP H1087905 A JPH1087905 A JP H1087905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
component
molding
weight
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9233051A
Other languages
English (en)
Inventor
Dale Earl Hauenstein
アール ホーエンスタイン デール
Caibao Qian
クイアン カイバオ
David Joseph Romenesko
ジョセフ ロメネスコ デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24824270&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1087905(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPH1087905A publication Critical patent/JPH1087905A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/066LDPE (radical process)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2555/00Characteristics of bituminous mixtures
    • C08L2555/40Mixtures based upon bitumen or asphalt containing functional additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的高い速度で押し出され、改善された疎
水性を有するポリオレフィン組成物を提供する。 【解決手段】 次の(A)及び(B)を含む組成物: (A)100重量部の熱可塑性樹脂;及び(B)少なく
とも1重量部の相互作用性ジオルガノポリシロキサン加
工助剤であって、数平均分子量が少なくとも10,00
0であるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相互作用性のジオ
ルガノポリシロキサンを熱可塑性樹脂に加える、高い疎
水性の熱可塑性樹脂に関する。
【0002】
【発明の構成】本発明者等は、少量の相互作用性ジオル
ガノポリシロキサンを熱可塑性樹脂に加えると相当に改
善された性質が得られることを見出した。
【0003】本発明は、次の(A)及び(B)を含む組
成物である: (A)100重量部の高密度ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ボリブテン、ポリイソプレン、エチレンコポリマ
ー、ポリアミド、ポリアミン及びポリエステルからなる
群から選ばれる熱可塑性樹脂;及び(B)少なくとも1
重量部の数平均分子量が少なくとも10,000の相互
作用性ジオルガノポリシロキサン。
【0004】これらの組成物は、改善された疎水性、よ
りよい加工性、よりよい注型性及び改善された風合いの
ような驚くべき性質を示す。
【0005】本発明の成分(A)を構成する熱可塑性樹
脂は、好ましくは高密度ポリオレフィンであるが、他の
熱可塑性樹脂、例えばポリアミド、ポリアミン、ポリエ
ステル、ポリスチレン、ポリウレタン又はアクリル樹脂
であってもよい。ここで用いている用語「熱可塑性樹
脂」は、熱に曝されると軟化し、室温に冷却されると元
の固体の状態に戻るポリマーのことを言う。この熱可塑
性樹脂がポリオレフィンであるときは、それは、オレフ
ィンのホモポリマー、1又はそれ以上のオレフィン及び
/又は40モル%までの1又はそれ以上のオレフィンと
共重合可能なモノマーの共重合体(interpoly
mer)から選ばれる。適当なポリオレフィンの例とし
ては、プロピレン、ブテン−1、イソブチレン、ヘキセ
ン、1,4−メチルペンテン−1、ペンテン−1、オク
テン−1、ノネン−1又はデセン−1のホモポリマーが
ある。これらオレフィンの2又はそれ以上の共重合体
(interpolymer)も、成分(A)として用
い得る。更に、それらはまた、ビニル化合物、ジエン化
合物又はオレフィンと共重合可能な他の化合物と共重合
されていてもよい。前記ポリオレフィンは、高密度ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソブテ
ン及びエチレンコポリマーから選ばれるとよい。
【0006】適当な共重合体(interpolyme
r)の特別な例を挙げれば、エチレンベースのコポリマ
ー、例えばエチレン−プロピレンコポリマー、エチレン
−ブテン−1コポリマー、エチレン−ヘキセン−1コポ
リマー、エチレン−オクテン−1コポリマー、エチレン
−ブテン−1コポリマー;又はエチレンと前記オレフィ
ンの2もしくはそれ以上との共重合体(interpo
lymer)がある。
【0007】成分(A)は、上記ホモポリマー又は共重
合体(interpolymer)の2又はそれ以上の
ブレンドであってもよい。例えば、このブレンドは、上
記系の1つと以下のものの1又はそれ以上との均一な混
合物であり得る:ポリプロピレン;高圧法低密度ポリエ
チレン;高密度ポリエチレン;ポリブテン−1;及び極
性モノマー含有オレフィンコポリマー、例えばエチレン
/アクリル酸コポリマー、エチレン/アクリル酸コポリ
マー、エチレン/メチルアクリレートコポリマー、エチ
レン/エチルアクリレートコポリマー、エチレン/酢酸
ビニルコポリマー、エチレン/アクリル酸/エチルアク
リレートターポリマー及びエチレン/アクリル酸/酢酸
ビニルターポリマー。
【0008】通常、これらの系は密度が0.85〜0.
97g/ccで、より好ましくは0.875〜0.93
0g/ccであり、重量平均分子量(Mw)が60,0
00〜200,000である。
【0009】上記ポリマーは当技術分野で周知であり、
それについてのこれ以上の記載は、不必要であると考え
られる。
【0010】本発明のジオルガノポリシロキサン(B)
は、数平均分子量(Mn)が10,000〜1,00
0,000である。好ましくは、成分(B)のMnは、
40,000〜400,000、より好ましくは75,
000〜400,000である。
【0011】本発明の組成物の多くは、従来の押し出し
装置で加工可能である。これらの組成物が押し出される
ときは、成分(B)の分子量は前記組成物の加工特性に
影響を与えるであろう。Mnが10,000未満である
ときは、この組成物は過剰のスクリュースリップ、例え
ば与えられた押出機について予想されるよりも小さい1
分間あたり回転数(RPM)における出力を示す傾向が
ある。更に、より低い分子量では、前記組成物が2回目
に押し出されるとき押出機出力が著しく減少する。その
ような第2の押し出しはしばしば工業上の操作において
必要である。例えば、製造における誤り、例えば正確で
ない押出機の設定、又は重要な成分の除外/量的不充分
があれば、「規格外」材料の再押し出しが必要となる。
同様に、インフレート操作においては、平坦にしたバブ
ルの端の部分はトリムされ、押出機にリサイクルされ
る。更に、スクラップが返され、リサイクルされたと
き、再押し出しがなされ、この過程は当技術分野で「消
費者後リサイクル(postconsumer rec
ycle)」として知られている。他方では、Mnが
1,000,000を超えると、ジオルガノポリシロキ
サンをポリエチレン中に混合するのは、そのようなシロ
キサンが用いられ得るとしても、困難になる。
【0012】本発明の実施にとってやはり重要なのは、
本発明の押し出しプロセスにおいて使用されるダイの種
類である。前記組成物は金属のダイを通して押し出した
り、射出するのがしばしば必要である。好ましいダイは
ステンレススチールから作られるが、クロム、ニッケル
又は白金のダイも使用できる。ダイはめっきされてもよ
いから、前記金属は中実のクロム又は白金である必要は
ない。この金属ダイは前記ポリジオルガノシロキサンの
相互作用性基を引きつけ、ポリジオルガノシロキサンを
ダイへ移行させる。その結果、前記ポリジオルガノシロ
キサンは集まり、冷却された熱可塑性樹脂の表面に集中
し、フィルムに改善された性質、例えばよりよい疎水
性、よりよい注型適性及びよりよい風合いを与える。
【0013】成分(B)は、Mnが100,000〜
1,000,000、最も好ましくは75,000〜4
50,000の範囲にあるガムである。成分(B)は、
前記有機基が独立にメチル基もしくはフェニル基から選
ばれる線状又は分岐状のポリマーであってよい。
【0014】適当なジオルガノポリシロキサンは、ポリ
ジメチルシロキサンホモポリマー、ジメチルシロキサン
単位及びメチルフェニルシロキサン単位から本質的にな
るコポリマー、ジメチルシロキサン単位及びジフェニル
シロキサン単位から本質的になるコポリマー、ジフェニ
ルシロキサン単位及びメチルフェニルシロキサン単位か
ら本質的になるコポリマー及びメチルフェニルシロキサ
ン単位のホモポリマーを含む。そのようなポリマー又は
コポリマーの2又はそれ以上の混合物も成分(B)とし
て使用できる。
【0015】本発明にとって、ジオルガノポリシロキサ
ン(B)は、少なくとも1つの、好ましくは2又はそれ
以上の相互作用性の基、例えばヒドロキシル基、アミン
基又はアルケニル基を分子中に含んでいなければならな
い。用語「相互作用性」は、この基が金属の表面、例え
ば押し出しダイに引きつけられる傾向のことをいう。最
も好ましいのは、ヒドロキシル基である。この相互作用
性基は分子の端に、鎖に沿って、又は両方の位置に存在
してもよい。好ましくは、この相互作用性基は、ヒドロ
キシル基の場合のように、そしてジオルガノヒドロキシ
シロキシ基、例えばジメチルヒドロキシシロキシ、ジフ
ェニルヒドロキシシロキシ及びメチルフェニルヒドロキ
シシロキシの形で、分子鎖末端に存在する。この相互作
用性基が鎖にそってのみ存在するときは、ジオルガノポ
リシロキサンの末端基は、非反応性成分、典型的にはジ
−又はトリオルガノシロキシ種、例えばジメチルビニル
シロキシ又はトリメチルシロキシであってよい。
【0016】ジオルガノポリシロキサン(B)は50モ
ル%までのメチル基を含む線状ポリジメチルシロキサン
であることが好ましい。最も好ましくは、それは、ジメ
チルヒドロキシシロキシ末端基を有するポリジメチルシ
ロキサンホモポリマーである。
【0017】本発明の組成物は、少なくとも1重量部の
ジオルガノポリシロキサン(B)を100重量部の熱可
塑性樹脂(A)中に充分に分散することによって調製さ
れる。より多くの成分(B)の量(50部まで)を用い
て更なる加工のための組成物のマスターバッチを形成す
るために使用することができる。最終製品のためには、
成分(A)100重量部あたり1〜5重量部の成分
(B)が使用される。好ましくは、(A)100重量部
あたり1〜4重量部の成分(B)、より好ましくは1〜
3重量部の成分(B)が使用される。(A)100重量
部あたり1部未満の量でジオルガノポリシロキサンが加
えられるときは、特に高速度の押し出し又は射出では、
対応する未変性のポリオレフィンに対して、接触角にお
ける改善が殆どない。同様に、(A)100重量部あた
り(B)が10部より多量であれば、押し出し物の表面
品質が悪化しはじめる。更に、(A)100重量部あた
り(B)が10部より多量に使用されれば、過剰量のシ
ロキサンが押し出し物の表面に観察され、これは印刷性
及びシール性のような性質に悪影響を与える。加えて、
最終の押し出し物の物性が悪化する。従って、好ましい
組成範囲は良好な接触角、疎水性をもたらし、また加工
の間に、特に高い押出機出力速度で、スクリュースリッ
プが低い。
【0018】ジオルガノポリシロキサン(B)のポリエ
チレン(A)への分散は、高温での熱可塑性樹脂中への
添加物の混合の従来法のいずれによっても通常達成する
ことができる。例えば、2つの成分は、ミキシングヘッ
ドを備え、又は備えていない二軸スクリュー押出機、バ
ンバリーミキサー、二本ロールミル又は単軸スクリュー
押出機中でブレンドできる。これらの成分を混合するの
に使用される装置は、(A)中への(B)の均一な分散
が達成される限り、特に限定されない。好ましくは、分
散された粒度が10μm 以下であることである。
【0019】上記成分に加えて、本発明組成物は、以下
の各々を1wt%まで含んでいてもよい:充填材、硬化
剤、滑剤、U.V.安定剤、酸化防止剤、触媒安定剤及
びポリオレフィンの変性に一般に使用される他の加工助
剤。これらの添加剤のいずれかを1wt%より多く使用
すると、本発明の目的に障害が起こり、例えば加工及び
/又は得られる押し出し物の特性が最適でなくなる。こ
れは、良好な表面品質が非常に重要であるインフレーシ
ョンフィルムの製造の場合に、特に重要である。更に、
本発明の全組成物の15wt%まではブロッキング防止
剤を含み得る。
【0020】上記添加剤の特別な例としては次の物質が
あるが、これらに限られない。珪藻土、オクタデシル−
3−(3,5−ジ−5−ブチル 4−ヒドロキシフェニ
ル)−プロピオネート、ビス(2−ヒドロキシエチル)
タローアミン、ステアリン酸カルシウム、2,4,6−
トリクロロ−1,3,5−トリアジン及び2,4,4−
トリメチル 1,2−ペンタアミンを有するN,N−ビ
ス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニ
ル)−1,6−ヘキサンジアミンのポリマー、2,2,
6,6−テトラメチル−1−ピペリジンエタノールを有
するコハク酸ジメチルとのポリマー、2,2−チオビス
〔4−t−ブチルフェノラート〕n−ブチルアミンニッ
ケル、トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホス
ファイト、ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペ
ンタエリスリトールジホスファイト、トリスノニルフェ
ニルホスファイト、ポリエチレングリコール、エルカミ
ド、二酸化チタン、アルミナ、水和アルミナ、タルク、
2−ヒドロキシ−4−n−オクチルオキシ=ベンゾフェ
ノン、二酸化ケイ素、酸化亜鉛、硫化亜鉛及びステアリ
ン酸亜鉛。
【0021】本発明によれば、前記ジオルガノポリシロ
キサン(B)は、熱可塑性樹脂(A)に添加され、この
樹脂が高温で押し出されて成形品(例えば、円筒・円柱
形断面のもの、例えばフィルム、リボン、棒、環、繊
維、シート、瓶、トレー、壺等)を成形するときにその
ための加工助剤として役立つ。得られた押し出し物は、
ジオルガノポリシロキサン(B)を含まない押し出し物
に較べて改善された疎水性を持つ。この方法は、キャス
トフィルム又はインフレーションフィルムの製造に特に
適用できるが、押出し吹込み成形;射出成形;パイプ、
ワイヤー、又はケーブル押し出し;繊維の製造;及び全
ての同様のポリオレフィン樹脂の高剪断溶融加工にも有
用である。簡単に言えば、インフレーションフィルムは
典型的には「バブル」法により製造され、この場合ポリ
オレフィン組成物(即ち、メルト)は環状ダイを通して
押し出され、バブルの形状のフィルムを形成する。この
バブルはダイから押し出し速度よりも大きな速度で引き
出され、その間、正の空気圧がバブル内に維持される。
この方法で製造されたフィルムは、半径方向及び軸方向
に延伸される結果、二軸配向され、この配向は一般にこ
のフィルムに改善された機械的性質を与える。キャスト
フィルムは一般にスロットダイを通してポリオレフィン
を押し出し、その後1又はそれ以上の冷却ロール上で冷
却することにより調製される。この組成物が射出成形さ
れるときは、ダイはやはり金属でなければならないか、
又は熱可塑性樹脂が射出される型はステンレススチール
のような金属、又は特にクロム、ニッケルもしくは白金
でめっきされていなければならない。
【0022】成分(B)を押出機のスクリュー部分に注
入し、一方ポリエチレンペレットをそのホッパーを通し
て供給することにより比較的均一な分散体を得ることが
可能であるが、最初に成分(B)を成分(A)の一部に
充分に分散してマスターバッチを形成するのが好まし
い。1〜50wt%、好ましくは20〜50wt%のジ
オルガノポリシロキサンを含むこのマスターバッチ(又
は濃縮物)を粉砕し又はペレット化し、残りの粒子を追
加の熱可塑性樹脂(マトリックス)とドライブレンド
し、次いでこのブレンドを押し出し又は射出して本発明
の適当な組成物を形成するとよい。このマスターバッチ
法の使用は、熱可塑性樹脂マトリックス内でのジオルガ
ノポリシロキサンのより均一な分散をもたらす。
【0023】マスターバッチの調製に使用される熱可塑
性樹脂は、マトリックスの熱可塑性樹脂と同じでも異な
ってもよい。好ましくは、この2つは同じ一般的タイプ
である(即ち、マスターバッチ及びマトリックスで同じ
熱可塑性樹脂である)。
【0024】本発明の変性された熱可塑性樹脂は種々の
改善された性質を持つ。例えば、本発明者等は、ポリシ
ロキサンは押出機の金属ダイ又は射出成形機の金属に引
きつけられ、ポリシロキサンは熱可塑性樹脂の表面に移
行すると考えている。この移行は、今度は熱可塑性樹脂
の表面に改善された性質、例えば改善された疎水性及び
注型適性を与える。従って、本発明から作られたフィル
ム及び成形品、例えば瓶又は容器はよりよい疎水性及び
/又は注型適性を有する。
【0025】更に、熱可塑性樹脂の表面でのシリコーン
の集合は、改善された「風合い」を与える。この性質
は、熱可塑性樹脂がポリプロピレンであり、繊維の感覚
性及び触質性が重要である不織繊維を製造するのに使用
されるとき、重要である。
【0026】本発明の組成物は当技術分野で周知の他の
プロセスステップ、例えば射出成形、射出吹込み成形、
押出し吹込み成形、インフレーション法、キャストフィ
ルム法、異形押出し、回転成形、圧縮成形、トランスフ
ァー成形、熱成形及びカレンダー成形に提供することが
できる。
【0027】加えて、本発明のポリオルガノシロキサン
を加えれば、以下の例に示すようにこの熱可塑性樹脂の
プロセス効率も改善する。
【0028】
【実施例】以下の例は特許請求の範囲に、より充分に定
義された発明を更に説明するために提供するものであ
る。特に断らない限り、これらの例における全ての部及
び%は重量基準であり、全ての測定は25℃で得られた
ものである。
【0029】特定の液の1滴と特定の基体の間の接触角
をゴニオメーターを用いて測定した。このゴニオメータ
ーはこの1滴の基体に対する側面の接触状態の角度を測
定する。試験される物質はこの液体又は基体であり得
る。これらの例において、蒸留水を用い、基体を変化さ
せた。観察された角度は、液体及び基体の両方が何であ
るかと共に度で報告する。この方法は、ASTM D
724と同様である。
【0030】測定をするために、ゴニオメーターのオプ
ティカルベンチを水準合わせした。特定の基体を支持台
の上に置き固定した。この台は基体又はフィルムが、顕
微鏡又はビデオカメラを通してはっきりと見れるように
調節した。次いで、表面へ液体を直接に接触させること
により、基体上に1滴(直径2.5mm)を置いた。この
液体は前記表面上に落とさなかった。そうでなければ、
置いている間に歪んだであろう。照明は最適のレベルに
調節し、比較的明るい背景に対して暗い滴のシルエット
に顕微鏡の焦点を合わせた。滴上の左手及び右手の固/
液界面の両方の接触角を測定した。これを報告する。こ
の手順は3回繰り返し、平均値を最も近い度で報告す
る。
【0031】例において、以下の物質を用いた。
【0032】HDPE=線状低密度ポリエチレン;密度
0.923g/ccを持ち、Nova Chemica
l (Lemester,MA)によってDMDHTM
6147として市販されている高密度ポリエチレン。
【0033】ナイロン6=Allied Signa
l,(Mt.Morris,NY)による、Capro
TM 8202。
【0034】ポリエステルテレフタレート=0.64
IV PET,Wellman,Inc.,(Colu
mbia,SC)。
【0035】(例1)Mnが400,000で、25℃
での粘度が2.5×107 mPa・s(cp)であるヒ
ドロキシル末端ポリジメチルシロキサンを、HDPE、
PET又はナイロン6に配合し、次いでパネルに成形
し、疎水性について試験した。以下の手順を用いた。
【0036】L/D(長さ/直径)が40/1でスクリ
ュー直径が18mmであるLeistritzTM Mic
ro 18共回転二軸スクリュー押出機を備えたHaa
keRheocordTM 90システム二軸スクリュー
押出機(Haake Corporation,Par
amus,New Jersey)で調製した。HDP
E、PET又はナイロン6及びシロキサンを高温で充分
に混合することにより、複数の混合物を配合した。この
押出機の各室の8つのゾーンの温度を、熱可塑性樹脂に
よって、表1に述べるように設定した。
【0037】
【0038】HDPEの例については、充分なシロキサ
ンをLDPEに加え、シリコーンの全濃度が、全組成物
重量の25wt%となるようにした。PET及びナイロ
ン6の例については、充分なシロキサンをこれらのポリ
マーに加え、シリコーンの全濃度が10wt%となるよ
うにした。これらの「マスターバッチ」組成物はストラ
ンドダイを通して水浴中で冷却してペレットに細断し
た。
【0039】次いで、上記方法で作られたマスターバッ
チをHaake Extruder TMで再配合し、この
度は熱可塑性樹脂を加えて、0.5wt%、1.0wt
%及び2.5wt%のシリコーンを有する組成物を作っ
た。この手順を各熱可塑性樹脂、HDPE、PET及び
ナイロン6について繰り返した。これは、各熱可塑性樹
脂、PET及びナイロン6について、0.5wt%、
1.0wt%及び2.5wt%の、並びにHDPEにつ
いて1.0wt%のシリコーンを有するペレットを生じ
た。次いで、これらの組成物を用いて、射出成形し、ペ
レットを最終的に疎水性について試験した。
【0040】15/1 L/Dで、スクリュー直径が3
0mmで、スクリュー圧縮比が2/1である一般目的の単
軸スクリューを有するArburgTM (35トン)3
1.8 Mgクランプレーティング(clamp ra
ting)射出成形機中で、101.6×101.6×
3.2mm(4×4×0.125インチ)の複数のパネル
を作った。3つの加熱ゾーン、加熱ノズル(トップサイ
ズ=2mm)及びパネルを作るための加熱金型キャビティ
ーがあった。ノズル温度、成形されるプラスチック材料
温度及び各ゾーンの温度を以下に示す。
【0041】
【0042】これらのペレットを射出成形機に入れ、各
特定のwt%のシリコーン及び熱可塑性樹脂について同
じサイズのパネルに射出成形した。次に、各々について
水接触角を測定した。
【0043】10個のパネルの平均水接触角及び標準偏
差を表3、4及び5に示す。
【0044】
【0045】 〔表4〕 PET 水接触角 100%PET 0.5%シリコーン 1.0%シリコーン 2.5%シリコーン 平均 101.8 102.3 106.2 105.3 標準偏差 1.3 2.6 2.2 1.7 分散 1.7 6.7 4.8 2.9
【0046】 〔表5〕 ナイロン6 水接触角 100%ナイロン 0.5%シリコーン 1.0%シリコーン 2.5%シリコーン 平均 67.3 71.1 77.1 71.9 標準偏差 1.5 1.4 3.1 2.8 分散 2.2 1.9 9.9 7.7
【0047】高密度ポリエチレン(表3)については、
パネルは、添加剤のない試験フィルムよりも疎水性にお
いて4%の改善を示した。同様に、PET(表4)は、
やはり添加された添加剤の量によって、4%までの疎水
性の改善を示した。ナイロン6パネル(表5)の場合に
は、添加剤は、添加されたシリコーンの量に従って、5
%〜13%の疎水性の改善を示した。
【0048】(例2)以下の例は、本発明の表面偏析現
象、即ち、ヒドロキシル末端シロキサンのフィルム表面
への移行を明らかにする。
【0049】例1のヒドロキシ末端ジメチルシロキサン
のマスターバッチを、このシロキサンとポリプロピレン
とを高温で充分に混合することによって調製した。この
特定のマスターバッチを再びHaake押出機で調製し
た。この押出機の各々の室の8つのゾーンの温度を22
0℃に設定した。各々の場合に、前記マスターバッチ組
成物をストランドダイを通して押し出し、水浴中で冷却
してペレットに細断した。
【0050】上記のマスターバッチをポリプロピレンマ
トリックス中に充分に分散し、押し出しによりペレット
を製造した。使用したマスターバッチの量を計算して、
この混合物中、ポリプロピレンに対する全シリコーン濃
度2.5wt%を与えた。
【0051】押出機中で配合したのち、これらペレット
を、L/Dが24/1で220℃の3つの加熱ゾーンを
持つインフレーションフィルム押出機(Davis S
tandardTM)モデルKL−075 1.90cm
(3/4インチ)フロアモデル(floor mode
l)押出機に入れた。220℃に維持した直径6.35
cm(2.5インチ)の環状ステンレススチールダイを用
いてバブルを作った。このバブルの内側の圧力は、膨張
比が2となるように設定され、こうして12.7cm(5
インチ)の「インフレート」チューブフィルムを作っ
た。このエアリングは、バブルの周りに吹き付けてフィ
ルムを冷却し結晶化させるために室内空気を用いた。折
り畳みゲート及びピンチロールシステムでフィルムを寄
せ集めた。接触角を測定するためにサンプルを採った。
【0052】フィルムを1×1cmの正方形に切断し、電
子走査化学分析(ESCA)のためにサンプルを調製
し、それらを多サンプルステージ上に乗せた。
【0053】これら分析の結果を原子百分率で以下に示
す。表面組成(水素を除く)の百分率を深さ5nm(50
Å)まで測定した。各サンプルについて分析した表面は
800×300μm であった。探査(survey)ス
ペクトル並びに多重(multiplex)(deta
il)酸素、炭素及びケイ素のスペトルを各サンプルに
ついて取った。
【0054】裸のポリプロピレンは酸素が0.03%、
炭素が99.97%、ケイ素が0.0%であった。本発
明フィルムは、酸素が0.4%、炭素が98.6%、ケ
イ素が0.2%であった。これらの測定は、変性ポリプ
ロピレンフィルムの表面に多量のシリコーンがあること
を示す。更に、このポリプロピレンフィルムは非常に絹
様の感触を持ち、優れた風合いを持っていた。
【0055】(例3)この例は、本発明の添加剤を使用
すると、与えられた量の押し出し物の加工に必要な単位
時間当たりのエネルギー量を減らすことによって、熱可
塑性樹脂の加工効率を改善することを証明する。
【0056】高密度ポリエチレン(HDPE)中の例1
のヒドロキシル末端ジメチルシロキサンのマスターバッ
チを、前記シロキサン及び前記熱可塑性樹脂を高温で充
分に混合することにより、再び調製した。これらのマス
ターバッチを再びHaake TM押出機で調製した。この
押出機の各室の8つのゾーンの温度を、ゾーン1につい
ては185℃とし、他の全ては170℃に設定した。こ
のマスターバッチ組成物をストランドダイを通して押し
出し、水浴中で冷却してペレットに細断した。
【0057】上記マスターバッチをHDPEマトリック
ス中に充分に分散した。使用したマスターバッチの量
は、HDPE中の全シリコーン濃度が2%、6%及び1
0%となるように計算した。非変性裸のHDPEも対照
として試験した。
【0058】使用した製品押出機は、RecoTM共押し
出しシステムを持ったBattenfeld Fish
erTM VK 1.1ボトル吹込成形機であった。この
ラインは、コアーが35mmで、スキンが35mmで、最大
rpmが120及び150で40kg/hrの出力が可能
な2つの押出機を持っていた。各押出機は、混合ペグ
(mixing pegs)、MaddoxTMミキサー
及びスパイラルダイを持っていた。
【0059】押し出しの間、押出機のアンペア数(即
ち、電力消費)、ダイ付近の圧力(バールで示す)及び
押し出し物出力(フィート/分で示す)を押出機速度
(1分当たりの回転数=rpm)の関数として記録し
た。アンペア数及び圧縮試験の結果を表6に示す。
【0060】〔表6〕 シリコーン 押出機 圧力 圧力 アンペア数 (バール) (MPa) 0% 9.8 155.2 15.70 2% 5.6 155.5 15.75 6% 4.2 149.1 15.1010% 4.3 145.3 14.72
【0061】上記の結果は、本発明の添加剤を添加する
と、押し出し圧力に大した変化無しに、押し出しの効率
が凡そ50%改善されることを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デビッド ジョセフ ロメネスコ アメリカ合衆国,ミシガン 48642,ミッ ドランド,エルム コート 4102

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の(A)及び(B)を含む組成物: (A)100重量部の高密度ポリエチレン、ポリプロピ
    レン、ボリブテン、ポリイソプレン、エチレンコポリマ
    ー、ポリアミド、ポリアミン及びポリエステルからなる
    群から選ばれる熱可塑性樹脂;及び(B)1〜50重量
    部の数平均分子量が10,000〜1,000,000
    の相互作用性ジオルガノポリシロキサン。
  2. 【請求項2】 前記樹脂(A)が高密度ポリエチレン又
    はポリプロピレンである請求項1の組成物。
  3. 【請求項3】 前記熱可塑性樹脂(A)が、ポリエチレ
    ンとブレンドされる請求項1又は2の組成物。
  4. 【請求項4】 成分(B)が成分(A)の10〜50重
    量部の量存在し、成分(B)がヒドロキシル基、アミン
    基及びアルケニル基からなる群から選ばれる少なくとも
    1つのペンダントの又は末端相互作用性の基を有するポ
    リジメチルシロキサンである請求項1の組成物。
  5. 【請求項5】 加工助剤が熱可塑性樹脂に加えられる熱
    可塑性樹脂の加工方法において、前記加工助剤が請求項
    1〜4のいずれかに記載の組成物であり、更に前記組成
    物及び前記熱可塑性樹脂が金属ダイを通され、これによ
    って前記加工された樹脂が未変性の樹脂に較べて改善さ
    れた疎水性を示すことを特徴とする加工方法。
  6. 【請求項6】 前記加工された樹脂を、射出成形、射出
    吹込成形、押出吹込成形、インフレート法、キャストフ
    ィルム法、異形押出し、回転成形、圧縮成形、トランス
    ファー成形、熱成形及びカレンダー成形からなる群から
    選ばれる選ばれる更なるプロセスステップに付す、請求
    項5の方法。
JP9233051A 1996-08-28 1997-08-28 シリコーン材料で変性された有機ポリマー Withdrawn JPH1087905A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/703,160 US5708084A (en) 1996-08-28 1996-08-28 Organic polymers modified with silicone materials
US08/703160 1996-08-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007237940A Division JP5107639B2 (ja) 1996-08-28 2007-09-13 シリコーン材料で変性された有機ポリマー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087905A true JPH1087905A (ja) 1998-04-07

Family

ID=24824270

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9233051A Withdrawn JPH1087905A (ja) 1996-08-28 1997-08-28 シリコーン材料で変性された有機ポリマー
JP2007237940A Expired - Lifetime JP5107639B2 (ja) 1996-08-28 2007-09-13 シリコーン材料で変性された有機ポリマー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007237940A Expired - Lifetime JP5107639B2 (ja) 1996-08-28 2007-09-13 シリコーン材料で変性された有機ポリマー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5708084A (ja)
EP (1) EP0826737B2 (ja)
JP (2) JPH1087905A (ja)
KR (1) KR100537298B1 (ja)
DE (1) DE69734630T3 (ja)
ES (1) ES2252771T5 (ja)
HK (1) HK1004407A1 (ja)
TW (1) TW375636B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100365380B1 (ko) * 1999-11-23 2002-12-26 삼성종합화학주식회사 폴리올레핀 수지 조성물
JP2008523210A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ポリシロキサン加工助剤および触媒中和剤を含むポリマー
JP2008543602A (ja) * 2005-05-09 2008-12-04 エヌディーエスユー リサーチ ファウンデーション ポリアミン架橋されたポリシロキサンを含有する防汚物質
JP2009508010A (ja) * 2004-12-03 2009-02-26 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ポリオレフィン弾性繊維の離型性を改良する方法
JP2018135424A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 株式会社ブリヂストン 冷媒輸送ホース用ポリアミド樹脂組成物及びこれを用いた冷媒輸送ホース
JP2021526171A (ja) * 2019-08-07 2021-09-30 ダウ シリコーンズ コーポレーション 液状ポリオルガノシロキサンを含む固体担体成分、並びに該固体担体成分の調製及び使用方法
JP2021527742A (ja) * 2019-08-07 2021-10-14 ダウ シリコーンズ コーポレーション 液状ポジリオルガノシロキサンを含む固体状担体成分、並びに該固体状担体成分の調製方法及び使用

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5844051A (en) * 1995-02-03 1998-12-01 Kinugawa Rubber Ind. Co., Ltd. Coating composition for high-molecular weight elastic body
US6465107B1 (en) 1996-09-13 2002-10-15 Dupont Canada Inc. Silicone-containing polyolefin film
US6013217A (en) * 1997-12-22 2000-01-11 Dow Corning Corporation Method for extruding thermoplastic resins
US6080489A (en) * 1999-01-04 2000-06-27 Dow Corning Corporation Thermoplastic polymers modified with siloxane blends
JP3966668B2 (ja) * 2000-03-16 2007-08-29 旭化成ケミカルズ株式会社 オレフィン系エラストマー組成物
KR20030028805A (ko) 2000-07-20 2003-04-10 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 알케닐 방향족 중합체와 알파-올레핀/비닐 또는 비닐리덴방향족 인터폴리머와의 블렌드로부터의 발포체 조성물
GB0221292D0 (en) * 2001-09-13 2002-10-23 Plant Daniel J Flexible energy absorbing material and methods of manufacturing thereof
US20040151934A1 (en) * 2003-01-27 2004-08-05 Schwark Dwight W. Oxygen scavenging film with high slip properties
US20040191445A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Baranowski Thomas R. Transparent closure cap liner having oxygen barrier properties
US20050118435A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Films and methods of forming films having polyorganosiloxane enriched surface layers
US7326751B2 (en) * 2003-12-01 2008-02-05 Kimberly-Clark Worlwide, Inc. Method of thermally processing elastomeric compositions and elastomeric compositions with improved processability
US7858197B2 (en) * 2004-01-22 2010-12-28 Dow Corning Corporation Composition having improved adherence with an addition-curable material and composite article incorporating the composition
US7285595B2 (en) * 2004-06-30 2007-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Synergistic fluorochemical treatment blend
US20060003154A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Snowden Hue S Extruded thermoplastic articles with enhanced surface segregation of internal melt additive
KR100638963B1 (ko) * 2004-09-01 2006-10-25 엘에스전선 주식회사 공기압 포설용 튜브 및 이를 이용한 튜브케이블
US7749024B2 (en) 2004-09-28 2010-07-06 Southwire Company Method of manufacturing THHN electrical cable, and resulting product, with reduced required installation pulling force
US7557301B2 (en) * 2004-09-28 2009-07-07 Southwire Company Method of manufacturing electrical cable having reduced required force for installation
US10763008B2 (en) 2004-09-28 2020-09-01 Southwire Company, Llc Method of manufacturing electrical cable, and resulting product, with reduced required installation pulling force
US7468334B2 (en) * 2004-10-04 2008-12-23 Highland Industries, Inc. Silicone vulcanizate coated fabric
US7652102B2 (en) 2004-12-07 2010-01-26 Dow Global Technologies, Inc. Polymer containing fluoropolymer processing aid and catalyst neutralizer
DE102004062354A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Granulaten von thermoplastischen Siloxanpolymeren
US20060228503A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Marvin Havens Film for chub packaging
US20080058460A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-06 Dow Corning Corporation Silicone hot melt additive for thermoplastics
US8800967B2 (en) * 2009-03-23 2014-08-12 Southwire Company, Llc Integrated systems facilitating wire and cable installations
US7897666B1 (en) 2007-06-15 2011-03-01 Daniel Berg Release liner
DE102008032064A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-14 Byk-Chemie Gmbh Polyhydroxyfunktionelle Polysiloxane zur Erhöhung der Oberflächenenergie von Thermoplasten, Verfahren zu ihrer Herstellug und ihre Verwendung
FR2933618B1 (fr) * 2008-07-10 2011-01-07 Urgo Lab Procede de fabrication de pansements contenant au moins un actif
US8986586B2 (en) * 2009-03-18 2015-03-24 Southwire Company, Llc Electrical cable having crosslinked insulation with internal pulling lubricant
US8658576B1 (en) 2009-10-21 2014-02-25 Encore Wire Corporation System, composition and method of application of same for reducing the coefficient of friction and required pulling force during installation of wire or cable
CN102002217A (zh) 2010-11-11 2011-04-06 东莞市美高容器有限公司 Pet高光瓶
US9352371B1 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Encore Wire Corporation Method of manufacture of electrical wire and cable having a reduced coefficient of friction and required pulling force
US11328843B1 (en) 2012-09-10 2022-05-10 Encore Wire Corporation Method of manufacture of electrical wire and cable having a reduced coefficient of friction and required pulling force
US10056742B1 (en) 2013-03-15 2018-08-21 Encore Wire Corporation System, method and apparatus for spray-on application of a wire pulling lubricant
WO2014172903A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 The Procter & Gamble Company A glossy container
US9187678B2 (en) * 2013-07-29 2015-11-17 3M Innovative Properties Company Release films via solventless extrusion processes
US9751654B2 (en) 2013-08-16 2017-09-05 The Procter & Gamble Company Thermoplastic containers with improved aesthetics
DE102014225685A1 (de) 2014-12-12 2016-06-16 Wacker Chemie Ag Polymer-Masterbatch enthaltend lineares, ultrahochmolekulares, vinylgruppenfreies Polydimethylsiloxan
US10431350B1 (en) 2015-02-12 2019-10-01 Southwire Company, Llc Non-circular electrical cable having a reduced pulling force
US11161966B2 (en) * 2016-01-18 2021-11-02 The Procter And Gamble Company Article with visual effects
WO2019226967A1 (en) 2018-05-24 2019-11-28 Invista North America S.A R.L. Polymer compositions and synthetic fibers and articles thereof
US11377561B2 (en) 2019-08-07 2022-07-05 Dow Silicones Corporation Alkenyl-functional polydiorganosiloxane compositions and methods for use thereof in forming wood plastic composites
WO2021025776A1 (en) 2019-08-07 2021-02-11 Dow Silicones Corporation Polydiorganosiloxane compositions and methods for use thereof in forming wood plastic composites
CN111732887A (zh) * 2020-06-24 2020-10-02 邦弗特(东莞)新材料有限公司 一种溶剂型喷涂光固化抗菌涂料及其制备方法和应用
CN112745666A (zh) * 2020-12-24 2021-05-04 沧州东鸿包装材料有限公司 一种bopa薄膜专用开口母料制造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2930083A (en) * 1957-08-30 1960-03-29 Gen Electric Extrusion of cross-linked polyethylene and process of coating wire thereby
US3865897A (en) * 1973-08-03 1975-02-11 Dow Corning Method of blending polyolefins and polydiorganosiloxane gums and blends thereof
CA1049682A (en) * 1974-06-10 1979-02-27 Albert W. Duncan Carboxyfunctional silicone containing thermoplastics
GB1604415A (en) * 1977-07-27 1981-12-09 Raychem Ltd Polymeric blends
SU1062241A1 (ru) * 1982-07-20 1983-12-23 Казанский Ордена Трудового Красного Знамени Химико-Технологический Институт Им.С.М.Кирова Антистатическа полимерна композици
JPS59121703A (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 三菱電線工業株式会社 耐水トリ−性電気絶縁性組成物
JPS59140242A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 難燃性ゴム組成物
US4616064A (en) * 1983-04-26 1986-10-07 Raychem Corporation Polymeric compositions suitable for use in the medical field and comprising a thermoplastic olefin, a siloxane polymer, and an elastomer
US4535113A (en) * 1984-03-13 1985-08-13 Union Carbide Corporation Olefin polymer compositions containing silicone additives and the use thereof in the production of film material
DE3517081A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Wolff Walsrode Ag, 3030 Walsrode Opake, siegelbare mehrschichtfolien aus polyolefinen
DE3517082A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Wolff Walsrode Ag, 3030 Walsrode Siegelbare mehrschichtfolien aus polyolefinen
JPS6465147A (en) * 1987-09-07 1989-03-10 Fujikura Ltd Resin composition
JPH01210453A (ja) * 1988-02-17 1989-08-24 Toray Ind Inc ポリエステル組成物
US4925890A (en) * 1988-03-08 1990-05-15 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Process for processing thermoplastic polymers
US4857593A (en) * 1988-03-08 1989-08-15 Union Carbide Corporation Process for processing thermoplastic polymers
US5120888A (en) * 1988-04-14 1992-06-09 Kimberly-Clark Corporation Surface-segregatable, melt-extrudable thermoplastic composition
US5034278A (en) * 1988-07-28 1991-07-23 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Tree resistant compositions
JPH03203123A (ja) * 1989-12-29 1991-09-04 Hitachi Cable Ltd 難燃性電線・ケーブル
JP2865826B2 (ja) * 1990-08-02 1999-03-08 株式会社フジクラ 難燃性樹脂組成物
JPH0598090A (ja) * 1991-10-07 1993-04-20 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物
CA2090793A1 (en) * 1992-10-09 1994-04-10 Ronald Sinclair Nohr Nonwoven webs having improved tensile strength characteristics
US5356585A (en) * 1993-07-01 1994-10-18 Dow Corning Corporation Process of extruding snythetic thermoplastic resins using organosilicon resinous compositions as extrusion lubricants
US5789473A (en) * 1995-01-17 1998-08-04 Dow Corning Corporation Polyolefin composition containing diorganopolysiloxane process aid

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100365380B1 (ko) * 1999-11-23 2002-12-26 삼성종합화학주식회사 폴리올레핀 수지 조성물
JP2009508010A (ja) * 2004-12-03 2009-02-26 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ポリオレフィン弾性繊維の離型性を改良する方法
JP2008523210A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ポリシロキサン加工助剤および触媒中和剤を含むポリマー
JP2008543602A (ja) * 2005-05-09 2008-12-04 エヌディーエスユー リサーチ ファウンデーション ポリアミン架橋されたポリシロキサンを含有する防汚物質
JP2018135424A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 株式会社ブリヂストン 冷媒輸送ホース用ポリアミド樹脂組成物及びこれを用いた冷媒輸送ホース
JP2021526171A (ja) * 2019-08-07 2021-09-30 ダウ シリコーンズ コーポレーション 液状ポリオルガノシロキサンを含む固体担体成分、並びに該固体担体成分の調製及び使用方法
JP2021527742A (ja) * 2019-08-07 2021-10-14 ダウ シリコーンズ コーポレーション 液状ポジリオルガノシロキサンを含む固体状担体成分、並びに該固体状担体成分の調製方法及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE69734630T3 (de) 2012-02-16
JP2007327072A (ja) 2007-12-20
EP0826737B2 (en) 2011-10-05
DE69734630T2 (de) 2006-08-10
HK1004407A1 (en) 1998-11-27
JP5107639B2 (ja) 2012-12-26
KR19980019083A (ko) 1998-06-05
ES2252771T5 (es) 2012-02-24
EP0826737A1 (en) 1998-03-04
DE69734630D1 (de) 2005-12-22
TW375636B (en) 1999-12-01
EP0826737B1 (en) 2005-11-16
KR100537298B1 (ko) 2006-03-16
ES2252771T3 (es) 2006-05-16
US5708084A (en) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5107639B2 (ja) シリコーン材料で変性された有機ポリマー
EP0826727B1 (en) Silicone modified low density polyethylene and preparatory method
JP3696681B2 (ja) ジオルガノポリシロキサン加工助剤でポリオレフィンを変性する方法
US6080489A (en) Thermoplastic polymers modified with siloxane blends
JP4838363B2 (ja) 熱可塑性樹脂の押出方法
US5861450A (en) Organic polymers modified with thermoplastic silicone blends
EP0457568B1 (en) Polypropylene-polybutylene compositions
JPH1160889A (ja) 化粧用シート状物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040824

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070615

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071016