JPH1083146A - 電子式写真立て - Google Patents

電子式写真立て

Info

Publication number
JPH1083146A
JPH1083146A JP25539296A JP25539296A JPH1083146A JP H1083146 A JPH1083146 A JP H1083146A JP 25539296 A JP25539296 A JP 25539296A JP 25539296 A JP25539296 A JP 25539296A JP H1083146 A JPH1083146 A JP H1083146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
photograph
display
electronic
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25539296A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Inoue
茂樹 井上
Hisato Maeno
久登 前野
Manabu Kawahara
川原  学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP25539296A priority Critical patent/JPH1083146A/ja
Publication of JPH1083146A publication Critical patent/JPH1083146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種々の写真データを電子的に表示することが
できる写真データ専用の表示装置である電子式写真立て
を提供すること。 【解決手段】 基台12に対して着脱自在な本体11に
備えるLCDパネル110で、写真データを表示する。
この写真データは、基台12に対して着脱自在なスキャ
ナ装置13から取り込んだり、本体11に内蔵するドラ
イブ装置に挿入された記憶媒体から取り込んだりする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真データを表示
する電子式写真立てに関する。
【0002】
【背景技術】従来、画像を撮影して画像データを記憶媒
体に記憶するカメラ装置では、前記記憶媒体として、3
5mmの銀塩フィルムを用いる。この銀塩フィルムに
は、アナログ画像データが記憶される。
【0003】また、記憶媒体としてICカードを用いる
いわゆるディジタルカメラ装置では、前記ICカードに
ディジタル画像データを記憶する。
【0004】さらに、現在、24mmの銀塩フィルムで
あって、撮影日時等の付加データを記録するための磁気
部を備えるフィルムを記録媒体として用いるカメラ装置
である新写真システム、いわゆるAPS(Advanced Pho
to System)が存在する。このAPSで用いられる銀塩
フィルムには、アナログ画像データが記憶される。
【0005】このように、上述した種々のカメラ装置で
は、銀塩フィルムやICカード等の記憶媒体が用いられ
ている。
【0006】銀塩フィルムに記憶されるアナログ画像デ
ータは、前記銀塩フィルムを現像、焼き付け処理して、
いわゆるプリント写真としたり、また、このプリント写
真を、アナログ画像データを画像処理することができる
情報処理装置等に取り込み、画像処理して、モニタ装置
に表示したり、プリンタ装置で印刷したりすることによ
り、見ることができる。
【0007】また、ディジタル画像データは、ディジタ
ル画像データを画像処理することができる情報処理装置
等に取り込んで、モニタ装置に表示したり、プリンタ装
置で印刷したりすることにより、見ることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、種々の記
憶媒体に記憶される種々の画像データ、いわゆる写真デ
ータは、それぞれ専用の処理を行うことにより見ること
はできるが、これらの写真データを全て取り込んで、そ
の写真データを見ることができる表示装置は存在せず、
このような専用の表示装置が望まれる。
【0009】本発明は、以上の課題を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、種々の写真データ
を表示することができる写真データ専用の表示装置であ
る電子式写真立てを提供することにある。
【0010】また、本発明の他の目的は、種々の記憶媒
体から写真データを取り込んで、表示することができる
電子式写真立てを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明は、写真データを表示する表示手段
と、前記表示部での前記写真データの表示を制御する制
御手段と、を含む本体と、前記本体を着脱自在に支持す
る基台と、を有することを特徴とする。
【0012】この電子式写真立ては、写真データを電子
的に表示することができる写真データ専用の表示装置で
ある。本体は、基台に対して着脱自在となるので、本体
のみを持ち運ぶことができ、簡易に移動することができ
る。これにより、従来のいわゆるフォトフレームと同様
に、棚や壁等に飾ることができるので、インテリアとし
て楽しむことができる。
【0013】また、請求項2の発明は、請求項1におい
て、前記写真データを取り込んで前記制御手段に送信す
るデータ取り込み手段を備えることを特徴とする。
【0014】この請求項2の発明では、データ取り込み
手段を用いて、写真データを外部から取り込み、前記表
示手段で表示することができる。
【0015】具体的には、請求項2の発明のデータ取り
込み手段の一態様として、請求項3の発明は、請求項2
において、前記データ取り込み手段は、前記基台に着脱
自在なスキャナ装置を含むことを特徴とする。
【0016】このように、スキャナ装置を設けることに
より、このスキャナ装置で、銀塩フィルムを現像、焼き
付け処理して得られたいわゆるプリント写真のアナログ
写真データを容易に取り込んで表示することができる。
【0017】また、請求項2の発明のデータ取り込み手
段の一態様として、請求項4の発明は、請求項2、3の
いずれかにおいて、前記データ取り込み手段は、記憶媒
体を用いるドライブ装置を含み、このドライブ装置は前
記本体に内蔵されることを特徴とする。
【0018】このように、本体に内蔵するドライブ装置
を設けることにより、このドライブ装置で用いる記憶媒
体から記憶される写真データを簡易に取り出して、表示
することができる。
【0019】尚、この記憶媒体としては、フロッピィー
ディスクやメモリカード等を用いることができる。
【0020】さらに、前記記憶媒体の一態様として、請
求項5の発明は、請求項4において、前記記憶媒体は、
ICカードであることを特徴とする。
【0021】ICカードを用いることにより、データの
書き込み/読み出し処理を高速に行うことができるの
で、記憶されるディジタル写真データを迅速に取り出し
て表示することができる。
【0022】また、このICカードに複数の写真データ
を記憶させて、前記ドライブ装置に挿入し、前記記憶さ
れる写真データを1枚ずつ取り出して表示することによ
り、本発明に係る電子式写真立てを電子式の写真アルバ
ムいわゆる電子アルバムとして用いることができる。
【0023】また、請求項6の発明は、請求項1〜5の
いずれかにおいて、前記本体は矩形であり、前記本体
は、前記基台に対して、前記矩形のうちのいずれか一辺
を接触して装着されることを特徴とする。
【0024】これにより、前記本体を前記基台に対し
て、いわゆる縦方向又は横方向のうちのいずれの方向で
も装着することができる。よって、いわゆる縦長又は横
長で撮影された写真データを、撮影時と同じ方向で表示
することができる。このとき、写真データを、元の大き
さ以外の任意の大きさで表示することも可能である。
【0025】また、請求項7の発明は、請求項1〜6の
いずれかにおいて、前記基台は、電源手段を内蔵し、前
記制御手段は、前記電源手段の電源を前記表示手段に供
給して、写真データを表示することを特徴とする。
【0026】これにより、容量の大きい電源手段から表
示手段に電源供給されるので、写真データを長時間表示
することができる。
【0027】また、請求項8の発明は、請求項7におい
て、前記制御手段は、時間情報を用いて、予め設定され
る時間を検出し、前記時間を検出したときには前記電源
手段から前記表示手段への電源の供給及び電源の供給の
停止のうちの少なくともいずれか一方を行うことを特徴
とする。
【0028】これにより、写真データの表示を、自動的
に開始したり停止したりすることができる。例えば、こ
の電子式写真立てが寝室にあるときには、就寝時に、写
真データの表示を自動的に停止し、起床時に、写真デー
タの表示を自動的に開始することができる。
【0029】また、請求項9の発明は、請求項7、8の
いずれかにおいて、前記本体は、赤外線を出力して、前
記本体から所定の距離範囲内の人間の存在を検出する赤
外線センサ部を備え、前記制御手段は、前記赤外線セン
サ部からの検出信号に基づいて、前記所定の距離範囲内
に人間が存在するか否かを判別し、前記所定の距離範囲
内に人間が存在するときには、前記電源手段から前記表
示手段へ電源を供給し、前記所定の距離範囲内に人間が
存在しないときには、前記電源手段から前記表示手段へ
の電源供給を停止することを特徴とする。
【0030】この電子式写真立ての所定の距離範囲内
に、この写真データを見る人間が存在しないときには、
写真データの表示を自動的に停止するので、消費電力を
低減することができる。
【0031】また、請求項10の発明は、請求項1〜9
のいずれかにおいて、前記制御手段は、前記表示手段で
表示する前記写真データの色彩を変化させることを特徴
とする。
【0032】これにより、写真データを様々な色彩で表
示することができる。この色彩を変化させる処理として
は、例えば、カラー写真データを白黒で表示するモノク
ロ処理やセピア色で表示するセピア処理、及び写真デー
タの明るさやコントラストを変更して調節する処理等を
行うことが可能である。
【0033】また、請求項11の発明は、請求項1〜1
0のいずれかにおいて、前記制御手段は、前記表示手段
に前記複数の写真データを定期的に順次表示することを
特徴とする。
【0034】これにより、任意の複数の写真データを自
動的に表示することができる。また、任意の複数の写真
データを任意の時間間隔で自動的に表示することができ
る。さらに、1日のうちで、任意の時間に任意の複数の
写真データを任意の時間間隔で表示したり、1年のうち
で、任意の日の任意の時間に任意の複数の写真データを
任意の時間間隔で表示したりすることができる。
【0035】また、請求項12の発明は、請求項1〜1
1のいずれかにおいて、前記制御手段は、前記表示手段
に前記写真データと共に、少なくともカレンダ情報及び
時間情報のうちのいずれか一方又は両方を表示すること
を特徴とする。
【0036】これにより、この電子式写真立てを、カレ
ンダ及び時計の少なくともどちらか一方、又はカレンダ
及び時計の両方として利用することも可能となる。
【0037】また、請求項13の発明は、請求項1〜1
2のいずれかにおいて、前記制御手段は、カレンダ情報
を用いて特定の記念日を判別し、この特定の記念日であ
るときには、前記表示手段に前記特定の記念日に応じた
所定の写真データを表示することを特徴とする。
【0038】これにより、特定の記念日を忘れることな
く、特定の記念日を祝ったりすることができる。
【0039】また、特定の記念日までの日数を設定し、
その特定の記念日まであと何日であるのかを毎日表示す
るような、いわゆる日数のカウントダウン表示を行うこ
とも可能である。
【0040】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好適な実施の形態
を説明する。
【0041】図1(A)、(B)に、本発明に係る電子
式写真立ての一実施の形態の前面図及び側面図を示し、
図2に、図1に示す電子式写真立ての外観的な構成図を
示し、図3に、図1及び図2に示す電子式写真立ての概
略的なブロック図を示す。
【0042】この電子式写真立て1は、写真データを表
示する表示手段であるLCDパネル110と、前記LC
Dパネル110での前記写真データの表示を制御する制
御手段である制御部112とを含む本体11と、前記本
体11を着脱自在に支持する基台12とを有する。
【0043】また、前記本体11は、LCDパネル11
0及び制御部112の他に、データ読み取り手段の一つ
であるドライブ装置116と、写真データを記憶するメ
モリ114と、スキャナ装置13との通信を制御するデ
ータ通信制御部118と、人間の存在を検知する赤外線
センサ部120と、本体を駆動する2次電池122と、
遠隔操作装置からの遠隔操作による無線又は赤外線を検
知するセンサ部124と、音声を出力するスピーカ装置
126とを備える。
【0044】本体11は、多少の厚みをもった矩形であ
る。この本体11は、基台12に対して、前記矩形のう
ちのいずれか一辺を接触して装着される。
【0045】基台12は、電源手段である電源部を内蔵
し、前記制御部112は、前記電源部からの電源を前記
LCDパネル110に供給する。
【0046】この基台12に本体11を装着して屋内に
設置し、LCDパネル110に写真データを表示するこ
とにより、従来の写真立てと同様に、インテリアとして
用いることができる。
【0047】また、この本体11は、基台12から取り
外して、単独で設置することもできる。このとき、本体
11は、2次電池122で駆動される。これにより、本
体11を、いわゆるフォトフレームとして棚や壁等に飾
ることが可能であり、インテリアとしての装飾性をさら
に高めることができる。
【0048】尚、2次電池122は充電回路121によ
り充電される。具体的には、充電回路121は変圧回路
及び過充電防止回路等を含むものであり、制御部112
の制御により、基台12に内蔵される電源部の電力を、
本体11に内蔵される2次電池122に供給する。
【0049】また、電子式写真立て1は、写真データを
取り込んで前記制御部112に送信するデータ取り込み
手段を用いて写真データを取り込み、表示する。
【0050】このデータ取り込み手段として、具体的に
は、前記ドライブ装置116及び前記基台12に着脱自
在なスキャナ装置13を備える。
【0051】ドライブ装置116は前記本体11に内蔵
されるものである。このドライブ装置116は、所定の
記憶媒体を用いる。制御部112の制御により、ドライ
ブ装置116は、前記記憶媒体に写真データを記憶した
り、この記憶媒体に記憶される写真データを読み出す。
この記憶媒体としては、フロッピィーディスクやICカ
ードを用いることが可能であるが、ディジタルカメラ装
置で用いられる記憶媒体は主にICカードであり、デー
タの書き込み/読み出し処理が迅速なICカードを用い
ることが好ましい。
【0052】よって、以下の説明では、記憶媒体をIC
カード130とし、ドライブ装置116はICカード1
30を用いるドライブ装置として説明する。
【0053】また、スキャナ装置13は、基台12に対
して、その一部が接触して装着され、固定される。この
スキャナ装置13には、銀塩フィルムを処理して得られ
るプリント写真を挿入する挿入部が設けられており、こ
の挿入部にプリント写真を所定の操作で挿入することに
より、プリント写真の画像データが読み取られる。
【0054】このスキャナ装置13は、プリント写真の
画像データを取り込むときのみ装着するようにすれば、
上述したように、本体11及び基台12、又は本体11
のみを設置して写真データを表示することができるの
で、装飾性を失うことはない。
【0055】また、この電子式写真立て1は、データ取
り込み手段として、ドライブ装置116のみを備えるも
のであっても、スキャナ装置13及びドライブ装置11
6の両方を備えるものであってもよい。
【0056】次に、この電子式写真立て1における写真
データの表示について説明する。
【0057】まず、プリント写真より得られる写真デー
タを表示する場合について説明する。
【0058】プリント写真より得られる写真データは、
上述したようにスキャナ装置13で読み込む。このスキ
ャナ装置13で読み込まれた写真データは、データ通信
制御部118を介して制御部112に送られる。この制
御部112の制御により、送られた写真データはメモリ
114に記憶され、LCDパネル110に表示される。
【0059】前記写真データをメモリ114に記憶する
ときに、例えば本体11に装備される操作部を操作し
て、前記写真データに対応するデータ、例えば撮影日付
や場所等のデータを付加して記憶させ、この付加された
データを写真データと共に表示するようにしてもよい。
【0060】また、前記メモリ114に記憶される写真
データを、ドライブ装置116に挿入されるICカード
130に記憶させてもよい。ICカード130に複数の
写真データを記憶させることにより、このICカード1
30をいわゆる電子アルバムとすることができる。
【0061】次に、例えばディジタルカメラ装置により
得られる写真データを表示する場合について説明する。
【0062】ディジタルカメラ装置で記憶媒体として用
いられるICカード130をドライブ装置116に挿入
する。制御部112は、ドライブ装置116を制御し
て、前記ICカード130から写真データを読み出し、
この読み出した写真データをLCDパネル110に表示
する。
【0063】前記読み出した写真データは、一時的にメ
モリ114に記憶させ、このメモリ114から写真デー
タを読み出して、LCDパネル110に表示させてもよ
い。
【0064】尚、メモリ114及びICカード130に
記憶される複数の写真データを切り換えて表示する場合
には、例えば赤外線を用いた遠隔操作装置いわゆるリモ
ートコントロール装置14を用いて切り換え操作を行
う。
【0065】このリモートコントロール装置14からの
赤外線による操作信号は、例えばセンサ部124で検出
されて、検出信号として制御部112に送られる。制御
部112は、センサ部124からの検出信号を判別す
る。この検出信号が、LCDパネル110に表示する写
真データの切り換えを示す信号であるならば、制御部1
12は、前記信号に従って写真データをメモリ114又
はICカード130から取り出し、この写真データをL
CDパネル110に送る。これにより、LCDパネル1
10には、写真データが表示される。
【0066】写真データの取り出し方法としては、リモ
ートコントロール装置14を操作することにより、メモ
リ114又はICカード130に記憶される順番で写真
データを取り出したり、所定の番号に応じる所望の写真
データを取り出したりすることができる。
【0067】また、本体11に切り換えボタン等の操作
部を装備し、この操作部での操作により、LCDパネル
110に表示する写真データを切り換えるようにしても
よい。
【0068】さらに、前記制御部112は、時間情報を
用いて、予め設定されている時間を検出し、前記設定時
間には前記電源部から前記LCDパネル110への電源
の供給及び電源の供給の停止のうちの少なくともいずれ
か一方を行うことが可能である。
【0069】具体的には、この電子式写真立て1の使用
者は、基台12内の電源からの電源供給の時間いわゆる
ON時間及び前記電源から本体11への電源供給の停止
時間いわゆるOFF時間のいずれか一方もしくは両方を
予め設定しておく。これにより、制御部112は、例え
ば内蔵するタイマ等の機能を用いて、前記設定時間を検
出し、本体11のLCDパネル110への電源供給及び
電源供給の停止のいずれか一方もしくは両方の制御を行
う。
【0070】具体的には、例えば図4に示すように、寝
室に電子式写真立て1を設置して、就寝時には、写真デ
ータの表示を自動的に停止し、起床時には、写真データ
の表示を自動的に開始することができる。
【0071】さらに、この本体11は、赤外線を出力し
て、前記本体11から所定の距離範囲内の人間の存在を
検出する赤外線センサ部120を備える。前記制御部1
12は、前記赤外線センサ部120からの検出信号に基
づいて、前記所定の距離範囲内に人間が存在するか否か
を判別し、前記所定の距離範囲内に人間が存在するとき
には、前記電源から前記LCDパネル110へ電源を供
給し、前記所定の距離範囲内に人間が存在しないときに
は、前記電源から前記LCDパネル110への電源供給
を停止する。これにより、電子式写真立て1が設置され
た部屋に、人間が存在しないときには、写真データの表
示を中断するので、本体11での写真データの表示のた
めの消費電力を低減することができる。
【0072】次に、写真データの色彩の変更及び写真デ
ータと他のデータとの同時表示について説明する。
【0073】前記制御部112の制御により、上述のよ
うにスキャナ装置13から読み込まれた写真データ、又
はメモリ114やICカード130に記憶される写真デ
ータに色彩処理を施して、その色彩を変化させ、LCD
パネル110に表示する。このとき、元の写真データは
保存されているので、色彩処理の変更は任意に行うこと
ができる。
【0074】まず、どの写真データに、どのような色彩
処理を行うかを、リモートコントロール装置14又は本
体11の操作部を操作して、予め設定しておく。制御部
112は、該当する写真データを表示するときには、予
め設定されている色彩処理の方法に従い、前記写真デー
タを解析して色彩処理を行う。
【0075】前記色彩処理の具体的な方法としては、例
えば、モノクロ処理、セピア処理、及び明るさ/コント
ラスト変更処理の3つの処理がある。
【0076】前記モノクロ処理は、写真データの色情報
を出力しないで、白黒の写真データを表示する処理であ
る。前記セピア処理は、写真データの色バランスを、予
め備えるセピア色に設定する処理である。前記明るさ/
コントラスト変更処理は、写真データの明るさ及びコン
トラストの割合の値を、例えば±100%の範囲内で変
更する処理である。
【0077】また、制御部112は、LCDパネル11
0に、前記メモリ114又はICカード130に記憶さ
れる複数の写真データを定期的に順次表示するように制
御する。
【0078】また、制御部112は、LCDパネル11
0に、前記メモリ114又はICカード130に記憶さ
れる写真データと共に、少なくともカレンダ情報及び時
間情報のうちのいずれか一方を表示する。制御部112
は、例えば内蔵するタイマ機能を使用して、カレンダ情
報及び時間情報を表示する。前記カレンダ情報として
は、例えば現在の月のカレンダを表示し、前記時間情報
としては、例えば時計や数字によって現在の時刻を表示
する。
【0079】具体的には、例えば図5に示すように、電
子式写真立て1において、表示される写真データ50の
下部に、さらに、カレンダ情報であるカレンダ52を表
示する。
【0080】尚、カレンダ情報や時間情報は、写真デー
タに対して、上下左右のどのような位置に表示されるも
のであってもよい。
【0081】さらに、この電子式写真立て1は、カレン
ダ情報及び時間情報を用いて、写真データを自動的に表
示する表示機能を有する。
【0082】この表示機能としては、以下に説明するデ
イリーモード、カレンダーモード、及びランダムモード
の3つのモードがある。各モードの設定には、本体11
に装備されるボタン等の操作部を操作して行う。
【0083】まず、デイリーモードは、1日の中で、生
活時間に合わせて、表示する写真データを切り換えるモ
ードである。
【0084】このデイリーモードでは、例えば、メモリ
114やICカード130に記憶する複数の写真データ
を、いくつかの群に分類し、それぞれの群の写真データ
を表示する時間帯を設定する。さらに、各写真データの
表示時間間隔も設定する。これにより、各時間帯毎に、
この時間帯に対応する群に含まれる複数の写真データ
を、設定された時間間隔で自動的に表示する。このと
き、1つの群に含まれる複数の写真データは、例えば記
憶される順番で表示するようにしても、また、予め表示
する順番を設定しておき、この順番で表示するようにし
てもよい。
【0085】次に、カレンダーモードは、1年の中で、
用途に合わせて、表示する写真データを切り換えるモー
ドである。
【0086】このカレンダーモードでは、前記デイリー
モードで設定した、1日の写真データ群の集合に、それ
ぞれ表示する月日を設定する。これにより、設定された
月日に、前記デイリーモードの表示方法と同様に、各時
間帯毎に、この時間帯に対応する群に含まれる複数の写
真データを、設定された時間間隔で自動的に表示する。
【0087】また、このカレンダーモードでは、前記月
日の設定の際に、さらに、表示する月日から所望の遡る
日数を設定して、この日数だけ遡った月日から前記設定
した月日、即ち当日まで、1日の写真データの群の集合
をデイリーモードで表示する。
【0088】また、月日ではなく、所望の曜日を設定す
ることも可能である。このとき、設定した曜日が示す月
日と、他の設定による月日とが一致するときには、例え
ば曜日の設定が優先されて、写真データが表示されるこ
ととする。
【0089】次に、ランダムモードは、任意の写真デー
タを表示するモードである。
【0090】このランダムモードでは、まず、任意の写
真データを選択し、1つの群として設定する。さらに、
1枚の写真データの表示時間間隔を設定して、自動的に
表示することとする。これにより、選択した写真データ
が、任意の時間に、設定した時間間隔で順次表示され
る。
【0091】また、制御部112は、カレンダ情報を用
いて特定の記念日を判別し、この特定の記念日であると
きには、前記LCDパネル110に前記特定の記念日に
応じて、予め設定した所定の写真データを表示する。こ
のとき、例えば「あと○日」というようないわゆる日数
のカウントダウン表示をすることも可能である。
【0092】さらに、前記所定の写真データに対応する
音楽データを設定しておき、前記所定の写真データを表
示するときには、スピーカ装置126から前記音楽デー
タが出力されるようにしてもよい。
【0093】上述のような様々な設定により、任意の月
日や時間に、任意の写真データを自動的に表示すること
ができる。
【0094】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子式写真立ての一実施の形態の
前面図及び側面図である。
【図2】図1の電子式写真立ての外観的な構成図であ
る。
【図3】図1の電子式写真立ての概略的なブロック図で
ある。
【図4】電子式写真立ての第1の使用例を説明するため
の図である。
【図5】電子式写真立ての第2の使用例を説明するため
の図である。
【符号の説明】
1 電子式写真立て 11 本体 12 基台 13 スキャナ装置 14 リモートコントロール装置 110 LCDパネル 112 制御部 114 メモリ 116 ドライブ装置 118 データ通信制御部 120 赤外線センサ部 122 2次電池 124 センサ部 126 スピーカ装置 130 ICカード

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真データを表示する表示手段と、 前記表示部での前記写真データの表示を制御する制御手
    段と、を含む本体と、 前記本体を着脱自在に支持する基台と、を有することを
    特徴とする電子式写真立て。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記写真データを取り込んで前記制御手段に送信するデ
    ータ取り込み手段を備えることを特徴とする電子式写真
    立て。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 前記データ取り込み手段は、前記基台に着脱自在なスキ
    ャナ装置を含むことを特徴とする電子式写真立て。
  4. 【請求項4】 請求項2、3のいずれかにおいて、 前記データ取り込み手段は、記憶媒体を用いるドライブ
    装置を含み、このドライブ装置は前記本体に内蔵される
    ことを特徴とする電子式写真立て。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 前記記憶媒体は、ICカードであることを特徴とする電
    子式写真立て。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかにおいて、 前記本体は矩形であり、 前記本体は、前記基台に対して、前記矩形のうちのいず
    れか一辺を接触して装着されることを特徴とする電子式
    写真立て。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかにおいて、 前記基台は、電源手段を内蔵し、 前記制御手段は、前記電源手段の電源を前記表示手段に
    供給して、写真データを表示することを特徴とする電子
    式写真立て。
  8. 【請求項8】 請求項7において、 前記制御手段は、時間情報を用いて、予め設定される時
    間を検出し、前記時間を検出したときには前記電源手段
    から前記表示手段への電源の供給及び電源の供給の停止
    のうちの少なくともいずれか一方を行うことを特徴とす
    る電子式写真立て。
  9. 【請求項9】 請求項7、8のいずれかにおいて、 前記本体は、赤外線を出力して、前記本体から所定の距
    離範囲内の人間の存在を検出する赤外線センサ部を備
    え、 前記制御手段は、前記赤外線センサ部からの検出信号に
    基づいて、前記所定の距離範囲内に人間が存在するか否
    かを判別し、 前記所定の距離範囲内に人間が存在するときには、前記
    電源手段から前記表示手段へ電源を供給し、前記所定の
    距離範囲内に人間が存在しないときには、前記電源手段
    から前記表示手段への電源供給を停止することを特徴と
    する電子式写真立て。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9のいずれかにおいて、 前記制御手段は、前記表示手段で表示する前記写真デー
    タの色彩を変化させることを特徴とする電子式写真立
    て。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれかにおいて、 前記制御手段は、前記表示手段に前記複数の写真データ
    を定期的に順次表示することを特徴とする電子式写真立
    て。
  12. 【請求項12】 請求項1〜11のいずれかにおいて、 前記制御手段は、前記表示手段に前記写真データと共
    に、少なくともカレンダ情報及び時間情報のうちのいず
    れか一方又は両方を表示することを特徴とする電子式写
    真立て。
  13. 【請求項13】 請求項1〜12のいずれかにおいて、 前記制御手段は、カレンダ情報を用いて特定の記念日を
    判別し、この特定の記念日であるときには、前記表示手
    段に前記特定の記念日に応じた所定の写真データを表示
    することを特徴とする電子式写真立て。
JP25539296A 1996-09-05 1996-09-05 電子式写真立て Pending JPH1083146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25539296A JPH1083146A (ja) 1996-09-05 1996-09-05 電子式写真立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25539296A JPH1083146A (ja) 1996-09-05 1996-09-05 電子式写真立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1083146A true JPH1083146A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17278133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25539296A Pending JPH1083146A (ja) 1996-09-05 1996-09-05 電子式写真立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1083146A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258255A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Dainippon Printing Co Ltd 自立表示型パネルおよび給電ステージ
JP2006078750A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯型情報処理装置、情報提示方法および情報提示プログラム
JP2006304852A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Adb:Kk 絵画等の展示装置
JP2008046166A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Avid Electronics Corp デュアルディスプレイパネルを有するデジタル写真フレーム
JP2008203847A (ja) * 2008-02-14 2008-09-04 Nikon Corp 電子写真立て
JP2008225562A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Sharp Corp 電子カレンダー
JP2008250317A (ja) * 1998-09-08 2008-10-16 Sony Corp 画像表示装置
JP2009015275A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Masazumi Fukuda 電子絵画
JP2009104157A (ja) * 2008-12-15 2009-05-14 Sony Corp 画像表示装置及び画像再生方法
JP2009122683A (ja) * 2008-12-15 2009-06-04 Sony Corp 画像表示装置及び画像再生方法
JP2009151369A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Ntt Docomo Inc 表示制御方法、サーバ及び通信システム
JP2009169381A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Alcor Micro Corp 節電機能を有するデジタルフレーム及びその節電方法
JP2010004118A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Olympus Corp デジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2010016432A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Olympus Corp デジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2010021675A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Nikon Corp デジタルフォトフレーム
JP2010026342A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Nikon Corp デジタルフォトフレーム及びデジタルフォトフレームシステム
JP2010183159A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Olympus Corp デジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2010286653A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Casio Computer Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム
US9071697B2 (en) 2011-06-15 2015-06-30 Pfu Limited Scanner system
JP2015150321A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 株式会社みづま 表示具
JP2018028664A (ja) * 2017-08-16 2018-02-22 Nl技研株式会社 画像情報表示装置
US10115372B2 (en) 2016-04-29 2018-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and controlling method thereof
US10467979B2 (en) 2016-12-20 2019-11-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and method for operating a plurality of modes and displaying contents corresponding to the modes
US10529301B2 (en) 2016-12-22 2020-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device for adjusting color temperature of image and display method for the same

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015028641A (ja) * 1998-09-08 2015-02-12 モバイルメディア アイディアズ リミティド ライアビリティ カンパニー 画像表示装置
JP2008250317A (ja) * 1998-09-08 2008-10-16 Sony Corp 画像表示装置
JP2012226362A (ja) * 1998-09-08 2012-11-15 Mobilemedia Ideas Llc 画像表示装置
JP2008262177A (ja) * 1998-09-08 2008-10-30 Sony Corp 画像表示装置
JP2005258255A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Dainippon Printing Co Ltd 自立表示型パネルおよび給電ステージ
JP2006078750A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯型情報処理装置、情報提示方法および情報提示プログラム
JP2006304852A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Adb:Kk 絵画等の展示装置
JP2008046166A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Avid Electronics Corp デュアルディスプレイパネルを有するデジタル写真フレーム
JP2008225562A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Sharp Corp 電子カレンダー
JP2009015275A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Masazumi Fukuda 電子絵画
JP2009151369A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Ntt Docomo Inc 表示制御方法、サーバ及び通信システム
JP2009169381A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Alcor Micro Corp 節電機能を有するデジタルフレーム及びその節電方法
JP4737207B2 (ja) * 2008-02-14 2011-07-27 株式会社ニコン 電子写真立て
JP2008203847A (ja) * 2008-02-14 2008-09-04 Nikon Corp 電子写真立て
JP2010004118A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Olympus Corp デジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2010016432A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Olympus Corp デジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2010021675A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Nikon Corp デジタルフォトフレーム
JP2010026342A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Nikon Corp デジタルフォトフレーム及びデジタルフォトフレームシステム
JP2009122683A (ja) * 2008-12-15 2009-06-04 Sony Corp 画像表示装置及び画像再生方法
JP2009104157A (ja) * 2008-12-15 2009-05-14 Sony Corp 画像表示装置及び画像再生方法
JP2010183159A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Olympus Corp デジタルフォトフレーム、情報処理システム、制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2010286653A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Casio Computer Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法、及びプログラム
US9071697B2 (en) 2011-06-15 2015-06-30 Pfu Limited Scanner system
JP2015150321A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 株式会社みづま 表示具
US10115372B2 (en) 2016-04-29 2018-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and controlling method thereof
US10417997B2 (en) 2016-04-29 2019-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and controlling method thereof
US10467979B2 (en) 2016-12-20 2019-11-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and method for operating a plurality of modes and displaying contents corresponding to the modes
US10643571B2 (en) 2016-12-20 2020-05-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and method for operating in a plurality of modes and displaying contents corresponding to the modes
US10529301B2 (en) 2016-12-22 2020-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device for adjusting color temperature of image and display method for the same
US10930246B2 (en) 2016-12-22 2021-02-23 Samsung Electronics Co, Ltd. Display device for adjusting color temperature of image and display method for the same
JP2018028664A (ja) * 2017-08-16 2018-02-22 Nl技研株式会社 画像情報表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1083146A (ja) 電子式写真立て
CN100418357C (zh) 图像处理装置和图像处理方法
CN101065961B (zh) 电子设备的配备有投影机的辅助设备和电子摄影机系统
JP4408467B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
US6856353B1 (en) Digital electronic still camera and removable memory card therefor
US20050041132A1 (en) Electronic camera
JP3825941B2 (ja) 複合型電子装置の警告装置および方法
JP2003085954A (ja) 磁気記録再生装置
KR200183654Y1 (ko) 휴대용 컬러 압축 정지화상 표시장치
JP2010055359A (ja) 画像表示装置
JPH11341503A (ja) ビデオカメラ
JP2000032250A (ja) フィルム画像読み取り装置及びその制御方法並びに記憶媒体
JP2000236458A (ja) 電池駆動型電子機器
JPS6380238A (ja) 液晶表示を行なうカメラ
JP3200739B2 (ja) 表示装置
JP3429947B2 (ja) カメラ用情報写し込み装置
JP3094289B2 (ja) 画面サイズ切換可能なカメラ
JPH0567212B2 (ja)
JPH11326864A (ja) ビデオカメラ
JPH07231420A (ja) 電子スチルカメラ
JP3568131B2 (ja) 写真フイルムの情報記録再生方法
JPS63285526A (ja) 撮像装置
JPH11218847A (ja) フィルムレコーダ
JPH08279959A (ja) フイルムスキャナ
JP2000242251A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050317

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412