JPH1072904A - フラットデッキプレート - Google Patents

フラットデッキプレート

Info

Publication number
JPH1072904A
JPH1072904A JP22884096A JP22884096A JPH1072904A JP H1072904 A JPH1072904 A JP H1072904A JP 22884096 A JP22884096 A JP 22884096A JP 22884096 A JP22884096 A JP 22884096A JP H1072904 A JPH1072904 A JP H1072904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
deck plate
flat deck
reinforcing rib
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22884096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3020876B2 (ja
Inventor
Hidetsugu Fujisawa
英嗣 藤沢
Hiroshi Masuda
博 増田
Hideo Ogishi
英夫 大岸
Toshio Irie
敏夫 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawatetsu Galvanizing Co Ltd
Original Assignee
Kawatetsu Galvanizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawatetsu Galvanizing Co Ltd filed Critical Kawatetsu Galvanizing Co Ltd
Priority to JP8228840A priority Critical patent/JP3020876B2/ja
Publication of JPH1072904A publication Critical patent/JPH1072904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020876B2 publication Critical patent/JP3020876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】フラットデッキプレートの軽量化を可能とす
る。 【解決手段】フラット部1と、フラット部の下面に突設
されてフラット部の全長にわたって延びる補強リブ2
と、フラット部の両端部分で補強リブを押潰し加工して
なる閉塞部6とを具えるものであって、フラット部1に
連続する拝み合わせ部3と、その下端に位置する箱状部
4とからなる補強リブ2の、箱状部底面4aに設けた水
抜孔5を、閉塞部6の内端縁位置から、 L=0.7 ×YS−140(mm) YS:めっき鋼板の降伏強度(N/mm2) で表される距離L以上離隔させてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鉄骨構造物、鉄
筋コンクリート構造物、鉄骨鉄筋コンクリート構造物そ
の他の、床、屋根スラブ等のコンクリート打設等の型枠
材および仮設材として用いて好適な鋼製フラットデッキ
プレートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】フラットデッキプレートとは、図3に断
面斜視図で示すように、上表面を平らに形成したフラッ
ト部1の下面に、そのフラット部1の全長にわたって連
続して延びる補強リブ2をロール成形したものであり、
多くは1〜5mの長さを有する。ここで補強リブ2は、
二枚の鋼板の拝み合わせ部3と、その下端に位置する箱
状部4、図に示すところでは横断面形状が三角形をなす
箱状部とからなり、その箱状部4の底面4a は、フラッ
ト部1上に打設したコンクリートからしみ出す水を排出
するための水抜孔5を有する。なお、このような水抜孔
5は、たとえば、5mmの直径を有し、通常は、300 〜50
0 mmのピッチで、箱状部4に複数個形成されている。
【0003】かかるフラットデッキプレートは、鉄筋コ
ンクリート構造物その他の、床型枠工事等における人的
問題、たとえば、技術者不足、技術者の習熟不足、高年
齢化に伴う問題を十分合理的に解決し得るものではある
が、その一方で、作業者の手で取扱う資材の中では重量
が比較的大きいという問題があった。すなわち、フラッ
トデッキプレートに用いられる材料は、JIS G 3352に定
められたSDP1GおよびSDP2Gとなっており、た
とえば、SDP1Gについては材料の降伏点が規定され
ていないので、一般的には、SDP1Gに亜鉛めっきを
施したもので、降伏強度が205 N/mm2 以上で、引張強さ
が290 N/mm2 以上を保証した材質としている。このよう
な材料にあっては、板厚が極端に薄いと、断面剛性が不
足して、型枠施工時の作業荷重や、コンクリート打設時
の荷重が、長さ方向の中心部付近に集中し、その荷重の
集中部から逆への字型にフラットデッキプレートが折れ
るという座屈等をもたらすおそれが高いことから、多く
は、その板厚の下限値を 0.8〜1.2 mmに設定しており、
このことがフラットデッキプレートの重量増加を余儀な
いものとしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】フラットデッキプレー
トの重量の軽減のためには、その板厚を薄くすることが
最も効果的である。たとえば、板厚を 1.0mmから0.75mm
に低減させた場合には、重量を約25%軽減することが可
能となる。しかしながらこの場合には、断面剛性の低下
が不可避になることから、それを補うべく、高強度鋼を
用いることが有効である。しかるに、高強度鋼は一般的
に延性が低く、発明者らによる実験においても、溶融亜
鉛めっき高強度鋼板を用いてフラットデッキプレートを
製造するにあたり、第一次工程である水抜孔の穿設工程
および、二次工程での水抜孔が補強リブの底面に位置す
るように、その補強リブをロール成形する工程のそれぞ
れにおいては全く問題を生じないものの、最終工程にお
ける、補強リブの押潰し加工による閉塞部の形成時に、
その閉塞部に近い水抜孔を起点として、補強リブに、割
れ、ネッキングなどの欠陥が発生し易いことが明らかに
なった。フラットデッキプレートのこのような欠陥は、
それに局部的な強度低減部分をもたらすことから、この
ことによってもまた、型枠施工時、コンクリート打設
時、その他にフラットデッキプレートに座屈等が発生し
易くなる。
【0005】そこでこの発明は、このような問題を解決
することを課題とし、高強度鋼材を用いて、フラットデ
ッキプレートの軽量化を図ってなお、補強リブへの、割
れ、ネッキング (局部伸び) 等の発生を十分に防止でき
るフラットデッキプレートを提供することを目的とす
る。なおこの発明は、JISに規定された材料その他の
材料からなるフラットデッキプレートに用いても有効で
あることはもちろんである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明のフラットデッ
キプレートは、めっき鋼板よりなり、フラット部と、フ
ラット部の下方側へ突設されて、フラット部の全長にわ
たって連続して延びる補強リブと、フラット部の両端部
分で補強リブを押潰し加工してなる閉塞部とを具えるも
のであって、フラット部に連続する拝み合わせ部と、そ
の下端に位置する箱状部とからなる前記補強リブの、箱
状部底面に設けた水抜孔を、前記閉塞部の内端縁位置、
より正確には、完全には潰されていない補強リブ側の端
縁位置から、 L=0.7 ×YS−140 (mm) YS=めっき鋼板の降伏強度 (N/mm2) で表される距離L以上離隔させたものである。このフラ
ットデッキプレートでは、とくには距離Lを特定するこ
とにより、補強リブの閉塞部の加工に際して、その補強
リブに、水抜孔の存在を原因とする、割れ、ネッキング
などが発生するのを十分に防止することができる。
【0007】ここで好ましくは、上記めっき鋼板を、降
伏強度(YS)が 335 N/mm2以上の高強度鋼を用いることと
し、とくに鋼中炭素量が 0.1%程度の中炭素鋼、Si,
P,Mn等の元素を添加して固溶強化された鋼材、極低炭
素鋼を再結晶の起こらない温度で熱処理した回復焼鈍材
などの高強度鋼にて構成する。このような鋼材によれ
ば、めっき鋼板の薄肉化、ひいては、フラットデッキプ
レートの十分なる軽量化を実現してなお、補強リブへの
割れ等の発生を防止することができるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の実施の形態を
図面に基づいて説する。図1は、この発明の一の実施形
態を示す幅方向断面図であり、図2は長さ方向断面を示
す図である。好ましくは、高強度鋼のめっき鋼板からな
る、図示のフラットデッキプレートもまた、従来技術で
述べたように、フラット部1の下面に、それの全長にわ
たって形成した、多くは複数条の補強リブ2と、各補強
リブ2の両端部分を押潰し加工してなる閉塞部6とを具
える。ここにおいて補強リブ2は、二枚の鋼板の拝み合
わせ部3と、この拝み合わせ部3の下端に位置する、横
断面形状が三角形をなす箱状部4とを有する。なお、箱
状部4の横断面形状は、三角形以外の多角形形状とする
ことも可能である。また好ましくは、拝み合わせ部3の
二枚の鋼板を、閉塞部6を除き、リブ2の長さ方向に所
定の間隔をおいて、スポツト溶接等によって固着する。
図中7は、その固着部を示す。
【0009】さらにここでは、補強リブ2の箱状部4の
底面4aに形成される水抜孔5の、フラットデッキパネ
ルの端縁に最も近接するものの配置位置を、閉塞部6の
内端縁位置、いいかえれば、その閉塞部6と、完全には
潰されていない補強リブ2との境界位置から、 L=0.7 ×YS−140 (mm) YS=めっき鋼板の降伏点 (N/mm2) で表される距離L以上離隔させた位置とする。
【0010】なお、本発明において用いる上記めっき鋼
板は、降伏強度(YS)が SGC 440相当の 335 N/mm2以上の
高強度鋼、好ましくはSGC 490 相当の 365 N/mm2以上の
高強度鋼を用いる。
【0011】以上のように構成してなるフラットデッキ
プレートによれば、それの重量の軽減を目的として、延
性の低い高強度鋼の薄板にてめっき鋼板を構成した場合
であっても、水抜孔5が閉塞部6から大きく離隔して位
置することから、補強リブ2を押潰し加工するに際し
て、水抜孔5の存在に起因する割れ、ネッキング等が補
強リブに発生するおそれがない。従って、図示のよう
に、フラットデッキプレート上にコンクリート8を打設
した場合であっても、そのフラットデッキプレートに不
測の座屈等が発生することはない。
【0012】
【実施例】表1に実施例1および2として示す、板厚が
0.75mmの高強度鋼 (SGC490) および回復焼鈍材 (極低炭
素Nb−B鋼) のそれぞれと、比較例1として示す板厚が
1.0 mmの普通鋼 (SGCC) とによってフラットデッキプレ
ートを製造し、水抜孔への応力集中に起因する、補強リ
ブへの割れおよびネッキングの発生の有無についてテス
トした。その結果を表2に示す。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】ところで、上記それぞれのフラットデッキ
プレートは、各鋼板を、連続式溶融亜鉛めっきラインで
焼鈍温度をコントロールして溶融亜鉛めっきし、めっき
付着量をZ12 (両面で120g/m2)とした状態で、第1工程
で水抜孔5の穿設加工を、第2工程で20連ロールによる
補強リブ2のロール成形加工を、そして第3工程で、所
定の長さへの剪断加工と併せて、閉塞部6の押潰し加工
をそれぞれ行うことによって製造したものであって、長
さを2.5 m、補強リブ本数は2本である。ここで、以上
のようにして製造したフラットデッキプレートは、比較
例1のものはもちろん、板厚の薄い実施例1および2の
ものもまた、建設省の認定試験を合格できるに足る十分
な強度を有することが確認されている。
【0016】なお、このテストでは、表2から明らかな
ように、補強リブ2 (幅40mm) の水抜孔 (直径6mm) の
孔縁の、閉塞部内端縁からの距離Lをパラメータとして
いる。テストの結果を示す表2によれば、鋼板の強度に
応じて水抜孔5の形成位置を変更することで、板厚の薄
い高強度鋼からなる軽量のフラットデッキプレートにお
いても補強リブ2への割れ等の欠陥の発生を十分に防止
できることが明らかである。
【0017】
【発明の効果】以上に述べたところから明らかなよう
に、この発明によれば、補強リブの水抜孔を、閉塞部の
内端縁位置から特定距離以上に離れた位置に形成するこ
とにより、その補強リブへの割れ等の欠陥の発生を十分
に防止することができるので、板厚の薄い高強度鋼を用
いた軽量のフラットデッキプレートの製造が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一の実施形態を示す幅方向断面図で
ある。
【図2】図1に示すフラットデッキプレートの長さ方向
断面図である。
【図3】従来技術を示す断面斜視図である。
【符号の説明】
1 フラット部 2 補強リブ 3 拝み合わせ部 4 箱状部 4a 底面 5 水抜孔 6 閉塞部 7 固着部 8 コンクリート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 めっき鋼板よりなり、フラット部と、こ
    のフラット部の下方側へ突設されて、フラット部の全長
    にわたって連続して延びる補強リブと、フラット部の両
    端部分で補強リブを押潰し加工してなる閉塞部とを備え
    るフラットデッキプレートにおいて、 フラット部に連続する拝み合わせ部と、その下端に位置
    する箱状部とからなる前記補強リブの、箱状部底面に設
    けた水抜孔を、前記閉塞部の内端縁位置から、次式で表
    される距離L以上離隔させたことを特徴とするフラット
    デッキプレート。 L=0.7 ×YS−140 (mm) YS=めっき鋼板の降伏強度 (N/mm2)
  2. 【請求項2】 めっき鋼板を降伏強度が335 N/mm2 以上
    の高強度鋼にて構成したことを特徴とする請求項1記載
    のフラットデッキプレート。
JP8228840A 1996-08-29 1996-08-29 フラットデッキプレート Expired - Lifetime JP3020876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8228840A JP3020876B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 フラットデッキプレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8228840A JP3020876B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 フラットデッキプレート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1072904A true JPH1072904A (ja) 1998-03-17
JP3020876B2 JP3020876B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=16882692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8228840A Expired - Lifetime JP3020876B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 フラットデッキプレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020876B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012127100A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd デッキプレート
JP2014134010A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Itec Corp 床型枠用鋼製デッキプレート
CN105339246A (zh) * 2013-05-30 2016-02-17 瑞典钢铁技术有限公司 夹层元件以及做成这种元件的承载地板
JP6841396B1 (ja) * 2020-07-30 2021-03-10 株式会社新富士空調 デッキプレート

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012127100A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd デッキプレート
JP2014134010A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Itec Corp 床型枠用鋼製デッキプレート
CN105339246A (zh) * 2013-05-30 2016-02-17 瑞典钢铁技术有限公司 夹层元件以及做成这种元件的承载地板
AU2014271388B2 (en) * 2013-05-30 2017-05-25 Ssab Technology Ab Sandwich element and a load floor made as such an element
US10279848B2 (en) 2013-05-30 2019-05-07 Ssab Technology Ab Sandwich element and a load floor made as such an element
JP6841396B1 (ja) * 2020-07-30 2021-03-10 株式会社新富士空調 デッキプレート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3020876B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7497056B2 (en) Preformed wall panel
SK136593A3 (en) Sheet metal structural member construction panel and method of construction
KR20120108073A (ko) 상자형 강합성 거더의 제작 방법 및 이를 이용한 상자형 교량의 시공 방법
JP3020876B2 (ja) フラットデッキプレート
KR20090130690A (ko) 데크플레이트
US20070000197A1 (en) Structural decking system
KR200431791Y1 (ko) 내구성이 향상된 씨형강
NZ564060A (en) Structural steel decking panel
KR101216166B1 (ko) 전단연결 고정구를 포함하는 데크 플레이트
KR20170107308A (ko) 캔틸레버용 브래킷 및 이를 이용한 캔틸레버 시공방법
KR101864689B1 (ko) 슬래브용 일체형 데크
KR102386206B1 (ko) 합성보 및, 바닥구조체
KR100202270B1 (ko) 철근 콘크리트 슬래브의 데크 패널
CN114248845A (zh) 用于车辆的加强车柱
KR101848549B1 (ko) 포스맥 강판을 이용하는 엘리베이터 피트
JP2009287226A (ja) 合成床版とその補強方法
US2957555A (en) Cellular steel floor
CN216075596U (zh) 一种钢管柱补强结构
EP2268869B1 (en) Profiled steel deck
EP0385998B1 (en) Floor structure for buildings
KR200397203Y1 (ko) 단부 구조가 개선된 트러스형 데크플레이트
JP6437625B1 (ja) デッキプレート及びデッキプレートの製造方法
JP2539123B2 (ja) 溶融亜鉛めっきされる鋼構造物の局部変形防止方法
KR20110087838A (ko) 층고 절감형 강-콘크리트 합성보용 강판 조립 보
CN109797871B (zh) 支撑角钢连接的双钢板组合剪力墙与组合楼板连接节点

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term