JPH1064478A - 冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット - Google Patents

冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット

Info

Publication number
JPH1064478A
JPH1064478A JP8213454A JP21345496A JPH1064478A JP H1064478 A JPH1064478 A JP H1064478A JP 8213454 A JP8213454 A JP 8213454A JP 21345496 A JP21345496 A JP 21345496A JP H1064478 A JPH1064478 A JP H1064478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode fluorescent
electrode layer
cold cathode
container
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8213454A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Yoshida
陽一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EREBAMU KK
Original Assignee
EREBAMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EREBAMU KK filed Critical EREBAMU KK
Priority to JP8213454A priority Critical patent/JPH1064478A/ja
Publication of JPH1064478A publication Critical patent/JPH1064478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可視光を放射する冷陰極蛍光放電ランプに殺
菌作用を発揮させる。 【解決手段】 冷陰極蛍光放電ランプ(1)は、全長2
00mm以下で外径が10mm以下の容器(2)に水銀
蒸気が充填されると共に内周面に蛍光体が塗布され、そ
の容器の両端に放電電極(3)を内蔵する。前記容器の
外周面に、表裏に連通する複数の空隙(40)が形成さ
れた電極層(4)が設けられ、前記電極層に電気的に結
合する端子(5)が設けられる。一対の放電電極に高周
波電圧を印加し、前記端子を接地することによって、放
電電極と電極層との間で放電を生じ、容器から可視光が
放射される。このとき、前記電極層の空隙の酸素はその
放電に曝され、オゾンに転化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蛍光体を励起発光
させる比較的小型の冷陰極蛍光放電ランプに関し、特に
オゾン発生作用を有する冷陰極蛍光放電ランプに関す
る。
【0002】
【従来の技術】紫外線の殺菌作用は波長250〜260
nm付近で最も強く、そのような紫外線を効率よく放射
するように設計された殺菌灯としての低圧水銀ランプが
提供されている。この種のランプは紫外線放射効率を上
げるため、紫外線が容器に無駄に吸収されないように、
鉛ガラスに比べて格段にコストの高い石英管を利用す
る。また、波長250〜260nmの殺菌紫外線は人体
にとって有害である。殺菌灯について記載された文献の
例としては、「照明ハンドブック(昭和60年7月30
日株式会社オーム社発行)」のP709〜P710があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、紫外線
放射を主目的とした低圧水銀ランプを殺菌灯として用い
る場合には上述のようにコストが上昇してしまう。さら
に、家庭用の空気清浄器や浄水機などへの殺菌灯の応用
を考慮したとき、殺菌紫外線による人体への影響を無視
することはできない。また、空気清浄器や浄水機などの
機器においては、動作電源の投入若しくは動作状態を示
すためのパイロットランプが通常備えられており、その
光源として、従来の殺菌灯を用いることはできない。従
来の殺菌灯は殺菌紫外線を最優先に放射するように設計
されており、可視光の放射は期待できないからである。
【0004】本発明の目的は、可視光を放射する冷陰極
蛍光放電ランプに殺菌作用を発揮させることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る冷陰極蛍光
放電ランプ(1)は、全長200mm以下で外径が10
mm以下の容器(2)に水銀蒸気が充填されると共に内
周面に蛍光体が塗布され、その容器の両端に放電電極
(3)を内蔵する。前記容器の外周面に、表裏に連通す
る複数の空隙(40)が形成された電極層(4)を設け
ると共に、前記電極層に電気的に結合する端子(5)を
設けるものである。前記電極層を簡単に構成するには、
それを網状に形成することが好適である。
【0006】上記手段によれば、前記放電電極(3)に
高周波電圧を印加し、前記端子(5)を接地することに
より、放電電極(3)と電極層(4)との間に放電を生
じ、これによって生ずる水銀共鳴線が蛍光体を励起し、
容器(2)から可視光を放射する。このとき、前記電極
層の空隙(40)にある空気中の酸素はその放電に曝さ
れて、オゾンに転化される。このようなオゾン生成に際
して、蛍光体による可視光の放射はそのまま維持されて
いる。尚、一方の放電電極(3)と端子(5)との間に
高周波電力を供給することによっても、可視光の放射と
オゾンの生成を両立することができる。
【0007】上記冷陰極蛍光放電ランプを、例えば家庭
用浄水機又は空気制御機などの殺菌ユニットに適用する
ことができる。殺菌ユニットは、前記冷陰極蛍光放電ラ
ンプ(1)と、前記冷陰極蛍光放電ランプの点灯駆動電
力を生成する駆動手段(61,62)と、前記駆動手段
から前記冷陰極蛍光放電ランプに点灯駆動電力を供給す
るスイッチ手段(63)と、前記端子に所定の電位(G
ND)を供給する配線(65)と、前記冷陰極蛍光放電
ランプから放射される光を目視可能にする手段(64)
とを含んで構成することができる。この殺菌ユニットに
よれば、人体に有害な紫外線を放射しない。また、空気
清浄器や浄水機などの機器において、動作電源の投入若
しくは動作状態を示すためのパイロットランプの機能
を、その冷陰極蛍光放電ランプの可視光放射でまかなう
ことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1には本発明に係る冷陰極蛍光
放電ランプの一例が示される。同図に示される冷陰極蛍
光ランプ1は、全長200mm以下で外径が10mm以
下の鉛ガラス製の容器2を備える。この容器2は直管型
の透明な鉛ガラス製のバルブ20の両端を鉛ガラス製の
ステム21,21で封止して成る。前記バルブ20の内
周面には、青、緑、赤に狭帯域発光を持つ3波長蛍光
体、或いは特定の発光色の蛍光体などが塗布されてい
る。そして、容器2には水銀蒸気が充填されている。容
器2の両端部には放電電極3が内蔵されている。例え
ば、放電電極3は、ステムに支持された導線30の先端
に固定された金属板(例えば表面にニッケルメッキを施
した鉄板)31に電子放射物質(エミッタ物質)や不純
ガス等を吸収するためのゲッタ物質を固定して構成する
ことができる。ここまでの構成は可視光を放射する小型
の冷陰極蛍光放電ランプの公知の構成と何ら変わりな
い。
【0009】この冷陰極蛍光ランプ1の特徴は、可視光
の発生に並行してオゾンを発生できることである。すな
わち、表裏に連通する複数の空隙40が形成された電極
層、例えば網状に形成された電極層4を前記容器2の外
周面に備え、更に、前記電極層4に電気的に結合する端
子5を有する。
【0010】前記網状の電極層4は、図2に例示される
ように、その両端部(図2には代表的にその一端部のみ
が例示されている)が、幅狭のスペーサテープ41と銅
箔テープ42で挟まれるようにしてバルブ20の外周面
に巻回固定されている。端子5は、例えば前記銅箔テー
プ42に半田付けされたリード線によって構成されてい
る。電極層4の固定構造は上記に限定されず、直接バル
ブの外周面に網状の電極層4を巻き付け、その両端を銅
箔テープや金属バンド等でバルブの表面に固定してもよ
い。
【0011】上記冷陰極蛍光放電ランプ1の一対の放電
電極3,3に高周波電圧を印加し、端子5を介して電極
層4を接地すると、それによって放電電極3,3と、電
極層4との間で放電を生じ、これによって生ずる水銀共
鳴線が蛍光体を励起し、容器2から可視光を放射する。
このとき、前記電極層4の多数の空隙40に存在してい
る空気中の酸素は、その放電に曝されて、オゾンに転化
される。このようにしてオゾンが生成されるときも、蛍
光体による可視光の放射はそのまま維持されている。
尚、一方の放電電極3と端子5との間に高周波電力を供
給することによっても、可視光の放射とオゾンの生成を
両立することができる。
【0012】このように、冷陰極蛍光放電ランプ2は可
視光の放射とオゾンによる殺菌作用の双方を両立でき
る。家庭用の空気清浄器や浄水機などへ殺菌灯として上
記冷陰極蛍光放電ランプ2を応用する場合、人体に有害
な紫外線が放射されないので有利であり、また、空気清
浄器や浄水機などの機器において、動作電源の投入若し
くは動作状態を示すためのパイロットランプの機能を、
その冷陰極蛍光放電ランプ2の可視光放射でまかなうこ
とができる。
【0013】図4には冷陰極蛍光放電ランプ2を用いた
殺菌ユニットの概略が示される。この殺菌ユニット6
は、例えば空気清浄器や浄水機に適用され、空気清浄器
や浄水機のケーシング60に、冷陰極蛍光放電ランプ
2、高周波インバータ61、電源回路62、スイッチ6
3が設けられ、冷陰極蛍光放電ランプ2のバルブの一部
は窓64を通してケーシング60の外に可視光を放射出
来るようになっている。図4においてVccは高電位側
の電源電圧、GNDは低電位側の電源電圧としての接地
電位である。65は前記端子5に接地電位GNDを供給
する配線である。スイッチ63をオン状態にすると動作
電源が電源回路62から高周波インバータ61に供給さ
れ、冷陰極蛍光放電ランプ1が点灯駆動されると共に、
電極層4を介してオゾンが発生される。前記窓64は空
気清浄器や浄水機の動作電源投入(この場合、電源回路
は空気清浄器や浄水機のその他の回路部分にも動作電源
を供給する)若しくは殺菌動作中であることを目視可能
に示すインジケータとしての機能を持つ。
【0014】図3には冷陰極蛍光放電ランプの別の例が
示される。同図に示される冷陰極蛍光放電ランプ1は、
電極層4の構造が図1と相違される。即ち、バルブ20
の外周面に金属棒43を所定間隔で並列配置して電極層
4を構成したものである。電極層4の両端は上記の如く
銅箔テープ42でスペーサ41に又は直接バルブ20の
外周面に固定してある。これによっても図1と同様の作
用効果を得ることができるが、図1の網状の電極層4は
金網をそのまま切断して適用出来るという点で簡単に構
成できるが、それに比べると、僅かながら電極層の構成
が複雑になるかもしれない。
【0015】以上本発明者によってなされた発明を実施
形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々変更可能であることは言うまでもない。
【0016】例えば、電極層は容器の全面に配置しても
よい。電極層には空隙が形成されているので、その空隙
を介して放射される可視光をインジケータの光源に利用
できできるので、実質的な障害はない。また、電極層の
構成は上記二つの例に限定されず、多数の貫通孔を形成
した可撓性のある板体を容器の外周面に巻き付け固定し
た構造を採用してもよい。また、冷陰極蛍光放電ランプ
の可視光はパイロットランプの光源だけに限定されず、
浄水機等の機器の内部照明の用途にも流用することがで
きる。また、端子を介して電極層に与えられる電位は接
地電位に限定されず、容器との間で放電を生起できる電
位であればその他の電位を採用することも可能である。
また、上記冷陰極蛍光放電ランプを採用した殺菌ユニッ
トは浄水機や空気清浄器以外の機器にも当然適用するこ
とができる。例えば、生鮮食料品のショーケースなどに
も適用することができる。このとき、冷陰極蛍光放電ラ
ンプから放射される可視光はショーケースの内部照明に
利用され、その可視光を目視可能にする手段は、拡散
板、スリット、或いは金属格子によって構成されるプロ
テクタなどであってもよい。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る冷陰極蛍光放電ランプは可
視光の放射とオゾンによる殺菌作用の双方を両立するこ
とができる。家庭用の空気清浄器や浄水機などへ殺菌灯
として上記冷陰極蛍光放電ランプを応用する場合、人体
に有害な紫外線が放射されないので有利である。また、
空気清浄器や浄水機などの機器において、動作電源の投
入若しくは動作状態を示すためのパイロットランプの機
能を、或いはショーケースなどにける内部照明機能を、
その冷陰極蛍光放電ランプの可視光放射でまかなうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る冷陰極蛍光放電ランプの一例を示
す正面図である。
【図2】図1の冷陰極蛍光放電ランプにおける電極層の
詳細な一例を示す縦断面図である。
【図3】本発明に係る冷陰極蛍光放電ランプの別の例を
示す正面図である。
【図4】本発明に係る冷陰極蛍光放電ランプを用いた殺
菌ユニットの概略ブロック図である。
【符号の説明】
1 冷陰極蛍光放電ランプ 2 容器 3 放電電極 4 電極層 40 空隙 61 高周波インバータ 62 電源回路 63 スイッチ 64 窓 65 配線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全長200mm以下で外径が10mm以
    下の容器に水銀蒸気が充填されると共に内周面に蛍光体
    が塗布され、その容器の両端に放電電極を内蔵した冷陰
    極蛍光放電ランプにおいて、前記容器の外周面に、表裏
    に連通する複数の空隙が形成された電極層を設けるとと
    もに、前記電極層に電気的に結合する端子を設けて成る
    ものであることを特徴とする冷陰極蛍光放電ランプ。
  2. 【請求項2】 前記電極層は網状に形成されて成るもの
    であることを特徴とする請求項1記載の冷陰極蛍光放電
    ランプ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の冷陰極蛍光放電ラ
    ンプと、前記冷陰極蛍光放電ランプの点灯駆動電力を生
    成する駆動手段と、前記駆動手段から前記冷陰極蛍光放
    電ランプに点灯駆動電力を供給するスイッチ手段と、前
    記端子に所定の電位を供給する配線と、前記冷陰極蛍光
    放電ランプから放射される光を目視可能にする手段とを
    備えて成るものであることを特徴とする殺菌ユニット。
JP8213454A 1996-08-13 1996-08-13 冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット Pending JPH1064478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8213454A JPH1064478A (ja) 1996-08-13 1996-08-13 冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8213454A JPH1064478A (ja) 1996-08-13 1996-08-13 冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1064478A true JPH1064478A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16639491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8213454A Pending JPH1064478A (ja) 1996-08-13 1996-08-13 冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1064478A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022586A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光源装置、照明装置、及び液晶表示装置
WO2005057611A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光源装置、照明装置、及び液晶表示装置
WO2005069351A1 (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放電灯装置
JP2013063872A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Gold King Kk 励起原子酸素発生装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022586A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光源装置、照明装置、及び液晶表示装置
US7282861B2 (en) 2003-08-29 2007-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light source device, lighting device and liquid crystal display device
WO2005057611A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光源装置、照明装置、及び液晶表示装置
US7495376B2 (en) 2003-12-09 2009-02-24 Panasonic Corporation Light source device, lighting device, and liquid crystal display device
WO2005069351A1 (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放電灯装置
US7619361B2 (en) 2004-01-14 2009-11-17 Panasonic Corporation Discharge lamp device including an airtight container filled with a noble gas
JP2013063872A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Gold King Kk 励起原子酸素発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3856473B2 (ja) インコヒーレント放射源の点灯方法およびこれに適した照明装置
JP4368987B2 (ja) 発光ダイオードによって励起される燐光体蛍光アッセンブリ
US9355833B2 (en) Excimer lamp
JP4783074B2 (ja) 誘電体バリア放電ランプ
JP2014154274A (ja) エキシマランプ
US20050236997A1 (en) Dielectric barrier discharge lamp having outer electrodes and illumination system having this lamp
JPH1064478A (ja) 冷陰極蛍光放電ランプ及び殺菌ユニット
JP2003135581A (ja) 紫外線発光器
KR101079227B1 (ko) 방전램프 및 상기 방전램프가 설치된 장치
JP3400489B2 (ja) 複合放電ランプ
EP1517358A3 (en) Improvements to cold cathode fluorescent lamps
JP2006024562A (ja) 誘電体バリア放電灯
JP3596582B2 (ja) 放電ランプおよび処理装置
JPH05190152A (ja) 表示用蛍光ランプ
JP7177556B2 (ja) 除菌用オゾン発生装置
JP3437835B2 (ja) 紫外線ランプ
JP2660256B2 (ja) チューブランプのマトリックス装置
KR20050082394A (ko) 공기정화기능을 갖는 조명장치
JPH11219685A (ja) 2重管形蛍光ランプ
JP3458879B2 (ja) 無電極放電ランプ、無電極放電ランプ点灯装置および照明装置
KR20040081389A (ko) 유전체 배리어 방전램프 조명장치 및 자외선 조사장치
JPH0622918Y2 (ja) 小型蛍光ランプ
KR100386303B1 (ko) 오존 및 자외선 발생 장치
JP3022160B2 (ja) 無電極放電灯
JP2006185721A (ja) 冷陰極管装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410