JPH1059400A - 分別廃棄性に優れたキャップ - Google Patents

分別廃棄性に優れたキャップ

Info

Publication number
JPH1059400A
JPH1059400A JP8222018A JP22201896A JPH1059400A JP H1059400 A JPH1059400 A JP H1059400A JP 8222018 A JP8222018 A JP 8222018A JP 22201896 A JP22201896 A JP 22201896A JP H1059400 A JPH1059400 A JP H1059400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
outer cylinder
cap body
skirt
bridging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8222018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3161977B2 (ja
Inventor
Hidehiko Omi
英彦 近江
Takeo Kubo
建夫 久保
Mitsuo Kumada
光雄 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Closures Co Ltd
Original Assignee
Japan Crown Cork Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Crown Cork Co Ltd filed Critical Japan Crown Cork Co Ltd
Priority to JP22201896A priority Critical patent/JP3161977B2/ja
Priority to US08/764,406 priority patent/US6016931A/en
Priority to EP96309063A priority patent/EP0827913B1/en
Priority to DE69623459T priority patent/DE69623459T2/de
Priority to KR1019960070928A priority patent/KR100436629B1/ko
Priority to CN97102284A priority patent/CN1106331C/zh
Priority to US08/786,509 priority patent/US5875942A/en
Priority to EP97300444A priority patent/EP0796801B1/en
Priority to DE69712954T priority patent/DE69712954T2/de
Priority to KR1019970003240A priority patent/KR100445578B1/ko
Priority to CN97102820A priority patent/CN1082925C/zh
Publication of JPH1059400A publication Critical patent/JPH1059400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161977B2 publication Critical patent/JP3161977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0804Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0833Hinges without elastic bias
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】分別廃棄性に優れ、連続した一工程で生産可能
で且つTE性にも優れたプラスチックキャップを提供す
ること。 【解決手段】キャップ本体のスカート部6には軸線方向
に延びる複数個の切欠き13が周方向に間隔をおいて設
けられ、外筒3には外筒の上端から下端に延びる破断可
能な弱化部が設けられ、キャップ本体のスカート部6と
外筒3は上方或は下方に設けられた複数個の破断可能な
橋絡部14を介して一体に形成されていると共に、キャ
ップ本体スカート部外面と外筒内面が少なくとも橋絡部
14が破断される前は密着した状態にあり、外筒3に設
けられた弱化部を破断することにより橋絡部14が破断
されて外筒3がキャップ本体2から分離することを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、分別廃棄性に優れ
たキャップに関し、より詳細には容器口部から容易に取
り外すことができると共に、密封性及びタンパーエビデ
ント性をも兼ね備えたキャップに関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチックキャップは、一体成形が可
能で成形性に優れると共に、可撓性にも優れているた
め、打栓操作により容器口部に強固に嵌合固定でき、高
い密封性を維持することが可能である。その一方、プラ
スチックキャップは、ガラス瓶や、キャップ素材とは異
なる樹脂から成るプラスチック容器等の異素材の容器に
使用されることが多く、資源の再利用を図り、素材ごと
の分別廃棄の要請に応えるために、容器を廃棄する場合
にカッター等の道具を用いることなく容易に容器口部か
ら取り外せることが望まれている。
【0003】このような分別廃棄性を有するキャップも
種々提案されている。例えば実開平6−59247号公
報には、天板部及び外周部から成り、天板部に注出口を
有し、外周部が末広がり状または切目を有するように形
成されている容器口部に嵌合されるキャップ本体と、こ
のキャップ本体に螺着される外周部及び注出口を覆う側
壁及びオーバーキャップから成るキャップが開示されて
いる。また、実開平7−845号公報には、中蓋の外側
に設けた螺条に螺合させて外蓋を被せ、この外蓋に弱化
部を介して外筒を設け、外筒に上下方向に裂き切るため
のつまみ部を有する弱化ラインが形成されたキャップが
開示されている。
【0004】上記先行技術のうち前者のキャップは、外
側の側壁を回転してキャップ本体から取外せば、キャッ
プ本体は末広がり状になっているので容器口部から容易
に取外すことができるものであり、また後者のキャップ
も、側壁部のつまみ部を引っ張って弱化ラインに沿って
外筒を破断すれば、キャップは破壊されて容器口部から
容易に取外すことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
のキャップは、容器を廃棄する際にキャップを容器口部
から容易に取外すことができるという点においては満足
するものであるが、前者のキャップでは、キャップを破
壊することなく容器口部から取外すものであるため、取
外したキャップを再び容器口部に取り付けることがで
き、一旦開封されたものであることを明示する、タンパ
ーエビデント性(TE性)に欠ける。しかもこのキャッ
プは、外周部と外筒との組合せ部材(キャップ本体)
と、側壁とオーバーキャップとの組合せ部材(上蓋)と
の2つの構成要素から成るため、まずキャップ本体と上
蓋とを別個独立の工程で成形し、その後にこれらを螺子
締結することによって製造されるというものである。従
って、このキャップは基本的に2つの独立した成形工程
が必要であり、生産性が極めて低いという欠点がある。
【0006】一方、後者のキャップでは、容器口部から
の取外しに際してキャップを破壊するものであるためT
E性はあるものの、やはり前者のキャップと同様に、2
つの構成要素(中蓋と、外筒及び外蓋)を別個独立の工
程で成形し、これらを組合せ、一体化してから打栓操作
に付するものであるため生産性に劣る。更に中蓋と外筒
及び外蓋を組合せて一体化する際に、外蓋と外筒の間に
設けられた弱化部、また外筒に設けられた弱化ラインが
破断されてしまうおそれがある。
【0007】従って本発明の目的は、容器口部に装着さ
れている状態では密封信頼性のある密封構造を形成でき
ると共に、容器を廃棄する際には、格別の道具を使用す
ることなしに容器口部から容易に取り外すことができ、
しかも不正使用防止機能、即ちTE性にも優れたプラス
チックキャップを提供することにある。また本発明の他
の目的は、連続した一工程で生産可能な生産性に優れた
プラスチックキャップを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、頂板部
及びスカート部から成り、頂板部には内容物注出用開口
若しくは開口予定部が形成され、且つスカート部内面に
は容器口部と係合する突起が設けられているキャップ本
体;該キャップ本体のスカート部の外面を覆うように該
キャップ本体に一体に設けられた外筒;及び、該キャッ
プ本体頂板部を覆う上蓋;とから成るキャップにおい
て、前記キャップ本体のスカート部には軸線方向に延び
る複数個の切欠き又は弱化部が周方向に間隔をおいて設
けられ、該外筒には外筒の上端から下端に延びる破断可
能な弱化部が設けられ、該キャップ本体のスカート部と
該外筒は上方或いは下方に設けられた複数個の破断可能
な橋絡部を介して一体に形成されていると共に、キャッ
プ本体スカート部外面と外筒内面が切断面を介して密着
した状態にあり、該外筒に設けられた弱化部を破断する
ことにより橋絡部が破断されて外筒がキャップ本体から
分離することを特徴とするキャップが提供される。
【0009】本発明のキャップにおいては、外筒外面の
弱化部に近接する位置に弱化部を引裂くための手掛かり
となるタブが設けられていることが好ましく、特にタブ
を外筒の下方に設けた場合には、外筒とキャップ本体と
の間の橋絡部は上方に、タブを外筒の上方に設けた場合
には、橋絡部を下方に設けることが好ましい。また、こ
の際前記キャップ本体のスカート部外面及び外筒の内面
が、弱化部を介してタブと反対側の位置に、連結部を有
していることが特に好ましい。更に、本発明のキャップ
がヒンジキャップである場合には、上蓋は外筒とヒンジ
を介して一体化されていることが好ましい。
【0010】
【作用】本発明のキャップは、上蓋及びキャップ本体、
キャップ本体のスカート部の外面を覆うように設けられ
ている外筒から成り、容器内に内容物がある間はキャッ
プは容器口部に確実に固定され、上蓋がキャップ本体頂
板部に係止又は螺着することと相俟って、密封性を保持
することができるものである。一方、内容物がなくなっ
て容器を廃棄する場合には、外筒に設けられた弱化部を
破断することにより外筒が破壊され、キャップ本体とリ
ング状側壁を連結する橋絡部を切断することが可能とな
る。外筒が取り除かれることにより、スカート部に切欠
きが設けられている場合はそのまま、或いはスカート部
の弱化部を破断することにより、キャップ本体は容器口
部から簡単に取り外すことが可能となるのである。
【0011】本発明のキャップでは、キャップ本体と外
筒が一体に形成されていることが極めて重要な特徴であ
る。すなわち外筒は破断可能な橋絡部を介してキャップ
本体に一体に形成されている。キャップがヒンジキャッ
プである場合には、上蓋は外筒またはキャップ本体にヒ
ンジ連結されているので、キャップ本体、外筒、及び上
蓋のすべてが一体に形成されている。従って本発明のキ
ャップは、各構成要素を組合わせる工程が不要であるた
め、実質的に一つの成形工程で効率よく製造でき、極め
て生産性が高いのである。
【0012】本発明のキャップは、先ずキャップ本体と
外筒が明確な境界なく完全に一体的である一次成形物と
して圧縮または射出成形により成形される。次いでこの
一次成形物からキャップ本体とは橋絡部若しくは橋絡部
と連結部以外では分離した外筒を形成すべく、スカート
部外面と外筒内面と成るべき部分を形成するように切り
込みが入れられて切断面が形成される。この切断面の形
成によりキャップ本体外面及び外筒内面が切断面を介し
て実質的には分離しているが、外筒の弱化部を破断する
前においては互いに密着した状態を維持することが可能
となるのである。切り込みは破断可能な橋絡部若しくは
橋絡部と連結部(外筒をキャップ本体に繋ぐ部分)とな
るべき部分を除いて入れられ、最終成形物においてもキ
ャップ本体及び外筒は橋絡部若しくは橋絡部と連結部で
一体性を保っているのである。
【0013】このようにキャップ本体及び外筒が隙間が
なく密着していることによりキャップ本体には外筒によ
るタガ締め力が作用する。これによりキャップ本体スカ
ート部に切欠きが設けられていても、外筒が外側からキ
ャップ本体を固定して半径方向に拡ることを阻止するた
め、容器の密封性が低下するのを防止できる。また、破
断しやすい橋絡部に外力が作用するのを防止するため、
打栓時における橋絡部の保護も有効に行われるのであ
る。
【0014】本発明のキャップにおいては、外筒に設け
られた弱化部を破断するための手掛かりとなるタブが設
けられていることが好ましいが、このタブが外筒の上部
に設けられている場合は、キャップ本体と外筒を繋ぐ橋
絡部は下端に、或いはタブが外筒の下部に設けられてい
る場合は橋絡部は上端に設けられていることが好まし
い。これにより、外筒の弱化部及び橋絡部の破断に大き
な力が不要となって外筒の取り外しが容易になる。ま
た、本発明においては、弱化部を介してタブが設けられ
ている位置の反対側に、キャップ本体外面と外筒内面と
の連結部を形成しておくことが特に好ましい。すなわ
ち、タブを引っ張ることにより、まず外筒の弱化部が破
断され、次いで弱化部に近い橋絡部から順次破断されて
いき、連結部に達すると、この部分の存在によりキャッ
プ本体が外筒と一緒に容器口部から取り外され、キャッ
プの容器口部からの取り外しがより容易になるのであ
る。
【0015】本発明のキャップを容器口部から取り外す
には、外筒の弱化部を破断することにより外筒を破壊し
なければならないため、再密封することが不可能であ
り、一旦開けたものであることが一目でわかるTE性を
有している。また、キャップの内容物注出口をスコアに
より区画された開口予定部として形成することによって
もTE性が十分担保されている。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に基づい
て詳細に説明する。本発明のキャップの一例を示す図1
乃至5において、図1はキャップの側面図であり、図2
は図1のキャップ本体及び外筒を図1の矢印Xの方向か
ら見た側面図であり、図3はキャップ本体及び外筒を上
方から見た平面図であり、図4は図3のA−A線断面の
キャップ本体及び外筒の側断面図及び上蓋の側断面図で
あり、図5はキャップ本体及び外筒の底面図である。全
体を1で表わす本発明のキャップは、概略的にいってキ
ャップ本体2、キャップ本体に連なる外筒3、及び上蓋
4から成る。キャップ本体2は頂板部5及びスカート部
6から成り、頂板部5には、内面側に密封性を保持する
ためのインナーリング7、及びスコア8によって区画さ
れた注出用開口予定部9、注出用開口予定部を取り除く
ためのタブ10、注出用ノズル11が形成されている。
またスカート部6の内面には容器口部(図示せず)のビ
ードに嵌合してキャップを固定する突起12、及びスカ
ート部6には下端から上方に延びるスリット13が間隔
をおいて複数個設けられている。
【0017】図1及び図4から明らかなように、キャッ
プ本体2及び外筒3の下方には、これらを連結する複数
個の橋絡部14が、破断可能に間隔をおいて設けられ、
また外筒の外面にはスコアから成る弱化部15が外筒の
軸線方向に設けられており、この弱化部を破断するため
の手掛かりとなるタブ16が外筒の上方に設けられてい
る。また上蓋4は、そのスカート部17内面に、キャッ
プ本体3に設けられた螺子部18と係合する螺子部19
を有し、注出用ノズル端部20と接触して容器の密封性
を高める環状突起21を天面22の内側に有している。
更にスカート部17の外面には、上蓋4を把持しやすく
するための滑り止め用のローレット状突起23を設けて
おくのがよい。
【0018】本発明のキャップにおいては、図4から明
らかなように、キャップ本体スカート部6の外面及び外
筒4の内面は密着はしているが、これらは切断面24で
完全に分離されている。この切断面24は、軸線方向に
おいては橋絡部14及び後述する連結部を除いた部分で
は下部まで貫通するように切断分割され形成されてい
る。この切断面24を介して外筒3の内面とスカート部
の外面は一体的に密着しており、隙間は形成されていな
い。一方、外筒3はキャップ本体2のスカート部6を拘
束するように固定しているので、キャップ本体の容器口
部への固定を強固にすることができる。
【0019】上述したように、キャップ本体2の外面と
外筒3の内面は切断面24を介して密着しているが、外
筒3に設けられた弱化部15を介してタブ16が設けら
れている位置と反対側の位置においては、図5に示すよ
うに連結部25を設けることが特に好ましい。連結部2
5は橋絡部14に比して広い面積でキャップ本体2と外
筒3の一体性が保たれている部分であり、図5に示す一
例では、連結部25は、ほぼ30°位の周幅でキャップ
本体2の外面と外筒3の内面の下部とが連結されること
により形成されている。これにより外筒3を取り外すと
同時にキャップ本体2も一緒に取り外すことが可能とな
るのである。
【0020】本発明のキャップの他の一例を示す図6乃
至10は、上蓋4が外筒3の上端にヒンジを介して一体
化されているヒンジキャップを示す図である。図6は上
蓋4を開けて180°旋回させた状態の側面図であり、
図7は上蓋4が閉じられた状態の側断面図であり、図8
はキャップを容器口部30に取り付けた状態の側断面図
であり、図9は図6の状態を上方から見た平面図であ
り、図10は図6の状態を下方から見た底面図である。
全体を1で示す本発明のヒンジキャップは、基本的な構
造は前述した図1乃至5に示した螺子キャップと同様で
あるが、上蓋4が外筒3とヒンジ31を介して一体に成
形されている点、前述したキャップが螺子キャップであ
るのに対し、このキャップはヒンジ31に対向する位置
に設けられた係止突起32a及び32bの係合により上
蓋4がキャップ本体2に固定される点で相違する。また
上蓋4のヒンジ31に対向する位置には、開蓋の手掛か
りとなる突起33が設けられている。このヒンジキャッ
プにおいては、ヒンジの付け根付近に外筒の軸線方向に
延びる弱化部15が設けられており、図1におけるタブ
16の代わりに上蓋4の弱化部15側を下方に引き下げ
ることによって弱化部15を破断することが可能とな
る。
【0021】図1乃至5に説明した螺子キャップ、及び
図6乃至10に説明したヒンジキャプのいずれのキャッ
プにおいても、外筒3の弱化部15を破断して、外筒3
をキャップ本体2から切り離すように橋絡部14を破断
していくと、外筒3によるキャップ本体2に対するタガ
締め力が解除されるため、キャップ本体2のスカート部
6に設けられている軸線方向に延びる複数個のスリット
13の作用により、スカート部6が径外方向に広がり、
これにより容器口部30のビード34と突起12との係
合が解除されて、キャップ本体2の容器口部からの取り
外しが容易に行われるのである。従って、スリットの設
置個数や周方向間隔はこれらの観点から適宜決定され
る。本発明のキャップにおいて、スカート部6に設ける
スリット13の数はキャップの口径等によっても相違す
るが、一般に2〜20、特に8〜12の範囲が好まし
い。
【0022】キャップ本体スカート部6と、外筒3の間
に設ける橋絡部14の数及び位置は、打栓時等において
橋絡部14の破損が防止され、且つキャップ本体3を容
器口部から取り外す際には、該橋絡部14の破断が容易
に行われればよく、この限りにおいて、その位置及び個
数は特に制限を受けない。一般的には、橋絡部14の軸
線方向の断面積は、1個当り0.1乃至1.5mm2 、特
に0.2乃至1.0mm 2 の範囲にあることが好適であ
る。
【0023】上述した例のキャップは、キャップ本体2
の頂板部5の外面に開口予定部9を有しており、螺子キ
ャップにおいては上蓋4を取り外し、ヒンジキャップに
おいては上蓋4を旋回して開放し、スコア8の破断によ
って開口予定部9に形成された開口を通して内溶液の注
ぎ出しが行われるものであり、この開口予定部のスコア
が破断されているか否かによってもTE性が担保される
ため、外筒3が破断されているか否かにより示されるT
E性と相俟って、より効果的にTE性を向上できる。本
発明は上述したタイプのキャップに限定されるものでは
なく、例えばキャップ本体2の頂板部5に始めから開口
が形成されたタイプのキャップにも勿論適用できる。こ
の場合TE性の向上効果はないが、前述した分別廃棄性
や密封性等の利点は十分備えている。
【0024】また、上述した例ではキャップ本体スカー
ト部6に設けられている弱化部13はスリットであった
が、これに限定されるものではなく、容易に破断できる
ものであればスコアや、スコアとスリットの組合せでも
同様の効果を発現できる。更に、上述した例では外筒3
の弱化部15を破断する手掛かりとしてタブ16を設け
ていたが、外筒3の端部に指が掛けられるような切り欠
きを設けても勿論よい。また外筒3に設ける弱化部15
も、スコアに限定されず、ミシン目のような弱化部でも
勿論よい。またヒンジキャップでない場合、上蓋4は前
述したような螺子キャップに限定されず、上蓋が係合突
起によって係合するもの等でもよい。更にまた、ヒンジ
キャップにおいても外筒にタブ又は切欠きを設けて、こ
のタブ等を手掛かりとして外筒の弱化部を破断するよう
にすることもできる。
【0025】連結部は、橋絡部を形成する際に、幅や長
さが大きく破断不可能な橋絡部分を形成しこれを連結部
とすることができる。この場合、橋絡部がキャップ本体
スカート部と外筒の間の下部に設けられている場合は下
部に、上部に設けられている場合は上部に設けることが
成形しやすさの点で好ましい。また連結部は、キャップ
本体スカート部外面と外筒内面を形成する際に、未切断
部分を形成し、これを連結部とすることもできる。
【0026】図1乃至10に示した本発明のキャップを
容器口部から取り外すには、まず、外筒3のタブ16ま
たはヒンジキャップであれば上蓋4を下方に引き下ろ
す。これにより外筒3の弱化部15が破断され、外筒3
を半径方向外側に引張りながら、橋絡部14を順次破断
すれば、外筒3をキャップ本体2から離脱して取り外す
ことが可能となる。この際、図1乃至5に示した例のよ
うに連結部25を有している場合は外筒3とキャップ本
体2は一体化されているので、これらは同時に容器口部
から取り外される。また連結部25が形成されておら
ず、外筒3だけがキャップ本体2から取り外された場合
でも、外筒3が取り外されると、外筒3によるスカート
部6への拘束が解除されてスカート部6はスリットによ
り半径方向に拡がることが可能となり、外筒3が取り外
されれば、キャップ本体2も容器口部から容易に取り外
すことができるのである。またスリットでなくスコア等
の弱化部の場合でも、外筒が取り外されればスコアは容
易に破断できるので、スリットのような切欠きの場合と
同様にキャップ本体を取り外すことができる。
【0027】成形に用いる樹脂としては、各種プラスチ
ック、例えば低−,中−,高−密度ポリエチレン、線状
低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、熱可塑性ポリエ
ステル、ポリアミド、スチレン系樹脂、ABS樹脂等か
ら成ることができる。更に、容器の密封性を向上するた
めに、上蓋天面内面及びキャップ本体頂板部内面に、オ
レフィン系樹脂や塩化ビニルプラスチゾル等から形成さ
れる従来公知のライナーを使用することも可能である。
【0028】本発明のキャップを成形するには、まず上
記樹脂を用いて、通常、射出成形、圧縮成形等によりキ
ャップ本体及び外筒、ヒンジキャップにおいては上蓋も
完全に一体的に成形する。この際キャップ本体にはスリ
ット等も同時に形成される。次いで、橋絡部を切断面の
下方に設ける場合にはキャップの頂板部方向から、橋絡
部を切断面の上方に設ける場合にはキャップの底面方向
から、スカート部の外面及び外筒の内面を形成するよう
にカッター等で切り込みが入れられる。軸線方向には、
橋絡部及び連結部を形成する部分では貫通しないように
切り込みを入れることにより、キャップの容器からの取
り外しは容易でありながら、取り外す前は外筒とキャッ
プ本体の一体性が維持され、分離しているにもかかわら
ず外筒はスカート部と密着してスカート部を半径方向に
拡がらないように拘束することが可能となるのである。
【0029】本発明のキャップは、上記のようにして、
通常のコアとキャビティとから成る金型を用いて、実質
上一つの成形工程の流れの中で能率よく短時間で製造で
き、生産性が極めて高く、また各部の精度も高く、不良
品の発生も少ない。勿論、上記一体成形工程の時に同時
に橋絡部14及び切断面24を形成することもできる。
この場合には、成形時には、切断面24が形成されてい
る部分でキャップ本体2と外筒3とが密着していること
はないが、キャップ本体2を容器口部30に装着した状
態では、キャップ本体スカート部6が外側に広がるた
め、切断面24を介してキャップ本体2と外筒3とを密
着させることができる。またスリット13を一体成形後
の後加工により設けることもできる。
【0030】
【発明の効果】本発明のキャップは、容器口部に装着さ
れている状態では密封信頼性のある密封構造を形成でき
ると共に、容器を廃棄する際には、格別の道具を使用す
ることなしに容器口部から容易に取り外せ、分別廃棄性
に優れ、しかもTE性にも優れているという利点があ
る。また一連の成形工程で効率よく製造でき、しかもキ
ャップの組立て工程が不要であるので、この工程におけ
る弱化部または橋絡部の破断のおそれもなく、生産性が
極めてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャップの一例を示す側面図である。
【図2】図1に示す本発明のキャップのキャップ本体及
び外筒の側面図である。
【図3】図1に示す本発明のキャップのキャップ本体及
び外筒の上方から見た平面図である。
【図4】図3のA−A線断面図及び上蓋の側断面を示す
図である。
【図5】図1に示す本発明のキャップのキャップ本体及
び外筒の下方から見た底面図である。
【図6】本発明のキャップの他の一例を示す側面図であ
る。
【図7】図6に示すキャップの上蓋が閉じた状態を示す
側断面である。
【図8】図7に示す状態のキャップが容器口部に嵌合さ
れた状態を示す側断面である。
【図9】図6に示す本発明のキャップを上方から見た平
面図である。
【図10】図6に示す本発明のキャップを下方から見た
底面図である。
【符合の説明】
1 キャップ 2 キャップ本体 3 外筒 4 上蓋 6 スカート部 13 スリット 14 橋絡部 15 弱化部 16 タブ 24 切断面 25 連結部 31 ヒンジ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頂板部及びスカート部から成り、頂板部
    には内容物注出用開口若しくは開口予定部が形成され、
    且つスカート部内面には容器口部と係合する突起が設け
    られているキャップ本体;該キャップ本体のスカート部
    の外面を覆うように該キャップ本体に一体に設けられた
    外筒;及び、 該キャップ本体頂板部を覆う上蓋;とから成るキャップ
    において、 前記キャップ本体のスカート部には軸線方向に延びる複
    数個の切欠き又は弱化部が周方向に間隔をおいて設けら
    れ、該外筒には外筒の上端から下端に延びる破断可能な
    弱化部が設けられ、該キャップ本体のスカート部と該外
    筒は上方或いは下方に設けられた複数個の破断可能な橋
    絡部を介して一体に形成されていると共に、キャップ本
    体スカート部外面と外筒内面が切断面を介して密着した
    状態にあり、該外筒に設けられた弱化部を破断すること
    により橋絡部が破断されて外筒がキャップ本体から分離
    することを特徴とするキャップ。
  2. 【請求項2】 前記キャップ本体スカート部外面と外筒
    内面は、射出又は圧縮成形により一体に成形された後に
    橋絡部を除く部分を切断することにより分離されて形成
    されたものである請求項1記載のキャップ。
  3. 【請求項3】 前記外筒外面には弱化部に近接する位置
    に弱化部破断の手掛かりとなるタブ又は切欠きが設けら
    れている請求項1または2記載のキャップ。
  4. 【請求項4】 前記キャップ本体のスカート部外面及び
    外筒の内面が、弱化部を介してタブ又は切欠きと反対側
    の位置において、連結部を有している請求項3記載のキ
    ャップ。
  5. 【請求項5】 前記上蓋がヒンジを介して外筒に連結さ
    れている請求項1乃至4のいずれかに記載のキャップ。
  6. 【請求項6】 前記タブが外筒外面の下方に設けられて
    いるときは、前記橋絡部は外筒上方に設けられ、前記タ
    ブが外筒外面の上方に設けられているときは、前記橋絡
    部が外筒下方に設けられている請求項1乃至5のいずれ
    かに記載のキャップ。
JP22201896A 1996-03-22 1996-08-23 分別廃棄性に優れたキャップ Expired - Lifetime JP3161977B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22201896A JP3161977B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 分別廃棄性に優れたキャップ
US08/764,406 US6016931A (en) 1996-08-23 1996-12-11 Cap separable from bottle at the time of disposal
EP96309063A EP0827913B1 (en) 1996-08-23 1996-12-12 A cap separable from bottle at the time of disposal
DE69623459T DE69623459T2 (de) 1996-08-23 1996-12-12 Zum Zeitpunkt der Entsorgung von einer Flasche trennbare Kappe
KR1019960070928A KR100436629B1 (ko) 1996-08-23 1996-12-24 폐기시용기로부터분리가능한캡
CN97102284A CN1106331C (zh) 1996-08-23 1997-01-16 使用时可与瓶体分离的盖帽
US08/786,509 US5875942A (en) 1996-03-22 1997-01-21 Hinged cap separable from bottle at the time of disposal
EP97300444A EP0796801B1 (en) 1996-03-22 1997-01-24 A Hinge cap separable from bottle at the time of disposal
DE69712954T DE69712954T2 (de) 1996-03-22 1997-01-24 Zum Zeitpunkt der Entsorgung von einer Flasche trennbare Scharnierkappe
KR1019970003240A KR100445578B1 (ko) 1996-03-22 1997-02-03 힌지식캡
CN97102820A CN1082925C (zh) 1996-03-22 1997-02-21 在处理时可以同瓶分开的铰链式盖

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22201896A JP3161977B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 分別廃棄性に優れたキャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1059400A true JPH1059400A (ja) 1998-03-03
JP3161977B2 JP3161977B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=16775822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22201896A Expired - Lifetime JP3161977B2 (ja) 1996-03-22 1996-08-23 分別廃棄性に優れたキャップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6016931A (ja)
EP (1) EP0827913B1 (ja)
JP (1) JP3161977B2 (ja)
KR (1) KR100436629B1 (ja)
CN (1) CN1106331C (ja)
DE (1) DE69623459T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040307A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出キャップ
JP2004231278A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 封緘式キャップ
KR100445578B1 (ko) * 1996-03-22 2004-12-09 니혼 크라운 코르크 가부시키가이샤 힌지식캡
JP2005335803A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Johnson Co Ltd キャップ
JP2012025424A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Mikasa Sangyo Kk 合成樹脂製キャップ
WO2014132800A1 (ja) 2013-02-28 2014-09-04 日本クロージャー株式会社 中栓と蓋本体とから構成された容器蓋

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU756095B2 (en) * 1998-05-22 2003-01-02 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Inner plug and cap for liquid injection containers, and jig used to fix cap to inner plug
GB9917236D0 (en) 1999-07-22 1999-09-22 Cadman Bernard V Tamper-evident closure
US6371316B1 (en) * 2000-01-07 2002-04-16 Kerr Group, Inc. Child resistant closure and container with guarded flip-top
CA2406805A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-07 Fernando Segovia Pull tab spout
KR101165973B1 (ko) 2003-11-21 2012-07-18 노희권 실링 처리된 용기입구 또는 뚜껑입구의 커팅 장치
GB2399814B (en) * 2003-03-26 2007-05-09 Portola Packaging Ltd Closures and containers in combination therewith
AU2004243320B2 (en) * 2003-05-27 2010-03-25 Portola Packaging, Inc. Method of joining separable components and container closure system formed by the same
US20070272647A1 (en) * 2006-03-31 2007-11-29 Long Charles J Closure with vertical tear bands
WO2008024775A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Tropicana Products, Inc. Closure for container
US20090277861A1 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Long Jr Charles J Closure with tamper evident strip
US8733567B1 (en) * 2012-11-17 2014-05-27 Daniel A. Dopps Bottle capping assembly
CN104309909A (zh) * 2014-09-29 2015-01-28 中山环亚塑料包装有限公司 一种防盗内塞
US11059633B2 (en) 2019-10-31 2021-07-13 Cheer Pack North America Flip-top closure for container
US12065295B2 (en) 2021-08-19 2024-08-20 Closure Systems International Inc. One-piece closure
USD981234S1 (en) 2021-09-15 2023-03-21 Closure Systems International Inc. Closure
USD1012705S1 (en) 2021-09-20 2024-01-30 Closure Systems International Inc. Closure
USD998463S1 (en) 2021-10-29 2023-09-12 Closure Systems International Inc. Closure
USD998464S1 (en) 2021-10-29 2023-09-12 Closure Systems International Inc. Closure
US11970319B2 (en) 2022-05-10 2024-04-30 Closure Systems International Inc. Anti-rotational and removal closure
US11945625B2 (en) 2022-06-24 2024-04-02 Closure Systems International Inc. Package with closure
US11801977B1 (en) 2022-12-02 2023-10-31 Closure Systems International Inc. Package with one-piece closure

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4076140A (en) * 1977-01-13 1978-02-28 Astra Plastique Tamperproof closure element
FR2480245A1 (fr) * 1980-04-09 1981-10-16 Seprosy Dispositif pour le bouchage de bidons
NL181496C (nl) * 1980-09-08 1987-09-01 Int Verpakking Mij Bv Houdersluiting.
FR2565208B1 (fr) * 1984-06-04 1987-04-03 Rical Sa Ensemble verseur et capsule de bouchage inviolable
FR2597072B1 (fr) * 1986-04-09 1988-12-16 Bouchons Plastiques Embout de recipient assurant l'impossibilite de remplissage apres epuisement de la charge initiale
NL8803179A (nl) * 1988-12-27 1990-07-16 Technoplast Bv Kinderveilige sluiting voor houders voor het opnemen van af te geven stoffen.
US4948003A (en) * 1989-01-26 1990-08-14 Kraft, Inc. Container and closure with internal tamper indication
IT1247132B (it) * 1991-03-05 1994-12-12 Guala Spa Dispositivo di chiusura per bottiglie, destinato in particolare a bottiglie per bevande di pregio.
US5085332B1 (en) * 1991-04-11 1994-04-05 Gettig Technologies Inc Closure assembly
JPH0659247U (ja) * 1993-01-28 1994-08-16 凸版印刷株式会社 容易に取り外しできる注出口
US5316136A (en) * 1993-02-24 1994-05-31 Castagna Mary C Condom case with dual locking mechanisms
JPH07846U (ja) * 1993-06-08 1995-01-06 三笠産業株式会社 容器とその蓋
JP2593426Y2 (ja) * 1993-07-15 1999-04-12 株式会社吉野工業所 ノズル兼用中栓付き容器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445578B1 (ko) * 1996-03-22 2004-12-09 니혼 크라운 코르크 가부시키가이샤 힌지식캡
JP2003040307A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出キャップ
JP4702713B2 (ja) * 2001-07-31 2011-06-15 株式会社吉野工業所 注出キャップ
JP2004231278A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 封緘式キャップ
JP2005335803A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Johnson Co Ltd キャップ
JP4679079B2 (ja) * 2004-05-31 2011-04-27 ジョンソン株式会社 キャップ
JP2012025424A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Mikasa Sangyo Kk 合成樹脂製キャップ
WO2014132800A1 (ja) 2013-02-28 2014-09-04 日本クロージャー株式会社 中栓と蓋本体とから構成された容器蓋

Also Published As

Publication number Publication date
EP0827913A3 (en) 1998-04-01
CN1106331C (zh) 2003-04-23
KR100436629B1 (ko) 2004-09-10
EP0827913B1 (en) 2002-09-04
DE69623459T2 (de) 2003-06-18
JP3161977B2 (ja) 2001-04-25
EP0827913A2 (en) 1998-03-11
KR19980017992A (ko) 1998-06-05
US6016931A (en) 2000-01-25
DE69623459D1 (de) 2002-10-10
CN1174806A (zh) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161977B2 (ja) 分別廃棄性に優れたキャップ
EP0796801B1 (en) A Hinge cap separable from bottle at the time of disposal
KR100586748B1 (ko) 플래스틱 캡
JPS6045149A (ja) 簡単に取除き可能な一体成形されたキヤツプを有するプラスチツク容器
JP3492007B2 (ja) キャップ
EP0913334B1 (en) Synthetic resin container lid having tamper evident characteristics
JPH09221155A (ja) 樹脂製キャップ
US5320235A (en) Thermoplastic molded cap with integral tear band
JP3825078B2 (ja) タンパーエビデント特性を有する合成樹脂製容器蓋
JP4762426B2 (ja) 分別廃棄可能なキャップ
JP4095129B2 (ja) 分別廃棄容易なヒンジキャップ
JP3748604B2 (ja) 分別廃棄容易な合成樹脂製容器蓋
JP3727675B2 (ja) タンパーエビデント特性を備えた合成樹脂製容器蓋
JP4533520B2 (ja) 分別廃棄可能なプラスチックキャップ
JP3698765B2 (ja) 分別廃棄性に優れたキャップ
JP4663082B2 (ja) 打栓式合成樹脂製容器蓋
JP3958398B2 (ja) 樹脂製キャップ
JP2003054597A (ja) ピルファープルーフキャップ
JPH11130113A (ja) 分別機能を有するプラスチックキャップ
JP4060403B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP4068189B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP4195248B2 (ja) プラスチックキャップ
JPH1129164A (ja) 合成樹脂製ヒンジキャップ
JP2003205955A (ja) 分別廃棄容易なヒンジキャップ
JPH0858818A (ja) 開封明示機構を有するキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term