JPH1051611A - ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式 - Google Patents

ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式

Info

Publication number
JPH1051611A
JPH1051611A JP8198902A JP19890296A JPH1051611A JP H1051611 A JPH1051611 A JP H1051611A JP 8198902 A JP8198902 A JP 8198902A JP 19890296 A JP19890296 A JP 19890296A JP H1051611 A JPH1051611 A JP H1051611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
service
information service
facsimile information
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8198902A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Endo
一夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8198902A priority Critical patent/JPH1051611A/ja
Publication of JPH1051611A publication Critical patent/JPH1051611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】操作者に煩わしい登録操作を課することなく、
ファクシミリ情報サービスを利用する場合の一連の手順
を、実際に操作者が操作した手順で自動的に登録できる
ようにする。 【解決手段】本発明のファクシミリ情報サービスの利用
手順登録方式は、ファクシミリ情報サービスセンタの回
線番号を送出および登録する手段と、相手先応答時の極
性反転を検出する手段と、極性反転の検出から希望情報
選択のためのサ−ビス番号入力迄の時間を計測および登
録する手段と、サ−ビス番号を送出および登録する手段
と、サ−ビス番号を回線に送出後ファクシミリ端末装置
を受信状態に設定する手段とを有し、ファクシミリ情報
サービスを利用する場合の一連の手順を、実際に操作者
が操作した手順で自動的に登録することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ情報
サービスの利用手順登録方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ装置から発信する場
合、相手先の番号をダイヤルして発信していたが、繰返
し同じ相手先に発信する場合、何度も煩わしいダイヤル
操作を繰返さなければならなかった。そこで、頻繁に発
信する相手先に関しては短縮ダイヤル等の相手先番号を
記憶する機能が実現されているが、短縮ダイヤルを利用
するためには、予め短縮ダイヤルの登録をするための煩
わしい操作を行わなければならないという問題があっ
た。
【0003】この問題に対し、特開昭64−50672
号公報のファクシミリ装置が短縮ダイヤルの自動登録を
開示している。図4は、この従来例を示すブロック図で
ある。まず、操作部11は、相手先を指定する短縮番号
aまたはダイヤル番号bを出力する。電話番号記憶部1
2は、操作部11から短縮番号aの指定を受けたとき
は、予め登録された短縮番号に対応するダイヤル番号c
を出力し、また、操作部11からダイヤル番号bを指定
されたときは、登録済みのダイヤル番号と照合し、未登
録のときは短縮ダイヤルの登録を行う。選択信号発生部
13は、操作部11からのダイヤル番号bまたは電話番
号記憶部12からのダイヤル番号cにそれぞれ対応した
選択信号dを出力する。通信制御部14は、選択信号発
生部13からの選択信号dを回線16に発信する。な
お、通信制御部14は、回線16から話中音を検出した
ときは表示信号eを電話番号記憶部12に出力し、電話
番号記憶部12は、短縮ダイヤル登録したダイヤル番号
bと短縮番号とを表示部15に出力表示させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術に
おいては、ダイヤルした相手先の番号は自動的に登録で
き、相手端末装置までの回線は接続することができる。
従って、短縮ダイヤル発信によって、相手端末装置にフ
ァクシミリを送ることは可能であるが、例えばファクシ
ミリ情報サービスを利用する場合等には、自動登録が適
用できないという問題がある。
【0005】ファクシミリ情報サービスを利用するため
には、端末装置からの発信による回線接続後、サービス
センタから送られてくる音声ガイダンスに従って、操作
者が希望するサ−ビス番号をダイヤルし、その後端末装
置を受信状態にすることにより、ファクシミリ情報の受
信サービスを受けることができる。つまり、従来の技術
においては、この一連の手順、例えば、回線が接続され
たことを示す極性反転の検出,音声ガイダンスが終了す
る迄のポ−ズ計測,その後ダイヤルされたサ−ビス番号
の登録,端末装置の受信状態への切替え等の一連の利用
手順の自動登録ができないという問題がある。
【0006】本発明は、ファクシミリ情報サービスを利
用する場合の一連の利用手順を自動的に登録することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ情
報サービスの利用手順登録方式は、ファクシミリ端末装
置からファクシミリ情報サービスセンタに発信し、種々
の情報から希望する情報を選択し、前記ファクシミリ端
末装置で前記選択情報をファクシミリ受信するファクシ
ミリ情報サービスの利用手順登録方式であって、前記フ
ァクシミリ情報サービスセンタの回線番号を送出および
登録する手段と、相手先応答時の極性反転を検出する手
段と、前記極性反転の検出から前記希望情報選択のため
のサ−ビス番号入力迄の時間を計測および登録する手段
と、前記サ−ビス番号を送出および登録する手段と、前
記サ−ビス番号を回線に送出後、前記ファクシミリ端末
装置を受信状態に設定する手段とを有し、前記ファクシ
ミリ情報サービスを利用する場合の一連の手順を、実際
に操作者が操作した手順で自動的に登録することを特徴
とする。
【0008】本発明のファクシミリ情報サービスの利用
手順登録方式は、前記利用手順の登録内容を表示する手
段と、登録の可否を選択する手段とを有することを特徴
とする。
【0009】本発明のファクシミリ情報サービスの利用
手順登録方式は、前記利用手順登録後の、発信から前記
選択情報のファクシミリ受信に至る一連の動作を、個別
登録キ−または個別登録コ−ドを使用して行えることを
特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の発明の実施の形態
について図面を参照して説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施の形態を示すブロ
ック図であり、回線1と、相手装置の応答にともなう回
線1の極性反転を検出する極性検出部2と、信号送受信
部3と、操作者が入力するキー入力部4と、指定された
時間を計測するタイマ部5と、ファクシミリ情報サービ
ス装置からの音声ガイダンスを聞く受話部6と、利用手
順を記憶する手順登録部7と、登録表示,話中表示等を
行う表示部8と、各部の制御を行う制御部9とを備えて
いる。
【0012】なお、キー入力部4では、ファクシミリ情
報サービスセンタの回線番号,サービス番号,ファクシ
ミリ受信状態への設定要求および利用手順の登録可否を
入力する。手順登録部7は、キー入力部4から入力され
たキー情報および装置の制御コードを含むファクシミリ
情報サービスの利用手順を記憶する。ここで、装置の制
御コードの例としては、極性反転を検出する迄次の手順
を行わないように待つコード,回線1への信号送出を待
つポーズコード,端末をファクシミリの受信状態に移行
させるコードがある。信号送受信部3は、回線1と接続
されており、ファクシミリ情報サービスセンタの回線番
号およびサービス番号を回線1に送出するとともに、回
線1から話中音等を受信する。
【0013】図2は、本発明の一実施の形態を示す利用
手順登録のフローチャートであり、図3は、図2で登録
される内容を示す図である。
【0014】次に、本発明の一実施の形態の動作につい
て、図1〜図3を用いて詳細に説明する。
【0015】操作者は、キー入力部4からファクシミリ
情報サービスの回線番号を入力する(図2のステップS
1)。
【0016】制御部9は、操作者がキー入力部4から入
力したファクシミリ情報サービスの回線番号を、信号送
受信部3から回線1に送出するとともに、手順登録部7
に対して回線番号を登録するように指示する(ステップ
S2)。
【0017】回線番号送出後、制御部9は極性検出部2
に対して極性反転の検出を行うように指示し、極性検出
部2は、相手装置応答による極性反転の検出を開始する
(ステップS3)。
【0018】同時に、制御部9は手順登録部7に対し
て、極性反転を検出する迄次の手順を行わないようにす
るための、極性反転検出待ち指示コードを登録させる
(ステップS4)。
【0019】ここで、相手装置が応答し回線1の極性が
反転すると、極性検出部2は極性反転を検出し、制御部
9にその旨出力する(ステップS5)。
【0020】制御部9は、極性検出部2から極性の反転
を検出したことを受け、タイマ部5に対して時間の計測
を開始するように指示する(ステップS6)。相手装置
の使用中等により接続できなかった場合は、信号送受信
部3により検出され制御部9を介して表示部8にその旨
表示される。
【0021】回線1がファクシミリ情報サービスセンタ
と接続されたことにより、操作者は受話部6より、ファ
クシミリ情報サービスの音声ガイダンスを聞くことがで
きる(ステップS7)。
【0022】操作者は、音声ガイダンスの指示により、
希望するサービス番号をキー入力部4から入力する(ス
テップS8)。
【0023】ここで、制御部9は、操作者がサービス番
号の入力を開始したことを受けて、タイマ部5に対して
時間の計測を停止するように指示する(ステップS
9)。
【0024】タイマ部5が計測した時間をポーズの数に
置き換え、相当する数のポーズコードを手順登録部7に
登録するように指示する。例えば、極性反転を検出した
後、操作者がサービス番号の入力を開始する迄の時間が
8秒だった場合、1つのポーズの時間が端末装置の設定
上1秒だったならば、8つ分のポーズコードが登録され
る(ステップS10)。
【0025】制御部9は、操作者がキー入力部4から入
力したサービス番号を、信号送受信部3から回線1に送
出する(ステップS11)。
【0026】同時に、制御部9は、サービス番号を手順
登録部7に登録する(ステップS12)。
【0027】操作者は、サービス番号入力後、端末装置
をファクシミリの受信状態に設定するようキー入力部4
から要求し、制御部9は、操作者の要求により端末装置
をファクシミリの受信状態に移行させる。一方、制御部
9は、ファクシミリ受信状態を指示するコードを、手順
登録部7に登録させる(ステップS13)。
【0028】以上、手順登録部7は、制御部9より指示
されたファクシミリ情報サービスの一連の利用手順登録
を行い、その登録する内容の一例は、図3に示す。この
登録内容は、ファクシミリ情報サービスの利用終了後ま
たはサ−ビス番号入力後に、表示部8に表示される(ス
テップS14)。
【0029】続いて、操作者が登録内容を確認し、利用
手順の登録可否をキー入力部4から入力する(ステップ
S15)ことにより登録が確定され、キー入力部4の個
別登録キ−対応または個別登録コ−ド対応に登録され
る。
【0030】一旦、利用手順が登録されると、操作者が
キー入力部4から個別登録キ−または個別登録コ−ドを
入力するだけで、手順登録部7に登録されている、ファ
クシミリ情報サービスの回線番号ダイヤル,相手先の応
答待ち,相手先の応答検出,音声ガイダンスの間のポ−
ズ設定,サ−ビス番号ダイヤル,端末装置のファクシミ
リ受信状態化といった一連の利用手順が自動的に実行さ
れる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による効果
は、操作者に煩わしい登録操作を課することなく、ファ
クシミリ情報サービスを利用する場合の一連の手順を、
実際に操作者が操作した手順で自動的に登録できること
である。従って、サービス番号を送出するタイミング
も、実際にサービスを利用している手順中に計測して決
めるので、正確なタイミングで送出でき、より確実なサ
−ビス利用が可能となる。
【0032】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の一実施の形態を示す利用手順登録のフ
ローチャートである。
【図3】図2で登録される内容を示す図である。
【図4】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 回線 2 極性検出部 3 信号送受信部 4 キー入力部 5 タイマ部 6 受話部 7 手順登録部 8 表示部 9 制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ端末装置からファクシミリ
    情報サービスセンタに発信し、種々の情報から希望する
    情報を選択し、前記ファクシミリ端末装置で前記選択情
    報をファクシミリ受信するファクシミリ情報サービスの
    利用手順登録方式であって、 前記ファクシミリ情報サービスセンタの回線番号を送出
    および登録する手段と、相手先応答時の極性反転を検出
    する手段と、前記極性反転の検出から前記希望情報選択
    のためのサ−ビス番号入力迄の時間を計測および登録す
    る手段と、前記サ−ビス番号を送出および登録する手段
    と、前記サ−ビス番号を回線に送出後、前記ファクシミ
    リ端末装置を受信状態に設定する手段とを有し、前記フ
    ァクシミリ情報サービスを利用する場合の一連の手順
    を、実際に操作者が操作した手順で自動的に登録するこ
    とを特徴とするファクシミリ情報サービスの利用手順登
    録方式。
  2. 【請求項2】 前記利用手順の登録内容を表示する手段
    と、登録の可否を選択する手段とを有することを特徴と
    する請求項1記載のファクシミリ情報サービスの利用手
    順登録方式。
  3. 【請求項3】 前記利用手順登録後の、発信から前記選
    択情報のファクシミリ受信に至る一連の動作を、個別登
    録キ−または個別登録コ−ドを使用して行えることを特
    徴とする請求項1または2記載のファクシミリ情報サー
    ビスの利用手順登録方式。
JP8198902A 1996-07-29 1996-07-29 ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式 Pending JPH1051611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8198902A JPH1051611A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8198902A JPH1051611A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1051611A true JPH1051611A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16398851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8198902A Pending JPH1051611A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1051611A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423460B2 (ja)
JPH1051611A (ja) ファクシミリ情報サービスの利用手順登録方式
JPS6345946A (ja) 通信装置
JP2524056B2 (ja) 画像通信装置
JPS6124357A (ja) 機能電話機
JP2948832B2 (ja) 電話機
JPH0198355A (ja) 通信装置
JPS6363278A (ja) フアクシミリ装置
KR100268671B1 (ko) 자동응답기에저장된전화번호에대한자동다이얼링가능한자동응답전화기
JPH06205133A (ja) 通信装置
JPS6345945A (ja) 通信装置
JPH0564250A (ja) 電子構内交換機の転送選択方式
JPH05304568A (ja) 自動発信機能付きisdn装置
JPH08181758A (ja) 電話機
JPH04323936A (ja) Isdn通信処理装置
JPH1079777A (ja) 携帯用通信機器及びその着信制御方法
JPH0530273A (ja) フアクシミリ装置
JPH0993326A (ja) 電話回線の選択信号形式自動切替方法
JPH10112741A (ja) 電話装置
JPH0254661A (ja) 電話機端末装置
JPH06225029A (ja) 通信装置
JPH06188963A (ja) 短縮ダイヤル機能を備えた通信端末装置
JPS6272266A (ja) 通信端末装置
JPH10155016A (ja) 自動発呼端末装置
JP2000224343A (ja) 電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010327