JPH10511792A - Electronic document server independent of service - Google Patents

Electronic document server independent of service

Info

Publication number
JPH10511792A
JPH10511792A JP9511035A JP51103597A JPH10511792A JP H10511792 A JPH10511792 A JP H10511792A JP 9511035 A JP9511035 A JP 9511035A JP 51103597 A JP51103597 A JP 51103597A JP H10511792 A JPH10511792 A JP H10511792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic document
homepage
document
internet
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9511035A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
キキニス、ダン
Original Assignee
エロネックス・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エロネックス・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical エロネックス・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH10511792A publication Critical patent/JPH10511792A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • H04M3/4938Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals comprising a voice browser which renders and interprets, e.g. VoiceXML
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/16Implementing security features at a particular protocol layer
    • H04L63/168Implementing security features at a particular protocol layer above the transport layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 インターネット接続を通じて特別にアドレスされ伝送されたEメール、音声メールおよびファックス(FAX)文書を含む電子文書のための検索および評価システムによって、インターネットにアクセスすることを認められた特定のインターネットサービスプロバイダに関係なくホームページ中のゲートウェイインターフェイスが提供される。好ましい実施形態において、ホームページからゲートウェイを設定するためにセキュリティプロトコルが要求され、それによって、特別にアドレスされた電子文書にアクセスすることを認められた者が受信人であることが保証される。 (57) Abstract: Identification authorized to access the Internet by a search and rating system for electronic documents, including e-mail, voice mail and fax (FAX) documents specifically addressed and transmitted through an Internet connection. The gateway interface in the homepage is provided regardless of the Internet service provider. In a preferred embodiment, a security protocol is required to set up the gateway from the home page, thereby ensuring that the person authorized to access the specially addressed electronic document is the recipient.

Description

【発明の詳細な説明】 サービスから独立した電子文書サーバ 発明の背景 発明の分野 本発明は電子データの伝送サービスの分野に関し、特に、サービスから独立し て自分の電子文書にアクセスすることを必要とするインターネットのユーザに関 する。従来技術の説明 CompuServe,MCI,Prodigy,America On-line,NetCom 等のインターネットサ ービスプロバイダ、あるいは多数のそのようなオンラインサービスの任意の1つ を使用して、多数のコンピュータの所有者およびユーザ、個人ならびに企業がイ ンターネット通信システムにアクセスする。このインターネットサービスは、技 術においては単にウェブとして知られているワールドワイドウェブ(WWW)と いう情報位置決定ソフトウェアツールが導入されたことにより近年世界的に著し く成長している。 ウェブはグラフィックのインターフェイスである。それは、インデックスおよ びテキストのサーチに基づいて、テキスト、音声、グラフィック、ビデオ、ある いはこれらの混合に代表される、技術においてはハイパーメディアとして知られ ている世界規模のコンピュータ記憶データへのアクセスを容易にする。ウェブへ のアクセスは、前述の幾つかを含むサービスプロバイダの数の増加を通して可能 である。 ウェブシステムは、典型的にブラウザと呼ばれるソフトウェアユーティリティ を特徴とし、それはユーザがオンライン情報を捜す際に補助する。ブラウザはウ ェブのハイパーテキストマークアップ言語を翻訳し、スクリーンボタンおよびデ ータエントリーを含むスクリーン上のグラフィックのインターフェイスおよび表 示フィールドを供給し、それはユーザが情報を捜索、選択、観察、および伝送す るのを援助する。ブラウザはまた、あるユーザが世界中のどこかの別のユーザと 電子文書を交換することを容易にする。 ウェブ上の電子文書は、多数の異なる形態を採ることができ、それらは電子メ ール(Eメール)、音声メール(Vメール)、ファックス、走査された文書、電 子的に生成された文書、ソフトウェア、音響レコーディング、およびビデオレコ ーディング等である。 典型的に、商業的あるいは教育的な目的で自分のデータベースにパブリックア クセスすることが認められたインターネットのユーザは、情報源へのゲートウェ イとしてホームページを使用する。ホームページは、個々のユーザに特有のグラ フィックのインターフェイスであり、それは部分的に内容を表す表として機能す る。例えば、コンピュータの製造業者が、制御を指令するアクチブな選択領域( ボタン)によりインターネットのWWW上にホームページを設け、製品の情報、 価格、システムの生産能力、およびその他のウェブ位置等を表示してもよい。あ るウェブのページ上のボタンおよびそれに類似したものによって、別のウェブの ページへのジャンプも制御することができる。ホームページは、ハイパーテキス ト・マークアップ言語で生成される。 Eメールは、個々のホームページとは別個のインターネットサービスである。 Eメールは、異なるプロトコルおよび言語を使用するという点でホームページお よびブラウザ等とは異なる。CompuServe Information Service,MCI Mail,Geni e,America On-line,NetCom,およびその他のインターネットサービスのプロバ イダは、典型的にEメールのユーティリティに対する制御をスイッチするメニュ ーおよびアイコンを介してEメールへアクセスを行う。 Eメールのゲートウェイはインターネットサービスに直接アクセスしないため 、ユーザはウェブサーバを通してEメールにアクセスすることができず、あるい はEメールサーバを通してインターネットにアクセスし、拾い読みすることがで きない。ユーザは典型的にローカルのEメールサービスプロバイダへのダイヤル による電話接続によってEメールにアクセスするため、長距離通話料はEメール サービスには関係がない。 本発明以前は、ユーザは自分が加入しているEメールプロバイダのサービスを 使用せずにEメールボックスにアクセスすることは不可能であり、それ故、ウェ ブが提供する全てのものを利用することはできなかった。明らかに必要とされる ものは、インターネットの加入者がサービスプロバイダとは関係なしにウェブの 設備を使用して世界中のどこででも自分のEメールにアクセスすることを可能に するシステムである。そのようなシステムは、標準型のインターネットサーバと 電子文書サーバとの間に挿入された特別なゲートウェイインターフェイスに関連 して動作するカスタム化されたホームページの形態を採用している。この構成の ホームページはパスウェイおよびセキュリティバリアを設け、インターネットの 加入者はそれらを通して自分のEメールサービスプロバイダの所の自分のメール ボックスにアクセスすることができる。 発明の概要 本発明の好ましい実施形態において、インターネットのホームページのインタ ーフェイスは、ホームページの所有者を識別する識別子と、ホームページの所有 者に特別にアドレスされた電子文書を含む電子文書データベースにアクセスする ためのスクリーン上のアクチブな選択領域とを有して設けられている。スクリー ン上のアクチブな選択領域を選択すると、ホームページの所有者に特別にアドレ スされた電子文書を含む電子データベースにスクリーン上のウィンドウを通して ユーザを接続する制御ルーチンが設定される。ホームページ所有者はスクリーン 上のウィンドウを活性化し、それを介して記憶された文書を選択および観察する 。 また、好ましい実施形態において、ユーザは、特別にアドレスされた電子文書 にアクセスするスクリーン上のウィンドウを活性化するためにセキュリティプロ トコルを実行することが必要とされる。セキュリティプロトコルは、入力され、 照合されたパスワードのような簡単なものであってよい。特別にアドレスされた 電子文書は、特定の受信人に送られたEメール文書、ファクシミリ(ファックス )文書、音声メールファイル、あるいは別の種類の電子文書であってもよい。本 発明は、そのようなアクセスを制御するサービスプロバイダとは関係なしに、イ ンターネットにアクセスする任意のステーションから使用可能な特有の電子文書 検査システムを提供する。 本発明は、インターネットのユーザが通常加入するインターネットサービスプ ロバイダにアクセスしなくても、インターネットのユーザがインターネット上で Eメールおよびユーザに特別にアドレスされた電子文書等にアクセスできるよう にするための手段を提供する。利点として、料金(長距離通話料金)を大幅に節 約することができ、また、ユーザにとって便利であることが挙げられる。 図面の簡単な説明 図1は、現在の技術のウェブサービスのEメールサービスとの非互換性を示す ブロック図である。 図2は、インターネットのユーザがプロバイダとは関係なく本発明の実施形態 に従ってウェブの設備を使用してどのように自分のEメールに遠隔的にアクセス するかを示すブロック図である。 図3は、本発明の好ましい実施形態に従ってウェブブラウザを通してユーザイ ンターフェイスを行う1組のウィンドウのサンプル図である。 図4は、本発明の一実施形態に従ってホームページのリンク特徴によって電子 文書にアクセスするステップのシーケンスを示すフロー図である。 実施例 図1は、ウェブシステム中の典型的なノードと、技術においてよく知られてい るようなウェブサービスとEメールとの非互換性とを示す地点間の通信リンクの ブロック図である。第1のユーザステーション15は、コンピュータシステム31と 、高速モデム29と、ブラウザツール33およびEメールツール37等を含む通信ソフ トウェアのよく知られている素子を有するインターネット通信ソフトウェアとを 具備している。通常商業的に運営されているローカルインターネットサービス・ プロバイダ(ISP)11は、ウェブサーバ19と、Eメールサーバ21と、インター ネット43へアクセスするためのインターネットポート45とを具備している。Eメ ールサーバ21はEメールプログラム23を動作させ、1組のクライアントメールボ ックス25を維持する。 遠隔のISP13は、ウェブサーバ39と、インターネットポート47と、図示され ていないEメールサーバとを具備しているが、それらに限定されない。ウェブサ ーバ39は1組のデータベース41を維持し、それらの1つはabc社という名の会 社によって所有されているデータベース51である。 第2のユーザステーション17は、コンピュータシステム57と、高速モデム59と 、 ブラウザツール53を含む通信ソフトウェアのよく知られた素子を有するインター ネット通信ソフトウェアとを具備している。ユーザステーション17は技術におい てキオスクと呼ばれ、ユーザステーション17に関してインターネットサービスは ユーザには透明である。すなわち、ユーザステーション17は、地点間(PPP) あるいは直列ラインのインターフェイスプロトコル(SLIP)を使用してイン ターネットポート49によってインターネット43に直接接続される。 ファイル伝送プロトコル(FTP)、文書言語、Eメール用のゲートウェイイ ンターフェイス、およびウェブは著しく異なっているため、ユーザはブラウザ33 によってEメール文書にアクセスすることができず、また、Eメールウィンドウ 37からインターネットをナビゲートすることもできない。ウェブとEメール通信 間の違いを示すために、3つの異なる通信状況が以下に説明される。 メールボックス25の1つからEメール文書を検索するために、ステーション15 においてコンピュータ31を使用して操作するインターネットの加入者は、電話回 線27を使用してモデム29によってISP11にログ・オンし、Eメールウィンドウ 37を呼出す。加入者は、Eメールウィンドウ25中の種々のスクリーンボタンを使 用してメールボックス25の1つに含まれたメッセージにアクセスし、テキストフ ィールドを使用してEメールメッセージを観察し、編集し、編成し、遠隔のサー ビスプロバイダに配送する。 インターネット43にアクセスするために、ステーション15で操作している加入 者は、Eメールウィンドウ37の代りにブラウザウィンドウ33を呼出す。ブラウザ ウィンドウ33は、加入者がインターネットをナビゲートし、マルチメディア文書 を検索および表示できるようにするボタン、グラフィックおよびテキストフィー ルドを具備している。例えば、遠隔のプロバイダ13におけるデータベース51にア クセスするために、加入者は、ブラウザ33のアドレスフィールド35におけるデー タベース51のためのユニバーサル・リソース・ロケータ(URL)にエンターす る。加入者は、ブラウザ33に関連した種々のスクリーンボタンを使用して、デー タベース51に含まれた情報を観察あるいは検索することができる。遠隔のデータ ベースのためのURLへエンターする構成には多数の可能なバリエーションがあ ることは通常技術を有する者には明らかである。 キオスクとして上述されたユーザステーション17によって通常の装置から離れ ていてもインターネットにアクセスすることができる。そのようなキオスクは、 例えば、空港ターミナル等の人が集中する場所に配置されている。 上述のように、キオスクのユーザはブラウザ53を呼出し、インターネット43を 介してISP13に接続し、そこにおいて、abc社に属しているデータベース51 等にアクセスすることができる。しかしながら、キオスクのユーザは、ブラウザ 53によってISP11のメールボックス25にアクセスすることはできない。キオス クのユーザは、多くは長距離通話回線であるダイヤルによるISP11との電話接 続によってメールボックスにアクセスできるだけである。 要約すると、上述の現在の技術において、ISP11の加入者は、ISPのEメ ールサーバを通して、あるいはISPのウェブサーバを使用してメールボックス 25にアクセスし、遠隔のデータベース51(データベース51は1つの例であり、多 数の別の遠隔のデータベースでもよい)にアクセスする。しかしながら、同じ加 入者は、遠隔のキオスク17からメールボックス25にアクセスすることができず、 また、ISPのEメールサーバを使用してインターネットにアクセスすることも できない。結果的に、Eメールの加入者は、ウェブが提供する全てのものを利用 することはできない。 本発明は、Eメールを含む任意の種類の電子文書にリアルタイムで遠隔的にア クセスすることを実現するために通常のワールドワイドウェブの設備と協働する 。本発明は、インターネットサーバと種々の電子文書サーバとの間に挿入された 適切なゲートウェイインターフェイスに関連して動作するホームページを含んで いる。 図2は、インターネットユーザが本発明の一実施形態に従ってウェブおよびシ ステムの設備を使用してどのように自分のメールボックスから全種類の電子文書 を遠隔的に検索するかを表すブロック図である。 図2のシステムにおいて、ユーザステーション53は、高速モデム61と、ウェブ ブラウザ65およびPPPあるいはSLIP通信ソフトウェア(図示されていない )を含むよく知られた素子を有するコンピュータシステム63とを具備している。 また、システムにおいて、キオスク55は、高速モデム105 と、ウェブブラウザ10 9 およびPPPあるいはSLIP通信ソフトウェア(図示されていない)を含むよ く知られた素子を有するコンピュータシステム107 とを具備している。ISP51 は、インターネットポート97を通してインターネット99にアクセスするウェブサ ーバ59と、通信プロトコルおよび言語を支持する通信ソフトウェア(図示されて いない)とを具備している。ユーザステーション53中に位置されたコンピュータ システム63は、PPPあるいはSLIP等の通信プロトコルを使用してモデム61 および電話回線83によってウェブサーバ59と通信する。 ユーザステーション53およびキオスク55の位置から物理的に遠距離に位置され た第2のISP57は、ウェブサーバ67と1組の電子文書サーバ69とを具備してい る。ウェブサーバ67および電子文書サーバ69は両方ともインターネットポート10 1 を通してインターネット99にアクセスする。電子文書サーバ69の各サーバは、 特定のアプリケーションを支持するソフトウェアを動作させる。Eメールプログ ラム79、ファックスプログラム81、音声メールプログラム85、およびビデオとグ ラフィックを含む種々のその他のプログラム87が示されている。 ウェブサーバ67は、1組のデータベース71を支持する本発明の一実施形態によ る特有の制御ルーチンを動作させる。各データベースは異なるクライアントに属 している(あるいは異なるクライアントに割り当てられ、あるいは関連している )。単一のデータベースの組71は特定のクライアントに個別化されたホームペー ジ73を含み、それによって、電子文書サーバ69により維持された種々の低次のデ ータベースにソフトウェアがリンクされる。そのような低次のデータベースの例 示的なものは、Eメールデータベース89、ファックスデータベース91、音声メー ルデータベース93、およびデータベース95中のその他の電子文書である。ホーム ページ73は、他のホームページのようにハイパーテキストマークアップ言語(H TML)で生成され、ソフトウェアリンクを通して以下に説明されるようにデー タベース89,91,93および95にアクセスされる。この分野においてHTMLの技術 は古くから知られており、本発明のこの部分は既知の技術を使用して当業者によ って困難を有さずに行われることは当業者によって認識されるであろう。 クライアントのホームページにプログラムされたソフトウェアリンクによって ウェブサーバ67からデータベース89,91,93,95に通路が設けられる。各リンクは 、 HTMLを特定のデータベース言語に翻訳するために共通のゲートウェイインタ ーフェイス(CGI)を使用する。図2において、CGI77,78,80,82 が示され ており、それらはプログラム79,81,85,87 に導かれ、データベース89,91,93,95 にそれぞれアクセスする。 加入者は、地球上のどこかから自分のホームページにアクセスするためにウェ ブの設備を使用し、その後、ホームページ中のリンク特徴を使用して電子文書の データベースにアクセスする。キオスク等のアクセスステーションにおいて、加 入者はEメールメッセージおよびファックスを検索および読取り、音声メールを 聞き、さらにビデオあるいは音響ファイル等の別の種類の電子文書を受取ること ができる。アクセスステーション(キオスク)がプリンタ、フロッピー駆動装置 およびその他の関連した装置を有している場合、加入者は電子文書の適切なコピ ーを作ってもよい。 図3において、本発明の一実施形態に従ってキオスク55(図2参照)における ウェブブラウザ109 のようなウェブブラウザの設備を使用して電子文書にアクセ スするための、ホームページ中のアクセス可能なウィンドウの例示的なセット11 1 が示されている。ユーザはブラウザ109 を呼出し、ブラウザ109 のフィールド 113 における自分のホームページ73のためのURLを入力する。その後、開始信 号によって、ホームページ73を検索し、それをデータおよびその他のウェブの目 的地に対するインターフェイスとして表示するための制御が行われる。この点ま での動作は通常のものと同じであり、技術においてよく知られている。しかしな がら、ホームページ73は、図2を参照して上述されているように、Eメールおよ びファックス等のホームページの“所有者”に対して確保された電子文書に対す るスクリーン上のリンクを有し、通常のホームページとは異なっている。 一例として、図3のホームページ73は、音声メール用のVメールとラベルの付 けられたボタン117 を有している。ボタン117 を選択することによって、ユーザ はCGI80および音声メールプログラム87を介してデータベース93(図2参照) に結合される。この特徴は本発明の実施形態に特有のものである。音声メールウ ィンドウ125 は、テキストフィールド123 および1組の機能ボタン121 等を含む 音声メールウィンドウの通常の素子を有して呼出されるが、それに限定されない 。 そのようなウィンドウで技術的に普通に行われているように、機能ボタン121 に よって、ユーザは音声メールメッセージをリストアップ、応答、保存、削除、記 録および配送することができる。 同様に、図3を参照して説明された本発明の実施形態において、加入者は、リ ンクボタン118,120,122 を使用してEメール、ファックスおよびその他の電子文 書にアクセスする。 本発明の別の実施形態において、移動しているインターネットユーザは、発音 、スペル検査装置、あるいは類語辞典等を特徴とするパーソナル・マルチリンガ ル辞書のような別のデータベース、あるいは任意の別の種類のデジタルデータあ るいは制御ルーチンにリンクするために自分のホームページ73を使用してもよい 。 ホームページおよびデータベースへのアクセスを制限するための技術において よく知られた方法が実行される。不所望なアクセスから電子文書データベースを 保護するために同じ方法が使用されてもよい。例えば、電子文書データベースへ のアクセスは、ホームページあるいは特定の電子文書データベースへのアクセス が承認される前にユーザがパスワードおよびユーザの名前を与えることを要求さ れることによって制限されてもよい。種々の電子文書プログラム79,81,85および 87(図2参照)のそれぞれに埋込まれたソフトウェアルーチンは、入力されたパ スワードの有効性を決定することができる。パスワードが有効である場合、ユー ザは所望の電子データベースにアクセスすることが承認される。そうでない場合 、拒絶メッセージがウィンドウ123 (図3)に表示される。 ユーザが自分のものでないコンピュータから自分の電子文書データベースにア クセスする場合、所有者の許可なしに電子文書が周辺装置上で保存されるのを防 ぐようにある方法が実行されてもよい。データベースの保護は、よく知られた装 置および技術を使用することによって当業者によりほとんど困難なく行われるこ とができる。 図4は、本発明の実施形態に従ってホームページのリンク特徴によって電子文 書にアクセスするためのステップのシーケンスを示す論理フロー図である。初め に、ステップ123 において、電話ダイヤルによる方法によってインターネットの ユーザがISPに接続される。ISPは、ユーザに対して1以上のEメール用リ ンクが存在する場合には、ユーザが加入するプロバイダ(ローカルISP)の1 つであるか、あるいは、地球上のどこかのキオスクに関連したプロバイダである 。ステップ125 において、ユーザが加入しているプロバイダがISPである場合 、ユーザはダイヤルされたISPにユーザ名およびパスワードをエンターする必 要があり、その後それが評価される。そうでない場合、識別の必要はない。 ログ・オンされたとき、ユーザはステップ127 においてウェブブラウザを設定 する。ブラウザはステップ129 においてHTMLを開始する。ユーザは、幾つか の方法の1つで制御結合部130 から分岐してもよい。例えば、ユーザがステップ 143 においてインターネットに目を通すことを選択すると、自分のホームページ のURLを入力してステップ131 にジャンプするか、あるいはステップ145 にエ グジットする。 ユーザが自分のホームページを設定する場合、そのユーザはステップ133 にお いて所望の電子文書アクセスシステムを設け、それによってCGIを設定する。 この点でパスワードあるいは別のセキュリティIDが要求される。ステップ137 において、ユーザは電子文書を観察、編集、保存、編成および配送することがで きる。ステップ139 に移り、ユーザは電子文書プログラムを出力する。ステップ 140 においてユーザはホームページをエグジットし、ステップ143 においてイン ターネットにざっと目を通すためにブラウザに戻る。もちろん、ホームページを エグジットするために電子文書プログラムを出力する必要はない。 本発明の意図および技術的範囲から逸脱せずに本明細書に記載された本発明の 実施形態には多数の変更が行われることが当業者には明らかである。例えば、ホ ームページのインターフェイスのために使用される多数の設計、およびユーザの 選択に別の制御パスウェイを与えるような多数の既知の方法が存在する。プログ ラミングもまた非常に個別的であり、それ故同じあるいは類似した機能を実行す る多数のコードの組み合わせが存在する。電子文書のデータベースの構成および 性質も同様に大きく変化させることができる。本発明の意図および技術的範囲か ら逸脱せずに類似した多数の変更が行われる。従って、本発明の技術的範囲は以 下の請求の範囲によって定められることが本発明の発明者によって意図される。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to the field of electronic data transmission services, and in particular, requires access to one's own electronic documents independently of the service. Regarding Internet users. DESCRIPTION OF THE PRIOR ART Using Internet service providers such as CompuServe, MCI, Prodigy, America On-line, NetCom, or any one of a number of such online services, a number of computer owners and users, individuals. And the company accesses the Internet communication system. This Internet service has grown significantly worldwide in recent years with the introduction of the World Wide Web (WWW), an information location software tool, simply known in the art as the Web. The web is a graphic interface. It facilitates access to world-wide computer-stored data, known in the art as hypermedia, represented by text, audio, graphics, video, or a mixture thereof, based on an index and text search. I do. Access to the web is possible through an increasing number of service providers, including some of the foregoing. Web systems typically feature a software utility called a browser, which assists users in searching for online information. Browsers translate the web's hypertext markup language and provide on-screen graphical interfaces and display fields, including screen buttons and data entries, that help users search, select, view, and transmit information. I do. Browsers also facilitate one user exchanging electronic documents with another user anywhere in the world. Electronic documents on the web can take many different forms, including e-mail (e-mail), voice mail (V-mail), fax, scanned documents, electronically generated documents, software, Sound recording, video recording, and the like. Typically, Internet users who have been granted public access to their databases for commercial or educational purposes use the home page as a gateway to information sources. A home page is a graphical interface that is specific to an individual user, which acts as a table of partial content. For example, a computer manufacturer may set up a home page on the Internet WWW with an active selection area (button) to command control and display product information, prices, system production capacity, and other web locations. Is also good. Buttons on one web page and the like can also control jumping to another web page. The home page is generated in a hypertext markup language. E-mail is an Internet service that is separate from individual homepages. Email differs from home pages and browsers, etc., in that it uses different protocols and languages. CompuServe Information Service, MCI Mail, Genie, America Online, NetCom, and other Internet service providers typically access email through menus and icons that switch control over email utilities. . Because the email gateway does not have direct access to the Internet service, the user cannot access the email through the web server or access the Internet through the email server and cannot browse. Long-distance toll charges are not relevant to e-mail services, as users typically access e-mail by telephone connection to a local e-mail service provider. Prior to the present invention, it would not be possible for a user to access an e-mail box without using the services of the e-mail provider to which he or she subscribed, and therefore would utilize all that the web offers Could not. What is clearly needed is a system that allows Internet subscribers to access their e-mail anywhere in the world using web facilities, independent of the service provider. Such systems employ a form of customized homepage that operates in conjunction with a special gateway interface inserted between a standard Internet server and an electronic document server. The home page in this configuration provides pathways and security barriers through which Internet subscribers can access their mailbox at their email service provider. SUMMARY OF THE INVENTION In a preferred embodiment of the present invention, an interface for an Internet home page includes an identifier for identifying the home page owner and an electronic document database that includes an electronic document specifically addressed to the home page owner. And an active selection area on the screen. Selecting the active selection area on the screen sets up a control routine that connects the user through an on-screen window to an electronic database containing electronic documents specifically addressed to the home page owner. The homepage owner activates a window on the screen through which to select and view stored documents. Also, in a preferred embodiment, the user is required to execute a security protocol to activate a window on the screen that accesses the specially addressed electronic document. The security protocol may be as simple as a password entered and verified. The specially addressed electronic document may be an e-mail document, a facsimile (fax) document, a voice mail file, or another type of electronic document sent to a particular recipient. The present invention provides a unique electronic document inspection system that can be used from any station that accesses the Internet, regardless of the service provider that controls such access. The present invention provides a means for enabling Internet users to access e-mail and electronic documents specifically addressed to them over the Internet without having to access the Internet service provider to which the Internet user typically subscribes. I will provide a. Advantages include significant savings on charges (long-distance call charges) and convenience for the user. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram illustrating the incompatibility of current technology web services with email services. FIG. 2 is a block diagram illustrating how Internet users access their e-mail remotely using web facilities in accordance with an embodiment of the present invention, independent of the provider. FIG. 3 is a sample diagram of a set of windows providing a user interface through a web browser according to a preferred embodiment of the present invention. FIG. 4 is a flow diagram illustrating a sequence of steps for accessing an electronic document via a link feature of a home page according to one embodiment of the present invention. Embodiment FIG. 1 is a block diagram of a communication link between a typical node in a web system and a point showing incompatibility between web services and email as is well known in the art. The first user station 15 includes a computer system 31, a high-speed modem 29, and Internet communication software having well-known elements of communication software, including a browser tool 33 and an e-mail tool 37. A local Internet service provider (ISP) 11, which is typically operated commercially, has a web server 19, an e-mail server 21, and an Internet port 45 for accessing the Internet 43. The e-mail server 21 runs an e-mail program 23 and maintains a set of client mailboxes 25. The remote ISP 13 includes, but is not limited to, a web server 39, an Internet port 47, and an email server (not shown). Web server 39 maintains a set of databases 41, one of which is a database 51 owned by a company named abc. The second user station 17 comprises a computer system 57, a high-speed modem 59, and Internet communication software having well-known elements of communication software including a browser tool 53. User station 17 is referred to in the art as a kiosk, and with respect to user station 17, Internet services are transparent to the user. That is, the user station 17 is directly connected to the Internet 43 by an Internet port 49 using point-to-point (PPP) or serial line interface protocol (SLIP). The file transfer protocol (FTP), document language, gateway interface for e-mail, and the web are so different that users cannot access the e-mail documents by the browser 33 and the e-mail window 37 You cannot even navigate. Three different communication situations are described below to illustrate the differences between web and email communication. To retrieve e-mail documents from one of the mailboxes 25, an Internet subscriber operating at station 15 using computer 31 logs on to ISP 11 by modem 29 using telephone line 27, Call up the email window 37. The subscriber accesses the messages contained in one of the mailboxes 25 using various screen buttons in the email window 25, and observes, edits and organizes the email messages using text fields. And deliver it to a remote service provider. To access the Internet 43, the subscriber operating at station 15 invokes browser window 33 instead of e-mail window 37. Browser window 33 includes buttons, graphics and text fields that allow the subscriber to navigate the Internet and search and display multimedia documents. For example, to access the database 51 at the remote provider 13, the subscriber enters a universal resource locator (URL) for the database 51 in the address field 35 of the browser 33. The subscriber can use the various screen buttons associated with the browser 33 to view or search for information contained in the database 51. It will be apparent to one of ordinary skill in the art that there are many possible variations in the configuration for entering a URL for a remote database. The user station 17, described above as a kiosk, allows access to the Internet while away from normal equipment. Such kiosks are located, for example, in places where people are concentrated, such as airport terminals. As described above, the user of the kiosk calls the browser 53, connects to the ISP 13 via the Internet 43, and can access the database 51 belonging to the abc company. However, the kiosk user cannot access the ISP 11 mailbox 25 by the browser 53. Kiosk users can only access their mailboxes by telephone connection to the ISP 11 by dial, which is often a long distance call line. In summary, in the current technology described above, the subscriber of the ISP 11 accesses the mailbox 25 through the ISP's email server or using the ISP's web server, and the remote database 51 (database 51 is one example). And may access a number of other remote databases). However, the same subscriber cannot access the mailbox 25 from the remote kiosk 17 and cannot access the Internet using the ISP's email server. As a result, e-mail subscribers do not have access to everything the web offers. The present invention works with conventional World Wide Web facilities to provide real-time remote access to any type of electronic document, including e-mail. The present invention includes a home page that operates in conjunction with a suitable gateway interface inserted between the Internet server and various electronic document servers. FIG. 2 is a block diagram illustrating how an Internet user remotely retrieves all types of electronic documents from his mailbox using the Web and system facilities according to one embodiment of the present invention. In the system of FIG. 2, the user station 53 comprises a high-speed modem 61 and a computer system 63 having a web browser 65 and well-known components including PPP or SLIP communication software (not shown). In the system, the kiosk 55 also includes a high-speed modem 105 and a computer system 107 having a web browser 109 and well-known components including PPP or SLIP communication software (not shown). The ISP 51 includes a web server 59 that accesses the Internet 99 through an Internet port 97, and communication software (not shown) that supports communication protocols and languages. Computer system 63 located in user station 53 communicates with web server 59 over modem 61 and telephone line 83 using a communication protocol such as PPP or SLIP. A second ISP 57 physically located far from the user station 53 and kiosk 55 comprises a web server 67 and a set of electronic document servers 69. The web server 67 and the electronic document server 69 both access the Internet 99 through the Internet port 10 1. Each server of the electronic document server 69 runs software supporting a specific application. An e-mail program 79, a fax program 81, a voice mail program 85, and various other programs 87 including video and graphics are shown. Web server 67 runs a specific control routine according to one embodiment of the present invention that supports a set of databases 71. Each database belongs to a different client (or is assigned to or associated with a different client). The single database set 71 includes a home page 73 personalized to a particular client, whereby the software is linked to various lower-level databases maintained by the electronic document server 69. Illustrative of such lower order databases are an email database 89, a fax database 91, a voice mail database 93, and other electronic documents in the database 95. Homepage 73 is generated in hypertext markup language (HTML) like other homepages and has access to databases 89, 91, 93 and 95 through software links as described below. HTML technology is known in the art for a long time, and it will be appreciated by those skilled in the art that this part of the present invention can be performed without difficulty by those skilled in the art using known technology. Passages are provided from the web server 67 to the databases 89, 91, 93, 95 by software links programmed into the client's home page. Each link uses a common gateway interface (CGI) to translate HTML into a particular database language. In FIG. 2, CGIs 77, 78, 80 and 82 are shown, which are led to programs 79, 81, 85 and 87 and access databases 89, 91, 93 and 95 respectively. Subscribers use the web facilities to access their home page from anywhere on the globe, and then use a link feature in the home page to access a database of electronic documents. At an access station such as a kiosk, the subscriber can retrieve and read e-mail messages and faxes, listen to voice mail, and receive other types of electronic documents such as video or audio files. If the access station (kiosk) has a printer, floppy drive and other associated devices, the subscriber may make an appropriate copy of the electronic document. 3, an example of an accessible window in a home page for accessing an electronic document using a web browser facility such as web browser 109 in kiosk 55 (see FIG. 2) in accordance with one embodiment of the present invention. A typical set 11 1 is shown. The user invokes browser 109 and enters the URL for his home page 73 in field 113 of browser 109. Thereafter, the start signal provides control to search the home page 73 and display it as an interface to data and other web destinations. The operation up to this point is the same as in normal operation and is well known in the art. However, the homepage 73 has on-screen links to electronic documents reserved for the "owner" of the homepage, such as email and fax, as described above with reference to FIG. It is different from the homepage. As an example, the home page 73 of FIG. 3 has a button 117 labeled V-mail for voice mail. By selecting button 117, the user is connected to database 93 (see FIG. 2) via CGI 80 and voice mail program 87. This feature is unique to embodiments of the present invention. The voice mail window 125 is invoked with the usual elements of a voice mail window including, but not limited to, a text field 123 and a set of function buttons 121 and the like. Function buttons 121 allow the user to list, respond to, save, delete, record, and deliver voice mail messages, as is commonly done in such windows. Similarly, in the embodiment of the invention described with reference to FIG. 3, the subscriber accesses e-mail, fax, and other electronic documents using link buttons 118, 120, 122. In another embodiment of the present invention, a traveling Internet user may be provided with another database, such as a pronunciation, spelling checker, or personal multilingual dictionary featuring thesaurus, or any other type of You may use your home page 73 to link to digital data or control routines. Methods well known in the art for restricting access to home pages and databases are implemented. The same method may be used to protect an electronic document database from unwanted access. For example, access to an electronic document database may be restricted by requiring a user to provide a password and a user's name before access to a home page or a particular electronic document database is authorized. Software routines embedded in each of the various electronic document programs 79, 81, 85 and 87 (see FIG. 2) can determine the validity of the entered password. If the password is valid, the user is authorized to access the desired electronic database. If not, a rejection message is displayed in window 123 (FIG. 3). If a user accesses his or her electronic document database from a computer that is not his / her own, certain methods may be implemented to prevent electronic documents from being stored on the peripheral without the permission of the owner. Protecting the database can be made with little difficulty by those skilled in the art by using well-known equipment and techniques. FIG. 4 is a logic flow diagram illustrating a sequence of steps for accessing an electronic document by a link feature of a home page according to an embodiment of the present invention. Initially, in step 123, an Internet user is connected to the ISP by telephone dialing. The ISP may be one of the providers to which the user subscribes (local ISPs) if one or more e-mail links exist for the user, or a provider associated with a kiosk somewhere on earth It is. At step 125, if the provider to which the user subscribes is an ISP, the user must enter the username and password with the dialed ISP, which is then evaluated. Otherwise, there is no need for identification. When logged on, the user configures the web browser at step 127. The browser starts HTML in step 129. The user may branch out of the control coupling 130 in one of several ways. For example, if the user chooses to browse the Internet in step 143, he enters his homepage URL and jumps to step 131 or exits to step 145. If the user sets his home page, he sets up the desired electronic document access system at step 133, thereby setting up the CGI. At this point, a password or another security ID is required. At step 137, the user can view, edit, save, organize and distribute the electronic document. In step 139, the user outputs an electronic document program. In step 140, the user exits the home page, and in step 143 returns to the browser to browse the Internet. Of course, there is no need to output an electronic document program to exit the homepage. It will be apparent to those skilled in the art that many changes can be made to the embodiments of the present invention described herein without departing from the spirit and scope of the invention. For example, there are a number of designs used for the home page interface and a number of known methods that provide alternative control pathways for user selection. Programming is also very individual, so there are many combinations of code that perform the same or similar functions. The structure and nature of the electronic document database can also vary significantly. Many similar changes may be made without departing from the spirit and scope of the invention. Therefore, it is intended by the inventor of the present invention that the technical scope of the present invention is defined by the following claims.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 12/58 G06F 15/40 310F 320B H04L 11/20 101B ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification symbol FI H04L 12/58 G06F 15/40 310F 320B H04L 11/20 101B

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.ホームページの所有者を識別する識別子と、 ホームページの所有者に特別にアドレスされた電子文書を含んでいる電子文書 データベースにアクセスするためのスクリーン上のアクチブな選択領域とを備え ているインターネットのホームページインターフェイスにおいて、 スクリーン上のアクチブな選択領域を選択することによって、ホームページの 所有者に特別にアドレスされた文書を含んでいる電子データベースにスクリーン 上のウィンドウを通してユーザ接続する制御ルーチンを設定し、ホームページの 所有者はスクリーン上のウィンドウを活性化し、それを通して記憶された文書を 選択およびレビューすることを特徴とするインターネットのホームページインタ ーフェイス。 2.ユーザは特別にアドレスされた電子文書にアクセスするためにスクリーン上 のウィンドウを活性化させるセキュリティプロトコルを実行することを必要とさ れている請求項1記載のインターネットのホームページ。 3.セキュリティプロトコルはパスワードの入力および照合である請求項2記載 のインターネットのホームページ。 4.特別にアドレスされた電子文書はEメール文書である請求項1記載のインタ ーネットのホームページ。 5.特別にアドレスされた電子文書はファクシミリ(FAX)文書である請求項 1記載のインターネットのホームページ。 6.特別にアドレスされた電子文書は音声メールファイルである請求項1記載の インターネットのホームページ。 7.ビデオモニタおよびビデオ駆動装置を含むコンピュータ化されたステーショ ンと、 遠隔サーバへの電子通信リンクと、 遠隔サーバに記憶され、ホームページの所有者に割当てられ、コンピュータ化 されたステーションから遠隔サーバを通してアクセス可能であるホームページイ ンターフェイスと、 ホームページの所有者に特別にアドレスされた文書を含んでいる遠隔サーバに おける電子文書データベースと、 ホームページのインターフェイスから設定可能な電子文書データベースへのゲ ートウェイとを具備している電子文書検査システムにおいて、 ホームページの所有者は、コンピュータ化されたステーションから遠隔的にホ ームページにアクセスし、ビデオモニタ上にホームページを表示し、ゲートウェ イを設定し、スクリーン上のウィンドウを設定し、スクリーン上のウィンドウを 通して電子文書データベースから特別にアドレスされた電子文書を検索および評 価することを特徴とする電子文書検査システム。 8.ユーザは特別にアドレスされた電子文書にアクセスするためにスクリーン上 のウィンドウを活性化させるゲートウェイを設定するようにセキュリティプロト コルを実行する必要がある請求項7記載の電子文書評価システム。 9.セキュリティプロトコルはパスワードの入力および照合である請求項8記載 の電子文書検査システム。 10.特別にアドレスされた電子文書はEメール文書である請求項7記載の電子 文書評価システム。 11.特別にアドレスされた電子文書はファクシミリ(FAX)文書である請求 項7記載の電子文書検査システム。 12.特別にアドレスされた電子文書は音声メールファイルである請求項7記載 の電子文書評価システム。 13.インターネットポートと、 加入者のホームページにアクセスするためのウェブサーバと、 スクリーン上の選択機構を通して加入者のホームページに結合された共通ゲー トウェイインターフェイス(CGI)と、 CGIを通して動作可能な電子文書プログラムと、 ホームページ所有者にアドレスされた電子文書が受取られ、記憶された電子文 書データベースとを具備しているインターネットサービスプロバイダ(ISP) において、 アクセスされて表示されたホームページはユーザにスクリーン上の選択機構を 提示し、前記選択機構を選択すると、ウィンドウが活性化され、そのウィンドウ を通してホームページの所有者にアドレスされた電子データベース中の電子文書 が検索され、評価されるインターネットサービスプロバイダ(ISP)。 14.ユーザは特別にアドレスされた電子文書にアクセスするためにスクリーン 上のウィンドウを活性化させるCGIを設定するようにセキュリティプロトコル を実行することを必要とされている請求項13記載のISP。 15.セキュリティプロトコルはパスワードの入力および照合である請求項14 記載のISP。 16.特別にアドレスされた電子文書はEメール文書である請求項13記載のI SP。 17.特別にアドレスされた電子文書はファクシミリ(FAX)文書である請求 項13記載のISP。 18.特別にアドレスされた電子文書は音声メールファイルである請求項13記 載のISP。 19.特別にアドレスされた電子文書をインターネットを通じてアクセスし、評 価する方法において、 (a)ビデオモニタおよびビデオ駆動装置を含むコンピュータ化されたステー ションを通してインターネットにアクセスし、 (b)遠隔サーバにおけるメモリ中に記憶されたホームページを検索および表 示し、 (c)表示されたホームページ中の活性スクリーン領域を選択することによっ て電子文書プログラムに対して共通のゲートウェイインターフェイス(CGI) を設定し、 (d)ウィンドウを通して特別にアドレスされた電子文書を検索および評価す るためにステップ(c)に応答して提示されたウィンドウと相互作用するステッ プを含んでいる方法。 20.さらに、CGIを設定するために必要なステップとしてセキュリティプロ トコルを実行するステップを含んでいる請求項19記載の方法。 21.セキュリティプロトコルはパスワードを照合するためにエンターすること を含んでいる請求項20記載の方法。 22.ステップ(d)はEメール文書の検索および評価を含んでいる請求項19 記載の方法。 23.ステップ(d)はファクシミリ(FAX)文書の検索および評価を含んで いる請求項19記載の方法。 24.ステップ(d)はファクシミリの音声メール文書の検索および評価を含ん でいる請求項19記載の方法。[Claims] 1. An identifier identifying the homepage owner,   Electronic documents, including electronic documents specifically addressed to the homepage owner With an active selection area on the screen to access the database In the homepage interface of the Internet   By selecting an active selection area on the screen, Screen into an electronic database containing documents specifically addressed to the owner Set up a control routine that connects the user through the window above, The owner activates a window on the screen through which the stored document is Internet homepage interface characterized by selection and review -Face. 2. Users can access specially addressed electronic documents on the screen Need to run security protocols to activate windows 2. The Internet homepage according to claim 1, wherein 3. 3. The security protocol according to claim 2, wherein the security is password input and verification. Internet homepage. 4. 2. The interface of claim 1, wherein the specially addressed electronic document is an e-mail document. -Net homepage. 5. The specially addressed electronic document is a facsimile (FAX) document. Internet homepage as described in 1. 6. 2. The specially addressed electronic document is a voice mail file. Internet homepage. 7. Computerized station including video monitor and video drive And   An electronic communication link to the remote server;   Stored on a remote server, assigned to homepage owner, computerized Homepage accessible from a remote station through a remote server Interface,   To a remote server containing documents specifically addressed to the homepage owner Electronic document database   Get access to a configurable electronic document database from the home page interface. And an electronic document inspection system comprising:   The home page owner can remotely access the home from a computerized station. Homepage on the video monitor, Set the window, set the window on the screen, and set the window on the screen Search and review specially addressed electronic documents from electronic document databases An electronic document inspection system, characterized by the following: 8. Users can access specially addressed electronic documents on the screen To configure a gateway that activates Windows 8. The electronic document evaluation system according to claim 7, wherein a collation is required. 9. The security protocol is password input and verification. Electronic document inspection system. 10. 8. The electronic device according to claim 7, wherein the specially addressed electronic document is an e-mail document. Document evaluation system. 11. The specially addressed electronic document is a facsimile (FAX) document Item 7. An electronic document inspection system according to Item 7. 12. 8. The specially addressed electronic document is a voice mail file. Electronic document evaluation system. 13. Internet port and   A web server for accessing the subscriber's homepage,   A common game coupled to the subscriber's homepage through an on-screen selection mechanism A two-way interface (CGI),   An electronic document program operable through CGI;   An electronic document addressed to the homepage owner is received and stored Internet Service Provider (ISP) with Certificate Database At   The accessed and displayed home page provides the user with a selection mechanism on the screen. Presenting and selecting the selection mechanism activates a window, the window Electronic documents in an electronic database addressed to the owner of the homepage through Internet service providers (ISPs) that are searched and evaluated. 14. Users can access a specially addressed electronic document on screen Security protocol to set CGI to activate window above 14. The ISP of claim 13, wherein the ISP is required to perform. 15. 15. The security protocol is password input and verification. ISP as described. 16. 14. The method of claim 13, wherein the specially addressed electronic document is an e-mail document. SP. 17. The specially addressed electronic document is a facsimile (FAX) document Item 14. The ISP according to Item 13. 18. 14. The specially addressed electronic document is a voice mail file. ISP. 19. Access specially addressed electronic documents through the Internet for review In the method of value,   (A) Computerized stay including video monitor and video drive Access the Internet through the   (B) Searching and displaying a home page stored in the memory of the remote server Show,   (C) By selecting the active screen area in the displayed homepage Gateway interface (CGI) common to electronic document programs And set   (D) searching and evaluating specially addressed electronic documents through windows To interact with the window presented in response to step (c) A method that includes a loop. 20. In addition, security steps are a necessary step in setting up CGI. 20. The method of claim 19, comprising performing a protocol. 21. Security Protocol Enter to Verify Password 21. The method of claim 20, comprising: 22. 20. The method of claim 19, wherein step (d) includes searching and evaluating the email document. The described method. 23. Step (d) includes retrieving and evaluating facsimile (FAX) documents. 20. The method of claim 19, wherein 24. Step (d) involves retrieving and evaluating the facsimile voice mail document 20. The method of claim 19, wherein
JP9511035A 1995-09-01 1996-08-30 Electronic document server independent of service Pending JPH10511792A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52300595A 1995-09-01 1995-09-01
US08/523,005 1995-09-01
PCT/IB1996/000986 WO1997009682A1 (en) 1995-09-01 1996-08-30 Service independent electronic document server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10511792A true JPH10511792A (en) 1998-11-10

Family

ID=24083281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9511035A Pending JPH10511792A (en) 1995-09-01 1996-08-30 Electronic document server independent of service

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0847560A1 (en)
JP (1) JPH10511792A (en)
WO (1) WO1997009682A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6956663B1 (en) 1999-01-27 2005-10-18 Panasonic Communications Co., Ltd. Network facsimile apparatus and transmission method
USRE40892E1 (en) 1998-09-29 2009-09-01 Panasonic Communications Co., Ltd. Network facsimile apparatus
JP2010267272A (en) * 2010-05-31 2010-11-25 Sony Corp Server device and information communication terminal

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234317B1 (en) 1997-04-10 1999-12-15 윤종용 Method for downloading the chosen data on PDA
EP0909420A3 (en) * 1997-04-25 2002-11-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for composing multimedia letters
US6571290B2 (en) 1997-06-19 2003-05-27 Mymail, Inc. Method and apparatus for providing fungible intercourse over a network
US8516132B2 (en) 1997-06-19 2013-08-20 Mymail, Ltd. Method of accessing a selected network
GB9712895D0 (en) 1997-06-20 1997-08-20 Philips Electronics Nv Network communication system user message transmission
EP0907132A1 (en) * 1997-09-30 1999-04-07 Hitachi, Ltd. Page transition system, device to implement the same, and medium having a program and data recorded thereon
EP0907120A3 (en) * 1997-10-02 2004-03-24 Tumbleweed Software Corporation Method amd apparatus for delivering documents over an electronic network
US6430177B1 (en) 1998-06-09 2002-08-06 Unisys Corporation Universal messaging system providing integrated voice, data and fax messaging services to pc/web-based clients, including a content manager for receiving information from content providers and formatting the same into multimedia containers for distribution to web-based clients
AU8567798A (en) * 1998-06-19 2000-01-05 Netsafe, Inc. Method and apparatus for providing connections over a network
US6148329A (en) * 1998-07-20 2000-11-14 Unisys Corporation Method and system for maintaining the format of messages in a messaging system database
JP3411843B2 (en) 1998-12-28 2003-06-03 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 MFP
JP3408984B2 (en) 1999-01-28 2003-05-19 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 Network facsimile machine
US6497655B1 (en) 1999-12-17 2002-12-24 Medtronic, Inc. Virtual remote monitor, alert, diagnostics and programming for implantable medical device systems
WO2001065414A2 (en) * 2000-02-28 2001-09-07 B4Bpartner, Inc. Computerized communication platform for electronic documents
WO2001077859A2 (en) * 2000-04-06 2001-10-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for producing an interface of a portal site, especially for transmitting data and for communication, whereby said interface can be personified
US7698151B2 (en) 2002-03-18 2010-04-13 Bell & Howell Mail And Messaging Technologies Company Electronic document presentment services in the event of a disaster
EP1347402A3 (en) * 2002-03-18 2004-06-30 Bell & Howell Mail And Messaging Technologies Company Electronic document presentment services in the event of a disaster
US9003548B2 (en) 2004-04-13 2015-04-07 Nl Systems, Llc Method and system for digital rights management of documents
US8239682B2 (en) 2005-09-28 2012-08-07 Nl Systems, Llc Method and system for digital rights management of documents
US8897432B2 (en) 2010-07-01 2014-11-25 Etherfax, Llc System and method of remote fax interconnect technology
US20130097416A1 (en) 2011-10-18 2013-04-18 Google Inc. Dynamic profile switching
US9449346B1 (en) 2014-05-21 2016-09-20 Plaid Technologies, Inc. System and method for programmatically accessing financial data
US9595023B1 (en) 2014-05-21 2017-03-14 Plaid Technologies, Inc. System and method for facilitating programmatic verification of transactions
WO2016172474A1 (en) 2015-04-24 2016-10-27 Encryptics, Llc System and method for enhanced data protection
EP4006755B1 (en) 2015-09-08 2024-05-15 Plaid Inc. Secure permissioning of access to user accounts, including secure deauthorization of access to user accounts
US10726491B1 (en) 2015-12-28 2020-07-28 Plaid Inc. Parameter-based computer evaluation of user accounts based on user account data stored in one or more databases
US10984468B1 (en) 2016-01-06 2021-04-20 Plaid Inc. Systems and methods for estimating past and prospective attribute values associated with a user account
US11468085B2 (en) 2017-07-22 2022-10-11 Plaid Inc. Browser-based aggregation
US10878421B2 (en) 2017-07-22 2020-12-29 Plaid Inc. Data verified deposits
US11316862B1 (en) 2018-09-14 2022-04-26 Plaid Inc. Secure authorization of access to user accounts by one or more authorization mechanisms
US11887069B2 (en) 2020-05-05 2024-01-30 Plaid Inc. Secure updating of allocations to user accounts
US11327960B1 (en) 2020-10-16 2022-05-10 Plaid Inc. Systems and methods for data parsing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE40892E1 (en) 1998-09-29 2009-09-01 Panasonic Communications Co., Ltd. Network facsimile apparatus
US6956663B1 (en) 1999-01-27 2005-10-18 Panasonic Communications Co., Ltd. Network facsimile apparatus and transmission method
US7640310B2 (en) 1999-01-27 2009-12-29 Panasonic Communications Co., Ltd. Network facsimile apparatus and transmission method
JP2010267272A (en) * 2010-05-31 2010-11-25 Sony Corp Server device and information communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP0847560A1 (en) 1998-06-17
WO1997009682A1 (en) 1997-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10511792A (en) Electronic document server independent of service
CN106126514B (en) Method for providing search related message server, server and user terminal
US6195660B1 (en) On-line directory service
US5870744A (en) Virtual people networking
US8190629B2 (en) Network-based bookmark management and web-summary system
CN100373377C (en) Method and system for retrieving search results from multiple disparate databases
EP1238348B1 (en) Communication device for efficiently accessing internet resources
US5813006A (en) On-line directory service with registration system
US7272637B1 (en) Communication system and method for efficiently accessing internet resources
US6108691A (en) Directory with options for access to and display of email addresses
US6725425B1 (en) Method and apparatus for retrieving information from semi-structured, web-based data sources
US10860737B2 (en) Sending and tracking document data sent via URL
US6199104B1 (en) Server-based host monitor
US20020140715A1 (en) Method for searching information on internet
GB2381902A (en) Bookmark managing system and bookmark managing method
JP2000090102A (en) Information transmission device
JP2003501725A (en) Generation and presentation of server-side WEB summary
JP2004102470A (en) Method for displaying bulletin board information, and system for displaying bulletin board information
US6938033B1 (en) System and method of using e-mail centered internet interaction
JPH10320313A (en) Information processor, information processing method and recording medium
KR20010016370A (en) Electronic business card service system and method for performing the same
JP2001357055A (en) Method and system for managing bookmark
KR100546848B1 (en) Integrated homepage control system and method
JP2007087361A (en) Information providing system
JP2002073458A (en) Historical information collecting system, historical information collecting method, viewing terminal, historical information collecting server and recording medium