JPH10508731A - 電気通信方法および電気通信装置 - Google Patents

電気通信方法および電気通信装置

Info

Publication number
JPH10508731A
JPH10508731A JP8515239A JP51523996A JPH10508731A JP H10508731 A JPH10508731 A JP H10508731A JP 8515239 A JP8515239 A JP 8515239A JP 51523996 A JP51523996 A JP 51523996A JP H10508731 A JPH10508731 A JP H10508731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
call
information
telephone
computer unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8515239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2983640B2 (ja
Inventor
アンデル,カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gratistelefon Svenska AB
Original Assignee
Gratistelefon Svenska AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gratistelefon Svenska AB filed Critical Gratistelefon Svenska AB
Publication of JPH10508731A publication Critical patent/JPH10508731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983640B2 publication Critical patent/JP2983640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/58Arrangements for transferring received calls from one subscriber to another; Arrangements affording interim conversations between either the calling or the called party and a third party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/4872Non-interactive information services
    • H04M3/4878Advertisement messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/35Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to information services provided via a voice call
    • H04M2203/352In-call/conference information service

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 標準ネットワークを介して第1の加入者電話機が第2の加入者電話機に接続される通話の転送と課金方法に関する。この発明は,第3の加入者に接続される加入者番号を後に続ける第1の加入者の接頭番号と,第2の加入者に接続される加入者番号を第1の加入者がダイアルすることに特徴付けられ,その接頭番号は,第1の加入者と第2の加入者が接続されるように,第3の加入者に関連しそして電話ネットワークに接続されるコンピュータユニットに電話ネットワークを介して通話を接続し,そして電話ネットワークにおけるその接頭番号の検出は,第1の加入者と第2の加入者の間の通話の課金を第3の加入者にする。大変に望ましい実施例に従うと,コンピュータユニットは,ある与えられた時間間隔で第1の加入者と第2の加入者の間の通話中に情報を転送する。本発明は,また,その装置に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 電気通信方法および電気通信装置 本発明は,通話の転送および課金方法およびその方法を実行するための装置に 関する。 今日,電話システムは,マニュアルサービスを契約していない場合には,他の 加入者を呼び出す加入者が通話に対する料金を支払うことが可能なだけである。 しかし,関連する電話会社から提供されるマニュアルサービスを契約することに より呼ばれた加入者が通話に対する支払いをすることが可能である。しかし,ス ウェーデンにおいては,しかし,受信する加入者がいわゆる020番号をもって いる場合には,マニュアルサービスを契約することなしに受信した加入者が通話 に対して支払うことが可能である。 第3者が通話に対して支払いすることは可能でない。 本発明は,2つの加入者間の通話に対してマニュアルサービスを契約すること なく第3者が支払いをすることを可能にする方法と装置に関する。 このように,本発明は,通話を転送し,そして該通話に対して課金するための 方法である。 即ち,以下により特徴付けられて第1の加入者電話機は,標準電話ネットワー クを介して第2の加入者電話機に接続されるものであって, 第1の加入者は第3の加入者に接続する加入者番号が続く接頭番号をダイアル し,そして第2の加入者に接続する加入者番号にダイアルし,さらに接頭番号は ,第3の加入者に結合し,そして第3の加入者に関連する電話ネットワークに接 続されるコンピュータユニットに該電話ネットワークを介してその通話を電話ネ ットワークに接続し,そして接頭番号によりコンピュータユニットは第1の加入 者と該第2の加入者を接続するようにコンピュータユニットを介して該第2の加 入者に通話を転送し,そして,該接頭番号の検出で,電話ネットワークにおいて ,第1の加入者と第2の加入者の間の通話を第3加入者の支払いにする。 本発明は,また,請求項7に特徴付けられた性能をもつ装置に関するものであ る。 本発明は,具体的実施例を参照して,および付属の図面を参照してさらに詳細 に説明される。その図面の第1図は電気通信システムを示すブロック図である。 本発明は,通話の転送と課金方法に関するものであり,第1の加入者は,標準 電話ネットワークを介して第2の加入者に課金される。標準電話ネットワークは 公衆交換電話ネットワークおよび移動電話ネットワークの双方である。 本発明に従うと,通話の接続は,第1の加入者が加入者番号の続く接頭番号を ダイアルすることで確立される。下記で説明するように,例えば,第1の加入者 は,第3の加入者に接続される333 333をダイアルし,さらに,下記で説 明するように第2の加入者に接続される加入者番号222 222をダイアルす る。一実施例として,第1の加入者と第2の加入者に接続される番号333 3 33が続く接頭番号をダイアルする。そしてその接続が確立された時,第1の加 入者は番号222 222をダイアルし,それにより第2の加入者に通話を転送 する。そうではなくて,別の一実施例に従うと,第1の加入者は,接頭番号と番 号333 333および222 222をダイアルする。そうすると,第3の加 入者に通話が接続されると,続いて第2の加入者への通話接続がなされる。接頭 番号は,例えば,030もしくは他の適当な番号である。かくして,後の実施例 の場合には,第1の加入者は030 333 333 222 222をダイア ルする。 接頭番号は,ネットワークを介して番号333 333をもち,そして電話ネ ットワークに接続される第3の加入者に属するコンピュータユニットを電話ネッ トワークに接続する。接頭番号は,また,第1の加入者と第2の加入者の間での 接続か確立されるように,コンピュータユニットを介して通話を番号222 2 22をもつ第2の加入者に転送する。しかし,最後の通話は,第3の加入者を介 して処理されるように接続される。 電話ネットワークは,例えば電話交換センタは,電気通信交換において,例え ば,スウェーデンで接頭番号020が検出されるのと同じように,接頭番号を検 出する。電話ネットワークにおける接頭番号の検出により,ネットワークは第1 と第2の加入者の間での通話料金を第3の加入者に課金する。 このように,第1の加入者は,第3の加入者の媒体を介して第2の加入者との 電話接続を確立でき,通話料金に対する課金は第3の加入者にされる。 第1図は,通話の転送と通話に対する課金のための一発明システムを示し,第 1の加入者電話機1は,概略的に説明されている標準電話ネットワーク3を介し て,第2の加入者電話機2に接続される。 本発明に従えば,第3の加入者は,電話ネットワーク3に接続されるコンピュ ータユニットをもつ。コンピュータユニット4は,第1の加入者によりダイアル された第3の加入者に接続される加入者番号が続く接頭番号を検出するように構 成される。第3の加入者は,コンピュータユニット4が接続されるローカル電話 交換機もしくは電話交換センタ5をもつ。電話交換機5は接頭番号の検出により 呼出入力をこのユニットに接続するように構成する。コンピュータユニット4は ,接頭番号の呼出しに基づいて,第2の加入者に接続する第1の記述加入者番号 をダイアルした後に,第1の加入者と第2の加入者を接続するように第1の加入 者によりダイアルされた加入者番号に呼出しを電話ネットワークを介して転送す るように機能する。 電話ネットワーク3は,その接頭番号の検出に基づいて,第1と第2の加入者 の間の通話を第3の加入者に課金するように設計される。接頭番号は,通話に課 金するために電話ネットワークに関連する電気通信交換機6の電話交換センタに おいて適切に検出される。 このサービスは,電話番号および電話番号が属するある会社もしくは組織が公 表されるようにして,例えば,サービスを利用するために接頭番号をダイアルし た後でダイアルされる会社もしくは組織の電話番号を必要として,善意で使用さ れる。 大変望ましい実施例に従うと,コンピュータユニットは,第1の加入者と第2 の加入者間での通話において合間に情報を送信するように構成される。 第1実施例に従うと,この情報が送信される間に,第1と第2の加入者は互い に会話できないが,情報を聴くことができるように送信される。 第2の実施例に従うと,第1と第2の加入者が情報を聴くことができ,そして 同時に互いに会話できるように情報が送信される。 この情報は,望ましくは,第3の加入者である会社もしくは組織についての宣 伝情報により構成される。 例えば,ハンバーガーレストランのチェーンもしくはガソリンスタンドのチェ ーンがコンピュータユニットをもち,加入者番号が続く接頭番号はそのコンピュ ータユニットに接続する。第1の加入者がコンピュータユニットに接続された時 ,あるいは第1の加入者が第2の加入者に接続された時,前記宣伝情報は,例え ば,値下げ提供もしくはセールについてのキャンペーンに関する情報である。 この場合,第1の加入者は第2の加入者に対する通話に課金されることはない が,その会社もしくは組織,少なくとも第1の加入者もしくは第1の加入者と第 2の加入者の双方にその宣伝の申出を配送する。 本発明の実施例に従えば,全情報送信時間が全通話時間の20パーセント以下 になるように,情報は短時間で送信される。 例えば,通話が30秒間処理された後,宣伝が5秒間で送信され,その後,呼 出しが30秒間続いた後,宣伝の情報が5秒間挿入される等である。 発明の望ましい実施例に従うと,通話接続の時間は,予め定められた通話費用 との関係で制限される。例えば,呼出しコストは,ローカル呼出し料金に基いて 5分の通話に対応するように制限される。ある国のトランクの場合,通話費用は ,例えば,2分に対応するように制限される。当然,国際通話の場合にはもっと 短い時間であると考えられる。 明らかに,通話の継続期間は場合により著しく変化し,限られた地域内でのみ 接続されることが明確である。 会社もしくは組織がコンピュータユニットを装備することが前に説明された。 しかし,本発明は,電話ネットワークにコンピュータユニットを共通的に接続す る会社のプールにも適用できる。この場合,プールに関連する様々な会社により 提供される生活を豊かにするものの宣伝を送信することは,“混合バック”ある いは予め定めた周期のいずれかで送信される。この場合,接頭番号およびある番 号がコンピュータユニットを接続する。 本発明の一実施例に従えば,宣伝は,第1加入者と第2加入者が位置する地域 もしくは場所との関係でコントロールされる。例えば,もし第1の加入者がスト ックホルムにいて,そして第2の加入者がグーテンベルグに位置していて,第1 加入者は,ストックホルムの会社に接続される接頭番号と番号をダイアルし,ス トックホルムの会社に関する宣伝情報が第1の加入者に送信され,一方同時に, グーテンベルグの会社に関する宣伝情報が第2の加入者に送信される。宣伝情報 は,そのようにしてそれぞれの加入者の位置する地域もしくは場所に関するよう にコントロールされる。 宣伝情報は,永久メモリもしくはCDディスク,もしくはコンピュータに接続 されたテープレコーダのようなデータメディア上のコンピュータユニットに記憶 される。第1図の参照番号7は,外部メモリすなわちテープレコーダを表す。 本発明は,第3加入者が2つの他の加入者の間での通話に対する費用を支払う ことについの導入において説明した問題を解決するものであることは,明らかで ある。 第3の加入者という単語は,先において使用され,そして続く請求範囲で使用 される。当然,この単語もしくは表現は,関係する電話ネットワーク会社に加入 する第3の加入者を含む。しかし,この単語は,また,コンピュータユニットは ,ある加入者にインストールされているが,しかし,コンピュータユニットが接 続されている加入者をもつパーティ以外のパーティが通話費用に対して課金され る時の場合を含むものである。 本発明は,関係する会社および組織のマーケッティング装置としてうまく使用 でき,会社と組織およびコンピュータユニットの媒体を介して確立される通話に 基づいて会話する個人の双方に利益を与えるものであることが理解されよう。 修正が可能であることが理解されるであろう。例えば,コンピュータユニット は,会社もしくは組織において,全体的もしくは部分的にローカル電話交換機を 構成する。また,コンピュータユニットは全体もしくは一部のいずれかで電話ネ ットワークに含まれる電気通信交換機を構成する。 本発明が,前の具体的実施例に限定されるように考えられるべきではなく,そ れゆえに,続く請求の範囲で変更が可能なものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年12月9日 【補正内容】 請求の範囲 1.第1の加入者電話機は標準電話ネットワークを介して第2の加入者電話機 に接続され,第1の加入者は第3の加入者に接続される加入者番号が続く接頭番 号にダイアルし,第2の加入者に接続される加入者番号をダイアルし,ここに接 頭番号は,電話ネットワークと第3の加入者に関連しそして電話ネットワークに 接続されるコンピュータとの接続をし,そしてそのコンピュータが第1の加入者 と第2の加入者を接続するようにコンピュータユニットを介して第2の加入者に 通話を転送し,電話ネットワークの接頭番号の検出は第1の加入者と第2の加入 者の間の通話に第3の加入者の支払い明細に課金し,コンピュータユニットはあ る時間間隔で第1と第2の加入者の間で確立される通話上に情報を送信するよう にし,第1と第2の加入者の電話が離れた位置にある場合には,それぞれ異なる 内容の情報送信することを特徴とする通話と該通話に対して課金する方法。 2.コンピュータユニットは,異なる領域のコード地域に位置する加入者電話 に異なる内容の情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の方法。 3.第1と第2の加入者が互いに会話することなく,第1の加入者と第2の加 入者により聴こえる方法で情報が送信されることを特徴とする請求項2に記載の 方法。 4.加入者が互いに会話をしている間に同時に,第1の加入者と第2の加入者 に聴こえる方法で情報が転送されることを特徴とする請求項2に記載の方法。 5.情報送信の全送信時間は,通話時間の20パーセント以下であるように短 い時間間隔で情報が送信されることを特徴とする請求項2,3もしくは4に記載 の方法。 6.通話接続は,ある予め定められた通話費用に対応して継続時間を制限され ることを特徴とする請求項2,3,4もしくは5に記載の方法。 7.第1の加入者電話機は標準ネットワークを介して第2の加入者電話機に接 続され,コンピュータユニット(4)は第3の加入者に関係し,そして電話ネッ トワーク(3)に接続され,コンピュータユニットは,第3の加入者に接続され る加入者番号の続く第1の加入者(1)によりダイアルされた接頭番号を検出し , コンピュータユニット(4)は,接頭番号に基づいて電話ネットワークを介して ,第1の加入者と第2の加入者が接続するように第1記述加入者番号の後に続き ,そして第2の加入者に接続される第1の加入者によりダイアルされた加入者番 号に転送し,電話ネットワーク(3)は第1の加入者と第2の加入者の間で接続 された通話に対して該接頭番号の検出により第3の加入者の支払い明細に課金し ,そしてコンピュータユニット(4)は,ある時間間隔で第1の加入者と第2の 加入者の間の通話接続上で情報を送信するように構成され,そのコンピュータユ ニットは第1と第2の加入者が異なる離れた位置にある場合にはそれぞれ第1と 第2の加入者に異なる内容をもつ情報を送信することを特徴とする通話を転送し そして課金するシステム。 8.コンピュータユニットは,第1の加入者(1)と第2の加入者(2)の間 で通話接続において情報をある与えられた時間間隔で転送するように構成される ことを特徴とする請求項7に記載のシステム。 9.第1の加入者(1)と第2の加入者(2)は情報を聴くことができるが, しかし情報転送の間に互いに会話できないものであるように該情報を転送するよ うにコンピュータユニット(4)がプログラムされることを特徴とする請求項8 に記載のシステム。 10.第1の加入者(1)と第2の加入者(2)が情報を聴くことができると ともに同時に互いに会話できるように該情報転送するようにコンピュータユニッ ト(4)がプログラムされていることを特徴とする請求項8に記載のシステム。 11.全情報送信時間は全通話時間の20パーセント以下であるように短い時 間間隔で情報転送するようにコンピュータユニット(4)がプログラムされるこ とを特徴とする請求項8,9もしくは10に記載のシステム。 12.ある与えられた通話費用に対応する継続時間に通話接続を制限するよう にプログラムされていることを特徴とする請求項8,9,10もしく11に記載 のシステム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,M G,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.第1の加入者は,第3の加入者に接続する加入者番号が続く接頭番号をダ イアルし,そして第2の加入者に接続する加入者番号にダイアルし, 接頭番号により,第3の加入者に結合し, 第3の加入者に関連して電話ネットワークに接続されるコンピュータユニット に該電話ネットワークを介してその電話呼出しを接続し, そして,該コンピュータユニットは第1の加入者と該第2の加入者と接続する ように通話を該第2の加入者に転送し, 第1の加入者電話機を標準電話ネットワークを介して第2の加入者電話機に接 続し, 該接頭番号の検出で,電話ネットワークにおいて,第1の加入者と第2の加入 者の間の通話を第3加入者の支払いにするようにすることを特徴とする電話呼出 しを転送しそして該通話に対して課金する方法。 2.そのコンピュータユニットは,ある与えられた間隔で第1と第2の加入者 の間に確立された通話上に情報を転送させられることを特徴とする請求項1に記 載の方法。 3.第1と第2の加入者が互いに会話することなく,第1の加入者と第2の加 入者により聴こえる方法で情報が送信されることを特徴とする請求項2に記載の 方法。 4.加入者が互いに会話をしている間に同時に,第1の加入者と第2の加入者 に聴こえる方法で情報が転送されることを特徴とする請求項2に記載の方法。 5.情報送信の全送信時間は,全通話時間の20パーセント以下であるように 短い時間間隔で情報が送信されることを特徴とする請求項2,3もしくは4に記 載の方法。 6.通話接続は,ある予め定められた通話費用に対応する継続時間に制限され ることを特徴とする請求項2,3,4もしくは5に記載の方法。 7.第3加入者と結合しそして電話ネットワーク(3)に接続されるコンピュ ータユニット(4)により,第1の加入者電話機を標準電話ネットワークを介し て第2の加入者電話機に接続するシステムにおいて, コンピュータユニットは,第1の加入者によりダイアルされ,第3の加入者に 接続される加入者番号を後にもつ接頭番号を検出することにより電話ネットワー クを介して呼出しに記述される第1の加入者番号の後の加入者番号に通話を転送 し,第1の加入者(1)と第2加入者(2)を接続するものであり,電話ネット ワーク(3)は,該接頭番号の検出に基づいて第1および第2加入者の間で接続 される通話に対する第3の加入者の支払い明細に課金することを特徴とする通話 を転送しそして課金するシステム。 8.コンピュータユニット(4)は,第1の加入者(1)と第2の加入者(2 )の間で通話接続において情報をある与えられた時間間隔で転送するように構成 されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。 9.第1の加入者(1)と第2の加入者(2)は情報を聴くことができるが, しかし情報転送の間に互いに会話できないものであるように該情報を転送するよ うにコンピュータユニット(4)がプログラムされることを特徴とする請求項8 に記載のシステム。 10.第1の加入者(1)と第2の加入者(2)が情報を聴くことができると ともに同時に互いに会話できるように該情報転送するようにコンピュータユニッ ト(4)がプログラムされていることを特徴とする請求項8に記載のシステム。 11.全情報送信時間は全通話時間の20パーセント以下であるように短い時 間間隔で情報転送するようにコンピュータユニット(4)がプログラムされるこ とを特徴とする請求項8,9もしくは10に記載のシステム。 12.ある与えられた通話時間に対応する通話費用に接続通話を制限するよう にプログラムされていることを特徴とする請求項8,9,10もしく11に記載 のシステム。
JP8515239A 1994-11-04 1995-10-31 電気通信方法および電気通信装置 Expired - Fee Related JP2983640B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9403793A SE504958C2 (sv) 1994-11-04 1994-11-04 Förfarande vid telefonkommunikaton, jämte anordning härför
SE9403793-4 1994-11-04
PCT/SE1995/001286 WO1996014706A1 (en) 1994-11-04 1995-10-31 A method and a device for telecommunication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508731A true JPH10508731A (ja) 1998-08-25
JP2983640B2 JP2983640B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=20395860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8515239A Expired - Fee Related JP2983640B2 (ja) 1994-11-04 1995-10-31 電気通信方法および電気通信装置

Country Status (24)

Country Link
US (1) US6140912A (ja)
EP (1) EP0789965A1 (ja)
JP (1) JP2983640B2 (ja)
CN (1) CN1108052C (ja)
AU (1) AU691357B2 (ja)
BG (1) BG101426A (ja)
BR (1) BR9510239A (ja)
CA (1) CA2204259A1 (ja)
CZ (1) CZ134497A3 (ja)
EE (1) EE03466B1 (ja)
FI (1) FI971884A (ja)
HU (1) HU219497B (ja)
LT (1) LT4284B (ja)
LV (1) LV11933B (ja)
MX (1) MX9703168A (ja)
NO (1) NO971988L (ja)
NZ (1) NZ295494A (ja)
PL (1) PL179505B1 (ja)
RO (1) RO117343B1 (ja)
RU (1) RU2141733C1 (ja)
SE (1) SE504958C2 (ja)
SI (1) SI9520114A (ja)
SK (1) SK52297A3 (ja)
WO (1) WO1996014706A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161982A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Ascii Corp ナビゲ―ションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体
WO2001041415A1 (fr) * 1999-12-03 2001-06-07 Kenji Kitano Procede et systeme d'appel
JP2007536795A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 チッカ ピーティーイー リミテッド 2人の加入者の間の通信を容易にするシステム及び方法
JP2009100201A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Ntt Docomo Inc 電話システム、交換装置及び電話機

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9700096D0 (sv) * 1997-01-15 1997-01-15 Gratistelefon Svenska Ab Förfarande vid telekommunikation
SE9700334L (sv) * 1997-02-03 1998-08-04 Gratistelefon Svenska Ab Förfarande vid telekommunikation innefattande reklambudskap
SE9701584D0 (sv) * 1997-04-28 1997-04-28 Gratistelefon Svenska Ab Förfarande vid telekommunikation där reklambudskap utsändes
DE19718847A1 (de) * 1997-05-03 1998-11-26 Marc Sternberg Vorrichtung und Verfahren für ein Telefonsystem
DE19722594C2 (de) * 1997-05-29 1999-09-02 Start Ingenieur Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Telefonieren mit auswählbarem Telefontarif
FI104453B (fi) * 1997-10-08 2000-01-31 Helsingin Puhelin Oy Menetelmä ja laitteisto puheluiden yhdistämiseksi ja puhelunaikaisten tiedotteiden välittämiseksi A- ja B-tilaajalle
SE515084C2 (sv) * 1998-08-26 2001-06-05 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning i ett IP-nät
DE19915671A1 (de) * 1999-04-07 2000-10-12 Nets Ag System und Verfahren zur Telekommunikation, zum Zahlen von Kosten, für die medizinische Überwachung, für Spiele
DE19935715A1 (de) * 1999-07-29 2001-02-01 Deutsche Telekom Ag Verfahren beim werbefinanzierten Telefonieren
FI109388B (fi) * 1999-09-20 2002-07-15 Elisa Comm Oyj Menetelmä poikkeavasti hinnoitellun puhelun tarjoamiseksi ja siitä tiedottamiseksi
CN1302671C (zh) * 2003-01-07 2007-02-28 华为技术有限公司 一种第三方为接收方接收多媒体短消息付费的方法
CN1276640C (zh) * 2003-01-10 2006-09-20 华为技术有限公司 一种第三方为发送方发送多媒体短消息付费的方法
CN100518222C (zh) * 2006-03-08 2009-07-22 华为技术有限公司 一种实现可控的呼叫转移业务的方法
CN101860445B (zh) * 2010-06-09 2011-12-07 中国联合网络通信集团有限公司 增值业务计费方法及系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4054756A (en) * 1976-09-29 1977-10-18 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method and apparatus for automating special service call handling
US4757267A (en) * 1987-06-17 1988-07-12 Applied Telematics, Inc. Telephone system for connecting a customer to a supplier of goods
US4850007A (en) * 1987-06-25 1989-07-18 American Telephone And Telegraph Company Telephone toll service with advertising
FR2653623B1 (fr) * 1989-10-20 1995-12-22 Jean Pierre Dufour Procede permettant a l'abonne demandeur de telephoner gratuitement a l'abonne de son choix moyennant une ecoute publicitaire.
US5187710A (en) * 1990-12-19 1993-02-16 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for the billing of value-added communications calls
US5333186A (en) * 1991-09-05 1994-07-26 At&T Bell Laboratories Telecommunication call billing method and apparatus
SE469960B (sv) * 1992-02-19 1993-10-11 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och system för att möjliggöra för en abonnent med radioterminal att få använda en annan terminal som ej tillhör abonnentens radioterminalabonnemang
US5452348A (en) * 1993-02-12 1995-09-19 Adams; David J. Automatic call distribution system with emergency conferencing and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161982A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Ascii Corp ナビゲ―ションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体
WO2001041415A1 (fr) * 1999-12-03 2001-06-07 Kenji Kitano Procede et systeme d'appel
JP2007536795A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 チッカ ピーティーイー リミテッド 2人の加入者の間の通信を容易にするシステム及び方法
JP2009100201A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Ntt Docomo Inc 電話システム、交換装置及び電話機

Also Published As

Publication number Publication date
SE9403793D0 (sv) 1994-11-04
RU2141733C1 (ru) 1999-11-20
JP2983640B2 (ja) 1999-11-29
NZ295494A (en) 1999-08-30
EE9700109A (et) 1997-12-15
NO971988D0 (no) 1997-04-29
EE03466B1 (et) 2001-06-15
NO971988L (no) 1997-04-29
SI9520114A (en) 1997-12-31
SE9403793L (sv) 1996-05-05
SE504958C2 (sv) 1997-06-02
CA2204259A1 (en) 1996-05-17
LT97089A (en) 1997-10-27
LV11933A (lv) 1997-12-20
PL179505B1 (pl) 2000-09-29
CN1108052C (zh) 2003-05-07
PL320857A1 (en) 1997-11-10
LT4284B (lt) 1998-01-26
WO1996014706A1 (en) 1996-05-17
EP0789965A1 (en) 1997-08-20
LV11933B (en) 1998-03-20
BR9510239A (pt) 1997-11-04
FI971884A0 (fi) 1997-05-02
CZ134497A3 (en) 1997-09-17
MX9703168A (es) 1997-12-31
AU3884895A (en) 1996-05-31
SK52297A3 (en) 1997-11-05
AU691357B2 (en) 1998-05-14
FI971884A (fi) 1997-07-02
HU219497B (hu) 2001-04-28
BG101426A (en) 1999-05-31
RO117343B1 (ro) 2002-01-30
HUT77616A (hu) 1998-06-29
CN1167555A (zh) 1997-12-10
US6140912A (en) 2000-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508731A (ja) 電気通信方法および電気通信装置
US8982876B2 (en) Method and system for customer selected direct dialed voice-over-internet protocol (VOIP)
US5960070A (en) Pay as you communicate call center
JP2001509987A (ja) 広告メッセージの伝送を含む電話通信に関する方法
JP2001501402A (ja) 加入者制御の呼リスト登録解除
KR970068448A (ko) 선불 회신 통화를 위한 방법 및 장치
JPH10178487A (ja) 呼スクリーニングのための方法およびシステム
JP2003505937A (ja) 通信待機時、音声/文字/画像商業情報リングバックトーン発生方法及び装置
JP2002523983A (ja) 電気通信システムにおける課金
JP2002543700A (ja) 通信端末においてサービスを呼び出すための方法および装置
JP2001518263A (ja) プリペイドサービスのための呼確立
KR20000036415A (ko) 이동전화에서 발신 개시부터 상대방신호(응답/통화중/부재중)가 수신되기 까지 일정한 시간을이용한 광고방법
JPH0884357A (ja) 通信システムおよびそれに含まれるスイッチングシステム
JPH07250165A (ja) 電話通信サービスにおける顧客管理方法
JPH10336331A (ja) インターネットを利用した国際通話方式
JPS60154766A (ja) 有料テレホンシステム
JP2003501861A (ja) 通信端末機及びそれを利用した広告方法
JPS6014563A (ja) カ−ド電話通信方式
JP3222225B2 (ja) 着信課金方法
JP2836503B2 (ja) インテリジェントネットワークシステムにおけるサービススイッチングポイントの交換接続方法とその装置
JP2003115953A (ja) 電話網情報サービス方式
JP2004023485A (ja) 電話番号通知システムおよび電話番号通知方法
JPH11341183A (ja) 電話回線の接続方法および接続装置
JP2003299154A (ja) 通信料課金方法および課金システム
JPH0451650A (ja) 着信課金サービス制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees