JPH10339376A - ゲートバルブ - Google Patents

ゲートバルブ

Info

Publication number
JPH10339376A
JPH10339376A JP9148065A JP14806597A JPH10339376A JP H10339376 A JPH10339376 A JP H10339376A JP 9148065 A JP9148065 A JP 9148065A JP 14806597 A JP14806597 A JP 14806597A JP H10339376 A JPH10339376 A JP H10339376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
intermediate plate
valve body
opening
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9148065A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Hoshino
文明 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Anelva Corp
Original Assignee
Anelva Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anelva Corp filed Critical Anelva Corp
Priority to JP9148065A priority Critical patent/JPH10339376A/ja
Publication of JPH10339376A publication Critical patent/JPH10339376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/52Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam
    • F16K31/523Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam comprising a sliding valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/0281Guillotine or blade-type valves, e.g. no passage through the valve member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/16Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together
    • F16K3/18Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together by movement of the closure members
    • F16K3/182Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together by movement of the closure members by means of toggle links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ゲートバルブにおいて弁体の閉鎖
時に、弁体のシール材を均一に弾性変形させるように構
成することを目的としたものである。 【解決手段】 排気通路と連通する開口部を対向位置に
設けた箱形のバルブボディ内に、スライダーが駆動アー
ムを介してスライド可能に設置され、前記スライダーに
リンク機構を介して、前記開口部を開閉するためのシー
ル材付きの弁体が設けてあるゲートバルブにおいて、前
記弁体とスライダーとの間に中間プレートを介装し、前
記スライダーと中間プレートとをリンク結合させると共
に、前記弁体と中間プレートとは調整手段を介して連結
したことを特徴とするゲートバルブ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、真空を利用した産
業分野に使用されるもので、弁体に付設したシール材が
均一に弾性変形し、確実に真空封止することを目的とし
たゲートバルブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、真空容器と排気系の間で構成され
る排気通路に設置するゲートバルブは、前記排気通路と
連通する開口部を対向位置に設けた箱形のバルブボディ
内にスライダーが駆動アームを介してスライド可能な状
態で設置され、該スライダーに数個のリンク機構を介し
て、前記開口部を封止するためのシール材が付設された
弁体が設けてあることが公知である。
【0003】前記駆動アームは、バルブボディの側壁に
設けた真空封止機構を通して導入される運動で駆動さ
れ、駆動アームと共にスライダーがバルブボディ内でス
ライドするようになっている。そこで排気通路の開口部
を封止するべく、スライダーを開口部側へスライドさせ
ると、弁体も一緒に移動するが、弁体のスライドがバル
ブボディの内壁で制限されると、リンク機構が働いて、
弁体を開口部へ近接させ、弁体に付設されたシール材を
弾性変形させて、開口部を封止するようにしている。
【0004】
【発明が解決すべき課題】前記のような従来のゲートバ
ルブにおいては、開口部を封止した状態、すなわち弁体
に付設されたシール材を弾性変形する状態にした場合
に、シール材の変形方向での弁体とスライダー間の部品
の各部の寸法のばらつきと、それに対応するバルブボデ
ィ内側の各部の寸法のばらつきにより、弁体に付設され
たシール材が均一に変形しない為に真空封止ができなく
なるという問題点があった。また、前記問題点を解決す
るために、問題点の原因を構成する部品を高精度に加工
及び組立したり、部品を作り直すという対応をしなけれ
ばならなかった。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明は、ゲートバルブの
弁体と、スライダーとの間に中間プレートを介装し、該
中間プレートとスライダーとをリンク機構により結合さ
せると共に、前記弁体と中間プレートとを、調整手段を
介して連結することにより、前記従来の問題点を解決し
たのである。
【0006】即ち本発明は、排気通路と連通する開口部
を対向位置に設けた箱形のバルブボディ内に、スライダ
ーが駆動アームを介してスライド可能に設置され、前記
スライダーにリンク機構を介して、前記開口部を開閉す
るためのシール材付きの弁体が設けてあるゲートバルブ
において、前記弁体とスライダーとの間に中間プレート
を介装し、前記スライダーと中間プレートとをリンク結
合させると共に、前記弁体と中間プレートとは調整手段
を介して連結したことを特徴とするゲートバルブであ
る。また、調整手段は、弁体と中間プレートを連結ねじ
で連結すると共に、弁体の角度を調整する調整ねじを付
設したものであり、調整ねじと、連結ねじは、開口部側
から調整可能にしたものである。
【0007】前記本発明において、調整ねじと連結ねじ
を開口部側から調整可能にするとは、開口部を通して、
ドライバーなどの器具により、調整ねじと連結ねじを操
作できることをいう。従って調整ねじと連結ねじとを開
口部に露出させ、又はカバーを被着した場合にも、カバ
ーが容易に外せるようにしておくことをいう。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、箱形のバルブボディ内
に、スライダーにより駆動される弁体で、排気通路と連
通する開口部を開閉するゲートバルブであって、前記弁
体に付設したシール材を均等に弾性変形させる為に、前
記スライダーと弁体との間に、スライダーとリンク機構
で連結された中間プレートを介装し、前記開口部壁へ弁
体のシール材が均等に当接できるように、前記中間プレ
ートと弁体とを調整手段を介して調整可能に連結したゲ
ートバルブである。前記調整手段は、開口部側から容易
に調整できるように構成してある。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例を図1、2、3に基づい
て説明する。図1は実施例のゲートバルブである。箱形
のバルブボディ1の上板1a及び下板1bが互いに対向
させて開口部2a、2bが形成してあり、各開口部2
a、2bの外側には接続フランジ3a、3bが固着して
ある。前記バルブボディ1の内部には、側壁に設けた真
空封止機構4を通して導入される運動により、駆動アー
ム5a、5bと共にスライダー6がバルブボディ1内で
長手方向に移動可能になるように設置してある。また、
スライダー6の両側には、ローラ7a、7bと8a、8
bが軸を直交させて設けてあり、スライダー6の移動が
バルブボディ1の内壁の所定の位置で案内されるように
なっている。
【0010】前記開口部2aの下壁には、中間プレート
9に取付けられた弁体12のシール材11が当接可能に
対向してあり、前記中間プレート9は、スライダー6と
リンク10とによって連結され、前記スライダー6の移
動方向により、中間プレート9とスライダー6とを離接
させる方向へ移動させることができるようにしてある。
【0011】前記シール材11が装着されている弁体1
2は、中間プレート9に調整ねじ13と連結ねじ14に
より結合されている。また、弁体12にはローラ金具1
5を介し、先端ローラ16が装備されている。図中31
はハンドル軸19の支持筒である。
【0012】前記実施例について、その動作を説明す
る。先づゲートバルブを開放状態から閉鎖状態に真空封
止するには、ハンドル18を回転し、ハンドル軸19の
回転により、これに螺合した筒軸20を図1中矢示21
の方向へ移動させる。筒軸20が移動すると、連結片2
2を介し、駆動アーム5aが取付軸23を中心にして矢
示24の方向へ回動するので、駆動アーム5bを矢示2
5の方向へ突きっ出し、スライダー6を同方向へ押し出
す。スライダー6を矢示25の方向へ押し出すと、リン
ク10が起立方向に動くので、中間プレート9を矢示2
6の方向へ押し上げる。従って中間プレート9に固定し
た弁体12も同方向へ移動し、その上面に固定したシー
ル材11は開口部2aの下部周縁に押しつけられて変形
し、該開口部2aを密封する(図2)。
【0013】前記において、各調整ねじ13、13の上
端は、弁体12の下面に当接して、弁体12の上面と、
前記開口部2aの周縁部下面とは、正確に平行に保た
れ、この状態で連結ねじ14を締付けてあるので、弁体
12が移動しても、前記平行性が崩れるおそれはない。
前記調整ねじ13と、連結ねじ14とは、図3に示すよ
うに、スライダー6の切欠き孔17を介し、開口部2b
側に露出しているので、ゲートバルブを使用したま々弁
体12を正しい姿勢に調節することができる。
【0014】前記実施例において、ゲートバルブを開放
するには、ハンドル18を前記と逆に回転し、筒軸20
を図1中矢示27の方向へ移動させると、連結片22に
より、駆動アーム5aが矢示28の方向へ回動すると共
に、駆動アーム5bが矢示29の方向へ移動し、これに
伴ってスライダー6も同方向へ移動する。従ってスライ
ダー6は倒れる方向へ回動し、中間プレート9と弁体1
2を矢示30の方向へ下降させるので、シール材11は
開口部2aの周縁部下面から離れ、開口部2aを開口す
ることになる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、弁体とスライダーとの
間に中間プレートを介装し、弁体と中間プレートとを調
整ねじ及び連結ねじなどの調整手段で連結したので、ゲ
ートバルブ組立後、真空封止時におけるシール材の加圧
変形量を均一に調整し、真空封止を正確に保持し得る効
果がある。従って真空封止に関係する各構成部品につい
て高精度にする必要がなくなる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の一部を省略し、一部を破切
した平面図。
【図2】(a)同じく一部縦断正面図。 (b)同じく弁体と中間プレートとの連結状態を示す一
部拡大断面図。 (c)同じく中間プレートとスライダーとの連結状態を
示す一部拡大断面図。
【図3】同じく底面図。
【符号の説明】
1 バルブボディ 2a、2b 開口部 3a、3b 接続フランジ 4 真空封止機構 5a、5b 駆動アーム 6 スライダー 7a、7b、8a、8b ローラ 9 中間プレート 10 リンク 11 シール材 12 弁体 13 調整ねじ 14 連結ねじ 15 ローラ金具 16 先端ローラ 17 スライダーの切欠き孔 18 ハンドル 19 ハンドル軸 20 筒軸 22 連結片 23 取付軸 31 支持筒

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気通路と連通する開口部を対向位置に
    設けた箱形のバルブボディ内に、スライダーが駆動アー
    ムを介してスライド可能に設置され、前記スライダーに
    リンク機構を介して、前記開口部を開閉するためのシー
    ル材付きの弁体が設けてあるゲートバルブにおいて、前
    記弁体とスライダーとの間に中間プレートを介装し、前
    記スライダーと中間プレートとをリンク結合させると共
    に、前記弁体と中間プレートとは調整手段を介して連結
    したことを特徴とするゲートバルブ。
  2. 【請求項2】 調整手段は、弁体と中間プレートを連結
    ねじで連結すると共に、弁体の角度を調整する調整ねじ
    を付設したことを特徴とする請求項1記載のゲートバル
    ブ。
  3. 【請求項3】 調整ねじと、連結ねじは、開口部側から
    調整可能にしたことを特徴とする請求項2記載のゲート
    バルブ。
JP9148065A 1997-06-05 1997-06-05 ゲートバルブ Pending JPH10339376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9148065A JPH10339376A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 ゲートバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9148065A JPH10339376A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 ゲートバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10339376A true JPH10339376A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15444422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9148065A Pending JPH10339376A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 ゲートバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10339376A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005076845A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Tokyo Electron Ltd ゲートバルブ
WO2008120837A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Presys Co., Ltd Rectangular gate valve
JP2011157989A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Tokyo Electron Ltd ゲートバルブ及びそれを用いた基板処理装置
KR20160103339A (ko) * 2015-02-24 2016-09-01 킹 라이 하이제닉 머티리얼즈 캄파니 리미티드 견고한 시일링 메카니즘을 갖는 게이트 밸브
CN110985713A (zh) * 2019-12-18 2020-04-10 楼奇杰 一种基于螺纹传动控制的组合式分流阀门

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005076845A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Tokyo Electron Ltd ゲートバルブ
WO2008120837A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Presys Co., Ltd Rectangular gate valve
JP2011157989A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Tokyo Electron Ltd ゲートバルブ及びそれを用いた基板処理装置
KR20160103339A (ko) * 2015-02-24 2016-09-01 킹 라이 하이제닉 머티리얼즈 캄파니 리미티드 견고한 시일링 메카니즘을 갖는 게이트 밸브
CN110985713A (zh) * 2019-12-18 2020-04-10 楼奇杰 一种基于螺纹传动控制的组合式分流阀门
CN110985713B (zh) * 2019-12-18 2021-12-24 维克托阀门集团有限公司 一种基于螺纹传动控制的组合式分流阀门

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6089537A (en) Pendulum valve assembly
KR100393540B1 (ko) 클램프장치
US5851296A (en) Vacuum processing apparatus and method
US6394136B1 (en) Fluidic control element
CN101109451B (zh) 具有两个驱动器的梭阀
EP1182387B1 (en) Gate valve for semiconductor processing system
JP3678457B2 (ja) 真空バルブのためのバルブ装置
JPH10339376A (ja) ゲートバルブ
US8240742B2 (en) Device for fixing the position of a lid
KR100210693B1 (ko) 슬릿밸브장치 및 방법
KR20090052858A (ko) 밸브 장치
JPH11351419A (ja) 無摺動ゲート弁
EP0520912A1 (en) Iris drive mechanism
US5451780A (en) Device for setting slit widths in the beam path of spectrometers
JPH0299975A (ja) 電子写真装置
JPH1094986A (ja) アームロボット及びその組立方法
US5140772A (en) Window regulator, particularly for motor vehicles
JPS6037139A (ja) ウェ−ハ移送経路におけるゲ−トバルブ機構
JPH0262481A (ja) ゲートバルブ
JPH04371746A (ja) ダンパ装置
JPH02186173A (ja) 真空ゲートバルブ
JPH0636378Y2 (ja) 弁開閉機構
JP2001165333A (ja) ゲートバルブ
JPS6342224Y2 (ja)
JP4236985B2 (ja) ゲートバルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070911