JPH10339253A - 内燃機関用点火コイル - Google Patents

内燃機関用点火コイル

Info

Publication number
JPH10339253A
JPH10339253A JP9151812A JP15181297A JPH10339253A JP H10339253 A JPH10339253 A JP H10339253A JP 9151812 A JP9151812 A JP 9151812A JP 15181297 A JP15181297 A JP 15181297A JP H10339253 A JPH10339253 A JP H10339253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
terminal
switching module
connector
primary connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9151812A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Togasaki
嘉宏 栂崎
Shiro Takamiya
司郎 高宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanshin Electric Co Ltd
Original Assignee
Hanshin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanshin Electric Co Ltd filed Critical Hanshin Electric Co Ltd
Priority to JP9151812A priority Critical patent/JPH10339253A/ja
Publication of JPH10339253A publication Critical patent/JPH10339253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車用エンジンなどの内燃機関の点火プラ
グに高電圧を供給し火花放電を発生させる内燃機関用点
火コイルに関し、一次コネクタの小型化、また点火コイ
ル自体の信頼性向上、さらには一次コネクタでの作業工
程簡略化による点火コイルの低コスト化等をそれぞれ実
現する。 【解決手段】 この発明の内燃機関用点火コイルは、ス
イッチングモジュール8から延出する各モジュール端子
8a,8b,8cに一次端子用金具片92a,9b,9
cをそれぞれ予め接続固定し、スイッチングモジュール
8は内蔵され一次端子用金具片92a,9b,9cは外
方に突出するように一次コネクタ用成形金型に配置し、
モールド成形により一体的に一次コネクタ7を形成し、
外方に突出する各一次端子用金具片92a,9b,9c
をその一次コネクタ7の一次端子とし、この一次コネク
タ7を所定組立手順で絶縁ケース内に固定して成る、こ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車用エンジ
ンなどの内燃機関の点火プラグに高電圧を供給し火花放
電を発生させる内燃機関用点火コイルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の気筒に1個宛使用し、スイッ
チングモジュールによる通電・遮断を制御することによ
って各気筒の点火プラグに直接、高電圧を供給する低圧
配電式点火システムで使用する内燃機関用点火コイルと
して、絶縁ケース中に絶縁樹脂を注型し、硬化した絶縁
樹脂層で絶縁ケース中に鉄心の外に嵌合する一次コイル
と、一次コイルの外に嵌合する二次コイルと、上記一次
コイルに電気的に接続したスイッチングモジュールとを
固定したものを、本出願人は実公平8−2990号公報
において開示している。
【0003】上記公報における内燃機関用点火コイルで
は、図10に示すような一次コネクタ50を絶縁ケース
とは別体に設けてあり、一次コネクタ50に形成したス
イッチングモジュール収容部51にスイッチングモジュ
ール60を収容し、また凹凸嵌合部52と41とを嵌め
合わせることで、図11に示すように、一次コネクタ5
0に、ボビン4に巻回した一次コイル3を結合させた
後、その一次コイル3および一次コネクタ50を絶縁ケ
ースに固定するようにしている。
【0004】そして、スイッチングモジュール収容部5
1の底には、一次コイル3およびスイッチングモジュー
ル60と電気的に接続する複数の一次端子53…が埋め
込まれると共に外方に突出し、スイッチングモジュール
収容部51にスイッチングモジュール60を収容したと
き、スイッチングモジュール60の各リード線61…
を、その突出している各一次端子53…に半田付けで接
続するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のよう
に、スイッチングモジュール60の各リード線61…と
一次コネクタ50の各一次端子53…とを半田付けで接
続していると、半田付け作業のスペースを一次コネクタ
50内に確保しなければならないし、またスイッチング
モジュール収容部51に一次端子53…を埋め込むため
のスペースも必要となるため、一次コネクタ50しいて
は点火コイルの大型化につながる要素となっていた。ま
た、半田付け工程では半田粒が飛散するなどして一次コ
イル3や二次コイル、またそれらの各ボビン4等に付着
したり、絶縁ケース内に侵入し、発生した高電圧の絶縁
性を低下させ、点火コイル自体の信頼性を低下させる要
因ともなっていた。さらに、上記構成の一次コネクタ5
0では、スイッチングモジュール60を一次コネクタ5
0に取り付ける工程や、取り付けてからの狭いスペース
での半田付け作業といった工程が必要となるため、作業
工程が煩雑で点火コイル自体の価格も高価になるという
問題も有していた。
【0006】この発明は上記に鑑み提案されたもので、
一次コネクタの小型化、また点火コイル自体の信頼性向
上、さらには一次コネクタでの作業工程簡略化による点
火コイルの低コスト化等をそれぞれ実現することができ
る内燃機関用点火コイルを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の内燃機関用点火コイルは、スイッチング
モジュール本体から延出する各モジュール端子に一次端
子用金具片をそれぞれ予め接続固定し、スイッチングモ
ジュール本体は内蔵され一次端子用金具片は外方に突出
するように一次コネクタ用成形金型に配置し、モールド
成形により一体的に一次コネクタを形成し、外方に突出
する各一次端子用金具片をその一次コネクタの一次端子
とし、この一次コネクタを所定組立手順で絶縁ケース内
に固定して成る、ことを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。図1はこの発明の内燃機
関用点火コイルの外観を示す斜視図、図2は図1のI−
I断面図である。これらの図において、内燃機関用点火
コイル(以下、「点火コイル」という)1は、絶縁ケー
ス2おいて、先ず二次コイル5をケース上方開口面から
挿入して収容しその二次コイル5と高圧端子5a(図
6)とを接続し、次に二次コイル5のボビン6の内周
に、一次コネクタ7と一体に組み付けた一次コイル3を
挿通して収容し、その一次コイル3のボビン4の下端部
で絶縁ケース2の底にある孔2aを塞ぎ、続いてケース
上方開口面から絶縁樹脂を真空注型し、硬化した絶縁樹
脂層20により、絶縁ケース2内に一次コイル3、二次
コイル5、一次コネクタ7、および一次コネクタ7に内
蔵したスイッチングモジュール8を固定し、さらに2つ
の略U字形の鉄心10,10の一方の脚を一次コイル3
のボビン4の中に、また他方の脚をサブ絶縁ケース2b
の中に、それぞれ上下から挿入し閉磁路を構成すること
により成るものである。
【0009】次に、上記の一次コネクタ7の構成につい
て、図3〜図6を用いて説明する。図3はこの発明に係
る一次コネクタの構成を示す平面図、図4は図3のI−
I断面図、図5はスイッチングモジュールの構成を示す
斜視図、図6は点火コイルの配線図である。これらの図
において、一次コネクタ7は、一次コネクタ用成形金型
の内部に、スイッチングモジュール8を配置し、その配
置状態でモールド成形することにより、スイッチングモ
ジュール8を一体的に内蔵して構成されている。
【0010】上記のスイッチングモジュール8は、図5
に示すように、3つのモジュール端子8a,8b,8c
が内部から延出している。この3つのモジュール端子8
a,8b,8cのうち、モジュール端子8aはコレクタ
端子で、一端面83の中央から突出して直ぐに上方に曲
がり、さらに上端面82に沿うように内側に曲がってお
り、他方のモジュール端子8b、8cはそれぞれベース
端子、エミッタ端子であり、スイッチングモジュール8
の一端面83から直線状に突出している。これらのモジ
ュール端子8a,8b,8cには、一次端子用金具片9
2a,9b,9cが予め溶接や半田付けにより、それぞ
れ接続してある。一次端子用金具片92aは略90°曲
折しており、モジュール端子8aに接続されると、その
先端がスイッチングモジュール8の一側面84から平面
視で突き出すようになっている。
【0011】また、スイッチングモジュール8の下面8
1で他側面85寄りには、互いに略直角を成す少なくと
も2ヶ所の突状部分9a,91aを有する端子用プレー
ト11が、その一部の面110をあてがって溶接や半田
付けを行うことにより、予め固着してある。固着したと
き、端子用プレート11の突状部分9aは、図3に示す
ように、スイッチングモジュール8の他側面85の外側
で一次端子用金具片9b,9cと横並びとなり、他方の
突状部分91aは、スイッチングモジュール8の他側面
85から平面視で突き出すようになっている。
【0012】このように構成したスイッチングモジュー
ル8を、上述したように、一次コネクタ用成形金型の内
部に配置し、その配置状態での金型に熱可塑性樹脂(例
えばPBT(Po1ybuty1ene terephtha1ate) やPET(P
o1yethy1eneterephtha1ate)、PCT(Po1ycyclohexane
dimethy1ene terephtha1ate) 等のDMT(Dimethyl
te1ephtha1ate) と、1.4BD(1−4−butanediol)
とから縮重合して得られる熱可塑性樹脂)を注入する
ことにより、一次コネクタ7を形成する。
【0013】このモジュール成形により形成した一次コ
ネクタ7は、筒形部71、本体部72、その筒形部71
と本体部72との間に位置する鍔部73、および一次コ
イルのボビン4と嵌合させることで一次コイル3と一次
コネクタ7とを組立可能に結合する凹凸嵌合部74を有
している。そして、本体部72には、スイッチングモジ
ュール8が一体的に内蔵され、また本体部72の両側縁
からは端子用プレート11の突状部分91aと、一次端
子用金具片92aとが突き出し、さらに筒形部71内に
は一次端子用金具片9b,9cおよび端子用プレート1
1の突状部分9aが、本体部72から突き出している。
【0014】上記構成の一次コネクタ7には一次コイル
3を、図2に示すように、その凹凸嵌合部74,41同
士で結合することにより、一体的に組み付け、その組み
付け状態で、一次コイル3の巻線の一端3a(図10)
を突状部分91aに接続し、他端3b(図10)を一次
端子用金具片92aに接続し、図6に示すような一次コ
イル3と一次コネクタ7との回路を構成する。そして、
この一体に組み付けた一次コイル3と一次コネクタ7と
を上記の絶縁ケース2に収容して点火コイル1を構成す
る。
【0015】この点火コイル1では、図1に示すよう
に、一次コネクタ7の筒形部71は、絶縁ケース2の上
端面から上方に突出しており、内燃機関のエンジンハー
ネス(プラグ)を嵌合できるようになっている。エンジ
ンハーネスを筒形部7に嵌合させると、筒形部71内に
突出する端子用プレート11の突状部分9aには、バッ
テリ電圧が、一次端子用金具片9bにはコントロールユ
ニットからの点火信号が、それぞれ供給され、また一次
端子用金具片9cは外部のアースと接続される。これに
より、一次コイル3は、内燃機関側の制御に従って、通
電・遮断がなされ、それに応じて二次コイル5に発生し
た高電圧が、高圧端子5aからハイテンションコードま
たは高圧ジョイント(図示せず)を介して点火プラグに
供給される。
【0016】このように、この実施形態では、スイッチ
ングモジュール8のモジュール端子8a,8b,8cに
一次端子用金具片92a,9b,9cを予め接続してお
き、モールド成形により、そのスイッチングモジュール
8を内蔵させて一体的に一次コネクタ7を構成し、その
一次端子用金具片92a,9b,9cを一次端子として
用いるようにしたので、従来の、スイッチングモジュー
ル収容部を設けるとともにその収容部に一次端子を埋め
込むといったことが不要となり、またその一次端子に半
田付けするためのスペースも不要となるため、スイッチ
ングモジュール周辺を小型化することができ、したがっ
て点火コイル1自体を小型化することができ、狭小なエ
ンジンルームに対する取り付け自由度を大きく向上させ
ることができる。
【0017】また、従来のスイッチングモジュール収容
部に埋め込んだ一次端子に半田付けするといった手の込
んだ煩雑な作業を行う必要はなく、したがって、一次コ
ネクタ7の製造作業工程をより簡単にすませることがで
き、点火コイル1の低コスト化を実現することができ
る。
【0018】さらに、予め半田付けすることにより、一
次コイル3や二次コイル5、またそれらの各ボビン4,
6に半田粒が付着するようなこともないので、絶縁性の
低下も生ぜず、点火コイル1の信頼性を向上させること
ができる。
【0019】また、バッテリ電圧を一次コイル3側に供
給する端子用プレート11はスイッチングモジュール8
の下面81に固着するだけなので、従来の筒形部から鍔
部に掛けて配置するような手間は不要となり、この点か
らも製造作業工程を簡単にすませることができ、低コス
ト化につなげることができる。
【0020】次に、この発明の第2の実施形態を図7〜
図9を用いて説明する。この図7〜図9の第2の実施形
態において、上記第1の実施形態と同一または機能的に
対応する構成要素には、同一の符号を付してその説明を
省略する。この第2の実施形態が、上記第1の実施形態
と異なるのは、モジュール端子8b,8cを長くしてそ
のまま一次端子として用いるようにした点、また端子用
プレート12の突状部分9aがスイッチングモジュール
8の他側面85の外側にはみ出すのではなく一端面83
の中央でモジュール端子8aとは干渉しないようにして
延出している点である。
【0021】このように、この第2の実施形態では、モ
ジュール端子8b,8cをそのまま一次コネクタ7の一
次端子として用いるようにしたので、一次端子用金具片
9b,9cが不要となり、それだけ部品点数を減らすこ
とができ、またそれらを半田付けで接続する手間も不要
となり、したがって点火コイル1をさらに低コストで提
供できるようになる。
【0022】
【発明の効果】この発明は上記した構成からなるので、
以下に説明するような効果を奏することができる。請求
項1に記載の発明では、スイッチングモジュール本体か
ら延出するモジュール端子に一次端子用金具片を予め接
続しておき、モールド成形により、そのスイッチングモ
ジュールを内蔵させて一体的に一次コネクタを構成し、
その一次端子用金具片を一次コネクタの一次端子として
用いるようにしたので、従来の、スイッチングモジュー
ル収容部を設けるとともにその収容部に一次端子を埋め
込むといったことが不要となり、またその一次端子に半
田付けするためのスペースも不要となるため、スイッチ
ングモジュール周辺を小型化することができ、したがっ
て内燃機関用点火コイル自体を小型化することができ、
狭小なエンジンルームに対する取り付け自由度を大きく
向上させることができる。
【0023】また、従来のスイッチングモジュール収容
部に埋め込んだ一次端子に半田付けするといった手の込
んだ煩雑な作業を行う必要はなく、したがって、一次コ
ネクタの製造作業工程をより簡単にすませることがで
き、内燃機関用点火コイルの低コスト化を実現すること
ができる。
【0024】さらに、予め半田付けすることにより、一
次コイルや二次コイル、またそれらの各ボビンに半田粒
が付着するようなこともないので、絶縁性の低下も生ぜ
ず、内燃機関用点火コイルの信頼性を向上させることが
できる。
【0025】また、請求項2に記載の発明では、モジュ
ール端子をそのまま一次コネクタの一次端子として用い
るようにしたので、一次端子用金具片が不要となり、そ
れだけ部品点数を減らすことができ、またそれらを半田
付けで接続する手間も不要となり、したがって内燃機関
用点火コイルをさらに低コストで提供できるようにな
る。
【0026】請求項3に記載の発明では、端子用プレー
トはスイッチングモジュールに添付するだけなので、従
来の筒形部から鍔部に掛けて配置するような手間は不要
となり、この点からも製造作業工程を簡単にすませるこ
とができ、低コスト化につなげることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の内燃機関用点火コイルの外観を示す
斜視図である。
【図2】図1のI−I断面図である。
【図3】この発明に係る一次コネクタの構成を示す平面
図である。
【図4】図3のI−I断面図である。
【図5】スイッチングモジュールの構成を示す斜視図で
ある。
【図6】点火コイルの配線図である。
【図7】この発明に係る一次コネクタの第2の実施形態
を示す平面図である。
【図8】図7のII−II断面図である。
【図9】第2の実施形態でのスイッチングモジュールの
構成を示す斜視図である。
【図10】従来のスイッチングモジュールと一次コイル
との分解状態を示す図である。
【図11】従来のスイッチングモジュールと一次コイル
との組立状態を示す図である。
【符号の説明】
1 内燃機関用点火コイル 2 絶縁ケース 3 一次コイル 4 一次コイルのボビン 41 凹凸嵌合部 5 二次コイル 5a 高圧端子 6 二次コイルのボビン 7 一次コネクタ 71 筒形部 72 本体部 73 鍔部 74 凹凸嵌合部 8 スイッチングモジュール 8a モジュール端子(コレクタ端子) 8b モジュール端子(ベース端子) 8c モジュール端子(エミッタ端) 9a 端子プレートの突状部分 9b 一次端子用金具片 9c 一次端子用金具片 91a 端子用プレートの突状部分 92a 一次端子用金具片 10 鉄心 11 端子用プレート 12 端子用プレート 20 絶縁樹脂層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイッチングモジュール本体から延出す
    る各モジュール端子に一次端子用金具片をそれぞれ予め
    接続固定し、スイッチングモジュール本体は内蔵され一
    次端子用金具片は外方に突出するように一次コネクタ用
    成形金型に配置し、モールド成形により一体的に一次コ
    ネクタを形成し、外方に突出する各一次端子用金具片を
    その一次コネクタの一次端子とし、この一次コネクタを
    所定組立手順で絶縁ケース内に固定して成る、 ことを特徴とする内燃機関用点火コイル。
  2. 【請求項2】 スイッチングモジュール本体は内蔵され
    スイッチングモジュール本体から延出する各モジュール
    端子は外方に突出するように一次コネクタ用成形金型に
    配置し、モールド成形により一体的に一次コネクタを形
    成し、外方に突出する各モジュール端子をそのまま一次
    コネクタの一次端子とし、この一次コネクタを所定組立
    手順で絶縁ケース内に固定して成る、 ことを特徴とする内燃機関用点火コイル。
  3. 【請求項3】 互いに略直角を成す少なくとも2ヶ所の
    突状部分を有する一枚の端子用プレートをその2ヶ所の
    突状部分が当該スイッチングモジュール本体から外方に
    突出するような状態でスイッチングモジュールに添付し
    て一次コネクタ用成形金型に配置し、モールド成形によ
    り一体的に一次コネクタを形成し、その2ヶ所の突状部
    分を一次コネクタの一次端子とする、 ことを特徴とする請求項1または2に記載の内燃機関用
    点火コイル。
JP9151812A 1997-06-10 1997-06-10 内燃機関用点火コイル Pending JPH10339253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151812A JPH10339253A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 内燃機関用点火コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151812A JPH10339253A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 内燃機関用点火コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10339253A true JPH10339253A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15526855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9151812A Pending JPH10339253A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 内燃機関用点火コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10339253A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7383830B2 (en) 2006-07-04 2008-06-10 Mitsubishi Electric Corporation Ignition apparatus for internal combustion engine
JP2008133826A (ja) * 2006-11-01 2008-06-12 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用点火装置用イグナイタ
WO2010149195A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-29 Eldor Corporation S.P.A. Ignition coil with devices for connecting without welding
JP2011187532A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Denso Corp 内燃機関用点火コイル及びその製造方法
DE102011050792A1 (de) * 2011-06-01 2012-12-06 Pulse Electronics Gmbh Stecker zum Anschluss eines Zündtransformators an ein Steuergerät einer Brennkraftmaschine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7383830B2 (en) 2006-07-04 2008-06-10 Mitsubishi Electric Corporation Ignition apparatus for internal combustion engine
JP2008133826A (ja) * 2006-11-01 2008-06-12 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用点火装置用イグナイタ
WO2010149195A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-29 Eldor Corporation S.P.A. Ignition coil with devices for connecting without welding
JP2011187532A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Denso Corp 内燃機関用点火コイル及びその製造方法
DE102011050792A1 (de) * 2011-06-01 2012-12-06 Pulse Electronics Gmbh Stecker zum Anschluss eines Zündtransformators an ein Steuergerät einer Brennkraftmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0863518B1 (en) Vehicle-lamp lighting-on device
CN106953496B (zh) 步进电机线圈装置及电子阀
US5959407A (en) Vehicle lighting drive apparatus
JPH1077940A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0422762A (ja) イグナイタ
JPH10339253A (ja) 内燃機関用点火コイル
US5622157A (en) Ignition apparatus for internal combustion engine and manufacturing method thereof
JP3044287U (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH03117683A (ja) 自動車の内燃エンジン点火コイル用高圧誘電装置
JP3207076B2 (ja) 内燃機関用点火装置
US5781092A (en) Ignition coil for an internal combustion engine
JPH0622386B2 (ja) 内燃機関用磁石発電機の固定子
JPH0212748Y2 (ja)
JPH10223005A (ja) 車両用点灯起動装置
JP3750739B2 (ja) 点火コイルの製造方法
JPH0963870A (ja) 内燃機関用モールド型点火コイル
JP2603136Y2 (ja) Acインレットフィルタコネクタ
JP3768315B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH082990Y2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0855742A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH11242997A (ja) 車両用点灯起動装置
JP3154731B2 (ja) 電動機
JPH03108305A (ja) 自動車の内燃エンジン用点火コイル
US20030230293A1 (en) Ignition apparatus for an internal combustion engine and a manufacturing method therefor
JPH08339931A (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000530