JPH10299897A - 手動変速機の操作装置 - Google Patents

手動変速機の操作装置

Info

Publication number
JPH10299897A
JPH10299897A JP10715697A JP10715697A JPH10299897A JP H10299897 A JPH10299897 A JP H10299897A JP 10715697 A JP10715697 A JP 10715697A JP 10715697 A JP10715697 A JP 10715697A JP H10299897 A JPH10299897 A JP H10299897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
lever
control shaft
slide lever
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10715697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3475711B2 (ja
Inventor
Masahiko Furuya
正彦 古矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP10715697A priority Critical patent/JP3475711B2/ja
Publication of JPH10299897A publication Critical patent/JPH10299897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475711B2 publication Critical patent/JP3475711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • F16H2061/185Means, e.g. catches or interlocks, for preventing unintended shift into reverse gear

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 構造の簡略化により部品点数と取付工数を削
減して小形トラック等の手動変速機に適用して有為な手
動変速機の操作装置を提供する。 【解決手段】 シフトスライドレバー11がニュートラ
ル位置から5速段側に動かされるとき上記シフトスライ
ドレバーの爪部16の当接により回動して上記シフトス
ライドレバー11の上記5速段への移動を許容するとと
もに上記シフトスライドレバー11が上記5速段から後
退段へ動かされる際に上記後退段への上記シフトスライ
ドレバー11の移動を妨げるレジスタンスプレート17
を有したリバースミスシフト防止機構とを備え、コント
ロールシャフト10と上記シフトスライドレバー11及
び上記レジスタンスプレート17等のリバースミスシフ
ト防止機構とが上記変速ギヤ列を収容したミッションケ
ース上部に配設されたアッパーケース2a内に収容され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用手動変速
機の操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用手動変速機では、運転席に設け
られたシフトレバーを操作することにより、変速即ち変
速段を達成するギヤ列の変更が行われる。シフトレバー
の操作力は、直接あるいはロッドやケーブル等を介して
変速機の操作装置に伝達され、変速機内でシフトフォー
クが変速ギヤやシンクロナイザスリーブ等をギヤシャフ
ト上で摺動させることにより変速が行われる。
【0003】シフトパターンとしては、乗用車等におい
ては、一般にH型が採用されており、2つの変速段に対
応するシフトフォークを選択するセレクト操作と、選択
されたシフトフォークを軸方向に駆動するシフト操作と
により変速が実行される。例えば、前進5段・後退1段
の変速機では、ドライバーはシフトレバーを左右に揺動
させて1・2段,3・4段,5・R段からいずれかのセ
レクト位置を選択した後、前後に揺動させて所望の変速
段への変速(シフト)を行う。
【0004】ところで、5速段で走行中に、車速が低下
したり、追越し加速を行う場合、ドライバーは4速段へ
の変速を実行する。この際、ドライバーが未熟な場合等
には、シフトレバーをそのまま手前に引くことにより、
5速段から後退(R)段へのミスシフトを行う虞があっ
た。このような操作を行うと、変速ギヤやシフトフォー
クに衝撃が加わり、これらの部品の摩耗や変形が起こる
可能性がある。
【0005】また、近年では、宅配車等の小形トラック
においても、乗用車感覚で運転をしたいという要望があ
り、そのために乗用車等と同様なシフトパターンを採用
するものが実現されている。即ち、上述したように5速
段と後退段とが同一直線上に設定されるのである。従っ
て、このようなシフトパターンを採用した小形トラック
においても、乗用車等で設けられているリバースミスシ
フト防止機構が必要となってくる。因みに、トラックで
は、1速段(これは、通常使用されない)と後退段とが
同一直線上に設定されるので、1速段から後退(R)段
へミスシフトが行われても、ギヤ比が共に低く、さほど
悪影響がないことから、リバースミスシフト防止機構が
設けられていないのが現状である。
【0006】上記リバースミスシフト防止機構として、
従来、図7及び図8に示すようなものがある(特開平7
−224933号公報参照)。
【0007】これによれば、コントロールシャフト10
0がニュートラル方向に回動すると、上部突起101が
ストッパブラケット102の上端面103に押し上げら
れ、矢印で示したように、ストッパプレート104は反
時計回りに回動する。するとストッパプレート104の
下部突起105がストッパブラケット102の側面10
6に当接してこれを押圧し、その反力によりストッパプ
レート104がコントロールシャフト100と共に左側
に移動する。従って、コントロールシャフト100と一
体のコントロールフィンガ107は、後退(R)段側に
移動することなく、ニュートラル方向に回動しながら、
インタロックプレート108と共に3・4段シフトラグ
109側に迅速に移動する。図7中110は5・R段シ
フトラグ、111は1・2段シフトラグで、112はこ
れらリバースミスシフト防止機構を収容するアッパーケ
ースである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来のリバースミスシフト防止機構にあっては、アッパー
ケース112内のコントロールシャフト100上にコン
トロールフィンガ107及びインタロックプレート10
8と、リバースミスシフト防止機構の主要部材であるス
トッパプレート104等が別々に設けられているため、
コントロールシャフト100が長くなる。これに伴っ
て、アッパーケース112の幅方向を長く形成する必要
があり、部品点数や組立工数の増大に加えて重量増とな
ることから、これを例えば小形トラック等の手動変速機
に適用したとしてもあまり有益性がないという問題点が
あった。
【0009】そこで、本発明の目的は、構造の簡略化に
より部品点数と組立工数を削減して小形トラック等の手
動変速機に適用して有為な手動変速機の操作装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の、本発明の請求項1に係る手動変速機の操作装置は、
シフトレバーのシフト操作で回動するコントロールシャ
フトと、同コントロールシャフトに遊嵌され上記シフト
レバーのシフト操作で上記コントロールシャフトととも
に回動しかつ上記シフトレバーのセレクト操作で上記コ
ントロールシャフト上を摺動し変速ギヤ列の噛み合い状
態を変更するシフトスライドレバーと、同シフトスライ
ドレバーがニュートラル位置から上記第1シフト位置側
に動かされるとき上記シフトスライドレバーの当接によ
り回動して上記シフトスライドレバーの上記第1シフト
位置への移動を許容するとともに上記シフトスライドレ
バーが上記第1シフト位置から上記第2シフト位置方向
へ動かされる際に上記第2シフト位置への上記シフトス
ライドレバーの移動を妨げるレジスタンスプレートを有
したリバースミスシフト防止機構とを備え、上記コント
ロールシャフトと上記シフトスライドレバー及び上記リ
バースミスシフト防止機構とが上記変速ギヤ列を収容し
たミッションケース上部に配設されたセレクタケース内
に収容されることを特徴とする。
【0011】これによれば、シフトスライドレバーをレ
ジスタンスプレートに当接させることで、リバースミス
シフト防止機構を達成することができるので、コントロ
ールシャフト上の部品が少なくて済み、組立工数,重量
が削減できる。
【0012】また、本発明の請求項2に係る手動変速機
の操作装置は、上記シフトスライドレバーは、上記変速
ギヤ列の噛み合い状態を変更する本体部と、上記本体部
の側面に上記本体部より小さく形成されかつ上記レジス
タンスプレートに当接する爪部とを有し、上記本体部及
び上記爪部は鍛造されたのち上記爪部のみ研削加工され
ることを特徴とする。
【0013】これによれば、レジスタンスプレートに当
接する爪部のみ研削加工すれば良いので、爪部の表面粗
さを低減して良好なフィーリングを保持する一方、研削
加工面積が小さくて済む。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る手動変速機の
操作装置を実施例により図面を用いて詳細に説明する。
【0015】[実施例]図1は本発明に係る操作装置の
リバースミスシフト防止機構を内蔵したセレクタアッパ
ーケースの底面図、図2乃至図4はリバースミスシフト
防止機構の異なった作用状態を示す各々のセレクタアッ
パーケースの底面図、図5は図1の横断面図、図6は本
発明に係るリバースミスシフト防止機構が適用される手
動変速機の車体取付状態を示す斜視図である。
【0016】図6に示すように、変速ギヤ列を収容した
ミッションケース1の上部にはセレクタケース2が配設
され、該セレクタケース2内に収容された後述のシフト
スライドレバー(セレクタ)に連繋するセレクトレバー
3が当該セレクタケース2に回動自在に支承されると共
に、同じくセレクタケース2内に収容された後述のコン
トロールシャフトに連繋するクロスシャフト4が車体フ
レーム5に回動自在に支承される。
【0017】そして、上記セレクトレバー3にはセレク
トロッド6が、またクロスシャフト4にはシフトロッド
7がそれぞれ連結され、これら両ロッド6,7が図示し
ないケーブル等を介して運転席のシフトレバーにそれぞ
れ連繋している。
【0018】上記セレクタケース2のアッパーケース2
aには、図1及び図5に示すように、前述したコントロ
ールシャフト10が回動自在に横架され、その外部突出
端部10aが上記クロスシャフト4に連結されるように
なっている。このコントロールシャフト10には、前述
したシフトスライドレバー11がスプライン嵌合し、そ
の下面部に形成したカム溝12に上記ベルクランク状の
セレクトロッド3の円形先端部3aが摺動自在に嵌合し
ている。
【0019】従って、上記シフトレバーのセレクト操作
で上記セレクトレバー3が回動すると、シフトスライド
レバー11がコントロールシャフト10上を摺動し(即
ち、セレクト方向に移動し)、上記シフトレバーのシフ
ト操作で上記クロスシャフト4を介してコントロールシ
ャフト10が回動すると、これと一体にシフトスライド
レバー11も回動する。
【0020】上記シフトスライドレバー11にはコント
ロールフィンガ13が一体形成され、該コントロールフ
ィンガ13がコントロールシャフト10の軸方向に移動
することにより、1・2段シフトラグ14a,3・4段
シフトラグ14b及び5・R段シフトラグ14cのいず
れかに係合する。そして、コントロールフィンガ13が
回動することにより、上記シフトラグ14a,14b,
14cのいずれかがこれと一体のシフトレール15a,
15b,15cと共に図5中左右方向に移動され、図示
しないシフトフォークを介して所望の変速が実行され
る。上記各シフトレール15a,15b,15cはロア
ーケース2bのボス部に摺動自在に支持される。
【0021】また、上記シフトスライドレバー11に
は、上記コントロールフィンガ13が形成される本体部
の側面に、該本体部より小さく形成され且つ後述するレ
ジスタンスプレートに当接する爪部16が一体形成され
る。上記本体部及び爪部16は鍛造された後、爪部16
のみ研削加工されて表面粗さが低減される。
【0022】上記アッパーケース2aの下面には、上記
爪部16と共にリバースミスシフト防止機構を構成する
前述したレジスタンスプレート17が、ワッシャ19を
介して回動自在にボルト18により取り付けられる。図
示例では、ボルト18の頭部側に大径部18aが形成さ
れ、この大径部18aの長さ寸法よりレジスタンスプレ
ート17の板厚寸法を小さく設定することで、レジスタ
ンスプレート17が回動可能になっている。また、上記
ボルト18の緩み止めとしてアッパーケース2aのネジ
穴20に接着剤を塗布すると好適である。
【0023】上記レジスタンスプレート17は、リター
ンスプリング21により常時初期位置(第1シフト位置
としての5速段側)に付勢されている。そして、上記レ
ジスタンスプレート17の上記ボルト挿通孔22は、上
記爪部16が上記5速段側から第2シフト位置としての
後退(R)段側へ動かされる際に、上記爪部16が上記
レジスタンスプレート17に当接し上記シフトスライド
レバー11がセレクト方向への移動が可能となる位置ま
で上記爪部16の上記後退(R)段側への移動を許容す
べくを長孔に形成される。尚、図中23はシフトスライ
ドレバー11を常時ニュートラル位置へ付勢するリター
ンスプリングである。
【0024】以下、本実施例の作用を説明する。図1に
示すニュートラル位置からシフトスライドレバー11
(コントロールフィンガ13)が、セレクトレバー3の
回動によりコントロールシャフト10上をリターンスプ
リング23の付勢力に抗して5・R段側へ摺動すると、
図2に示すように、爪部16の側面16aがレジスタン
スプレート17の側面17aに当接し、該レジスタンス
プレート17をリターンスプリング21の付勢力に抗し
てボルト18を中心に回動させて図2の状態になる。
【0025】この状態では、上記側面16a,17a間
に滑りが生じることから、コントロールシャフト10の
回動により5速段へシフトすることも或いは後退(R)
段へシフトする(図4参照)こともできる。
【0026】ここで、5速段へシフトされたとして、そ
の後5速段側から後退(R)段側へシフトしようとする
と、図3に示すように、レジスタンスプレート17はリ
ターンスプリング21の付勢力で初期位置に復帰してい
るので、爪部16の前面16bがレジスタンスプレート
17の前面17bに当接し、該レジスタンスプレート1
7をリターンスプリング21の付勢力に抗して長孔22
の所定の遊び(コントロールフィンガ13がセレクト位
置に戻れる距離)だけ後退(R)段側へ移動させるが、
爪部16のそれ以上の移動は上記前面16b,17b間
の当接により阻止される。
【0027】これにより、例えば、前述したような乗用
車等と同じシフトパターンを有する手動変速機を搭載し
た小型トラック等において、乗用車と同じ感覚でシフト
操作しても、5速段から後退(R)段へのシフトは確実
に阻止され、変速ギヤやシフトフォークの摩耗,変形等
が未然に回避される。
【0028】そして、本実施例では、レジスタンスプレ
ート17が一本のボルト18でアッパーケース2aに直
接取り付けられると共に回動自在に支持されるので、部
品点数及び取付工数が大幅に削減される。
【0029】また、レジスタンスプレート17のボルト
挿通孔22を長孔に形成したので、レジスタンスプレー
ト17をアッパーケース2aに取り付ける機能と、レジ
スタンスプレート17の5速段側からセレクト移動方向
可能位置までの移動を許容する機能とを同時に得られ、
構造の簡略化が図れ、小形トラック等の変速機に有効に
適用できる。
【0030】また、シフトスライドレバー11の爪部1
6をレジスタンスプレート17に当接させることで、リ
バースミスシフト防止機構を達成することができるの
で、コントロールシャフト10上の部品が少なくて済
み、組立工数,重量が削減できると共に、コントロール
シャフト10の短縮化によりアッパーケース2aの小型
化が図れる。依って、変速機の搭載性が向上し、上述し
たように小形トラック等の変速機に有効に適用できる。
【0031】また、レジスタンスプレート17に当接す
る爪部16のみ研削加工すれば良いので、爪部16の表
面粗さを低減して良好なフィーリングを保持する一方、
研削加工面積が小さくて済む。
【0032】尚、本発明は上記実施例に限定されず、本
発明の要旨を逸脱しない範囲で、各種変更が可能である
ことは言うまでもない。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、シフトレバーのシフト操作で回動するコントロー
ルシャフトと、同コントロールシャフトに遊嵌され上記
シフトレバーのシフト操作で上記コントロールシャフト
とともに回動しかつ上記シフトレバーのセレクト操作で
上記コントロールシャフト上を摺動し変速ギヤ列の噛み
合い状態を変更するシフトスライドレバーと、同シフト
スライドレバーがニュートラル位置から上記第1シフト
位置側に動かされるとき上記シフトスライドレバーの当
接により回動して上記シフトスライドレバーの上記第1
シフト位置への移動を許容するとともに上記シフトスラ
イドレバーが上記第1シフト位置から上記第2シフト位
置方向へ動かされる際に上記第2シフト位置への上記シ
フトスライドレバーの移動を妨げるレジスタンスプレー
トを有したリバースミスシフト防止機構とを備え、上記
コントロールシャフトと上記シフトスライドレバー及び
上記リバースミスシフト防止機構とが上記変速ギヤ列を
収容したミッションケース上部に配設されたセレクタケ
ース内に収容されるので、シフトスライドレバーをレジ
スタンスプレートに当接させることで、リバースミスシ
フト防止機構を達成することができるので、コントロー
ルシャフト上の部品が少なくて済み、組立工数,重量が
削減できると共に、コントロールシャフトの短縮化によ
りセレクタケースの小型化が図れる。依って、変速機の
搭載性が向上し、上述したように小形トラック等の変速
機に有効に適用できる。
【0034】また、請求項2の発明によれば、上記シフ
トスライドレバーは、上記変速ギヤ列の噛み合い状態を
変更する本体部と、上記本体部の側面に上記本体部より
小さく形成されかつ上記レジスタンスプレートに当接す
る爪部とを有し、上記本体部及び上記爪部は鍛造された
のち上記爪部のみ研削加工されるので、レジスタンスプ
レートに当接する爪部のみ研削加工すれば良いので、爪
部の表面粗さを低減して良好なフィーリングを保持する
一方、研削加工面積が小さくて済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリバースミスシフト防止機構を内
蔵したセレクタアッパーケースの底面図である。
【図2】リバースミスシフト防止機構の異なった作用状
態を示すセレクタアッパーケースの底面図である。
【図3】リバースミスシフト防止機構の異なった作用状
態を示すセレクタアッパーケースの底面図である。
【図4】リバースミスシフト防止機構の異なった作用状
態を示すセレクタアッパーケースの底面図である。
【図5】図1の横断面図である。
【図6】本発明に係るリバースミスシフト防止機構が適
用される手動変速機の車体取付状態を示す斜視図であ
る。
【図7】従来のリバースミスシフト防止機構の正断面図
である。
【図8】図7の側断面図である。
【符号の説明】
2 セレクタケース 2a アッパーケース 3 セレクトレバー 10 コントロールシャフト 11 シフトスライドレバー 13 コントロールフィンガ 16 爪部 17 レジスタンスプレート 18 ボルト 21 リターンスプリング 22 ボルト挿通孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフトレバーのセレクト操作及びシフト
    操作に連動して所望の変速段を選択しかつセレクト位置
    を挟んで同一直線上に前進変速段選択用となる第1シフ
    ト位置と後退変速段選択用となる第2シフト位置とが設
    定された手動変速機において、 上記シフトレバーのシフト操作で回動するコントロール
    シャフトと、 同コントロールシャフトに遊嵌され上記シフトレバーの
    シフト操作で上記コントロールシャフトとともに回動し
    かつ上記シフトレバーのセレクト操作で上記コントロー
    ルシャフト上を摺動し変速ギヤ列の噛み合い状態を変更
    するシフトスライドレバーと、 同シフトスライドレバーがニュートラル位置から上記第
    1シフト位置側に動かされるとき上記シフトスライドレ
    バーの当接により回動して上記シフトスライドレバーの
    上記第1シフト位置への移動を許容するとともに上記シ
    フトスライドレバーが上記第1シフト位置から上記第2
    シフト位置方向へ動かされる際に上記第2シフト位置へ
    の上記シフトスライドレバーの移動を妨げるレジスタン
    スプレートを有したリバースミスシフト防止機構とを備
    え、 上記コントロールシャフトと上記シフトスライドレバー
    及び上記リバースミスシフト防止機構とが上記変速ギヤ
    列を収容したミッションケース上部に配設されたセレク
    タケース内に収容されることを特徴とする手動変速機の
    操作装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において上記シフトスライドレ
    バーは、 上記変速ギヤ列の噛み合い状態を変更する本体部と、 上記本体部の側面に上記本体部より小さく形成されかつ
    上記レジスタンスプレートに当接する爪部とを有し、 上記本体部及び上記爪部は鍛造されたのち上記爪部のみ
    研削加工されることを特徴とする手動変速機の操作装
    置。
JP10715697A 1997-04-24 1997-04-24 手動変速機の操作装置 Expired - Fee Related JP3475711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10715697A JP3475711B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 手動変速機の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10715697A JP3475711B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 手動変速機の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10299897A true JPH10299897A (ja) 1998-11-13
JP3475711B2 JP3475711B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=14451931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10715697A Expired - Fee Related JP3475711B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 手動変速機の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3475711B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009293781A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Toyota Motor Corp 変速機およびその製造方法
CN104033586A (zh) * 2014-06-25 2014-09-10 重庆青山工业有限责任公司 一种手动变速器选换档操纵机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009293781A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Toyota Motor Corp 変速機およびその製造方法
CN104033586A (zh) * 2014-06-25 2014-09-10 重庆青山工业有限责任公司 一种手动变速器选换档操纵机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3475711B2 (ja) 2003-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000104827A (ja) 無段変速機のパーキング装置
US5531303A (en) torque mechanism for a power transmission
JP2993353B2 (ja) 手動変速機の操作装置
JP2581917Y2 (ja) 変速機の操作装置
US3788164A (en) Transfer gear assembly
EP1580460A2 (en) A selector apparatus of an automatic transmission of vehicle
US5086895A (en) Brake-actuating mechanism for vehicle parking brakes
JPH0517049B2 (ja)
JP3475711B2 (ja) 手動変速機の操作装置
JP3798505B2 (ja) 手動変速機のリバースミスシフト防止機構
GB2108602A (en) Control device for the auxiliary gear reducing unit of a motor vehicle having four driving wheels
US2894410A (en) Vehicle transmission control
JPH0519641Y2 (ja)
KR20050098518A (ko) 수동변속기의 변속조작기구
KR100294408B1 (ko) 자동차의수동변속기조절장치
KR100188862B1 (ko) 자동차용 수동 변속기의 중립 위치 규제장치
JPS6239948Y2 (ja)
JP3083743B2 (ja) 変速機用操作レバー機構
JPH032047Y2 (ja)
JPH0523391Y2 (ja)
JPS6210823Y2 (ja)
KR100462849B1 (ko) 수동변속기의 변속조작기구
KR200158417Y1 (ko) 자동차용 수동변속기의 셀렉트 레버구조
JPS605152Y2 (ja) マニュアルトランスミッションのシフト機構
JPH0617929A (ja) 作業車の変速操作構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030826

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees