JPH10299801A - ドラムブレーキ装置 - Google Patents

ドラムブレーキ装置

Info

Publication number
JPH10299801A
JPH10299801A JP9118879A JP11887997A JPH10299801A JP H10299801 A JPH10299801 A JP H10299801A JP 9118879 A JP9118879 A JP 9118879A JP 11887997 A JP11887997 A JP 11887997A JP H10299801 A JPH10299801 A JP H10299801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
shoe
drum
drum brake
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9118879A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ikeda
隆志 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP9118879A priority Critical patent/JPH10299801A/ja
Priority to US09/053,742 priority patent/US6065571A/en
Publication of JPH10299801A publication Critical patent/JPH10299801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D51/46Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action
    • F16D51/48Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action with two linked or directly-interacting brake shoes
    • F16D51/50Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action with two linked or directly-interacting brake shoes mechanically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D51/16Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis
    • F16D51/18Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes
    • F16D51/20Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes extending in opposite directions from their pivots
    • F16D51/24Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes extending in opposite directions from their pivots fluid actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/561Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake
    • F16D65/563Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake arranged adjacent to service brake actuator, e.g. on parking brake lever, and not subjected to service brake force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/60Cables or chains, e.g. Bowden cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ライニングが摩耗してもパーキングブレ
ーキ時のストローク増加を抑制して操作フィーリング性
や緊急ブレーキ時における効き遅れの改善が図れる、ド
ラムブレーキ装置を提供すること。 【解決手段】 一対のブレーキシュー20,21の
一方21にピボットレバー36を枢支し、パーキングブ
レーキ時にはその操作力をピボットレバー36を介して
両ブレーキシュー20,21に伝達するよう、ピボット
レバー36の上・下方端と他方のブレーキシュー20及
びブレーキレバー28との間にシュー間隙調整装置30
とストラット31を配してDS形として作用する構成と
し、サービスブレーキ時における一方のブレーキシュー
21がライニングの摩耗量の少ないトレーリングシュー
として作用するよう配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車やフォークリ
フト等のブレーキに用いられ、サービスブレーキ時にリ
ーディング・トレーリング形(LT形)として作用し、
パーキングブレーキ時にデュオサーボ形(DS形)とし
て作用するドラムブレーキ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図13に自動車の車両リヤ側の正面図を
示す。図中の符号a,bはアクスルハウジングcの左右
各端に設けられたブレーキ装置で、各ブレーキ装置a,
bはそのバックプレートdがアクスルハウジングcの端
部に直接取着され、車輪側に接続されるブレーキドラム
eが被さるように構成されている。各ドラムブレーキ装
置a,bには図示しない流体式サービスブレーキ手段と
機械式パーキングブレーキ手段とを内蔵している。各ド
ラムブレーキ装置a,bに接続するコントロールケーブ
ルf,gは共に車両のフロント側に向けて取り出されて
いる。又、サービスブレーキ時にLT形として作用し、
パーキングブレーキ時にDS形として作用するドラムブ
レーキ装置が、例えば米国特許第5275260号公報
や特公昭62−8652号公報に開示されている。図1
4を基にこの種のドラムブレーキ装置について説明する
と、バックプレートdに夫々設けられた液圧シリンダi
及びアンカーブロックjに、左右一対のブレーキシュー
k,lの上下部が当接している。右方のブレーキシュー
kの中間部にピボットレバーnが支軸mで以て回動可能
に枢支され、左方のブレーキシューlの下部にはブレー
キレバーoが支軸pを介して回動可能に枢支されてい
る。ブレーキレバーoの自由端にはコントロールケーブ
ルfが接続される。ブレーキシューk,lの上部間及び
下部間に第1及び第2ストラットq,rが夫々横架さ
れ、第1ストラットqの右端がピボットレバーnの上部
及びブレーキシューkに夫々係合し、その左端がブレー
キシューlに係合し、第2ストラットrの右端がピボッ
トレバーnの下部に係合すると共に、その左端がブレー
キレバーoに係合し、パーキングブレーキ作動時に各ブ
レーキシューk,lに生起する摩擦力を第1ストラット
qを経由して相互に伝達可能な構造となっている。この
種のドラムブレーキ装置はブレーキドラムが矢印Rの方
向に回転する車両の前進時において、図面右方のブレー
キシューkがリーディングシューとして作用し、図面左
方のブレーキシューlがトレーリングシューとして作用
する。ライニングの摩耗量を比較した場合、ピボットレ
バーnを設けたブレーキシューk(リーディングシュ
ー)側がブレーキシューl(トレーリングシュー)側に
比べて2倍程摩耗する。これはリーディングシューのみ
に自己サーボ作用が働くことに起因する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のドラムブレーキ
装置にあっては、つぎのような問題点がある。 〈イ〉 ブレーキレバーの戻り位置が一定であるこ
と、ピボットレバーnが摩耗の激しいリーディングシ
ュー側に配設されていることに起因して、ライニングの
摩耗につれて、ピボットレバーnと第2ストラットrと
の間の間隙δ2 が大きくなる。この間隙δ2 が大きくな
ると、パーキングブレーキが効き始めるまでのストロー
クが大きくなって、操作フィーリングが悪くなるだけで
なく、緊急ブレーキ時に効き遅れが生じるといった難点
がある。更に、他部品と干渉し易くなり、殊にドラム径
が小さくなる程レイアウトが困難になる。
【0004】〈ロ〉 図13に見るようにマフラh側の
ブレーキ装置bに接続されるコントロールケーブルg
は、リーフスプリングs、ショックアブソーバt、マフ
ラhの間隙を縫って、しかもアクスルハウジングcのバ
ウンド及びリバウンドを考慮して配索しなければなら
ず、コントロールケーブルgのレイアウトが困難であ
る。
【0005】本発明は以上の点に鑑みて成されたもの
で、その目的とするところは、ライニングが摩耗しても
パーキングブレーキ時のストローク増加を抑制して操作
フィーリング性や緊急ブレーキ時における効き遅れの改
善等が図れる、ドラムブレーキ装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
バックプレート上に一対のブレーキシューを対向して配
設し、この一対のブレーキシューの一方端間にサービス
ブレーキにより作動する流体式シリンダを配設すると共
に、ブレーキシューの他方端間にアンカーを配設し、一
方のブレーキシューの中間部にピボットレバーを回動可
能に枢支し、一対のブレーキシューの間に第1及び第2
ストラットを夫々懸け渡し、前記ピボットレバーの一方
及び他方を第1ストラットとパーキングブレーキレバー
に係合し、パーキングブレーキの作動時に、各ブレーキ
シューに生起する摩擦力を第1ストラットを経由して相
互に伝達可能に構成したドラムブレーキ装置において、
前記ピボットレバーを枢支する一方のブレーキシューが
トレーリングシューとして作用するよう配置されている
ことを特徴とする、ドラムブレーキ装置である。請求項
2に係る発明は、請求項1に記載のドラムブレーキ装置
において、第1ストラットがブレーキドラムと一対のブ
レーキシューとの間隙を調整するシュー間隙調整装置で
あることを特徴とする、ドラムブレーキ装置である。請
求項3に係る発明は、請求項2に記載のドラムブレーキ
装置において、シュー間隙調整装置が、一対のブレーキ
シューの拡開量を感知して第1ストラットを自動的に伸
長するシュー間隙自動調整装置であることを特徴とす
る、ドラムブレーキ装置である。請求項4に係る発明
は、請求項1乃至請求項3のいづれかに記載のドラムブ
レーキ装置において、左右一対のドラムブレーキ装置を
具備し、前記各ドラムブレーキ装置が左右対称構造であ
ると共に、各ブレーキレバーに接続する左右のコントロ
ールケーブルを共に車両のリヤ側に引き出した後フロン
ト側へ向けて屈曲して配索することを特徴とする、ドラ
ムブレーキ装置である。請求項5に係る発明は、請求項
1乃至請求項3のいづれかに記載のドラムブレーキ装置
において、左右一対のドラムブレーキ装置を具備し、前
記各ドラムブレーキ装置が左右対称構造であると共に、
各ブレーキレバーに接続する左右のコントロールケーブ
ルを共に車両のフロント側へ向けて引き出して配索する
ことを特徴とする、ドラムブレーキ装置である。請求項
6に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいづれかに記
載のドラムブレーキ装置において、左右一対のドラムブ
レーキ装置を具備し、前記各ドラムブレーキ装置が左右
対称構造であると共に、各ブレーキレバーに接続する左
右のコントロールケーブルの引き出し方向を相互に異に
して配索することを特徴とする、ドラムブレーキ装置で
ある。
【0007】
【発明の実施の形態1】以下図面を参照しながら本発明
の実施の形態について説明する。
【0008】〈イ〉車両リヤ部の概要 図9に小型トラック用アクスルのリヤ側の平面図を示
す。符号10はアクスルハウジングで、その内部に図示
しない車軸を回転自在に支持している。アクスルハウジ
ング10の中央にディファレンシャルキャリア11が介
挿され、プロペラシャフト12を通じてディファレンシ
ャルギアへ付与された回転を適宜調整して車軸へ伝達す
るようになっている。
【0009】アクスルハウジング10の端部にブレーキ
装置であるドラムブレーキ装置A,Bを構成する夫々の
バックプレート13,13が固着される。左右のドラム
ブレーキ装置A,Bは流体式サービスブレーキ手段と、
機械式パーキングブレーキ手段を内蔵している。
【0010】符号14,14は左右一対のリーフスプリ
ングで、その中央部がUボルト15,15でアクスルハ
ウジング10に固定されていると共に、その両端が車体
フレームに固定されている。又、Uボルト15,15の
取付板16,16と車体フレームの間にショックアブソ
ーバ17,17が連結され、前記リーフスプリング1
4,14及びショックアブソーバ17,17とによりサ
スペンションを構成している。 符号18はマフラで、
例えばドラムブレーキ装置A側に偏倚して配設されてい
る。
【0011】〈ロ〉コントロールケーブルの配索構造 ドラムブレーキ装置A,Bは内部に被牽引手段であるブ
レーキレバーを内蔵している。このブレーキレバーと牽
引手段である運転席側の操作レバーとの間を、可撓性を
有するコントロールケーブル19A,19Bが接続して
いる。両コントロールケーブル19A,19Bは共に車
両のリヤ側へ向けて一旦引き出した後、車両のフロント
側へ屈曲して配索されている。
【0012】図10は図9に示した各ドラムブレーキ装
置A,Bを簡略に表記した正面図で、符号Rは車両前進
時におけるブレーキドラム(図示せず)の回転方向を示
す。各ドラムブレーキ装置A,Bに接続される左右のコ
ントロールケーブル19A,19Bは、車両のリヤ側へ
向けて一旦引き出した後、車両のフロント側へ屈曲して
配設され、その基端が運転席側の操作レバーと接続して
いる。
【0013】〈ハ〉ドラムブレーキ装置 各ドラムブレーキ装置A,Bは左右対称形の共通した構
造で、しかもその作用も同一であるから、本例では右輪
のドラムブレーキ装置Aについて説明し、左輪のドラム
ブレーキ装置Bについての説明を省略する。ドラムブレ
ーキ装置Aは、サービスブレーキ時にはリーディング・
トレーリング形(LT形)として作用し、パーキングブ
レーキ時にはディオサーボ形(DS形)ブレーキとして
作用するもので、そのバックプレート13が静止部材で
あるアクスルハウジング10に固定される。
【0014】ドラムブレーキ装置Aは、車両の前進時に
トレーリングシューとして機能する左方のブレーキシュ
ー21側にピボットレバー36を配設することで、リー
ディングシューとして機能する右方のブレーキシュー2
0のライニング20bの摩耗の影響を回避するようにし
た。
【0015】以下図2〜図8を基にドラムブレーキ装置
Aの構成を詳細に説明すると、一対のブレーキシュー2
0,21はシューホールド装置22,22を介してバッ
クプレート13に可動的に弾支される。各ブレーキシュ
ー20,21のシューウェブ20a,21aの一方隣接
端が流体式サービスブレーキ手段である液圧シリンダ2
3のピストン24,24と係合し、シューウェブ20
a,21aの他方隣接端がアンカーブロック25と当接
している。ここでのアンカーは板状であるが柱状でもよ
い。シューウェブ20a,21aの上部及び下部間にシ
ューリターンスプリング26,27が張設される。
【0016】右方のブレーキシュー20を構成するシュ
ーウェブ20aに、被牽引手段であるブレーキレバー2
8が重合して配設され、ブレーキレバー28のアンカー
ブロック25側がピン29により回動自在に枢支され
る。一対のブレーキシュー20,21のシューウェブ2
0a,21aの上部間には第1ストラットであるシュー
間隙調整装置30が横架され、又その下部間にはストラ
ット31が横架される。このストラット31と前記ブレ
ーキレバー28とにより機械式パーキングブレーキ手段
を構成している。
【0017】シュー間隙調整装置30はソケット部材3
2とナット部材33と調整歯34付きのボルト部材35
とよりなる。ボルト部材35はその左方がソケット部材
32に回転自在に嵌挿されると共に、その右方がナット
部材33に螺合される。ソケット部材32の左端が左方
のブレーキシュー21のシューウェブ21a及びピボッ
トレバー36の上部に嵌合して当接し、ナット部材33
の右端が右方のブレーキシュー20のシューウェブ20
aに嵌合し当接している。調整歯34を手動で又は次記
するアジャストレバー37により自動的に回転せしめて
シュー間隙調整装置30の全長を変化させることでブレ
ーキシュー20,21の外径が調整される。
【0018】図2及び図5を基にブレーキシュー20,
21の外径を自動調整する調整機構について説明する
と、ピボットレバー36に支軸38が植設され、シュー
ウェブ21aの長孔21dを貫挿して突出する前記支軸
38にアジャストレバー37が回転自在に枢支される。
アジャストレバー37の第1の腕37aが前記ソケット
部材32に当接し、第2の腕37bが調整歯34に係合
している。アジャストレバー37の第3の腕37cと左
方のブレーキシュー21のシューウェブ21aの間にア
ジャストスプリング40が張設され、このアジャストス
プリング40のばね力によりアジャストレバー37が時
計方向に回転付勢される。
【0019】前記したシュー間隙調整装置30、アジャ
ストレバー37、アジャストスプリング40によりシュ
ー間隙自動調整機構を構成している。シュー間隙自動調
整機構は、サービスブレーキ時にブレーキシュー20,
21が拡開すると、アジャストレバー37がアジャスト
スプリング40の付勢力により支軸38を支点に時計方
向に回転する。今、ライニング20b,21bが摩耗し
アジャストレバー37の第2の腕37bの回転量が調整
歯34の歯間ピッチを越えると、これを回転せしめて、
ボルト部材35がナット部材33から螺出し、図示しな
いブレーキドラムとブレーキシュー20,21のライニ
ング20b,21b間の間隙を一定に保つように機能す
る。尚、シュー間隙自動調整機構は上記の形態に限定さ
れるものではなく、公知の種々の形態を適用し得るもの
である。
【0020】ピボットレバー36は左方のブレーキシュ
ー21のシューウェブ21aに重合して配設され、その
中間部がシューウェブ21aに回動自在に枢支される。
枢支構造としては、例えば図6のようにピボットレバー
36の中間部にバーリング加工による中空突起36a、
或いは図7に示すように絞り加工による有底突起36b
を形成し、この突起36a,36bをシューウェブ21
aに穿設した穴21cに滑合させて枢支するか、或いは
前記の突起35aと35bに代わって別途のピンを用い
た枢支構造等を採用できる。
【0021】図2に示すようにピボットレバー36はそ
の上部がシュー間隙調整装置30のソケット部材32と
当接し、その下部がストラット31の左端と当接してい
る。ストラット31の右端はブレーキレバー28の中間
部に当接していて、パーキングブレーキ作動時に各ブレ
ーキシュー20,21に生起する摩擦力をシュー間隙調
整装置30を経由して相互に伝達可能な構造となってい
る。
【0022】コントロールケーブル19Aはインナケー
ブル41とアウタケーシング42とからなり、インナケ
ーブル41の一端がブレーキレバー28の自由端に連結
され、他端が牽引手段である運転席側の操作レバーに連
結される。アウタケーシング42の一端はバックプレー
ト13に固定され、他端は車体フレームに固定される。
【0023】
【作用】
〈イ〉サービスブレーキ時 図1は簡略に表記したドラムブレーキ装置の正面図で、
同図の液圧シリンダ23を加圧すると、ブレーキシュー
20、21の上方端が拡開し、回転しているブレーキド
ラム(図示せず)を制動する。ブレーキドラムが矢印R
方向に回転する車両の前進時、右方のブレーキシュー2
0が自己サーボ性を有するリーディングシューして作用
し、左方のブレーキシュー21が自己サーボ性のないト
レーリングシューして作用する。
【0024】〈ロ〉パーキングブレーキ時 コントロールケーブル19Aのインナーケーブル41を
牽引操作すると、ブレーキレバー28がピン29を支点
に反時計方向に回転し、ストラット31を左方に押し出
す。この押圧力によりピボットレバー36が時計方向に
回転し、シュー間隙調整装置30を経由し右方のブレー
キシュー20を拡開させてブレーキドラムに押圧する。
更に、ピボットレバー36がシュー間隙調整装置30と
の当接点を支点に時計方向に回転すると、ピボットレバ
ー36のシューウェブ21aとの枢支部を介して左方の
ブレーキシュー21を拡開させてブレーキドラムに押圧
する。
【0025】登坂路に車両を駐・停車した場合、ブレー
キドラムに矢印L方向の回転力が加わるから、右方のブ
レーキシュー20に生起する摩擦力がシュー間隙調整装
置30を介して左方のブレーキシュー21ヘ伝達され、
該ブレーキシュー21がアンカーブロック25に支承さ
れて制動力を発生する。このとき、両ブレーキシュー2
0,21は共に自己サーボ性を有するからDS形として
作用する。
【0026】又、車両を降坂路に駐・停車した場合、ブ
レーキドラムに矢印R方向の回転力が加わるから、左方
のブレーキシュー21に生起する摩擦力がシュー間隙調
整装置30を介して右方のブレーキシュー20ヘ伝達さ
れ、該ブレーキシュー20がアンカーブロック25に支
承されて制動力を発生する。降坂路の場合も前記登坂路
と同様に両ブレーキシュー20,21が自己サーボ性を
有するからDS形として作用する。
【0027】一般にサービスブレーキの使用頻度は車両
の後進時より前進時の方が圧倒的に多いことから、左方
のブレーキシュー21(トレーリングシュー)に比べて
右方のブレーキシュー20(リーディングシュー)のラ
イニング20bの摩耗量が多くなる。本発明ではピボッ
トレバー36をライニング21bの摩耗量の少ない左方
のブレーキシュー21(トレーリングシュー)に配設し
てあるから、ライニング20bの摩耗量の多い右方のブ
レーキシュー20(リーディングシュー)に配設した従
来の構成に対して、ライニング20bの摩耗に伴う、ピ
ボットレバー36とストラット31との隙間δ1 の増加
量に与える影響が微少で済む。換言すれば、右方のブレ
ーキシュー20(リーディングシュー)のライニング2
0bが摩耗しブレーキドラム側へ変位しても、ブレーキ
レバー28はライニング20bの摩耗に関係なくインナ
ーケーブル41によりほぼ元の位置に保持されるから、
上記のように隙間δ1 に係る影響がほとんどない。その
ため、右方のブレーキシュー20(リーディングシュ
ー)のライニング20aが相当量摩耗しても、ブレーキ
シュー20,21の使用初期と比べて大差のないストロ
ークでパーキングブレーキが効き初める。
【0028】
【発明の実施の形態2】以降、他の実施の形態について
説明するが、既述した実施の形態1と同一の部位は同一
の符号を付して説明を省略する。図11は各ドラムブレ
ーキ装置A,Bに接続される左右のコントロールケーブ
ル19A,19Bを、従来と同様に車両のフロント側へ
向けて引き出して配設した他の形態を示す。本例は前記
した実施の形態1のドラムブレーキ装置A,Bを180
°回転させて、液圧シリンダ23,23とアンカーブロ
ック25を上下逆向きに配置する。ドラムブレーキ装置
A,Bが左右対称形を呈している点や、トレーリングシ
ューであるブレーキシュー21にピボットレバー36を
配設した点は前記した実施の形態1と同様である。
【0029】
【発明の実施の形態3】図12は左右のコントロールケ
ーブル19A,19Bを配索する場合、マフラ等が邪魔
になる側の一方のコントロールケーブル19Aを車両の
リヤ側へ向けて一旦引き出した後、車両のフロント側へ
屈曲して配設し、他方のコントロールケーブル19Bを
車両のフロント側へ向けて引き出して配設した他の形態
を示す。本例では左右のドラムブレーキ装置A,Bの液
圧シリンダ23,23の配置が相互に上下逆の組み合わ
せとなる。
【0030】
【発明の実施の形態4】各コントロールケーブル19
A,19Bの引き出し方向は既述した形態に限定される
ものではなく、例えば実行平2−13782号公報に示
されるように、アクスルハウジングと平行に引き出して
も良い。
【0031】
【発明の効果】本発明はピボットレバーを枢支する一方
のブレーキシューをトレーリングューとして作用するよ
うに配置したことで、負荷の大きいリーディングシュー
のライニングの摩耗が、ピボットレバーとストラットと
の隙間に影響を与えないから、この隙間の増加量を最小
に抑制できる。そのため、ライニングが摩耗しても、パ
ーキングブレーキ時のストロークロスがブレーキシュー
の使用初期とほとんど変わらず、パーキングブレーキの
操作フィーリングを改善できると共に、緊急ブレーキ時
における効き遅れを回避できる。 更に、ブレーキレバ
ーのストロークが小さくて済むからそのレイアウトが容
易であり、ドラム径の小さいブレーキ装置に適用でき
る。又、コントロールケーブルを配索する場合に、マフ
ラ等が邪魔になるときは、コントロールケーブルを車両
のリヤ側へ向けて引き出して対処すれば、コントロール
ケーブルの配索が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態1に係る説明図で、簡略表記した
ドラムブレーキ装置の正面図
【図2】 ドラムブレーキ装置の正面図
【図3】 図2のIII −III 断面図
【図4】 図2のIV−IV断面図
【図5】 図2のV−V断面図
【図6】 図2のVI−VI断面図
【図7】 有底の絞り突起を形成したピボットレバーの
枢支部の断面図
【図8】 図2のVIII−VIII断面図
【図9】 小型トラック用アクスルのリヤ側の斜視図
【図10】 図9に示した各ドラムブレーキ装置A,B
を簡略に表記した正面図
【図11】 実施の形態2に係る説明図で、簡略表記し
たドラムブレーキ装置の正面図
【図12】 実施の形態3に係る説明図で、簡略表記し
たドラムブレーキ装置の正面図
【図13】 本発明が前提とする従来技術の説明図で、
小型トラック用アクスルのリヤ側の平面図
【図14】 本発明が前提とする簡略表記したドラムブ
レーキ装置の正面図
【符号の説明】
A,B ドラムブレーキ装置 10 アクスルハウジング 11 ディファレンシャルキャリア 12 プロペラシャフト 13,13 バックプレート 14,14 リーフスプリング 15,15 Uボルト 16,16 取付板 17,17 ショックアブソーバ 18 マフラ 19A,19B コントロールケーブル 20 ブレーキシュー(リーディングシュ
ー) 21 ブレーキシュー(トレーリングシュ
ー) 20a,21a シューウェブ 20b,21b ライニング 22,22 シューホールド装置 23 液圧シリンダ(流体式サービスブレー
キ手段) 24,24 ピストン 25 アンカーブロック 26,27 シューリターンスプリング 28 ブレーキレバー 29 ピン 30 シュー間隙調整装置 31 ストラット 32 ソケット部材 33 ナット部材 34 調整歯 35 ボルト部材 36 ピボットレバー 37 アジャストレバー 38 支軸 40 アジャストスプリング 41 インナケーブル 42 アウタケーシング
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年10月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
バックプレート上に一対のブレーキシューを対向して配
設し、この一対のブレーキシューの一方端間にサービス
ブレーキにより作動する流体式シリンダを配設すると共
に、ブレーキシューの他方端間にアンカーを配設し、一
方のブレーキシューの中間部にピボットレバーを回動可
能に枢支し、一対のブレーキシューの間に第1及び第2
ストラットを夫々懸け渡し、前記ピボットレバーの一方
及び他方を第1ストラット及びパーキングブレーキレバ
と当接する第2ストラットに作動的に係合し、パーキ
ングブレーキの作動時に、各ブレーキシューに生起する
摩擦力を第1ストラットを経由して相互に伝達可能に構
成したドラムブレーキ装置において、前記ピボットレバ
ーを枢支する一方のブレーキシューがトレーリングシュ
ーとして作用するよう配置されていることを特徴とす
る、ドラムブレーキ装置である。請求項2に係る発明
は、請求項1に記載のドラムブレーキ装置において、第
1ストラットがブレーキドラムと一対のブレーキシュー
との間隙を調整するシュー間隙調整装置であることを特
徴とする、ドラムブレーキ装置である。請求項3に係る
発明は、請求項2に記載のドラムブレーキ装置におい
て、シュー間隙調整装置が、一対のブレーキシューの拡
開量を感知して第1ストラットを自動的に伸長するシュ
ー間隙自動調整装置であることを特徴とする、ドラムブ
レーキ装置である。請求項4に係る発明は、請求項1乃
至請求項3のいづれかに記載のドラムブレーキ装置にお
いて、左右一対のドラムブレーキ装置を具備し、前記各
ドラムブレーキ装置が左右対称構造であると共に、各ブ
レーキレバーに接続する左右のコントロールケーブルを
共に車両のリヤ側に引き出した後フロント側へ向けて屈
曲して配索することを特徴とする、ドラムブレーキ装置
である。請求項5に係る発明は、請求項1乃至請求項3
のいづれかに記載のドラムブレーキ装置において、左右
一対のドラムブレーキ装置を具備し、前記各ドラムブレ
ーキ装置が左右対称構造であると共に、各ブレーキレバ
ーに接続する左右のコントロールケーブルを共に車両の
フロント側へ向けて引き出して配索することを特徴とす
る、ドラムブレーキ装置である。請求項6に係る発明
は、請求項1乃至請求項3のいづれかに記載のドラムブ
レーキ装置において、左右一対のドラムブレーキ装置を
具備し、前記各ドラムブレーキ装置が左右対称構造であ
ると共に、各ブレーキレバーに接続する左右のコントロ
ールケーブルの引き出し方向を相互に異にして配索する
ことを特徴とする、ドラムブレーキ装置である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バックプレート上に一対のブレーキシ
    ューを対向して配設し、この一対のブレーキシューの一
    方端間にサービスブレーキにより作動する流体式シリン
    ダを配設すると共に、ブレーキシューの他方端間にアン
    カーを配設し、一方のブレーキシューの中間部にピボッ
    トレバーを回動可能に枢支し、一対のブレーキシューの
    間に第1及び第2ストラットを夫々懸け渡し、前記ピボ
    ットレバーの一方及び他方を第1ストラットとパーキン
    グブレーキレバーに係合し、パーキングブレーキの作動
    時に、各ブレーキシューに生起する摩擦力を第1ストラ
    ットを経由して相互に伝達可能に構成したドラムブレー
    キ装置において、 前記ピボットレバーを枢支する一方のブレーキシューが
    トレーリングシューとして作用するよう配置されている
    ことを特徴とする、ドラムブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のドラムブレーキ装置
    において、第1ストラットがブレーキドラムと一対のブ
    レーキシューとの間隙を調整するシュー間隙調整装置で
    あることを特徴とする、ドラムブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のドラムブレーキ装置
    において、シュー間隙調整装置が、一対のブレーキシュ
    ーの拡開量を感知して第1ストラットを自動的に伸長す
    るシュー間隙自動調整装置であることを特徴とする、ド
    ラムブレーキ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいづれかに記
    載のドラムブレーキ装置において、左右一対のドラムブ
    レーキ装置を具備し、前記各ドラムブレーキ装置が左右
    対称構造であると共に、各ブレーキレバーに接続する左
    右のコントロールケーブルを共に車両のリヤ側に引き出
    した後フロント側へ向けて屈曲して配索することを特徴
    とする、ドラムブレーキ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項3のいづれかに記
    載のドラムブレーキ装置において、左右一対のドラムブ
    レーキ装置を具備し、前記各ドラムブレーキ装置が左右
    対称構造であると共に、各ブレーキレバーに接続する左
    右のコントロールケーブルを共に車両のフロント側へ向
    けて引き出して配索することを特徴とする、ドラムブレ
    ーキ装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項3のいづれかに記
    載のドラムブレーキ装置において、左右一対のドラムブ
    レーキ装置を具備し、前記各ドラムブレーキ装置が左右
    対称構造であると共に、各ブレーキレバーに接続する左
    右のコントロールケーブルの引き出し方向を相互に異に
    して配索することを特徴とする、ドラムブレーキ装置。
JP9118879A 1997-04-22 1997-04-22 ドラムブレーキ装置 Pending JPH10299801A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9118879A JPH10299801A (ja) 1997-04-22 1997-04-22 ドラムブレーキ装置
US09/053,742 US6065571A (en) 1997-04-22 1998-04-02 Drum brake system and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9118879A JPH10299801A (ja) 1997-04-22 1997-04-22 ドラムブレーキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10299801A true JPH10299801A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14747398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9118879A Pending JPH10299801A (ja) 1997-04-22 1997-04-22 ドラムブレーキ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6065571A (ja)
JP (1) JPH10299801A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206148B1 (en) * 1999-01-29 2001-03-27 Robert Bosch Corporation Drum brake with duo-actuation
US6763919B2 (en) * 2000-06-01 2004-07-20 Nisshinbo Industries Inc. Dual mode drum brake device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3341150B2 (ja) * 1998-04-22 2002-11-05 日清紡績株式会社 ドラムブレーキ装置
US6435322B1 (en) * 1999-05-07 2002-08-20 Nisshinbo Industries, Inc. Duo two leading type drum brake device
GB9922003D0 (en) * 1999-09-18 1999-11-17 Automotive Prod Italia Parking brake actuating mechanism
JP2002188664A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Nisshinbo Ind Inc ドラムブレーキ装置
JP2002188665A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Nisshinbo Ind Inc ドラムブレーキ装置
JP2003269498A (ja) * 2002-03-11 2003-09-25 Nisshinbo Ind Inc デュアルモードドラムブレーキ装置
KR20070021677A (ko) * 2005-08-19 2007-02-23 삼성전자주식회사 커넥터, 그 연결방법 및 이를 갖는 표시장치

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3666058A (en) * 1969-03-01 1972-05-30 Girling Ltd Internal shoe drum brakes
JPS5256185U (ja) * 1975-10-20 1977-04-22
US4243125A (en) * 1979-09-21 1981-01-06 Chrysler Corporation Self-adjusting drum brake
JPS5733233A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Toyota Motor Corp Parking brake mechanism in internal expanding hydraulic oil brake system
US4480726A (en) * 1980-11-20 1984-11-06 Nisshin Kogyo Kabushiki Kaisha Arrangement for automatic adjustment of braking gaps in drum brakes
GB8420228D0 (en) * 1984-08-09 1984-09-12 Lucas Ind Plc Internal shoe-drum brake
US4753325A (en) * 1987-10-05 1988-06-28 Babcock Industries Inc. Parking brake assembly including automatic latching device associated with brake lever and cable, and method of connecting cable thereof
US4955458A (en) * 1987-11-04 1990-09-11 General Motors Corporation Blind assembly of parking brake cable to parking brake lever
JPH0213782A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Kawata Mfg Co Ltd 粉粒体の乾燥装置
US5042623A (en) * 1989-04-03 1991-08-27 General Motors Corporation Combined parking brake lever and adjuster in a drum brake
US5092428A (en) * 1989-07-21 1992-03-03 Tokico Ltd. Drum brake
US5275260A (en) * 1989-09-18 1994-01-04 Kelsey-Hayes Company Dual mode drum brake assembly
US5029676A (en) * 1989-09-25 1991-07-09 General Motors Corporation Drum brake self-adjuster mechanism
US5167304A (en) * 1991-10-15 1992-12-01 Allied-Signal Inc. Drum brake torsion/compression strut spring
US5924529A (en) * 1996-04-05 1999-07-20 Nisshinbo Industries, Inc. Drum brake device with single shoe extension device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206148B1 (en) * 1999-01-29 2001-03-27 Robert Bosch Corporation Drum brake with duo-actuation
US6763919B2 (en) * 2000-06-01 2004-07-20 Nisshinbo Industries Inc. Dual mode drum brake device

Also Published As

Publication number Publication date
US6065571A (en) 2000-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6799664B1 (en) Drum brake assembly
US5720367A (en) Parking and emergency brake operating mechanism for dual mode drum brake assemlby
JPH10299801A (ja) ドラムブレーキ装置
JP3341147B2 (ja) ドラムブレーキ装置
EP0816706B1 (en) Dual-mode drum brake having parking lever pivotable about an axis perpendicular to the backing plate
JP3341143B2 (ja) ドラムブレーキ装置
US5538112A (en) Parking and emergancy brake actuating lever for drum brake assembly
JP3336218B2 (ja) デュオサーボ型ドラムブレーキ装置
JPH09506691A (ja) カム操作式パーキングブレーキレバー付きドラムブレーキ
JP3413459B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JP3341150B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JP3338949B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JP2001343037A (ja) デュアルモードドラムブレーキ装置
JP3341149B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JP3860048B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JPH10267059A (ja) ブレーキ装置及びコントロールケーブルの配索方法
KR100771037B1 (ko) 차량용 드럼 브레이크
US6499569B1 (en) Damped anchor shim for drum brake assembly
JPH1163031A (ja) ドラムブレーキ装置
KR20020054433A (ko) 차량용 드럼 브레이크
JPS59167385A (ja) 自動二輪車のアンチダイブ装置
JP3554949B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JP4021032B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPS5851462Y2 (ja) ドラムブレ−キ用パ−キング機構
JP4597345B2 (ja) ドラムブレーキ