JPH10283161A - Interactive system - Google Patents

Interactive system

Info

Publication number
JPH10283161A
JPH10283161A JP9086699A JP8669997A JPH10283161A JP H10283161 A JPH10283161 A JP H10283161A JP 9086699 A JP9086699 A JP 9086699A JP 8669997 A JP8669997 A JP 8669997A JP H10283161 A JPH10283161 A JP H10283161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
user
voice
program
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9086699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Nishina
浩明 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EE D M KK
Original Assignee
EE D M KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EE D M KK filed Critical EE D M KK
Priority to JP9086699A priority Critical patent/JPH10283161A/en
Publication of JPH10283161A publication Critical patent/JPH10283161A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an interactive system which communicates with a user by using a telephone or a portable telephone. SOLUTION: This system has a user system 10 which reads and executes a program from a storage medium, a voice server system 22 which supplies a voice that is previously stored and a telephone set 16 or a portable telephone 18 which exists near the system 10, sends a voice output request to the system 22 through a public circuit 14 by executing a program of the system 10, connects a line from the system 22 to the set 16 or the telephone 18 and supplies a voice. Thus the voice of content that is related to the program comes out from the set 16 or the telephone 18 which is near a user and is added to the system 10, and further the communication with the user is carried out.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はインタラクティブシ
ステムに関し、電話等の通信設備を利用したインタラク
ティブシステムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an interactive system, and more particularly, to an interactive system using communication equipment such as a telephone.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、CD−ROM(コンパクト・
ディスク・リード・オンリー・メモリ)等の記憶媒体に
記憶されたソフトウェアを実行し、ユーザの入力操作に
応じて画像表示及び音声出力を行い、ゲーム機又はパー
ソナルコンピュータでゲームを楽しむことが行われてい
る。また、従来からパソコン通信サービスを用いて、遠
隔地の複数の端末(パーソナルコンピュータ)でゲーム
を実行することも行われている。
2. Description of the Related Art Conventionally, CD-ROMs (Compact
The software stored in a storage medium such as a disk read only memory) is executed, an image is displayed and sound is output according to a user's input operation, and a game is played on a game machine or a personal computer. I have. Conventionally, a game has been executed on a plurality of remote terminals (personal computers) using a personal computer communication service.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のゲーム機はパー
ソナルコンピュータではテレビジョン受像機やディスプ
レイに表示される画像と、スピーカから流れる音声とで
楽しんでおり、これに電話機や携帯電話機を接続してコ
ミュニケーションを図るという思想はなかった。本発明
は上記の点に鑑みなれたもので、電話又は携帯電話を用
いてユーザとのコミュニケーションを図るインタラクテ
ィブシステムを提供することを目的とする。
In a conventional game machine, a personal computer enjoys an image displayed on a television receiver or a display and a sound flowing from a speaker. There was no idea of communication. The present invention has been made in view of the above points, and has as its object to provide an interactive system for communicating with a user using a telephone or a mobile phone.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、公衆回線に接続されており、記憶媒体からプログラ
ムを読み出して実行するユーザシステムと、公衆回線に
接続されており、予め格納されている音声を供給する音
声サーバシステムと、前記ユーザシステムの近傍にある
電話機又は携帯電話機とを有し、前記ユーザシステムの
プログラムの実行により公衆回線を通して音声サーバシ
ステムに音声出力要求を出し、前記音声サーバシステム
から前記電話機又は携帯電話機に回線接続して音声を供
給する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a user system connected to a public line for reading and executing a program from a storage medium, and a user system connected to the public line and stored in advance. A voice server system for supplying voice to the user, and a telephone or a mobile phone in the vicinity of the user system, and issues a voice output request to the voice server system through a public line by executing a program of the user system, A line is connected from the server system to the telephone or the mobile telephone to supply audio.

【0005】このため、プログラムの進行に応じてユー
ザの近くの電話機又は携帯電話機が発呼され、プログラ
ムに関係する内容の音声が流れ出て、ユーザシステムに
加えて、更にユーザとのコミュニケーションを図ること
ができる。請求項2に記載の発明は、記憶媒体からプロ
グラムを読み出して実行するユーザシステムと、公衆回
線に接続されており、予め格納されている音声を供給す
る音声サーバシステムと、前記ユーザシステムの近傍に
ある電話機又は携帯電話機とを有し、前記ユーザシステ
ムのプログラムの実行によって与えられるヒントにより
ユーザが前記電話機又は携帯電話機から音声サーバシス
テムに回線接続し、前記音声サーバシステムから前記電
話機又は携帯電話機に音声を供給する。
[0005] Therefore, a telephone or a portable telephone near the user is called in accordance with the progress of the program, and voice of contents related to the program flows out, and further communication with the user is performed in addition to the user system. Can be. The invention according to claim 2 is a user system that reads a program from a storage medium and executes the program, a voice server system that is connected to a public line and supplies pre-stored voice, A telephone or a mobile phone, and a user connects a line to the voice server system from the telephone or the mobile phone by using a hint given by execution of the program of the user system, and outputs a voice from the voice server system to the telephone or the mobile phone. Supply.

【0006】このため、ユーザシステムが公衆回線に接
続されていなくても、プログラムの実行によって与えら
れるヒントでユーザが電話機又は携帯電話機で発呼する
ことにより、プログラムに関係する内容の音声が流れ出
てユーザシステムに加えて、更にユーザとのコミュニケ
ーションを図ることができる。請求項3に記載の発明
は、記憶媒体からプログラムを読み出して実行するユー
ザシステムと、前記ユーザシステムを公衆回線に接続す
るアダプタと、前記ユーザシステムの近傍にある電話機
又は携帯電話機とを有し前記ユーザシステムのプログラ
ムの実行によって前記記憶媒体に予め格納されている音
声を読み出して前記ユーザシステムから公衆回線を通し
て前記電話機又は携帯電話機に供給する。
Therefore, even if the user system is not connected to the public line, the user can make a call using a telephone or a portable telephone with a hint given by the execution of the program, so that the voice related to the program flows out. In addition to the user system, communication with the user can be further achieved. The invention according to claim 3 includes a user system that reads a program from a storage medium and executes the program, an adapter that connects the user system to a public line, and a telephone or a mobile phone that is near the user system. By executing a program of the user system, a voice stored in advance in the storage medium is read and supplied from the user system to the telephone or the mobile phone through a public line.

【0007】このため、プログラムの進行に応じてユー
ザの近くの電話機又は携帯電話機が発呼され、プログラ
ムに関係する内容の音声が記憶媒体から読み出されて電
話機又は携帯電話機から流れ、ユーザシステムに加え
て、更にユーザとのコミュニケーションを図ることがで
き、音声サーバシステムが不要で構成が簡単となる。請
求項4に記載の発明は、記憶媒体からプログラムを読み
出して実行するユーザシステムと、前記ユーザシステム
の近傍にある携帯電話機と、前記ユーザシステムを前記
携帯電話機と接続するアタプタとを有し、前記ユーザプ
ログラムの実行によって前記記憶媒体に予め格納されて
いる音声を読み出して前記ユーザシステムからアダプタ
を通して前記携帯電話機に供給する。
[0007] Therefore, a telephone or a mobile phone near the user is called in accordance with the progress of the program, and the voice related to the program is read from the storage medium and flows from the telephone or the mobile phone to the user system. In addition, communication with the user can be further achieved, and the configuration is simplified without the need for a voice server system. The invention according to claim 4 includes a user system that reads a program from a storage medium and executes the program, a mobile phone near the user system, and an adapter that connects the user system to the mobile phone. By executing a user program, a voice stored in advance in the storage medium is read and supplied from the user system to the mobile phone through an adapter.

【0008】このため、プログラムの進行に応じてユー
ザの近くの携帯電話機が発呼され、プログラムに関係す
る内容の音声が記憶媒体から読み出されて携帯電話機か
ら流れ、ユーザシステムに加えて、更にユーザシステム
とのコミュニケーションを図ることができ、また、公衆
回線を通す必要がないため構成が簡単となり、料金もか
からない。
[0008] Therefore, a mobile phone near the user is called in accordance with the progress of the program, and the voice of the contents related to the program is read out from the storage medium and flows from the mobile phone. Communication with the user system can be achieved, and since there is no need to pass through a public line, the configuration is simplified and no fee is charged.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1は本発明システムの第1実施
例の構成図を示す。同図中、10はゲーム機又はパーソ
ナルコンピュータ等のユーザシステムである。このユー
ザシステム10はモデム12を通して公衆回線14に接
続されている。また、ユーザの電話機16も公衆回線1
4に接続され、ユーザの携帯電話機(PHS等の簡易型
携帯電話機も含む)18も基地局20を通して公衆回線
14に接続される。更に公衆回線14には音声サーバシ
ステム22が接続されている。
FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of the system of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a user system such as a game machine or a personal computer. The user system 10 is connected to a public line 14 through a modem 12. Also, the user's telephone 16 is connected to the public line 1.
4, the user's mobile phone (including a simple mobile phone such as a PHS) 18 is also connected to the public line 14 through the base station 20. Further, an audio server system 22 is connected to the public line 14.

【0010】図2はユーザシステム10としてのパーソ
ナルコンピュータの一実施例のブロック図を示す。同図
中、CD−ROM装置30はゲームプログラム等のソフ
トウェア記憶されたCD−ROM32を再生する。CD
−ROM32から読み出されたプログラム及びそのデー
タ(画像データ及び音声データ)は、バス33を通して
RAM34に格納され、CPU36によってプログラム
が実行される。画像処理回路38はCD−ROM32か
ら読み出されCPU36の制御によって供給される画像
データをビデオメモリ40に格納し、所定周期でビデオ
メモリ40から走査の順に読み出した画像データからア
ナログ映像信号を生成してディスプレイ42に供給し画
像を表示させる。また、音声処理回路44はCD−RO
M32から読み出されCPU36の制御によって供給さ
れる音声データをアナログ音声信号に変換してスピーカ
46に供給し音声を出力させる。
FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of a personal computer as the user system 10. As shown in FIG. In the figure, a CD-ROM device 30 reproduces a CD-ROM 32 storing software such as a game program. CD
-The program and its data (image data and audio data) read from the ROM 32 are stored in the RAM 34 through the bus 33, and the program is executed by the CPU 36. The image processing circuit 38 stores the image data read from the CD-ROM 32 and supplied under the control of the CPU 36 in the video memory 40, and generates an analog video signal from the image data read from the video memory 40 in a predetermined cycle in the order of scanning. To the display 42 to display the image. The audio processing circuit 44 is a CD-RO
The audio data read from M32 and supplied under the control of the CPU 36 is converted into an analog audio signal, supplied to the speaker 46, and output the audio.

【0011】キーボード及びマウス等の入力部48はユ
ーザの操作による操作データを発生し、CPU36で実
行されるプログラムはこの操作データに応じてゲームの
進行を制御する。なお、ROM50にはOS(オペレー
ティングシステム)等のプログラムが格納されている。
通信インタフェース52は外部のモデム12と接続さ
れ、バス33とモデム12との間のデータ通信を行う。
An input unit 48 such as a keyboard and a mouse generates operation data by a user's operation, and a program executed by the CPU 36 controls the progress of the game according to the operation data. The ROM 50 stores programs such as an OS (operating system).
The communication interface 52 is connected to the external modem 12, and performs data communication between the bus 33 and the modem 12.

【0012】なお、ユーザシステム10がゲーム機の場
合は画像処理回路38、音声処理回路44夫々で生成さ
れたアナログ映像信号,アナログ音声信号が図示しない
テレビジョン受像機に供給されて表示及び発音が行われ
る。入力部48としてコントローラーが用いられる。図
3は音声サーバシステム22の一実施例のブロック図を
示す。同図中、CPU60はROM62に格納された処
理プログラムを実行して音声データベース64のデータ
管理、入出力信号処理等を行う。音声データベース64
には音声データが予め登録されており、CPU60は必
要とする音声データを音声データベース64から検索し
て読み出し、バス66を通して音声処理回路68に供給
する。音声処理回路68は音声データをアナログ音声信
号に変換してモデム70に供給する。
When the user system 10 is a game machine, the analog video signal and the analog audio signal generated by the image processing circuit 38 and the audio processing circuit 44 are supplied to a television receiver (not shown) for display and sound generation. Done. A controller is used as the input unit 48. FIG. 3 shows a block diagram of one embodiment of the voice server system 22. In the figure, a CPU 60 executes a processing program stored in a ROM 62 to perform data management of an audio database 64, input / output signal processing, and the like. Voice database 64
The audio data is registered in advance, and the CPU 60 searches the audio database 64 for necessary audio data, reads out the audio data, and supplies the audio data to the audio processing circuit 68 through the bus 66. The audio processing circuit 68 converts the audio data into an analog audio signal and supplies it to the modem 70.

【0013】モデム70は公衆回線14に接続されてい
る。上記の音声処理回路68から供給されるアナログ音
声信号は公衆回線14を通して電話機16、又は携帯電
話機18に伝送される。また、モデム70には公衆回線
14を通して例えばユーザシステム10からコマンド等
の通信データが供給される。この通信データは通信イン
タフェース72からバス66を通してCPU60に読み
込まれCPU60で解析される。なお、RAM74はC
PU60の作業領域等に使用される。
The modem 70 is connected to the public line 14. The analog audio signal supplied from the audio processing circuit 68 is transmitted to the telephone 16 or the mobile telephone 18 through the public line 14. The modem 70 is supplied with communication data such as commands from the user system 10 through the public line 14, for example. This communication data is read into the CPU 60 from the communication interface 72 via the bus 66 and analyzed by the CPU 60. Note that the RAM 74 is C
Used for the work area of the PU 60 and the like.

【0014】図1に示すシステムのタイムチャートを図
4に示す。ユーザシステム10でゲームプログラムを記
憶したCD−ROM32をCD−ROM装置30で再生
すると、ゲーム開始に先立つステップS10でディスプ
レイ42上に図5に示すような電話番号の登録要求のメ
ッセージが表示される。これによってユーザは入力部4
8を用いて電話機16又は携帯電話機18の電話番号を
入力し、この電話番号がRAM34に格納されて登録さ
れる。
FIG. 4 shows a time chart of the system shown in FIG. When the user system 10 reproduces the CD-ROM 32 storing the game program on the CD-ROM device 30, a message for requesting registration of a telephone number as shown in FIG. 5 is displayed on the display 42 in step S10 prior to the start of the game. . This allows the user to enter the input unit 4
The user inputs the telephone number of the telephone 16 or the mobile telephone 18 using the telephone number 8, and the telephone number is stored in the RAM 34 and registered.

【0015】次にステップS12でゲームが開始され
る。ゲームの進展によりステップS14で所定のインベ
ントが発生する。このイベントは、例えば推理/ミステ
リーゲームの場合は、ユーザがゲームのキャラクタであ
る探偵としてゲームを行っているとき犯人から電話があ
る場面、又は脅迫電話や密告電話がある場面等である。
SFゲームや冒険ゲームの場合は、ゲームのキャラクタ
から無線通信がある場面等である。
Next, the game is started in step S12. As the game progresses, a predetermined event occurs in step S14. This event is, for example, in the case of a reasoning / mystery game, when the user plays a game as a detective who is the character of the game, there is a call from a criminal, or there is a threatening call or a snitch call.
In the case of a science fiction game or an adventure game, this is a scene where wireless communication is performed from a game character.

【0016】上記のイベント発生によりステップS16
でCPU36は音声サーバシステム22に接続するため
の発呼処理を行い、これによってステップS18で通信
インタフェース52からモデム12を通して公衆回線1
4への外線発信が行われる。これによって音声サーバシ
ステム22が発呼され、ステップS30で音声サーバシ
ステム22の接続処理が行われる。回線接続が終ると、
ユーザシステム10はステップS14で発生したイベン
トに応じた音声出力要求をステップS20で音声サーバ
システムに伝送する。
When the above event occurs, step S16 is executed.
The CPU 36 performs a calling process for connecting to the voice server system 22. Thus, in step S18, the public line 1 is transmitted from the communication interface 52 through the modem 12.
An outgoing call to 4 is made. As a result, the voice server system 22 is called and connection processing of the voice server system 22 is performed in step S30. When the line connection is over,
The user system 10 transmits a voice output request corresponding to the event generated in step S14 to the voice server system in step S20.

【0017】音声サーバシステム22はステップS32
でユーザの電話に対する発呼処理を行う。ユーザの電話
番号はステップS10で登録されたもので、音声出力要
求のパラメータとして通知されている。上記の発呼処理
によってステップS34で通信インタフェース72から
モデム70を通して公衆回線14への外線発信が行われ
る。これによってユーザの電話機16又は携帯電話機1
8が発呼され、ステップS50で電話機16又は携帯電
話機18の接続処理(オフフック)が行われる。
The voice server system 22 proceeds to step S32.
Performs call processing for the user's telephone. The user's telephone number is registered in step S10, and is notified as a parameter of the voice output request. By the calling process described above, an outside line is transmitted from the communication interface 72 to the public line 14 through the modem 70 in step S34. Thereby, the user's telephone 16 or the mobile telephone 1
8 is called, and connection processing (off-hook) of the telephone 16 or the mobile telephone 18 is performed in step S50.

【0018】回線接続後、音声サーバシステム22はス
テップS36で音声出力要求に基づいて音声データベー
ス64を検索して音声データを出力し、ステップS38
でこの音声データをアナログ音声信号に変換(ボイス変
換)してユーザの電話機16又は携帯電話機18に送出
する。これによってステップS52でユーザの電話機1
6又は携帯電話機18から音声が発音される。
After the line connection, the voice server system 22 searches the voice database 64 based on the voice output request and outputs voice data in step S36, and outputs voice data in step S38.
The voice data is converted into an analog voice signal (voice conversion) and sent to the user's telephone 16 or mobile telephone 18. Thereby, in step S52, the user's telephone 1
6 or the mobile phone 18 produces a voice.

【0019】これによって、ユーザはゲーム中に手近か
にある電話機16又は携帯電話機18で呼出され、オフ
フックすると、ゲームに関係した例えば犯人の声や脅
迫,密告の声が流れたり、ゲームのキャラクタからの無
線通信の声等が流れる。このため、ユーザを従来以上に
ゲームの世界に引き込むことができる。このとき、ユー
ザシステム10のディスプレイ42には例えば図6に示
すようにゲームにおける犯人又はキャラクタ80が携帯
電話機82で通話しているような画像を表示するとより
効果的である。
Thus, the user is called by the telephone 16 or the portable telephone 18 which is nearby during the game, and when the user goes off-hook, for example, a voice of a criminal, a threat, a smell, or a voice of a criminal, or a character of the game is played. The voice of wireless communication etc. flows. For this reason, the user can be drawn into the game world more than before. At this time, it is more effective to display, on the display 42 of the user system 10, an image in which a criminal or a character 80 in the game is talking on the mobile phone 82 as shown in FIG. 6, for example.

【0020】ここで、電話機16又は携帯電話機18か
ら流れた音声に対応してユーザはステップS54で電話
のプッシュキー操作を行う。このプッシュキー操作で発
生したプッシュキー音声信号は音声サーバシステム22
に伝送され、音声処理回路68はステップS40でプッ
シュキー音声信号を周波数分析して操作されたプッシュ
キーのコードに変換(ボイス変換)を行ってユーザシス
テム10に伝送する。ユーザシステム10のCPU36
は通信インタフェース52を通して供給されるプッシュ
キーコードを解読してゲームプログラムに対する入力と
して処理を行う。このプッシュキー操作によって、例え
ばゲーム内でディスプレイ42に表示される画像の機器
を操作することができる。つまり、オンライン接続され
た電話機16又は携帯電話機18を用いてユーザシステ
ム10を操作することができる。
Here, the user performs a push key operation of the telephone in step S54 in response to the voice flowed from the telephone 16 or the mobile telephone 18. The push key voice signal generated by this push key operation is transmitted to the voice server system 22.
The voice processing circuit 68 converts the frequency of the push key voice signal into a code of the operated push key (voice conversion) in step S40, and transmits the code to the user system 10. CPU 36 of user system 10
Decrypts the push key code supplied through the communication interface 52 and performs processing as an input to the game program. By this push key operation, for example, the device of the image displayed on the display 42 can be operated in the game. That is, the user system 10 can be operated using the telephone 16 or the mobile telephone 18 connected online.

【0021】図7は本発明システムの第2実施例の構成
図を示す。同図中、10はゲーム機又はパーソナルコン
ピュータ等のユーザシステムである。ユーザの電話機1
6は公衆回線14に接続され、ユーザの携帯電話機(P
HS等の簡易型携帯電話機も含む)18は基地局20を
通して公衆回線14に接続されている。更に公衆回線1
4には音声サーバシステム22が接続されている。
FIG. 7 is a block diagram showing a second embodiment of the system of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a user system such as a game machine or a personal computer. User's telephone 1
6 is connected to the public line 14 and is connected to the user's mobile phone (P
A simple mobile phone 18 such as an HS) is connected to the public line 14 through a base station 20. Public line 1
4 is connected to a voice server system 22.

【0022】図7に示すシステムのタイムチャートを図
8に示す。ステップS112でゲームが開始される。ゲ
ームの進展によりステップS114で所定のインベント
が発生する。このイベントは、例えばゲームのキャラク
タに対して電話を行う場面等である。このときディスプ
レイ表示画像では、例えば音声サーバシステム22の電
話番号及び内線番号を書いた紙片が表示され、ユーザに
対してヒントが与えられる(ステップS116)。
FIG. 8 shows a time chart of the system shown in FIG. The game is started in step S112. As the game progresses, a predetermined event occurs in step S114. This event is, for example, a situation where a phone call is made to a game character. At this time, in the display image, for example, a piece of paper on which the telephone number and extension number of the voice server system 22 are written is displayed, and a hint is given to the user (step S116).

【0023】このヒントによってステップS150でユ
ーザは電話機16又は携帯電話機18を手動発呼する。
これによってステップS152で音声サーバシステム2
2に対する外線発信が行われ、音声サーバシステム22
ではステップS130で接続処理を行う。そして音声サ
ーバシステム22のCPU60はステップS132でユ
ーザにより電話機16又は携帯電話機18から入力され
た内線番号を認識する。
According to the hint, the user manually calls the telephone 16 or the mobile telephone 18 in step S150.
As a result, in step S152, the voice server system 2
2 to the voice server system 22.
Then, connection processing is performed in step S130. Then, the CPU 60 of the voice server system 22 recognizes the extension number input from the telephone 16 or the mobile telephone 18 by the user in step S132.

【0024】音声サーバシステム22はステップS13
4で音声出力要求としての内線番号に基づいて音声デー
タベース64を検索して音声データを出力し、ステップ
S136でこの音声データをアナログ音声信号に変換
(ボイス変換)してユーザの電話機16又は携帯電話機
18に送出する。これによってステップS52でユーザ
の電話機16又は携帯電話機18から音声が発音され
る。これによって、ユーザはゲーム中に手近かにある電
話機16又は携帯電話機18でゲームに関係したゲーム
のキャラクタからの電話又は無線通信の声等が流れる。
このため、ユーザを従来以上にゲームの世界に引き込む
ことができる。
The voice server system 22 proceeds to step S13
In step S4, the voice database 64 is searched based on the extension number as a voice output request, and voice data is output. In step S136, the voice data is converted into an analog voice signal (voice conversion) and the user's telephone 16 or mobile phone is converted. To 18. As a result, a voice is generated from the user's telephone 16 or mobile phone 18 in step S52. As a result, the user plays a telephone call or a wireless communication voice from a game character related to the game on the telephone 16 or the mobile phone 18 which is nearby during the game.
For this reason, the user can be drawn into the game world more than before.

【0025】図9は本発明システムの第3実施例の構成
図を示す。同図中、10はゲーム機又はパーソナルコン
ピュータ等のユーザシステムである。このユーザシステ
ム10はアダプタ90を通して公衆回線14に接続され
ている。また、ユーザの電話機16も公衆回線14に接
続され、ユーザの携帯電話機(PHS等の簡易型携帯電
話機も含む)18も基地局20を通して公衆回線14に
接続されている。
FIG. 9 shows a configuration diagram of a third embodiment of the system of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a user system such as a game machine or a personal computer. The user system 10 is connected to the public line 14 through an adapter 90. Further, the user's telephone 16 is also connected to the public line 14, and the user's mobile telephone (including a simplified mobile telephone such as a PHS) 18 is also connected to the public line 14 through the base station 20.

【0026】図10はアダプタ90の一実施例のブロッ
ク図を示す。同図中、通信インタフェース92はユーザ
システム10の通信インタフェース52と接続される。
音声処理回路93は音声データからアナログ音声信号へ
の変換及びその逆変換を行う。セレクタ94はモデム9
6とPHSオームアダプタ98のいずれか一方を選択す
る。この選択は通信インタフェース92を介してユーザ
システム10のCPU36からの制御によって行われ
る。モデム96は公衆回線14に接続される。PHSホ
ームアダプタ98は携帯電話機18がPHS方式の簡易
型携帯電話である場合、この携帯電話機18を家庭内で
コードレス電話機として使用するためのアダプタであ
り、そのためのアンテナ99を有している。
FIG. 10 is a block diagram of an embodiment of the adapter 90. In the figure, a communication interface 92 is connected to the communication interface 52 of the user system 10.
The audio processing circuit 93 converts audio data into an analog audio signal and vice versa. The selector 94 is a modem 9
6 or the PHS ohm adapter 98 is selected. This selection is performed under the control of the CPU 36 of the user system 10 via the communication interface 92. Modem 96 is connected to public line 14. The PHS home adapter 98 is an adapter for using the portable telephone 18 as a cordless telephone at home when the portable telephone 18 is a simple portable telephone of the PHS system, and has an antenna 99 therefor.

【0027】図9に示すシステムでアダプタ90内のモ
デム96を使用する場合のタイムチャートを図11に示
す。ユーザシステム10でゲームプログラムを記憶した
CD−ROM32をCD−ROM装置30で再生する
と、ゲーム開始に先立つステップS210でディスプレ
イ42上に電話番号の登録要求のメッセージが表示され
る。これによってユーザは入力部48を用いて電話機1
6又は携帯電話機18の電話番号を入力し、この電話番
号がRAM34に格納されて登録される。
FIG. 11 is a time chart when the modem 96 in the adapter 90 is used in the system shown in FIG. When the user system 10 plays back the CD-ROM 32 storing the game program on the CD-ROM device 30, a message for requesting registration of a telephone number is displayed on the display 42 in step S210 prior to the start of the game. This allows the user to use the input unit 48 to set the telephone 1
6 or the telephone number of the mobile phone 18, and the telephone number is stored in the RAM 34 and registered.

【0028】次にステップS212でゲームが開始され
る。ゲームの進展によりステップS214で所定のイン
ベントが発生する。このイベントは、例えば推理/ミス
テリーゲームの場合は、ユーザがゲームのキャラクタで
ある探偵としてゲームを行っているとき犯人から電話が
ある場面、又は脅迫電話や密告電話がある場面等であ
る。SFゲームや冒険ゲームの場合は、ゲームのキャラ
クタから無線通信がある場面等である。
Next, the game is started in step S212. As the game progresses, a predetermined event occurs in step S214. This event is, for example, in the case of a reasoning / mystery game, when the user plays a game as a detective who is the character of the game, there is a call from a criminal, or there is a threatening call or a snitch call. In the case of a science fiction game or an adventure game, this is a scene where wireless communication is performed from a game character.

【0029】上記のイベント発生によりステップS21
6でCPU36は発呼処理を行い、これによってステッ
プS218で通信インタフェース52からアダプタ90
のモデム96を通して公衆回線14への外線発信が行わ
れる。これによってユーザの電話機16又は携帯電話機
18が発呼され、ステップS250で電話機16又は携
帯電話機18の接続処理(オフフック)が行われる。
When the above event occurs, step S21 is performed.
In step S218, the CPU 36 performs a calling process.
An external line is transmitted to the public line 14 through the modem 96 of the public telephone. As a result, the user's telephone 16 or mobile telephone 18 is called, and connection processing (off-hook) of the telephone 16 or mobile telephone 18 is performed in step S250.

【0030】回線接続後、ユーザシステム10のCPU
36はCD−ROM32から再生した音声データをステ
ップS220で出力し、アダプタの音声処理回路93は
ステップS222でこの音声データをアナログ音声信号
に変換(ボイス変換)してユーザの電話機16又は携帯
電話機18に送出する。これによってステップS252
でユーザの電話機16又は携帯電話機18から音声が発
音される。
After the line connection, the CPU of the user system 10
36 outputs the audio data reproduced from the CD-ROM 32 in step S220, and the audio processing circuit 93 of the adapter converts this audio data into an analog audio signal (voice conversion) in step S222 to convert the audio data into the user's telephone 16 or the mobile telephone 18; To send to. As a result, step S252 is performed.
Then, a voice is generated from the user's telephone 16 or the mobile telephone 18.

【0031】これによって、ユーザはゲーム中に手近か
にある電話機16又は携帯電話機18で呼出され、オフ
フックすると、ゲームに関係した例えば犯人の声や脅
迫,密告の声が流れたり、ゲームのキャラクタからの無
線通信の声等が流れる。このため、ユーザを従来以上に
ゲームの世界に引き込むことができる。なお、この実施
例ではCD−ROM32のソフトウェア内に電話の声と
して出力する音声データを予め記憶させておく必要があ
る。
Thus, the user is called by the telephone 16 or the portable telephone 18 which is nearby during the game, and when the user goes off-hook, for example, a voice of a criminal, a threat, a smell, or a voice of a criminal is played, or a character of the game is played. The voice of wireless communication etc. flows. For this reason, the user can be drawn into the game world more than before. In this embodiment, it is necessary to previously store voice data to be output as a telephone voice in software of the CD-ROM 32.

【0032】ここで、電話機16又は携帯電話機18か
ら流れた音声に対応してユーザはステップS254で電
話のプッシュキー操作を行う。このプッシュキー操作で
発生したプッシュキー音声信号はアダプタ90に伝送さ
れ、音声処理回路93はステップS224でボイス変換
を行ってプッシュキーコードをユーザシステム10に伝
送する。ユーザシステム10のCPU36は通信インタ
フェース52を通して供給されるプッシュキーコードを
解読してゲームプログラムに対する入力として処理を行
う。このプッシュキーコードによって、例えばゲーム内
でディスプレイ42に表示される画像の機器を操作する
ことができる。つまり、オンライン接続された電話機1
6又は携帯電話機18を用いてユーザシステム10を操
作することができる。この実施例では音声サーバシステ
ムが不要であり、システムの構成が簡単となる。
Here, the user performs a push key operation of the telephone in step S254 in response to the voice flowed from the telephone 16 or the mobile telephone 18. The push key voice signal generated by the push key operation is transmitted to the adapter 90, and the voice processing circuit 93 performs voice conversion in step S224 and transmits the push key code to the user system 10. The CPU 36 of the user system 10 decodes the push key code supplied through the communication interface 52 and performs processing as an input to the game program. With the push key code, for example, the device of the image displayed on the display 42 can be operated in the game. That is, the telephone 1 connected online
The user system 10 can be operated using the mobile phone 6 or the mobile phone 18. In this embodiment, no voice server system is required, and the configuration of the system is simplified.

【0033】図12は本発明システムの第4実施例の構
成図を示す。同図中、10はゲーム機又はパーソナルコ
ンピュータ等のユーザシステムである。このユーザシス
テム10にはアダプタ90が接続されている。ユーザの
携帯電話機(PHS)18は子機としてアダプタ90内
のPHSホームアダプタ98と接続可能とされている。
FIG. 12 is a block diagram showing a fourth embodiment of the system of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a user system such as a game machine or a personal computer. An adapter 90 is connected to the user system 10. The user's mobile phone (PHS) 18 can be connected to a PHS home adapter 98 in the adapter 90 as a child device.

【0034】図12に示すシステムのタイムチャートを
図13に示す。ユーザシステム10でゲームプログラム
を記憶したCD−ROM32をCD−ROM装置30で
再生すると、ステップS312でゲームが開始される。
ゲームの進展によりステップS314で所定のインベン
トが発生する。このイベントは、例えば推理/ミステリ
ーゲームの場合は、ユーザがゲームのキャラクタである
探偵としてゲームを行っているとき犯人から電話がある
場面、又は脅迫電話や密告電話がある場面等である。S
Fゲームや冒険ゲームの場合は、ゲームのキャラクタか
ら無線通信がある場面等である。
FIG. 13 shows a time chart of the system shown in FIG. When the user system 10 reproduces the CD-ROM 32 storing the game program on the CD-ROM device 30, the game is started in step S312.
As the game progresses, a predetermined event occurs in step S314. This event is, for example, in the case of a reasoning / mystery game, when the user plays a game as a detective who is the character of the game, there is a call from a criminal, or there is a threatening call or a snitch call. S
In the case of an F game or an adventure game, the scene is a scene where wireless communication is performed from a game character.

【0035】上記のイベント発生によりステップS31
6でCPU36は発呼処理を行い、これによってステッ
プS318で通信インタフェース52からアダプタ90
のPHSホームアダプタ98から携帯電話機18への子
機呼び出しが行われる。これによってユーザの携帯電話
機18が発呼され、ステップS350で携帯電話機18
の接続処理(オフフック)が行われる。
When the above event occurs, step S31 is executed.
In step S6, the CPU 36 performs a calling process.
Is called from the PHS home adapter 98 to the mobile phone 18. As a result, the user's mobile phone 18 is called, and the mobile phone 18 is called in step S350.
Is performed (off-hook).

【0036】回線接続後、ユーザシステム10のCPU
36はCD−ROM32から再生した音声データをステ
ップS320で出力し、アダプタの音声処理回路93は
ステップS322でこの音声データをアナログ音声信号
に変換(ボイス変換)してユーザの携帯電話機18に送
出する。これによってステップS352でユーザの携帯
電話機18から音声が発音される。
After the line connection, the CPU of the user system 10
36 outputs the audio data reproduced from the CD-ROM 32 in step S320, and the audio processing circuit 93 of the adapter converts the audio data into an analog audio signal (voice conversion) in step S322 and sends it to the user's mobile phone 18. . As a result, a voice is generated from the user's mobile phone 18 in step S352.

【0037】これによって、ユーザはゲーム中に手近か
にある携帯電話機18で呼出され、オフフックすると、
ゲームに関係した例えば犯人の声や脅迫,密告の声が流
れたり、ゲームのキャラクタからの無線通信の声等が流
れる。このため、ユーザを従来以上にゲームの世界に引
き込むことができる。なお、この実施例ではCD−RO
M32のソフトウェア内に電話の声として出力する音声
データを予め記憶させておく必要がある。
As a result, the user is called by the portable telephone 18 at hand during the game and goes off-hook.
For example, voices of a criminal, intimidation, and snitching related to the game flow, and voices of wireless communication from game characters flow. For this reason, the user can be drawn into the game world more than before. In this embodiment, the CD-RO
It is necessary to previously store voice data to be output as a telephone voice in the M32 software.

【0038】ここで、携帯電話機18から流れた音声に
対応してユーザはステップS354で電話のプッシュキ
ー操作を行う。このプッシュキー操作で発生したプッシ
ュキー音声信号はアダプタ90に伝送され、音声処理回
路93はステップS324でボイス変換を行ってプッシ
ュキーコードをユーザシステム10に伝送する。ユーザ
システム10のCPU36は通信インタフェース52を
通して供給されるプッシュキーコードを解読してゲーム
プログラムに対する入力として処理を行う。このプッシ
ュキー操作によって、例えばゲーム内でディスプレイ4
2に表示される画像の機器を操作することができる。つ
まり、オンライン接続された携帯電話機18を用いてユ
ーザシステム10を操作することができる。
Here, the user performs a push key operation of the telephone in step S354 in response to the voice played from the mobile phone 18. The push key voice signal generated by this push key operation is transmitted to the adapter 90, and the voice processing circuit 93 performs voice conversion in step S324 and transmits the push key code to the user system 10. The CPU 36 of the user system 10 decodes the push key code supplied through the communication interface 52 and performs processing as an input to the game program. By this push key operation, for example, the display 4
2 can be operated. That is, the user system 10 can be operated using the mobile phone 18 connected online.

【0039】この実施例ではユーザシステムから公衆回
線を通さずに携帯電話を発呼するため、構成が簡単であ
ると共に、電話料金がかからないで済む。なお、上記実
施例では記憶媒体としてCD−ROMを用いているが、
この他にもROMやMO等の他の記憶媒体を用いても良
いことは勿論である。
In this embodiment, since the mobile telephone is called from the user system without passing through the public line, the configuration is simple and no telephone charge is required. In the above embodiment, a CD-ROM is used as a storage medium.
Of course, other storage media such as a ROM and an MO may be used.

【0040】[0040]

【発明の効果】上述の如く、請求項1に記載の発明は、
公衆回線に接続されており、記憶媒体からプログラムを
読み出して実行するユーザシステムと、公衆回線に接続
されており、予め格納されている音声を供給する音声サ
ーバシステムと、前記ユーザシステムの近傍にある電話
機又は携帯電話機とを有し、前記ユーザシステムのプロ
グラムの実行により公衆回線を通して音声サーバシステ
ムに音声出力要求を出し、前記音声サーバシステムから
前記電話機又は携帯電話機に回線接続して音声を供給す
る。
As described above, the first aspect of the present invention provides
A user system connected to the public line to read and execute the program from the storage medium; a voice server system connected to the public line to supply pre-stored voice; A telephone or a mobile phone, and issues a voice output request to a voice server system through a public line by executing a program of the user system, and connects the voice server system to the telephone or the mobile phone to supply voice.

【0041】このため、プログラムの進行に応じてユー
ザの近くの電話機又は携帯電話機が発呼され、プログラ
ムに関係する内容の音声が流れ出て、ユーザシステムに
加えて、更にユーザとのコミュニケーションを図ること
ができる。また、請求項2に記載の発明は、記憶媒体か
らプログラムを読み出して実行するユーザシステムと、
公衆回線に接続されており、予め格納されている音声を
供給する音声サーバシステムと、前記ユーザシステムの
近傍にある電話機又は携帯電話機とを有し、前記ユーザ
システムのプログラムの実行によって与えられるヒント
によりユーザが前記電話機又は携帯電話機から音声サー
バシステムに回線接続し、前記音声サーバシステムから
前記電話機又は携帯電話機に音声を供給する。
For this reason, a telephone or a portable telephone near the user is called in accordance with the progress of the program, and the voice related to the program flows out, and further communication with the user is performed in addition to the user system. Can be. According to a second aspect of the present invention, there is provided a user system that reads a program from a storage medium and executes the program.
A voice server system connected to a public line and supplying pre-stored voice, and having a telephone or a mobile phone in the vicinity of the user system, and having a hint given by execution of a program of the user system A user makes a line connection from the telephone or mobile phone to a voice server system, and supplies voice to the telephone or mobile phone from the voice server system.

【0042】このため、ユーザシステムが公衆回線に接
続されていなくても、プログラムの実行によって与えら
れるヒントでユーザが電話機又は携帯電話機で発呼する
ことにより、プログラムに関係する内容の音声が流れ出
てユーザシステムに加えて、更にユーザとのコミュニケ
ーションを図ることができる。また、請求項3に記載の
発明は、記憶媒体からプログラムを読み出して実行する
ユーザシステムと、前記ユーザシステムを公衆回線に接
続するアダプタと、前記ユーザシステムの近傍にある電
話機又は携帯電話機とを有し前記ユーザシステムのプロ
グラムの実行によって前記記憶媒体に予め格納されてい
る音声を読み出して前記ユーザシステムから公衆回線を
通して前記電話機又は携帯電話機に供給する。
For this reason, even if the user system is not connected to the public line, the user can make a call on the telephone or the portable telephone with the hint given by the execution of the program, so that the sound related to the program flows out. In addition to the user system, communication with the user can be further achieved. Further, the invention according to claim 3 has a user system for reading and executing a program from a storage medium, an adapter for connecting the user system to a public line, and a telephone or a mobile phone near the user system. Then, by executing a program of the user system, a voice stored in advance in the storage medium is read and supplied from the user system to the telephone or the mobile phone through a public line.

【0043】このため、プログラムの進行に応じてユー
ザの近くの電話機又は携帯電話機が発呼され、プログラ
ムに関係する内容の音声が記憶媒体から読み出されて電
話機又は携帯電話機から流れ、ユーザシステムに加え
て、更にユーザとのコミュニケーションを図ることがで
き、音声サーバシステムが不要で構成が簡単となる。ま
た、請求項4に記載の発明は、記憶媒体からプログラム
を読み出して実行するユーザシステムと、前記ユーザシ
ステムの近傍にある携帯電話機と、前記ユーザシステム
を前記携帯電話機と接続するアタプタとを有し、前記ユ
ーザプログラムの実行によって前記記憶媒体に予め格納
されている音声を読み出して前記ユーザシステムからア
ダプタを通して前記携帯電話機に供給する。
For this reason, a telephone or a portable telephone near the user is called in accordance with the progress of the program, and voice of contents related to the program is read out from the storage medium and flows from the telephone or the portable telephone to the user system. In addition, communication with the user can be further achieved, and the configuration is simplified without the need for a voice server system. The invention according to claim 4 includes a user system that reads a program from a storage medium and executes the program, a mobile phone near the user system, and an adapter that connects the user system to the mobile phone. By executing the user program, a voice stored in advance in the storage medium is read and supplied from the user system to the mobile phone through an adapter.

【0044】このため、プログラムの進行に応じてユー
ザの近くの携帯電話機が発呼され、プログラムに関係す
る内容の音声が記憶媒体から読み出されて携帯電話機か
ら流れ、ユーザシステムに加えて、更にユーザシステム
とのコミュニケーションを図ることができ、また、公衆
回線を通す必要がないため構成が簡単となり、料金もか
からない。
For this reason, a mobile phone near the user is called in accordance with the progress of the program, and the voice related to the program is read from the storage medium and flows from the mobile phone, and in addition to the user system, Communication with the user system can be achieved, and since there is no need to pass through a public line, the configuration is simplified and no fee is charged.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明システムの構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a system of the present invention.

【図2】ユーザシステムのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a user system.

【図3】音声サーバシステムのブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a voice server system.

【図4】図1のタイムチャートである。FIG. 4 is a time chart of FIG. 1;

【図5】ディスプレイ表示例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a display example.

【図6】ディスプレイ表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a display example.

【図7】本発明システムの構成図である。FIG. 7 is a configuration diagram of the system of the present invention.

【図8】図7のタイムチャートである。FIG. 8 is a time chart of FIG. 7;

【図9】本発明システムの構成図である。FIG. 9 is a configuration diagram of the system of the present invention.

【図10】アダプタのブロック図である。FIG. 10 is a block diagram of an adapter.

【図11】図9のタイムチャートである。FIG. 11 is a time chart of FIG. 9;

【図12】本発明システムの構成図である。FIG. 12 is a configuration diagram of the system of the present invention.

【図13】図12のタイムチャートである。FIG. 13 is a time chart of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ユーザシステム 12,96 モデム 14 公衆回線 16 電話機 18 携帯電話機 20 基地局 22 音声サーバシステム 30 CD−ROM装置 32 CD−ROM 36,60 CPU 38 画像処理装置 42 ディスプレイ 44,68,93 音声処理装置 52,72,92 通信インタフェース 90 アダプタ 94 セレクタ 98 PHSホームアダプタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 User system 12, 96 Modem 14 Public line 16 Telephone 18 Mobile telephone 20 Base station 22 Voice server system 30 CD-ROM device 32 CD-ROM 36, 60 CPU 38 Image processing device 42 Display 44, 68, 93 Voice processing device 52 , 72, 92 Communication interface 90 Adapter 94 Selector 98 PHS home adapter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04M 3/50 H04M 3/50 A 11/00 303 11/00 303 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04M 3/50 H04M 3/50 A 11/00 303 11/00 303

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 公衆回線に接続されており、記憶媒体か
らプログラムを読み出して実行するユーザシステムと、 公衆回線に接続されており、予め格納されている音声を
供給する音声サーバシステムと、 前記ユーザシステムの近傍にある電話機又は携帯電話機
とを有し、 前記ユーザシステムのプログラムの実行により公衆回線
を通して音声サーバシステムに音声出力要求を出し、前
記音声サーバシステムから前記電話機又は携帯電話機に
回線接続して音声を供給することを特徴とするインタラ
クティブシステム。
1. A user system connected to a public line for reading and executing a program from a storage medium, an audio server system connected to the public line and supplying a pre-stored audio, Having a telephone or a mobile phone in the vicinity of the system, issuing a voice output request to a voice server system through a public line by executing a program of the user system, and connecting a line from the voice server system to the telephone or the mobile phone. An interactive system characterized by supplying audio.
【請求項2】 記憶媒体からプログラムを読み出して実
行するユーザシステムと、 公衆回線に接続されており、予め格納されている音声を
供給する音声サーバシステムと、 前記ユーザシステムの近傍にある電話機又は携帯電話機
とを有し、 前記ユーザシステムのプログラムの実行によって与えら
れるヒントによりユーザが前記電話機又は携帯電話機か
ら音声サーバシステムに回線接続し、前記音声サーバシ
ステムから前記電話機又は携帯電話機に音声を供給する
ことを特徴とするインタラクティブシステム。
2. A user system which reads and executes a program from a storage medium, a voice server system which is connected to a public line and supplies a voice stored in advance, and a telephone or mobile phone near the user system A telephone connected to a voice server system from the telephone or the mobile phone by a hint given by execution of the program of the user system, and supplying voice to the telephone or the mobile phone from the voice server system. Interactive system characterized by the following.
【請求項3】 記憶媒体からプログラムを読み出して実
行するユーザシステムと、 前記ユーザシステムを公衆回線に接続するアダプタと、 前記ユーザシステムの近傍にある電話機又は携帯電話機
とを有し 前記ユーザシステムのプログラムの実行によって前記記
憶媒体に予め格納されている音声を読み出して前記ユー
ザシステムから公衆回線を通して前記電話機又は携帯電
話機に供給することを特徴とするインタラクティブシス
テム。
3. A program for the user system, comprising: a user system for reading and executing a program from a storage medium; an adapter for connecting the user system to a public line; and a telephone or a mobile phone near the user system. And reading the voice stored in advance in the storage medium and supplying the read voice from the user system to the telephone or mobile phone through a public line.
【請求項4】 記憶媒体からプログラムを読み出して実
行するユーザシステムと、 前記ユーザシステムの近傍にある携帯電話機と、 前記ユーザシステムを前記携帯電話機と接続するアタプ
タとを有し、 前記ユーザプログラムの実行によって前記記憶媒体に予
め格納されている音声を読み出して前記ユーザシステム
からアダプタを通して前記携帯電話機に供給することを
特徴とするインタラクティブシステム。
4. A user system for reading and executing a program from a storage medium, a mobile phone in the vicinity of the user system, and an adapter for connecting the user system to the mobile phone, wherein the execution of the user program is performed. An interactive system for reading audio stored in advance in the storage medium and supplying the read audio from the user system to the mobile phone through an adapter.
JP9086699A 1997-04-04 1997-04-04 Interactive system Pending JPH10283161A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9086699A JPH10283161A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Interactive system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9086699A JPH10283161A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Interactive system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10283161A true JPH10283161A (en) 1998-10-23

Family

ID=13894204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9086699A Pending JPH10283161A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Interactive system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10283161A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8814690B2 (en) 2002-06-11 2014-08-26 Kabushiki Kaisha Sega Game machine having data management ability
JP2015149527A (en) * 2014-02-04 2015-08-20 株式会社日立製作所 Adapter for smartphone

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8814690B2 (en) 2002-06-11 2014-08-26 Kabushiki Kaisha Sega Game machine having data management ability
JP2015149527A (en) * 2014-02-04 2015-08-20 株式会社日立製作所 Adapter for smartphone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1953793B (en) Game server system, game element providing method and game device
US6548747B2 (en) System of distributing music contents from server to telephony terminal
WO2001072064A1 (en) Game program downloading system and method for mobile terminal
JP2002372970A (en) Electronic music device and server device capable of transferring performance setting information, performance setting information transfer method and program
JP2001189808A (en) Portable telephone set station
WO2005039212A1 (en) Downloading system of self music file and method thereof
CN115150501A (en) Voice interaction method and electronic equipment
JPH10283161A (en) Interactive system
JP4224450B2 (en) Mobile communication terminal and program
JP2002092138A (en) Proxy information processing system
JP3793404B2 (en) Billing system, billing server, game device
JP2002306854A (en) Game system utilizing communication equipment, and server utilized for the system
JP2000259183A (en) Information providing system, client, information providing server and information providing method
JP2002055685A (en) Service method for distributing contents
JP2002078003A (en) Item collection system for utilizing position information service
JP4657647B2 (en) Mobile communication terminal
JP2009093191A (en) Distribution method, distribution system, portable terminal machine, and computer program
JP2000325657A (en) Communication game device, server device, and storage medium with communication game program stored therein
JP2003016000A (en) Content providing server, network terminal device, network system, method for providing and acquiring content, computer readable recording medium, and computer program
KR20070021456A (en) Performing and generating music pattern game in wireless terminal
JPH09247628A (en) Karaoke sing along machine
KR100427189B1 (en) A method of wireless internet game with pcp
JPWO2020095766A1 (en) Information processing device and screen generation method
JPH06133040A (en) Sound service system
CN115857658A (en) Screen reading method and device, electronic equipment and readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees