JPH10271546A - 無線選択呼出受信機 - Google Patents

無線選択呼出受信機

Info

Publication number
JPH10271546A
JPH10271546A JP9073374A JP7337497A JPH10271546A JP H10271546 A JPH10271546 A JP H10271546A JP 9073374 A JP9073374 A JP 9073374A JP 7337497 A JP7337497 A JP 7337497A JP H10271546 A JPH10271546 A JP H10271546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
signal
keyword
information
radio selective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9073374A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Mochizuki
康之 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP9073374A priority Critical patent/JPH10271546A/ja
Priority to KR1019980010276A priority patent/KR19980080640A/ko
Priority to US09/047,493 priority patent/US6088575A/en
Priority to CN98105870A priority patent/CN1111978C/zh
Publication of JPH10271546A publication Critical patent/JPH10271546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • H04W88/023Selective call receivers with message or information receiving capability
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/229Paging receivers with visible signalling details with other provisions not elsewhere provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報メッセージサービスを受ける際に、所要の
情報メッセージを受信したときだけ報知させて、所要の
情報メッセージの取得を容易にする。 【解決手段】この無線選択呼出受信機の受信部101,
デコーダ部102およびID−ROM103からなる受
信部が、受けた無線選択呼出信号に自己宛の呼出信号が
あるとメッセージ信号を取り出して機能制御部104に
送る。このメッセージ信号はメッセージメモリ部106
に記憶される。上記メッセージ信号が情報メッセージサ
ービス信号であるときには、キーワード比較処理部10
41は、キーワードメモリ部107に予め記憶されたキ
ーワードが上記メッセージ信号に含まれているかどうか
検索する。機能制御部104は上記キーワードが検索さ
れたときのみ報知駆動部108を起動して報知部109
にメッセージの受信を報知させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線選択呼出受信機
に関し、特に天気予報や株価案内等の情報メッセージサ
ービスをページングシステムから受ける無線選択呼出受
信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のページングシステムにお
いて、天気予報や株価案内等の情報メッセージサービス
は不特定多数のユーザー,つまり無線選択呼出受信機に
対して行われる。天気予報は複数地域についての天気情
報を送る必要があり、株価案内は複数会社についての株
価を送る必要がある。上記地域および会社には識別コー
ドがそれぞれ与えられている。情報メッセージは、1回
の送信につき、一般に1地域または1会社のみ送られ
る。無線選択呼出受信機では、これら受けた情報メッセ
ージを受信メッセージとして受信メッセージメモリに格
納し、受信ごとに通報を行なう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の無線選
択呼出受信機は、携帯者に対して重要な地域の天気や会
社の株価等と同等の比重で重要でない地域の天気や会社
の株価等が通報されるので、携帯者にとって重要なメッ
セージが多数のメッセージの中に埋もれてしまい,重要
なメッセージを見落す恐れが大きいという欠点があっ
た。
【0004】また、受信した全ての情報メッセージを通
報するため、バッテリの電力消費も大きくなり、余分の
騒音を立てる原因にもなっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による無線選択呼
出受信機は、受けた無線選択呼出信号に自己宛の呼出信
号があるとメッセージ信号を取り出す受信手段と、取り
出された前記メッセージ信号を記憶するメッセージ記憶
手段と、取り出された前記メッセージ信号が情報メッセ
ージサービス信号であるときには,予め記憶されたキー
ワードを前記メッセージ信号から検索するキーワード検
索手段と、前記情報メッセージサービス信号を受信した
ときには,前記キーワードが検索されたときのみ通報を
行う通報手段とを有する。
【0006】前記無線選択呼出受信機の一つは、記憶さ
れた前記メッセージ信号に対応するメッセージを表示す
る表示手段を備える構成をとることができる。
【0007】前記無線選択呼出受信機の別の一つは、前
記キーワードをスイッチ操作によりキーワードメモリに
記憶させるキーワード設定手段を備える構成をとること
ができる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明による無線選択呼出受信機の
一実施の形態を示すブロック図である。図2は図1の無
線選択呼出受信機が情報メッセージサービス信号を受信
して生じる受信データの信号形式図である。図3は図1
の無線選択呼出受信機の受信データメモリ部113のメ
モリ構成図である。
【0010】図1を参照すると、本実施の形態による無
線選択呼出受信機は、ページングシステムの基地局から
の無線選択呼出信号を受信部101に受ける。受信部1
01は無線選択呼出信号をベースバンド信号に変換して
デコーダ部102に送る。デコーダ部102は、上記ベ
ースバンド信号から受信データを取り出し、この受信デ
ータに含まれる呼出信号(ID)がID−ROM103
に予め記憶されている自己の呼出信号と一致すると、上
記IDに続くメッセージ信号を機能制御部104に送
る。機能制御部104は、マイクロプロセッサを主構成
要素とし、無線選択呼出し受信機の全体の動作を制御す
る機能を有する。
【0011】ここで、図2を参照すると、上記受信デー
タはIDにメッセージ信号が続く信号構成である。メッ
セージ信号には、一般の電話機から呼び出す通常メッセ
ージ信号に加え、ページングサービス会社が送出する情
報メッセージサービス信号がある。図2のメッセージ信
号は情報メッセージサービス信号の信号構成を示してい
る。情報メッセージが天気予報であれば地域コードが,
株価案内であれば会社コードがメッセージ信号中に含ま
れる。地域コードや会社コードは英数字,符号等による
複数のビットで示される。情報メッセージサービスを受
ける無線選択呼出受信機のユーザーは、上記地域コード
や会社コードの中から受信通報したい地域や会社を選ぶ
ように、適切なキーワードを選択する。キーワードの語
数は選択したい地域数や会社数によって異なることもあ
る。キーワードは、図示するとおり、メッセージ信号中
の適切な位置に設定されることになる。
【0012】再び図1を参照すると、この無線選択呼出
受信機は、自己の呼出番号(自己宛の呼出信号と同じ)
を記憶するID−ROMに加えて、機能制御部104の
制御プログラムを記憶するプログラムメモリ105と、
受信したメッセージ信号(受信メッセージ)を記憶する
メッセージメモリ部106と、上記キーワードを記憶す
るキーワードメモリ部107とを備えている。メッセー
ジメモリ部106とキーワードメモリ部107とが、受
信データメモリ部113を構成する。なお、上記キーワ
ードのキーワードメモリ部106への登録は、ユーザー
のスイッチ操作部112の操作により、機能制御部10
4に実行させる。
【0013】図3を参照すると、メッセージメモリ部1
06は、機能制御部104が使用するワークエリアと受
信メッセージの内容を記憶するメッセージメモリエリア
とを備えている。メッセージメモリエリアには複数の受
信メッセージを所定の順序に登録する。キーワードメモ
リ部107は、上記キーワード等,一般メッセージも含
めて通報すべきメッセージ(通報メッセージ)を識別す
るキーワード(通報キーワード)を記憶するシステムエ
リアである。
【0014】さらに図1を参照して、上記情報メッセー
ジサービス信号が送られてくると、機能制御部104は
この情報メッセージサービス信号をメッセージメモリ部
106に記憶させる。次に、機能制御部104内のキー
ワード比較処理部1041が、上記情報メッセージサー
ビス信号が、キーワードメモリ部107に予め記憶され
ている通報キーワードを含んでいるかどうかを検索す
る。上記情報メッセージサービス信号が通報キーワード
を含んでいる場合には、機能制御部104は報知駆動部
108を制御してスピーカ等を用いる報知部109に鳴
音等でメッセージを受信したことを報知させる。同時
に、機能制御部104は、表示制御部110を駆動し、
上記通報キーワードを含む情報メッセージサービス信号
に対応する情報メッセージを表示部111に表示させ
る。なお、報知部109には、スピーカの他にバイブレ
ータやLEDがある。一方、上記情報メッセージサービ
ス信号が通報キーワードを含んでいない場合には、機能
制御部104は情報メッセージを表示部111に表示さ
せるが、報知部109によるメッセージ受信の報知駆動
は行わない。
【0015】なお、メッセージ信号が通常メッセージで
ある場合には、周知の手法により機能制御部104は、
メッセージ信号をメッセージメモリ部106に記憶さ
せ、上記の通報キーワードに相当する信号があれば、通
報および表示を行う。通報されなかったメッセージ信号
は、周知の手法で表示部111に表示のみされる。
【0016】図4は本実施の形態による無線選択呼出受
信機の動作フローを示すフローチャートである。
【0017】図1および図4を参照すると、受信部10
1が無線選択呼出信号を受信して生じたベースバンド信
号はデコーダ部102に送られる。デコーダ部102は
ベースバンド信号から受信データを取り出し、この受信
データにID−ROM103に登録されたIDが含まれ
るかどうかを照合する。IDが含まれる場合には、デコ
ーダ部102はメッセージ信号を機能制御部104に供
給する。機能制御部104はプログラムメモリ105に
記憶されている命令に従って、メッセージ信号をメッセ
ージメモリ部106に格納する(ステップ201)。
【0018】次に、機能制御部104は受けたメッセー
ジ信号が一般メッセージ信号か,情報メッセージサービ
ス信号かを判別する(ステップ202)。一般メッセー
ジ信号であれば(ステップ202のN)、フローは後述
するステップ205に移行する。受信したメッセージ信
号が情報メッセージサービス信号であれば(ステップ2
02のY)、予めキーワードメモリ部107に設定した
(通報)キーワードが上記情報メッセージサービス信号
に含まれるかどうかを,機能制御部104内のキーワー
ド比較処理部1041が検索する(ステップ203)。
【0019】上記情報メッセージサービス信号が上記キ
ーワードを含むときには(ステップ203のY)、機能
制御部104は報知駆動部108を起動して報知部10
9に報知させてメッセージ受信が有ったことを知らせる
と共に,表示制御部110にメッセージサービス信号を
送って表示部111に(情報)メッセージを表示させる
(ステップ205)。一方、受信した上記メッセージサ
ービス信号中に通報キーワードが含まれない場合には
(ステップ203のN)、機能制御部104は表示部1
11に情報メッセージを表示させるが,報知部109に
よる通報動作は行わない(ステップ204)。プログラ
ムメモリ105に記憶された通報時間が経過すると、機
能制御部104は通報動作を終了させ、また表示部11
1上に表示されたメッセージを消去してこの回のメッセ
ージ受信動作を終了させる(ステップ206)。
【0020】上述したとおり、図1の実施の形態による
無線選択呼出受信機は、天気予報や株価案内等の情報メ
ッセージサービスを受信する場合には、ユーザー(携帯
者)が予め指定した特定の地域の天気予報や、特定の銘
柄(会社)の株価情報(情報メッセージ)を受信した場
合のみ報知し、他の地域や銘柄の情報メッセージは通報
しない。従って、この無線選択呼出受信機のユーザー
は、重要あるいは興味のある情報メッセージの受信のみ
を選択して知ることができる。なお、通報キーワードの
含まれない情報メッセージについては、通報は行わない
がメッセージメモリ部106には記憶されるので、ユー
ザーはこれら通報されなかった情報メッセージについて
は後から確認することができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、受信手段
によって取り出されたメッセージ信号が情報メッセージ
サービス信号であるときには,予め記憶されたキーワー
ドを前記メッセージ信号から検索するキーワード検索手
段と、前記情報メッセージサービス信号を受信したとき
には,前記キーワードが検索されたときのみ通報を行う
通報手段とを有するので、ユーザーを希望する情報メッ
セージ以外の受信を一々報知されることがなく、希望の
情報メッセージを受信したときだけ情報メッセージを確
認すればよく、ユーザーのメッセージ確認負担が軽くな
るという効果がある。
【0022】また、本発明は、受信した情報メッセージ
を全て報知することがないので、バッテリーの消費量が
減少し、さらに余分な騒音を出すことがないという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線選択呼出受信機の一実施の形
態を示すブロック図である。
【図2】図1の実施の形態におけるメモリ部113のメ
モリ構成図である。
【図3】図1の実施の形態による無線選択呼出受信機が
生じる受信データの信号形式図である。
【図4】本実施の形態による無線選択呼出受信機の動作
フローを示すフローチャートである。
【符号の説明】
101 受信部 102 デコーダ部 103 ID−ROM 104 機能制御部 105 プログラムメモリ 106 メッセージメモリ部 107 キーワードメモリ部 108 報知駆動部 109 報知部 110 表示制御部 111 表示部 112 スイッチ操作部 113 受信データメモリ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受けた無線選択呼出信号に自己宛の呼出
    信号があるとメッセージ信号を取り出す受信手段と、取
    り出された前記メッセージ信号を記憶するメッセージ記
    憶手段と、取り出された前記メッセージ信号が情報メッ
    セージサービス信号であるときには,予め記憶されたキ
    ーワードを前記メッセージ信号から検索するキーワード
    検索手段と、前記情報メッセージサービス信号を受信し
    たときには,前記キーワードが検索されたときのみ通報
    を行う通報手段とを有することを特徴とした無線選択呼
    出受信機。
  2. 【請求項2】 記憶された前記メッセージ信号に対応す
    るメッセージを表示する表示手段を備えることを特徴と
    する請求項1記載の無線選択呼出受信機。
  3. 【請求項3】 前記キーワードをスイッチ操作によりキ
    ーワードメモリに記憶させるキーワード設定手段を備え
    ることを特徴とする請求項1記載の無線選択呼出受信
    機。
JP9073374A 1997-03-26 1997-03-26 無線選択呼出受信機 Pending JPH10271546A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073374A JPH10271546A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 無線選択呼出受信機
KR1019980010276A KR19980080640A (ko) 1997-03-26 1998-03-25 중요 메시지의 통지 실패를 방지할 수 있는 무선 수신기
US09/047,493 US6088575A (en) 1997-03-26 1998-03-25 Radio receiver capable of preventing failure to notice an important message
CN98105870A CN1111978C (zh) 1997-03-26 1998-03-26 能避免重要信息通知错失的无线电接收机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073374A JPH10271546A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 無線選択呼出受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10271546A true JPH10271546A (ja) 1998-10-09

Family

ID=13516352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9073374A Pending JPH10271546A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 無線選択呼出受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6088575A (ja)
JP (1) JPH10271546A (ja)
KR (1) KR19980080640A (ja)
CN (1) CN1111978C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070008000A (ko) * 2005-07-12 2007-01-17 엘지전자 주식회사 중요 디지털 멀티미디어 방송 데이터 전송을 알리기 위한디지털 멀티미디어 방송 시스템 및 그 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2778391B2 (ja) * 1992-11-12 1998-07-23 日本電気株式会社 表示器付き無線選択呼出受信機
NZ276005A (en) * 1993-11-01 1997-12-19 Ericsson Telefon Ab L M Mobile telephone network: messages with appended function indicators
US5678191A (en) * 1995-05-01 1997-10-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing acknowledgements within a communication system
US5652783A (en) * 1995-06-29 1997-07-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for selectively encoding digital messages in a communication system
JP2818564B2 (ja) * 1995-11-27 1998-10-30 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
US5946629A (en) * 1995-11-28 1999-08-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Cellular telephone network having short message service interaction with other networks
US5929773A (en) * 1997-02-26 1999-07-27 Motorola, Inc. Selective call device and method for battery saving during information services

Also Published As

Publication number Publication date
CN1196618A (zh) 1998-10-21
CN1111978C (zh) 2003-06-18
US6088575A (en) 2000-07-11
KR19980080640A (ko) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0574423A1 (en) Selective call receiver having user defined message information in memory and presentation methods thereof
US6075456A (en) Method of and apparatus for indicating location of lost or misplaced paging receiver and its owner's telephone number
US5686900A (en) Selective calling receiver with message display function
EP0780819B1 (en) Selective call receiver
US6009308A (en) Selective calling receiver that transmits a message and that can identify the sender of this message
US6400256B2 (en) Communication apparatus capable of displaying simultaneously the latest messages received from a plurality of callers
JPH1094006A (ja) 無線選択呼出受信機
KR100247583B1 (ko) 무선 페이징 수신기의 수신 메시지 인덱스 관리 방법 및 그장치
JPH10271546A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH11243569A (ja) メッセージ受信機
CA2109129C (en) Radio selective call receiver with display
US6603390B1 (en) Pager capable of en bloc display of a set of messages
US6348855B1 (en) Wireless selective call receiver
US6166621A (en) Method and apparatus for displaying a message which has been received
JP2821434B2 (ja) 無線選択呼出受信機およびその制御方法
CN100385800C (zh) 数据接收方法
JP2000315958A (ja) 情報受信装置
JP2919394B2 (ja) 選択呼出受信システムおよび選択呼出受信方法
JP3407407B2 (ja) メッセージデータ受信装置
JP2908345B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2968732B2 (ja) 無線選択呼出受信機及び再呼出方法
JP3800718B2 (ja) 受信装置
JP3424278B2 (ja) 無線受信機および送信装置
JP2856442B2 (ja) 選択呼出方式
JPH01246930A (ja) 表示機能付個別選択呼出受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990803