JPH10259696A - Continuous lining excavation method - Google Patents

Continuous lining excavation method

Info

Publication number
JPH10259696A
JPH10259696A JP9064893A JP6489397A JPH10259696A JP H10259696 A JPH10259696 A JP H10259696A JP 9064893 A JP9064893 A JP 9064893A JP 6489397 A JP6489397 A JP 6489397A JP H10259696 A JPH10259696 A JP H10259696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
lining
concrete
air
air tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9064893A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadao Mizumoto
節生 水本
Katsuzo Teramoto
勝三 寺本
Hajime Nagamasa
肇 長政
Shiro Mizukoshi
史郎 水越
Toshiyuki Ichijo
俊之 一條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishimatsu Construction Co Ltd
Original Assignee
Nishimatsu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishimatsu Construction Co Ltd filed Critical Nishimatsu Construction Co Ltd
Priority to JP9064893A priority Critical patent/JPH10259696A/en
Publication of JPH10259696A publication Critical patent/JPH10259696A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To establish a tunnel excavating method, in particular for a mountain tunnel, which allows simultaneous execution of excavation and the lining without generating dust and causing a material loss when the internal wall surface of the tunnel undergoes a lining. SOLUTION: A tunnel excavating method for the facing 60 of a tunnel consists of; installing an air tube along the internal circumference of the excavated tunnel inside wall, encapsulating air in the air tube so as to form a concrete form, placing concrete between the concrete form of air tube and the tunnel inside wall, and lining its inside with concrete as the lining. The lining is performed at the same time as the excavating process for the facing 60 from the space formed inside the concrete form with the air tube, and the tunnel is achieved through continued cycles of these processes. This simplifies the cycle time of tunnel construction works to lead to cost-down of executing the works.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、トンネルの掘削方
法に関するものである。
The present invention relates to a tunnel excavation method.

【0002】[0002]

【従来の技術】トンネルを掘削する工法には、掘削する
地山の状況、トンネル断面の規模、延長、勾配等に応じ
種々の工法があり、これらは経済性や安全性、工期など
を考慮して選定される。これらの工法によって掘削した
トンネルの内壁面は、そのまま放置すると、地肌の崩壊
を起こしたり、トンネル周辺の地山を緩ませるなど、継
続して行う掘削作業に支障を及ぼすこととなるため、周
知のように、トンネルを掘削する場合、こういった掘削
されたトンネル内壁面のはだ落ちや崩壊を防止するため
に、掘削して一次覆工を行う場合が多い。
2. Description of the Related Art There are various construction methods for excavating tunnels according to the conditions of the ground to be excavated, the scale of the tunnel cross section, the extension, the slope, and the like. Selected. If the inner wall surface of the tunnel excavated by these methods is left as it is, it will cause disruption of the ground surface, loosen the ground around the tunnel, etc. As described above, when excavating a tunnel, excavation and primary lining are often performed in order to prevent the excavated or collapsed inner wall surface of the tunnel.

【0003】例えば、山岳トンネル工法においては、こ
の一次覆工の一例として、吹付けコンクリート工法が知
られている。
For example, in the mountain tunnel method, a shotcrete method is known as an example of the primary lining.

【0004】この吹付けコンクリート工法は、モルタル
またはコンクリートを圧縮空気によって管路を輸送し、
先端のノズルから高速でトンネル内壁に吹き付けて付着
させて、前記トンネル内壁面を被覆し地山を保護して安
定を図る工法であるが、この吹付けコンクリート工法で
は、吹付けた際に発生する粉塵によるトンネル坑内の環
境の悪化や吹き付け時の跳ね返りによる材料ロスの問題
があるため、最近では吹付けを使用せずに一次覆工を行
うNTL(New Tunnel Lining)工法が用いられてい
る。
In this shotcrete method, mortar or concrete is transported by compressed air through a pipeline.
This is a method of spraying and attaching to the inner wall of the tunnel at high speed from the tip nozzle to cover the inner wall of the tunnel and protect the ground to ensure stability. Due to the deterioration of the environment in the tunnel pit due to dust and the problem of material loss due to rebound at the time of spraying, recently, the NTL (New Tunnel Lining) method of performing primary lining without using spraying has been used.

【0005】この工法は、トンネル内壁面に沿ってアー
チ状の型枠を配置し、前記トンネル内壁面と前記型枠と
の間にコンクリートを打設することによって、トンネル
の一次覆工(支保工も兼ねる。)を行うものである。つ
まり、このNTL工法は、コンクリートの打設にあた
り、粉塵の発生を防止するため圧縮空気を用いない工法
であるとともに、材料ロスを抑制するために型枠を用い
る工法であり、前記枠型は、通常、覆工機械に備えら
れ、当該覆工機械によって支持されているものである。
[0005] In this method, an arch-shaped formwork is arranged along the inner wall surface of a tunnel, and concrete is poured between the inner wall surface of the tunnel and the formwork. ). In other words, this NTL method is a method that does not use compressed air to prevent generation of dust when casting concrete, and is a method that uses a formwork to suppress material loss. Usually, it is provided in a lining machine and is supported by the lining machine.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、山岳トンネ
ルの施工の一連の流れは、掘削工、ずり出し工、支保工
というようにいくつかの工種が順次完了しながら進んで
いくことに特徴がある。
By the way, a series of flow of construction of a mountain tunnel is characterized in that several types of work such as excavation, excavation, and support work are sequentially completed and proceed. .

【0007】上記NTL工法においては、この工法で用
いる枠型は通常、鋼製であり重く、また、この枠体を備
えた前記覆工機械も大きさ及び重量があるものであり移
動セットに手間が掛かり、その前後の工程に使用する機
材類の入れ替えが円滑に行われずに時間がかかるため、
このNTL工法は、山岳トンネル工法において、コスト
ダウンを図る上で最も重要な要素である上述したサイク
ルタイムを度外視した工法であった。特に、切羽近傍で
行われる掘削工と支保工との同時施工は、それらの施工
で各々使用する機材類が切羽近傍で込み合うため難し
く、例えば、覆工に用いている、前記鋼製型枠を備えた
覆工機械は、その形態から掘削するトンネル切羽周辺坑
内の大部分を占有してしまうため、掘削に使用する機
材、例えば自由断面掘削機を所定の箇所に配置できない
等、掘削の施工を妨げることになり、従来では、一次覆
工と掘削とが同時に行えるような工法はなかった。
In the above-mentioned NTL method, the frame type used in this method is usually made of steel and heavy, and the lining machine provided with this frame is also large in size and weight. It takes time because the replacement of equipment used for the processes before and after that is not smoothly performed,
This NTL method is a method in which the above-mentioned cycle time, which is the most important factor in reducing costs in the mountain tunnel method, is ignored. In particular, simultaneous construction of the excavator and the shoring performed near the face is difficult because the equipment used in each of the constructions is crowded near the face, for example, the steel formwork used for lining is used. Since the lining machine equipped occupies most of the inside of the tunnel face around the tunnel face to be excavated from the form, the equipment used for excavation, for example, excavator with free cross section cannot be arranged at a predetermined location Conventionally, there has been no method that can simultaneously perform primary lining and excavation.

【0008】本発明の課題は、特に山岳トンネル工法に
おいて、前記トンネル内壁面の覆工時に粉塵及び材料ロ
スを発生させることなく、掘削と覆工とを同時に施工す
ることができるトンネルの掘削工法を提供することであ
る。
An object of the present invention is to provide a tunnel excavation method capable of simultaneously performing excavation and lining without causing dust and material loss when lining the inner wall surface of the tunnel, particularly in a mountain tunnel method. To provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべ
く、本発明の請求項1記載の連続覆工掘削工法は、トン
ネルの切羽面を掘削する掘削工であって、その掘削した
トンネル内壁面の内側周方向に沿ってエアチューブを配
設し、このエアチューブの内部に空気を封入して型枠を
構成し、このエアチューブによる型枠と前記トンネル内
壁面との間にコンクリートを打設して、前記トンネル内
壁面の内側を前記コンクリートで被覆する覆工を行い、
この覆工と、前記エアチューブによる型枠の内方に形成
された空間より前記切羽面に対する掘削工とを同時に行
い、かつ、これらの工程を連続して行うことによってト
ンネルを施工することを特徴としている。
In order to solve the above problems, a continuous lining excavation method according to claim 1 of the present invention is an excavator for excavating a face face of a tunnel, and the excavation method includes the steps of: An air tube is provided along the inner circumferential direction of the wall surface, air is sealed inside the air tube to form a mold, and concrete is struck between the mold by the air tube and the inner wall surface of the tunnel. Laying to cover the inside of the tunnel inner wall surface with the concrete,
This lining and the excavation to the face from the space formed inside the form by the air tube are performed simultaneously, and a tunnel is constructed by performing these steps continuously. And

【0010】ここで、掘削する前記トンネルは山岳トン
ネルが望ましく、その切羽面は、どの様な形状の断面で
もよく、例えば、全断面工法によってトンネルを施工し
た場合には全断面であり、またトンネル断面を分割して
掘削するベンチカット工法によってトンネルを施工した
場合には、上下半断面のそれぞれの切羽面に当てはまる
ものである。なお、トンネル断面を上下に分割して掘削
するベンチカット工法に使用した場合においては、下半
断面の切羽面を掘削しながら、トンネルの側壁部分とな
る内壁面に前記エアチューブによる型枠を配置し、前記
エアチューブに空気を封入し、前記トンネル内壁面と前
記エアチューブによって構成された型枠との間にコンク
リートを打設して、前記トンネルの側壁部の覆工を行う
ことが出来る。
Here, the tunnel to be excavated is desirably a mountain tunnel, and the face of the tunnel may have any cross section. For example, when a tunnel is constructed by a full cross section method, the tunnel has a full cross section. When a tunnel is constructed by a bench cut method in which a cross section is divided and excavated, the above applies to each of the upper and lower half cross sections. In the case of the bench cut method in which the cross section of the tunnel is vertically divided and excavated, the form by the air tube is disposed on the inner wall surface which is the side wall portion of the tunnel while excavating the face of the lower half cross section. Then, air is sealed in the air tube, and concrete is cast between the inner wall surface of the tunnel and a mold formed by the air tube, thereby lining the side wall of the tunnel.

【0011】さらに、前記エアーチューブは、例えば合
成樹脂製で可撓性を有する筒状体の両端部を密閉した構
造のものであり、該エアーチューブには、空気を注入ま
たは排出するためのバルブが少なくとも1個設けられて
いるものである。また、前記エアーチューブはトンネル
の軸方向に複数並設したり、前記トンネルの径方向に複
数段配設してもよい。このように、エアーチューブをト
ンネルの軸方向に複数並設したり、トンネルの径方向に
複数段配設した場合、該エアーチューブの並設数を調整
することで、覆工長を容易に調整することができるとと
もに、トンネルの軸方向の位置によって段数を変えた場
合、エアーチューブとトンネル内壁との間隔を所定の位
置で変えることができるので、型枠構造を変更すること
無しに地山状況に応じて、覆工厚を自在に調整できるも
のとなる。
Further, the air tube has a structure in which both ends of a flexible cylindrical body made of, for example, synthetic resin are sealed, and a valve for injecting or discharging air is provided in the air tube. Are provided at least one. Further, a plurality of the air tubes may be arranged in the axial direction of the tunnel, or a plurality of the air tubes may be arranged in the radial direction of the tunnel. In this manner, when a plurality of air tubes are arranged in the axial direction of the tunnel or in a plurality of stages arranged in the radial direction of the tunnel, the lining length can be easily adjusted by adjusting the number of the air tubes arranged in parallel. When the number of steps is changed according to the position of the tunnel in the axial direction, the distance between the air tube and the inner wall of the tunnel can be changed at a predetermined position, so that the ground structure can be changed without changing the formwork structure. The lining thickness can be freely adjusted according to the conditions.

【0012】なお、前記エアチューブは、当該エアチュ
ーブによる型枠と前記トンネル内壁面との間に打設した
コンクリートの硬化後、内部の空気を抜いて、当該エア
ーチューブを収縮させることで、型枠を脱型を容易に行
うことができるものである。よって、エアーチューブの
セット(空気の封入)、コンクリート打設、エアーチュ
ーブの脱型とを順次繰り返して覆工を行える。
The air tube is formed by hardening concrete cast between the mold by the air tube and the inner wall surface of the tunnel, then bleeding out the air inside, and shrinking the air tube. The frame can be easily removed from the mold. Therefore, the lining can be performed by sequentially repeating the setting of the air tube (sealing of air), the placing of concrete, and the removal of the air tube.

【0013】また、配設された前記エアチューブの前記
トンネル内壁面側を向く上面にシート部材を敷設して、
コンクリート打設の際において、エアチューブ間からの
コンクリート漏れを防止するようにしてもよい。これに
よって、二次覆工施工時に作業する防水シート工を一次
覆工と同時にできることになり、施工能率が向上すると
ともに、一次覆工と防水シートが密着するため水密性が
向上する。前記シート部材としては、例えば布入りゴム
マットまたは防水シート等の、可撓性を有しかつ防水性
を有するものが好ましい。
[0013] Further, a sheet member is laid on an upper surface of the disposed air tube facing the inner wall surface of the tunnel,
At the time of concrete placement, concrete leakage from between the air tubes may be prevented. As a result, the waterproofing sheet work performed at the time of the secondary lining construction can be performed at the same time as the primary lining, so that the construction efficiency is improved and the watertightness is improved because the primary lining and the waterproof sheet are in close contact with each other. As the sheet member, a flexible and waterproof material such as a rubber mat with a cloth or a waterproof sheet is preferable.

【0014】さらに、前記エアチューブは、トンネル内
方からアーチ部材によって支持されるように構成されて
いてもよい。前記アーチ部材は、例えば、トンネルの内
壁に沿って湾曲する鋼材を、複数、トンネルの軸方向に
配設することによって構成されるものである。また、こ
の場合、前記アーチ部材のトンネル切羽側における端部
には、該端部からの打設コンクリートの流出を防止する
ための流出防止部材を設ける。さらに、この場合、前記
アーチ部をトンネルの上下方向、左右方向及びトンネル
の軸方向に移動可能である構成として、アーチ部材の外
周側にエアーチューブを配設して、該エアーチューブに
空気を封入する前後の両方において、エアーチューブの
トンネルの上下、左右方向及び軸方向における位置を微
調整することができるようにしてもよい。
Further, the air tube may be configured to be supported by an arch member from inside the tunnel. The arch member is configured, for example, by arranging a plurality of steel materials curved along the inner wall of the tunnel in the axial direction of the tunnel. Further, in this case, an outflow prevention member for preventing outflow of the concrete cast from the end portion is provided at an end of the arch member on the tunnel face side. Further, in this case, an air tube is arranged on the outer peripheral side of the arch member so that the arch portion can be moved in the vertical direction, the horizontal direction of the tunnel, and the axial direction of the tunnel, and air is sealed in the air tube. Both before and after, the position of the tunnel of the air tube in the vertical and horizontal directions and the axial direction may be finely adjusted.

【0015】請求項1記載の発明によれば、掘削したト
ンネル内壁面の内側周方向に沿って配設されたエアチュ
ーブの内部に空気を封入して構成した型枠と前記トンネ
ル内壁面との間にコンクリートを打設して、前記トンネ
ル内壁面の内側を前記コンクリートで被覆する覆工を行
うと同時に、前記エアチューブによる型枠の内方に形成
された空間より前記切羽面に対する掘削工を行うことが
でき、かつ、これらの工程を連続して行うことによって
トンネルを施工することができる。
According to the first aspect of the present invention, the mold formed by filling air into an air tube disposed along the inner circumferential direction of the excavated tunnel inner wall surface and the tunnel inner wall surface are formed. At the same time, concrete is put in between, and the inside of the tunnel inner wall surface is covered with the concrete, and at the same time, the excavation work for the face face is performed from the space formed inside the form by the air tube. The tunnel can be constructed by performing these steps continuously.

【0016】したがって、切羽面付近において、エアチ
ューブによる型枠により、前記トンネル内壁面の覆工時
の粉塵の発生及び覆工材料の跳ね返りによる材料ロスも
殆どない、従来のコンクリート吹き付けによる覆工と異
なる覆工と、切羽面の掘削を同時に行うことができるこ
とによって、掘削壁面に早期にコンクリートで被覆し
て、地山の風化や劣化を防ぎ、地山の緩みを最小限に抑
えることができる。そして、エアチューブによる型枠の
内方空間において、切羽面への掘削工が同時に連続して
行えるため、トンネル施工のサイクルタイムを簡略化す
ることができ、このように掘削と覆工とを同時に連続し
て行うことによって、当該トンネル施工に関してのコス
トダウンを図ることが出来る。
[0016] Therefore, in the vicinity of the face, there is almost no generation of dust at the time of lining of the inner wall surface of the tunnel and material loss due to rebounding of the lining material by the mold using the air tube, so that the lining by the conventional concrete spraying can be realized. By being able to simultaneously perform different linings and excavation of the face, the excavation wall surface can be covered with concrete at an early stage to prevent weathering and deterioration of the ground and to minimize loosening of the ground. And, in the space inside the form by the air tube, excavation to the face can be performed simultaneously and continuously, so that the cycle time of tunnel construction can be simplified, and thus excavation and lining can be performed simultaneously. By performing the steps continuously, it is possible to reduce the cost of the tunnel construction.

【0017】加えて、その覆工作業において前記型枠と
して前記エアーチューブを利用することで機材の軽量化
を図ることができ、前記型枠の移動セットが速やかに行
える。また、前記エアチューブによる型枠の内方に形成
された空間により、トンネルの掘削作業が行われるの
で、掘削作業において、従来使用されている掘削機械と
の組合せが可能で、この工法のための新たな掘削機械を
開発する必要がない。
In addition, by using the air tube as the mold in the lining work, the weight of the equipment can be reduced, and the moving set of the mold can be quickly performed. In addition, since the tunnel excavation operation is performed by the space formed inside the formwork by the air tube, in the excavation operation, a combination with a conventionally used excavation machine is possible. There is no need to develop a new drilling machine.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図10を参照して本
発明に係る連続覆工掘削工法の実施の形態を詳細に説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a continuous lining excavation method according to the present invention will be described below in detail with reference to FIGS.

【0019】図1は、本発明を適用した連続覆工掘削工
法の一例を説明する掘削したトンネルの上半縦断図、図
2は図1のトンネルのC−C線矢視図である。図3は、
本発明に係る連続覆工掘削工法を用いて、ベンチカット
工法によるトンネルを施工した場合の前記トンネル下半
断面の切羽面の掘削を説明する当該トンネルの側壁部断
面図である。
FIG. 1 is an upper half longitudinal view of an excavated tunnel illustrating an example of a continuous lining excavation method to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a view of the tunnel shown in FIG. FIG.
It is a side wall part sectional view of the tunnel explaining the excavation of the face face of the lower half section of the tunnel, when the tunnel is constructed by the bench cut method using the continuous lining excavation method according to the present invention.

【0020】まず、本発明に係る連続覆工掘削工法に先
立って、図4〜図10を用いて、本掘削工法の実施の形
態に好適に用いられる、エアチューブを備えたトンネル
覆工用型枠装置について説明する。なお、この実施の形
態において掘削されるトンネルは、掘削するトンネル断
面を上下に分割し、上半部断面、下半部断面の順に併進
して掘削を行い全断面を覆工するベンチカット工法を用
いて施工されており、前記トンネル覆工用型枠装置は掘
削するトンネルの上半部断面の掘削及び覆工に用いられ
るものである。
First, prior to the continuous lining excavation method according to the present invention, referring to FIGS. 4 to 10, a tunnel lining mold having an air tube, which is preferably used in an embodiment of the present excavation method. The frame device will be described. In addition, the tunnel to be excavated in this embodiment is a bench cut method in which the cross section of the tunnel to be excavated is divided into upper and lower sections, and the upper half section and the lower half section are parallelly excavated and excavated to cover the entire cross section. The tunnel lining formwork device is used for excavating and lining the upper half section of a tunnel to be excavated.

【0021】図4は、本発明に係る連続覆工掘削工法の
一例に用いられるトンネル覆工用型枠装置を示すもの
で、図1におけるトンネル覆工用型枠装置の側面拡大図
である。図5及び図6は、図4におけるA−A線矢視図
及びB−B線矢視図である。図7は、本発明に係る連続
覆工掘削工法の一例に用いられるトンネル覆工用型枠装
置を構成するエアーチューブを要部を示す拡大斜視図で
ある。図8及び図9は、本発明に係る連続覆工掘削工法
の一例に用いられるトンネル覆工用型枠装置の一例を示
すもので、空気を封入したエアーチューブを配設した部
分を示す要部の断面図および、空気を封入する前のエア
ーチューブを配設した部分を示す要部の断面図である。
図10は図5におけるX円部の拡大図である。
FIG. 4 shows a formwork device for tunnel lining used in an example of the continuous lining excavation method according to the present invention, and is an enlarged side view of the formwork device for tunnel lining in FIG. 5 and 6 are a view taken along line AA and a view taken along line BB in FIG. FIG. 7 is an enlarged perspective view showing a main part of an air tube constituting a tunnel lining form device used in an example of the continuous lining excavation method according to the present invention. 8 and 9 show an example of a tunnel lining formwork device used in an example of the continuous lining excavation method according to the present invention, in which a main portion showing an air-filled air tube is provided. 3 is a cross-sectional view of a main part showing a portion where an air tube before air is sealed is disposed.
FIG. 10 is an enlarged view of the X circle portion in FIG.

【0022】このトンネル覆工用型枠装置50は、図4
〜図10に示すように、トンネル内壁に沿ってアーチ状
に配設されるアーチ部材1と、このアーチ部材1の外周
面側に周方向に沿って配設され、内部に空気を封入する
ことで前記トンネル内壁の内側において型枠を構成する
複数のエアーチューブ2…と、前記アーチ部材1を支持
する左右一対の走行台車3,3とを備えた構成となって
いる。
This tunnel lining form device 50 is shown in FIG.
As shown in FIG. 10, an arch member 1 is arranged in an arch shape along the inner wall of the tunnel, and is arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface side of the arch member 1 to enclose air therein. A plurality of air tubes 2 forming a mold inside the inner wall of the tunnel and a pair of left and right traveling carriages 3 supporting the arch member 1 are provided.

【0023】前記アーチ部材1は、トンネルの内壁に沿
って湾曲する3本のH形鋼4…をトンネルの軸方向に所
定間隔で配設するとともに、これらH形鋼4の、トンネ
ル内壁面61側を向く面に、トンネルの内壁面61に沿
って湾曲する鋼板5を設けることによって構成されてい
る。また、前記アーチ部材1の、トンネル切羽側におけ
る端部には、図8に示すように、該端部からの打設コン
クリートの流出を防止するための流出防止部材6が設け
られている。
The arch member 1 is provided with three H-shaped steel members 4 that are curved along the inner wall of the tunnel at predetermined intervals in the axial direction of the tunnel. It is constituted by providing a steel plate 5 curved along the inner wall surface 61 of the tunnel on the surface facing the side. As shown in FIG. 8, an outflow prevention member 6 is provided at an end of the arch member 1 on the side of the tunnel face to prevent the concrete from flowing out from the end.

【0024】この流出防止部材6は、前記アーチ部材1
の端部に所定間隔で取付けられた筒体6aと、この筒体
6a内に軸方向に摺動自在に挿入されたスライドパイプ
6bとを有しており、該スライドパイプ6bは、前記筒
体6aに回転可能に取付けられたスクリュー6cに螺合
され、該スクリュー6cを回転させることで、トンネル
内壁面61に向けてスライド可能となっている。また、
前記アーチ部材1の端部には、トンネルの周方向に長尺
なエアーチューブ7…が複数前記スライドパイプ6bに
沿って配設され、該スライドパイプ6bに固定バンド7
aによって固定されている。なお、前記エアーチューブ
7には、空気を注入または排出するための図示しないバ
ルブが少なくとも1個設けられている。
The outflow prevention member 6 is provided on the arch member 1.
And a slide pipe 6b axially slidably inserted into the cylindrical body 6a, the slide pipe 6b being attached to the end of the cylindrical body 6a. The screw 6c is rotatably attached to the screw 6c, and can be slid toward the tunnel inner wall surface 61 by rotating the screw 6c. Also,
At the end of the arch member 1, a plurality of air tubes 7 long in the circumferential direction of the tunnel are arranged along the slide pipe 6b, and a fixed band 7 is attached to the slide pipe 6b.
a. The air tube 7 is provided with at least one valve (not shown) for injecting or discharging air.

【0025】そして、このような構成の流出防止部材6
では、空気を抜いた状態でスライドパイプ6bをスライ
ドさせて、その先端部をトンネル内壁面61に当接した
後、前記エアーチューブ7…に空気を注入封止してエア
ーチューブ7,7どうしを密着させることで、前記アー
チ部材1の、トンネル切羽側における端部と、トンネル
内壁面61との間を閉塞し、これによって、アーチ部材
1の該端部からの打設コンクリートの流出を防止するよ
うになっている。
Then, the outflow prevention member 6 having such a configuration is provided.
Then, the slide pipe 6b is slid in a state where the air is evacuated, and the tip end of the slide pipe 6b contacts the inner wall surface 61 of the tunnel. By bringing the arch member 1 into close contact with each other, the space between the end of the arch member 1 on the tunnel face side and the tunnel inner wall surface 61 is closed, thereby preventing the cast concrete from flowing out from the end of the arch member 1. It has become.

【0026】前記アーチ部材1の外周面側に周方向に沿
って配設されているエアーチューブ2は、合成樹脂製で
可撓性を有する筒状体の両端部を密閉した構造のもので
あり、該エアーチューブ2には、空気を注入または排出
するための、図示しないバルブが少なくとも1個設けら
れている。前記エアーチューブ2…は、トンネルの軸方
向に多数並設されるとともに、トンネルの径方向に2段
配設されている。エアーチューブ2…をこのように配設
する場合、図7に示すように、上下2段のエアーチュー
ブ2,2を内部に仕切壁8aが形成された袋体8に挿入
し、この袋体8を多数トンネルの軸方向に配設すること
により行う。前記袋体8は可撓性を有する合成樹脂で形
成されてなるチューブ状のものでその両端部は押し潰さ
れることで閉塞されている。
The air tube 2, which is disposed on the outer peripheral surface side of the arch member 1 along the circumferential direction, has a structure in which both ends of a flexible cylindrical body made of synthetic resin are sealed. The air tube 2 is provided with at least one valve (not shown) for injecting or discharging air. The air tubes 2 are arranged in parallel in the axial direction of the tunnel, and are arranged in two stages in the radial direction of the tunnel. When the air tubes 2 are arranged in this way, as shown in FIG. 7, the upper and lower air tubes 2, 2 are inserted into a bag 8 having a partition wall 8a formed therein. Is arranged in the axial direction of many tunnels. The bag 8 has a tubular shape formed of a synthetic resin having flexibility, and both ends thereof are closed by being crushed.

【0027】また、前記袋体8の内周側にはブラケット
8b…が所定間隔で設けられており、図8に示すよう
に、該ブラケット8b…を前記アーチ部材1の鋼板5に
その上面から挿入し、下面側からピン9をブラケット8
bに挿通固定することで、前記袋体8がアーチ部材1の
外周側に固定されている。なお、前記アーチ部材1の、
図8における左端側の二つの1段のエアーチューブ2,
2は前記袋体8に挿入されることなく、そのまま配設さ
れ、該エアーチューブ2,2に直接設けられたブラケッ
ト8b,8bを介してアーチ部材1に固定されている。
Brackets 8b are provided at predetermined intervals on the inner peripheral side of the bag body 8. As shown in FIG. 8, the brackets 8b are attached to the steel plate 5 of the arch member 1 from above. Insert the pin 9 from the bottom side into the bracket 8
The bag body 8 is fixed to the outer peripheral side of the arch member 1 by inserting and fixing the bag body b. In addition, of the said arch member 1,
The two one-stage air tubes 2 on the left end in FIG.
2 is disposed as it is without being inserted into the bag 8, and is fixed to the arch member 1 via brackets 8b, 8b provided directly on the air tubes 2, 2.

【0028】前記アーチ部材1の外周側に多数配設され
たエアーチューブ2…の、トンネル内壁面61側を向く
上面には、図8に示すように、シート部材10が配設さ
れている。このシート部材10は、布入りゴムマットま
たは防水シート等の、可撓性を有しかつ防水性を有する
ものであり、前記多数のエーアチューブ2…の、トンネ
ル内壁面61側を向く上面を全体的に覆うようにして敷
設されている。
As shown in FIG. 8, a seat member 10 is disposed on the upper surface of the air tubes 2 disposed on the outer peripheral side of the arch member 1 facing the inner wall surface 61 of the tunnel. The sheet member 10 is flexible and waterproof, such as a rubber mat or a waterproof sheet containing cloth. The entire upper surface of the plurality of air tubes 2.. It is laid to cover.

【0029】このシート部材10のトンネル先端側の端
部(左端部)は、アーチ部材1の先端側のエアーチュー
ブ2を巻き込んで、該アーチ部材1の先端面に固定され
ている。一方、前記シート部材10のトンネル基端側の
端部(右端部)には、ワイヤ11の一端部が取付けら
れ、該ワイヤ11の他端部は、アーチ部材1の基端部に
設けられたプーリ12に掛けられたうえで、ワイヤリー
ル13に巻き付けられている。このワイヤリール13は
それに内蔵されたスプリングによって、前記ワイヤ11
を巻き取る方向に付勢するものであり、該ワイヤ11に
よって前記シート部材10は図2において右斜め下方側
に引っ張られて、前記エアーチューブ2…の上面に密着
するようになっている。なお、前記ワイヤ11は、前記
シート部材10の右端部の縁に沿って、所定間隔で複数
取付けられている。
The end (left end) of the sheet member 10 on the tip end side of the tunnel is wound around the air tube 2 on the tip end side of the arch member 1 and is fixed to the tip end surface of the arch member 1. On the other hand, one end of a wire 11 is attached to the end (right end) on the tunnel base end side of the sheet member 10, and the other end of the wire 11 is provided at the base end of the arch member 1. After being hung on a pulley 12, it is wound around a wire reel 13. The wire reel 13 is driven by a spring built in the wire reel 13.
The sheet member 10 is pulled obliquely downward and rightward in FIG. 2 by the wire 11 so as to be in close contact with the upper surface of the air tubes 2. The plurality of wires 11 are attached at predetermined intervals along the edge of the right end of the sheet member 10.

【0030】また、図8においては、前記エアーチュー
ブ2…およびエアーチューブ7…に空気を注入封止した
状態を示しているが、これらエアーチューブ2…および
エアーチューブ7…はコンクリートを打設する直前に空
気が注入されるもので、これらをセットする際には、図
9に示すように、空気を抜いた状態で行うようになって
いる。
FIG. 8 shows a state in which air is injected and sealed into the air tubes 2 and the air tubes 7. The air tubes 2 and the air tubes 7 are cast with concrete. Immediately before the air is injected, these are set in a state where the air is evacuated, as shown in FIG.

【0031】さらに、前記アーチ部材1の3箇所には、
図5および図6に示すように、前記エアーチューブ2と
トンネル内壁面61との間にコンクリートを打設するた
めの打設部15…が所定間隔で設けられている。前記打
設部15は、図9に示すように、外パイプ16と、この
外パイプ16内に軸方向に摺動自在に挿入された内パイ
プ17とを有した二重管構造になっている。前記外パイ
プ16は、前記アーチ部材1を摺動自在に貫通するとと
もに、トンネルの軸方向に隣接するエアーチューブ2,
2間を摺動自在に貫通するようにして設けられたもの
で、アーチ部材1に取付けられたシリンダ装置18によ
って、図9において上下に移動されるようになってい
る。また、前記外パイプ16の上端部には横方向に開口
する開口部16aが形成されている。
Further, at three places of the arch member 1,
As shown in FIGS. 5 and 6, between the air tube 2 and the inner wall surface 61 of the tunnel, casting portions 15 for casting concrete are provided at predetermined intervals. As shown in FIG. 9, the casting portion 15 has a double pipe structure having an outer pipe 16 and an inner pipe 17 slidably inserted in the outer pipe 16 in the axial direction. . The outer pipe 16 slidably penetrates through the arch member 1 and has an air tube 2 adjacent in the axial direction of the tunnel.
It is provided so as to slidably penetrate between the two, and is moved up and down in FIG. 9 by a cylinder device 18 attached to the arch member 1. Further, an opening 16a that opens in the lateral direction is formed at the upper end of the outer pipe 16.

【0032】一方、前記内パイプ17は、前記外パイプ
16に取付けられたシリンダ装置19によって外パイプ
17内を上下に移動されるようになっており、該内パイ
プ17の内部上端側には、傾斜板17aが形成されてお
り、この傾斜板17aに対向して開口部17bが形成さ
れている。
On the other hand, the inner pipe 17 is adapted to be moved up and down inside the outer pipe 17 by a cylinder device 19 attached to the outer pipe 16. An inclined plate 17a is formed, and an opening 17b is formed opposite to the inclined plate 17a.

【0033】そして、上記構成の打設部15では、シリ
ンダ装置18によって外パイプ16を上方に移動させ
て、その上端部をエアーチューブ2…とトンネル内壁面
61との間に位置させるとともに、シリンダ装置19に
よって内パイプ17を上方に移動させて、その開口部1
7bを前記開口部16aに合わせたうえで、内パイプ1
7に接続されたホース20からコンクリートを内パイプ
17を通して開口部17bから打設し、また、内パイプ
17を下方に移動させてその開口部17bを外パイプ1
6で塞ぐことで、コンクリートの打設を止めることがで
きるようになっている。また、打設終了直前に、外パイ
プ16を下方に移動させて、該外パイプ16の上端面を
前記エアーチューブ2…の上面とほぼ面一が若干下方に
位置させることで、エアーチューブ2…とトンネル内壁
面61との間にコンクリートを密に打設することができ
るようになっている。なお、ここで打設されるコンクリ
ートは、覆工するに足るものであるならば、どの様なコ
ンクリートでもよいが、早期に高強度が得られるように
調整された早強ポルトランドセメントを含む早強コンク
リートであることが望ましい。
In the casting section 15 having the above structure, the outer pipe 16 is moved upward by the cylinder device 18 so that the upper end thereof is located between the air tube 2 and the inner wall surface 61 of the tunnel. The inner pipe 17 is moved upward by the device 19 and its opening 1
7b to the opening 16a, and then the inner pipe 1
Concrete is poured from the hose 20 connected to the inner pipe 17 through the inner pipe 17 through the opening 17b, and the inner pipe 17 is moved downward so that the opening 17b is
By closing with 6, it is possible to stop casting concrete. Immediately before the end of the casting, the outer pipe 16 is moved downward so that the upper end surface of the outer pipe 16 is located slightly flush with the upper surface of the air tubes 2. The concrete can be densely poured between the tunnel and the inner wall surface 61 of the tunnel. The concrete to be cast here may be any type of concrete as long as it is sufficient for lining, but it includes an early strength containing Portland cement that has been adjusted to obtain high strength at an early stage. Preferably, it is concrete.

【0034】さらに、前記アーチ部材1はトンネルの軸
方向に移動可能に設けられている。すなわち、前記アー
チ部材1の後方には、図1、図4および図5に示すよう
に、左右一対の前記走行台車3,3が配置されており、
各走行台車3の前部には、支持アーム21を介して前記
アーチ部材1の端部が取付け固定されている。また、前
記走行台車3の後部には、カウンタウエイト22が固定
されており、これによって、前記アーチ部材1とバラン
スをとっている。
Further, the arch member 1 is provided so as to be movable in the axial direction of the tunnel. That is, as shown in FIGS. 1, 4 and 5, the pair of right and left traveling carts 3 and 3 are disposed behind the arch member 1.
An end of the arch member 1 is attached and fixed to a front portion of each traveling vehicle 3 via a support arm 21. A counterweight 22 is fixed to a rear portion of the traveling vehicle 3, thereby balancing the arch member 1.

【0035】前記走行台車3は、前後一対の移動ローラ
23,23を有しており、該移動ローラ23,23がレ
ール24上を転動するとともに、該レール24の下面側
において前記走行台車3に設けられたトロリ25…が前
記レール24の下面を転動することで、前後に移動可能
となっており、この走行台車3の移動によって、前記ア
ーチ部材1がトンネルの軸方向に移動可能となってい
る。また、前記レール24にはシリンダ装置26が水平
に設けられており、このシリンダ装置26によって前記
走行台車3がレール24に沿って移動されるようになっ
ている。さらに、前記走行台車3には、アウトリガジャ
ッキ27,27が前記移動ローラ23を挟む位置に設け
られている。移動ローラ23は前後に一対あるので、ア
ウトリガジャッキ27…は1台の走行台車3に合計4機
取付けられている。
The traveling vehicle 3 has a pair of front and rear moving rollers 23, 23. The traveling rollers 23, 23 roll on rails 24, and the traveling vehicles 3 Are movable back and forth by rolling the lower surface of the rail 24, and the movement of the traveling carriage 3 allows the arch member 1 to move in the axial direction of the tunnel. Has become. A cylinder device 26 is provided horizontally on the rail 24, and the traveling carriage 3 is moved along the rail 24 by the cylinder device 26. Further, outrigger jacks 27 are provided on the traveling vehicle 3 at positions where the traveling rollers 23 are sandwiched. Since there are a pair of moving rollers 23 in the front and rear, a total of four outrigger jacks 27 are mounted on one traveling vehicle 3.

【0036】前記アウトリガジャッキ27…は前記走行
台車3をレール24上に浮かすとともに、該走行台車3
をレール24上に浮かした状態でトンネル底面から支持
するものであり、走行台車3を浮かした状態で、前記シ
リンダ装置26を伸ばすことで、前記レール24が前方
に移動されるようになっている。したがって、このレー
ル24の前方の移動と、前記走行台車3の前方への移動
を交互に行うことで、前記走行台車3は、トンネルの掘
進に伴って、その先端側に向けて移動することができる
ようになっている。また、前記アーチ部1は走行台車3
によってレール24に沿ってトンネルの軸方向に移動可
能であるから、アーチ部材1の外周側にエアーチューブ
2…を配設して、該エアーチューブ7…に空気を封入す
る前後の両方において、エアーチューブ7…のトンネル
の軸方向における位置を微調整することができるように
なっている。
The outrigger jacks 27 lift the traveling carriage 3 on rails 24 and
Is supported from the bottom of the tunnel while floating on the rails 24. By extending the cylinder device 26 with the traveling carriage 3 floating, the rails 24 are moved forward. . Therefore, by alternately performing the forward movement of the rail 24 and the forward movement of the traveling trolley 3, the traveling trolley 3 can move toward the tip end thereof along with the tunnel excavation. I can do it. Also, the arch part 1 is a traveling carriage 3
Can move in the axial direction of the tunnel along the rail 24, so that the air tubes 2 are arranged on the outer peripheral side of the arch member 1 and the air is filled before and after the air is sealed in the air tubes 7. The position of the tubes 7 in the axial direction of the tunnel can be finely adjusted.

【0037】さらに、前記アーチ部材1はトンネルの上
下方向および左右方向に移動可能に設けられている。す
なわち、図4に示すように、前記走行台車3には、前後
一対のメイン支持ジャッキ30,31が鉛直に設けられ
ている。一方、前記アーチ部材1を支持する支持アーム
21には、フレーム33が走行台車3に対して上下左右
にフリーな状態で配設されており、該フレーム33に
は、後方のメイン支持ジャッキ31が連結されている。
なお、前記フレーム33に前記カウンタウエイト22が
取付けられている。また、前記アーチ部材1の下端部に
は、図9に示すように、フレーム34が鉛直に設けられ
ており、このフレーム34には、前記走行台車3に鉛直
に設けられたフレーム35に設けられた前記メイン支持
ジャッキ30が連結されている。
Further, the arch member 1 is provided so as to be movable in the vertical and horizontal directions of the tunnel. That is, as shown in FIG. 4, the traveling carriage 3 is provided with a pair of front and rear main support jacks 30 and 31 vertically. On the other hand, a frame 33 is disposed on the support arm 21 that supports the arch member 1 in a free state in the up, down, left, and right directions with respect to the traveling carriage 3, and the frame 33 is provided with a rear main support jack 31. Are linked.
The counterweight 22 is attached to the frame 33. As shown in FIG. 9, a frame 34 is provided vertically at a lower end of the arch member 1, and the frame 34 is provided on a frame 35 provided vertically on the traveling vehicle 3. The main support jack 30 is connected.

【0038】そして、前記アーチ部材1は、前記メイン
支持ジャッキ30,31を伸縮させることで、上下に移
動可能となっており、これによって、アーチ部材1の外
周側に設けられたエアーチューブ2…の上下方向の位置
を調整することができるようになっている。さらに、前
記アーチ部材1を構成する3本のH形鋼4…のうち、前
方2本のH形鋼4,4のそれぞれの下端部には、図4お
よび図6に示すように、サブ支持ジャッキ36が鉛直に
取付けられており、該サブ支持ジャッキ36…によって
アーチ部材1をトンネル底面から支持するとともに、該
サブ支持ジャッキ36を伸縮させることで、アーチ部材
1の上下方向の位置を微調整する、すなわち、エアーチ
ューブ2…の上下方向の位置を微調整できるようになっ
ている。
The arch member 1 can be moved up and down by expanding and contracting the main support jacks 30 and 31, whereby the air tubes 2 provided on the outer peripheral side of the arch member 1 can be moved. Can be adjusted in the vertical direction. Further, among the three H-shaped steel members 4 constituting the arch member 1, the lower end of each of the two front H-shaped steel members 4, 4 is provided with a sub-support, as shown in FIGS. A jack 36 is mounted vertically, and the sub-supporting jacks 36 support the arch member 1 from the bottom of the tunnel, and extend and contract the sub-supporting jacks 36 to finely adjust the vertical position of the arch member 1. That is, the vertical position of the air tubes 2 can be finely adjusted.

【0039】また、前記走行台車3には、横送り台37
が図10において左右方向に移動自在に設けられてお
り、この横送り台37はそれに設けられたスクリュー3
8を回すことで、左右に移動されるようになっている。
また、前記横送り台37には前記フレーム35の下端部
が固定されており、したがって、この横送り台37を左
右に移動させることで、前記アーチ部材1が図10にお
いて左右(図1及び図4においては紙面と直交する方
向)に移動され、これによって、エアーチューブ2…の
トンネルの左右方向における位置を微調整できるように
なっている。
The traveling carriage 3 has a traverse 37
10 are provided so as to be movable in the left-right direction in FIG.
By turning 8, it can be moved right and left.
Further, the lower end of the frame 35 is fixed to the horizontal feed base 37. Therefore, by moving the horizontal feed base 37 right and left, the arch member 1 is moved right and left in FIG. 4 in the direction perpendicular to the plane of the drawing), whereby the position of the air tubes 2 in the right and left direction of the tunnel can be finely adjusted.

【0040】なお、前記アーチ部材1の両端部には、図
10に示すように、該両端部からのコンクリート漏れを
防止するためのエアーチューブ40…が前記エアーチュ
ーブ2に密接した状態で上下に3段配設されるととも
に、これらエアーチューブ40,40を押さえる押え部
材41が取付けられている。また、前記アーチ部材1に
は、図5、図6および図8に示すように周方向に所定間
隔で反力ジャッキ42,42が設けられており、該反力
ジャッキ42,42によって打設されたコンクリートの
側圧を抑制できるようになっている。
As shown in FIG. 10, air tubes 40 for preventing concrete from leaking from both ends are provided at both ends of the arch member 1 vertically in a state of being in close contact with the air tubes 2. A three-stage arrangement and a holding member 41 for holding the air tubes 40 and 40 are attached. The arch member 1 is provided with reaction force jacks 42, 42 at predetermined intervals in the circumferential direction as shown in FIGS. 5, 6, and 8, and is driven by the reaction force jacks 42, 42. It can control the lateral pressure of concrete.

【0041】上記のように構成されたトンネル覆工用型
枠装置50のアーチ部材1の内方には、空間(空間部5
1)が形成されており、図1及び図2に示すように、こ
の空間部51に、この空間部51よりトンネルの切羽面
に対する掘削工を行う前記自由断面掘削機70が配置さ
れている。ここで用いられている自由断面掘削機70
は、一般に使用されているものと同様に、クローラ部7
1と、先端部に地山を掘削するカッタ部72を有し、掘
削したずりをかき寄せてコンベア等によって後方に搬送
する搬送機構73を備え、掘削とともにずり処理を行え
るものである。この自由断面掘削機70は、前記クロー
ラ部71によって、トンネル坑内を移動可能であり、任
意で掘削箇所を変更することができることは勿論であ
る。
A space (space portion 5) is provided inside the arch member 1 of the tunnel lining formwork device 50 configured as described above.
1) is formed, and as shown in FIGS. 1 and 2, the free-section excavator 70 for excavating the tunnel face from the space 51 is disposed in the space 51. Free section excavator 70 used here
Is a crawler unit 7 similar to those generally used.
1 and a cutter mechanism 72 for excavating the ground at the tip end thereof, and a transport mechanism 73 for collecting the excavated waste and transporting the excavated waste rearward by a conveyor or the like to perform the shearing process together with the excavation. The free section excavator 70 can be moved in the tunnel mine by the crawler unit 71, and the excavation location can be changed as desired.

【0042】次に、上記構成のトンネル覆工用型枠装置
を用いてトンネルを覆工する方法について説明するとと
もに、前記トンネル覆工用型枠装置50と、掘削機械で
ある自由断面掘削機70とを用いてトンネルを施工する
連続覆工掘削工法について説明する。なお、この説明で
は、図4に示すように、トンネルの軸方向のある位置に
おいて、前回覆工された覆工コンクリートC1の前方に
次の覆工を行う方法を例にとって説明する。
Next, a method of lining a tunnel using the tunnel lining form device having the above-described configuration will be described. The tunnel lining form device 50 and a free section excavator 70 as an excavating machine will be described. A continuous lining excavation method for constructing a tunnel using the above will be described. In this description, as shown in FIG. 4, a method of performing the next lining in front of the lining concrete C1 previously laid at a certain position in the axial direction of the tunnel will be described as an example.

【0043】まず、前記走行台車3,3を前記シリンダ
装置26,26によってトンネルの軸方向前方に移動さ
せることによって、前記アーチ部材1のトンネ軸方向に
おける位置決めを行った後、前記メイン支持ジャッキ3
0,31によってアーチ部材1を所定の位置まで上昇さ
せて、該アーチ部材1の上下方向の位置決めを行うとと
もに、前記横送り台37を左右に若干移動させること
で、アーチ部材1の左右方向の位置決めを行い、これら
位置決めが終了した時点で、前記サブ支持ジャッキ36
…によって、アーチ部材1をトンネル底面から支持し、
さらに、前記アウトリガジャッキ27をトンネル底面ま
で伸ばして、走行台車3を固定する。
First, the carriages 3, 3 are moved forward in the axial direction of the tunnel by the cylinder devices 26, 26 to position the arch member 1 in the tunnel axis direction.
The arch member 1 is raised to a predetermined position by 0, 31 and the vertical position of the arch member 1 is determined, and the horizontal feed base 37 is slightly moved left and right, so that the arch member 1 is moved in the left and right direction. When the positioning is completed and the positioning is completed, the sub support jack 36
By supporting the arch member 1 from the bottom of the tunnel,
Further, the outrigger jack 27 is extended to the bottom of the tunnel, and the traveling vehicle 3 is fixed.

【0044】次に、前記エアーチューブ2…に空気を注
入する。すると、エアーチューブ2…が図9に示す状態
から次第に膨張していき、図8に示すように、これらエ
アーチューブ2…が前記シート部材10に密着するとと
もに、後方側のエアーチューブ2…が、前回覆工された
覆工コンクリートC1の前部の凸部t1の下面と前端面
に密接する。さらに、前記流出防止部材6のスライドパ
イプ6bを伸ばしてトンネル内壁に当接させて、エアー
チューブ7…に空気を注入して封止することで、エアー
チューブ7…が互に密接するとともに、先端側のエアー
チューブ2およびトンネル内壁面61に密接すること
で、前記エアーチューブ2…とトンネル内壁面61との
間にコンクリートを打設すべき空間Aが形成されるとと
もに、該空間Aの前方側の端部がエアーチューブ7…に
よって閉塞され、後方側の端部が前記凸部t1によって
閉塞されることで、該空間Aの両端部からのコンクリー
ト漏れが防止される。なお、前記空間Aは図5および図
6に示すように、トンネルの内壁面61に沿って周方向
に延在して形成されるが、該空間Aの周方向の両端部
は、図10に示すように、前記エアーチューブ40…に
よって閉塞されてコンクリート漏れが防止される。ま
た、エアーチューブ2,7,40に空気を封入した後
は、必要であれば、前記メイン支持ジャッキ30,3
1、サブ支持ジャッキ36…によって、エアーチューブ
2…等の上下方向の微調整を行い、横送り台37によっ
て左右方向の微調整を行う。
Next, air is injected into the air tubes 2. Then, the air tubes 2 gradually expand from the state shown in FIG. 9, and as shown in FIG. 8, these air tubes 2 come into close contact with the sheet member 10, and the rear air tubes 2 It comes into close contact with the lower surface and the front end surface of the convex part t1 at the front part of the lining concrete C1 that was previously lining. Further, by extending the slide pipe 6b of the outflow prevention member 6 to abut against the inner wall of the tunnel, injecting air into the air tubes 7 and sealing the air tubes 7, the air tubes 7 are in close contact with each other. The space A where concrete is to be cast is formed between the air tube 2 and the inner wall surface 61 of the tunnel by closely contacting the air tube 2 and the inner wall surface 61 of the tunnel. Is closed by the air tubes 7 and the rear end is closed by the projections t1, thereby preventing concrete from leaking from both ends of the space A. The space A is formed so as to extend in the circumferential direction along the inner wall surface 61 of the tunnel as shown in FIGS. 5 and 6, and both ends of the space A in the circumferential direction are shown in FIG. As shown, the air tubes 40 are closed to prevent concrete leakage. After the air is sealed in the air tubes 2, 7, and 40, if necessary, the main support jacks 30, 3 are used.
1. Fine adjustment in the vertical direction of the air tubes 2 etc. is performed by the sub-supporting jacks 36, and fine adjustment in the left-right direction is performed by the lateral feeder 37.

【0045】このようにして空間Aが形成されたなら
ば、図8に示すように、該空間Aに前記打設部15から
コンクリートを打設することで、空間A内にコンクリー
トを密に充填することで前回覆工された覆工コンクリー
トC1の前方に次の覆工コンクリートC2が施工され
る。このようにして施工された一次覆工コンクリートの
内周面は、エアーチューブ2…が軸方向に複数並設され
ていることで、波状に凹凸形成されるので、一次覆工コ
ンクリートに二次覆工コンクリートを施した際に、これ
ら覆工コンクリートの接合面が互にくい込んだ状態とな
り、接合面を非常に強固なものとすることができる。
When the space A is formed in this way, concrete is densely filled in the space A by casting concrete from the casting portion 15 into the space A as shown in FIG. By doing so, the next lining concrete C2 is constructed in front of the lining concrete C1 previously lining. The inner peripheral surface of the primary lining concrete thus constructed is corrugated due to the plurality of air tubes 2 arranged in the axial direction, so that the secondary lining is formed on the primary lining concrete. When the concrete is applied, the joint surfaces of these lining concretes are in a state where they are hardly interdigitated, and the joint surfaces can be made very strong.

【0046】また、エアーチューブ2…のエアーチュー
ブの配設段数を調整することで、覆工厚(コンクリート
打設厚)を自在に調整できる。特に、前記アーチ部材1
の前端部側のエアーチューブ2,2を1段とし、それ以
降のエアーチューブ2…を2段とすることで、施工され
た一次覆工コンクリートC2の前端部には、凸部t2が
周方向に延在して形成されるので、該一次覆工コンクリ
ートC2を構造力学的に有利な形状とすることができ
る。さらに、エアーチューブ2…のトンネルの軸方向へ
の並設数を調整することで、覆工長を容易に調整するこ
とができるとともに、エアーチューブの配設段数を調整
することで、覆工厚(コンクリート打設厚)を自在に調
整できる。また、前記エーアチューブ2…のトンネル内
壁面61側を向く上面にシート部材10を敷設すること
で、コンクリート打設の際において、エアーチューブ
2,2間からのコンクリート漏れを防止することができ
る。
The thickness of the lining (concrete casting thickness) can be freely adjusted by adjusting the number of air tubes arranged in the air tubes 2. In particular, the arch member 1
The air tubes 2, 2 on the front end side of the first stage are formed in one stage, and the subsequent air tubes 2,... Are arranged in two stages, so that the front end of the constructed primary lining concrete C2 has a convex portion t2 in the circumferential direction. , The primary lining concrete C2 can be formed into a shape that is advantageous in structural mechanics. Further, by adjusting the number of the air tubes 2 arranged in the axial direction of the tunnel, the lining length can be easily adjusted, and the lining thickness can be easily adjusted by adjusting the number of air tubes. (Concrete casting thickness) can be adjusted freely. Moreover, by laying the sheet member 10 on the upper surface of the air tubes 2 facing the tunnel inner wall surface 61 side, it is possible to prevent concrete leakage from between the air tubes 2 and 2 during concrete casting.

【0047】上記のようにして、覆工コンクリートC2
を施工したならば、該コンクリートの硬化後、前記エア
ーチューブ2、7、40から空気を抜いて、該エアーチ
ューブ2、7、40を収縮させることによって、これら
を一次覆工コンクリートC2から脱型し、次いで、前記
メイン支持ジャッキ30,31とサブ支持ジャッキ36
…を縮めることで、アーチ部材1を下降させる。
As described above, the lining concrete C2
After the concrete is hardened, after the concrete is hardened, air is evacuated from the air tubes 2, 7, 40, and the air tubes 2, 7, 40 are contracted, so that these are released from the primary lining concrete C2. Then, the main support jacks 30 and 31 and the sub support jack 36
Are reduced to lower the arch member 1.

【0048】そして、前記覆工コンクリートC2の前方
に次の覆工を施すには、前記アウトリガジャッキ27…
を縮めたうえで、走行台車3を前記シリンダ装置26に
よって、覆工コンクリートC2の覆工長さだけレール2
4上を前方に移動させ、その後は上記と同様にして次の
覆工コンクリートを施工する。
Then, in order to perform the next lining in front of the lining concrete C2, the outrigger jack 27 ...
And the traveling carriage 3 is moved by the cylinder device 26 to the rail 2 by the lining length of the lining concrete C2.
4 is moved forward, and then the next lining concrete is constructed in the same manner as above.

【0049】さらに、次の覆工コンクリートを施工する
場合、前記走行台車3がレール24の前端部に位置して
いて、それ以上の走行が不可能であるので、この場合、
前記アウトリガジャッキ27を伸ばして、走行台車3を
レール24上に浮かしたうえで、前記シリンダ装置26
を縮めることで、レール24を前方に移動させる。これ
によって、前記走行台車3が前方に走行可能になるの
で、前記アウトリガジャッキ27…を縮めたうえで、走
行台車3を前記シリンダ装置26によって、前回の覆工
コンクリートの覆工長さだけレール24上を前方に移動
させ、その後は上記と同様にして次の覆工コンクリート
を施工する。そして、この工程を繰り返して行うこと
で、走行台車3とレール24を交互に前進させていきつ
つ、トンネルの覆工をトンネル掘削に伴って次々に行っ
ていく。
Further, when the next lining concrete is to be constructed, the traveling carriage 3 is located at the front end of the rail 24 and cannot travel any further.
After extending the outrigger jack 27 to float the traveling cart 3 on the rail 24, the cylinder device 26
, The rail 24 is moved forward. As a result, the traveling carriage 3 can travel forward, so that the outrigger jacks 27 are contracted, and the traveling carriage 3 is moved by the cylinder device 26 to the rails 24 by the length of the previous lining concrete. Move the top forward, and then construct the next lining concrete in the same manner as above. By repeating this process, the traveling trolley 3 and the rail 24 are alternately advanced, and the tunnel lining is performed one after another in association with the tunnel excavation.

【0050】また、図1及び図2に示すように、上述し
たトンネルの覆工作業を行っている前記トンネル覆工用
型枠装置50の内方において、つまり、当該トンネル覆
工用型枠装置50の有する前記エアチューブ2,7,4
0を支持しているアーチ部材1の内方に形成されている
空間部51では、この空間部51に配置されている自由
断面掘削機70によって、この空間部51より当該トン
ネルの切羽面60を掘削を行っていく。つまり、トンネ
ル切羽面60に対する掘削工と覆工を同時に行い、これ
らの工程を連続して行うことによってトンネルを施工す
る。
Also, as shown in FIGS. 1 and 2, inside the tunnel lining formwork device 50 performing the above-described tunnel lining operation, that is, the tunnel lining formwork device. 50 said air tubes 2, 7, 4
In the space portion 51 formed inside the arch member 1 supporting the outer surface 0, the free-surface excavator 70 arranged in the space portion 51 removes the face face 60 of the tunnel from the space portion 51. Excavation is going on. That is, excavation and lining are performed on the tunnel face 60 at the same time, and the tunnel is constructed by continuously performing these steps.

【0051】したがって、上述した本発明に係る連続覆
工掘削工法の実施の形態によれば、切羽面付近におい
て、トンネルの周方向に沿って配設したエアチューブ
2,7,40内に空気を封入することで型枠を構成し、
これらエアーチューブ2,7,40によって構成された
型枠2,7,40とトンネル内壁面61との間の空間A
にコンクリートを打設するので、前記トンネル内壁面6
1の覆工時の粉塵の発生及び覆工材料の跳ね返りによる
材料ロスも殆どない覆工を行うことができ、この覆工
と、切羽面の掘削を同時に行うことができることによっ
て、掘削壁面に早期にコンクリートで被覆して、地山の
風化や劣化を防ぎ、地山の緩みを最小限に抑えることが
できる。そして、エアチューブ2,7,40による型枠
の内方空間51において、切羽面60への掘削工が同時
に連続して行うことができるため、トンネル施工のサイ
クルタイムを簡略化することができ、このように掘削と
覆工とを同時に連続して行うことによって、当該トンネ
ル施工に関してのコストダウンを図ることが出来る。
Therefore, according to the above-described embodiment of the continuous lining excavation method according to the present invention, air is introduced into the air tubes 2, 7, 40 arranged along the circumferential direction of the tunnel near the face face. Forming formwork by enclosing,
A space A between the molds 2, 7, 40 constituted by these air tubes 2, 7, 40 and the inner wall surface 61 of the tunnel.
Concrete is poured into the tunnel.
(1) It is possible to perform lining with almost no material loss due to generation of dust at the time of lining and rebounding of the lining material. The concrete can be covered with concrete to prevent the weathering and deterioration of the ground and to minimize the loosening of the ground. In the inner space 51 of the form by the air tubes 2, 7, 40, excavation work on the face face 60 can be performed simultaneously and continuously, so that the cycle time of tunnel construction can be simplified, By simultaneously performing the excavation and the lining in this manner, it is possible to reduce the cost of the tunnel construction.

【0052】また、その覆工作業において前記型枠とし
て前記エアーチューブ2,7,40を利用することで機
材の軽量化が図れるとともに、打設したコンクリートの
硬化後、前記エアーチューブ2,7,40内の空気を抜
いて、該エアーチューブ2,7,40を収縮させて脱型
を容易に行うことができることによって、前記トンネル
覆工用型枠装置50の移動セットが速やかに行える。さ
らに、前記エアチューブ2,7,40による型枠の内方
に形成された、トンネル掘削のための作業空間部51が
確保されているので、従来使用されている掘削機械との
組合せが可能であり、この工法のための新たな掘削機械
を開発する必要がない。
In the lining work, the use of the air tubes 2, 7, and 40 as the formwork can reduce the weight of the equipment, and after the cast concrete is hardened, the air tubes 2, 7, and 40 can be used. Since the air inside the tube 40 is evacuated and the air tubes 2, 7, and 40 are contracted and the mold can be easily removed, the moving and setting of the tunnel lining formwork device 50 can be quickly performed. Further, since the working space 51 for tunnel excavation formed inside the form by the air tubes 2, 7, 40 is secured, it is possible to combine with a conventionally used excavating machine. Yes, there is no need to develop a new drilling machine for this method.

【0053】なお、上記の例では、トンネルの軸方向の
ある位置において、前回覆工された覆工コンクリートC
1の前方に次の覆工を行う方法を例にとって説明した
が、該トンネルの基端部においては、まず、トンネルを
所定長掘削した後、妻止壁を形成し、次いで、該トンネ
ルの底面に前記レール24,24を敷設するとともに、
該レール24,24上に走行台車3,3を設置し、さら
に該走行台車3,3に前記アーチ部材1を取付け固定す
る。このアーチ部材1の外周側には予め前記エアーチュ
ーブ2…とシート部材10を配設しておいてもよいし、
走行台車3,3にアーチ部材1を取付け固定した後に、
該アーチ部材1の外周側にエアーチューブ2…とシート
部材10を配設してもよい。そして、エアーチューブ2
…に空気を注入して封止した後、上記と同様にして覆工
コンクリートを施工するが、この場合、後方側のエアー
チューブ2…を、前記妻止壁に密接させることで、妻側
の端部からのコンクリート漏れを防止することができ
る。
In the above example, at a certain position in the tunnel axial direction, the lining concrete C
The method of performing the next lining in front of 1 has been described as an example. At the base end of the tunnel, first, a tunnel is excavated to a predetermined length, and then a wedge stop wall is formed. While laying the rails 24, 24,
The carriages 3, 3 are installed on the rails 24, 24, and the arch member 1 is attached and fixed to the carriages 3, 3. The air tube 2 and the sheet member 10 may be provided in advance on the outer peripheral side of the arch member 1,
After attaching and fixing the arch member 1 to the traveling carts 3 and 3,
An air tube 2... And a sheet member 10 may be provided on the outer peripheral side of the arch member 1. And air tube 2
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………. Concrete leakage from the end can be prevented.

【0054】なお、上記の例では、アーチ部材1の外周
側にエアーチューブ2…を2段配設したが、それらを3
段以上配設してもよく、さらに、位置によって段数を変
更してもよい。このようにすれば、覆工厚をさらに自由
に変更調整することができる。また、上記の例では、走
行台車3とレール24とが交互に前方に移動するように
構成したが、レール24を掘削に伴って前方に継ぎ足し
ていくようにしてもよい。
In the above example, two air tubes 2 are arranged on the outer peripheral side of the arch member 1.
The number of steps may be changed depending on the position. In this way, the lining thickness can be further freely changed and adjusted. Further, in the above example, the traveling carriage 3 and the rail 24 are configured to alternately move forward, but the rail 24 may be added forward along with excavation.

【0055】ここまで、トンネルの上部半断面の掘削覆
工、つまりトンネル断面のアーチ部について述べてきた
が、次に、図3を用いて、上部半断面を覆工した後、ト
ンネルの側壁部を覆工しながらトンネル下半部断面の切
羽面の掘削を行う場合について説明する。
Up to this point, the excavation lining of the upper half section of the tunnel, that is, the arch portion of the tunnel section has been described. Next, referring to FIG. Excavation of the face face of the lower half section of the tunnel while lining is described.

【0056】この図3に示すように、トンネルの上半部
は、先に述べた方法により既に掘削覆工された状態にな
っており、アーチ型の覆工コンクリート80によって覆
工された状態になっている。そして、このトンネルの底
部65には、当該トンネルの下半部断面の切羽面51a
を掘削するバックホウ74が配置されている。また、こ
のバックホウ74の左右のトンネル側壁部に相当する前
記トンネル内壁面66に沿って、エアチューブ82によ
る型枠が配置されており、このエアチューブ82は、ト
ンネル断面の内方から、複数本のサポートジャッキ8
3,83及びサポートパイプ84によって保持された支
保部材81によって支持されている。このエアチューブ
82による型枠と前記トンネル内壁面66との間にコン
クリートを打設することによって、当該トンネルの左右
の側壁部の覆工80a、80aを行うことが出来る。こ
のようなトンネルの側壁部となるコンクリートの打設を
行う場合、打設したコンクリートの上端部は、先に覆工
されているアーチ型の覆工コンクリート80の底部とし
っかり固着するように打設される。
As shown in FIG. 3, the upper half of the tunnel has already been excavated and lining by the above-described method, and has been laid by the arch type lining concrete 80. Has become. The bottom surface 65a of the lower half section of the tunnel is provided on the bottom 65 of the tunnel.
A backhoe 74 for excavating is provided. In addition, along the tunnel inner wall surface 66 corresponding to the left and right tunnel side wall portions of the backhoe 74, a formwork by an air tube 82 is arranged. Support jack 8
3, 83 and a support member 81 held by a support pipe 84. By laying concrete between the mold by the air tube 82 and the inner wall surface 66 of the tunnel, linings 80a, 80a of the left and right side walls of the tunnel can be performed. When the concrete to be the side wall of such a tunnel is cast, the upper end of the cast concrete is firmly fixed to the bottom of the arched lining concrete 80 previously laid. Is done.

【0057】このようにトンネルの側壁部となる前記ト
ンネル内壁面66の覆工作業において前記型枠として前
記エアーチューブ82を利用することで覆工に用いられ
る機材の軽量化を図ることができるので、この側壁部を
覆工するための覆工装置の移動セットが速やかに行え
る。さらに、前記エアチューブ82による型枠の内方に
形成された、トンネル掘削のための作業空間部67が確
保されているので、前記エアチューブ82に空気を封入
し、前記トンネル内壁面66と前記エアチューブ82に
よって構成された型枠との間にコンクリートを打設し
て、前記トンネルの側壁部の覆工80aを行うと同時
に、当該トンネルの底部65となる位置に配置された前
記バックホウ74によって、トンネル下半部切羽面51
aを掘削していくことができ、図1、図2及び図4〜図
10で説明した上部半断面掘削の場合と同様の効果を達
成することが出来る。
As described above, by using the air tube 82 as the formwork in the lining work of the tunnel inner wall surface 66 which becomes the side wall portion of the tunnel, the weight of the equipment used for the lining can be reduced. The moving set of the lining device for lining this side wall portion can be quickly performed. Further, since a working space 67 for tunnel excavation formed inside the mold by the air tube 82 is secured, air is sealed in the air tube 82, and the tunnel inner wall surface 66 and the Concrete is cast between the mold formed by the air tube 82 and the lining 80a of the side wall portion of the tunnel is performed, and at the same time, the backhoe 74 arranged at the position to be the bottom 65 of the tunnel is used. , Tunnel face 51 in the lower half
a can be excavated, and the same effect as in the case of the upper half section excavation described with reference to FIGS. 1, 2 and 4 to 10 can be achieved.

【0058】なお、この側壁部の覆工80aに用いられ
る支保部材81は、トンネルの軸方向に移動自在に構成
されていればより好適である。例えば、前述したアーチ
部材1の移動装置と同様に、前記トンネルの軸方向に伸
びるレール敷設して、前記支保部材81の下部に車輪を
設け、前記レール上を当該支保部材81が移動するよう
に構成されているなどである。
It is more preferable that the support member 81 used for the lining 80a of the side wall is configured to be movable in the axial direction of the tunnel. For example, similarly to the moving device of the arch member 1 described above, a rail extending in the axial direction of the tunnel is laid, a wheel is provided below the support member 81, and the support member 81 moves on the rail. And so on.

【0059】上記実施の形態において、前記切羽面を掘
削する掘削工は、どの様な手段で行われてもよいが、特
に機械による掘削が好適である。この掘削工で用いられ
る機械は、掘削能力を持つ機械であるならば、どの様な
ものでもよいが、切羽面を掘削する場合は自由断面掘削
機が好ましい。さらに、上記の例では、本発明を、一次
覆工を例にとって説明したが、二次覆工にも適用できる
のは勿論のことである。
In the above embodiment, the excavation work for excavating the face face may be performed by any means, but excavation by a machine is particularly preferable. The machine used in this excavator may be any machine as long as it is a machine having excavation ability, but when excavating a face, a free-section excavator is preferable. Further, in the above example, the present invention has been described by taking the primary lining as an example, but it goes without saying that the present invention can be applied to the secondary lining.

【0060】上記実施の形態におけるトンネルは、掘削
するトンネル断面を上半部と下半部に分割し、上半部断
面、下半部断面の順に併進して掘削を行い全断面を覆工
するベンチカット工法によって施工されるものとした
が、これに限らず、全断面工法や、その他種々の工法に
よって施工されてもよい。なお、発明を各実施の形態に
基づき具体的に説明したが、上記各実施の形態に限定さ
れるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種種変
更可能である。
In the tunnel in the above embodiment, the section of the tunnel to be excavated is divided into an upper half and a lower half, and excavation is performed by translating the upper half and the lower half in this order, and the entire cross section is lining. Although the construction is performed by the bench cut method, the invention is not limited thereto, and the construction may be performed by a full-section method or other various methods. Although the present invention has been specifically described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments, and can be variously changed without departing from the gist thereof.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明に係
る連続覆工掘削方法によれば、切羽面付近において、エ
アチューブによる型枠により、前記トンネル内壁面の覆
工時の粉塵の発生及び覆工材料の跳ね返りによる材料ロ
スも殆どない、従来のコンクリート吹き付けによる覆工
と異なる覆工と、切羽面の掘削を同時に行うことができ
ることによって、掘削壁面に早期にコンクリートで被覆
して、地山の風化や劣化を防ぎ、地山の緩みを最小限に
抑えることができる。そして、エアチューブによる型枠
の内方空間において、切羽面への掘削工が同時に連続し
て行えるため、トンネル施工のサイクルタイムを簡略化
することができ、このように掘削と覆工とを同時に連続
して行うことによって、当該トンネル施工に関してのコ
ストダウンを図ることが出来る。
As described above, according to the continuous lining excavation method according to the first aspect of the present invention, near the face face, the form by the air tube is used to remove the dust at the time of lining the inner wall surface of the tunnel. There is almost no material loss due to the occurrence and rebound of the lining material, and the lining different from the lining by the conventional concrete spraying and the excavation of the face face can be performed at the same time, so that the excavated wall surface is covered with concrete early, The weathering and deterioration of the ground can be prevented, and the loosening of the ground can be minimized. And, in the space inside the form by the air tube, excavation to the face can be performed simultaneously and continuously, so that the cycle time of tunnel construction can be simplified, and thus excavation and lining can be performed simultaneously. By performing the steps continuously, it is possible to reduce the cost of the tunnel construction.

【0062】加えて、その覆工作業において前記型枠と
して前記エアーチューブを利用することで機材の軽量化
を図ることができ、前記型枠の移動セットが速やかに行
える。また、前記エアチューブによる型枠の内方に形成
された空間により、トンネルの掘削作業が行われるの
で、掘削作業において、従来使用されている掘削機械と
の組合せが可能で、この工法のための新たな掘削機械を
開発する必要がない。
In addition, by using the air tube as the mold in the lining work, the weight of the equipment can be reduced, and the moving set of the mold can be quickly performed. In addition, since the tunnel excavation operation is performed by the space formed inside the formwork by the air tube, in the excavation operation, a combination with a conventionally used excavation machine is possible. There is no need to develop a new drilling machine.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した連続覆工掘削工法の一例を説
明する掘削したトンネルの上半縦断図である。
FIG. 1 is an upper half longitudinal view of an excavated tunnel illustrating an example of a continuous lining excavation method to which the present invention is applied.

【図2】図1のトンネルのC−C線矢視図である。FIG. 2 is a view of the tunnel of FIG.

【図3】本発明に係る連続覆工掘削工法を用いて、ベン
チカット工法によるトンネルを施工した場合の前記トン
ネル下半断面の切羽面の掘削を説明する当該トンネルの
側壁部断面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view of a side wall of the tunnel for explaining the excavation of the face face of the lower half section of the tunnel when the tunnel is constructed by the bench cut method using the continuous lining excavation method according to the present invention.

【図4】本発明に係る連続覆工掘削工法の一例に用いら
れるトンネル覆工用型枠装置を示すもので、図1におけ
るトンネル覆工用型枠装置の側面拡大図である。
FIG. 4 is a side enlarged view of the tunnel lining formwork device used in one example of the continuous lining excavation method according to the present invention, which is a tunnel lining formwork device in FIG. 1;

【図5】図4におけるA−A線矢視図である。FIG. 5 is a view taken along the line AA in FIG. 4;

【図6】図4におけるB−B線矢視図である。FIG. 6 is a view taken along line BB in FIG. 4;

【図7】本発明に係る連続覆工掘削工法の一例に用いら
れるトンネル覆工用型枠装置を構成するエアーチューブ
を要部を示す拡大斜視図である。
FIG. 7 is an enlarged perspective view showing a main part of an air tube constituting a tunnel lining formwork device used in an example of the continuous lining excavation method according to the present invention.

【図8】本発明に係る連続覆工掘削工法の一例に用いら
れるトンネル覆工用型枠装置の一例を示すもので、空気
を封入したエアーチューブを配設した部分を示す要部の
断面図である。
FIG. 8 shows an example of a tunnel lining formwork device used in an example of the continuous lining excavation method according to the present invention, and is a cross-sectional view of a main part showing a portion where an air tube filled with air is provided. It is.

【図9】同、空気を封入する前のエアーチューブを配設
した部分を示す要部の断面図である。
FIG. 9 is a cross-sectional view of a main part showing a portion where an air tube before air is sealed is provided.

【図10】図5におけるX円部の拡大図である。FIG. 10 is an enlarged view of an X circle portion in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アーチ部材 2,82 エアーチューブ 50 トンネル覆工用型枠装置 51 空間部 60 切羽面 61,66 トンネル内壁面 70 掘削機 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Arch member 2,82 Air tube 50 Tunnel lining formwork device 51 Space part 60 Face face 61,66 Tunnel inner wall surface 70 Excavator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水越 史郎 東京都港区虎ノ門一丁目20番10号 西松建 設株式会社関東支店内 (72)発明者 一條 俊之 東京都港区虎ノ門一丁目20番10号 西松建 設株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing on the front page (72) Inventor Shiro Mizukoshi 1-20-10 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Nishimatsu Building Co., Ltd.Kanto Branch (72) Inventor Toshiyuki Ichijo 1-20-10 Toranomon, Minato-ku, Tokyo No. Nishimatsu Construction Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】トンネルの切羽面を掘削する掘削工法であ
って、 その掘削したトンネル内壁面の内側周方向に沿ってエア
チューブを配設し、 このエアチューブの内部に空気を封入して型枠を構成
し、 このエアチューブによる型枠と前記トンネル内壁面との
間にコンクリートを打設して、 前記トンネル内壁面の内側を前記コンクリートで被覆す
る覆工を行い、 この覆工と、前記エアチューブによる型枠の内方に形成
された空間より前記切羽面に対する掘削工とを同時に行
い、 かつ、これらの工程を連続して行うことによってトンネ
ルを施工することを特徴とする連続覆工掘削工法。
An excavation method for excavating a face of a tunnel, wherein an air tube is arranged along an inner circumferential direction of an inner wall surface of the excavated tunnel, and air is sealed in the air tube. Forming a frame, casting concrete between the mold by the air tube and the inner wall surface of the tunnel, and performing lining for covering the inside of the inner wall surface of the tunnel with the concrete; Continuous lining excavation characterized by simultaneously excavating the face face from the space formed inside the form by the air tube, and constructing a tunnel by performing these steps continuously. Construction method.
JP9064893A 1997-03-18 1997-03-18 Continuous lining excavation method Pending JPH10259696A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9064893A JPH10259696A (en) 1997-03-18 1997-03-18 Continuous lining excavation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9064893A JPH10259696A (en) 1997-03-18 1997-03-18 Continuous lining excavation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10259696A true JPH10259696A (en) 1998-09-29

Family

ID=13271226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9064893A Pending JPH10259696A (en) 1997-03-18 1997-03-18 Continuous lining excavation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10259696A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102733812A (en) * 2012-06-18 2012-10-17 中铁隧道股份有限公司 Small interval tunnel side wall expanded excavation tunnel construction method for turnout section of river bottom of city
CN104500077A (en) * 2014-12-10 2015-04-08 中铁二十局集团有限公司 Construction method for enabling shallowly buried and darkly excavated tunnel to pass through cottage area
CN105863681A (en) * 2016-06-27 2016-08-17 西北大学 Quick protecting method for sloughing and sand sliding of roof of excavated sandy loess tunnel
JP2020084667A (en) * 2018-11-29 2020-06-04 芦森工業株式会社 Inflatable bag body connector and inflatable bag body connected by connector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102733812A (en) * 2012-06-18 2012-10-17 中铁隧道股份有限公司 Small interval tunnel side wall expanded excavation tunnel construction method for turnout section of river bottom of city
CN102733812B (en) * 2012-06-18 2015-08-26 中铁隧道股份有限公司 The method for tunnel construction that river bottom of city fork section small-clear-distance tunnel sidewall digs
CN104500077A (en) * 2014-12-10 2015-04-08 中铁二十局集团有限公司 Construction method for enabling shallowly buried and darkly excavated tunnel to pass through cottage area
CN105863681A (en) * 2016-06-27 2016-08-17 西北大学 Quick protecting method for sloughing and sand sliding of roof of excavated sandy loess tunnel
JP2020084667A (en) * 2018-11-29 2020-06-04 芦森工業株式会社 Inflatable bag body connector and inflatable bag body connected by connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10259696A (en) Continuous lining excavation method
JP3706878B2 (en) Expansion method for existing tunnels
JP2019120115A (en) Method of constructing tunnel lining structure
KR100644755B1 (en) a mold apparatus for the elbow section of watercourse
JP3856301B2 (en) Expansion method of existing tunnel using mobile work platform
JP3092907B2 (en) Tunnel lining method and tunnel lining form device
JP3822525B2 (en) Tunnel invert construction method using mobile jetty and mobile jetty
JPS6245958B2 (en)
JP3082799B2 (en) Tunnel drilling rig
JP3080772B2 (en) Tunnel drilling rig
JPH0464696A (en) Tunnel lining method and form device therefor
JPH08184283A (en) Advanced excavation work of guide tunnel in side wall
JP3080773B2 (en) Tunnel drilling rig
JP4142397B2 (en) Tunnel invert construction method using mobile jetty and mobile jetty
JP2835901B2 (en) Tunnel construction method
JPH1162489A (en) Tonnel covering method and device, and permanently covering body for tonnel
JP3036693B2 (en) Lining equipment
JPH10238296A (en) End stopping method for first tunnel lining concrete and its device and for end stop use air bag
JP2023042845A (en) Lining concrete placing method
JP2007170095A (en) Construction method of underground structure, and jacking machine
JP3401177B2 (en) Sewer renewal shield excavator
JPH09250296A (en) Suspension type form tunnel lining device
JP3160363B2 (en) Tunnel excavation method
JP3153852B2 (en) Tunnel lining equipment
JPH06129194A (en) Temporary timbering

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418