JPH10236551A - ブラシ型エアゾルキャップ - Google Patents

ブラシ型エアゾルキャップ

Info

Publication number
JPH10236551A
JPH10236551A JP9040867A JP4086797A JPH10236551A JP H10236551 A JPH10236551 A JP H10236551A JP 9040867 A JP9040867 A JP 9040867A JP 4086797 A JP4086797 A JP 4086797A JP H10236551 A JPH10236551 A JP H10236551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
brush
engagement
type aerosol
aerosol cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9040867A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Fukuzumi
浩二 福角
Seiichi Kitabayashi
誠一 北林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruichi Inc
Original Assignee
Maruichi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruichi Inc filed Critical Maruichi Inc
Priority to JP9040867A priority Critical patent/JPH10236551A/ja
Publication of JPH10236551A publication Critical patent/JPH10236551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/28Nozzles, nozzle fittings or accessories specially adapted therefor
    • B65D83/285Nozzles, nozzle fittings or accessories specially adapted therefor for applying the contents, e.g. brushes, rollers, pads, spoons, razors, scrapers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning And Drying Hair (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製作が簡単で、しかも作動が確実なブラシ型
エアゾルキャップを得る。 【解決手段】 先端にブラシ24を有する柄23を取り
付けたボタン部20と、エアゾル容器1の上端に嵌入固
定したマウンテンカバー40とを回動可能に組み合わせ
て構成する。ボタン部20は指かけ部22と外向きの係
合ピン27とを有している。マウンテンカバー40は係
合ピン27を受入れる係合溝部41が形成されている。
係合溝部41は挿入たて溝42、水平溝43、摺動たて
溝44からなっている。水平溝43と摺動たて溝44と
の境にはノッチ45を設ける。又挿入たて溝42を境と
してマウンテンカバー40の上面46,47の高さを若
干異ならしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は毛髪を染める場合
などに用いられるブラシ型エアゾルキャップに関する。
【0002】
【従来の技術】毛髪を染めたりする場合などにブラシ型
エアゾルキャップが広く使用されている。エアゾル容器
を使用する場合ブラシのついたボタン部をエアゾル缶の
上部に取りつけた後、誤ってボタンを下降させないよう
なロック手段を設ける必要がある。
【0003】図11と図12に従来考えられたブラシ型
エアゾルキャップを示すと、図11は外観を示す斜視
図、図12は内部の構成を示す断面図である。20はボ
タン部であって、下方にエアゾル容器1の上端のマウン
テンカバー40に取り付けられる取付部21を有し、上
方にブラシ24を有する柄23が取り付けられている。
図12に示す如くボタン部20は係止部26のところで
ノズルステム4に嵌合されている。又取付部21の内周
にアタッチメント30が挿入固定されている。アタッチ
メント30の周壁31には係止用脚片32が形成され、
その先端には内向きの係止用爪33を有している。この
爪33はマウンテンカバー40の外周に形成された係合
溝部41と係合している。
【0004】この係合溝部41は爪を挿入する浅い挿入
たて溝、それより深い摺動たて溝、その両方のたて溝を
連結する水平溝からなり、爪33が挿入たて溝内にある
ときはボタンを押しても下降せず、摺動たて溝にまでボ
タン部20を廻すと指かけ部22を押すことによって、
ボタン部を下降させバルブステム4を押して薬液を噴出
させ液通路25中をブラシ24の方へ上昇させることが
できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記のような溝と爪の
組合せの方式が考えられる前はキャップとマウンテンカ
バーはねじ式で取りつけていたので、キャップを1回転
半から2回転位回転させなければならなかったが、この
溝と爪を利用するようにしたので40°位まわせばよい
ことになったが、従来の構成では爪が内向きであるの
で、取り付けが不安定であり、内側で嵌合するので、正
確に嵌まらず、ガタついてしまう欠点を免れなかった。
また外から内向きに力がかかるので、回転しづらいとい
う不具合もあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明はブラシ型エア
ゾルキャップの前記の欠点を解消するために、先端にブ
ラシを有する柄を取り付けたボタン部の、エアゾル容器
の上端にあるマウンテンカバーへの取付部の外周に、外
向きの係合ピンを設け、マウンテンカバーには上記係合
ピンと係合する係合溝部が形成されており、この係合溝
部は挿入たて溝、水平溝、摺動たて溝の三部分からなる
ブラシ型エアゾルキャップを得たものである。
【0007】
【実施例】図1は第1実施例の外観図、図2は内部の構
成を示す断面図、図3はボタン部20の外観図、図4は
図3をD方向からみた下面図、図5はマウンテンカバー
40の外観図、図6は図5をF方向からみた上面図、図
7はボタン部20とマウンテンカバー40の関係を示す
図であって、ボタン部20に先端にブラシ24を有する
柄23が取り付けられ、エアゾル容器1の上端にマウン
テンカバー40が嵌合固定されている。22は指かけ部
であり、ボタン部20は内部係止部26のところで、容
器の上端につき出しているノズルステム4に係合されて
いる。
【0008】マウンテンカップ40はエアゾル容器1の
上端に嵌合固定されている。ボタン部20のマウンテン
カップ40への取付部21の外周面に係合ピン27が設
けられている。図4のボタン部20の下面図において、
22′は指かけ部22の裏側、26は前述のノズルステ
ム4への係止部を示している。図5以下に示されるよう
に、マウンテンカバー40は外側壁40Aと内側壁40
Bとからなり、外側壁40Aには係止溝部41が形成さ
れている。ボタン部20はマウンテンカップ40の内外
側壁の間に嵌入され、外向きに設けられている係合ピン
27は係止溝部41と嵌合するようになる。図5、図7
から明らかなように、係止溝部41は挿入たて溝42、
水平溝43、摺動たて溝44とからなっている。
【0009】ボタン部20をマウンテンカバー40に嵌
入するとき、まず係合ピン27は挿入たて溝42に挿入
されるが、ボタン部20はそれより下には下がれないの
で、誤ってボタンを押し下げて誤噴射を起こすことはな
い。噴射したいときはボタン部20を回動させると、係
合ピン27は水平溝43を通って、深い摺動たて溝44
に入る。そこで指かけ部を押してボタン部20を圧下す
れば、係合ピン27は摺動たて溝44中を下降できるの
で、ボタン部20も下降し、ノズルステムを押し下げ噴
射が開始される。薬液は液通路25を上昇し、ブラシ2
4のところで噴出されるようになっている。
【0010】図示の例では水平溝43から摺動たて溝4
4に移行するところにノッチ45が形成されている。そ
れでカチンという音や手の感触で係合ピン27が摺動た
て溝44に入ったことが感知される。又図5、図6から
特に判るように、係止溝部41で対称的に2個設けたと
き、外側面40Aの係止溝部41,41を境とする上面
46と47の高さを若干相異させて(1mmないし1.
5mm位)段違いにしておく。(図示の例では上面46
の方が低く示されている。)そうすればボタン部20を
上方からマウンテンカバー40に嵌入しようとすると
き、外方に向いたピン27がまずマウンテンカバー40
の外側壁40Aの上面に当たるので、ボタン部20を回
動させると、係合ピン27が高い方の上面側のたで溝の
壁につき当るので、挿入たて溝42内にガイドされるよ
うになっている。
【0011】図8ないし図10は第2実施例を示し、図
8は外観図、図9は断面図、図10はボタン部のみを取
り出して拡大して示した断面図であって、図1以下と同
じ符号は同じ部分を示している。第2実施例において
は、ボタン部の下方の取付部21の部分は透明な外周部
28で形成されている。そして取付部20の内方にホル
ダー50を固定し、ホルダー50に外向きの係合ピン5
1を設けている。
【0012】使用に当っては各図から明らかなように、
透明な周壁28はマウンテンカバー40の外側に、ホル
ダー50はマウンテンカバー40の外側壁40Aと内側
壁40Bの間に嵌入され、係合ピン51はマウンテンカ
バー40の外側壁40Aに形成された係合溝部41と係
合することは第1実施例と同様である。この第2実施例
では透明な周壁28によって、係合ピン51と係合溝部
41の部分が外から見えるようにカバーすることができ
る。
【0013】
【発明の効果】この発明のブラシ型エアゾルキャップは
前記の如き構成であって、係合ピンを外向きにしたので
工作が簡単でボタン部がガタつかないように正確に形成
でき、生産上の工程数をへらしてコストを低減させるこ
とができる。溝にノッチを加えると、ノッチをのりこえ
ないと、噴射できないので安全性が高まり、又ノッチが
外れ防止にもなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の外観図
【図2】内部の構成を示す断面図
【図3】ボタン部の外観図
【図4】図3をD方向からみた下面図
【図5】マウンテンカバーの外観図
【図6】図5をF方向からみた上面図
【図7】ボタン部とマウンテンカバーの関係を示す図
【図8】第2実施例の外観図
【図9】内部の構成を示す断面図
【図10】ボタン部を取り出して示した拡大断面図
【図11】従来のブラシ型エアゾルキャップの外観図
【図12】内部の構成を示す断面図
【符号の説明】
1 エアゾル容器 20 ボタン部 21 取付部 22 指かけ部 23 柄 24 ブラシ 25 液通路 26 ノズルステムへの係止部 27 係合ピン 28 取付部の透明外周部 30 アタッチメント 31 周壁 32 係止用脚片 33 爪 40 マウンテンカバー 41 係合溝部 42 挿入たて溝 43 水平溝 44 摺動たて溝 45 ノッチ 46 上面 47 上面 50 ホルダー 51 ピン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラシ型エアゾルキャップにおいて、先
    端にブラシを有する柄を取りつけたボタン部の、エアゾ
    ル容器の上端にあるマウンテンカバーへの取付部の外周
    に、外向きの係合ピンを設け、マウンテンカバーには上
    記係合ピンと係合する係合溝部が形成されており、この
    係合溝部は挿入たて溝、水平溝、摺動たて溝の三部分と
    からなることを特徴とするブラシ型エアゾルキャップ。
  2. 【請求項2】 前記の係合溝部の水平溝と摺動たて溝の
    境にはノッチが設けられていることを特徴とする請求項
    1記載のブラシ型エアゾルキャップ。
  3. 【請求項3】 前記のマウンテンカバーの上面は挿入た
    て溝を境として高さを異ならしめていることを特徴とす
    る請求項1記載のブラシ型エアゾルキャップ。
  4. 【請求項4】 前記のボタン部の取付部の内周にホルダ
    ーを嵌入固定し、このホルダーの外周に外向きに係合ピ
    ンを設け、取付部の下方は透明な周壁で形成されている
    ことを特徴とする請求項1記載のブラシ型エアゾルキャ
    ップ。
JP9040867A 1997-02-25 1997-02-25 ブラシ型エアゾルキャップ Pending JPH10236551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040867A JPH10236551A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ブラシ型エアゾルキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040867A JPH10236551A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ブラシ型エアゾルキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10236551A true JPH10236551A (ja) 1998-09-08

Family

ID=12592485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9040867A Pending JPH10236551A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ブラシ型エアゾルキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10236551A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU718620B3 (en) * 1999-12-30 2000-04-20 Mark Ray Eadie An applicator
AU734348B2 (en) * 1999-12-30 2001-06-14 Mark Ray Eadie An applicator
JP2007062812A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd バージン機構付き容器。
JP2007312849A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 櫛型吐出具を備えたエアゾール容器
JP2018203294A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 株式会社三谷バルブ 肩カバー構造およびこの肩カバー構造を備えたエアゾール式製品
JP2019006488A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社三谷バルブ 肩カバー構造およびこの肩カバー構造を備えたエアゾール式製品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU718620B3 (en) * 1999-12-30 2000-04-20 Mark Ray Eadie An applicator
AU734348B2 (en) * 1999-12-30 2001-06-14 Mark Ray Eadie An applicator
JP2007062812A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd バージン機構付き容器。
JP4666486B2 (ja) * 2005-08-31 2011-04-06 株式会社吉野工業所 バージン機構付き容器。
JP2007312849A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 櫛型吐出具を備えたエアゾール容器
JP2018203294A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 株式会社三谷バルブ 肩カバー構造およびこの肩カバー構造を備えたエアゾール式製品
JP2019006488A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社三谷バルブ 肩カバー構造およびこの肩カバー構造を備えたエアゾール式製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI355357B (en) Head cap for aerosol type atomizer
JP4051412B2 (ja) 混合注出装置
JP3698309B2 (ja) エアゾール容器の残留物放出機構
JPH10236551A (ja) ブラシ型エアゾルキャップ
JP2003136001A (ja) 液体噴出器
JP6821273B2 (ja) エアゾール容器のロック機構およびこれを用いたエアゾール容器
JP3986774B2 (ja) 補助蓋付き安全キャップ
JPH09286455A (ja) ブラシ型エアゾルキャップ
JPS5849685Y2 (ja) 香水等の噴霧器のケ−ス
JP3810557B2 (ja) エアゾール式噴出器
JP4538828B2 (ja) 2剤吐出容器
JP3345330B2 (ja) 液体容器の栓
JPH0517170Y2 (ja)
JP3973396B2 (ja) ボトルホルダ内蔵容器
JP3052828U (ja) ワンタッチキャップ付エアゾール容器
JP2537180Y2 (ja) エアゾール容器のガス充填および放出装置
JP2535484Y2 (ja) 噴霧栓
JP2521497Y2 (ja) エアゾール容器の噴射装置
JPH0513420Y2 (ja)
JP2584725Y2 (ja) 液体噴出容器
JPS5836707Y2 (ja) エアゾ−ル式噴霧器
JPH0986574A (ja) エアゾール式液体噴出容器
JPS586516Y2 (ja) 噴射釦体
JP4562277B2 (ja) エアゾール容器用噴射ボタン
JPS6330704Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070207