JPH10203781A - ケーブルクレーン - Google Patents

ケーブルクレーン

Info

Publication number
JPH10203781A
JPH10203781A JP716997A JP716997A JPH10203781A JP H10203781 A JPH10203781 A JP H10203781A JP 716997 A JP716997 A JP 716997A JP 716997 A JP716997 A JP 716997A JP H10203781 A JPH10203781 A JP H10203781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
distance
cable crane
transmitter
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP716997A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Arimizu
正紀 有水
Noboru Hayakawa
昇 早川
Hiroshi Inahashi
博 稲橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIDEN SHOJI KK
Yokogawa Construction Co Ltd
Original Assignee
MEIDEN SHOJI KK
Yokogawa Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIDEN SHOJI KK, Yokogawa Construction Co Ltd filed Critical MEIDEN SHOJI KK
Priority to JP716997A priority Critical patent/JPH10203781A/ja
Publication of JPH10203781A publication Critical patent/JPH10203781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作業者の目視による操作を必要とせず、自動
的にキャリヤの走行およびキャリヤに設けたフックの巻
き上げの停止を行う手段を設けたケーブルクレーンを提
案する。 【解決手段】 主索の取り付け部近傍にキャリヤと接触
して作動するリミットスイッチを設け、このスイッチか
らの停止信号を無線で制御装置に送信する。一方キャリ
ヤには、キャリヤ本体から垂下した錘と、これと接触し
て作動するリミットスイッチをフックに設け、このスイ
ッチからの停止信号を無線で制御装置に送信する。制御
装置は、これら停止信号を受けてキャリヤの走行または
フックの巻き上げを停止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、架橋工事などに際
し、資材の運搬、設置などに使用するケーブルクレーン
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のケーブルクレーンにおいては、主
索を走行するキャリヤ、またはキャリヤの両側の主索に
吊り下げたロープハンガーが、主索を取り付ける鉄塔と
衝突しないように、主索の鉄塔への取り付け部近傍に塗
色を施し、作業者の目視によりキャリヤの停止、走行の
操作を行っていた。
【0003】また、キャリヤに設けた、資材等を吊り下
げるためのフックについては、これを昇降させるワイヤ
ーが、巻き過ぎによって切断し、フックまたはこれに吊
り下げた資材が落下する事故を防ぐため、労働省の「ク
レーン等各構造規格」に基づき、過巻防止のための装置
を取り付けるように規定されている。しかし、従来の過
巻防止装置は、ケーブルクレーンのキャリヤに取り付け
た場合、動作のための電力供給が困難であった。そのた
め、作業時にはキャリヤの走行の場合と同様に、作業者
の目視によりフックの昇降および停止の操作を行ってい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの場
合、工事箇所や作業者の位置などによっては前記した主
索の塗色部やフックの位置を目視することが不可能、あ
るいは非常に困難となって操作ミスが生じ易く、こうし
た事故を防ぐため、他に観測のための人員も必要になる
といった問題があった。
【0005】本発明は、前述のような問題を解決するた
め、キャリヤの走行およびキャリヤに設けたフックの昇
降に際し、衝突による事故を防止するための、作業者に
よる目視を必要としないケーブルクレーンを提案するも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、鉄塔間にかけ
渡した主索に、ワイヤによりフックを昇降可能に垂下さ
せたキャリヤを走行自在に吊り下げ、かつ前記キャリヤ
の駆動手段を設けたケーブルクレーンにおいて、キャリ
ヤと各鉄塔との衝突を防止する手段を設けたことを特徴
とする。
【0007】また本発明は、鉄塔間にかけ渡した主索
に、ワイヤによりフックを昇降可能に垂下させたキャリ
ヤを走行自在に吊り下げると共に、前記キャリヤの両側
の主索にロープハンガーを吊り下げた、かつ前記キャリ
ヤの駆動手段を設けたケーブルクレーンにおいて、各ロ
ープハンガーと各鉄塔との衝突を防止する手段を設けた
ことを特徴とする。
【0008】本発明の好適な実施形態においては、キャ
リヤまたはロープハンガーと各鉄塔との衝突を防止する
手段として、主索上の、各鉄塔の近傍位置に、キャリヤ
またはロープハンガーと接触することにより作動するリ
ミットスイッチと、リミットスイッチより出力されるキ
ャリヤ停止信号を送信する送信機と、前記送信機からの
前記キャリヤ停止信号を受信する受信機と、前記受信機
からの前記キャリヤ停止信号により前記キャリヤの駆動
手段を制御する制御装置とを設ける。
【0009】このような衝突防止手段を設けることによ
り、キャリヤの走行停止を自動的に行うことができ、作
業者の操作ミスなどによる事故発生を防ぐことができ
る。
【0010】また、本発明の好適な実施形態において
は、キャリヤまたはロープハンガーと、鉄塔との衝突を
防止する手段として、キャリヤまたはロープハンガーお
よび各鉄塔の間の距離を測定する装置を設け、この装置
より得られる距離の値を送受信し、その値によってキャ
リアの駆動手段を制御しても良い。
【0011】なお、この場合、前記距離測定装置とし
て、超音波またはレーザ光を用いた距離測定装置を使用
することも可能である。
【0012】衝突防止手段としてこのような距離測定装
置を設けることにより、キャリヤまたはロープハンガー
の鉄塔への接近の検知を非接触で行うことが可能とな
り、作業時の安全性をより一層向上させることができ
る。
【0013】また、本発明は、鉄塔間にかけ渡した主索
に、ワイヤによりフックを昇降可能に垂下させたキャリ
ヤを走行自在に吊り下げ、かつ前記キャリヤの駆動手段
を設けたケーブルクレーンにおいて、フック昇降用ワイ
ヤの過巻防止手段を設けたことを特徴とする。
【0014】本発明の好適な実施形態においては、フッ
ク昇降用ワイヤの過巻防止手段として、キャリヤ本体よ
り垂下させた錘と、フック近傍に設けた、この錘と接触
して動作するリミットスイッチと、前記リミットスイッ
チより出力されるワイヤ巻き上げ停止信号を送信する送
信機と、前記送信機からの前記ワイヤ巻き上げ停止信号
を受信する受信機と、前記受信機からの前記ワイヤ巻き
上げ停止信号により前記ワイヤの巻き上げ手段を制御す
る制御装置とを設けることができる。
【0015】なお、この場合、リミットスイッチをキャ
リヤ本体側に設け、これと接触して作動させる錘をフッ
ク側に設けても良い。
【0016】このような過巻防止手段を設けることによ
り、フック昇降用ワイヤの巻き上げの停止を自動的に行
うことができ、作業者の操作ミスなどによる事故発生を
防ぐことができる。
【0017】また、本発明の好適な実施形態において
は、フック昇降用ワイヤの過巻防止手段として、キャリ
ヤとフックとの間の距離を測定する装置を設け、この装
置より得られる距離の値を送受信し、その値によってワ
イヤの巻き上げ手段を制御しても良い。
【0018】この場合、前記距離測定装置として、超音
波またはレーザ光を用いた距離測定装置を使用すること
ができる。
【0019】過巻防止手段としてこのような距離測定装
置を設けることにより、フックのキャリヤ本体への接近
の検知を非接触で行うことが可能となり、作業時の安全
性をより一層向上させることができる。
【0020】以上のような構成を取ることにより、キャ
リヤまたはフック昇降用ワイヤの動作停止のための操作
が自動的に行うことができ、作業者の操作ミスなどによ
る事故発生を防ぐことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態について説明する。
【0022】図1は、本発明に係るケーブルクレーンを
示す図である。本ケーブルクレーン1は、二本の鉄塔2
の間にかけ渡した主索3の上を、キャリヤ4が走行する
構成を取り、キャリヤ4よりワイヤにより昇降可能とし
たフック5を吊下している。キャリヤ4の走行は、横行
ワイヤ6のウインチ7による巻き上げおよび繰り出しに
より行い、フック5の昇降は、巻き上げワイヤ8のウイ
ンチ9による巻き上げおよび繰り出しにより行う。
【0023】また、本ケーブルクレーンには、キャリア
5が鉄塔2に衝突するのを防止するため、主索3の鉄塔
2近傍の位置に横行リミット10を設け、この横行リミッ
トからのキャリヤ停止信号を鉄塔2上に設けた無線送信
機11より送信する。送信機11からの信号は受信機12で受
信し、これが制御装置13に伝送されてウインチ7を停止
させる。一方、キャリヤ4には過巻リミット14を設け、
過巻リミット14からの巻き上げ停止信号をキャリヤ4に
設けた無線送信機15より送信する。送信機15からの信号
は受信機12で受信し、これが制御装置13に伝送されてウ
インチ9を停止させる。
【0024】図2および3は、キャリヤ4の横行リミッ
ト10を示す図である。横行リミット10は、基部16、基部
16に設けたスイッチボックス17を具え、スイッチボック
ス17からの信号は電線18を介して鉄塔2上に設けた無線
送信機11に伝送される。また基部16は、ワイヤ19を介し
て尻手金具20に支持されて主索3に取り付けられてい
る。
【0025】なお、本例では無線送信機11を鉄塔2上に
設置しているが、横行リミット10の基部16上に設けても
良い。
【0026】次に、横行リミット10の動作について説明
する。キャリヤ4が鉄塔に接近すると、キャリヤ4が横
行リミット10上のスイッチボックス17より突出したスイ
ッチバー17a と衝合する。それによってスイッチが作動
し、キャリヤ停止信号が出力される。出力された信号は
無線送信機11より送信され、この信号を受信機12が受信
する。受信された信号は制御装置13に伝達され、ウイン
チ9が停止し、その結果、キャリヤ4の走行は停止す
る。
【0027】なお、ケーブルクレーンが、キャリヤの両
側にロープハンガーを設けた構成を取る場合、ロープハ
ンガーがキャリヤに先行して鉄塔に向かって走行するの
で、横行リミット10は、ロープハンガーと衝合して動作
することとなる。
【0028】図4および5は、キャリヤ4に設けたフッ
ク昇降用ワイヤの過巻リミット14を示す図である。過巻
リミット14は、キャリヤ本体4aから巻き上げワイヤ8に
より滑車4b、4cを介して吊り下げられた、ジョイント4e
によりフック5を取り付けたローディングブロック4d
に、無線送信機15と共に取り付けられている。またキャ
リヤ本体4aからは、過巻リミット14を動作させるための
錘21が、ワイヤ22により吊り下げられている。過巻リミ
ット14のスイッチボックス14a の上方にはリミットバー
14b を設け、これを軸14c により揺動可能に軸支する。
リミットバー14bの一方の端部にはピン14d を介してシ
ャフト14e を取り付け、シャフト14e はリミットバー14
b の揺動に伴い上下する。スイッチボックス14a 内部に
はリミットスイッチ23を設けると共に、前記シャフト14
e にドグ14f を、リミットスイッチのアーム23a と当接
するように設ける。またリミットスイッチ23は、図示し
ない電線により無線送信機15と接続している。
【0029】次に、過巻リミット14の動作について説明
する。巻き上げワイヤ8によりローディングブロック4d
が上昇し、キャリヤ本体4aより吊下させた錘21と、過巻
リミット14のリミットバー14b とが衝合し、リミットバ
ー14b の錘21と衝合した側の端部が下降する。これに伴
い、シャフト14e と接続しているもう一方の側の端部が
上昇し、それによってシャフト14e が上昇する。シャフ
ト14e の上昇により、これに取り付けたドグ14f がリミ
ットスイッチ23のアーム23a を押し上げ、その結果リミ
ットスイッチ23が作動する。リミットスイッチ23の作動
により出力された巻き上げ停止信号は、無線送信機15に
より受信機12に伝達され、受信機12より制御装置13に伝
達されて巻き上げウインチ9を停止させる。
【0030】図6は、本例におけるキャリヤおよびフッ
クの停止のための信号伝達系統を示す図である。横行リ
ミット10または過巻リミット14からの停止信号は、それ
ぞれ無線送信機11、15より受信機12に伝送され、受信機
13から制御装置13に伝達される。制御装置13は、停止信
号を受けるとウインチ7、9を停止させる。なお、ウイ
ンチを再び動作させる際には、作業者が制御装置を操作
する。
【0031】本例においては、機械的なリミットスイッ
チを用いたキャリヤの衝突防止手段について説明した
が、本発明においては他の手段を用いることも可能であ
る。例えば、超音波、レーザ光などによる距離測定装置
を用い、キャリヤと鉄塔との間の距離を測定し、測定値
を制御装置に伝送し、その値に応じてウインチを停止さ
せるようにしても良い。
【0032】また、ケーブルクレーンが、キャリヤの両
側にロープハンガーを設けた構成を取る場合、キャリヤ
に先行してロープハンガーが鉄塔に向かって走行するの
で、前述の距離測定装置をロープハンガーと鉄塔との間
の距離を測定するものとしても良い。
【0033】さらに本例においては、機械的なリミット
スイッチを用いたフック昇降用ワイヤの過巻防止手段に
ついて説明したが、本発明においては他の手段を用いる
ことも可能である。例えば、超音波、レーザ光などによ
る距離測定装置を用い、キャリヤ本体とフックとの間の
距離を測定し、測定値を制御装置に伝送し、その値に応
じてウインチを停止させるようにしても良い。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、ケーブルクレーンのキ
ャリヤまたはロープハンガーが走行して鉄塔に接近し過
ぎた場合には自動的にキャリヤが停止し、またフック巻
き上げの際には、フックがキャリヤ本体に接近し過ぎる
と自動的に巻き上げ動作が停止する。そのため、従来、
作業者が目視で行っていた場合のように、操作ミスや監
視が困難な場所での作業における事故を防止することが
できる。したがって、作業時の安全が図れると共に、監
視のための作業員を必要としない、比較的少人数での作
業が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るケーブルクレーンを示す図であ
る。
【図2】本発明の実施形態に係る横行リミットを、ケー
ブルクレーンに設けた状態を示す図である。
【図3】本発明の実施形態に係る横行リミット本体を示
す図である。
【図4】本発明の実施形態に係る過巻リミットを、ケー
ブルクレーンのキャリヤに設けた状態を示す図である。
【図5】本発明の実施形態に係る過巻リミット本体を示
す図である。
【図6】本発明の実施形態に係る横行リミットおよび過
巻リミットによるキャリヤおよびフックの停止のための
信号伝達系統を示す図である。
【符号の説明】
1 ケーブルクレーン 2 鉄塔 3 主索 4 キャリヤ 5 フック 6 横行ワイヤ 7,9 ウインチ 8 巻き上げワイヤ 10 横行リミット 11,15 無線送信機 12 受信機 13 制御装置 14 過巻リミット 16 横行リミット基部 17 スイッチボックス 18 電線 19 ワイヤ 20 尻手金具 21 錘 22 ワイヤ 23 リミットスイッチ
フロントページの続き (72)発明者 早川 昇 茨城県猿島郡三和町谷貝566番1号 横河 工事株式会社利根工場内 (72)発明者 稲橋 博 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番18号 明電 商事株式会社内

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄塔間にかけ渡した主索に、ワイヤによ
    りフックを昇降可能に垂下させたキャリヤを走行自在に
    吊り下げ、かつ前記キャリヤの駆動手段を設けたケーブ
    ルクレーンであって、 前記キャリヤと前記各鉄塔との衝突を防止する手段を設
    けたことを特徴とするケーブルクレーン。
  2. 【請求項2】 前記キャリヤと前記各鉄塔との衝突を防
    止する手段が、 前記主索の前記各鉄塔近傍に設けた、前記キャリヤと接
    触して作動するリミットスイッチと、 前記リミットスイッチより出力されるキャリヤ停止信号
    を送信する送信機と、 前記送信機からの前記キャリヤ停止信号を受信する受信
    機と、 前記受信機からの前記キャリヤ停止信号により前記キャ
    リヤの駆動手段を制御する制御装置である、請求項1記
    載のケーブルクレーン。
  3. 【請求項3】 前記キャリヤと前記鉄塔との衝突を防止
    する手段が、 前記キャリヤおよび前記各鉄塔との間の距離を測定する
    装置と、 前記距離測定装置より出力される距離の値を送信する送
    信機と、 前記送信機からの前記距離の値を受信する受信機と、 前記受信機からの前記距離の値により前記キャリヤの駆
    動手段を制御する制御装置である、請求項1記載のケー
    ブルクレーン。
  4. 【請求項4】 前記距離の測定に超音波を用いることを
    特徴とする、請求項3記載のケーブルクレーン。
  5. 【請求項5】 前記距離の測定にレーザ光を用いること
    を特徴とする、請求項3記載のケーブルクレーン。
  6. 【請求項6】 鉄塔間にかけ渡した主索に、ワイヤによ
    りフックを昇降可能に垂下させたキャリヤを走行自在に
    吊り下げると共に、前記キャリヤの両側の主索にロープ
    ハンガーを吊り下げ、かつ前記キャリヤの駆動手段を設
    けたケーブルクレーンであって、 前記各ロープハンガーと、前記各鉄塔との衝突を防止す
    る手段を設けたことを特徴とするケーブルクレーン。
  7. 【請求項7】 前記各ロープハンガーと前記各鉄塔との
    衝突を防止する手段が、 前記主索の前記各鉄塔近傍に設けた、前記各ロープハン
    ガーと接触して作動するリミットスイッチと、 前記リミットスイッチより出力されるキャリヤ停止信号
    を送信する送信機と、 前記送信機からの前記キャリヤ停止信号を受信する受信
    機と、 前記受信機からの前記キャリヤ停止信号により前記キャ
    リヤの駆動手段を制御する制御装置である、請求項6記
    載のケーブルクレーン。
  8. 【請求項8】 前記各ロープハンガーと前記各鉄塔との
    衝突を防止する手段が、 前記各ロープハンガーおよび前記各鉄塔との間の距離を
    測定する装置と、 前記距離測定装置より出力される距離の値を送信する送
    信機と、 前記送信機からの前記距離の値を受信する受信機と、 前記受信機からの前記距離の値により前記キャリヤの駆
    動手段を制御する制御装置である、請求項6記載のケー
    ブルクレーン。
  9. 【請求項9】 前記距離の測定に超音波を用いることを
    特徴とする、請求項8記載のケーブルクレーン。
  10. 【請求項10】 前記距離の測定にレーザ光を用いるこ
    とを特徴とする、請求項8記載のケーブルクレーン。
  11. 【請求項11】 鉄塔間にかけ渡した主索に、ワイヤに
    よりフックを昇降可能に垂下させたキャリヤを走行自在
    に吊り下げ、かつ前記フック昇降ワイヤの巻き上げ手段
    を設けたケーブルクレーンであって、 前記フック昇降用ワイヤの過巻防止手段を設けたことを
    特徴とするケーブルクレーン。
  12. 【請求項12】 前記キャリヤの両側の主索にロープハ
    ンガーを吊り下げた、請求項11記載のケーブルクレー
    ン。
  13. 【請求項13】 前記フック昇降用ワイヤの過巻防止手
    段が、 キャリヤ本体またはフック近傍のいずれか一方に設けら
    れた錘と、他方に設けられて前記錘と接触する際に作動
    するリミットスイッチと、 前記リミットスイッチより出力されるワイヤ巻き上げ停
    止信号を送信する送信機と、 前記送信機からの前記ワイヤ巻き上げ停止信号を受信す
    る受信機と、 前記受信機からの前記ワイヤ巻き上げ停止信号により前
    記ワイヤ巻き上げ手段を制御する制御装置である、請求
    項11または12に記載のケーブルクレーン。
  14. 【請求項14】 前記フック昇降用ワイヤの過巻防止手
    段が、 キャリヤ本体およびフックとの間の距離を測定する装置
    と、 前記距離測定装置より出力される距離の値を送信する送
    信機と、 前記送信機からの前記距離の値を受信する受信機と、 前記受信機からの前記距離の値により前記ワイヤ巻き上
    げ手段を制御する制御装置である、請求項11または1
    2に記載のケーブルクレーン。
  15. 【請求項15】 前記距離の測定に超音波を用いること
    を特徴とする、請求項14記載のケーブルクレーン。
  16. 【請求項16】 前記距離の測定にレーザ光を用いるこ
    とを特徴とする、請求項14記載のケーブルクレーン。
JP716997A 1997-01-20 1997-01-20 ケーブルクレーン Pending JPH10203781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP716997A JPH10203781A (ja) 1997-01-20 1997-01-20 ケーブルクレーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP716997A JPH10203781A (ja) 1997-01-20 1997-01-20 ケーブルクレーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203781A true JPH10203781A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11658593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP716997A Pending JPH10203781A (ja) 1997-01-20 1997-01-20 ケーブルクレーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10203781A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046140A1 (fr) * 1999-02-04 2000-08-10 Yukio Kanazawa Dispositif de suspension de charge et dispositif d'attache de cable
CN102926388A (zh) * 2012-10-15 2013-02-13 中国建筑第六工程局有限公司 一种用于深基坑开挖的运土装置及方法
JP2021107264A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社タダノ クレーン制御装置
KR20220000699A (ko) * 2020-06-26 2022-01-04 강호성 교량시공을 위한 가변형 삭도 시스템 및 이의 설치방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000046140A1 (fr) * 1999-02-04 2000-08-10 Yukio Kanazawa Dispositif de suspension de charge et dispositif d'attache de cable
CN102926388A (zh) * 2012-10-15 2013-02-13 中国建筑第六工程局有限公司 一种用于深基坑开挖的运土装置及方法
JP2021107264A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社タダノ クレーン制御装置
KR20220000699A (ko) * 2020-06-26 2022-01-04 강호성 교량시공을 위한 가변형 삭도 시스템 및 이의 설치방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8960462B2 (en) Controlling method, system and device for hook deviation
KR101832516B1 (ko) 지지와이어로부터 매달린 화물의 방위를 지지와이어를 중심으로 제어하는 방법과 윈치구조
US20110127477A1 (en) Hoist systems
CN111108058A (zh) 用于提升和/或降下尤其是起重机的升降机的负载装卸机构的方法及其升降机
JPH10203781A (ja) ケーブルクレーン
JP2011236650A (ja) 荷の揚げ降ろし装置
JP4540173B2 (ja) 昇降装置
JP2000143169A (ja) クレーンの巻き上げロープの過巻き防止装置
KR101766530B1 (ko) 작업자 긴급탈출장치
JP2577127B2 (ja) ケーブルクレーン用バケット
JPH115689A (ja) ケーブルクレーンの接触防止システム
CN212953963U (zh) 起重机起吊报警装置
JP3556507B2 (ja) スタッカークレーン
JP6504589B2 (ja) エレベータ装置
JP2006290483A (ja) 高所作業装置
JPH04266397A (ja) ジブ付きクレーン
JPH1192098A (ja) 高所作業車兼用クレーン車
CN211110697U (zh) 一种门式起重机用升降装置
CN203345961U (zh) 智能控制集装箱桥式起重机
KR200363683Y1 (ko) 무선방식을 이용한 카고크레인 과권제어장치
SU1057395A1 (ru) Система автоматического контрол и защиты шахтопроходческой бадьевой подъемной установки от напуска каната
SU979600A1 (ru) Устройство дл перемещени груза
KR20220095700A (ko) 호이스트 크레인
KR101709757B1 (ko) 권취 장치 및 이를 이용한 권취 방법
JP2001031373A (ja) ケーブルクレーンの保安装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040720