JPH10189358A - 鉄心形リアクトル - Google Patents

鉄心形リアクトル

Info

Publication number
JPH10189358A
JPH10189358A JP34404796A JP34404796A JPH10189358A JP H10189358 A JPH10189358 A JP H10189358A JP 34404796 A JP34404796 A JP 34404796A JP 34404796 A JP34404796 A JP 34404796A JP H10189358 A JPH10189358 A JP H10189358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
laminated
laminated block
linear
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34404796A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nagai
幸一 永井
Motoyasu Niwa
基泰 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO DENKI KK
Original Assignee
TOYO DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO DENKI KK filed Critical TOYO DENKI KK
Priority to JP34404796A priority Critical patent/JPH10189358A/ja
Publication of JPH10189358A publication Critical patent/JPH10189358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】小形化を図ることができると共に、耐熱性を向
上させ、より少ない製造工程で製造が可能となる鉄心形
リアクトルを提供する。 【解決手段】上部ヨーク鉄心1と下部ヨーク鉄心3との
間に絶縁板9を介して積層ブロック鉄心4が介装され、
積層ブロック鉄心4の外周にコイル5が巻装されてなる
鉄心形リアクトルである。積層ブロック鉄心4の積層面
に、積層方向に1本の線状溶接部4aが積層金属板を保
持するために形成される。1本の線状溶接部4aは積層
ブロック鉄心4における磁束が出入りする積層面の略中
央に形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コイル内に鉄心を
挿入した鉄心形リアクトルに関し、特に、そこで使用さ
れる積層ブロック鉄心の小形化と製造工程の簡素化を図
ることができる鉄心形リアクトルに関する。
【0002】
【従来の技術】鉄心形リアクトルは、通常、必要な特性
を得るために、コイルの内側に配置される脚部鉄心とし
てギャップ付き鉄心が使用される。このギャップ付き鉄
心は、通常、複数の積層ブロック鉄心を絶縁板を介して
積み重ね、これら複数の積層ブロック鉄心を上部ヨーク
鉄心と下部ヨーク鉄心とにより上下から挟み付けるよう
に押さえて、リアクトルの鉄心が構成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、この種の鉄心形
リアクトルに使用される各積層ブロック鉄心は、一般
に、所定の形状に裁断した薄い鋼板の中央に孔を穿設
し、積層した鋼板の孔にスタッド(ボルト)を通し、両
側からナットで締めつけてブロック鉄心を形成してい
た。しかし、スタッド(ボルト)を使用してブロック鉄
心を形成した場合、コイルを巻く位置にスタッド(ボル
ト)やナットが突出するため、コイルの巻径が大きくな
り、リアクトルが大型化する。また、スタッド(ボル
ト)やナット、及びそれらを被覆するための絶縁チュー
ブや絶縁ワッシャーを必要とするため、部品点数が増大
する問題があった。
【0004】そこで、 スタッド(ボルト)やナットを
使用せずに、各鋼板を接着剤で接着して積層ブロック鉄
心を形成することも行われているが、鋼板を接着剤で接
着する場合、鋼板の表面の前処理工程、接着剤の塗布工
程、接着剤の加熱硬化工程等の多くの作業工程が必要と
なり、また、接着剤は耐熱性に問題があることから、高
周波電流を通電するリアクトルや比較的高い温度で使用
されるリアクトルの場合には、接着部分が熱劣化しやす
く、積層ブロック鉄心が変形する恐れがあった。
【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、小形化を図ることができると共に、耐熱性を向上さ
せ、より少ない製造工程で製造が可能となる鉄心形リア
クトルを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の鉄心形リアクトルは、上部ヨーク鉄心と下
部ヨーク鉄心との間に絶縁板を介して積層ブロック鉄心
が介装され、積層ブロック鉄心の外周にコイルが巻装さ
れてなる鉄心形リアクトルにおいて、積層ブロック鉄心
の積層面には積層方向に1本の線状溶接部が積層金属板
を保持するために形成されたことを特徴とする。
【0007】ここで、1本の線状溶接部は積層ブロック
鉄心における磁束が出入りする積層面の略中央に形成す
ることが望ましく、また、1本の線状溶接部が形成され
た側と反対側の積層ブロック鉄心の端部に、耐熱性の粘
着テープを巻き付けてもよい。
【0008】また、他の発明は、上部ヨーク鉄心と下部
ヨーク鉄心との間に絶縁板を介して積層ブロック鉄心が
介装され、積層ブロック鉄心の外周にコイルが巻装され
てなる鉄心形リアクトルにおいて、積層ブロック鉄心の
磁束が出入りする上面と下面に各々1本の線状溶接部が
積層金属板を保持するために形成され、上面と下面の線
状溶接部はブロック鉄心の積層金属板の平面と垂直に形
成されると共に、積層ブロック鉄心を流れる磁束に平行
な一平面上に形成されていることを特徴とする。
【0009】
【作用・効果】この鉄心形リアクトルの積層ブロック鉄
心は、1本の線状溶接部を形成したものの場合、磁束の
発生時、その線状溶接部によって閉回路は構成されず、
誘導電流は生じないため、異常な温度上昇を伴わずにリ
アクトルを良好に使用することができる。また、積層ブ
ロック鉄心の上面と下面に各1本づつの線状溶接部を形
成したものでは、2本の線状溶接部と積層金属板によっ
て閉回路が形成されるものの、その閉回路はブロック鉄
心を流れる磁束の方向に平行な平面内に位置するため、
誘導電流は生じず、異常な温度上昇を伴わずにリアクト
ルを良好に使用することができる。
【0010】このような線状溶接部付きの積層ブロック
鉄心を用いた鉄心形リアクトルでは、従来のようなスタ
ッド(ボルト)を使用せずに、そのブロック形状を保持
することができるため、突出部が生じず、コイルの巻き
径を最小にしてリアクトル全体を小型化することができ
る。また、積層ブロック鉄心の各積層金属板を接着しな
いため、鋼板表面の前処理工程、接着剤の塗布工程、接
着剤の加熱硬化工程が不要となり、作業工程を大きく削
減することができ、製造コストを低減させることができ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0012】図1は本発明を適用した三相始動リアクト
ルの部分断面付き正面図を示し、図2はその側面図を、
図3はその III−III 断面図を示している。このリアク
トルは、上部ヨーク鉄心1と下部ヨーク鉄心3との間
に、3本の積層ブロック鉄心部2を脚部鉄心として配置
し、各積層ブロック鉄心部2の外周にコイル5を巻装し
て構成される。
【0013】3本の積層ブロック鉄心部2は、各々例え
ば4個の積層ブロック鉄心4を絶縁板9を介して縦に積
み重ねて形成される。積層ブロック鉄心4は、図4に示
すように、所定の長方形に裁断した磁性体金属板(例え
ば電磁鋼板)を所定枚数積層し、その上面中央を積層方
向に溶接して構成される。その溶接部は1本の線状溶接
部4aからなり、鋼板の平面に対し垂直に形成される。
【0014】また、その線状溶接部4aは、レーザ溶
接、プラズマ溶接、TIG溶接等により、できるだけ深
く(各鋼板を保持する強度を出すため)、積み重ねのた
めにビードが表面に突出しないように形成される。さら
に、リアクトルの作動時、磁束は図1に示すように、積
層ブロック鉄心4の上下方向つまり積み重ね方向に発生
するが、この線状溶接部4aに生じる渦電流を最小に抑
えるため、線状溶接部4aはできるかぎり細く形成され
る。
【0015】積層ブロック鉄心4の表面積層方向に形成
される線状溶接部4aは、各鋼板の積層状態を保持する
ために行うものであるから、強度上からはブロックの各
積層面に複数ケ所形成するのが好ましい。しかし、磁束
によって生じる誘導電流の閉回路が鉄心上で生じないよ
うにする必要がある。例えば、図6に示す様に、積層ブ
ロック鉄心4の上面中央積層方向に1本の線状溶接部4
aを形成すると共に、その下面に1本の線状溶接部4c
を同方向に形成したとする。図5に示すように、両線状
溶接部4a,4cの上下位置が完全に一致していれば問
題はないが、図6のように、両線状溶接部4a,4cの
上下位置がずれていた場合、垂直面に対し傾斜した閉回
路a−b−c−dが形成され、鉄心の上下方向に発生す
る磁束Bがその閉回路a−b−c−d内を通ることとな
り、その閉回路にそこを通る磁束の量に比例したの電圧
が発生してそこに大きな電流が流れ、鉄心を著しく過熱
させる結果となる。図7に示すように、積層ブロック鉄
心4の2つの角部に線状溶接部4d,4eを形成したの
では、そこに閉回路a−b−c−dが形成され、鉄心の
上下方向に通過する磁束Bの全てが閉回路a−b−c−
d内を通ることとなり、そこには大きな誘導電流が流れ
る。
【0016】このため、閉回路による誘導電流防止の観
点からは、線状溶接部4aは図4に示す様に、閉回路を
形成しない1本のみがよく、各鋼板の保持状態に関して
も、1本の線状溶接部4aのみで可能である。
【0017】しかし、各鋼板の保持強度を高くするため
に、図5に示す如く、積層ブロック鉄心4の上面の線状
溶接部4aに加え、下面中央の積層方向にさらに1本の
線状溶接部4bを形成することができる。すなわち、上
面の線状溶接部4aの直下、つまりブロック鉄心4の上
面に垂直で線状溶接部4aを通る垂線Sと垂直な下面の
平行線上、言い換えれば積層ブロック鉄心4を流れる磁
束に平行で線状溶接部4aが通る平面上に線状溶接部4
bを形成すれば、ブロック鉄心4の上下面に垂直な磁束
Bに対し図6に示すような閉回路は形成されず、誘導電
流の問題は生じない。
【0018】このように、2本の線状溶接部をブロック
鉄心の上面と下面に形成する場合、上下面の垂線Sに垂
直な平行線に沿って形成することが必要であるが、上面
又は下面における線状溶接部4a、4bの位置は、必ず
しも中央でなくてもよい。しかし、1本又は2本の最少
の線状溶接部により、積層鋼板を最も効率よく良好に保
持するためには、鋼板の表面における重心位置の最も近
くに線状溶接部4a若しくは線状溶接部4bを形成する
ことが望ましい。
【0019】本実施例では、積層ブロック鉄心として、
1本の線状溶接部4aを設けた図4のブロック鉄心と2
本の線状溶接部4a,4bを設けた図5のブロック鉄心
を組合せている。つまり、図1に示すように、積層ブロ
ック鉄心部2の中心部に2本の線状溶接部4a,4bの
積層ブロック鉄心4を使用し、その上下位置に1本の線
状溶接部4aの積層ブロック鉄心4を配置した。しか
し、2本の線状溶接部4a,4bの積層ブロック鉄心4
のみ、あるいは1本の線状溶接部4aの積層ブロック鉄
心4のみにより積層ブロック鉄心部2を構成することも
できる。
【0020】なお、2本の線状溶接部4a,4bの積層
ブロック鉄心4は、2本の線状溶接部4a,4bが厳密
に垂線Sと垂直な平行線上に位置していたとしても、積
層ブロック鉄心部2を通る磁束に曲がりや傾きがある場
合、その溶接部を通して誘導電流が流れることがある
が、積層ブロック鉄心部2の中央部分のブロック鉄心4
に生じる誘起電圧は比較的低いため、それほど大きな誘
導電流は流れず、その電流による温度上昇は、短時間定
格の始動リアクトル等では問題とはならない。
【0021】さらに、1本の線状溶接部4aを有する積
層ブロック鉄心4は、2本の線状溶接部4a,4bを持
つものに比べ、積層鋼板の保持強度は低いが、図8に示
すように、線状溶接部4aを形成した側と反対側の端部
に耐熱性の粘着テープ20を巻き付ければ、粘着テープ
という簡単な材料と作業工程により、1本線状溶接部の
積層ブロック鉄心4の保持強度を充分に上げることがで
きる。
【0022】このように形成された各積層ブロック鉄心
4は、上部ヨーク鉄心1と下部ヨーク鉄心3との間に、
例えば4個づつ積み重ねて、脚部鉄心となる3本の積層
ブロック鉄心部2を形成する。
【0023】各部を組み立てる場合、まず、下部ヨーク
鉄心3に下部クランプ部材7をボルト15、ナットによ
り締付固定すると共に、積層ブロック鉄心4を支持する
ための当て板(真鍮製)10をそこに立てた状態に保持
する。そして、絶縁板9を介して4個づつの積層ブロッ
ク鉄心4を積み重ね、3本の脚部鉄心つまり積層ブロッ
ク鉄心部2を形成し、そこに所定の巻数に巻装されたコ
イル5を挿入する。
【0024】そして、各コイル5の内側と当て板10の
間に絶縁板12を介挿するとともに、各積層ブロック鉄
心部2の側面とコイル5との間に絶縁板14を挿入し、
さらに、各積層ブロック鉄心部2の背面側とコイル5と
の間に、当て板と絶縁板とともに棒状の楔8を圧入し、
積層ブロック鉄心部2とコイル5を強固に固定する。
【0025】次に、上部クランプ部材6をボルト16、
ナットで固定した上部ヨーク鉄心1を、上記の積層ブロ
ック鉄心部2の上に位置決めして載置し、そして、上部
クランプ部材6と下部クランプ部材7の間に4本のスタ
ッド13を通し、ナットでそれらを締付けることによ
り、鉄心部全体を一体に固定する。
【0026】このように組み立てられたリアクトルは、
その全体が絶縁ワニスに浸漬され、その後、加熱乾燥し
てワニスを硬化させ、組み立てが完成する。積層ブロッ
ク鉄心4は、その上面と下面の両側に線状溶接部4a,
4bが形成されたものでは、そのブロックが溶接部によ
り完全に保持され、積層鋼板が開くことはない。また、
片面のみに線状溶接部を形成した積層ブロック鉄心で
も、溶接部のない側は楔で固定し更に絶縁ワニスにより
固着されるため、積層ブロック鉄心を締め付ける力や作
動中の振動、その他の外力により積層ブロックが開いた
り、挫屈変形することはない。
【0027】このように、各積層ブロック鉄心4は、ス
タッド(ボルト)を使用せずに1本又は2本の平坦な溶
接部で積層鋼板を所定形状に保持することができるた
め、突出部が生じず、コイルの巻き径を最小にしてリア
クトル全体を小型化することができる。また、積層ブロ
ック鉄心の各鋼板を接着しないため、鋼板表面の前処理
工程、接着剤の塗布工程、接着剤の加熱硬化工程が不要
となり、作業工程を大きく削減することができ、製造コ
ストを低減させることができる。
【0028】なお、本発明は、上記実施例の三相始動リ
アクトルの他に、通常の鉄心形の交流リアクトル、直流
リアクトルにも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す始動リアクトルの部分
断面付き正面図である。
【図2】同リアクトルの部分断面付き側面図である。
【図3】図1のIII −III −断面図である。
【図4】積層ブロック鉄心4の斜視図である。
【図5】他の積層ブロック鉄心4の斜視図である。
【図6】誘導電流が大きく流れる積層ブロック鉄心の斜
視図である。
【図7】誘導電流が大きく流れる積層ブロック鉄心の斜
視図である。
【図8】他の実施例の積層ブロック鉄心4の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1−上部ヨーク鉄心 2−積層ブロック鉄心部 3−下部ヨーク鉄心 4−積層ブロック鉄心 4a,4b−線状溶接部 5−コイル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部ヨーク鉄心と下部ヨーク鉄心との間
    に絶縁板を介して積層ブロック鉄心が介装され、該積層
    ブロック鉄心の外周にコイルが巻装されてなる鉄心形リ
    アクトルにおいて、 前記積層ブロック鉄心の積層面には積層方向に1本の線
    状溶接部が積層金属板を保持するために形成されたこと
    を特徴とする鉄心形リアクトル。
  2. 【請求項2】 前記1本の線状溶接部が前記積層ブロッ
    ク鉄心における磁束が出入りする積層面の略中央に形成
    された請求項1記載の鉄心形リアクトル。
  3. 【請求項3】 前記1本の線状溶接部が形成された側と
    反対側の該積層ブロック鉄心の端部に耐熱性の粘着テー
    プが巻き付けられた請求項1記載の鉄心形リアクトル。
  4. 【請求項4】 上部ヨーク鉄心と下部ヨーク鉄心との間
    に絶縁板を介して積層ブロック鉄心が介装され、該積層
    ブロック鉄心の外周にコイルが巻装されてなる鉄心形リ
    アクトルにおいて、 前記積層ブロック鉄心の磁束が出入りする上面と下面に
    各々1本の線状溶接部が積層金属板を保持するために形
    成され、該上面と下面の線状溶接部は該ブロック鉄心の
    積層金属板の平面と垂直に形成されると共に、該積層ブ
    ロック鉄心を流れる磁束に平行な一平面上に形成されて
    いることを特徴とする鉄心形リアクトル。
  5. 【請求項5】 前記積層ブロック鉄心が複数個上部ヨー
    ク鉄心と下部ヨーク鉄心との間に絶縁板を介して上下に
    重ね合わせて配置された請求項1又は4記載の鉄心形リ
    アクトル。
JP34404796A 1996-12-24 1996-12-24 鉄心形リアクトル Pending JPH10189358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34404796A JPH10189358A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 鉄心形リアクトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34404796A JPH10189358A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 鉄心形リアクトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10189358A true JPH10189358A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18366252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34404796A Pending JPH10189358A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 鉄心形リアクトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10189358A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384495B1 (ko) * 2000-11-22 2003-05-22 쌍용전기 주식회사 콘덴서용 직렬 리액터의 코어 제조방법
US8122287B2 (en) 2007-09-18 2012-02-21 International Business Machines Corporation Managing a data storage system
CN104752028A (zh) * 2014-07-26 2015-07-01 周红玉 铁芯电抗器
CN108172391A (zh) * 2017-09-21 2018-06-15 佛山市中研非晶科技股份有限公司 一种带拉板的三柱非晶合金干式变压器的装配方法
CN109564814A (zh) * 2016-08-09 2019-04-02 三菱电机株式会社 空芯型电抗器单元及具有空芯型电抗器单元的电源装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384495B1 (ko) * 2000-11-22 2003-05-22 쌍용전기 주식회사 콘덴서용 직렬 리액터의 코어 제조방법
US8122287B2 (en) 2007-09-18 2012-02-21 International Business Machines Corporation Managing a data storage system
CN104752028A (zh) * 2014-07-26 2015-07-01 周红玉 铁芯电抗器
CN109564814A (zh) * 2016-08-09 2019-04-02 三菱电机株式会社 空芯型电抗器单元及具有空芯型电抗器单元的电源装置
CN108172391A (zh) * 2017-09-21 2018-06-15 佛山市中研非晶科技股份有限公司 一种带拉板的三柱非晶合金干式变压器的装配方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9601256B2 (en) Wound iron core for static apparatus, amorphous transformer and coil winding frame for transformer
JP2007123928A (ja) 変圧器などの磁気組立体
JP2015122484A (ja) コイルとその製造方法、及びリアクトル
US3866014A (en) Method of welding laminated cores
JPH10189358A (ja) 鉄心形リアクトル
JP2588106B2 (ja) 三相巻鉄心変圧器の製造方法
JP5869305B2 (ja) 溶接トランスおよびその製造方法
WO1996042096A1 (en) Reactor and method of production thereof
JPH0124916Y2 (ja)
WO1994019811A1 (en) Coil component and method of punching core used for the coil component
JPH07230926A (ja) ギャップ付き鉄心形リアクトル
WO2020017257A1 (ja) 変圧器および積鉄心
JPH09275020A (ja) 三角配置三脚鉄心形変圧器
JP2004349617A (ja) リアクトル用圧粉鉄心
JP2501321B2 (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPH0239404A (ja) 変圧器鉄心の製造方法
JPH0332007A (ja) 積鉄心型静止誘導電器
JPH0582722B2 (ja)
JPH1092679A (ja) リアクトル用ブロック鉄心の製造方法
JPH0786052A (ja) 三相アモルファス三脚巻鉄心、その製造方法およびそれを用いた変圧器
JP2023161227A (ja) ロータ
JPS6249609A (ja) 静止誘導電器鉄心
JPS5933816A (ja) 薄形トランスの製造方法
JPS6015310Y2 (ja) 漏洩磁束型変圧器
JPH10256055A (ja) 低電圧大電流変圧器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Effective date: 20060214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02