JPH10187587A - プラグ&プレイシステムの自動制御回路 - Google Patents

プラグ&プレイシステムの自動制御回路

Info

Publication number
JPH10187587A
JPH10187587A JP9329942A JP32994297A JPH10187587A JP H10187587 A JPH10187587 A JP H10187587A JP 9329942 A JP9329942 A JP 9329942A JP 32994297 A JP32994297 A JP 32994297A JP H10187587 A JPH10187587 A JP H10187587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
play
block
initialization key
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9329942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3227568B2 (ja
Inventor
Soku Kim Yon
ヨン・ソク・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH10187587A publication Critical patent/JPH10187587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3227568B2 publication Critical patent/JP3227568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンドユーザのモード選択信号無しに、IS
Aカードを使用するシステムのプラグ&プレイ動作を効
率よく行うようにする。 【解決手段】 システムのジャンパレス構成データを格
納し、出力する非揮発性メモリ部と、PnP構成データ
を格納し、出力するPnP構成ブロックと、PnPモー
ドを支援するシステムバイオスやオペレーティングシス
テムから書き込まれ、適切に書き込まれたときに出力信
号を出力する開始キーブロックと、開始キーブロックの
出力信号に基づいて非揮発性メモリ部のジャンパレス構
成データまたはPnP構成データのいずれかを選択する
構成MUXブロックとから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータシス
テムに係り、特にISAカードを使用するシステムのプ
ラグ&プレイ(PnP)動作が効率よく行われるように
したプラグ&プレイシステムの自動制御回路に係る。
【0002】
【従来の技術】以下、添付した図面に基づき従来の技術
のISAプラグ&プレイカードについて説明する。図1
は、従来の技術のプラグ&プレイシステムの概念を示す
構成図である。プラグ&プレイ制御回路は、メーンシス
テムのシステムバイオス又はオペレーティングシステム
がプラグ&プレイモードを支援している場合、周辺機器
の使用時に環境設定が自動で成されるようにする。プラ
グ&プレイ支援デバイスは、何らかの特定リソース(I
RQ,DMAなど)に対する余裕リソースを提供する。
これは、リソースマネージャ(BIOS, O/Sな
ど)が異なる他のプラグ&プレイ支援デバイスのリソー
スとの衝突を防止するための措置を取ることができるよ
うにするためのもので、プラグ&プレイデバイス自体内
にハードウェア的に余裕リソースを格納している。つま
り、プラグ&プレイデバイスは、ハードウェア内にEE
PROMなどの格納媒体を持っている。
【0003】以下、従来の技術のISAカードのプラグ
&プレイ制御回路の構成について説明する。まず、IS
Aカードの構成を設定するためのデータを格納している
ROM又はEEPROMなどの非揮発性メモリ部1と、
システムバイオスやオペレーティングシステム(O/
S)に応じてプラグ&プレイ構成データを出力してIS
Aカードの構成を指定するプラグ&プレイブロック2
と、エンドユーザのプラグ&プレイモード選択信号によ
り、非揮発性メモリ部1のジャンパレス構成データ又は
プラグ&プレイ構成データのいずれか1つを実際の構成
データとして使用するのかを決定する構成MUXブロッ
ク3とから構成される。
【0004】上記のように構成された従来の技術のIS
Aカードのプラグ&プレイ制御回路は、ISAプラグ&
プレイカードを、非揮発性メモリ部1に格納されている
ジャンパレス構成データを使用して構成するか、それと
もプラグ&プレイブロック2のプラグ&プレイ構成デー
タを使用して構成するかをエンドユーザがジャンパとし
て設定してやるようになる。これは、エンドユーザが、
システムがプラグ&プレイモードであるかどうかをあら
かじめ知っていなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術のISAカ
ードのプラグ&プレイ制御回路は、エンドユーザが、シ
ステムがプラグ&プレイモードを支援している否かをあ
らかじめ知っていなければならないため、システムの運
用上その効率性が低下される。本発明は、上記の従来の
技術のISAカードのプラグ&プレイ制御回路の問題を
解決するためのもので、エンドユーザからのモード選択
信号無しにもISAカードを使用するシステムのプラグ
&プレイ動作が効率よく行われるようにしたプラグ&プ
レイシステムの自動制御回路を提供することが目的であ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】エンドユーザのモード選
択信号無しにもプラグ&プレイ動作が効率よく行われる
ようにした本発明のプラグ&プレイシステムの自動制御
回路は、システムのジャンパレス構成データを格納して
出力する非揮発性メモリ部と、プラグ&プレイ構成デー
タを格納して出力するプラグ&プレイ構成ブロックと、
プラグ&プレイモードを支援するシステムバイオスやオ
ペレーティングシステムから書き込まれてその書き込み
が適合した場合に信号を出力する初期化キーブロック
と、前記初期化キーブロックの出力信号に基づいて前記
非揮発性メモリ部のジャンパレス構成データまたはプラ
グ&プレイ構成ブロック中のプラグ&プレイ構成データ
のいずれかを実際の構成データとして使用するか決定す
る構成MUXブロックとを有することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明実施形態のプラグ&プレイシステムの自動制御回路に
ついて詳細に説明する。図2は、本発明によるプラグ&
プレイシステムの自動制御回路の構成図であり、図3
(a)(b)は、本実施形態の初期化キーブロックの詳
細構成図及び初期化キーの手順値を示すテーブルであ
る。本実施形態のプラグ&プレイシステムの自動制御回
路は、システムがプラグ&プレイモードを支援するか否
かを自動で検索して、モード指定信号を出力する初期化
キーブロック24をプラグ&プレイブロック21に組み
込んで、プラグ&プレイ動作が効率よく行われるように
したもので、その詳細構成は、次の通りである。まず、
従来同様ISAカードの構成を設定するためのデータを
格納しているROM又はEEPROMなどの非揮発性メ
モリ部20を備えている。さらに、本実施形態は、プラ
グ&プレイ構成データを格納して出力するプラグ&プレ
イ構成ブロック23と初期化キーブロック24とを有す
るプラグ&プレイブロック21を備えている。この初期
化キーブロック24は、システムバイオスやオペレーテ
ィングシステムがプラグ&プレイモードを支援するか否
かを検知して、その検知結果に応ずるモード指定信号を
出力信号として出力するものである。また、本実施形態
は、これらの非揮発性メモリ部20やプラグ&プレイブ
ロック21に結合され、初期化キーブロック24のモー
ド指定信号により非揮発性メモリ部20のジャンパレス
構成データかプラグ&プレイ構成データか、いずれを実
際の構成データとして使用するかを決定する構成MUX
ブロック22を備えている。
【0008】上記の初期化キーブロック24は、プラグ
&プレイモードを支援するシステムバイオスやオペレー
ティングシステムが初期化させることができ、他は初期
化させることができない。ゆえに、初期化キーブロック
24から出力される出力信号をモード指定信号に使う
と、ジャンパレス構成データを実際の構成データとして
使うか、それともプラグ&プレイ構成データを実際の構
成データとして使うかをエンドユーザの選択無しにも決
定できるようになる。
【0009】上記の初期化キーブロック24の詳細構成
を図3(a)に示す。周知のようにISAスロットに差
し込まれたカードがプラグ&プレイ機能を有するかどう
かを感知するためにアドレスポートへの32回の記入指
令(IOWR)により初期化キーブロック値をシフトし
て出力するように複数個のD−フリップフロップが直列
連結されている。プラグ&プレイモードを支援するシス
テムバイオスやオペレーティングシステムだけがアドレ
スタポートに記入できる。図3(b)は、現在一般的に
行われている初期化キーの手順値を示すテーブルであ
る。例えば、初期化キーブロック24の初期値が6Aで
あり、アドレスポートに記入される値が6Aであると、
初期化キーブロック24の値がシフトされてB5とな
る。このようにして、図に示した順に正確にアドレスポ
ートに書き込まれると最終的に39になる。一方、正確
に書き込まれなければ、常に初期値6Aに戻るようにな
っている。本発明はこれを利用するもので、アドレスポ
ートに37が入力されて39と変わったときにアドレス
ポートに39が入力されると図2のプラグ&プレイモー
ド信号がアクティブになる。すなわち初期化キーブロッ
ク24から出力信号が出る。それによって構成MUX2
2はプラグ&プレイ構成ブロック23からのプラグ&プ
レイ構成データを選択する。そうでない場合、非揮発性
メモリ20のジャンパレス構成データを選択する。
【0010】このような方法で32バイトの初期化キー
値が正確な手順でアドレスポートに記入されると、これ
は、システムバイオスやオペレーティングシステムがプ
ラグ&プレイを支援していることを意味する。ゆえに、
上記のような方法でエンドユーザがISAカードをシス
テムに装着して動作させるとき、システムがプラグ&プ
レイを支援するか否かを判断することができる。その結
果に基づいて構成MUXブロック22にいずれかを選択
させる。したがって、エンドユーザがISAカードをシ
ステムに装着して動作させるとき、自動的にプラグ&プ
レイ構成データ又はジャンパレス構成データのいずれか
1つを実際の構成データとして使用することができる。
【0011】
【発明の効果】本発明のプラグ&プレイシステムの自動
制御回路は、プラグ&プレイモードを支援するシステム
バイオスやオペレーティングシステムだけが初期化させ
得る初期化キーブロックを利用して、システムバイオス
やオペレーティングシステムからの記入動作に従って出
力される初期化キーブロックの出力値をモード指定信号
として使用するので、エンドユーザがあらかじめシステ
ムがプラグ&プレイモードを支援するか否かを知ってい
なくても、自動でモードが指定されるので、ISAカー
ドを使用する場合により効率よくプラグ&プレイ動作が
行われるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術のプラグ&プレイシステムの概念を
示す構成図。
【図2】本発明のプラグ&プレイシステムの自動制御回
路の構成図。
【図3】(a)(b)は本発明の初期化キーブロックの
詳細構成図及び初期化キーの順序値を示すテーブル。
【符号の説明】
20 非揮発性メモリ部 21 プラグ&プレイブロック 22 構成MUXブロック 23 プラグ&プレイ構成ブロック 24 初期化キーブロック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 システムのジャンパレス構成データを格
    納して出力する非揮発性メモリ部と、 プラグ&プレイ構成データを格納して出力するプラグ&
    プレイ構成ブロックと、 プラグ&プレイモードを支援するシステムバイオスやオ
    ペレーティングシステムによって書き込まれて、正しく
    書き込まれたときに出力信号を出力する初期化キーブロ
    ックと、 前記初期化キーブロックの出力信号に基づいて、前記非
    揮発性メモリ部のジャンパレス構成データ又はプラグ&
    プレイ構成ブロック中のプラグ&プレイ構成データを実
    際の構成データとして使用するかを決定する構成MUX
    ブロックと、を有することを特徴とするプラグ&プレイ
    システムの自動制御回路。
  2. 【請求項2】 非揮発性メモリ部がROM又はEEPR
    OMなどで構成されることを特徴とする請求項1に記載
    のプラグ&プレイシステムの自動制御回路。
  3. 【請求項3】 初期化キーブロックは、システムバイオ
    スやオペレーティングシステムによるアドレスポート記
    入指令により値をシフト出力する複数個のD−フリップ
    フロップで構成されることを特徴とする請求項1に記載
    のプラグ&プレイシステムの自動制御回路。
JP32994297A 1996-12-16 1997-12-01 プラグ&プレイシステムの自動制御回路 Expired - Fee Related JP3227568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960066203A KR100198670B1 (ko) 1996-12-16 1996-12-16 플러그 앤 플레이 시스템의 자동 제어 회로
KR66203/1996 1996-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10187587A true JPH10187587A (ja) 1998-07-21
JP3227568B2 JP3227568B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=19488105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32994297A Expired - Fee Related JP3227568B2 (ja) 1996-12-16 1997-12-01 プラグ&プレイシステムの自動制御回路

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3227568B2 (ja)
KR (1) KR100198670B1 (ja)
TW (1) TW354839B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100467519B1 (ko) * 1997-08-11 2005-06-13 삼성전자주식회사 피앤피리소스를롬에저장하여사용하는컴퓨터및방법
KR100408289B1 (ko) * 2001-06-26 2003-12-03 삼성전자주식회사 입출력 포맷 코드를 이용한 플러그 앤 플레이 시스템 및그 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW354839B (en) 1999-03-21
KR19980047690A (ko) 1998-09-15
KR100198670B1 (ko) 1999-06-15
JP3227568B2 (ja) 2001-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7159107B2 (en) Booting method capable of executing a warm boot or a cold boot when a CPU crash occurs and computer system therefor
US6925510B2 (en) Peripheral or memory device having a combined ISA bus and LPC bus
US5420987A (en) Method and apparatus for configuring a selected adapter unit on a common bus in the presence of other adapter units
US5951684A (en) Method of booting a computer system with identifying a CD-ROM disk drive of the system and a method of loading a device driver
US20030145191A1 (en) Computer system and method of controlling the same
JPH09293393A (ja) メモリシステムおよびそれに用いられる半導体記憶装置
US5329634A (en) Computer system with automatic adapter card setup
JP2000105725A (ja) チップイネーブル信号生成回路及びメモリ装置
US8015448B2 (en) System and method for conducting BIST operations
JP3227568B2 (ja) プラグ&プレイシステムの自動制御回路
US20020049898A1 (en) Computer system and method for setting up information on an operating system thereof
JP2000132494A (ja) コンピュータシステムおよび同システムにおけるオーディオ出力制御方法
US20020143844A1 (en) Computer system with two operating systems
JPH10198463A (ja) 動作条件自動設定回路
JPH0935026A (ja) コンピュータ用カード
US10628159B2 (en) Processor with selection circuit and selectively controllable register and method of operating same
JP3649178B2 (ja) 情報処理装置
KR970066899A (ko) 데이터 프로세서, 데이터 처리 시스템, 및 데이터 프로세서를 이용한 외부장치로의 액세스 방법
KR20000008628A (ko) 컴퓨터 시스템의 부팅음악 출력방법
KR100810795B1 (ko) 집적 반도체 메모리 및 그의 작동 방법
EP1562112A1 (en) Booting method capable of executing a warm boot or a cold boot when a CPU crash occurs and computer system therefor
JPH0756847A (ja) ポータブルコンピュータ
US7900007B2 (en) Host device, storage device, and method for accessing storage device
JPH08106377A (ja) プログラム登録方法
JP2839631B2 (ja) パーソナルコンピュータシステムおよびその構成変更方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees