JPH10181763A - 容器の注出口構造 - Google Patents

容器の注出口構造

Info

Publication number
JPH10181763A
JPH10181763A JP8348627A JP34862796A JPH10181763A JP H10181763 A JPH10181763 A JP H10181763A JP 8348627 A JP8348627 A JP 8348627A JP 34862796 A JP34862796 A JP 34862796A JP H10181763 A JPH10181763 A JP H10181763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
container
projection
engaging
plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8348627A
Other languages
English (en)
Inventor
Kousei Honma
康勢 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOTSUJI SHOKAI KK
Original Assignee
DOTSUJI SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOTSUJI SHOKAI KK filed Critical DOTSUJI SHOKAI KK
Priority to JP8348627A priority Critical patent/JPH10181763A/ja
Publication of JPH10181763A publication Critical patent/JPH10181763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 注出口の外周に設けた掛合突起で唇が怪我す
ることがない構造簡単な容器の注出口構造を提供する。 【解決手段】 注出口1の螺合部の下位に設けた掛合突
起41のすぐ下の張出部51を掛合突起41の注出口1口芯か
らの直径よりも外側に位置する周縁を有し且つその周縁
に鋭利角を有さない平面視形状にする。注出口1を口に
大きく含んだ時に張出部51のその周縁に唇が優しくに触
れ、掛合突起41に唇が触れるのを回避する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノズルや瓶首等の
注出口の外周面への螺合によって開栓すると、キャップ
本体と、キャップ本体の下端に連設した途中から切断さ
れた締環部とが一緒に取除かれる締環部取除きP・Pキ
ャップで被冠される容器の注出口構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】P・Pキャップ(ピルファー・プルーフ
キャップ)は様々なものがあるが、旧来はいったん注出
口を閉栓してから再度開栓するとキャップ本体の下端に
連結片を介して一体に連設した締環部が、ノズルや瓶首
等の注出口の螺合部の下位に設けた掛合突起に掛止して
キャップ本体から分離した状態で前記注出口に残存し、
キャップ本体のみが取り外せるものであった。このよう
な締環部残存タイプのP・Pキャップの場合、再度閉栓
するとキャップ本体と締環部とが当接するいわば開栓前
の状態と変化ない外観を呈することから、開栓(封を切
ってはいない)されていないものと誤認され易く、異物
が混入されたどうかの確認が簡単に判別し難い問題の
他、残存する締環部を子供が口で齧って飲み込む危険性
を孕んでいる。これに対して、開栓時に締環部内面の掛
合爪が注出口に設けた掛合突起に掛止する時の引っ張り
力を受けて切断部(例えばスリット)から締環部が切断
された状態でキャップ本体と一緒に取除かれる締環部取
除きP・Pキャップの場合、締環部が注出口に残存しな
いことから、前記問題点を解決することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、注出口
に掛合突起が同一円周上に間隔をおいて露出することか
ら、好奇心で子供が注出口を齧った時や、注出口を大き
く口に含んで内容物を飲んだりした時等にその掛合突起
で唇に怪我をすることがあった。
【0004】本発明は、従来事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は注出口の外周に設けた掛合突起
で唇が怪我することがない構造簡単な容器の注出口構造
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた技術的手段は、請求項1は、締環部取除きP・
Pキャップを、注出口の外周部に螺合するキャップ本体
と、そのキャップ本体に連結片を介して一体に連設され
注出口の前記螺合部の下位に設けた掛合突起に掛止する
掛合爪を内面に有し且つ所望箇所に切断部を有する締環
部とを備えた構成とし、閉栓時に切断部を切断すること
なく前記掛合爪が掛合突起を乗り越え且つ開栓時にその
掛合爪が掛合突起に掛止する時の引っ張り力を受けて締
環部をその切断部から切断させてキャップ本体と一緒に
取除く締環部取除きP・Pキャップで被冠される容器の
注出口構造であって、注出口の前記螺合部の下位に張出
部を設け、該張出部のすぐ上に前記掛合突起を配設する
と共に、該張出部を前記掛合突起頂部における注出口口
芯からの直径よりも外側に位置する周縁を有し且つその
周縁に鋭利角を有さない平面視形状にしてあることを要
旨とする。また、請求項2は請求項1記載の張出部が平
面視真円状であることを要旨とする。更に、請求項3は
請求項1または2記載の張出部の上面に掛合突起が一体
成形されていることを要旨とする。また、請求項4は請
求項1乃至3記載の掛合突起の頂部の上コーナーが面取
りしてあることを要旨とする。ここで、前記容器とは飲
み物を内容物とするポリエチレンテレフタレートやその
プラスチック材料で成形されたプラスチック容器やアル
ミコーティングされたフレキシブル容器等の市販の容器
であり、注出口は容器に一体的に差し込み固定されたノ
ズルや容器本体の注出口である。また、請求項1におい
ては張出部は平面視楕円状や平面視瓢箪状、更には周縁
が複数の縁を連続した平面視形状でありながらその周縁
に鋭利角を有さないものを指す。周縁が複数の縁を連続
した平面視形状で且つ周縁に鋭利角を有さないものとし
ては直線縁と直線縁とが円弧縁で連続する関係、円弧縁
と直線縁とが円弧縁で連続する関係、円弧縁と円弧縁と
で曲率が異なる他の円弧縁で連続する関係にあるもの等
が挙げられる。
【0006】上記技術的手段によれば下記を作用を奏す
る。掛合突起すぐ下の張出部が掛合突起の注出口口芯か
らの直径よりも外側に位置する周縁を有し且つその周縁
に鋭利角を有さない平面視形状にしてあるため、注出口
を口に大きく含んだ時に張出部が、唇が優しく触れる唇
触れ用鍔部となる。またその張出部(唇触れ用鍔部)が
平面視真円状の時には唇全体に対して優しい触性とな
る。そして、張出部(唇触れ用鍔部)の上面に掛合突起
が一体成形されている時にはその張出部(唇触れ用鍔
部)と掛合突起とが隣接し、それによって掛合突起のみ
に唇が触れるのを防止して必ず張出部(唇触れ用鍔部)
の周縁に唇を触れさせる。加えて、張出部が陳列時の締
環部を下方から指や爪で持ち上げることを防止する邪魔
板となる。また、掛合突起の頂部の上コーナーが面取り
してあることによって掛合突起の危険な頂部が張出部に
近接する部分のみに限られ、安全性を更に向上させる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1乃至図5は容器の注出口構造
の一実施の形態を示している。符号Aは容器、1はその
注出口、Bはキャップである。
【0008】容器Aはアルミコーティングされたフレキ
シブル容器を示し、注出口1(後述ではノズルと称す
る)が差し込み固定してある。
【0009】このノズル1は上下端を開放した筒状を呈
してなり、中途高さ部位に前記容器Aとの固定部11を、
その下位に多段状の吸引口21を、また固定部11の上方に
螺子部31を、更に螺子部31と固定部11との間に掛合突起
41を有している。
【0010】0.5乃至1mm程度。前記掛合突起41
は、図3、図4に示すようにノズル1の外周同一円周上
に等間隔(本実施の形態では90度間隔をおいて4個)
をおいて一体成形すると共に図2、図5に示すように頂
部41’の上コーナーに面取り41c(0.5mm乃至1m
m程度)を設けてなり、個々の掛合突起41はガイド傾斜
面41aを一面に有し、他面に掛止直角面41bを有する平
面視変形台形状や、平面視三角形状を呈している。
【0011】この掛合突起41は、すぐ下に設けられた張
出部51の上面に一体成形されている。
【0012】張出部51は、図1等に示すように平面視円
板状とし、掛合突起41の頂部におけるノズル1の注ぎ口
部1’口芯からの直径よりも一回り大きな直径をもって
ノズル1の外周に鍔状をもって一体成形されている。
尚、平面視楕円状や平面視瓢箪状、更には周縁が複数の
縁を連続した平面視形状でありながらその周縁に鋭利角
を有さない平面形状であれば平面視形状に限定されるも
のではない。即ち、その種類としては直線縁と直線縁と
が円弧縁で連続する関係、円弧縁と直線縁とが円弧縁で
連続する関係、円弧縁と円弧縁とで曲率が異なる他の円
弧縁で連続する関係にあるもの等が挙げられる。
【0013】前記キャップBは旧来と同様にキャップ本
体2に連結片4を介して締環部3を一体成形している。
【0014】締環部3は本実施の形態では全域に亘って
厚みを0.1mm乃至0.5mm程度とし且つキャップ
本体2の直径と同等かもしくはそれよりも小径な環状の
リング体であり、ノズル1における注ぎ口部1’の口芯
を挟んだ対称部位に当たる前記キャップ本体2の下端面
位置から垂設した連結片4を上面に連設することによっ
てキャップ本体2の下端に連結されている。
【0015】この締環部3にはその内面に前記掛合突起
41に掛止する掛合爪13を突設すると共に中心を挟んで対
向する部位に切断部23を有している。
【0016】前記掛合爪13は図3、図4に示すようにキ
ャップBの右回転(閉栓する時)で前記掛合突起41のガ
イド傾斜面41aを乗り越える傾斜面13aを一面に有し、
キャップBの左回転(開栓する時)で掛合突起41の掛合
直角面41bに掛止する直角面13bを他面に有する平面視
変形台形状や、平面視三角形状を呈している。
【0017】前記切断部23は図示するように下端縁のみ
を連設するV形切欠(後述では符号23を付して説明す
る)、縦スリット(縦溝)、斜めスリット(斜め溝)等
任意である。
【0018】次に本実施の形態の作用を簡単に説明する
と、閉栓する時(右回転時)に掛合突起41のガイド傾斜
面41aを傾斜面13aが乗り越える時、全域に亘って同厚
薄肉に形成された締環部3は前記V形切欠23の縁面23
a、23a同士のスペースを狭めるようにそのスペースを
有効利用して上方に弾性変形し乗り越えを阻害せず、締
環部3の下面が前記張出部51の上面に当接するように螺
嵌される(図2、図3(a)(b))。一方、開栓時に
は締環部3の掛合爪13が掛合突起41に掛止して直角面13
bが掛止直角面41bを乗り上げる時に右回転時に比べて
大きな引っ張り力を瞬間的に締環部3に作用させ、その
結果、前記V形切欠23から締環部3が切離される(図4
(a)(b))。切離された締環部3は各連結片4を中
心にして切断縁を先端にして拡径した湾曲片332個に分
割される。
【0019】また、図5に示すように内容物を飲む時等
にノズル1を大きく口に含んだとしても唇Cは掛合突起
41に触れずに平面視円板状の前記張出部51の周縁に優し
く触れることから怪我することはなくなるし、また陳列
された容器Aの締環部3を持ち上げようとしてもその張
出部51が邪魔するため、いたずらを防止できる。その
上、掛合突起41が面取り41cを有するものにあっては掛
合突起41の危険な頂部が張出部51に近接し、より安全に
なる。
【0020】尚、張出部51は請求項1においては掛合突
起41と一体である必要はなく、数ミリ(0.5mm乃至
2mm程度)下位に位置させても良いものである。
【発明の効果】本発明は以上のように注出口外周面に設
けた掛合突起すぐ下の張出部が、掛合突起の頂部におけ
る注出口口芯からの直径よりも外側に位置する周縁を有
し且つその周縁に鋭利角を有さない平面視形状にしてあ
るため、仮に子供等が誤って注出口を大きく口に含んだ
り、齧ったりした時等には張出部が唇触れ用鍔部として
機能し、掛合突起に唇が触れるのを回避するから、唇が
掛合突起で怪我をする問題点を簡単な構造で解消するこ
とができる。その上、張出部を平面視真円状した場合に
はその唇触れ用鍔部(張出部)の周縁に唇が触れても唇
全体が平等に触れることになり、唇に対して非常に優し
く安全性を向上させることができる。しかも、唇触れ用
鍔部(張出部)の上面に掛合突起が一体成形されている
場合には、より優れた安全対策を持たせることができ
る。その上、唇触れ用鍔部(張出部)が邪魔板になって
締環部を下方から指や爪で持ち上げることを防止するか
ら、陳列時にいたずらによって締環部が切離される虞れ
がない。更に、掛合突起の頂部の上コーナーが面取りし
てあるものにあってはより唇に優しく安全性に秀でた容
器の注出口構造となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】閉栓する前(キャップをセットする前)の状態
を示す斜視図。
【図2】閉栓状態を示す拡大正面図で一部切欠して示
す。
【図3】閉栓する状態を示す要部の横断平面図で、
(a)は傾斜面がガイド傾斜面を乗り上げる前の状態を
示す。(b)は傾斜面がガイド傾斜面を乗り上げている
状態を示す。
【図4】開栓する状態を示す要部の横断平面図、(a)
は直角面が掛止直角面に掛止する状態を示す。(b)は
直角面が掛止直角面を乗り上げ、締環部が切離した状態
を示す。
【図5】内容物を飲んでいる使用状態図。
【符号の説明】
1 :注出口(ノズル) 51 :張出部(唇触れ
用鍔部) 41 :掛合突起 B :キャップ 2 :キャップ本体 4 :連結片 3 :締環部 13 :掛合爪 23 :切断部 A :容器 41c:面取り 41’:頂部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 締環部取除きP・Pキャップを、注出口
    の外周部に螺合するキャップ本体と、そのキャップ本体
    に連結片を介して一体に連設され注出口の前記螺合部の
    下位に設けた掛合突起に掛止する掛合爪を内面に有し且
    つ所望箇所に切断部を有する締環部とを備えた構成と
    し、閉栓時に切断部を切断することなく前記掛合爪が掛
    合突起を乗り越え且つ開栓時にその掛合爪が掛合突起に
    掛止する時の引っ張り力を受けて締環部をその切断部か
    ら切断させてキャップ本体と一緒に取除く締環部取除き
    P・Pキャップで被冠される容器の注出口構造であっ
    て、注出口の前記螺合部の下位に張出部を設け、該張出
    部のすぐ上に前記掛合突起を配設すると共に、該張出部
    を前記掛合突起の頂部における注出口口芯からの直径よ
    りも外側に位置する周縁を有し且つその周縁に鋭利角を
    有さない平面視形状にしてあることを特徴とする容器の
    注出口構造。
  2. 【請求項2】 前記張出部が平面視真円状であることを
    特徴とする請求項1記載の容器の注出口構造。
  3. 【請求項3】 前記張出部の上面に掛合突起が一体成形
    されていることを特徴とする請求項1または2記載の容
    器の注出口構造。
  4. 【請求項4】 前記掛合突起の頂部の上コーナーが面取
    りしてあることを特徴とする請求項1乃至3いずれか1
    項記載の容器の注出口構造。
JP8348627A 1996-12-26 1996-12-26 容器の注出口構造 Pending JPH10181763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8348627A JPH10181763A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 容器の注出口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8348627A JPH10181763A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 容器の注出口構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10181763A true JPH10181763A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18398271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8348627A Pending JPH10181763A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 容器の注出口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10181763A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076966A1 (en) * 2000-04-07 2001-10-18 Kim Jong Ki An apparatus for spouting of pouch-type receptacle
JP2002037288A (ja) * 2000-07-31 2002-02-06 Daiwa Can Co Ltd 開封認知部材付きプラスチックキャップ
JP2004331124A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Hosokawa Yoko Co Ltd 口栓部の構造
JP2005271922A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Hosokawa Yoko Co Ltd 開閉キャップ
JP2007217017A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd ピルファプルーフ注出口組立体
JP2017500253A (ja) * 2013-12-19 2017-01-05 モンディ ケイエスピー カンパニー リミテッド パウチ容器
JP2017057009A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 天龍化学工業株式会社 ねじ蓋式容器
KR101965108B1 (ko) * 2018-08-31 2019-08-07 장재은 파우치용 개폐밸브

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001076966A1 (en) * 2000-04-07 2001-10-18 Kim Jong Ki An apparatus for spouting of pouch-type receptacle
JP2002037288A (ja) * 2000-07-31 2002-02-06 Daiwa Can Co Ltd 開封認知部材付きプラスチックキャップ
JP4623691B2 (ja) * 2000-07-31 2011-02-02 大和製罐株式会社 開封認知部材付きプラスチックキャップ
JP2004331124A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Hosokawa Yoko Co Ltd 口栓部の構造
JP4578064B2 (ja) * 2003-05-02 2010-11-10 株式会社細川洋行 口栓部の構造
JP2005271922A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Hosokawa Yoko Co Ltd 開閉キャップ
JP2007217017A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd ピルファプルーフ注出口組立体
JP2017500253A (ja) * 2013-12-19 2017-01-05 モンディ ケイエスピー カンパニー リミテッド パウチ容器
JP2017057009A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 天龍化学工業株式会社 ねじ蓋式容器
KR101965108B1 (ko) * 2018-08-31 2019-08-07 장재은 파우치용 개폐밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589561A (en) Tamper-proof closure for containers
US6679397B2 (en) Container lid with closure member
US5706963A (en) Child resistant closure
US4561553A (en) Snap on twist off tamper-proof closure for containers
EP0023786A1 (en) One-piece dispensing closure
US8177083B2 (en) Threadless cap with a nonintegral seal
JPH0764360B2 (ja) ヒンジ式小出し密封装置
JPH10181763A (ja) 容器の注出口構造
US12017822B2 (en) Closure cap for closing a container
GB2512620A (en) Tamper Evident Child Resistant Flip-Top Closure
US5921417A (en) Large diameter safety closure
JPH10181758A (ja) 締環部取除きp・pキャップ
US4111331A (en) Tamper-proof closure device
US5697533A (en) Dispensing closure
JP5984636B2 (ja) 中栓と蓋本体とから構成された容器蓋
JP6377977B2 (ja) 紙製容器用の注出装置
US5647494A (en) Tear-off closure for bottle-shaped containers
JP2660552B2 (ja) ヒンジ付キャップ
JP3156994B2 (ja) 密閉容器
JP2545632Y2 (ja) 注出口栓付き紙製液体容器
JPH11130113A (ja) 分別機能を有するプラスチックキャップ
JPS593967Y2 (ja) 不正開封防止中栓
JP2002302125A (ja) 容器保持具及び容器と容器保持具との組み合わせ並びに容器の開蓋方法
KR20220013712A (ko) 유출구 관을 갖는 용기의 구조 및 사용 흔적 벨트를 용기에 부착하는 구조
JP4253468B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋