JPH10177349A - Display system and display equipment - Google Patents

Display system and display equipment

Info

Publication number
JPH10177349A
JPH10177349A JP8359610A JP35961096A JPH10177349A JP H10177349 A JPH10177349 A JP H10177349A JP 8359610 A JP8359610 A JP 8359610A JP 35961096 A JP35961096 A JP 35961096A JP H10177349 A JPH10177349 A JP H10177349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
individualizing
display device
retardation plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8359610A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryuji Nishikawa
龍司 西川
Tokuo Koma
徳夫 小間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8359610A priority Critical patent/JPH10177349A/en
Publication of JPH10177349A publication Critical patent/JPH10177349A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to process information high in secrecy and personality at any place by restricting the visibility of a display for a personal computer and a word processor only to an operator. SOLUTION: A display picture on a display part 2 (2a, 2b) in a personal computer body can be recognized only by using a personalizer 3 turned to a state prepared on a recognizable prestage and personalized. The personalizer 3 is arranged on a position nearer to the operator side from the display part 2 body and the display screen can be recognized only within a narrow range including the operator.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【発明の属する技術分野】本発明は、表示のシステム及
びその機器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display system and its display device.

【従来の技術】近年、薄型、軽量の低消費電力の、いわ
ゆるフラットパネルディスプレイの開発により、ラップ
トップ型のワードプロセッサ即ちワープロや、キーボー
ド入力部とディスプレイ部とをノートブック状にパッケ
ージングしたパーソナルコンピュータ即ちノートパソコ
ン、他に、携帯TV、ゲーム機器、キャッシュディスペ
ンサー、更には、ネットワークシステムの発達により情
報携帯端末等、が普及している。これらの機器は、卓上
に、可動的に載置できる他、持ち運びも可能で、場所を
選ばず使用できるという利点がある。図26に、ノート
パソコンの摸型図を示す。CPU、ハードディスク、ラ
ンダムメモリーを内蔵した制御本体部(1)には、キー
ボード入力部(1a)が設けられている。制御本体部
(1)の操作者から見た奥には、表示パネル、バックラ
イト等を収納したディスプレイ部(2)が開閉自在に装
備されている。表示パネルの大部分は、ディスプレイ部
(2)のフレーム(2a)の開口部(2b)から大部分
が露出され画面となっている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of a so-called flat panel display which is thin and lightweight and consumes low power, a laptop type word processor or word processor, or a personal computer in which a keyboard input section and a display section are packaged in a notebook form. That is, notebook personal computers, portable TVs, game machines, cash dispensers, and information portable terminals have become widespread due to the development of network systems. These devices have the advantage that they can be movably placed on a desktop, can be carried around, and can be used anywhere. FIG. 26 shows a schematic diagram of a notebook computer. The control main unit (1) including a CPU, a hard disk, and a random memory is provided with a keyboard input unit (1a). A display unit (2) containing a display panel, a backlight, and the like is provided at the back of the control main unit (1) as viewed from the operator, and is openable and closable. Most of the display panel is a screen with the most exposed from the opening (2b) of the frame (2a) of the display unit (2).

【発明が解決しようとする課題】ノートパソコンはコン
パクトで、移動、持ち運びに便利であるが、例えば、電
車内等、公共の場所における使用に際して、傍らより見
られて情報データが他者に漏れるといったことは、避け
られることが望まれる。また、それのみならず、近年
の、ネットワークの発達により、パソコンの使用内容を
他人に知られるのは、いよいよ好まれなくなってきてい
る。
A notebook personal computer is compact and convenient to move and carry. For example, when used in a public place such as a train, information data is leaked to others when viewed from the side. It is hoped that it can be avoided. In addition, with the development of networks in recent years, it is becoming increasingly unfavorable to let others know the contents of use of personal computers.

【課題を解決するための手段】本発明は、この課題を解
決するために成され、表示部においては、画像情報が認
識可能な前状態に準備されるのみで、個別に保有された
個別化部を用いることにより、初めて、画像情報の認識
が可能となる構成で、個別化部を表示部に取り付け、あ
るいは、着脱自在に装着するとともに、個別化部を、よ
り操作者に近接して配されるようにすることにより、画
像情報の認識可能位置を当該操作者、あるいは、当該操
作者を含めたより狭い領域に限定することで、当該操作
者以外の者が、画像情報を認識することを防ぐものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and the display unit is prepared only in a state in which image information can be recognized, and individually stored in the display unit. By using the unit, it is possible to recognize the image information for the first time by attaching the individualizing unit to the display unit or detachably attaching the individualizing unit, and distributing the individualizing unit closer to the operator. By restricting the recognizable position of the image information to the operator or a narrower area including the operator, it is possible to prevent a person other than the operator from recognizing the image information. It is to prevent.

【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施の形
態にかかる構成図である。(2)は、液晶等の光学部材
を用いたフラット型表示パネル(11)、表示パネル
(11)の背後に配置された第1の偏光板(12)を収
納したディスプレイ部である。(3)は、第2の偏光板
(21)を有したパーソナライザである。第2の偏光板
(21)は、表示パネル(11)のモードに合わせて、
その偏光軸が、第1の偏光板(12)に対して、平行あ
るいは直交するようにされ、表示画像が視認可能に設定
される。本実施の形態では、表示パネル(11)とし
て、例えば、TFTを用いたアクティブマトリクス型等
が採用される。これにおいて、ディスプレイ部(10)
のみでは、画像の視認は不可能で、パーソナライザ
(3)を介することにより初めて、画像情報が認識され
る。図2は、本発明の第2の実施の形態にかかる構成図
である。本実施の形態では、ディスプレイ部(2)にお
いて、表示パネル(11)は、第1の偏光板(11)側
に第1の位相差板(13)、操作者側に第2の位相差板
(14)が設けられたSTN(super twist
ed nematic)型のものを採用している。図3
は、本発明の第3の実施の形態にかかる構成図である。
本実施の形態では、ディスプレイ部(2)において、表
示パネル(11)の第1の偏光板(12)側に第1の位
相差板(13)を設け、パーソナライザ(3)におい
て、第2の偏光板(21)の背後に第2の位相差板(2
2)を具備した構成で、STN型である。図4は、本発
明の第4の実施の形態にかかる構成図である。本実施の
形態では、ディスプレイ部(2)において、表示パネル
(11)のバックライト側に第1の偏光板(12)と操
作者側に第1の位相差板(13)が設けられ、パーソナ
ライザ(20)において、第2の偏光板(21)の背後
に第2の位相差板(22)を具備した構成である。ここ
に挙げた、第1から第4の実施の形態のいずれについて
も、ディスプレイ部(2)では、表示画像がその前段階
で準備された状態にあるのみで、パーソナライザ(3)
を介することにより、初めて、表示画像が視認される。
図5は、本発明の第5の実施の形態にかかる構成図であ
る。ディスプレイ部(10)において、表示パネル(1
1)の背後には、第1の偏光板(12)が設けられ、パ
ーソナライザ(3)には第2の偏光板(21)が設けら
れ、更に、ディスプレイ部(2)には、その操作者側
に、第3の偏光板(31)とその操作者側に図形、文字
等の所定のパターンを有した位相差フィルム(32)を
有した第2のパーソナライザ(5)が設けられている。
第3の偏光板(31)は、第1の偏光板(12)に対し
て、その偏光軸が、表示パネルのモードに合わせて、平
行、あるいは直交するようにされ、画像が視認可能に設
定されている。従って、この構成では、ディスプレイ部
(10)のみで、画像情報の認識が可能とされる。ま
た、位相差フィルム(32)のパターンは、直接には視
認されず、第2の偏光板(21)を具備したパーソナラ
イザ(3)を介して認識される。このため、第2のパー
ソナライザ(5)を装着した状態で、それに気づかず、
パーソナライザ(3)を用いて機密性の高い情報を取り
扱う際、位相差フィルム(32)のパターンが認識され
て、第2のパーソナライザ(5)が装着された状態であ
ることが知らされる。従って、傍らから、画像情報の認
識が可能であるにもかかわらず、それに気づかずに、仕
事をするといったことが防がれる。
FIG. 1 is a configuration diagram according to a first embodiment of the present invention. (2) is a display unit that houses a flat display panel (11) using an optical member such as a liquid crystal, and a first polarizing plate (12) disposed behind the display panel (11). (3) is a personalizer having a second polarizing plate (21). The second polarizing plate (21) is adapted to the mode of the display panel (11),
The polarization axis is set to be parallel or orthogonal to the first polarizing plate (12), and the display image is set to be visible. In the present embodiment, as the display panel (11), for example, an active matrix type using a TFT or the like is employed. In this, the display unit (10)
With only the above, it is impossible to visually recognize the image, and the image information is recognized only through the personalizer (3). FIG. 2 is a configuration diagram according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, in the display unit (2), the display panel (11) includes a first retardation plate (13) on the first polarizing plate (11) side and a second retardation plate on the operator side. STN (super twist) provided with (14)
ed nematic) type. FIG.
FIG. 9 is a configuration diagram according to a third embodiment of the present invention.
In the present embodiment, in the display unit (2), a first retardation plate (13) is provided on the first polarizing plate (12) side of the display panel (11), and the second retardation plate is provided in the personalizer (3). Behind the polarizing plate (21), the second retardation plate (2
It has a configuration including 2) and is an STN type. FIG. 4 is a configuration diagram according to the fourth embodiment of the present invention. In the present embodiment, in the display unit (2), a first polarizing plate (12) is provided on the backlight side of the display panel (11) and a first retardation plate (13) is provided on the operator side, and a personal computer is provided. In the riser (20), a second retardation plate (22) is provided behind the second polarizing plate (21). In any of the first to fourth embodiments described above, in the display unit (2), only the display image is prepared in the previous stage, and the personalizer (3)
, The display image is visually recognized for the first time.
FIG. 5 is a configuration diagram according to a fifth embodiment of the present invention. In the display unit (10), the display panel (1)
Behind 1), a first polarizing plate (12) is provided, a personalizer (3) is provided with a second polarizing plate (21), and a display unit (2) is provided with the operation thereof. A third personalizer (5) having a third polarizing plate (31) on the operator side and a retardation film (32) having a predetermined pattern such as figures and characters on the operator side is provided. I have.
The third polarizing plate (31) is set so that its polarization axis is parallel or perpendicular to the first polarizing plate (12) in accordance with the mode of the display panel, so that an image can be viewed. Have been. Therefore, in this configuration, the image information can be recognized only by the display unit (10). Further, the pattern of the retardation film (32) is not directly visually recognized, but is recognized through the personalizer (3) including the second polarizing plate (21). For this reason, in a state where the second personalizer (5) is mounted, it is not noticed,
When handling highly confidential information using the personalizer (3), the pattern of the retardation film (32) is recognized, and it is notified that the second personalizer (5) is mounted. . Therefore, it is possible to prevent the user from performing work without noticing that the image information can be recognized from the side.

【実施例】図6及び図7は、本発明の第1の実施例にか
かるパソコン、ワープロ等、表示機器の模型図である。
CPU、ハードディスク、ランダムメモリーを内蔵した
制御本体部(1)には、キーボード入力部(1a)が設
けられ、制御本体部(1)の操作者から見た奥には、表
示パネル、バックライト等を収納したディスプレイ部
(2)が開閉自在に装備されている。表示パネルの大部
分は、ディスプレイ部(2)のフレーム(2a)の開口
部(2b)から大部分が露出され画面となっているが、
ディスプレイ部(2)のみでは、画像情報の認識が不可
能とされている。また、制御本体部(1)には、パーソ
ナライザ(3)が屈曲可動部部少なくとも1つ以上有し
たアーム(4)により取り付けられており、パーソナラ
イザ(3)を介することにより、ディスプレイ部(2)
に準備された画像情報が認識される。また、ディスプレ
イ部(2)には、開口部(2b)に第2のパーソナライ
ザ(5)が着脱自在に装着されるようになっている。図
8及び図9は、パーソナライザ(3)の詳細な構成図で
ある。開口部(3b)を有したフレーム(3a)に第2
の偏光板(21)、第2の位相差板(22)等が固形、
あるいは、僅かにフレキシブルに支持され、フレーム
(3a)には、2つの屈曲可動部(4a,4b)を有し
たアーム(4)が取り付けられている。アーム(4)
は、表示機器の制御本体部(1)に取り付けられてい
る。更に、図9では、パーソナライザ(3)がアーム
(4)が着脱自在の構成となっている。パーソナライザ
のフレーム(3a)とアーム(4)には、各々、凹凸状
に対応つけられた、取り付け部(3c,4c)が設けら
れている。図10は、このパーソナライザ(3)の寸法
概略図である。図10(a)に示すように、パーソナラ
イザ(3)の縦寸法は、操作者の目が通常位置する点か
らパーソナライザ(3)の開口部(3b)の縦寸法とデ
ィスプレイ部(2)の開口部(2b)に縦寸法とが概ね
一致するように設計される。また、図10(b)に示さ
れているように、パーソナライザ(3)の横寸法は、操
作者の両目の離間距離、及び、ディスプレイ部(2)の
開口部(2b)の縦寸法とが概ね一致する点から見て、
操作者の両目の離間距離及び開口部(2b)と概ね一致
するように設計されている。図11に、パーソナライザ
(3)の他の実施例を示す。フレーム(3a)に、シス
テム手帳等に収納可能とする収納支持部(6)への装着
を可能とする嵌合部(3d)が形成され、収納支持部
(6)にもこれに応じる形で、嵌合部(6a)が形成さ
れている。即ち、表示機器から離脱されたパーソナライ
ザ(3)は、収納支持部(6)を装着することで、収納
支持部(6)に設けられた穴(6a)により、システム
手帳、バインダー等への収納が可能とされる。図12
は、パーソナライザ(3)に更に他の実施例である。フ
レーム(3a)に、システム手帳、バインダー等への収
納可能する穴(3e)が設けられ、パーソナライザ
(3)が表示機器から離脱後、システム手帳、バインダ
ー等へ収納されるようにされている。図13は、表示機
器の他の実施例のかかる摸型図である。制御本体部
(1)にアーム(4)を収納可能な溝状のスペース(1
b)が設けられ、パーソナライザ(3)を離脱した後
は、残ったアーム(4)を制御本体部(1)内にコンパ
クトに収納される。図14は、第2のパーソナライザ
(5)が装着可能なディスプレイ部(2)の断面図であ
る。表示パネル(11)がフレーム(2a)内に収納さ
れているが、フレーム(2a)の開口部(2b)の縁に
沿って、フレーム(2a)と表示パネル(11)との間
に、所定の厚さと幅をもった際隙(2c)が設けられて
いる。この際隙に、第2のパーソナライザ(5)の端部
を挿入することにより、ディスプレイ部(2)に第2の
パーソナライザ(5)が装着されるようにされている。
図15から図18に、図14に示すような断面構造を有
したディスプレイ部(2)に第2パーソナライザ(5)
が装着される様子を示した。図15において、ディスプ
レイ部(2)の側面には、第2のパーソナライザ(5)
に合致した細穴(不図示)が開口され、ここから第2の
パーソナライザ(5)を挿入することで、第2のパーソ
ナライザ(5)が図14に示す際隙(2c)に固定さ
れ、装着される。図16では、ディスプレイ部(2)の
フレーム(2a)の内部に、ローラー(6)が装備さ
れ、フレキシブルな第2のパーソナライザ(5)を巻き
取り可能とされている。使用時には、手動でこの第2の
パーソナライザ(5)を引き出して、開口部(2b)上
に配し、使用しないときには、ハンドル(6a)を回し
て第2のパーソナライザ(5)を巻き取ることができ
る。図17は、第2のパーソナライザ(5)を直接にデ
ィスプレイ部(2)開口部(2b)に取り付ける例を示
している。この場合、デイスプレイ部(2)の際隙(2
c)は、開口部(2b)の上下あるいは左右のみに設け
れられ、少したわませることにより、際隙(2c)には
め込んで装着することができる。なお、この際、第2の
パーソナライザ(5)の装着方向を指定するために、第
2のパーソナライザ(5)の一部に突出した特異部(5
a)を形成しているとともに、これに合致するように、
ディスプレイ部(2)の際隙(2c)にも、他の部分よ
りもより深くされた特異部(2d)を形成している。こ
れは、第2のパーソナライザ(5)の第3の偏光板(3
1)は、ディスプレイ部(2)の第1の偏光板(11)
と、その偏光軸方向の関係が厳密に設定されているた
め、その装着方向が異なると、画像が視認されなくなる
ためである。図18に、第2のパーソナライザ(5)を
直接にディスプレイ部(2)の開口部(2b)に取り付
ける他の例を示す。この例では、第2のパーソナライザ
(5)の装着方向を指定するために、第2のパーソナラ
イザ(2)とディスプレイ部のフレーム(2a)の一致
すべき位置に各々マーク(5b)(2j)が付けられて
いる。図19に、図17及び図18に示す第2のパーソ
ナライザ(5)のより詳細な構造を示す。第2のパーソ
ナライザ(5)の端部にテープ(5c)が取り付けられ
ており、第2のパーソナライザ(5)を装着し、その
後、この第2のパーソナライザ(5)を取り外す際は、
このテープ(5c)を引っぱり出すことにより、容易に
成しえる。図20及び図21に、第2のパーソナライザ
(2)が、ディスプレイ部(2)に着脱される他の例を
示した。図20で、第2のパーソナライザ(5)が、支
持点(5d)においてディスプレイ部(2)のフレーム
(2a)に可動性を有して1点的に固定され、主要部が
回転可能にされている。第2のパーソナライザ(5)を
用いるときは、ディスプレイ部(2)の開口部(2b)
に合わせることにより視認が可能となる。図21で、第
2のパーソナライザ(5)が、支持線(5e)において
ディスプレイ部(2)のフレーム(2a)に可動性を有
して線的に固定され、主要部が開閉可能にされている。
図22に、ディスプレイ部(2)に第2のパーソナライ
ザ(5)が着脱可能な表示機器の模型図を示す。ディス
プレイ部(2)に各々N型及びS型の磁石からなる装着
部(2e,2f)が形成されるとともに、これらに対応
して第2のパーソナライザ(5)に各々S型及びN型の
磁石からなる装着部(5f,5g)が形成されている。
これにより、第2のパーソナライザ(5)が、方向をも
指定されて、ディスプレイ部(2)に着脱自在とされ
る。図23は、本発明の第2の実施例にかかる表示機器
の側面図である。パーソナライザ(3)が、ディスプレ
イ部(2)にアーム(4)により可動的に支持されてい
る。アーム(4)は、ディスプレイ部(2)のフレーム
(2a)に可動的に取り付けられるとともに、パーソナ
ライザ(3)を可動的に支持し、パーソナライザ(3)
の位置を調整できるようにされている。また、ディスプ
レイ部(2)の背面側にはフレーム(2a)に作り込ま
れたスペースが設けられ、パーソナライザ(3)を使用
しない場合、ここに収納されるようになっている。スペ
ースには、例えば、開閉自在のふた(2g)が取り付け
られている。図24は、本発明の第3の実施例にかかる
表示機器の模型図である。パーソナライザ(3)が、ア
ーム(6)によりディスプレイ部(2)のフレーム(2
a)に弾力的に取り付けられている。アーム(6)は、
バネ、あるいは、スプリング等よりなり、ディスプレイ
部(2)のフレーム(2a)に形成された留め部(2
h)により、ディスプレイ部(2)の開口部(2b)に
密接装着されるととももに、留め部(2h)を外して操
作者側に平行離間的に迫り出させてくることにより操作
者を含めた画面の認識可能な視角を狭めることができ
る。図25は、本発明の第4の実施例にかかる表示機器
の模型図である。パーソナライザ(3)が、2ヶ所の屈
曲可動部を有したフレーム(8)及びステージからなる
パーソナルスタンド(7)に取り付けられ、適当な場所
に置くことにより、ディスプレイ部(2)に開口部(2
b)をパーソナライザ(3)を介して観察することによ
り、画面を認識することが可能となる。
6 and 7 are model diagrams of display devices such as a personal computer and a word processor according to a first embodiment of the present invention.
A keyboard input unit (1a) is provided in the control main unit (1) including a CPU, a hard disk, and a random memory, and a display panel, a backlight, and the like are provided at the back of an operator of the control main unit (1). The display unit (2) which accommodates the camera is openably and closably provided. Most of the display panel is a screen whose most is exposed from the opening (2b) of the frame (2a) of the display unit (2).
Recognition of image information is impossible only with the display unit (2). Further, a personalizer (3) is attached to the control main body (1) by an arm (4) having at least one or more bending movable part, and the display unit (3) is provided via the personalizer (3). 2)
The prepared image information is recognized. In the display section (2), a second personalizer (5) is detachably attached to the opening (2b). 8 and 9 are detailed configuration diagrams of the personalizer (3). The second frame (3a) having the opening (3b)
The polarizing plate (21), the second retardation plate (22), etc. are solid,
Alternatively, an arm (4) which is supported slightly flexibly and has two bending movable parts (4a, 4b) is attached to the frame (3a). Arm (4)
Is attached to the control body (1) of the display device. Further, in FIG. 9, the personalizer (3) has a structure in which the arm (4) is detachable. Each of the personalizer frame (3a) and the arm (4) is provided with a mounting portion (3c, 4c) corresponding to an uneven shape. FIG. 10 is a schematic view of the dimensions of the personalizer (3). As shown in FIG. 10A, the vertical dimension of the personalizer (3) is the vertical dimension of the opening (3b) of the personalizer (3) and the display section (2) from the point where the operator's eyes are normally located. Is designed so that the vertical dimension substantially coincides with the opening (2b). Further, as shown in FIG. 10B, the horizontal dimension of the personalizer (3) is determined by the distance between the eyes of the operator and the vertical dimension of the opening (2b) of the display unit (2). From the point where
It is designed to substantially match the distance between the eyes of the operator and the opening (2b). FIG. 11 shows another embodiment of the personalizer (3). The frame (3a) is formed with a fitting portion (3d) that can be attached to the storage support portion (6) that can be stored in a system notebook or the like, and the storage support portion (6) also has a shape corresponding thereto. And a fitting portion (6a). That is, when the personalizer (3) detached from the display device is attached to the storage support (6), the personalizer (3) is connected to the system notebook, the binder, and the like by the hole (6a) provided in the storage support (6). Storage is possible. FIG.
Is still another embodiment of the personalizer (3). The frame (3a) is provided with a hole (3e) that can be stored in a system organizer, a binder, or the like, so that the personalizer (3) can be stored in the system organizer, a binder, or the like after detaching from the display device. . FIG. 13 is a schematic diagram of another embodiment of the display device. A groove-shaped space (1) in which the arm (4) can be stored in the control body (1).
b) is provided, and after detaching the personalizer (3), the remaining arm (4) is compactly stored in the control main body (1). FIG. 14 is a sectional view of the display unit (2) to which the second personalizer (5) can be attached. The display panel (11) is housed in the frame (2a). A predetermined distance is provided between the frame (2a) and the display panel (11) along the edge of the opening (2b) of the frame (2a). A gap (2c) having a thickness and a width is provided. At this time, by inserting the end of the second personalizer (5) into the gap, the second personalizer (5) is mounted on the display section (2).
FIGS. 15 to 18 show a second personalizer (5) in a display section (2) having a sectional structure as shown in FIG.
Is shown. In FIG. 15, a second personalizer (5) is provided on a side surface of the display unit (2).
The second personalizer (5) is fixed to the gap (2c) shown in FIG. 14 by inserting the second personalizer (5) from this hole. , Will be installed. In FIG. 16, a roller (6) is provided inside a frame (2a) of the display unit (2), and a flexible second personalizer (5) can be wound up. When in use, the second personalizer (5) is manually pulled out and placed on the opening (2b). When not in use, the handle (6a) is turned to wind up the second personalizer (5). be able to. FIG. 17 shows an example in which the second personalizer (5) is directly attached to the display (2) opening (2b). In this case, the gap (2) in the display section (2)
c) is provided only on the upper and lower sides or on the left and right of the opening (2b), and can be fitted into the gap (2c) by being slightly bent. At this time, in order to specify the mounting direction of the second personalizer (5), the unique portion (5) protruding from a part of the second personalizer (5) is designated.
a), and to conform to this,
Also in the gap (2c) of the display unit (2), a unique portion (2d) which is deeper than other portions is formed. This corresponds to the third polarizer (3) of the second personalizer (5).
1) The first polarizing plate (11) of the display unit (2)
This is because the relationship between the directions of the polarization axes is strictly set, and if the mounting direction is different, the image cannot be visually recognized. FIG. 18 shows another example in which the second personalizer (5) is directly attached to the opening (2b) of the display section (2). In this example, in order to specify the mounting direction of the second personalizer (5), marks (5b) and (2j) are placed at positions where the second personalizer (2) and the frame (2a) of the display unit should match. ) Is attached. FIG. 19 shows a more detailed structure of the second personalizer (5) shown in FIGS. A tape (5c) is attached to the end of the second personalizer (5), the second personalizer (5) is attached, and when removing the second personalizer (5),
By pulling out the tape (5c), it can be easily achieved. FIGS. 20 and 21 show another example in which the second personalizer (2) is attached to and detached from the display unit (2). In FIG. 20, the second personalizer (5) is movably fixed to the frame (2a) of the display unit (2) at a support point (5d) at one point, and the main part is rotatable. Have been. When using the second personalizer (5), the opening (2b) of the display unit (2)
By adjusting to, visual recognition becomes possible. In FIG. 21, the second personalizer (5) is movably and linearly fixed to the frame (2a) of the display unit (2) at the support line (5e), and the main part can be opened and closed. ing.
FIG. 22 shows a model diagram of a display device in which the second personalizer (5) can be attached to and detached from the display section (2). Mounting portions (2e, 2f) made of N-type and S-type magnets are formed in the display portion (2), and corresponding to these, the second personalizer (5) has S-type and N-type magnets, respectively. Mounting portions (5f, 5g) made of magnets are formed.
Thus, the direction of the second personalizer (5) is also specified, and the second personalizer (5) is detachably attached to the display unit (2). FIG. 23 is a side view of the display device according to the second embodiment of the present invention. A personalizer (3) is movably supported on the display (2) by an arm (4). The arm (4) is movably attached to the frame (2a) of the display unit (2), movably supports the personalizer (3), and has a personalizer (3).
The position can be adjusted. Further, a space made in the frame (2a) is provided on the back side of the display unit (2), and is stored here when the personalizer (3) is not used. For example, a lid (2 g) that can be freely opened and closed is attached to the space. FIG. 24 is a model diagram of a display device according to the third embodiment of the present invention. The personalizer (3) is connected to the frame (2) of the display unit (2) by the arm (6).
a) elastically attached. The arm (6)
A fastening portion (2) formed of a spring or a spring or the like and formed on the frame (2a) of the display portion (2).
h), while being closely attached to the opening (2b) of the display section (2), the fastening section (2h) is removed, and the operator is caused to protrude parallel to and away from the operator side. , The recognizable viewing angle of the screen can be narrowed. FIG. 25 is a model diagram of a display device according to the fourth embodiment of the present invention. A personalizer (3) is attached to a frame (8) having two bending movable parts and a personal stand (7) composed of a stage, and is placed in an appropriate place to open an opening ( 2
By observing b) through the personalizer (3), the screen can be recognized.

【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明
で、パソコン、キャシュディスペンサ、ゲーム機器ある
いは、ワープロを表示画面が認識可能な前状態に準備し
た構成とし、これを、本発明のパーソナライザを用い
て、観察することで表示画面を認識可能とすることがで
きる。このパーソナライザを、光学的にパソコン、ある
いは、ワープロに固有化することにより、このパーソナ
ライザを有する個人のみが、このようなパソコン、ある
いは、ワープロを観察可能とすることができ、また、実
際に、パーソナライザを介して、パソコン、あるいは、
ワープロの画面を観察する形とすることにより、それら
のパソコン、あるいは、ワープロの操作中、あるいは、
仕事中に、その画面を傍らから認識されるといったこと
が防がれ、場所を選ばず、機密性、あるいは、個人性の
高い内容を取り扱うことができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, a personal computer, a cash dispenser, a game machine or a word processor is prepared in a state in which a display screen can be recognized, and this is a personalizer of the present invention. , The display screen can be recognized by observing it. By personalizing this personalizer optically to a personal computer or word processor, only individuals having this personalizer can observe such a personal computer or word processor, and in fact, , A personal computer via a personalizer, or
By observing the screen of the word processor, it is possible to operate those personal computers or the word processor during operation, or
It is possible to prevent the screen from being recognized from the side while working, and to handle contents with high confidentiality or personality anywhere.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態にかかる表示システ
ムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a display system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2の実施の形態にかかる表示システ
ムの構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a display system according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第3の実施の形態にかかる表示システ
ムの構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a display system according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第4の実施の形態にかかる表示システ
ムの構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a display system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第5の実施の形態にかかる表示システ
ムの構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram of a display system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施例の表示機器の模型図であ
る。
FIG. 6 is a model diagram of a display device according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施例の表示機器の模型図であ
る。
FIG. 7 is a schematic diagram of a display device according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例にかかるパーソナライザの構成
図である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a personalizer according to an embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例にかかるパーソナライザの構成
図である。
FIG. 9 is a configuration diagram of a personalizer according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の表示機器の設計寸法図である。FIG. 10 is a design dimension diagram of the display device of the present invention.

【図11】本発明の表示機器の設計寸法図である。FIG. 11 is a design dimension diagram of the display device of the present invention.

【図12】本発明の他の実施例にかかるパーソナライザ
の構成図である。
FIG. 12 is a configuration diagram of a personalizer according to another embodiment of the present invention.

【図13】本発明の他の実施例にかかるパーソナライザ
の構成図である。
FIG. 13 is a configuration diagram of a personalizer according to another embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の断
面図である。
FIG. 14 is a sectional view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の正
面図である。
FIG. 15 is a front view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の正
面図である。
FIG. 16 is a front view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の正
面図である。
FIG. 17 is a front view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の正
面図である。
FIG. 18 is a front view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施例にかかる第2のパーソナライ
ザの正面図及び側面図である。
FIG. 19 is a front view and a side view of a second personalizer according to the embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の正
面図である。
FIG. 20 is a front view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施例にかかるディスプレイ部の正
面図である。
FIG. 21 is a front view of a display unit according to the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の他の実施例にかかる表示機器の模型
図である。
FIG. 22 is a model diagram of a display device according to another embodiment of the present invention.

【図23】本発明の第2の実施例にかかる表示機器の模
型図である。
FIG. 23 is a model diagram of a display device according to a second embodiment of the present invention.

【図24】本発明の第3の実施例にかかる表示機器の模
型図である。
FIG. 24 is a schematic diagram of a display device according to a third embodiment of the present invention.

【図25】本発明の第4の実施例にかかる表示機器の模
型図である。
FIG. 25 is a schematic diagram of a display device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図26】本発明の第4の実施例にかかる表示機器の模
型図である。
FIG. 26 is a model diagram of a display device according to a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 制御本体部 2 ディスプレイ部 3 パーソナライザ 4,6,8 アーム 5 第2のパーソナライザ 7 パーソナルスタンド 11 表示パネル 12 第1の偏光板 13 第1の位相差板 14,22 第2の位相差板 21 第2の偏光板 31 第3の偏光板 32 位相差フィルム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control main body part 2 Display part 3 Personalizer 4,6,8 arm 5 Second personalizer 7 Personal stand 11 Display panel 12 First polarizing plate 13 First phase difference plate 14,22 Second phase difference plate 21 second polarizing plate 31 third polarizing plate 32 retardation film

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 光変調部材とこれを駆動する支持基板よ
りなる表示パネル、及び、表示パネルの裏面に配置され
た第1の偏光板を有する表示部と、第2の偏光板を有す
る個別化部とからなり、前記表示部において認識可能の
前状態に準備された画像が、前記個別化部により認識可
能にされることを特徴する表示システム。
1. A display panel comprising a light modulating member and a supporting substrate for driving the light modulating member, a display section having a first polarizing plate disposed on a back surface of the display panel, and an individualizing section having a second polarizing plate. A display system comprising: a display unit; and an image prepared in a state before recognizable on the display unit is recognizable by the individualizing unit.
【請求項2】 前記表示部は、前記表示パネルと前記第
1の偏光板との間に第1の位相差板を、前記表示パネル
の表面には前記第1の位相差板に対して認識可能性を実
現すべく方法で配された第2の位相差板を有することを
特徴とする請求項1記載の表示システム。
2. The display section recognizes a first retardation plate between the display panel and the first polarizing plate, and recognizes the first retardation plate on a surface of the display panel with respect to the first retardation plate. The display system according to claim 1, further comprising a second retarder arranged in a way to realize the possibility.
【請求項3】 前記表示部は、前記表示パネルと前記第
1の偏光板との間に第1の位相差板を有し、前記個別化
部は、裏面に、前記第1の位相差板に対して認識可能性
を実現すべく方法で配置された第2の位相差板を有する
ことを特徴とする請求項1記載の表示システム。
3. The display unit has a first retardation plate between the display panel and the first polarizing plate, and the individualizing unit has a first retardation plate on a back surface thereof. 2. The display system according to claim 1, further comprising a second retardation plate arranged in a manner to realize recognizability with respect to.
【請求項4】 前記表示部は、前記表示パネルの表面に
第1の位相差板を有し、前記個別化部は、裏面に前記第
1の位相差板に対して認識可能性を実現すべく方法で配
置された第2の位相差板を有することを特徴とする請求
項1記載の表示システム。
4. The display unit has a first retardation plate on a front surface of the display panel, and the individualizing unit realizes recognizability of the first retardation plate on a back surface. The display system according to claim 1, further comprising a second retardation plate arranged in a desired manner.
【請求項5】 前記表示部は、その表面に、第3の偏光
板を有する第2の個別化部が装着可能とされ、前記表示
部において、認識可能の前状態に準備された画像が認識
可能にされ、かつ、前記第2の個別化部の表面に位相差
フィルムよりなるパターンを有し、前記パターンは、前
記個別化部により認識可能とされることを特徴とする請
求項1記載の表示システム。
5. The display unit has a surface on which a second individualizing unit having a third polarizing plate can be mounted, and the display unit recognizes an image prepared in a recognizable front state. The method according to claim 1, wherein the patterning unit is enabled and has a pattern made of a retardation film on a surface of the second individualization unit, and the pattern is recognizable by the individualization unit. Display system.
【請求項6】 光変調部材とこれを駆動する支持基板よ
りなる表示パネル、及び、表示パネルの裏面に配置され
た第1の偏光板を有する表示部と、表示部を制御すると
ともにこれを支持する制御本体部と、第2の偏光板を有
する個別化部とからなり、前記表示部において認識可能
の前状態に準備された画像が、前記個別化部により認識
可能にされることを特徴する表示機器。
6. A display panel comprising a light modulating member and a support substrate for driving the light modulating member, a display section having a first polarizing plate disposed on a back surface of the display panel, and controlling and supporting the display section. And an individualization unit having a second polarizing plate, wherein an image prepared in a recognizable state before the display unit is made recognizable by the individualization unit. Display equipment.
【請求項7】 前記表示部は、前記表示パネルと前記第
1の偏光板との間に第1の位相差板を、前記表示パネル
の表面には前記第1の位相差板に対して認識可能性を実
現すべく方法で配された第2の位相差板を有することを
特徴とする請求項6記載の表示機器。
7. The display section recognizes a first retardation plate between the display panel and the first polarizing plate, and recognizes the first retardation plate on a surface of the display panel with respect to the first retardation plate. 7. The display device according to claim 6, further comprising a second retarder arranged in a way to realize the possibility.
【請求項8】 前記表示部は、前記表示パネルと前記第
1の偏光板との間に第1の位相差板を有し、前記個別化
部は、裏面に、前記第1の位相差板に対して認識可能性
を実現すべく方法で配置された第2の位相差板を有する
ことを特徴とする請求項6記載の表示機器。
8. The display section has a first retardation plate between the display panel and the first polarizing plate, and the individualizing section has a first retardation plate on a back surface thereof. 7. The display device according to claim 6, further comprising a second retardation plate arranged in such a way as to realize recognizability of the display device.
【請求項9】 前記表示部は、前記表示パネルの表面に
第1の位相差板を有し、前記個別化部は、裏面に前記第
1の位相差板に対して認識可能性を実現すべく方法で配
置された第2の位相差板を有することを特徴とする請求
項6記載の表示機器。
9. The display unit has a first retardation plate on a front surface of the display panel, and the individualizing unit realizes recognizability of the first retardation plate on a back surface. 7. The display device according to claim 6, further comprising a second retardation plate arranged in a desired manner.
【請求項10】 前記表示部は、その表面に、第3の偏
光板を有する第2の個別化部が装着可能とされ、前記表
示部において、認識可能の前状態に準備された画像が認
識可能にされ、かつ、前記第2の個別化部の表面に位相
差フィルムよりなるパターンを有し、前記パターンは、
前記個別化部により認識可能とされることを特徴とする
請求項6記載の表示機器。
10. The display unit is provided with a second individualization unit having a third polarizing plate on a surface thereof, and the display unit recognizes an image prepared in a recognizable front state. Enabled, and has a pattern made of a retardation film on the surface of the second individualized portion, the pattern,
The display device according to claim 6, wherein the display device can be recognized by the individualizing unit.
【請求項11】 前記個別化部は、前記制御本体部に取
り付けられていることを特徴とする請求項6から請求項
10のいずれかに記載の表示機器。
11. The display device according to claim 6, wherein the individualizing unit is attached to the control main unit.
【請求項12】 前記個別化部は、前記制御本体部に着
脱自在に取り付けられていることを特徴とする請求項6
から請求項10のいずれかに記載の表示機器。
12. The personalizing unit according to claim 6, wherein the individualizing unit is detachably attached to the control main unit.
The display device according to any one of claims 1 to 10.
【請求項13】 前記個別化部は、前記制御本体部に取
り付けられた1つ以上の屈曲可動部を有した1本または
複数本の支持腕により支持されていることを特徴とする
請求項11記載の表示機器。
13. The apparatus according to claim 11, wherein the individualizing section is supported by one or more supporting arms having at least one bending movable section attached to the control main body. Display device as described.
【請求項14】 前記個別化部は、前記制御本体部に取
り付けられた1つ以上の屈曲可動部を有した1本または
複数本の支持腕により支持されていることを特徴とする
請求項12記載の表示機器。
14. The apparatus according to claim 12, wherein the individualizing section is supported by one or more supporting arms having one or more bending movable sections attached to the control main body section. Display device as described.
【請求項15】 前記支持腕部は、操作者から見て前記
制御本体部の制御入力部よりも奥に取り付けられている
ことを特徴とする請求項13または請求項14記載の表
示機器。
15. The display device according to claim 13, wherein the support arm is attached to a position deeper than a control input unit of the control main body when viewed from an operator.
【請求項16】 前記個別化部の可視部の寸法は、可視
部が操作者の視点より前記表示部の画面に概ね一致する
ことを特徴とする請求項6から請求項10のいずれかに
記載の表示機器。
16. The display device according to claim 6, wherein a size of the visible portion of the individualized portion is substantially equal to a screen of the display portion from an operator's viewpoint. Display equipment.
【請求項17】 前記個別化部は、前記支持腕部から取
り外されるとともに、別の収納物に収納可能な収納支持
物に装着可能な嵌合部を有することを特徴する請求項1
2または請求項14記載の記載の表示機器。
17. The personalized unit according to claim 1, wherein the individualizing unit has a fitting portion detachable from the support arm and attachable to a storage support that can be stored in another storage.
The display device according to claim 2 or claim 14.
【請求項18】 前記個別化部は、別の収納物に収納可
能な収納支持部を有することを特徴とする請求項12ま
たは請求項14記載の表示機器。
18. The display device according to claim 12, wherein the individualizing unit has a storage support unit that can be stored in another storage item.
【請求項19】 前記支持腕部は、前記個別化部を取り
外した後、前記制御本体部に収納されることを特徴とす
る請求項14記載の表示機器。
19. The display device according to claim 14, wherein the support arm is housed in the control main body after removing the individualizing unit.
【請求項20】 前記表示部は、前記表示パネル表面と
表示パネルを収納した外枠部との表示開口部の縁におい
て細隙が設けられ、その細隙に端部を差し込むことによ
り、前記第2の個別化部が前記表示部に装着されること
を特徴とする請求項10記載の表示機器。
20. The display unit, wherein a slit is provided at an edge of a display opening between the display panel surface and an outer frame portion that accommodates the display panel, and an end is inserted into the slit to form the second display. The display device according to claim 10, wherein two individualization units are mounted on the display unit.
【請求項21】 前記第2の個別化部は、前記表示部の
外枠の側面に開けられた挿入口より挿入されることを特
徴とする請求項20記載の表示機器。
21. The display device according to claim 20, wherein the second individualizing unit is inserted from an insertion opening formed in a side surface of an outer frame of the display unit.
【請求項22】 前記第2の個別化部は、前記表示部の
外枠内部に設けられたローラーにより巻き取り可能とさ
れていることを特徴とする請求項20記載の表示機器。
22. The display device according to claim 20, wherein the second individualizing unit can be wound by a roller provided inside an outer frame of the display unit.
【請求項23】 前記第2の個別化部には、少なくとも
一部が長方形から異形とならしめる特異部が設けられる
とともに、前記表示部の外枠部の表示開口部の縁の形状
が前記特異部に対応され、前記個別化部の前記表示部へ
の装着方向が指定されることを特徴とする請求項20記
載の表示機器。
23. The second individualized portion is provided with a unique portion at least a part of which is changed from a rectangle to an irregular shape, and a shape of an edge of a display opening in an outer frame portion of the display portion is the unique shape. 21. The display device according to claim 20, wherein a direction in which the individualizing unit is attached to the display unit is designated corresponding to the unit.
【請求項24】 前記第2の個別化部には、少なくとも
上下左右のいずれかの方向を示す第1の印部が設けられ
るとともに、前記表示部の外枠部には前記第1の印部に
対応して第2の印部が設けられ、前記第2の個別化部は
上下左右の方向が指定されて前記表示部への装着される
ことを特徴とする請求項20記載の表示機器。
24. The second individualized portion is provided with a first mark portion indicating at least one of up, down, left, and right directions, and the first mark portion is provided on an outer frame portion of the display portion. 21. The display device according to claim 20, wherein a second marking portion is provided in correspondence with the above, and the second individualized portion is mounted on the display portion by designating up, down, left, and right directions.
【請求項25】 前記第2の個別化部には、その端部の
少なくとも一部に、テープが取り付けられ、前記第2の
個別化部が前記表示部に装着された状態からこのテープ
を引き出すことにより、前記第2の個別化部が前記表示
部より離脱されることを特徴とする請求項20記載の表
示機器。
25. A tape is attached to at least a part of an end of the second individualizing unit, and the tape is pulled out from a state in which the second individualizing unit is attached to the display unit. 21. The display device according to claim 20, wherein the second individualizing unit is separated from the display unit.
【請求項26】 前記第2の個別化部は、前記表示部に
1点的に固定されて可動とされていることを特徴とする
請求項10記載の表示機器。
26. The display device according to claim 10, wherein the second individualizing unit is fixed to the display unit at one point and is movable.
【請求項27】 前記第2の個別化部は、前記表示部に
1線的に固定されて可動とされていることを特徴とする
請求項10記載の表示機器。
27. The display device according to claim 10, wherein the second individualizing unit is fixed to the display unit in one line and is movable.
【請求項28】 前記第2の個別化部には2ヶ所に各々
N型及びS型の磁石からなる装着部が設けられ、前記表
示部には、前記個別化部の装着部に各々対応する位置に
S型及びN型の磁石からなる装着部が設けられ、前記個
別化部が前記表示部に上下左右の方向を指定されて装着
されることを特徴とする請求項10記載の表示機器。
28. The second individualization unit is provided with mounting portions each formed of N-type and S-type magnets at two locations, and the display unit corresponds to the mounting portions of the individualization unit, respectively. The display device according to claim 10, wherein a mounting portion made of S-type and N-type magnets is provided at a position, and the individualized portion is mounted on the display portion by designating up, down, left, and right directions.
【請求項29】 前記個別化部は、前記表示部に取り付
けられていることを特徴とする請求項6から請求項10
のいずれかに記載の表示機器。
29. The personalizing unit according to claim 6, wherein the individualizing unit is attached to the display unit.
The display device according to any one of the above.
【請求項30】 前記個別化部は、前記表示パネルを収
納した外枠部に取り付けられた1つ以上の屈曲可動部を
有した支持腕部により支持されている
30. The individualized portion is supported by a support arm having one or more bendable movable portions attached to an outer frame that houses the display panel.
【請求項31】 前記個別化部は、前記表示部に弾力的
に取り付けられ、前記表示部に装着および平行離間が可
能とされていることを特徴とする請求項30記載の表示
機器。
31. The display device according to claim 30, wherein the individualizing unit is resiliently attached to the display unit, and can be attached to and separated from the display unit.
【請求項32】 前記個別化部は、支持台、及び、支持
台に取り付けられた1つ以上の屈曲可動部を有した支持
腕部に支持されていることを特徴とする請求項6から請
求項10記載の表示機器。
32. The personalizing apparatus according to claim 6, wherein the individualizing section is supported by a support base and a support arm having one or more bending movable parts attached to the support base. Item 11. The display device according to Item 10.
JP8359610A 1996-12-17 1996-12-17 Display system and display equipment Pending JPH10177349A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8359610A JPH10177349A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Display system and display equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8359610A JPH10177349A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Display system and display equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10177349A true JPH10177349A (en) 1998-06-30

Family

ID=18465378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8359610A Pending JPH10177349A (en) 1996-12-17 1996-12-17 Display system and display equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10177349A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7342602B2 (en) 2002-10-11 2008-03-11 Sony Corporation Polarization means and its position holding mechanism
JP2008289035A (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Eitesu Linkage Kk Cover for display with imaging apparatus
CN102339235A (en) * 2010-07-21 2012-02-01 原相科技股份有限公司 Electronic device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7342602B2 (en) 2002-10-11 2008-03-11 Sony Corporation Polarization means and its position holding mechanism
JP2008289035A (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Eitesu Linkage Kk Cover for display with imaging apparatus
CN102339235A (en) * 2010-07-21 2012-02-01 原相科技股份有限公司 Electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0969427A3 (en) Display screen and method for maintaining confidentiality
CN105182637B (en) Display system with anti-peeping function and its driving method
US6498721B1 (en) Two-way display notebook computer
US5594620A (en) Secondary display system having a plurality of clamping devices for mounting on a computer monitor
US6404623B1 (en) Portable electronic apparatus
JPH10207574A (en) Notebook-sized personal computer
EP0730216A1 (en) A portable information processsing apparatus
CN103091893A (en) Display device and display system
US20230306879A1 (en) Display apparatus
TW201142423A (en) Hybrid type liquid crystal display device
US5668695A (en) Portable computer utilizable by an over head projector and tilting mechanism thereof
CN102265205A (en) Device for generating encrypted images visible only through a polarizing filter and process for making the device
JPH10177349A (en) Display system and display equipment
CN100465703C (en) Information processing device and control method for information processing device
KR101598056B1 (en) Liquid crystal display
EP1533760B1 (en) Display unit and gaming machine
KR20050006175A (en) Liquid crystal display element
JPH0839894A (en) Image forming device
CN213399545U (en) Anti-blue-light touch screen
JPH09288280A (en) Visible range variable liquid crystal display device
JPS61140980A (en) Lens holder
JP3224048U (en) LCD structure with peeping prevention function
JP2000285263A (en) Information providing device
KR100706749B1 (en) Liquid crystal display device and Data processing apparatus using the same
JPH08339239A (en) Portable information processor