JPH10154145A - 自動翻訳装置 - Google Patents

自動翻訳装置

Info

Publication number
JPH10154145A
JPH10154145A JP8310755A JP31075596A JPH10154145A JP H10154145 A JPH10154145 A JP H10154145A JP 8310755 A JP8310755 A JP 8310755A JP 31075596 A JP31075596 A JP 31075596A JP H10154145 A JPH10154145 A JP H10154145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character string
translation
image
text data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8310755A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuaki Kobayashi
生明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP8310755A priority Critical patent/JPH10154145A/ja
Publication of JPH10154145A publication Critical patent/JPH10154145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像データにより表現された文字列を抽出し
て翻訳することができる自動翻訳装置を提供する。 【解決手段】 クリップボード領域51はデータを画像
データの形で記憶し、文字列抽出プログラム43は前記
クリップボード領域51が記憶する画像データより文字
列を抽出し、文字認識プログラム42は抽出された文字
列を認識してテキストデータに変換し、英日翻訳処理プ
ログラム41はそのテキストデータが記述されている言
語とは異なる他の言語のテキストデータに翻訳する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動翻訳装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自動翻訳装置において
は、文書処理に関する複数のプログラムに共通に使用さ
れる記憶領域を有し、その記憶領域に記憶されたテキス
トデータを読み込んで翻訳処理を行うものが考えられて
いる。
【0003】一方、画像データから文字列を文字認識
し、図形部分と分離するする手法が、「情報処理学会論
文誌Vol37 No.4 オンライン手書き紙面パターンにおけ
る文字、図形分離の1手法」等に開示されている。
【0004】更に、インターネットのワールド・ワイド
・ウェブ(WWW)においては、インターネットブラウ
ザにより表示される絵や文字等の情報を格納するハイパ
ーテキスト・マークアップ・ランゲージ(HTML)フ
ァイルの内容を解析し、前記ファイル中よりテキスト部
分のみを抽出して、そのテキストが記述されている言語
とは異なる他の言語に翻訳し、表示するものが考えられ
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記イ
ンターネットブラウザでは、使用者が翻訳したいと思っ
ている文字列が必ずしもテキストデータとして記述され
ているとは限らず、ビットマップデータやGIFデータ
により、画像データの形で表現された文字列であること
も多い。また、翻訳させたい部分は表示される画面の全
体ではなく、その一部分であることもあり、このような
場合に画面全体に対して翻訳処理がなされると翻訳時間
を無駄に消費するようなこともあった。このため、前記
インターネットブラウザにより表示される海外のデータ
の必要な部分だけを翻訳できるようなものが望まれてい
る。
【0006】本発明は上述した問題点を解決するために
なされたものであり、画像データにより表現された文字
列を抽出して翻訳することができる自動翻訳装置を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の自動翻訳装置は、文書処
理に関する複数のプログラムに共通に使用され、且つ少
なくともデータを画像データの形で記憶する共有記憶手
段と、その共有記憶手段が記憶する画像データより文字
列を抽出する文字列抽出手段と、その文字列抽出手段に
よって抽出された文字列を認識してテキストデータに変
換する文字列認識手段と、その文字列認識手段によって
認識及び変換されたテキストデータを、そのテキストデ
ータが記述されている言語とは異なる他の言語のテキス
トデータに翻訳する第1の翻訳手段とを備えている。従
って、前記共有記憶手段はデータを画像データの形で記
憶し、前記文字列抽出手段はその共有記憶手段が記憶す
る画像データより文字列を抽出し、前記文字列認識手段
は抽出された文字列を認識してテキストデータに変換
し、前記第1の翻訳手段はそのテキストデータが記述さ
れている言語とは異なる他の言語のテキストデータに翻
訳する。
【0008】また、請求項2に記載の自動翻訳装置は、
前記第1の翻訳手段により翻訳された他の言語のテキス
トデータと、前記共有記憶手段が記憶する画像データと
を合成する画像合成手段を備えている。従って、前記画
像合成手段は前記第1の翻訳手段により翻訳された他の
言語のテキストデータと、前記共有記憶手段が記憶する
画像データとを合成する。
【0009】また、請求項3に記載の自動翻訳装置は、
前記画像合成手段により合成されたデータを前記共有記
憶手段に格納処理するデータ格納処理手段を備えてい
る。従って、前記データ格納処理手段は前記画像合成手
段により合成されたデータを前記共有記憶手段に格納処
理する。
【0010】また、請求項4に記載の自動翻訳装置は、
前記共有記憶手段が、文字列をテキストデータの形で記
憶するように構成され、前記共有記憶手段に記憶された
テキストデータを、そのテキストデータが記述されてい
る言語とは異なる他の言語のテキストデータに翻訳する
第2の翻訳手段を備えている。従って、前記共有記憶手
段は、文字列をテキストデータの形で記憶し、前記第2
の翻訳手段は、前記共有記憶手段に記憶されたテキスト
データを、そのテキストデータが記述されている言語と
は異なる他の言語のテキストデータに翻訳する。
【0011】また、請求項5に記載の自動翻訳装置は、
前記共有記憶手段が記憶するデータが、画像データであ
るか、またはテキストデータであるかを判定するデータ
判定手段と、そのデータ判定手段が画像データであると
判定した場合は前記第1の翻訳手段を選択し、テキスト
データであると判定した場合には第2の翻訳手段を選択
するように構成されている。従って、前記データ判定手
段は前記共有記憶手段が記憶するデータが、画像データ
であるか、またはテキストデータであるかを判定し、前
記自動翻訳装置は前記データ判定手段が画像データであ
ると判定した場合は前記第1の翻訳手段を選択し、テキ
ストデータであると判定した場合には第2の翻訳手段を
選択する。
【0012】また、請求項6に記載の自動翻訳装置は、
前記共有記憶手段により記憶されるデータが更新された
ことを検出するデータ更新検出手段を備え、そのデータ
更新検出手段が前記データの更新を検出したときに、前
記共有記憶手段が記憶するデータの翻訳処理を行うよう
に構成している。従って、前記データ更新検出手段は前
記共有記憶手段により記憶されるデータが更新されたこ
とを検出し、前記自動翻訳装置はそのデータ更新検出手
段が前記データの更新を検出したときに、前記共有記憶
手段が記憶するデータの翻訳処理を行う。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した一実施
形態を図面を参照して説明する。
【0014】まず、本自動翻訳装置の概略的構成を示す
ブロック図を図1を用いて説明する。
【0015】図1に示すように、本実施形態の自動翻訳
装置は、装置全体を制御するCPU10と、キーボー
ド、マウス等の入力装置20と、CRTや液晶ディスプ
レイ等の表示装置30と、読み込み専用メモリーである
ROM40と、読み込み及び書き込み可能なメモリーで
あるRAM50とからなっている。
【0016】ROM40は、自動翻訳装置を動作させる
為の各種のプログラムを格納するものであり、英日翻訳
処理プログラム41と、文字認識プログラム42と、文
字列抽出処理プログラム43と、画像合成処理プログラ
ム44とが格納されている。尚、英日翻訳処理プログラ
ム41は本発明の第1及び第2の翻訳手段を、文字認識
プログラム42は文字列認識手段を、文字列抽出処理プ
ログラム43は文字列抽出手段を、画像合成処理プログ
ラム44は画像合成手段をそれぞれ構成するものであ
る。
【0017】RAM50には、このシステムに共通する
記憶領域であるクリップボード領域51と、そのクリッ
プボード領域内にテキストデータが記憶されるためのテ
キスト記憶領域52と、画像データが記憶されるための
画像データ記憶領域53と、文字列抽出処理プログラム
43によって抽出されたテキストを英日翻訳するために
記憶する翻訳対象文字列領域54と、英日翻訳処理プロ
グラム41により翻訳された結果のテキストデータを記
憶する翻訳結果記憶領域55と、画像合成処理プログラ
ム44によって翻訳テキストと画像データが合成された
結果を記憶する合成画像記憶領域56とが含まれてい
る。また、クリップボード領域51はテキスト記憶領域
52及び画像記憶領域53と別々の領域になるように構
成したが同じ領域に構成されていても良い。尚、クリッ
プボード領域51は本発明の共有記憶手段を構成するも
のである。
【0018】次に、図2に示すフローチャートを用い
て、本実施の形態の自動翻訳装置の動作を説明する。
【0019】まず、システムが起動すると、図1のクリ
ップボード内データ更新処理がはたらきステップ21
(以降S21と略記する。他のステップも同様。)でク
リップボード領域51の内容が更新されたか否かが判定
される。ここではクリップボード領域51にデータが格
納されていない状態から何らかのデータが記憶された
か、あるいはそれまでに格納されていたデータが別のデ
ータに書き換えられたときにYesと判定される。従っ
てクリップボード領域51の内容が更新されるまでS2
1:Noのループによって処理待ちとなる。クリップボ
ード領域51の内容が更新されるとS21:Yesと判
定される。尚、S21は本発明のデータ更新検出手段と
して機能するものである。
【0020】S22ではS21で更新されたと判定され
たデータは画像データか否かが判定される。ここではク
リップボード領域に新しく記憶されたデータが画像デー
タであればYesと判定されるが、画像データでなけれ
ばNoと判定される。ここでの判定はクリップボード領
域内の画像記憶領域53にデータが存在し、以前のデー
タと異なっているか否かで判定されていても良いし、こ
の実施形態のようにクリップボード領域内のデータがテ
キスト記憶領域52と画像記憶領域53に分かれていな
ければ共通のクリップボード領域51のデータの内容が
テキストデータか、画像データかを判定することによっ
て行われていても良い。尚、S29は本発明のデータ判
定手段として機能するものである。
【0021】S22で更新されたデータが画像データで
あると判定されると、S23に進む。S23では、文字
列抽出処理プログラム43により画像記憶領域53に記
憶されている画像データから文字列を抽出する処理を行
う。この文字列抽出処理は、例えば特公平7−1049
05号公報において開示されているようなアルゴリズム
を用いることによって実現できる。このアルゴリズムを
用いると画像データの中から文字列データを囲む矩形領
域を抽出することができる。
【0022】次に、S24において、文字認識プログラ
ム42によりその矩形領域内部の画像の文字列データに
対し文字列認識処理を行う。ここでの文字列認識処理
は、周知の技術となっている文字認識技術を利用するこ
とができる。この結果、認識された文字列が翻訳対象文
字列領域54に記憶される(S25)。
【0023】S26では、英日翻訳処理プログラム41
により翻訳対象文字列領域54に記憶されたテキストデ
ータ(英文)を日本語に翻訳する。この英日翻訳処理に
おいても周知の翻訳技術を利用することが可能である。
そして、日本文に翻訳された文字列データが翻訳結果記
憶領域55に記憶される。
【0024】次に、S27では、画像合成処理プログラ
ム44により画像記憶領域53に記憶されている画像デ
ータと翻訳結果記憶領域55に記憶されているテキスト
データとで画像合成処理が行われる。ここでは、まずS
23の文字列抽出処理で得られた文字列を囲む矩形領域
中の文字列の文字カラーと文字の背景のカラーとが抽出
される。文字カラーと背景のカラーとは文字線分の任意
のドットのカラー及び背景の任意のドットのカラーを取
得することによって得られる。次に、文字列を囲む矩形
領域内のカラーを全て背景のカラーに変更する。つま
り、元の英文文字列が背景のカラーで塗りつぶされ、消
去される。その後、翻訳結果記憶領域55中の文字列
は、その矩形領域内において、前記文字フォントのパタ
ーンにより前記文字カラーで展開される。このようにし
て画像記憶領域53に記憶されている画像データと、翻
訳結果記憶領域55に記憶されているテキストデータと
の画像合成処理が行われる。S28では、前述の画像合
成された画像データがクリップボード領域51の画像記
憶領域53に格納され、処理が終了する。尚、S28は
本発明のデータ格納処理手段として機能するものであ
る。
【0025】一方、S22で画像データが更新されたと
判定されなかった場合には、S29でテキストデータが
更新されたか否かが判定される。ここではクリップボー
ド領域52中のテキスト記憶領域52にデータがない状
態から新しくデータが記憶されたか元々あったデータが
新しいデータに書き換えられた場合にはYesと判定さ
れ、そうでない場合にはNoと判定される。例えば、ク
リップボード領域52に画像データでもなくテキストデ
ータでもないデータが格納された場合にはNoと判定さ
れる。尚、S29は本発明のデータ判定手段として機能
するものである。
【0026】S29でYesと判定された場合には、ク
リップボード領域51中のテキスト記憶領域52に記憶
されているテキストデータを取り出し、翻訳対象文字列
領域54に格納する(S30)。その後、翻訳対象文字
列領域54のテキストデータを英日翻訳処理プログラム
41により英日翻訳し(S31)、その結果をクリップ
ボード領域51中のテキスト記憶領域52に格納し(S
32)、終了する。尚、S32は本発明のデータ格納処
理手段として機能するものである。
【0027】尚、S22及びS29の判定処理は、それ
ぞれ、S22では画像記憶領域53に画像データが存在
する場合にYes、そうでない場合にはNoとし、S2
9ではテキスト記憶領域52にテキストデータが存在す
る場合にはYes、そうでない場合にはNoとすること
により、判定処理を簡単に構成することができる。つま
り、S21でクリップボード中の内容が更新された場合
にはテキスト記憶領域52及び画像記憶領域53にデー
タがあればそれらのデータが更新されていなくてもそれ
ぞれのデータを翻訳するように構成されていても何ら問
題はない。この場合にはS28終了後に、S29のテキ
ストデータのチェックも行うように構成しなければなら
ない。
【0028】次に、図3から図7を用いて実際の画面上
で実用上の動作を説明する。
【0029】まず、図3に示すようにインターネットブ
ラウザ、すなわちインターネットのワールド・ワイド・
ウェブ(WWW)の画面上に画像データとテキストデー
タとが混在しているような場合に、プルダウンメニュー
100からCopyコマンドを選択し、ブラウザ上部に
ある画像データをクリップボードにコピーをすると、シ
ステム共通の記憶領域であるクリップボード領域51に
その画像データが格納される。すると、図2のフローチ
ャートにおいて、S21:Yes、S22:Yesと判
定され、例えば図4の様に取り込んだクリップボード領
域51の内容を表示する。続いて、S23で文字列「M
y HOME PAGE」の部分の矩形領域を画像デー
タとして取り込み、S24で文字列「My HOME
PAGE」を認識し、S25へ進み、S26で英日翻訳
を行い、その結果「私のホームページ」を得ることがで
きる。次に、S27で、元の画像データと翻訳された結
果の文字列とが合成される。この時の様子を説明する
と、S23で取得した矩形領域内の画像データから左上
の角のドットのカラーイメージ(そのドットが文字線分
である場合にはその右のドットのカラーイメージにな
り、そのドットも文字線分に含まれるときにはその右の
ドットのカラーイメージ、というように文字線分に含ま
れないドットになった時のドットのカラーイメージをい
う。図8のA参照)とS23で得られたはじめに認識さ
れた文字線分のドットのカラーイメージ(特公平7−1
04905号公報及び図8のB参照)を取得し、Aのカ
ラーイメージで先に求めた矩形領域内を塗りつぶし、そ
の上にS26で得られた「私のホームページ」を書き込
む事によって画像合成処理が行われる。その後、S28
でその結果がクリップボード領域の画像記憶領域53に
格納される。ここでクリップボードの内容を参照すると
図5のように画像データの文字列部分のみ日本語に翻訳
された結果を表示させることができ、英語の理解できな
い使用者にとってもその内容を理解することができるよ
うになる。
【0030】また、図3の状態の時にプルダウンメニュ
ー101からCopyコマンドを選択し、テキスト文字
列「My name is Kobayashi.Th
isHOME PAGE is beautifu
l.」がクリップボード領域のテキスト記憶領域52に
格納されると、S21:Yes、S22:No、S2
9:Yesと判定され、そのときのクリップボードの内
容を示すと図6の様な状態になる。続いてS30、S3
1と進み上記の文字列を英日翻訳し「私の名前は小林で
す。このホームページは美しい。」という結果が得ら
れ、S32でその結果を格納し内容を表示した結果図7
のようになり、テキストデータにおいても使用者は画像
データの時と共通の方法で英文の翻訳結果を確認するこ
とができる。
【0031】尚、前記実施の形態ではS21においてク
リップボード領域の内容が更新されたときに処理を行う
ように構成したが、例えば入力装置20上の特定のキー
を押下することによって処理を行うように構成すること
も可能である。この場合、S21でそのキーが押下され
たか否かの判定を行い、そのキーが押下されればYes
と判定しS22へ、Noと判定されれば再びS21でチ
ェックを行うように構成し、前述したようにS22で画
像記憶領域53にデータが存在するか否かの判定を行
い、画像データが存在すればYesと判定されS23
へ、存在しなければNoと判定され、S29でテキスト
記憶領域52にテキストデータが存在するか否かが判定
される。テキストデータが存在すればYesと判定され
S30へ、なければNoと判定され再びS21でチェッ
クを行うように構成し、さらにS28終了後、テキスト
データの内容もチェックするためにS29から実行し、
テキスト記憶領域52にデータが存在すればS30から
実行されるように構成する。このように構成することに
よって、使用者が必要と感じたときのみ特定キーを押下
することによって翻訳の動作を行うように構成すること
もできる。
【0032】このようにインターネットブラウザのよう
に、画像データと文字列データとが混在した文書を扱う
場合でも、必要な部分のみの翻訳処理が行え便利であ
る。
【0033】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の請求項1に記載の自動翻訳装置は、文書処理に関
する複数のプログラムに共通に使用され、且つ少なくと
もデータを画像データの形で記憶する共有記憶手段と、
その共有記憶手段が記憶する画像データより文字列を抽
出する文字列抽出手段と、その文字列抽出手段によって
抽出された文字列を認識してテキストデータに変換する
文字列認識手段と、その文字列認識手段によって認識及
び変換されたテキストデータを、そのテキストデータが
記述されている言語とは異なる他の言語のテキストデー
タに翻訳する第1の翻訳手段とを備えている。従って、
画像データにより文字列が表現されている場合でも、前
記共有記憶手段を介して他の言語のテキストデータに翻
訳することができる。
【0034】また、請求項2に記載の自動翻訳装置は、
前記第1の翻訳手段により翻訳された他の言語のテキス
トデータと、前記共有記憶手段が記憶する画像データと
を合成する画像合成手段を備えている。従って、翻訳前
の画像と翻訳後の文字列とを合成することができるの
で、文字列以外の部分をそのままにして文字列のみを他
の言語に変更した画像を容易に作成することができる。
【0035】また、請求項3に記載の自動翻訳装置は、
前記画像合成手段により合成されたデータを前記共有記
憶手段に格納処理するデータ格納処理手段を備えてい
る。従って、前記共有記憶手段を介して、前記合成され
た画像データを、他の文書処理に関するプログラムから
利用することができる。
【0036】また、請求項4に記載の自動翻訳装置は、
前記共有記憶手段が、文字列をテキストデータの形で記
憶するように構成され、前記共有記憶手段に記憶された
テキストデータを、そのテキストデータが記述されてい
る言語とは異なる他の言語のテキストデータに翻訳する
第2の翻訳手段を備えている。従って、前記共有記憶手
段が、文字列をテキストデータの形で記憶している場合
であっても、そのテキストデータが記述されている言語
とは異なる他の言語のテキストデータに翻訳する。
【0037】また、請求項5に記載の自動翻訳装置は、
前記共有記憶手段が記憶するデータが、画像データであ
るか、またはテキストデータであるかを判定するデータ
判定手段を備え、そのデータ判定手段が画像データであ
ると判定した場合は前記第1の翻訳手段を選択し、テキ
ストデータであると判定した場合には第2の翻訳手段を
選択するように構成されている。従って、文字列が画像
データの形で記憶されていても、また、テキストデータ
の形で記憶されていても、区別することなく同一の操作
で翻訳処理を行うことができる。
【0038】また、請求項6に記載の自動翻訳装置は、
前記共有記憶手段により記憶されるデータが更新された
ことを検出するデータ更新検出手段を備え、そのデータ
更新検出手段が前記データの更新を検出したときに、前
記共有記憶手段が記憶するデータの翻訳処理を行うよう
に構成している。従って、複写等の操作により、前記共
有記憶手段が記憶するデータが更新されたタイミング
で、自動的に翻訳処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の自動翻訳装置の概略を表
わすブロック図である。
【図2】自動翻訳装置の動作を表わすフローチャートで
ある。
【図3】自動翻訳装置をインターネットブラウザと共に
動作させている状態の表示状態の一例を示す図である。
【図4】自動翻訳装置において画像データがクリップボ
ード領域にコピーされた時の表示状態の一例を示す図で
ある。
【図5】自動翻訳装置の画像データを翻訳した後の表示
状態の一例を示す図である。
【図6】自動翻訳装置のテキストデータがクリップボー
ド領域にコピーされた時の表示状態の一例を示す図であ
る。
【図7】自動翻訳装置のテキストデータを翻訳した後の
表示状態の一例を示す図である。
【図8】文字列抽出処理により抽出された矩形領域の一
例を示す図である。
【符号の説明】
10 CPU 40 ROM 41 英日翻訳処理プログラム 42 文字認識プログラム 43 文字列抽出処理プログラム 44 画像合成処理プログラム 50 RAM 51 クリップボード領域 52 テキスト記憶領域 53 画像記憶領域

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文書処理に関する複数のプログラムに共
    通に使用され、且つ少なくともデータを画像データの形
    で記憶する共有記憶手段と、 その共有記憶手段が記憶する画像データより文字列を抽
    出する文字列抽出手段と、 その文字列抽出手段によって抽出された文字列を認識し
    てテキストデータに変換する文字列認識手段と、 その文字列認識手段によって認識及び変換されたテキス
    トデータを、そのテキストデータが記述されている言語
    とは異なる他の言語のテキストデータに翻訳する第1の
    翻訳手段とを備えたことを特徴とする自動翻訳装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の翻訳手段により翻訳された他
    の言語のテキストデータと、前記共有記憶手段が記憶す
    る画像データとを合成する画像合成手段を、更に備えた
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動翻訳装置。
  3. 【請求項3】 前記画像合成手段により合成されたデー
    タを前記共有記憶手段に格納処理するデータ格納処理手
    段を、 更に備えたことを特徴とする請求項2に記載の自動翻訳
    装置。
  4. 【請求項4】 前記共有記憶手段は、更に文字列をテキ
    ストデータの形で記憶するように構成され、 前記共有記憶手段に記憶されたテキストデータを、その
    テキストデータが記述されている言語とは異なる他の言
    語のテキストデータに翻訳する第2の翻訳手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の自
    動翻訳装置。
  5. 【請求項5】 前記共有記憶手段が記憶するデータが、
    画像データであるか、またはテキストデータであるかを
    判定するデータ判定手段を更に備え、 そのデータ判定手段が画像データであると判定した場合
    は前記第1の翻訳手段を選択し、テキストデータである
    と判定した場合には第2の翻訳手段を選択するように構
    成したことを特徴とする請求項4に記載の自動翻訳装
    置。
  6. 【請求項6】 前記共有記憶手段により記憶されるデー
    タが更新されたことを検出するデータ更新検出手段を更
    に備え、 そのデータ更新検出手段が前記データの更新を検出した
    ときに、前記共有記憶手段が記憶するデータの翻訳処理
    を行うように構成したことを特徴とする請求項1乃至5
    のいずれかに記載の自動翻訳装置。
JP8310755A 1996-11-21 1996-11-21 自動翻訳装置 Pending JPH10154145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310755A JPH10154145A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 自動翻訳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310755A JPH10154145A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 自動翻訳装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10154145A true JPH10154145A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18009096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310755A Pending JPH10154145A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 自動翻訳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10154145A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001095151A1 (fr) * 2000-06-08 2001-12-13 Toshihiko Okabe Dispositif de transfert de donnees
US7546315B2 (en) 2005-12-28 2009-06-09 International Business Machines Corporation Device for reporting software problem information
US7734458B1 (en) 1999-06-17 2010-06-08 Minolta Co., Ltd. Translating apparatus having different modes for translating and outputting document data
JP2011018357A (ja) * 1998-10-19 2011-01-27 Toshihiko Okabe 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018357A (ja) * 1998-10-19 2011-01-27 Toshihiko Okabe 情報検索装置、方法、記録媒体及び情報検索システム
US7734458B1 (en) 1999-06-17 2010-06-08 Minolta Co., Ltd. Translating apparatus having different modes for translating and outputting document data
WO2001095151A1 (fr) * 2000-06-08 2001-12-13 Toshihiko Okabe Dispositif de transfert de donnees
US7546315B2 (en) 2005-12-28 2009-06-09 International Business Machines Corporation Device for reporting software problem information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7168040B2 (en) Document processing apparatus and method for analysis and formation of tagged hypertext documents
US6119077A (en) Translation machine with format control
US20050060046A1 (en) Information processing apparatus, its control method, and program
JPH09259128A (ja) データ処理装置
JPH09222974A (ja) 言語解釈表示方法とその方法を用いた装置およびシステム
JPH10154145A (ja) 自動翻訳装置
KR20000039748A (ko) 다국어 웹 문서 번역 서비스 장치 및 이를 이용한번역 서비스 방법
JPH05108716A (ja) 機械翻訳装置
EP1061456A2 (en) A conversion apparatus for converting an HTML document to an MHEG document
JPH09265431A (ja) ドキュメント編集方法及び装置と、ドキュメント編集装置を含むクライアント装置
JP4148029B2 (ja) 文書処理装置
JPH11224252A (ja) 機械翻訳装置および機械翻訳方法
JPH103516A (ja) 情報処理方法及び装置
KR20020049417A (ko) 이미지형태의 웹문서 생성 방법 및 이 방법을 이용해생성된 웹문서 열람 시스템
JP3283460B2 (ja) 文書処理支援装置,文書処理支援方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH09325960A (ja) 文書処理システム
JPH01149162A (ja) シラブルハイフン表示・非表示制御方式
JP3673104B2 (ja) 情報表示装置
JPS63108430A (ja) 文書表示方式
JPH11175216A (ja) ハイパーテキスト表示装置
JPS61229161A (ja) 文書作成編集装置
JP2924955B2 (ja) 翻訳方法および翻訳装置
JP3004188B2 (ja) 翻訳機能付文書検索表示システム
JPH07152763A (ja) 機械翻訳装置と該装置における翻訳方法
JP2000112955A (ja) 画像表示方法および画像ファイリング装置および記録媒体