JPH10135220A - バンプ形成方法 - Google Patents

バンプ形成方法

Info

Publication number
JPH10135220A
JPH10135220A JP8287156A JP28715696A JPH10135220A JP H10135220 A JPH10135220 A JP H10135220A JP 8287156 A JP8287156 A JP 8287156A JP 28715696 A JP28715696 A JP 28715696A JP H10135220 A JPH10135220 A JP H10135220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
capillary
ball
hole
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8287156A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Suzuki
芳規 鈴木
Michio Muraida
道夫 村井田
Yoshishige Nakada
圭成 中田
Kazutaka Suzuki
一高 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP8287156A priority Critical patent/JPH10135220A/ja
Publication of JPH10135220A publication Critical patent/JPH10135220A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8503Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワイヤ切断を安定して行えるバンプ形成方法
を提供する。 【解決手段】 キャピラリ11の孔11aに挿通された
ワイヤ12の先端に熱を加えてボール12aを形成し、
ワイヤ先端のボール12aを端子電極14に押し付けて
接合し、接合後はキャピラリ11のみを上方に移動さ
せ、この状態で放電電極15に電流,電圧を印加し孔1
1aの先端に放電を生じさせる。これにより、ワイヤ1
2に放電よる亀裂が形成され、該ワイヤ12がキャピラ
リ11の孔先端にて切断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子回路素子や回
路基板に接続用のバンプ(突起導体)を形成するバンプ
形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】IC,LSI等の電子回路素子と回路基
板との接続方法としてフリップチップボンディング法が
知られている。この方法は、素子底面の端子電極に形成
されたバンプと回路基板の導体とを半田等を用いて電気
的に接続、または、素子底面の端子電極と回路基板の導
体に形成されたバンプとを半田等を用いて電気的に接続
する方法である。上記のバンプは周知のワイヤバンプで
あり、ワイヤボンダーによって電子回路素子の端子電極
または回路基板の導体に予め形成される。
【0003】ここで、図7を参照して従来のバンプ形成
方法について説明する。ちなみに、図中の101はキャ
ピラリ、102はワイヤ、103は電子回路素子、10
4は素子底面に設けられた端子電極である。
【0004】バンプ形成に際しては、まず、図7(a)
に示すように、キャピラリ101の孔101aに挿通さ
れたワイヤ102の先端に熱を加えてボール102aを
形成する。次に、キャピラリ101をワイヤ102と一
緒に下方向に移動させてボール102aを端子電極10
4に熱圧着し、同図(b)に示すように、圧着後はキャ
ピラリ101のみを上方向に移動させる。次に、同図
(c)に示すように、キャピラリ101を上昇位置から
横方向に移動させてワイヤ102をボール近くで引きち
ぎるようにして切断する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のバンプ形成
方法では、ワイヤ102をボール近くで切断するように
しているが、同一位置でワイヤ切断を行うことが難しい
ことから切断位置にバラツキを生じ易く、切断位置がボ
ール102aに近すぎると該ボール102aに凹みが形
成されたり全体形状が歪む等の不具合を発生する。
【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ワイヤ切断を安定して行
えるバンプ形成方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、キャピラリの孔に挿通されたワイヤの先
端に熱を加えてボールを形成し、該ボールをキャピラリ
を用いて電子回路素子の端子電極または回路基板の導体
に接合し、接合されたボールをワイヤから切断するバン
プ形成方法において、ボール接合後にボール及びワイヤ
を接合位置に残したままキャピラリをボールから引き離
し、ワイヤをキャピラリの孔先端にて、且つボールから
充分に離れた位置で切断する、ことをその主たる特徴と
する。
【0008】本発明によれば、ボール接合後にボール及
びワイヤを接合位置に残したままキャピラリをボールか
ら引き離し、ワイヤをキャピラリの孔先端にて、且つボ
ールから充分に離れた位置で切断することにより、ワイ
ヤをキャピラリの孔先端で安定して切断できる。また、
接合されたボールから充分に離れた位置でワイヤを切断
しているので、ワイヤ切断の影響が該ボールに及ぶこと
を防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】 [第1の実施形態]図1は本発明の第1の実施形態を示
すもので、図中の11はキャピラリ、12はワイヤ、1
3はIC,LSI等の電子回路素子、14は素子底面に
設けられた端子電極、15は放電電極である。
【0010】キャピラリ11の先端には平坦面が形成さ
れ、内部中央にはワイヤ12を挿通するための孔11a
が形成されている。
【0011】放電電極15は、キャピラリ11の側面に
付設されており、図示省略の電源装置から電流,電圧が
印加されたときに、孔11aの先端、換言すれば、ワイ
ヤ12の孔先端部分に放電を生じさせる。
【0012】ワイヤ12は銅,アルミニウム,金等の金
属から成るが、金を用いれば表面酸化の問題を排除し
て、バンプ形成後の電子回路素子13を回路基板に良好
に接続できる。
【0013】バンプ形成に際しては、まず、図1(a)
に示すように、キャピラリ11の孔11aに挿通された
ワイヤ12の先端に、ガス炎や静電放電等により熱を加
えてボール12aを形成する。
【0014】次に、同図(b)に示すように、キャピラ
リ11をワイヤ12と一緒に下方向に移動させて、ワイ
ヤ先端のボール12aを端子電極14に押し付けて熱圧
着や超音波等の手法により接合する。この接合時、ボー
ル12aはキャピラリ11の下面により押し潰されて太
鼓形状となる。
【0015】次に、同図(c)に示すように、キャピラ
リ11のみを上方に移動させる。このときのキャピラリ
11の上方移動量は、接合されたボール12aの上面と
キャピラリ11の先端との間隔が該ボール12aの高さ
寸法よりも大きくなるように設定する。
【0016】そして、キャピラリ11を上昇位置に停止
させた状態で、放電電極15に電流,電圧を印加し、孔
11aの先端に放電を生じさせる。これにより、ワイヤ
12に放電よる亀裂が形成され、該ワイヤ12がキャピ
ラリ11の孔先端にて切断される。
【0017】次に、同図(d)に示すように、キャピラ
リ11をワイヤ12と一緒に上昇位置から上方向に移動
させ、上記の切断部位を境としてワイヤ12の引き離し
を行う。上記の放電によってワイヤ12が完全に切断さ
れず部分的にくっついている場合でも、キャピラリ11
をワイヤ12と一緒に移動させる際の引っ張り力によっ
てワイヤ12を完全に切断することができる。
【0018】ワイヤ切断後のボール12a(バンプ)に
は長めのワイヤ部分が残るが、該ワイヤ部分は、フリッ
プチップボンディング法によって電子回路素子13を図
示省略の回路基板に接続する際に押し潰されてバンプに
吸収されるため、接続上は特段問題とはならない。
【0019】このように本実施形態のバンプ形成方法に
よれば、ワイヤ12の孔先端部分に放電を生じさせてワ
イヤ切断を行うので、ワイヤ12をキャピラリ11の孔
先端で安定して切断することができる。
【0020】また、接合されたボール12aから充分に
離れた位置でワイヤ12を切断しているので、ワイヤ切
断の影響が該ボール12aに及ぶことを防止して、凹み
が形成されたり全体形状が歪む等の不具合を回避するこ
とができる。
【0021】尚、上記実施形態に係るバンプ形成方法
は、回路基板の導体にバンプを形成する場合にも適用で
きる。また、図示例では放電によるワイヤ切断位置と孔
11aの端縁とを一致させたものを例示したが、該ワイ
ヤ切断位置は孔11aの端縁から多少下がった位置であ
ってもよい。
【0022】[第2の実施形態]図2は本発明の第2の
実施形態を示すもので、図中の21はキャピラリ、22
はワイヤ、23はIC,LSI等の電子回路素子、24
は素子底面に設けられた端子電極、25は集光レンズ、
26はレーザ光である。
【0023】キャピラリ21の先端には平坦面が形成さ
れ、内部中央にはワイヤ22を挿通するための孔21a
が形成されている。
【0024】レーザ光26は、ワイヤ切断に必要なエネ
ルギーを有しており、図示省略のYAGレーザ等から出
射され、集光レンズ25を介してワイヤ22の孔先端部
分に照射される。
【0025】ワイヤ22は銅,アルミニウム,金等の金
属から成るが、金を用いれば表面酸化の問題を排除し
て、バンプ形成後の電子回路素子23を回路基板に良好
に接続できる。
【0026】バンプ形成に際しては、まず、図2(a)
に示すように、キャピラリ21の孔21aに挿通された
ワイヤ22の先端に、ガス炎や静電放電等により熱を加
えてボール22aを形成する。
【0027】次に、同図(b)に示すように、キャピラ
リ21をワイヤ22と一緒に下方向に移動させて、ワイ
ヤ先端のボール22aを端子電極24に押し付けて熱圧
着や超音波等の手法により接合する。この接合時、ボー
ル22aはキャピラリ21の下面により押し潰されて太
鼓形状となる。
【0028】次に、同図(c)に示すように、キャピラ
リ21のみを上方に移動させる。このときのキャピラリ
21の上方移動量は、接合されたボール22aの上面と
キャピラリ21の先端との間隔が該ボール22aの高さ
寸法よりも大きくなるように設定する。
【0029】そして、キャピラリ21を上昇位置に停止
させた状態で、レーザ光26を集光レンズ25を介して
ワイヤ22の孔先端部分に照射する。これにより、ワイ
ヤ22のレーザ光照射部分が溶融,消失して、該ワイヤ
22がキャピラリ21の孔先端にて切断される。
【0030】次に、同図(d)に示すように、キャピラ
リ21をワイヤ22と一緒に上昇位置から上方向に移動
させ、上記の切断部位を境としてワイヤ22の引き離し
を行う。上記のレーザ光照射によってワイヤ22が完全
に切断されず部分的にくっついている場合でも、キャピ
ラリ21をワイヤ22と一緒に移動させる際の引っ張り
力によってワイヤ22を完全に切断することができる。
【0031】ワイヤ切断後のボール22a(バンプ)に
は長めのワイヤ部分が残るが、該ワイヤ部分は、フリッ
プチップボンディング法によって電子回路素子23を図
示省略の回路基板に接続する際に押し潰されてバンプに
吸収されるため、接続上は特段問題とはならない。
【0032】このように本実施形態のバンプ形成方法に
よれば、ワイヤ22の孔先端部分にレーザ光26を照射
してワイヤ切断を行うので、ワイヤ22をキャピラリ2
1の孔先端で安定して切断することができる。
【0033】また、接合されたボール22aから充分に
離れた位置でワイヤ22を切断しているので、ワイヤ切
断の影響が該ボール22aに及ぶことを防止して、凹み
が形成されたり全体形状が歪む等の不具合を回避するこ
とができる。
【0034】尚、上記実施形態に係るバンプ形成方法
は、回路基板の導体にバンプを形成する場合にも適用で
きる。また、図示例ではレーザ光照射によるワイヤ切断
位置を孔21aの端縁よりも低くしたものを例示した
が、該ワイヤ切断位置は孔21aの端縁と一致していて
もよい。
【0035】[第3の実施形態]図3は本発明の第3の
実施形態を示すもので、図中の31はキャピラリ、32
はワイヤ、33はIC,LSI等の電子回路素子、34
は素子底面に設けられた端子電極、35はエアノズル、
36は吹き出しエアである。
【0036】キャピラリ31の先端には平坦面が形成さ
れ、内部中央にはワイヤ32を挿通するための孔31a
が形成されている。
【0037】吹き出しエア36は、ワイヤ切断に必要な
圧力を有しており、エアノズル35の先端からワイヤ3
2の孔先端部分に吹き付けられる。
【0038】ワイヤ32は銅,アルミニウム,金等の金
属から成るが、金を用いれば表面酸化の問題を排除し
て、バンプ形成後の電子回路素子33を回路基板に良好
に接続できる。
【0039】バンプ形成に際しては、まず、図3(a)
に示すように、キャピラリ31の孔31aに挿通された
ワイヤ32の先端に、ガス炎や静電放電等により熱を加
えてボール32aを形成する。
【0040】次に、同図(b)に示すように、キャピラ
リ31をワイヤ32と一緒に下方向に移動させて、ワイ
ヤ先端のボール32aを端子電極34に押し付けて熱圧
着や超音波等の手法により接合する。この接合時、ボー
ル32aはキャピラリ31の下面により押し潰されて太
鼓形状となる。
【0041】次に、同図(c)に示すように、キャピラ
リ31のみを上方に移動させる。このときのキャピラリ
31の上方移動量は、接合されたボール32aの上面と
キャピラリ31の先端との間隔が該ボール32aの高さ
寸法よりも大きくなるように設定する。
【0042】そして、キャピラリ31を上昇位置に停止
させた状態で、エアノズル35からの吹き出しエア36
をワイヤ32の孔先端部分に吹き付ける。これにより、
ワイヤ32のエア吹き付け部分が破断され、該ワイヤ3
2がキャピラリ31の孔先端にて切断される。
【0043】次に、同図(d)に示すように、キャピラ
リ31をワイヤ32と一緒に上昇位置から上方向に移動
させ、上記の切断部位を境としてワイヤ32の引き離し
を行う。上記のエア吹き付けによってワイヤ32が完全
に切断されず部分的にくっついている場合でも、キャピ
ラリ31をワイヤ32と一緒に移動させる際の引っ張り
力によってワイヤ32を完全に切断することができる。
【0044】ワイヤ切断後のボール32a(バンプ)に
は長めのワイヤ部分が残るが、該ワイヤ部分は、フリッ
プチップボンディング法によって電子回路素子33を図
示省略の回路基板に接続する際に押し潰されてバンプに
吸収されるため、接続上は特段問題とはならない。
【0045】このように本実施形態のバンプ形成方法に
よれば、ワイヤ32の孔先端部分にエア36を吹き付け
てワイヤ切断を行うので、ワイヤ32をキャピラリ31
の孔先端で安定して切断することができる。
【0046】また、接合されたボール32aから充分に
離れた位置でワイヤ32を切断しているので、ワイヤ切
断の影響が該ボール32aに及ぶことを防止して、凹み
が形成されたり全体形状が歪む等の不具合を回避するこ
とができる。
【0047】尚、上記実施形態に係るバンプ形成方法
は、回路基板の導体にバンプを形成する場合にも適用で
きる。また、図示例ではエア吹き付けによるワイヤ切断
位置を孔31aの端縁よりも低くしたものを例示した
が、該ワイヤ切断位置は孔31aの端縁と一致していて
もよい。
【0048】[第4の実施形態]図4は本発明の第4の
実施形態を示すもので、図中の41はキャピラリ、42
はワイヤ、43はIC,LSI等の電子回路素子、44
は素子底面に設けられた端子電極である。
【0049】キャピラリ41は、ワイヤ42の締め付け
とその解除を可能とした複数のチャック片から成るか、
或いは、先端部のみをチャック部として構成されてお
り、図示省略の駆動機構による締め付け動作を可能とし
ている。また、キャピラリ41の先端には平坦面が形成
され、内部中央にはワイヤ42を挿通するための孔41
aが形成されている。
【0050】ワイヤ42は銅,アルミニウム,金等の金
属から成るが、金を用いれば表面酸化の問題を排除し
て、バンプ形成後の電子回路素子43を回路基板に良好
に接続できる。
【0051】バンプ形成に際しては、まず、図4(a)
に示すように、キャピラリ41の孔41aに挿通された
ワイヤ42の先端に、ガス炎や静電放電等により熱を加
えてボール42aを形成する。
【0052】次に、同図(b)に示すように、キャピラ
リ41をワイヤ42と一緒に下方向に移動させて、ワイ
ヤ先端のボール42aを端子電極44に押し付けて熱圧
着や超音波等の手法により接合する。この接合時、ボー
ル42aはキャピラリ41の下面により押し潰されて太
鼓形状となる。
【0053】次に、同図(c)に示すように、キャピラ
リ41のみを上方に移動させる。このときのキャピラリ
41の上方移動量は、接合されたボール42aの上面と
キャピラリ41の先端との間隔が該ボール42aの高さ
寸法よりも大きくなるように設定する。
【0054】そして、キャピラリ41を上昇位置に停止
させた状態で、該キャピラリ41のチャック片またはチ
ャック部を動作させてワイヤ42を締め付けて保持す
る。この締め付けにより、ワイヤ42の孔先端部分に
は、キャピラリ41の先端エッジによって傷が付けられ
る。
【0055】次に、同図(d)に示すように、キャピラ
リ41を上昇位置から横方向或いは斜め上方向に移動さ
せる。これにより、ワイヤ42に引っ張り力が加えられ
て傷部分が拡大し、該ワイヤ42がキャピラリ41の孔
先端にて切断される。
【0056】ワイヤ切断後のボール42a(バンプ)に
は長めのワイヤ部分が残るが、該ワイヤ部分は、フリッ
プチップボンディング法によって電子回路素子43を図
示省略の回路基板に接続する際に押し潰されてバンプに
吸収されるため、接続上は特段問題とはならない。
【0057】このように本実施形態のバンプ形成方法に
よれば、ワイヤ42の孔先端部分にキャピラリ41のエ
ッジによって傷を付け、ワイヤ42に引っ張り力を加え
てワイヤ切断を行うので、ワイヤ42をキャピラリ41
の孔先端で安定して切断することができる。
【0058】また、接合されたボール42aから充分に
離れた位置でワイヤ42を切断しているので、ワイヤ切
断の影響が該ボール42aに及ぶことを防止して、凹み
が形成されたり全体形状が歪む等の不具合を回避するこ
とができる。
【0059】尚、上記実施形態に係るバンプ形成方法
は、回路基板の導体にバンプを形成する場合にも適用で
きる。
【0060】[第5の実施形態]図5は本発明の第5の
実施形態を示すもので、図中の51はキャピラリ、52
はワイヤ、53はIC,LSI等の電子回路素子、54
は素子底面に設けられた端子電極、55はカッターであ
る。
【0061】キャピラリ51の先端には平坦面が形成さ
れ、内部中央にはワイヤ52を挿通するための孔51a
が形成されている。
【0062】カッター55は、上記キャピラリ51の側
面に移動可能に装着され、図示省略の駆動機構による往
復動作を可能としている。
【0063】ワイヤ52は銅,アルミニウム,金等の金
属から成るが、金を用いれば表面酸化の問題を排除し
て、バンプ形成後の電子回路素子53を回路基板に良好
に接続できる。
【0064】バンプ形成に際しては、まず、図5(a)
に示すように、キャピラリ51の孔51aに挿通された
ワイヤ52の先端に、ガス炎や静電放電等により熱を加
えてボール52aを形成する。
【0065】次に、同図(b)に示すように、キャピラ
リ51をワイヤ52と一緒に下方向に移動させて、ワイ
ヤ先端のボール52aを端子電極54に押し付けて熱圧
着や超音波等の手法により接合する。この接合時、ボー
ル52aはキャピラリ51の下面により押し潰されて太
鼓形状となる。
【0066】次に、同図(c)に示すように、キャピラ
リ51のみを斜め上方に移動させる。このときのキャピ
ラリ51の斜め上方移動量は、接合されたボール52a
の上面とキャピラリ51の先端との間隔が該ボール52
aの高さ寸法よりも大きくなるように設定する。
【0067】そして、キャピラリ51を上昇位置に停止
させた状態で、カッター55をキャピラリ51の側面に
沿って下方向に移動させてワイヤ52に押し付ける。こ
れにより、ワイヤ52のカッター押し付け部分が破断さ
れ、該ワイヤ52がキャピラリ51の孔先端にて切断さ
れる。
【0068】次に、同図(d)に示すように、キャピラ
リ51をワイヤ52と一緒に上昇位置から横方向または
上方向に移動させ、上記の切断部位を境としてワイヤ5
2の引き離しを行う。上記のカッター押し付けによって
ワイヤ52が完全に切断されず部分的にくっついている
場合でも、キャピラリ51をワイヤ52と一緒に移動さ
せる際の引っ張り力によってワイヤ52を完全に切断す
ることができる。
【0069】ワイヤ切断後のボール52a(バンプ)に
は長めのワイヤ部分が残るが、該ワイヤ部分は、フリッ
プチップボンディング法によって電子回路素子53を図
示省略の回路基板に接続する際に押し潰されてバンプに
吸収されるため、接続上は特段問題とはならない。
【0070】このように本実施形態のバンプ形成方法に
よれば、ワイヤ52の孔先端部分にカッター55を押し
付けてワイヤ切断を行うので、ワイヤ52をキャピラリ
51の孔先端で安定して切断することができる。
【0071】また、接合されたボール52aから充分に
離れた位置でワイヤ52を切断しているので、ワイヤ切
断の影響が該ボール52aに及ぶことを防止して、凹み
が形成されたり全体形状が歪む等の不具合を回避するこ
とができる。
【0072】尚、上記実施形態に係るバンプ形成方法
は、回路基板の導体にバンプを形成する場合にも適用で
きる。また、図示例ではカッター押し付けによるワイヤ
切断位置を孔51aの端縁よりも低くしたものを例示し
たが、該ワイヤ切断位置は孔51aの端縁と一致してい
てもよい。
【0073】[第6の実施形態]図6は本発明の第6の
実施形態を示すもので、図中の61はキャピラリ、62
はワイヤ、63はIC,LSI等の電子回路素子、64
は素子底面に設けられた端子電極である。
【0074】キャピラリ61の先端には平坦面が形成さ
れ、内部中央にはワイヤ62を挿通するための孔61a
が形成されている。
【0075】ワイヤ62は、切り込みやプレス溝等によ
る歪み部分Gを長手方向に等間隔で有している。このワ
イヤ62は銅,アルミニウム,金等の金属から成るが、
金を用いれば表面酸化の問題を排除して、バンプ形成後
の電子回路素子63を回路基板に良好に接続できる。
【0076】バンプ形成に際しては、まず、図6(a)
に示すように、キャピラリ61の孔61aに挿通された
ワイヤ62の先端に、ガス炎や静電放電等により熱を加
えてボール62aを形成する。
【0077】次に、同図(b)に示すように、キャピラ
リ61をワイヤ62と一緒に下方向に移動させて、ワイ
ヤ先端のボール62aを端子電極64に押し付けて熱圧
着や超音波等の手法により接合する。この接合時、ボー
ル62aはキャピラリ61の下面により押し潰されて太
鼓形状となる。
【0078】次に、同図(c)に示すように、キャピラ
リ61及びワイヤ62を上方に移動させ、ワイヤ62に
引っ張り力を加える。これにより、ワイヤ62が歪み部
分Gで引きちぎられ、該ワイヤ62がキャピラリ61の
孔先端にて切断される。
【0079】ワイヤ切断後のボール62a(バンプ)に
は長めのワイヤ部分が残るが、該ワイヤ部分は、フリッ
プチップボンディング法によって電子回路素子63を図
示省略の回路基板に接続する際に押し潰されてバンプに
吸収されるため、接続上は特段問題とはならない。
【0080】このように本実施形態のバンプ形成方法に
よれば、ワイヤ62に予め歪み部分Gを形成しておき、
該ワイヤ62に引っ張り力を加えて歪み部分Gでワイヤ
切断を行うので、歪み部分Gが孔先端に位置するように
しておけば、ワイヤ62をキャピラリ61の孔先端で安
定して切断することができる。
【0081】また、接合されたボール62aから充分に
離れた位置でワイヤ62を切断しているので、ワイヤ切
断の影響が該ボール62aに及ぶことを防止して、凹み
が形成されたり全体形状が歪む等の不具合を回避するこ
とができる。
【0082】尚、上記実施形態に係るバンプ形成方法
は、回路基板の導体にバンプを形成する場合にも適用で
きる。また、図示例ではワイヤ62の歪み部分Gの位置
を孔61aの端縁よりも低くしたものを例示したが、該
歪み部分Gの位置は孔61aの端縁と一致していてもよ
い。
【0083】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
ワイヤをキャピラリの孔先端で安定して切断できると共
に、ワイヤ切断の影響がボールに及ぶことを防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す図
【図2】本発明の第2の実施形態を示す図
【図3】本発明の第3の実施形態を示す図
【図4】本発明の第4の実施形態を示す図
【図5】本発明の第5の実施形態を示す図
【図6】本発明の第6の実施形態を示す図
【図7】従来のバンプ形成方法を示す図
【符号の説明】
11…キャピラリ、11a…孔、12…ワイヤ、12a
…ボール、13…電子回路素子、14…端子電極、15
…放電電極、21…キャピラリ、21a…孔、22…ワ
イヤ、22a…ボール、23…電子回路素子、24…端
子電極、25…集光レンズ、26…レーザ光、31…キ
ャピラリ、31a…孔、32…ワイヤ、32a…ボー
ル、33…電子回路素子、34…端子電極、35…エア
ノズル、26…吹き出しエア、41…キャピラリ、41
a…孔、42…ワイヤ、42a…ボール、43…電子回
路素子、44…端子電極、51…キャピラリ、51a…
孔、52…ワイヤ、52a…ボール、53…電子回路素
子、54…端子電極、55…カッター、61…キャピラ
リ、61a…孔、62…ワイヤ、62a…ボール、G…
歪み部分、63…電子回路素子、64…端子電極。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 一高 東京都台東区上野6丁目16番20号 太陽誘 電株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャピラリの孔に挿通されたワイヤの先
    端に熱を加えてボールを形成し、該ボールをキャピラリ
    を用いて電子回路素子の端子電極または回路基板の導体
    に接合し、接合されたボールをワイヤから切断するバン
    プ形成方法において、 ボール接合後にボール及びワイヤを接合位置に残したま
    まキャピラリをボールから引き離し、ワイヤをキャピラ
    リの孔先端にて、且つボールから充分に離れた位置で切
    断する、 ことを特徴とするバンプ形成方法。
  2. 【請求項2】 接合されたボールからワイヤ切断位置ま
    での距離が、接合されたボールの高さ寸法よりも大き
    い、 ことを特徴とする請求項1記載のバンプ形成方法。
  3. 【請求項3】 ワイヤの孔先端部分に放電を生じさせて
    ワイヤ切断を行う、 ことを特徴とする請求項1または2記載のバンプ形成方
    法。
  4. 【請求項4】 ワイヤの孔先端部分にレーザ光を照射し
    てワイヤ切断を行う、 ことを特徴とする請求項1または2記載のバンプ形成方
    法。
  5. 【請求項5】 ワイヤの孔先端部分にエアを吹き付けて
    ワイヤ切断を行う、 ことを特徴とする請求項1または2記載のバンプ形成方
    法。
  6. 【請求項6】 ワイヤの孔先端部分にキャピラリのエッ
    ジによって傷を付け、ワイヤに引っ張り力を加えてワイ
    ヤ切断を行う、 ことを特徴とする請求項1または2記載のバンプ形成方
    法。
  7. 【請求項7】 ワイヤの孔先端部分にカッターを押し付
    けてワイヤ切断を行う、 ことを特徴とする請求項1または2記載のバンプ形成方
    法。
  8. 【請求項8】 ワイヤに歪み部分を等間隔で予め形成し
    ておき、該ワイヤに引っ張り力を加えてワイヤ切断を行
    う。ことを特徴とする請求項1または2記載のバンプ形
    成方法。
JP8287156A 1996-10-29 1996-10-29 バンプ形成方法 Withdrawn JPH10135220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287156A JPH10135220A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 バンプ形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287156A JPH10135220A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 バンプ形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10135220A true JPH10135220A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17713811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287156A Withdrawn JPH10135220A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 バンプ形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10135220A (ja)

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393454B1 (ko) * 1999-12-02 2003-08-02 가부시키가이샤 신가와 핀 형상 와이어등의 형성방법
US6687988B1 (en) 1999-10-20 2004-02-10 Kabushiki Kaisha Shinkawa Method for forming pin-form wires and the like
US7227095B2 (en) * 2003-08-06 2007-06-05 Micron Technology, Inc. Wire bonders and methods of wire-bonding
WO2014014643A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-23 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Methods of forming wire interconnect structures
CN104170083A (zh) * 2012-02-24 2014-11-26 英闻萨斯有限公司 用于具有至封装表面的线键合的堆叠封装组件的方法
US9349706B2 (en) 2012-02-24 2016-05-24 Invensas Corporation Method for package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US9391008B2 (en) 2012-07-31 2016-07-12 Invensas Corporation Reconstituted wafer-level package DRAM
US9412714B2 (en) 2014-05-30 2016-08-09 Invensas Corporation Wire bond support structure and microelectronic package including wire bonds therefrom
US9502390B2 (en) 2012-08-03 2016-11-22 Invensas Corporation BVA interposer
US9553076B2 (en) 2010-07-19 2017-01-24 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages with area array unit connectors
US9570382B2 (en) 2010-07-19 2017-02-14 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages
US9570416B2 (en) 2004-11-03 2017-02-14 Tessera, Inc. Stacked packaging improvements
US9583411B2 (en) 2014-01-17 2017-02-28 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US9601454B2 (en) 2013-02-01 2017-03-21 Invensas Corporation Method of forming a component having wire bonds and a stiffening layer
US9615456B2 (en) 2012-12-20 2017-04-04 Invensas Corporation Microelectronic assembly for microelectronic packaging with bond elements to encapsulation surface
US9659848B1 (en) 2015-11-18 2017-05-23 Invensas Corporation Stiffened wires for offset BVA
US9685365B2 (en) 2013-08-08 2017-06-20 Invensas Corporation Method of forming a wire bond having a free end
US9691731B2 (en) 2011-05-03 2017-06-27 Tessera, Inc. Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US9728527B2 (en) 2013-11-22 2017-08-08 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US9735084B2 (en) 2014-12-11 2017-08-15 Invensas Corporation Bond via array for thermal conductivity
US9761558B2 (en) 2011-10-17 2017-09-12 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US9761554B2 (en) 2015-05-07 2017-09-12 Invensas Corporation Ball bonding metal wire bond wires to metal pads
US9812402B2 (en) 2015-10-12 2017-11-07 Invensas Corporation Wire bond wires for interference shielding
US9842745B2 (en) 2012-02-17 2017-12-12 Invensas Corporation Heat spreading substrate with embedded interconnects
US9852969B2 (en) 2013-11-22 2017-12-26 Invensas Corporation Die stacks with one or more bond via arrays of wire bond wires and with one or more arrays of bump interconnects
US9888579B2 (en) 2015-03-05 2018-02-06 Invensas Corporation Pressing of wire bond wire tips to provide bent-over tips
US9911718B2 (en) 2015-11-17 2018-03-06 Invensas Corporation ‘RDL-First’ packaged microelectronic device for a package-on-package device
US9935075B2 (en) 2016-07-29 2018-04-03 Invensas Corporation Wire bonding method and apparatus for electromagnetic interference shielding
US9953914B2 (en) 2012-05-22 2018-04-24 Invensas Corporation Substrate-less stackable package with wire-bond interconnect
US9984901B2 (en) 2005-12-23 2018-05-29 Tessera, Inc. Method for making a microelectronic assembly having conductive elements
US9984992B2 (en) 2015-12-30 2018-05-29 Invensas Corporation Embedded wire bond wires for vertical integration with separate surface mount and wire bond mounting surfaces
US10008469B2 (en) 2015-04-30 2018-06-26 Invensas Corporation Wafer-level packaging using wire bond wires in place of a redistribution layer
US10008477B2 (en) 2013-09-16 2018-06-26 Invensas Corporation Microelectronic element with bond elements to encapsulation surface
US10026717B2 (en) 2013-11-22 2018-07-17 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US10181457B2 (en) 2015-10-26 2019-01-15 Invensas Corporation Microelectronic package for wafer-level chip scale packaging with fan-out
US10299368B2 (en) 2016-12-21 2019-05-21 Invensas Corporation Surface integrated waveguides and circuit structures therefor
US10332854B2 (en) 2015-10-23 2019-06-25 Invensas Corporation Anchoring structure of fine pitch bva
US10381326B2 (en) 2014-05-28 2019-08-13 Invensas Corporation Structure and method for integrated circuits packaging with increased density
US10460958B2 (en) 2013-08-07 2019-10-29 Invensas Corporation Method of manufacturing embedded packaging with preformed vias
US10490528B2 (en) 2015-10-12 2019-11-26 Invensas Corporation Embedded wire bond wires

Cited By (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6687988B1 (en) 1999-10-20 2004-02-10 Kabushiki Kaisha Shinkawa Method for forming pin-form wires and the like
KR100393454B1 (ko) * 1999-12-02 2003-08-02 가부시키가이샤 신가와 핀 형상 와이어등의 형성방법
US7227095B2 (en) * 2003-08-06 2007-06-05 Micron Technology, Inc. Wire bonders and methods of wire-bonding
US7977597B2 (en) 2003-08-06 2011-07-12 Micron Technology, Inc. Wire bonders and methods of wire-bonding
US9570416B2 (en) 2004-11-03 2017-02-14 Tessera, Inc. Stacked packaging improvements
US9984901B2 (en) 2005-12-23 2018-05-29 Tessera, Inc. Method for making a microelectronic assembly having conductive elements
US9553076B2 (en) 2010-07-19 2017-01-24 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages with area array unit connectors
US9570382B2 (en) 2010-07-19 2017-02-14 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages
US10128216B2 (en) 2010-07-19 2018-11-13 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages
US10062661B2 (en) 2011-05-03 2018-08-28 Tessera, Inc. Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US9691731B2 (en) 2011-05-03 2017-06-27 Tessera, Inc. Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US10593643B2 (en) 2011-05-03 2020-03-17 Tessera, Inc. Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US11424211B2 (en) 2011-05-03 2022-08-23 Tessera Llc Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US11189595B2 (en) 2011-10-17 2021-11-30 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US11735563B2 (en) 2011-10-17 2023-08-22 Invensas Llc Package-on-package assembly with wire bond vias
US9761558B2 (en) 2011-10-17 2017-09-12 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US10756049B2 (en) 2011-10-17 2020-08-25 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US9842745B2 (en) 2012-02-17 2017-12-12 Invensas Corporation Heat spreading substrate with embedded interconnects
TWI553754B (zh) * 2012-02-24 2016-10-11 英帆薩斯公司 用於藉由至密封表面之導線接合之疊合封裝組合之方法
JP2015508240A (ja) * 2012-02-24 2015-03-16 インヴェンサス・コーポレイション 封止面へのワイヤボンドを有するパッケージオンパッケージアセンブリのための方法
CN104170083A (zh) * 2012-02-24 2014-11-26 英闻萨斯有限公司 用于具有至封装表面的线键合的堆叠封装组件的方法
US9691679B2 (en) 2012-02-24 2017-06-27 Invensas Corporation Method for package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US9349706B2 (en) 2012-02-24 2016-05-24 Invensas Corporation Method for package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US10510659B2 (en) 2012-05-22 2019-12-17 Invensas Corporation Substrate-less stackable package with wire-bond interconnect
US10170412B2 (en) 2012-05-22 2019-01-01 Invensas Corporation Substrate-less stackable package with wire-bond interconnect
US9953914B2 (en) 2012-05-22 2018-04-24 Invensas Corporation Substrate-less stackable package with wire-bond interconnect
US10153247B2 (en) 2012-07-17 2018-12-11 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Methods of forming wire interconnect structures
WO2014014643A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-23 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Methods of forming wire interconnect structures
US9865560B2 (en) 2012-07-17 2018-01-09 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Methods of forming wire interconnect structures
JP2015533258A (ja) * 2012-07-17 2015-11-19 クリック アンド ソッファ インダストリーズ、インク. ワイヤ配線構造を形成する方法
US9502371B2 (en) 2012-07-17 2016-11-22 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Methods of forming wire interconnect structures
US9917073B2 (en) 2012-07-31 2018-03-13 Invensas Corporation Reconstituted wafer-level package dram with conductive interconnects formed in encapsulant at periphery of the package
US9391008B2 (en) 2012-07-31 2016-07-12 Invensas Corporation Reconstituted wafer-level package DRAM
US10297582B2 (en) 2012-08-03 2019-05-21 Invensas Corporation BVA interposer
US9502390B2 (en) 2012-08-03 2016-11-22 Invensas Corporation BVA interposer
US9615456B2 (en) 2012-12-20 2017-04-04 Invensas Corporation Microelectronic assembly for microelectronic packaging with bond elements to encapsulation surface
US9601454B2 (en) 2013-02-01 2017-03-21 Invensas Corporation Method of forming a component having wire bonds and a stiffening layer
US10460958B2 (en) 2013-08-07 2019-10-29 Invensas Corporation Method of manufacturing embedded packaging with preformed vias
US9685365B2 (en) 2013-08-08 2017-06-20 Invensas Corporation Method of forming a wire bond having a free end
US10008477B2 (en) 2013-09-16 2018-06-26 Invensas Corporation Microelectronic element with bond elements to encapsulation surface
US10290613B2 (en) 2013-11-22 2019-05-14 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US9728527B2 (en) 2013-11-22 2017-08-08 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US9852969B2 (en) 2013-11-22 2017-12-26 Invensas Corporation Die stacks with one or more bond via arrays of wire bond wires and with one or more arrays of bump interconnects
US10026717B2 (en) 2013-11-22 2018-07-17 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US10629567B2 (en) 2013-11-22 2020-04-21 Invensas Corporation Multiple plated via arrays of different wire heights on same substrate
US10529636B2 (en) 2014-01-17 2020-01-07 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US9583411B2 (en) 2014-01-17 2017-02-28 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US11404338B2 (en) 2014-01-17 2022-08-02 Invensas Corporation Fine pitch bva using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US9837330B2 (en) 2014-01-17 2017-12-05 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US10381326B2 (en) 2014-05-28 2019-08-13 Invensas Corporation Structure and method for integrated circuits packaging with increased density
US9947641B2 (en) 2014-05-30 2018-04-17 Invensas Corporation Wire bond support structure and microelectronic package including wire bonds therefrom
US9412714B2 (en) 2014-05-30 2016-08-09 Invensas Corporation Wire bond support structure and microelectronic package including wire bonds therefrom
US9735084B2 (en) 2014-12-11 2017-08-15 Invensas Corporation Bond via array for thermal conductivity
US10806036B2 (en) 2015-03-05 2020-10-13 Invensas Corporation Pressing of wire bond wire tips to provide bent-over tips
US9888579B2 (en) 2015-03-05 2018-02-06 Invensas Corporation Pressing of wire bond wire tips to provide bent-over tips
US10008469B2 (en) 2015-04-30 2018-06-26 Invensas Corporation Wafer-level packaging using wire bond wires in place of a redistribution layer
US9761554B2 (en) 2015-05-07 2017-09-12 Invensas Corporation Ball bonding metal wire bond wires to metal pads
US10559537B2 (en) 2015-10-12 2020-02-11 Invensas Corporation Wire bond wires for interference shielding
US10490528B2 (en) 2015-10-12 2019-11-26 Invensas Corporation Embedded wire bond wires
US10115678B2 (en) 2015-10-12 2018-10-30 Invensas Corporation Wire bond wires for interference shielding
US11462483B2 (en) 2015-10-12 2022-10-04 Invensas Llc Wire bond wires for interference shielding
US9812402B2 (en) 2015-10-12 2017-11-07 Invensas Corporation Wire bond wires for interference shielding
US10332854B2 (en) 2015-10-23 2019-06-25 Invensas Corporation Anchoring structure of fine pitch bva
US10181457B2 (en) 2015-10-26 2019-01-15 Invensas Corporation Microelectronic package for wafer-level chip scale packaging with fan-out
US9911718B2 (en) 2015-11-17 2018-03-06 Invensas Corporation ‘RDL-First’ packaged microelectronic device for a package-on-package device
US10043779B2 (en) 2015-11-17 2018-08-07 Invensas Corporation Packaged microelectronic device for a package-on-package device
US9659848B1 (en) 2015-11-18 2017-05-23 Invensas Corporation Stiffened wires for offset BVA
US10325877B2 (en) 2015-12-30 2019-06-18 Invensas Corporation Embedded wire bond wires for vertical integration with separate surface mount and wire bond mounting surfaces
US9984992B2 (en) 2015-12-30 2018-05-29 Invensas Corporation Embedded wire bond wires for vertical integration with separate surface mount and wire bond mounting surfaces
US10658302B2 (en) 2016-07-29 2020-05-19 Invensas Corporation Wire bonding method and apparatus for electromagnetic interference shielding
US9935075B2 (en) 2016-07-29 2018-04-03 Invensas Corporation Wire bonding method and apparatus for electromagnetic interference shielding
US10299368B2 (en) 2016-12-21 2019-05-21 Invensas Corporation Surface integrated waveguides and circuit structures therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10135220A (ja) バンプ形成方法
JPH10135221A (ja) バンプ形成方法
JP3584930B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2004281514A (ja) ワイヤボンディング方法
JP2003243436A (ja) バンプの形成方法、バンプ付き半導体素子及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US6892927B2 (en) Method and apparatus for bonding a wire to a bond pad on a device
JP3014461B2 (ja) 絶縁線をボンディングする方法並びに該方法を実施する装置
US20050092815A1 (en) Semiconductor device and wire bonding method
JP2010103259A (ja) ボンディング方法
JP3570551B2 (ja) ワイヤボンディング方法
CN114496822A (zh) 一种芯片封装中铝垫键合方法及其应用
JPH10135218A (ja) バンプ及びバンプ形成方法
JPH0530058B2 (ja)
JP2586811B2 (ja) はんだバンプ形成方法
JP3243906B2 (ja) 半導体装置と外部端子との接合方法
JPH05275428A (ja) バンプの形成方法
JPH06244230A (ja) ボンディング電極を有する装置およびボンディング電極の製造方法
JP2798040B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10190209A (ja) 回路モジュールの製造方法
JP2003282629A (ja) 超音波フリップチップ実装方法
JPH06216505A (ja) プリント配線板への端子の接続方法
JP2002280416A (ja) フレキシブル配線板とicチップとのマトリックス接合方法
JPH0729942A (ja) 電子装置のリペア方法
JP3457196B2 (ja) ボールボンディング方法
JPH11186315A (ja) ワイヤボンディング装置及びそれを用いた半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106