JPH10125801A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH10125801A
JPH10125801A JP8236189A JP23618996A JPH10125801A JP H10125801 A JPH10125801 A JP H10125801A JP 8236189 A JP8236189 A JP 8236189A JP 23618996 A JP23618996 A JP 23618996A JP H10125801 A JPH10125801 A JP H10125801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
gate
transistor
buffer circuit
surge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8236189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Konno
秀紀 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8236189A priority Critical patent/JPH10125801A/ja
Priority to US08/841,642 priority patent/US5914516A/en
Priority to TW086107729A priority patent/TW334627B/zh
Priority to CNB971136270A priority patent/CN1156911C/zh
Priority to DE19724487A priority patent/DE19724487A1/de
Priority to KR1019970024900A priority patent/KR100259796B1/ko
Publication of JPH10125801A publication Critical patent/JPH10125801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits
    • H01L27/11898Input and output buffer/driver structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップ上の面積の増大を抑えながら、入力段
の入力バッファ回路のサージ保護回路のサージ耐圧を向
上させた半導体集積回路装置を得ることを課題とする。 【解決手段】 半導体集積回路装置の入力段の入力バッ
ファ回路2を適用デザインルールより長いゲート長のト
ランジスタ6,8を用いて構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半導体集積回路
装置の入力段の入力バッファ回路のサージ耐圧を高くし
サージ保護能力の向上に関するもので、特に、入力バッ
ファ回路を適用デザインルールより長いゲート長のトラ
ンジスタを用いて構成することに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスの高集積化、微細化に伴
い、特に、MOSデバイスは入力インピーダンスが高い
ため、静電破壊が重要な問題となっている。静電気の帯
電量は温度や湿度の影響を強く受け、一般的に温度や湿
度の上昇に伴って帯電量は減少する。湿度の影響は特に
大きく、相対湿度が40%〜50%以下になると静電気
の発生が急に著しくなる。静電気による破壊は3つのモ
ードに大別される。第1は内部配線(アルミニュウム、
ポリシリコン等)の溶断、第2には酸化膜の破壊、そし
て第3に接合部の破壊である。こうしたチップの破壊に
付随してワイヤリード(金線、アルミニュウム細線等)
の溶断が生ずることもある。上記の3つのモードが複合
して現れることも多く、また、軽い損傷のときには外観
上は異常が見られず、接合部のリーク電流が増大した
り、トランジスタの増幅率が低下することがある。この
ため、MOSデバイスでは静電気から内部回路を守るた
め入力段の入力バッファ回路にサージ保護回路が一般に
設けられている。
【0003】図5は従来の半導体集積回路装置の入力段
の回路図である。図において、1は、半導体基板上に形
成され、リード端子にワイヤーリードを介して接続され
ている、入力信号が印加される入力パッドである。2
は、上記入力パッドに入力される入力信号を受ける内部
回路の入力バッファ回路であり、入力ノード3にゲート
が接続され、電源電位ノード4と出力ノード5との間に
接続されるPチャネルMOSトランジスタ6と、入力ノ
ード3にゲートが接続され、接地電位ノード7と出力ノ
ード5との間に接続されるNチャネルMOSトランジス
タ8とから構成されている。
【0004】図6は、図5の入力段の入力バッファ回路
のレイアウト図である。CMOSゲートアレイにおい
て、上記PチャネルMOSトランジスタ6は、図6に示
すように電源電位ノード4に接続されたポリシリコンか
らなるゲート6a、6bと、上記ゲート6aとゲート6
b間に設置されたポリシリコンからなるゲート6cと、
上記ゲート6aとゲート6c間に位置した半導体基板の
一平面に形成されたP型の不純物領域からなるドレイン
領域6dと、上記ゲート6bとゲート6c間に位置した
半導体基板の一平面に形成されたP型の不純物領域から
なるソース領域6eとから構成されている。
【0005】また、上記NチャネルMOSトランジスタ
8は、図6に示すように接地電位ノード7に接続された
ポリシリコンからなるゲート8a、ゲート8bと、上記
ゲート8aとゲート8b間に設置されたポリシリコンか
らなるゲート8cと、上記ゲート8aとゲート8c間に
位置した半導体基板の一平面に形成されたN型の不純物
領域からなるドレイン領域8dと、上記ゲート8bとゲ
ート8c間に位置した半導体基板の一平面に形成された
N型の不純物領域からなるソース領域8eとから構成さ
れている。
【0006】上記PチャネルMOSトランジスタ6のゲ
ート6cと、NチャネルMOSトランジスタ8のゲート
8cとは、各ゲート上に形成されるアルミニュウム層に
て形成される配線3aによって接続され、配線3aが図
5における入力ノード3に対応する。9は上記入力バッ
ファ回路2の入力ノード3に接続される内部配線であ
り、10は上記入力バッファ回路2の出力ノード5に接
続される内部配線である。11は上記入力パッド1と上
記入力バッファ回路2の入力ノード3との間に接続され
た抵抗性素子であり、12はアノードが上記入力パッド
1に接続され、カソードが上記電源電位ノード4に接続
された第1のダイオード素子で、ソースとゲートとを短
絡させたPチャネルMOSトランジスタによるオフトラ
ンジスタによって構成されている。13はカソードが上
記入力パッド1に接続され、アノードが上記接地電位ノ
ード7に接続される第2のダイオード素子で、ソースと
ゲートとを短絡させたNチャネルMOSトランジスタに
よるオフトランジスタによって構成されている。上記入
力バッファ回路2のサージ保護回路は上記抵抗性素子1
1、第1のダイオード素子12および第2のダイオード
素子13とから構成されている。
【0007】図5,図6の動作について説明する。入力
パッド1から電源電圧以上のサージが印加されると、第
1のダイオード素子12を介して電源に流れ出し、GN
D電圧以下のサージに対しては、第2のダイオード素子
13を介してGNDにサージが吸収される。
【0008】図7は特開昭59−208771号公報に
示された従来の半導体集積回路装置の他の入力段を示す
回路図である。図7において、半導体集積回路装置の入
力段の入力パッドに接続された2つのトランジスタはサ
ージ保護回路であり、図5に示した第1のダイオード素
子12および第2のダイオード素子13と同様の構成に
よりサージ吸収の機能を有する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体集積回路
装置の入力段の入力バッファ回路のサージ保護回路は以
上のように構成されていて、図5,図7のいずれも、ゲ
ートアレイ方式による半導体集積回路装置において、入
力段の入力バッファ回路に使用しない標準素子のトラン
ジスタをダイオード構成として入力パッドに接続し、一
定レベルのサージ耐圧を得ることができる。しかしなが
ら、このような従来の半導体集積回路装置の入力段の入
力バッファ回路のサージ保護回路のチップ上の占有面積
の増大を抑えながら、特定用途に応じて、サージ耐圧を
高くしサージ保護能力を向上させることの要求が生じて
いる。
【0010】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、チップ上の占有面積の増大を抑え
ながら、サージ耐圧の要求に応じて、入力段の入力バッ
ファ回路のサージ保護回路のサージ耐圧を高くしサージ
保護能力を向上させた半導体集積回路装置を得ることを
目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に係わる発明の半導体集積回路装置は、
入力段の入力バッファ回路を適用デザインルールより長
いゲート長のトランジスタを用いて構成したことを特徴
とする。
【0012】また、請求項2に係わる発明の半導体集積
回路装置は、請求項1記載の半導体集積回路装置の入力
段の入力バッファ回路を構成するトランジスタの入力ゲ
ートにMOSキャパシタンスを付加したことを特徴とす
る。
【0013】また、請求項3に係わる発明の半導体集積
回路装置は、ゲートアレイ方式による半導体集積回路装
置において、ゲートアレイのマスター上に適用デザイン
ルールによる標準ゲート長のトランジスタの他に、適用
デザインルールより長いゲート長のトランジスタを所要
数設け、サージ耐圧の要求に応じて、入力段の入力バッ
ファ回路を上記適用デザインルールより長いゲート長の
トランジスタを用いて構成する、もしくは上記入力段の
入力バッファ回路を構成するトランジスタの入力ゲート
に適用デザインルールによる標準ゲート長のトランジス
タからなるMOSキャパシタンスを付加して構成するこ
とを特徴とする。
【0014】また、請求項4に係わる発明の半導体集積
回路装置は、セルベース方式による半導体集積回路装置
において、適用デザインルールによる標準ゲート長のト
ランジスタと、適用デザインルールより長いゲート長の
トランジスタを、スタンダードセルとしてもち、サージ
耐圧の要求に応じて、入力段の入力バッファ回路を上記
適用デザインルールより長いゲート長のトランジスタを
用いて構成する、もしくは上記入力段の入力バッファ回
路を構成するトランジスタの入力ゲートに適用デザイン
ルールによる標準ゲート長のトランジスタからなるMO
Sキャパシタンスを付加して構成することを特徴とす
る。
【0015】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.この発明の実施の形態1について図1、
図2を参照して説明する。図1は、この発明の半導体集
積回路装置の実施の形態1を示す入力段の回路図であ
る。図2は、図1の入力段の入力バッファ回路のレイア
ウト図である。図において、ダイオード素子12,13
および抵抗性素子11からなるサージ保護回路の構成と
動作については、従来の半導体集積回路装置の図5に示
したものと同様であり、既に説明したので省略する。1
は、入力信号が印加される入力パッドであり、半導体基
板上に形成され、リード端子にワイヤーリードを介して
接続されている。2は、上記入力パッドに入力される入
力信号を受ける内部回路の入力バッファ回路であり、入
力ノード3にゲートが接続され、電源電位ノード4と出
力ノード5との間に接続されるPチャネルMOSトラン
ジスタ6と、入力ノード3にゲートが接続され、接地電
位ノード7と出力ノード5との間に接続されるNチャネ
ルMOSトランジスタ8とで構成されている。この発明
の半導体集積回路装置の実施の形態1を示す入力段の回
路図(図1)上では、従来の半導体集積回路装置の入力
段の回路図(図5)との差異は見えないが、図1の入力
段の入力バッファ回路のレイアウト図(図2)と図5の
入力段の入力バッファ回路のレイアウト図(図6)とを
対比して構成の差異が明らかになる。
【0016】即ち、本実施の形態1では、図1に示す半
導体集積回路装置の入力段の入力バッファ回路2のサー
ジ耐圧を向上させるために、図2に示すように入力バッ
ファ回路2を構成するPチャネルMOSトランジスタ6
と、NチャネルMOSトランジスタ8の入力ゲート6c
x,8cxのゲート長を適用デザインルールより長く
し、入力段の入力バッファ回路2の入力ゲートのゲート
酸化膜容量を増大させ、そのゲート容量を利用すること
により、図6に示すように従来の半導体集積回路装置の
入力段の入力バッファ回路を構成するPチャネルMOS
トランジスタ6と、NチャネルMOSトランジスタ8の
入力ゲート6c,8cのゲート長を適用デザインルール
による標準ゲート長のものを用いた場合に比べ、サージ
耐圧を高くできサージ保護能力を向上することができ
る。
【0017】実施の形態2.この発明の実施の形態2に
ついて図3、図4を参照して説明する。図3は、この発
明の半導体集積回路装置の実施の形態2を示す入力段の
回路図である。図4は、図3の入力段の入力バッファ回
路のレイアウト図である。図において、ダイオード素子
12,13および抵抗性素子11からなるサージ保護回
路の構成と動作については、従来の半導体集積回路装置
の図5に示したものと同様であり、既に説明したので省
略する。1は、入力信号が印加される入力パッドであ
り、半導体基板上に形成され、リード端子にワイヤーリ
ードを介して接続されている。2は、上記入力パッドに
入力される入力信号を受ける内部回路の入力バッファ回
路であり、入力ノード3にゲートが接続され、電源電位
ノード4と出力ノード5との間に接続されるPチャネル
MOSトランジスタ6と、入力ノード3にゲートが接続
され、接地電位ノード7と出力ノード5との間に接続さ
れるNチャネルMOSトランジスタ8とで構成されてい
る。14は、一方の電極が入力バッファ回路2の入力ノ
ード3に接続され、他方の電極が電源電位ノード4に接
続される第1の容量性素子であり、ソースとドレインと
が電気的に短絡されたPチャネルMOSトランジスタに
よって構成されている。15は、一方の電極が上記入力
バッファ回路2の入力ノード3に接続され、他方の電極
が上記接地電位ノード7に接続される第2の容量性素子
であり、ソースとドレインとが電気的に短絡されたNチ
ャネルMOSトランジスタによって構成されている。上
記14,15のMOSトランジスタのゲート長は適用デ
ザインルールによる標準ゲート長である。
【0018】本実施の形態2では、図3に示す半導体集
積回路装置の入力段の入力バッファ回路2のサージ耐圧
を向上させるために、図4に示すように入力バッファ回
路2を構成するPチャネルMOSトランジスタ6と、N
チャネルMOSトランジスタ8の入力ゲート6cx,8
cxのゲート長を適用デザインルールより長くし、入力
段の入力バッファ回路2の入力ゲートのゲート酸化膜容
量を増大させ、そのゲート容量を利用することにより、
図6に示すように従来の半導体集積回路装置の入力段の
入力バッファ回路を構成するPチャネルMOSトランジ
スタ6と、NチャネルMOSトランジスタ8の入力ゲー
ト6c,8cのゲート長を適用デザインルールによる標
準ゲート長のものを用いた場合に比べ、サージ耐圧を高
くできサージ保護能力を向上することができる。さら
に、図3に示すように、入力バッファ回路2を構成する
PチャネルMOSトランジスタ6と、NチャネルMOS
トランジスタ8の入力ゲートに、上記の容量性素子1
4,15を付加したものである。
【0019】上記第1の容量性素子14は、図4に示す
ようにCMOSゲートアレイにおいて、電源電位ノード
4に接続されたポリシリコンからなるゲート6aと6b
及び上記入力バッファ回路2を構成しているPチャネル
MOSトランジスタのゲート6cxと一緒に配置されて
いる。PチャネルMOSトランジスタ14のゲート14
aは、上記のゲート6cxと6bの間に配置されてい
る。領域14bと領域14cは、半導体基板の一平面に
形成されたP型の不純物領域からなり、両者は短絡され
て電源電位ノード4に接続されている。
【0020】また、上記第2の容量性素子15は、図4
に示すようにCMOSゲートアレイにおいて、接地電位
ノード7に接続されたポリシリコンからなるゲート8a
と8b及び上記入力バッファ回路2を構成しているNチ
ャネルMOSトランジスタのゲート8cxと一緒に配置
されている。NチャネルMOSトランジスタ15のゲー
ト15aは、上記のゲート8cxと8bの間に配置され
ている。領域15bと領域15cは、半導体基板の一平
面に形成されたN型の不純物領域からなり、両者は短絡
されて接地電位ノード7に接続されている。
【0021】16は、PチャネルMOSトランジスタ6
のゲート6cxと、NチャネルMOSトランジスタ8の
ゲート8cxと、第1の容量性素子14の一方の電極と
なるゲート14aと、第2の容量性素子15の一方の電
極となるゲート15aとを接合部16a〜16d(コン
タクトホール内に埋め込まれるアルミニュウム層)を介
して電気的に接続するアルミニュウム層の配線であり、
図3に示す入力バッファ回路2の入力ノード3となる。
【0022】図3,4の動作について説明する。入力バ
ッファ回路2の入力ノード3にMOSキャパシタンス1
4,15を付加することにより、入力バッファ回路2の
ゲート面積Sが実施の形態1と比べて、さらに増大する
ことにより、図3の入力パッド1からサージが印加さ
れ、過電圧が生じた場合、図9に示すゲート拡散間電界
Eの上昇を和らげサージ保護能力を向上させることがで
きる。これを式で表すと次式のようになる。 E=V/d=Q/Cd=Q/εS ここで、E:ゲート拡散間電界、V:ゲート拡散間電
圧、d:ゲート拡散間距離、ε:誘電率、Q:電荷、
S:ゲート面積である。
【0023】この実施の形態2では、実施の形態1の構
成と上記容量性素子14,15とを組み合わせることに
より、入力バッファ回路2のサージ耐圧をさらに高める
ことができ、入力バッファ回路2のサージ保護能力を容
易に向上させることができる。
【0024】実施の形態3.この発明の実施の形態3に
ついて図1,2,3,4を参照して説明する。
【0025】ゲートアレイのマスター上に適用デザイン
ルールによる標準ゲート長のトランジスタの他に、図
1,2に示す適用デザインルールより長いゲート長のト
ランジスタを所要数設け、サージ耐圧の要求に応じて、
入力段の入力バッファ回路を上記適用デザインルールよ
り長いゲート長のトランジスタを用いて構成する、もし
くは上記入力段の入力バッファ回路を構成するトランジ
スタの入力ゲートに適用デザインルールによる標準ゲー
ト長のトランジスタをMOSキャパシタンスとして図
3,4に示すように付加して構成することにより、サー
ジ耐圧の異なる要求に対して、容易に対応が可能なゲー
トアレイ方式による半導体集積回路装置を得ることがで
きる。
【0026】実施の形態4.この発明の実施の形態4に
ついて図1,2,3,4を参照して説明する。
【0027】適用デザインルールによる標準ゲート長の
トランジスタと、図1,2に示す適用デザインルールよ
り長いゲート長のトランジスタを、スタンダードセルと
してもち、サージ耐圧の要求に応じて、入力段の入力バ
ッファ回路を上記適用デザインルールより長いゲート長
のトランジスタを用いて構成する、もしくは上記入力段
の入力バッファ回路を構成するトランジスタの入力ゲー
トに適用デザインルールによる標準ゲート長のトランジ
スタをMOSキャパシタンスとして付加して構成するこ
とにより、サージ耐圧の異なる要求に対して、入力段の
入力バッファ回路のサージ保護回路のチップ上の占有面
積を最小化するとともに、上記サージ保護回路のサージ
耐圧性能を最適化することが可能なセルベース方式によ
る半導体集積回路装置を得ることができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように請求項1に係わる発明の半
導体集積回路装置によれば、入力段の入力バッファ回路
を適用デザインルールより長いゲート長のトランジスタ
を用いて構成したたことにより、サージ保護回路のチッ
プ上の占有面積の増大を抑えながら、サージ保護回路の
サージ耐圧を高めサージ保護能力を向上した半導体集積
回路装置を得ることができる。
【0029】また、請求項2に係わる発明によれば、請
求項1記載の半導体集積回路装置の入力段の入力バッフ
ァ回路を構成するトランジスタの入力ゲートにMOSキ
ャパシタンスを付加したことにより、請求項1に係わる
発明の効果に対してさらにサージ保護回路のサージ耐圧
を高めサージ保護能力を向上させた半導体集積回路装置
を得ることができる。
【0030】また、請求項3に係わる発明によれば、ゲ
ートアレイ方式による半導体集積回路装置において、ゲ
ートアレイのマスター上に適用デザインルールによる標
準ゲート長のトランジスタの他に、適用デザインルール
より長いゲート長のトランジスタを所要数設け、サージ
耐圧の要求に応じて、入力段の入力バッファ回路を上記
適用デザインルールより長いゲート長のトランジスタを
用いて構成する、もしくは上記入力段の入力バッファ回
路を構成するトランジスタの入力ゲートに適用デザイン
ルールによる標準ゲート長のトランジスタをMOSキャ
パシタンスとして付加して構成することにより、サージ
耐圧の異なる要求に対応して、サージ保護回路のチップ
上の占有面積の増大を抑えながら、サージ保護回路のサ
ージ耐圧を高めサージ保護能力を向上した半導体集積回
路装置を得ることができる。
【0031】また、請求項4に係わる発明によれば、セ
ルベース方式による半導体集積回路装置において、適用
デザインルールによる標準ゲート長のトランジスタと、
適用デザインルールより長いゲート長のトランジスタ
を、スタンダードセルとしてもち、サージ耐圧の要求に
応じて、入力段の入力バッファ回路を上記適用デザイン
ルールより長いゲート長のトランジスタを用いて構成す
る、もしくは上記入力段の入力バッファ回路を構成する
トランジスタの入力ゲートに適用デザインルールによる
標準ゲート長のトランジスタをMOSキャパシタンスと
して付加して構成することにより、サージ耐圧の要求に
応じて、入力段の入力バッファ回路のサージ保護回路の
チップ上の占有面積を最小化できるとともに、上記サー
ジ保護回路のサージ保護性能を最適化した半導体集積回
路装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の半導体集積回路装置の実施の形態
1を示す入力段の回路図である。
【図2】 図1の入力段の入力バッファ回路のレイアウ
ト図である。
【図3】 この発明の半導体集積回路装置の実施の形態
2を示す入力段の回路図である。
【図4】 図3の入力段の入力バッファ回路のレイアウ
ト図である。
【図5】 従来の半導体集積回路装置の入力段の回路図
である。
【図6】 図5の入力段の入力バッファ回路のレイアウ
ト図である。
【図7】 図5の入力段の入力バッファ回路のトランジ
スタ断面図である。
【図8】 従来の半導体集積回路装置の他の入力段の回
路図である。
【符号の説明】
1 入力パッド、2 入力バッファ回路、3 入力ノー
ド、4 電源電位ノード、5 出力ノード、6 Pチャ
ネルMOSトランジスタ、6a,6b ゲート、6cx
ゲート、6d ドレイン領域、6e ソース領域、7
接地電位ノード、8 NチャネルMOSトランジス
タ、8a,8b ゲート、8cx ゲート、8d ドレ
イン領域、8e ソース領域、9 内部配線、10 内
部配線、11 抵抗性素子、12 ダイオード素子、1
3 ダイオード素子、14 容量性素子、14a ゲー
ト、14b ドレイン領域、14c ソース領域、15
容量性素子、15a ゲート、15b ドレイン領
域、15c ソース領域、16配線、16a,16b,
16c,16d 接続部、17 酸化膜。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力段の入力バッファ回路を適用デザイ
    ンルールより長いゲート長のトランジスタを用いて構成
    したことを特徴とする半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 入力段の入力バッファ回路を構成するト
    ランジスタの入力ゲートにMOSキャパシタンスを付加
    したことを特徴とする請求項1記載の半導体集積回路装
    置。
  3. 【請求項3】 ゲートアレイのマスター上に適用デザイ
    ンルールによる標準ゲート長のトランジスタの他に、適
    用デザインルールより長いゲート長のトランジスタを所
    要数設け、サージ耐圧の要求に応じて、入力段の入力バ
    ッファ回路を上記適用デザインルールより長いゲート長
    のトランジスタを用いて構成する、もしくは上記入力段
    の入力バッファ回路を構成するトランジスタの入力ゲー
    トに適用デザインルールによる標準ゲート長のトランジ
    スタからなるMOSキャパシタンスを付加して構成する
    ことを特徴とするゲートアレイ方式による半導体集積回
    路装置。
  4. 【請求項4】 適用デザインルールによる標準ゲート長
    のトランジスタと、適用デザインルールより長いゲート
    長のトランジスタを、スタンダードセルとしてもち、サ
    ージ耐圧の要求に応じて、入力段の入力バッファ回路を
    上記適用デザインルールより長いゲート長のトランジス
    タを用いて構成する、もしくは上記入力段の入力バッフ
    ァ回路を構成するトランジスタの入力ゲートに適用デザ
    インルールによる標準ゲート長のトランジスタからなる
    MOSキャパシタンスを付加して構成することを特徴と
    するセルベース方式による半導体集積回路装置。
JP8236189A 1996-09-06 1996-09-06 半導体集積回路装置 Pending JPH10125801A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236189A JPH10125801A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 半導体集積回路装置
US08/841,642 US5914516A (en) 1996-09-06 1997-04-30 Buffer circuit with wide gate input transistor
TW086107729A TW334627B (en) 1996-09-06 1997-06-05 Semiconductor integrated circuit
CNB971136270A CN1156911C (zh) 1996-09-06 1997-06-09 半导体集成电路
DE19724487A DE19724487A1 (de) 1996-09-06 1997-06-10 Integrierte Halbleiterschaltung
KR1019970024900A KR100259796B1 (ko) 1996-09-06 1997-06-16 반도체 집적 회로장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236189A JPH10125801A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10125801A true JPH10125801A (ja) 1998-05-15

Family

ID=16997101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8236189A Pending JPH10125801A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 半導体集積回路装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5914516A (ja)
JP (1) JPH10125801A (ja)
KR (1) KR100259796B1 (ja)
CN (1) CN1156911C (ja)
DE (1) DE19724487A1 (ja)
TW (1) TW334627B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294868A (ja) * 2005-06-27 2005-10-20 Ricoh Co Ltd 半導体装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001210718A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nec Corp 半導体集積回路及びその設計方法
JP3586612B2 (ja) * 2000-03-08 2004-11-10 エルピーダメモリ株式会社 遅延回路
US7123729B2 (en) * 2001-10-09 2006-10-17 Thomson Licensing Dual use of an integrated circuit pin and the switching of signals at said pin
KR100487947B1 (ko) * 2002-11-22 2005-05-06 삼성전자주식회사 클럭 스퀘어 회로
WO2004051749A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-17 International Business Machines Corporation Lateral lubistor structure and method
US7057450B2 (en) * 2003-07-30 2006-06-06 Winbond Electronics Corp. Noise filter for an integrated circuit
KR100753032B1 (ko) * 2004-07-14 2007-08-30 주식회사 하이닉스반도체 입력단 회로
KR101227516B1 (ko) 2010-10-28 2013-01-31 엘지전자 주식회사 진공공간부를 구비하는 냉장고
DE102012215801A1 (de) 2012-09-06 2014-03-06 Lisa Dräxlmaier GmbH Künstliche Formhaut mit integriertem Lichtleiter
US20170358266A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Goa circuit and liquid crystal display

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59208771A (ja) * 1983-05-13 1984-11-27 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JP3199808B2 (ja) * 1991-05-14 2001-08-20 セイコーインスツルメンツ株式会社 半導体集積回路装置
US5367187A (en) * 1992-12-22 1994-11-22 Quality Semiconductor, Inc. Master slice gate array integrated circuits with basic cells adaptable for both input/output and logic functions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294868A (ja) * 2005-06-27 2005-10-20 Ricoh Co Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980024056A (ko) 1998-07-06
KR100259796B1 (ko) 2000-06-15
TW334627B (en) 1998-06-21
CN1156911C (zh) 2004-07-07
CN1176490A (zh) 1998-03-18
US5914516A (en) 1999-06-22
DE19724487A1 (de) 1998-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6768619B2 (en) Low-voltage-triggered SOI-SCR device and associated ESD protection circuit
US5218222A (en) Output ESD protection circuit
US6222710B1 (en) Semiconductor device
JP2528794B2 (ja) ラツチアツプ保護回路付き集積回路
US6608744B1 (en) SOI CMOS input protection circuit with open-drain configuration
JPH10125801A (ja) 半導体集積回路装置
JP2528795B2 (ja) ラツチアツプ保護回路付き集積回路
JPS641067B2 (ja)
JP2002151652A (ja) 半導体集積回路装置
JP3345296B2 (ja) 保護回路および絶縁物上半導体素子用回路
JPH09167829A (ja) 静電気保護装置を有する集積回路
US6833590B2 (en) Semiconductor device
US5784235A (en) Semiconductor IC device including ESD protection circuit
US6583475B2 (en) Semiconductor device
US6757148B2 (en) Electro-static discharge protection device for integrated circuit inputs
JPH10242296A (ja) 半導体装置
JP3274561B2 (ja) 半導体集積回路
JP2650276B2 (ja) 半導体集積回路装置
US20020109189A1 (en) Method and structure for providing ESD protection for silicon on insulator integrated circuits
KR100323454B1 (ko) 이에스디(esd) 보호회로
US5432369A (en) Input/output protection circuit
JPH03278571A (ja) 出力バッファ
JPH0532908B2 (ja)
JP2585633B2 (ja) 半導体装置
JPH06177339A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term