JPH10101954A - 冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法、この種の調製剤及びその使用 - Google Patents

冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法、この種の調製剤及びその使用

Info

Publication number
JPH10101954A
JPH10101954A JP9248996A JP24899697A JPH10101954A JP H10101954 A JPH10101954 A JP H10101954A JP 9248996 A JP9248996 A JP 9248996A JP 24899697 A JP24899697 A JP 24899697A JP H10101954 A JPH10101954 A JP H10101954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carotenoid
water
dispersible
preparation
cold water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9248996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4195113B2 (ja
Inventor
Helmut Dr Auweter
アウヴェーター ヘルムート
Heribert Bohn
ボーン ヘリベルト
Herbert Dr Haberkorn
ハーベルコルン ヘルベルト
Dieter Dr Horn
ホルン ディーター
Erik Dr Lueddecke
リュデッケ エリク
Volker Dr Rauschenberger
ラウシェンベルガー フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH10101954A publication Critical patent/JPH10101954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195113B2 publication Critical patent/JP4195113B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/24Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by six-membered non-aromatic rings, e.g. beta-carotene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/40Colouring or decolouring of foods
    • A23L5/42Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners
    • A23L5/43Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners using naturally occurring organic dyes or pigments, their artificial duplicates or their derivatives
    • A23L5/44Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners using naturally occurring organic dyes or pigments, their artificial duplicates or their derivatives using carotenoids or xanthophylls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/773Nanoparticle, i.e. structure having three dimensions of 100 nm or less
    • Y10S977/775Nanosized powder or flake, e.g. nanosized catalyst

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 意図した色彩効果を調節でき更に高い生物学
的利用能を達成することができる微細粒の粉末状カロチ
ノイド調製剤 【解決手段】 カロチノイドの分子分散溶液を、場合に
より乳化剤及び/又は食用油と一緒に、水と混合可能の
揮発性の有機溶剤中で高めた温度で製造し、保護コロイ
ドの水溶液を添加し、その際、親水性の溶剤成分を水相
へ移行させ、カロチノイドの疎水性相がナノ分散相とし
て生じ、こうして得られたヒドロゾルを40℃〜90℃
の温度で熱処理し、熱処理したヒドロゾルから溶剤及び
水を除去し、水に分散可能な乾燥粉末に変換する冷水に
分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、 a) カロチノイドの分子分散溶液を、場合により乳化
剤及び/又は食用油と一緒に、水と混合可能な揮発性の
有機溶剤中で高めた温度で製造し、保護コロイドの水溶
液を添加し、その際、親水性の溶剤成分を水相中へ移行
させ、カロチノイドの疎水性相がナノ分散相(nano-dis
perse Phase)として生じ、 b) こうして得られたヒドロゾルを40℃〜90℃の
温度で熱処理し、 c) 熱処理されたヒドロゾルから溶剤及び水を除去
し、水に分散可能な乾燥粉末に変換することを特徴とす
る冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造
方法に関する。
【0002】更に、本発明は、製造の実施態様に応じて
異なる色彩効果を有するこうして得られた新規のカロチ
ノイド含有の冷水に分散可能な乾燥粉末に関する。
【0003】
【従来の技術】カロチノイドは、黄〜赤の色調ニュアン
スを有する色彩顔料のグループであり、天然に広く分布
しておりかつ多くの食品に特徴的な色彩を付与してい
る。この種の物質の最も重要な代表物は、β−カロチ
ン、β−アポ−8′−カロチナール、カンタキサンチン
及びシトラナキサンチンが挙げられる。食品工業及び飼
料工業にとって、並びに製剤工業にとっても、この合成
により製造可能な物質は、例えば人工着色剤に代わる代
用品として重要な着色剤であり、並びに例えばそのプロ
ビタミン−A−活性のために重要である。その他に、例
えばβ−カロチンはガン疾患に対する予防薬として有効
であるという示唆が頻繁にある。
【0004】全てのカロチノイドは水に不溶性であり、
脂肪及び油には同様にわずかな可溶性が見られるにすぎ
ない。この限られた可溶性並びに高い酸化感受性は、そ
の合成の際に得られる比較的粗い粒子の生成物を食料品
及び飼料の着色に直接適用するのに妨げになる、それと
いうのもこの物質は粗い結晶形では吸光が悪く、それに
より悪い色彩効果が提供されるだけである。カロチノイ
ドの実際的な使用のためのこの不利な作用は、特に水性
媒体中で著しい、それというのもカロチノイドは水性媒
体中では全く不溶性であるためである。
【0005】発色の改善のため及び吸収性並びに生物学
的利用能の向上のために、多様な方法が記載されている
が、これらの方法は全て作用物質の結晶サイズを粉砕
し、10μmよりも小さい粒度範囲にすることを目的と
している。
【0006】多数の方法、特に、Chimia 21, 329 (196
7)、WO 91/06292並びにWO 94/194
11に記載された方法は、この場合、コロイドミルを用
いてβ−カロチンを粉砕し、それにより2〜10μmの
粒度を達成している。
【0007】その他の乳化法/噴霧乾燥法を組み合わせ
た一連の方法は、例えば、ドイツ国特許出願公開(DE
−A)第1211911号明細書及び欧州特許出願公開
(EP−A)第0410236号明細書に記載されてい
る。
【0008】欧州特許(EP−B)第0065193号
明細書によると、微細に分散した粉末状のカロチノイド
調製剤の製造は、カロチノイドを水と混合可能な揮発性
の有機溶剤中で、50℃〜200℃の温度で、場合によ
り高めた圧力で、10秒よりも短い時間内で溶解させる
ことにより行われる。得られた分子分散溶液から、カロ
チノイドは0℃〜50℃の温度で保護コロイドの水溶液
と直ちに迅速に混合することにより沈殿する。こうし
て、オレンジ色−黄色の色彩ニュアンスを有するコロイ
ド分散性β−カロチン−ヒドロゾルが得られる。引き続
き分散液の噴霧乾燥により易流動性の乾燥粉末が得ら
れ、この粉末は透明な黄オレンジ色の分散液を形成しな
がら水に溶解する。
【0009】図1Aに示したように、前記の方法により
ナノ粒子の作用物質分散液が得られ、この分散液は得ら
れた吸収スペクトル及びそれにより得られた黄−オレン
ジ色の、ニンジン色の色調により並びに一般に76%の
全−トランス異性体(all-trans Isomeren)の含有量に
より優れている。
【0010】水性媒体中でのこのカロチノイドの適用の
ために製造上に高い要求が課せられる。作用物質をでき
る限り微細粒にすることは、この場合所望の色彩特性及
び吸収特性のために無条件に必要である。特に重要なの
は広範囲のバリエーションのある色彩特性を有し、良好
な生物学的利用能を有するカロチノイドである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、微細粒の粉末形のカロチノイドを製造する方法を提
案することであった。更に、意図した色彩効果を調節で
き更に高い生物学的利用能を達成することができる粉末
状のカロチノイド調製剤を提供することであった。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記の課題は、本発明に
より、冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤を
製造するにあたり、 a) カロチノイドの分子分散溶液を、場合により乳化
剤及び/又は食用油と一緒に、水と混合可能な揮発性の
有機溶剤中で高めた温度で製造し、保護コロイドの水溶
液を添加し、その際、親水性の溶剤成分を水相中へ移行
させ、カロチノイドの疎水性相がナノ分散相として生
じ、 b) こうして得られたヒドロゾルを40℃〜90℃の
温度で熱処理し、 c) 熱処理したヒドロゾルから溶剤及び水を除去し、
水に分散可能な乾燥粉末に変換することを特徴とする冷
水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法
により解決される。
【0013】こうして得られたカロチノイド含有の、冷
水に分散可能な乾燥粉末は、食料品及び/又は飼料の着
色のため並びに調剤学的投与形として優れている。
【0014】本発明による方法の工程a)は、原則とし
て、欧州特許出願公開(EP−A)第0065193号
明細書に記載されたと同様に、1種又は数種のカロチノ
イドを、場合により乳化剤及び/又は食用油と一緒に、
水と混合可能な揮発性有機溶剤中で高めた温度で、例え
ば約50℃〜240℃で、特に100℃〜200℃で、
特に有利に140℃〜180℃で、場合により高めた圧
力下で溶解させることにより実施することができる。
【0015】高めた温度の作用は、所望の高い全−トラ
ンス異性体の割合を低下させることがあるため、1種又
は数種のカロチノイドはできる限り迅速に、例えば秒範
囲で、例えば0.1〜10秒、特に有利に1秒未満で溶
解させる。分子分散溶液を迅速に製造するために、高め
た圧力、例えば20バール〜80バール、有利に30〜
60バールの範囲内の圧力の適用が有利である。
【0016】こうして得られた分子分散溶液に、引き続
き直ぐに場合により冷却された保護コロイドの水溶液
を、約35℃〜80℃の混合温度が生じるように添加す
る。この場合、親水性の溶剤成分は水相中へ移行し、1
種又は数種のカロチノイドの疎水性相はナノ分散相とし
て生じる。
【0017】意想外に、図1Bに示されたように、カロ
チノイド−ヒドロゾルを40℃〜90℃、有利に50℃
〜70℃の温度で熱処理することにより、吸光が短波領
域にシフトし、それにより出発分散液よりも著しく黄色
の色調を達成することができることが見出された。この
場合、シス−異性化が更に進行し、その結果、60℃で
18時間の熱処理の後、全−トランス配置の割合は60
%にまで減少する。従って、熱処理工程を全−トランス
配置が少なくとも50%存在するように時間的に制限す
るのが有利である。一般に、熱処理の時間は約5〜24
時間、特に12〜18時間である。
【0018】更に本発明により、図1Cに示したよう
に、作用物質分散液を前記の熱処理の前に0〜30℃、
有利に10℃〜20℃、特に15℃に冷却した場合、ト
ランス異性化度を明らかに高めることができることが確
認された。この冷却は、有利に熱交換器を用いて行うこ
とができる。冷却時間はこの容量及び流量に依存する。
一般に、冷却のために、特に連続的運転方法の場合に、
約1分〜約5分の時間で十分である。引き続きこの分散
液を例えば60℃に加熱した場合、予期しない逆方向の
異性化が観察され、この逆方向の異性化は本来の異性化
度を上回り81%の全−トランス異性体まで進行する。
シス−異性体の割合は19%にすぎない。
【0019】これとの関係で吸収スペクトルの長波長領
域へ明らかにシフトする。従って、出発分散液よりも著
しくオレンジ色の強い色調が達成された。
【0020】カロチノイド乾燥粉末の全−トランス成分
の増加に基づき、生物学的利用能も高まり[Jensen et
al., Nutr. Rep. Int., 35, 413 (1987); Gaziano et a
l. Am. J. Clin. Nutr., 61, 1242 (1995)]、ひいては
この作用物質調製剤のより良好な発色(Farbausbeute)
が生じる。
【0021】本発明による両方の方法の実施態様は、沈
殿した作用物質粒子の多様な形態学的特性を生じさせ
る。40℃〜90℃、特に50℃〜70℃の熱処理の後
に生じた作用物質粒子は、ほぼ200nmの直径で主に
球形である。
【0022】ヒドロゾルを熱処理の前に少なくとも1分
間0℃〜30℃の温度に冷却するこの方法の実施態様に
従って、縦長の長球粒子(コーヒー豆構造)の形に変
え、この場合、一般に200〜300nmの長さ及び1
00〜150nmの厚さを有する。
【0023】本発明による方法の実施態様により製造さ
れた乾燥粉末は、X線回折図において意想外に図2Bに
表された現象が示された。20%のβ−カロチン−調製
剤の例に関して、作用物質粒子は十分にX線無定形(ro
entgenamorph)であり、つまり結晶成分は約10%であ
ることが確認できる。更に、観察されたX線反射は、図
2A中のX線回折図に示された結晶性β−カロチンの結
晶構造とは同一でない構造を示す。本発明により製造さ
れた作用物質粒子のX線スペクトル分析は、この粒子の
スペクトルが単位格子中に2より多い分子を有する構造
に基づくことを示している。それに対して、β−カロチ
ンの公知の結晶構造は単位格子中に2分子を有する。
【0024】乾燥粉末中の作用物質の高い無定形度は、
同様に高い生物学的利用能及び発色を生じさせる。
【0025】本発明の実施の際に使用することができる
カロチノイドは、着色剤として利用可能な化合物の種類
の公知の、市販の、天然又は合成の代表的なものであ
り、例えばβ−カロチン、リコピン、ビキシン、ゼアキ
サンチン、クリプトキサンチン、シトラナキサンチン、
ルテイン、カンタキサンチン、アスタキサンチン、β−
アポ−4′−カロチナール、β−アポ−8′−カロチナ
ール、β−アポ−12′−カロチナール、β−アポ−
8′−カロチン酸並びにこれらのグループのヒドロキシ
及びカルボキシ含有の代表物のエステル、例えば低級ア
ルキルエステル及び有利にメチルエステル及びエチルエ
ステルである。
【0026】今まで工業的に良好に入手可能な代表物、
例えばβ−カロチン、カンタキサンチン、アスタキサン
チン、β−アポ−8′−カロチナール及びβ−アポ−
8′−カロチン酸エステルを使用するのが特に有利であ
る。
【0027】本発明による方法の実施のために、特に水
と混合可能な、熱安定性の、揮発性の、炭素、水素及び
酸素だけを含有する溶剤、例えばアルコール、エーテ
ル、エステル、ケトン及びアセタールが適している。エ
タノール、n−プロパノール、イソプロパノール、1,
2−ブタンジオール−1−メチルエーテル、1,2−プ
ロパンジオール−1−n−プロピルエーテル又はアセト
ンを使用するのが有利である。一般に、少なくとも10
%まで水と混合可能であり、200℃を下回る沸点を有
し及び/又は10個より少ない炭素を有する溶剤を使用
するのが有利である。
【0028】保護コロイドとして、例えばゼラチン、フ
ィッシュゼラチン、デンプン、デキストリン、植物タン
パク質、ペクチン、アラビアゴム、カゼイン、カゼイナ
ート又はこれらの混合物が使用される。しかし、ポリビ
ニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロ
ース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルセルロース及びアルギネートを使用することもでき
る。この詳細に関してはR.A. Morton, Fat Soluble Vit
amins, Intern. Encyclopedia of Food and Nutrition,
Bd. 9, Pergamon Press 1970, P. 128-131に記載され
ている。最終生成物の機械的安定性を高めるために、コ
ロイドに可塑剤、例えば糖又は糖アルコール、例えばス
クロース、グルコース、ラクトース、転化糖、ソルビッ
ト、マンニット又はグリセリンを添加するのが有利であ
る。
【0029】保護コロイド及び可塑剤対カロチノイド溶
液の割合は、一般に、カロチノイド0.5〜20重量
%、有利に10重量%、保護コロイド10〜50重量
%、可塑剤20〜70重量%(全てのパーセント表示は
粉末の乾燥質量に対する)並びに場合により少量の安定
剤を含有する最終生成物が得られるように選択される。
【0030】酸化による分解に対する作用物質の安定性
を高めるために、有利に安定剤、例えばα−トコフェロ
ール、t−ブチル−ヒドロキシ−トルエン、t−ブチル
ヒドロキシアニソール、アスコルビン酸又はエトキシキ
ンを添加するのが有利である。これらは、水相又は溶剤
相に添加することができるが、これらは着色剤と一緒
に、場合により付加的に乳化剤と一緒に溶剤相中へ溶か
すのが有利である。乳化剤としては、例えばアスコルビ
ルパルミテート、ポリグリセリン−脂肪酸エステル、ソ
ルビタン−脂肪酸エステル、プロピレングリコール−脂
肪酸−エステル又はレシチンを、1種又は数種のカロチ
ノイドに対して0〜200重量%、有利に10〜150
重量%、特に有利に20〜80重量%の濃度で使用する
ことができる。
【0031】場合によっては、更に溶剤相に生理学的に
許容される油、例えばゴマ油、コーン油、綿実油、ダイ
ズ油又は落花生油並びに中鎖長の植物性脂肪酸のエステ
ルを、カロチノイドに対して0〜500重量%、有利に
10〜300重量%、特に有利に20〜100重量%の
濃度で溶解させることが有利であり、次いで、これらの
油は作用物質及び前記の添加剤と一緒に、水相と混合す
る際に極端に微細粒で沈殿する。
【0032】使用した保護コロイドの種類及び量に応じ
て、濃色の粘稠な液体が得られ、この液体はゼリー化可
能なコロイドの場合にはゲル状に凝固する。溶剤の除去
(工程c)は沸点に応じて公知の方法、例えば蒸留、場
合により減圧下での蒸留、又は水と混合不可能な溶剤を
用いた抽出により行うことができる。この場合、イソプ
ロパノールの使用の際に得られる共沸混合物を水の除去
なしで直接溶剤として使用することが可能であり、有利
である。しかしながら、溶剤の分離は水の除去と一緒に
噴霧乾燥又は噴霧造粒により行うのが有利である。
【0033】水溶性保護コロイドの使用の際に新たに作
用物質の均質な微細分布を達成しながら1μmより小さ
い粒度範囲で水中に溶解することができる乾燥粉末が得
られる。光化学的安定試験において、こうして得られた
作用物質−ヒドロゾルは微細分布しているにもかかわら
ず極めて安定であることが明らかである。
【0034】本発明による調製剤は、その冷水分散性が
良好なため、食品着色剤として、特に清涼飲料用の着色
剤として優れている。この調製剤は他の食品、例えばベ
ーキング混合物又はプリン粉末にも添加することができ
る。更に、この乾燥粉末は、ビタミン類と一緒にヒト及
び動物のための栄養補給用の調製剤の製造並びに調剤学
的調製剤の製造のためにも適している。
【0035】詳細には、本発明による方法は、図3に図
示されたような装置を用いて、次のように行うことがで
きる:この装置は、部分I〜Vに区分けされる。部分I
Iは高温区域であり、他の装置部分において温度は90
℃より低い。
【0036】容器(1)には、混合物に対して2〜40
重量%の濃度の1種又は数種のカロチノイドの選択され
た溶剤中での懸濁液を、場合により安定剤0.1〜40
重量%を添加しながら装入する。容器(2)はカロチノ
イドを混合していない溶剤を有する。ポンプ(3)又は
(4)を介して、作用物質懸濁液及び溶剤は混合室
(7)へ送られ、その際、この混合割合はポンプのその
都度の供給効率の選択により設定することができ、溶剤
及び滞留時間に応じて溶液に対して10重量%までの混
合室中のカロチノイド濃度が生じるように選択する。混
合室(7)の容量は、ポンプ(3)及び(4)の選択さ
れた供給効率で、(7)中の滞留時間が1秒より短くな
るように見積もられる。
【0037】溶剤は、混合室に導入される前に熱交換器
(6)を介して所望の温度にもたらされ、作用物質懸濁
液は断熱導管(5)を介して供給することにより80℃
を下回る温度に保持される。(7)中での乱流混合によ
り50〜240℃、有利に100〜200℃、特に有利
に140〜180℃の温度で作用物質の溶解が行われ、
得られた溶液は短い滞留時間、有利に1秒よりも短い滞
留時間の後で導管(8)を介して、第2混合室(11)
へ導入され、その中でポンプ(9)及び導管(10)を
介する水又は保護コロイド水溶液の混合により、コロイ
ド分散形で作用物質の沈殿が行われる。次いで、導管
(12)を介して、微細粒の作用物質分散液を圧力調整
弁(13)を介して搬出し、貯蔵容器(14)に供給す
る。できる限り高い作用物質濃度を達成するために、こ
の分散液を吸引管(15)を介して循環供給する。
【0038】貯蔵溶液(14)から、作用物質分散液を
35〜80℃の温度で、有利に40〜60℃の温度で、
ポンプ(17)、導管(16)及び熱交換器(18)を
介して容器(19)へ供給する。所望の生成物の品質に
応じて作用物質分散液の温度を熱交換器(18)中で、
35〜80℃、有利に40〜60℃に保持するか、又は
少なくとも1分間の間、有利に5分間の間、0〜30
℃、有利に約15℃に低下させる。
【0039】容器(19)から、導管(20)及びポン
プ(21)を介して熱交換器(22)を通して分散液を
容器(23)へ供給する。熱交換器(22)中では、特
に50℃〜70℃、有利に約60℃への加熱が行われ
る。5〜24時間、有利に12〜18時間の熱処理を達
成するために、分散液を吸引管(24)を介して循環供
給する。
【0040】分散液から、粉末状の調製剤が自体公知の
方法により、例えばドイツ国特許出願公開(DE−A)
第2534091号明細書の記載により、噴霧乾燥又は
噴霧冷却により又は粒子の被覆、分離及び流動層中での
乾燥により得られる。
【0041】
【実施例】次の実施例において本発明による方法の実施
を詳説する。
【0042】例1:β−カロチン(粗結晶の合成品)6
3g及び植物油25gを、dl−α−トコフェロール1
1g及びアスコルビルパルミテート21gのイソプロパ
ノール250g中の溶液に25℃で懸濁し、175℃の
混合温度で、イソプロパノール/水560g(88/1
2)と、混合室(7)(図3)中で0.4秒の滞留時間
で混合した。この場合に生じる分子分散溶液を、続いて
直ぐに導管(8)を介して混合室(11)へ供給し、こ
の中で、ゼラチン170gの他に糖285gを含有する
ゼラチン水溶液5600gと混合することにより、β−
カロチンをコロイド分散形で45℃の温度で沈殿させ
た。全体のプロセスは、微細分散の間の溶剤の蒸発を回
避するために圧力調節弁(13)を30バールに調節し
て行われた。
【0043】収容容器(14)中に得られたコロイド分
散β−カロチン分散液は、あらかじめ冷却することなし
に熱交換器(22)中で60℃に加熱され、この温度で
18時間熱処理され、それにより黄色の色調を有するコ
ロイド分散性β−カロチン分散液が得られた。
【0044】分散液の噴霧乾燥により、易流動性の乾燥
粉末が得られ、この粉末は水中で透明な黄色に着色され
た分散液を形成しながら溶解した。
【0045】例2:例1に記載されたように、β−カロ
チンをコロイド分散形で沈殿させた。収容容器(14)
中に得られたβ−カロチン分散液を、熱交換器(18)
(図3)中で15℃に冷却し、15℃で5分間温度を保
持した。引き続き、熱交換器(22)を用いて分散液を
60℃で18時間熱処理し、それによりオレンジ色の色
調を有するコロイド分散性β−カロチン分散液が得られ
た。
【0046】分散液の噴霧乾燥により、易流動性の乾燥
粉末が得られ、この粉末は水中で透明なオレンジ色に着
色された分散液を形成しながら溶解した。
【図面の簡単な説明】
【図1】欧州特許第0065193号明細書の方法によ
り得られた分散液の吸収スペクトル図(A)、カロチノ
イド−ヒドロゾルを40〜90℃の温度で熱処理するこ
とにより得られた分散液の吸収スペクトル図(B)、熱
処理の前に0〜30℃で冷却することにより得られた分
散液の吸収スペクトル図(C)
【図2】結晶性β−カロチンのX線回折図(A)及び本
発明により得られた乾燥粉末のX線回折図(B)
【図3】本発明による方法を実施するための装置の略図
【符号の説明】
1,2 容器、 3,4 ポンプ、 5 断熱導管、
6,18,22 熱交換器、 7,11 混合室、
8,10,12,16,20 導管、 9,17,21
ポンプ、 13 圧力調節弁、 14 貯蔵容器、
15,24 吸引管、 19,23 容器
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C09B 67/46 C09B 67/46 A (72)発明者 ヘルベルト ハーベルコルン ドイツ連邦共和国 グリュンシュタット オーベラー ベルゲルヴェーク 5 (72)発明者 ディーター ホルン ドイツ連邦共和国 ハイデルベルク シュ レーダーシュトラーセ 69 (72)発明者 エリク リュデッケ ドイツ連邦共和国 ムターシュタット ト ーマス−マン−シュトラーセ 27 (72)発明者 フォルカー ラウシェンベルガー ドイツ連邦共和国 ルートヴィヒスハーフ ェン ブダペスター シュトラーセ 28

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド
    調製剤を製造するにあたり、 a) カロチノイドの分子分散溶液を、場合により乳化
    剤及び/又は食用油と一緒に、水と混合可能の揮発性の
    有機溶剤中で高めた温度で製造し、保護コロイドの水溶
    液を添加し、その際、親水性の溶剤成分を水相へ移行さ
    せ、カロチノイドの疎水性相がナノ分散相として生じ、 b) こうして得られたヒドロゾルを40℃〜90℃の
    温度で熱処理し、 c) 熱処理したヒドロゾルから溶剤及び水を除去し、
    水に分散可能な乾燥粉末に変換することを特徴とする、
    冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 カロチノイドの分子分散溶液を50〜2
    40℃の温度で製造し、引き続きすぐに保護コロイドの
    水溶液を添加し、その際、混合温度は約35℃〜80℃
    である、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 ヒドロゾルを、工程b)の熱処理の前
    に、0〜30℃の温度に冷却する、請求項1又は2記載
    の方法。
  4. 【請求項4】 工程a)において、1種又は数種のカロ
    チノイド及び前記のカロチノイドに対して0〜200重
    量%の割合の量の乳化剤を含有する分子分散溶液を製造
    する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 工程a)において、1種又は数種のカロ
    チノイド及び前記のカロチノイドに対して0〜500重
    量%の割合の量の食用油を含有する分子分散溶液を製造
    する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、4又は5記載の方法によ
    り得られる、冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調
    製剤。
  7. 【請求項7】 請求項1から5までのいずれか1項記載
    の方法により得られる、冷水に分散可能な粉末状のカロ
    チノイド調製剤。
  8. 【請求項8】 カロチノイド調製剤が70〜100%の
    X線無定形成分を有し、残りの結晶成分が純粋なカロチ
    ノイドの結晶構造とは異なる結晶変性を示す、請求項6
    又は7記載の冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調
    製剤。
  9. 【請求項9】 カロチノイド調製剤が少なくとも50%
    の全−トランス異性体含有量を示す、請求項6記載の冷
    水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤。
  10. 【請求項10】 カロチノイド調製剤が少なくとも75
    %の全−トランス異性体含有量を示す、請求項7記載の
    冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤。
  11. 【請求項11】 食料品、医薬品及び/又は動物飼料用
    の添加剤としての、請求項6から10までのいずれか1
    項記載の冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤
    の使用。
JP24899697A 1996-09-13 1997-09-12 冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法、この種の調製剤及びその使用 Expired - Lifetime JP4195113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19637517.7 1996-09-13
DE19637517A DE19637517A1 (de) 1996-09-13 1996-09-13 Herstellung von pulverförmigen, kaltwasserdispergierbaren Carotinoid-Zubereitungen und die Verwendung der neuen Carotinoid-Zubereitungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10101954A true JPH10101954A (ja) 1998-04-21
JP4195113B2 JP4195113B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=7805650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24899697A Expired - Lifetime JP4195113B2 (ja) 1996-09-13 1997-09-12 冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法、この種の調製剤及びその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5968251A (ja)
EP (1) EP0832569B1 (ja)
JP (1) JP4195113B2 (ja)
CN (1) CN1101674C (ja)
AU (1) AU743477B2 (ja)
CA (1) CA2214480C (ja)
DE (2) DE19637517A1 (ja)
DK (1) DK0832569T3 (ja)
ES (1) ES2212023T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002255931A (ja) * 2000-11-29 2002-09-11 Basf Ag 水溶性、水難溶性または水不溶性活性化合物の固体調製物の製造
JP2004267041A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sanei Gen Ffi Inc 微細化固形物分散製剤およびその製造方法
WO2007046524A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. β-クリプトキサンチン成分含有抽出物液およびこの抽出物液を添加してなる飲食物および石鹸または化粧品

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040076659A1 (en) * 1994-06-28 2004-04-22 The University Of British Columbia Additive for livestock feeds
DE19841930A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Basf Ag Stabile, pulverförmige Lycopin-Formulierungen, enthaltend Lycopin mit einem Kristallinitätsgrad von größer 20%
ATE292455T1 (de) * 1999-12-09 2005-04-15 Dsm Ip Assets Bv Fettlösliche vitamine enthaltende zusammensetzungen
US20030104090A1 (en) * 2000-05-05 2003-06-05 Levy Pedro E. Supplements containing annatto extracts and carotenoids and methods for using the same
DE60008299T2 (de) * 2000-07-13 2004-11-25 Vitatene, S.A. Verfahren zur Herstellung einer wasserdispergierbaren Carotinoid-haltigen Formulierung
US9700866B2 (en) 2000-12-22 2017-07-11 Baxter International Inc. Surfactant systems for delivery of organic compounds
US20050048126A1 (en) 2000-12-22 2005-03-03 Barrett Rabinow Formulation to render an antimicrobial drug potent against organisms normally considered to be resistant to the drug
US8067032B2 (en) 2000-12-22 2011-11-29 Baxter International Inc. Method for preparing submicron particles of antineoplastic agents
CA2357265C (en) * 2001-04-24 2004-04-13 University Of British Columbia Improved additive for livestock feeds
DE20109224U1 (de) * 2001-06-01 2002-10-17 Dr. Marcus GmbH & Co. KG, 21502 Geesthacht Farbstoff-Gemisch für Lebensmittel, Pharmazeutika und Kosmetika
MXPA03011935A (es) * 2001-06-22 2004-03-26 Pfizer Prod Inc Composiciones farmaceuticas que contienen conjuntos de polimero y farmaco.
WO2003000235A1 (en) 2001-06-22 2003-01-03 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions of dispersions of drugs and neutral polymers
IL158991A0 (en) * 2001-06-22 2004-05-12 Pfizer Prod Inc Pharmaceutical compositions comprising low-solubility and/or acid sensitive drugs and neutralized acidic polymers
BR0212833A (pt) 2001-09-26 2004-10-13 Baxter Int Preparação de nanopartìculas de tamanho submìcron através de dispersão e de remoção de solvente ou de fase lìquida
US20060003012A9 (en) 2001-09-26 2006-01-05 Sean Brynjelsen Preparation of submicron solid particle suspensions by sonication of multiphase systems
WO2003034302A1 (fr) * 2001-10-15 2003-04-24 Stark Co., Ltd. Serveur de fourniture de contenu et systeme de fourniture de contenu dote d'un tel serveur
IL146737A (en) * 2001-11-26 2010-02-17 Lycored Natural Prod Ind Ltd Method for protecting lycopene dispersed in tomato fibers
ES2189697B1 (es) * 2001-12-28 2005-02-01 Antibioticos, S.A.U. Procedimiento para obtener nuevas formulaciones a base de luteina.
US6936279B2 (en) * 2002-06-18 2005-08-30 Zeavision Llc Microcrystalline zeaxanthin with high bioavailability in oily carrier formulations
US20050049248A1 (en) * 2002-07-29 2005-03-03 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ether analogs or derivatives for controlling C-reactive protein levels
US7521584B2 (en) * 2002-07-29 2009-04-21 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
US20050148517A1 (en) * 2002-07-29 2005-07-07 Lockwood Samuel F. Carotenoid ether analogs or derivatives for controlling connexin 43 expression
US7345091B2 (en) * 2002-07-29 2008-03-18 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid ether analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
US20050059659A1 (en) * 2002-07-29 2005-03-17 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid analogs or derivatives for controlling C-reactive protein levels
US7723327B2 (en) * 2002-07-29 2010-05-25 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid ester analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of liver disease
US7763649B2 (en) * 2002-07-29 2010-07-27 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for controlling connexin 43 expression
US20050004235A1 (en) * 2002-07-29 2005-01-06 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of liver disease
US20050026874A1 (en) * 2002-07-29 2005-02-03 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ether analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of liver disease
US20050009788A1 (en) * 2002-07-29 2005-01-13 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ester analogs or derivatives for controlling connexin 43 expression
US20050143475A1 (en) * 2002-07-29 2005-06-30 Lockwood Samuel F. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of ischemic reperfusion injury
US7375133B2 (en) * 2002-07-29 2008-05-20 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions including carotenoid ether analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
US7320997B2 (en) * 2002-07-29 2008-01-22 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions including carotenoid ester analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
US20050059635A1 (en) * 2002-07-29 2005-03-17 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ester analogs or derivatives for controlling C-reactive protein levels
CN101845009B (zh) * 2002-07-29 2012-10-03 卡达克斯药物公司 用于抑制和改善疾病的类胡萝卜素结构类似物
AU2003249474A1 (en) 2002-08-12 2004-02-25 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions of semi-ordered drugs and polymers
US20070098820A1 (en) * 2004-02-10 2007-05-03 Nestec S.A. Compositions containing cis-isomers of a carotenoid compound and process
WO2005102356A1 (en) * 2004-04-14 2005-11-03 Hawaii Biotech, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
US20060058269A1 (en) * 2004-04-14 2006-03-16 Lockwood Samuel F Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
CN100421650C (zh) * 2005-03-23 2008-10-01 浙江新和成股份有限公司 水分散性类胡萝卜素粉的制备方法
ATE492165T1 (de) * 2005-05-23 2011-01-15 Phares Drug Delivery Ag Direkte lösung
US7435846B2 (en) 2006-08-18 2008-10-14 Industrial Organica, S.A. De C.V. Absorption and bioavailability of carotenoids, formulations and applications
US8613946B2 (en) * 2006-12-21 2013-12-24 Isp Investment Inc. Carotenoids of enhanced bioavailability
JP5368316B2 (ja) * 2007-01-16 2013-12-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア カロテノイドを含有する液体製剤
DE202008006492U1 (de) 2007-02-23 2008-08-21 Basf Se Verwendung von wasserdispergierbaren Carotinoid-Nanopartikeln als Geschmacksmodulatoren, Geschmacksmodulatoren, enthaltend wasserdispergierbare Carotinoid-Nanopartikel
BRPI0807587A2 (pt) * 2007-02-23 2014-06-10 Basf Se Processo para a modulação do sabor de composições de matéria
EP2139347B1 (de) * 2007-02-23 2011-01-12 B.R.A.I.N. Biotechnology Research And Information Network AG Verwendung von wasserdispergierbaren carotinoid-nanopartikeln als geschmacksmodulatoren, geschmacksmodulatoren, enthaltend wasserdispergierbare carotinoid-nanopartikel, und verfahren zur geschmacksmodulation
EP1967081A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-10 DSMIP Assets B.V. Process for the manufacture of a powder containing carotenoids
US8426467B2 (en) 2007-05-22 2013-04-23 Baxter International Inc. Colored esmolol concentrate
US8722736B2 (en) 2007-05-22 2014-05-13 Baxter International Inc. Multi-dose concentrate esmolol with benzyl alcohol
DK2224823T4 (da) * 2007-11-29 2022-02-21 Basf Se Pulverformet carotinoidmiddel til farvning af drikkevarer
CN101461450B (zh) * 2007-12-18 2011-12-28 浙江医药股份有限公司新昌制药厂 通过饮水补充动物体内类胡萝卜素的方法
CN101297691B (zh) * 2008-06-06 2011-12-14 成都建福化学品有限公司 稳定的水溶性类胡萝卜素干粉的制备方法
US9375387B2 (en) * 2008-10-07 2016-06-28 Basf Se Ready-to-use, stable emulsion
CN102361561A (zh) * 2009-03-30 2012-02-22 巴斯夫欧洲公司 部分无定形类胡萝卜素颗粒的即用稳定悬浮液
US9775819B2 (en) * 2009-09-16 2017-10-03 R.P. Scherer Technologies, Llc Oral solid dosage form containing nanoparticles and process of formulating the same using fish gelatin
US20120157547A1 (en) 2010-12-21 2012-06-21 Ricardo Montoya-Olvera Compositions and applications of carotenoids of improved absorption and bioavailability
US20140023712A1 (en) * 2012-07-20 2014-01-23 Basf Se Aqueous Transparent Oil-In-Water Emulsion Comprising an Emulsified Carotenoid
DK2687103T3 (da) 2012-07-20 2019-08-19 Basf Se Fremgangsmåde til fremstilling af en vandig transparent olie-i-vand-emulsion, der omfatter et carotenoid, og en fremstillet emulsion
ES2627021T3 (es) 2012-08-26 2017-07-26 Lycored Ltd. Formulaciones de caroteno de color controlado
EP2934184A4 (en) 2012-12-19 2016-06-01 Novus Int Inc XANTHOPHYLL COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
WO2019206708A1 (en) 2018-04-23 2019-10-31 Chr. Hansen Natural Colors A/S Carotenoid colouring composition
CN114916668B (zh) * 2022-04-28 2023-07-25 浙江新和成股份有限公司 一种β-胡萝卜素乳液的制备方法及装置
CN115349630A (zh) * 2022-06-20 2022-11-18 海宁凤鸣叶绿素有限公司 水分散性叶黄素微囊粉的制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1211911B (de) * 1959-09-08 1966-03-03 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung eines insbesondere zum Faerben von Lebens- und Futtermitteln geeigneten Carotinoidpraeparates
US3110598A (en) * 1959-09-08 1963-11-12 Hoffmann La Roche Process of making a carotenoid preparation
CH420822A (de) * 1960-10-17 1966-09-15 Hoffmann La Roche Wasserdispergierbare Carotinoidzubereitung
CH597112A5 (ja) * 1973-08-29 1978-03-31 Hoffmann La Roche
DE3119383A1 (de) * 1981-05-15 1982-12-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von feinverteilten, pulverfoermigen carotinodpraeparaten
DE3611229A1 (de) * 1986-04-04 1987-10-08 Basf Ag Verfahren zur herstellung von feinverteilten, pulverfoermigen carotinoidpraeparaten
DK0410236T3 (da) * 1989-07-25 1993-12-13 Hoffmann La Roche Fremgangsmåde til fremstilling af caratenoidpræparater
DK546289D0 (da) * 1989-11-02 1989-11-02 Danochemo As Carotenoidpulvere
DE4141351A1 (de) * 1991-12-14 1993-06-17 Basf Ag Stabile pulverfoermige vitamin- und/oder carotinoid-praeparate und verfahren zu deren herstellung
DK19393D0 (da) * 1993-02-19 1993-02-19 Danochemo As Fremgangsmaade til fremstilling af et i vand dispergerbart pulverformigt carotenoidpraeparat

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002255931A (ja) * 2000-11-29 2002-09-11 Basf Ag 水溶性、水難溶性または水不溶性活性化合物の固体調製物の製造
JP2004267041A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sanei Gen Ffi Inc 微細化固形物分散製剤およびその製造方法
WO2007046524A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. β-クリプトキサンチン成分含有抽出物液およびこの抽出物液を添加してなる飲食物および石鹸または化粧品

Also Published As

Publication number Publication date
EP0832569A2 (de) 1998-04-01
DE59711046D1 (de) 2004-01-08
AU3751097A (en) 1998-03-19
CA2214480A1 (en) 1998-03-13
AU743477B2 (en) 2002-01-24
JP4195113B2 (ja) 2008-12-10
ES2212023T3 (es) 2004-07-16
DE19637517A1 (de) 1998-03-19
US5968251A (en) 1999-10-19
EP0832569A3 (de) 2001-05-02
CN1189489A (zh) 1998-08-05
CA2214480C (en) 2007-07-31
CN1101674C (zh) 2003-02-19
DK0832569T3 (da) 2004-04-05
EP0832569B1 (de) 2003-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195113B2 (ja) 冷水に分散可能な粉末状のカロチノイド調製剤の製造方法、この種の調製剤及びその使用
JP4124821B2 (ja) キサントフィル類の安定な水性分散液および安定な水−分散性乾燥粉末、それらの製造および使用
JP4837812B2 (ja) 微粉砕粉末カロテノイド製剤の製造
JP4988081B2 (ja) 安定なリコピン粉末製剤、安定なリコピン水性分散液、それらの製法、それらの使用およびそれらを含有する栄養補助剤、動物飼料、食品、および医薬品および化粧品
US11337925B2 (en) Preparation in the form of a powder containing at least one carotenoid, at least one modified starch, and sucrose
JP2620277B2 (ja) 粉末状の水に分散しうるカロチノイド製剤及びその製法
JP3694240B2 (ja) キサントフィルの安定した水性分散液及び水に分散可能な安定した乾燥粉末、並びにその製造及び使用
US4522743A (en) Preparation of finely divided pulverulent carotinoid and retinoid compositions
JP3694268B2 (ja) 1種以上のカロテノイドを含む乾燥粉末の製造方法
MXPA99001754A (en) Continuous procedure for the preparation of a composition in the form of powder of a carotenoid and preparation in form of dust prepared through such procedimie
CA2577266A1 (en) Method for producing dry powders of at least one carotenoid
JP2007521812A (ja) 1種又は数種のカロチノイドの乾燥粉末の製造方法
JP2012255037A (ja) アスタキサンチンの結晶形
JP2002262824A (ja) 1種以上の酸化カロテノイドの乾燥粉末の製造
JP2002187837A (ja) 微粉化カロテノイドを含有する水溶性製剤の製造方法
JPS60102169A (ja) カロチノイド類含有組成物およびその製法
JP2002129057A (ja) 多芯型カロテノイドビーズ
US20240279148A1 (en) Preparation method of carotenoid agent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080827

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term