JPH0988727A - ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置 - Google Patents

ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH0988727A
JPH0988727A JP7244292A JP24429295A JPH0988727A JP H0988727 A JPH0988727 A JP H0988727A JP 7244292 A JP7244292 A JP 7244292A JP 24429295 A JP24429295 A JP 24429295A JP H0988727 A JPH0988727 A JP H0988727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
engine
egr passage
egr
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7244292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3421958B2 (ja
Inventor
Akira Saito
晃 齋藤
Hiroyuki Sugihara
啓之 杉原
Mitsuru Hosoya
満 細谷
Masatoshi Shimoda
正敏 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP24429295A priority Critical patent/JP3421958B2/ja
Publication of JPH0988727A publication Critical patent/JPH0988727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421958B2 publication Critical patent/JP3421958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/35Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with means for cleaning or treating the recirculated gases, e.g. catalysts, condensate traps, particle filters or heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/16Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system with EGR valves located at or near the connection to the exhaust system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】パティキュレートフィルタを簡単な構造で小型
化でき、吸気系に環流される排ガス中のパティキュレー
トを低減してエンジンの耐久性を向上する。 【解決手段】一端が排気マニホルド13に接続されたE
GR通路16の他端がインタクーラ17より吸気エア上
流側の吸気管12に接続され、EGR通路18から吸気
管12に環流される排ガスの流量がEGR流量制御弁1
9により調整される。エンジン10の回転速度を検出す
る回転センサ28と、エンジン10の負荷を検出する負
荷センサ29との各検出出力に基づいて、コントローラ
31がEGR流量制御弁19を制御する。EGR通路1
8に排ガス上流側から順に酸化触媒21とパティキュレ
ートフィルタ22とが設けられる。またパティキュレー
トフィルタ22に活性金属を担持することにより、パテ
ィキュレートフィルタ22が酸化触媒としても機能する
ように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ターボチャージャ
付エンジンの排ガスに含まれる主として窒素酸化物(以
下、NOxという)を浄化する装置に関する。更に詳し
くは排ガス再循環装置(以下、EGR(Exhaust Gas Re
circulation)装置という)を利用した排ガス浄化装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の排ガス浄化装置として、
エンジンの排気系と吸気系とを結んでEGR通路が設け
られ、このEGR通路に排ガス中のパティキュレートを
再燃焼除去する再燃焼フィルタが設けられ、更にこのフ
ィルタより排ガス下流側のEGR通路に再燃焼して高温
となった排ガスを冷却する冷却装置が設けられたEGR
装置が開示されている(実開昭61−101663)。
この装置では、再燃焼フィルタ内にニクロム線等の加熱
手段が設けられ、この加熱手段により排ガス中のパティ
キュレートを再燃焼除去するので、エンジンにパティキ
ュレートを含まない浄化された排ガスを環流できる。こ
の結果、エンジン摺動部の上記パティキュレートによる
摩耗を防止でき、かつエンジンの潤滑油中に混入するカ
ーボン量等を低減できるので、エンジンの耐久性及び潤
滑油の寿命を向上できる。またエンジンに低温の排ガス
を環流できるので、エンジンが排出するNOxを大幅に
低減できるようになっている。
【0003】一方、エンジンの吸気通路及び排気通路間
に接続されたEGR通路にトラップフィルタが設けら
れ、このフィルタより排ガス下流側のEGR通路にこの
EGR通路を流れる温度センサが設けられ、上記フィル
タの外周にエンジンの冷却回路に連通路を介して連通す
る冷却ジャケットが設けられ、更に上記連通路に上記温
度センサの検出出力が設定値以上で開く冷却水量コント
ロールバルブが設けられたディーゼルエンジンのEGR
装置が開示されている(実開平2−46056)。この
ディーゼルエンジンのEGR装置では、トラップフィル
タの再生によってその下流側のEGR通路を流れる排ガ
ス温度が上昇して設定値を越えると、冷却水量コントロ
ールバルブが開いて冷却水によりトラップフィルタが冷
却されるので、トラップフィルタの再生時にSO3の発
生が抑制され、エンジンやインタクーラ等がSO3によ
って腐食される恐れがなくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のE
GR装置では、再燃焼フィルタ内に加熱手段を設けなけ
ればならず、フィルタが複雑化し、かつ大型化する不具
合があった。また、上記従来のディーゼルエンジンのE
GR装置では、比較的大径のトラップフィルタの外周に
冷却ジャケットを設けるため、装置が大型化する問題点
があった。本発明の目的は、パティキュレートフィルタ
を比較的簡単な構造でかつ小型化でき、吸気系に環流さ
れる排ガス中のパティキュレートを低減することにより
エンジンの耐久性を向上できるターボチャージャ付エン
ジンの排ガス浄化装置を提供することにある。本発明の
別の目的は、酸化触媒に流入する排ガス温度を所定値以
下に制御することによりサルフェートの生成を防止で
き、エンジンでの燃焼効率を低下させず、かつターボチ
ャージャのコンプレッサやインタクーラやエンジンの損
傷及び腐食を防止できるターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
図1又は図2に示すようにエンジン10の吸気マニホル
ド11に接続されエンジン10にターボチャージャ16
のコンプレッサ16aとインタクーラ17とを介してエ
アを供給する吸気管12と、エンジン10の排気マニホ
ルド13に接続されエンジン10の排ガスをターボチャ
ージャ16のタービン16bを介して大気に排出する排
気管14と、一端が排気マニホルド13又は排気管14
に接続され他端がインタクーラ17より吸気エア上流側
の吸気管12に接続されたEGR通路18又は58と、
EGR通路18又は58から吸気管12に環流される排
ガスの流量を調整可能なEGR流量制御弁19又は59
と、エンジン10の回転速度を検出する回転センサ28
と、エンジン10の負荷を検出する負荷センサ29と、
回転センサ28及び負荷センサ29の各検出出力に基づ
いてEGR流量制御弁19又は59を制御するコントロ
ーラ31とを備えたターボチャージャ付エンジンの排ガ
ス浄化装置の改良である。その特徴ある構成は、EGR
通路18又は58に排ガス上流側から順に酸化触媒21
とパティキュレートフィルタ22とが設けられ、パティ
キュレートフィルタ22に活性金属が担持されてパティ
キュレートフィルタ22が酸化触媒としても機能するよ
うに構成されたところにある。この排ガス浄化装置で
は、EGR流量制御弁19又は59が開くと、先ず排ガ
スが酸化触媒21に導入され、この酸化触媒21にて排
ガス中のパティキュレートのうち燃料未燃分や潤滑油未
燃分であるSOF(Soluble Organic Fracion)が酸化
処理される。次にこの排ガスがパティキュレートフィル
タ22に導入され、排ガス中のパティキュレートのうち
の煤が捕集される。この結果、吸気管12に環流される
排ガス中のパティキュレートは大幅に低減される。また
フィルタ22に堆積した煤はフィルタ22に担持された
活性金属により酸化処理される。
【0006】請求項2に係る発明は、図7に示すように
排気管14に排ガス上流側から順に酸化触媒21とパテ
ィキュレートフィルタ22とが設けられ、パティキュレ
ートフィルタ22に活性金属が担持されてパティキュレ
ートフィルタ22が酸化触媒としても機能するように構
成され、EGR通路58がパティキュレートフィルタ2
2より排ガス下流側の排気管14から分岐したことを特
徴とするターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置
である。この排ガス浄化装置では、排ガスは常時、酸化
触媒21及びパティキュレートフィルタ22により浄化
され、EGR制御弁59を開くと、この浄化された排ガ
スがEGR通路58を介して吸気管12に環流される。
【0007】請求項3に係る発明は、請求項1又は2に
係る発明であって、更に酸化触媒がアルミナ、コージェ
ライト、ベリリア、ムライト、ジルコニア、窒化ケイ素
又は炭化ケイ素の担体にPt,Pd,Ir,Rh,A
g,Co,Cu,Ni又はCrの活性金属を担持して構
成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置
である。請求項4に係る発明は、請求項1ないし3いず
れかに係る発明であって、更にパティキュレートフィル
タに担持された活性金属がPt,Pd,Ir,Rh,A
g,Co,Cu,Ni又はCrであることを特徴とする
ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置である。
【0008】請求項5に係る発明は、請求項1,3又は
4いずれかに係る発明であって、更に図2及び図3に示
すように酸化触媒21より排ガス上流側のEGR通路5
8に設けられこのEGR通路58を流れる排ガスと熱交
換可能な熱交換器60と、熱交換器60に冷媒62を供
給してEGR通路58を流れる排ガスの温度を低下させ
る冷媒供給手段63と、酸化触媒21より排ガス上流側
のEGR通路58に設けられこのEGR通路58を流れ
る排ガス温度を検出する温度センサ27とを備え、コン
トローラ31が温度センサ27の検出出力に基づいて冷
媒供給手段63を制御するように構成されたターボチャ
ージャ付エンジンの排ガス浄化装置である。この排ガス
浄化装置では、酸化触媒21に導入される排ガス温度が
熱交換器60によりサルフェートが生成されない所定の
温度未満に制御されるため、吸気管12に環流される排
ガス中のサルフェートは低減される。またフィルタ22
に堆積した煤は、フィルタ22に担持されかつ上記所定
の温度未満の低温でも触媒活性を示す活性金属により酸
化処理される。
【0009】請求項6に係る発明は、請求項1,3,4
又は5いずれかに係る発明であって、更に図4に示すよ
うにパティキュレートフィルタ22より排ガス下流側の
EGR通路58に設けられこのEGR通路58を流れる
排ガスと熱交換可能な熱交換器80と、熱交換器80に
冷媒を供給してEGR通路58を流れる排ガスの温度を
低下させる冷媒供給手段83と、パティキュレートフィ
ルタ22より排ガス下流側のEGR通路58に設けられ
このEGR通路58を流れる排ガス温度を検出する温度
センサ87とを備え、コントローラ31が温度センサ8
7の検出出力に基づいて冷媒供給手段83を制御するよ
うに構成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄
化装置である。この排ガス浄化装置では、酸化触媒21
及びパティキュレートフィルタ22により浄化された排
ガスの温度が熱交換器80により所定の温度未満に制御
されるので、吸気管12に比較的多量の排ガスが供給さ
れる。この結果、エンジン10での燃焼効率は低下しな
い。
【0010】請求項7に係る発明は、請求項2ないし4
いずれかに係る発明であって、更に図7に示すようにE
GR通路58に設けられこのEGR通路58を流れる排
ガスと熱交換可能な熱交換器60と、熱交換器60に冷
媒を供給してEGR通路58を流れる排ガスの温度を低
下させる冷媒供給手段63と、EGR通路58に設けら
れこのEGR通路58を流れる排ガス温度を検出する温
度センサ27とを備え、コントローラ31が温度センサ
27の検出出力に基づいて冷媒供給手段63を制御する
ように構成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス
浄化装置である。この排ガス浄化装置では、酸化触媒2
1及びパティキュレートフィルタ22により浄化されて
EGR通路58に導入された排ガスの温度が熱交換器6
0により所定の温度未満に制御されるので、吸気管12
に比較的多量の排ガスが供給される。この結果、エンジ
ン10での燃焼効率は低下しない。
【0011】請求項8に係る発明は、請求項5ないし7
いずれかに係る発明であって、更に図6に示すように冷
媒がエアであって、冷媒供給手段123が、熱交換器1
20,130に接続されたダクト126,127,12
8と、ダクト126,127,128を介して熱交換器
120,130にエアを圧送するブロア124と、ダク
ト126,127,128に設けられダクト126,1
27,128を流れるエアの流量を調整可能なエア流量
制御弁129,131とを備え、コントローラ31が温
度センサ27,87の検出出力に基づいてブロア124
及びエア流量制御弁129,131を制御するように構
成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置
である。請求項9に係る発明は、請求項5ないし7いず
れかに係る発明であって、更に図2又は図4に示すよう
に冷媒が水であって、冷媒供給手段63又は83が、熱
交換器60又は80に接続された冷却水管64又は84
と、冷却水管64又は84を介して熱交換器60又は8
0に水を圧送する冷却水ポンプ65と、冷却水管64又
は84に設けられ冷却水管64又は84を流れる水の流
量を調整可能な冷却水流量制御弁66又は86とを備
え、コントローラ31が温度センサ27又は87の検出
出力に基づいて冷却水流量制御弁66又は冷却水流量制
御弁86及び冷却水ポンプ65を制御するように構成さ
れたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置であ
る。
【0012】請求項10に係る発明は、請求項1ないし
4いずれかに係る発明であって、更に図1又は図8に示
すように一端がターボチャージャ16のコンプレッサ1
6aとインタクーラ17との間の吸気管12又はエアタ
ンク151に接続され他端がEGR通路18に接続され
かつEGR通路18にエアを供給可能なエア供給管24
と、エア供給管24に設けられエア供給管24を開閉す
るエア調節弁26と、エア供給管24のEGR通路18
への接続部より排ガス下流側のEGR通路18に設けら
れこのEGR通路18を流れる排ガス温度を検出する温
度センサ27とを備え、コントローラ31が温度センサ
27の検出出力に基づいてエア調節弁26を制御するよ
うに構成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄
化装置である。この排ガス浄化装置では、EGR通路1
8を流れる排ガスにエアがエア供給管24を介して導入
されて混合されるので、EGR通路18中の排ガス温度
が所定の温度未満に低減される。この結果、酸化触媒2
1でのサルフェートの生成を低減したり、或いは吸気管
12への排ガスの環流量を増大したりできる。
【0013】請求項11に係る発明は、請求項1ないし
10いずれかに係る発明であって、更に図1に示すよう
にパティキュレートフィルタ22とインタクーラ17と
の間の吸気管12、EGR通路18又は排気管14内に
メッシュが5〜1000/インチの網33が設けられた
ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置である。
この排ガス浄化装置では、酸化触媒21やパティキュレ
ートフィルタ22の破片が網33にて捕集されるため、
上記破片のエンジン10への侵入を防止できる。網33
のメッシュを5〜1000/インチに限定したのは、メ
ッシュが5/インチ未満であるとパティキュレートフィ
ルタ22等の破片がエンジン10に吸収される不具合が
生じ、メッシュが1000/インチを越えると吸気管1
2内の吸気抵抗が増大する不具合が生じるからである。
【0014】
【発明の実施の形態】次に本発明の第1の実施の形態を
図面に基づいて詳しく説明する。図1に示すように、デ
ィーゼルエンジン10の吸気ポートには吸気マニホルド
11を介して吸気管12が接続され、排気ポートには排
気マニホルド13を介して排気管14が接続される。吸
気管12にはターボチャージャ16のコンプレッサ16
aとインタクーラ17とがそれぞれ設けられ、排気管1
4にはターボチャージャ16のタービン16bが設けら
れる。排ガスを吸気管12に環流するEGR通路18の
一端は排気マニホルド13の端部に接続され、EGR通
路18の他端はコンプレッサ16aとインタクーラ17
との間の吸気管12に接続される。EGR通路18には
このEGR通路18から吸気管12に環流される排ガス
の流量を調整可能なEGR流量制御弁19が設けられ
る。この制御弁19はEGR通路18を開閉する弁体1
9aと、この弁体19aを所定の角度、即ちEGR通路
18が所定の開度になるように駆動するステッピングモ
ータ等により構成された駆動部19bとを有する。
【0015】またEGR流量制御弁19より排ガス下流
側のEGR通路18には排ガス上流側から順に酸化触媒
21とパティキュレートフィルタ22とが設けられる。
酸化触媒21としては、アルミナ,コージェライト、ベ
リリア、ムライト、ジルコニア、窒化ケイ素、炭化ケイ
素等のセラミックスにより形成されたハニカム担体にP
t,Pd,Ir,Rh,Ag,Co,Cu,Ni,Cr
等の活性金属を担持したモノリス触媒や、上記セラミッ
クスにより形成された粒状の担体に上記活性金属を担持
したペレット触媒を挙げることができる。パティキュレ
ートフィルタ22は図示しないが排ガスが通過可能なか
つパティキュレートが通過不能な多孔質の隔壁で仕切ら
れた多数の多角形通路を有し、これらの多角形通路の相
隣接する入口部と出口部を交互に封止することにより形
成される。フィルタ22はコージェライト,アルミナ、
ベリリア、ムライト、ジルコニア、窒化ケイ素、炭化ケ
イ素等のセラミックスにより形成され、フィルタ22の
隔壁表面にはPt,Pd,Ir,Rh,Ag,Co,C
u,Ni,Cr等の活性金属が担持される。活性金属は
フィルタ22の隔壁に直接担持されるか、或いは隔壁に
γ−アルミナ粉末を含むスラリーをコーティングした後
に担持され、上記活性金属によりこのフィルタ22は本
来のろ過機能の他に酸化触媒としての機能を有するよう
になっている。酸化触媒21及びフィルタ22は単一の
長い筒状のケース23に収容される。
【0016】またEGR通路18にエアを供給可能なエ
ア供給管24が吸気管12とEGR通路18との間に連
通接続される。このエア供給管24の一端はターボチャ
ージャ16のコンプレッサ16aとEGR通路18の吸
気管12への接続部との間の吸気管12に接続され、エ
ア供給管24の他端はEGR流量制御弁19と酸化触媒
21との間のEGR通路18に接続される。エア供給管
24にはこのエア供給管24を開閉するエア調節弁26
が設けられ、エア供給管24のEGR通路18への接続
部と酸化触媒21との間のEGR通路18にはこのEG
R通路18を流れる排ガス温度を検出する温度センサ2
7が設けられる。この温度センサ27、エンジン10の
回転速度を検出する回転センサ28、及びエンジン10
の負荷を検出する負荷センサ29の各検出出力はコント
ローラ31の制御入力に接続され、コントローラ31の
制御出力はEGR流量制御弁19及びエア調節弁26に
接続される。
【0017】コントローラ31のメモリ32にはエンジ
ン10の回転速度及び負荷の変化に対するEGR流量制
御弁19によるEGR通路18の最適な開度がマップと
して記憶される。コントローラ31が回転センサ28及
び負荷センサ29の各検出出力に基づいてEGR流量制
御弁19を制御して排ガスを吸気系に再循環させること
により、排ガスの大部分を占める不活性ガスのもつ熱容
量がエンジン10での最高燃焼温度を低下させ、NOx
を低減できるようになっている。またコントローラ31
は上記温度センサ27が検出する排ガス温度が200〜
350℃となるようにエア調節弁26を制御する。温度
センサ27が検出する酸化触媒21入口における排ガス
温度が400℃を越えると、排ガス中のSO2が酸化触
媒21により酸化されてサルフェートの生成が急激に増
加することが知られている。このサルフェートはパティ
キュレートとしてカウントされるが、フィルタ22では
殆ど捕集できない大きさを有する。このため、コントロ
ーラ31はEGR通路18を流れる排ガス温度が上記温
度範囲内なるようにエア調節弁26を制御するように構
成される。またパティキュレートフィルタ22とインタ
クーラ17との間の吸気管12内にはメッシュが5〜1
000/インチの網33が設けられる。この網33はS
US304又はSUS316等の線材により形成され、
パティキュレートフィルタ22とインタクーラ17との
間であれば、EGR通路18内に設けてもよい。34は
ターボチャージャ16のタービン16bより排ガス下流
側の排気管14に設けられたマフラであり、36はター
ボチャージャ16のコンプレッサ16aより吸気エア上
流側の吸気管12に設けられたエアクリーナである。
【0018】このように構成されたターボチャージャ付
エンジンの排ガス浄化装置の動作を説明する。コントロ
ーラ31がEGR流量制御弁19を開くと、酸化触媒2
1に排ガスが導入され、この排ガス中のパティキュレー
トのうち燃料未燃分や潤滑油未燃分であるSOF(Solu
ble Organic Fracion)が酸化触媒21により酸化処理
される。この酸化処理された排ガスはパティキュレート
フィルタ22に導入され、排ガス中のパティキュレート
のうちの煤が捕集される。この結果、パティキュレート
を殆ど含まない排ガスが吸気管12に環流され、エンジ
ン10の耐久性を向上できる。またフィルタ22に堆積
した煤はフィルタ22に担持されたPtにより酸化処理
されるので、フィルタ22が目詰まりすることはない。
また酸化触媒21に導入される排ガスには吸気管12の
エアがエア供給管24から供給されて混合され、排ガス
温度が350℃以下に制御されるため、酸化触媒21に
てサルフェートが生成されない。フィルタ22に担持さ
れた活性金属は400℃以下の低温でも触媒活性を示す
ので、フィルタ22に堆積した煤は上記活性金属上の活
性酸素により酸化処理される。この結果、インタクーラ
17やエンジン10への煤の付着と、インタクーラ17
やエンジン10の腐食とを防止できる。更に酸化触媒2
1やパティキュレートフィルタ22の破片等は吸気管1
2内に設けられた網33にて捕集されるため、上記破片
等のエンジン10への侵入を防止できる。
【0019】図2及び図3は本発明の第2の実施の形態
を示す。図2において図1と同一符号は同一部品を示
す。EGR通路58の一端はターボチャージャ16のタ
ービン16bとマフラ34との間の排気管14に接続さ
れ、EGR通路58の他端はエアクリーナ36とターボ
チャージャ16のコンプレッサ16aとの間の吸気管1
2に接続される。またEGR通路58にはこのEGR通
路58から吸気管12に環流される排ガスの流量を調整
可能なEGR流量制御弁59が設けられ、EGR流量制
御弁59より排ガス下流側のEGR通路58には排ガス
上流側から順に酸化触媒21とパティキュレートフィル
タ22とが設けられる。酸化触媒21より排ガス上流側
のEGR通路58にはクランク状に曲折するクランク状
部58aが形成され、EGR流量制御弁59は上記クラ
ンク状部58aに設けられる。この制御弁59は図3に
詳しく示すように、EGR通路58のクランク状部58
aの略中央内周面に固着されたリング状の弁座59a
と、この弁座59aから離脱又はこの弁座59aに当接
することによりEGR通路58を開閉する弁体59b
と、この弁体59bをEGR通路58のクランク状部5
8a中央の長手方向に往復動させてEGR通路58が所
定の開度になるように駆動するリニヤソレノイド等によ
り構成された駆動部59cとを備える。
【0020】EGR通路58のクランク状部58a周面
はジャケット61により覆われ、このジャケット61と
EGR通路58との間には冷媒62が通過可能な空所6
1aが形成される。EGR通路58のクランク状部58
aとジャケット61とにより熱交換器60が構成され
る。この熱交換器60の空所61aには冷媒供給手段6
3により冷媒である水62が供給される。図2に戻って
冷媒供給手段63はジャケット61に接続された冷却水
管64と、この冷却水管64を介して上記空所61aに
水62(図3)を圧送する冷却水ポンプ65と、冷却水
管64に設けられこの冷却水管64を流れる水62(図
3)の流量を調整可能な冷却水流量制御弁66とを備え
る。冷却水ポンプ65はエンジン10により駆動され、
エンジン冷却水を図示しないラジエータ及びエンジン冷
却部に本管67を介して循環させるポンプである。冷却
水管64の一端はポンプ65の吐出口側の本管67に接
続され、他端はラジエータに接続される。冷却水流量制
御弁66は冷却水管64を開閉するニードル弁(図示せ
ず)と、このニードル弁を所定の角度、即ち冷却水管6
4が所定の開度になるように駆動するステッピングモー
タ等により構成された駆動部66aとを有する。
【0021】またEGR通路58を流れる排ガス温度を
検出する温度センサ27は酸化触媒21及び熱交換器6
0間のEGR通路58に挿入される。コントローラ31
の制御入力には温度センサ27、回転センサ28及び負
荷センサ29の各検出出力が接続され、コントローラ3
1の制御出力には冷却水流量制御弁66及びEGR流量
制御弁59に接続される。またコントローラ31はEG
R通路58を流れる排ガス温度が200〜350℃の範
囲内になるように冷却水流量制御弁66を制御するよう
に構成される。冷却水ポンプ65としては、上記のよう
なエンジン10により駆動されかつエンジン冷却水をラ
ジエータ及びエンジン冷却部に循環させるポンプではな
く、熱交換器60に冷媒である水62を供給する専用の
ポンプでもよい。この場合、コントローラ31は冷却水
流量制御弁66に加えて上記ポンプをも制御するように
構成される。
【0022】このように構成されたターボチャージャ付
エンジンの排ガス浄化装置では、水62により排ガスが
冷却されるため、排ガス中の酸素濃度の増加はなく、動
作は上記第1の実施の形態と略同様であるので、繰返し
の説明を省略する。
【0023】図4は本発明の第3の実施の形態を示す。
図4において図2と同一符号は同一部品を示す。EGR
流量制御弁59は第2の実施の形態のEGR流量制御弁
と同一構造に構成されるが、このEGR流量制御弁59
の周面には熱交換器は設けられず、パティキュレートフ
ィルタ22より排ガス下流側のEGR通路58に熱交換
器80が設けられる。熱交換器80はEGR通路58の
周面を覆うジャケット81と、このジャケット81とE
GR通路58との間に形成され冷媒が通過可能な空所8
1aとを備える。この熱交換器80の空所81aには上
記第2の実施の形態と同一構造の冷媒供給手段83によ
り冷媒である水が供給される。冷媒供給手段83は冷却
水管84と冷却水ポンプ65と冷却水流量制御弁86と
を有する。また熱交換器80より排ガス下流側のEGR
通路58に挿入される。コントローラ31の制御入力に
は温度センサ87、回転センサ28及び負荷センサ29
の各検出出力が接続され、コントローラ31の制御出力
には冷却水流量制御弁86及びEGR流量制御弁59に
接続される。このように構成されたターボチャージャ付
エンジンの排ガス浄化装置では、酸化触媒21及びパテ
ィキュレートフィルタ22により浄化された排ガスの温
度が100℃以上であることを温度センサ57が検出す
ると、コントローラ31はこの温度センサ87の検出出
力に基づいて冷媒供給手段83の冷却水流量制御弁86
を制御することにより、冷却水管84を介して熱交換器
80の空所81aに冷却水を圧送する。この結果、浄化
された排ガスの温度は100℃未満となり、エンジン1
0の吸気管12に比較的多量の排ガスが供給されるの
で、エンジン10での燃焼効率は低下しない。
【0024】図5は本発明の第4の実施の形態を示す。
図5において図2と同一符号は同一部品を示す。第2の
実施の形態の排ガス浄化装置のパティキュレートフィル
タ22より排ガス下流側のEGR通路58に第3の実施
の形態の熱交換器と同一構造の熱交換器80が設けられ
る。熱交換器80のジャケット81には冷却水管64か
ら分岐する冷却水管84を介してポンプ65により冷却
水が圧送され、この冷却水管84には冷却水流量制御弁
86が設けられる。熱交換器80より排ガス下流側のE
GR通路58にはこのEGR通路58を流れる排ガス温
度を検出する温度センサ87が挿入される。コントロー
ラ31の制御入力には温度センサ27,87、回転セン
サ28及び負荷センサ29の各検出出力が接続され、コ
ントローラ31の制御出力には冷却水流量制御弁66,
86及びEGR流量制御弁59に接続される。上記以外
は第2の実施の形態と略同一に構成される。このように
構成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装
置では、酸化触媒21に導入される排ガスの温度は熱交
換器60により冷却されて350℃を越えないため、酸
化触媒21におけるサルフェートの生成は低減される。
またパティキュレートフィルタ22から排出された排ガ
スの温度は200℃〜250℃であるが、この排ガスは
熱交換器80により冷却されて100℃未満となるの
で、エンジン10での燃焼効率は低下しない。
【0025】図6は本発明の第5の実施の形態を示す。
図6において図2と同一符号は同一部品を示す。EGR
流量制御弁59と酸化触媒21との間のEGR通路58
と、パティキュレートフィルタ22より排ガス下流側の
EGR通路58とには、冷媒としてエアを用いる熱交換
器120,130がそれぞれ設けられる。これらの熱交
換器120,130は両端がEGR通路58に接続され
EGR通路58より大径のケース120a,130a
と、ケース120a,130a内に所定の間隔をあけか
つ排ガスの流れる方向に延びて配設された多数のフィン
(図示せず)と、これらのフィンを貫通して設けられ冷
媒が通過可能な多数の管状体(図示せず)とをそれぞれ
備える。フィン及び管状体はこの例ではそれぞれSUS
304及びSUS316からなる。熱交換器120,1
30に冷媒であるエアを供給する冷媒供給手段123は
モータ124bにより駆動されるブロア本体124aを
有するブロア124と、ブロア本体124aの吹出口に
接続された主ダクト126と、主ダクト126から分岐
して熱交換器120,130の管状体にそれぞれ接続さ
れた一対の分岐ダクト127,128と、一対の分岐ダ
クト127,128に設けられこれらの分岐ダクト12
7,128を流れるエアの流量をそれぞれ調整可能な一
対のエア流量制御弁129,131とを備える。ブロア
本体124aの吸入口にはエアクリーナ132が設けら
れる。エア流量制御弁129,131は分岐ダクト12
7,128を開閉する弁体129a,131aと、弁体
129a,131aを所定の角度、即ち分岐ダクト12
7,128が所定の開度になるように駆動するステッピ
ングモータ等により構成された駆動部129b,131
bとを有する。
【0026】EGR流量制御弁59及び酸化触媒21間
のEGR通路58と、熱交換器130より排ガス下流側
のEGR通路58とには、EGR通路58のそれぞれの
部位を流れる排ガス温度を検出する温度センサ27,8
7がそれぞれ挿入される。コントローラ31の制御入力
には温度センサ27,87、回転センサ28及び負荷セ
ンサ29の各検出出力が接続され、コントローラ31の
制御出力にはブロア本体124aを駆動するモータ12
4b、エア流量制御弁129,131及びEGR流量制
御弁59に接続される。EGR通路58を流れる排ガス
温度が熱交換器120,130を用いなくてもそれぞれ
所定値未満であれば、上記2つの熱交換器120,13
0のうちのいずれか一方又は双方を省くことができる。
このように構成されたターボチャージャ付エンジンの排
ガス浄化装置では、熱交換器120,130が水に代え
てエアを利用するものであることを除いて、動作は上記
第4の実施の形態と略同様であるので、繰返しの説明を
省略する。
【0027】図7は本発明の第6の実施の形態を示す。
図7において図2と同一符号は同一部品を示す。マフラ
34より排ガス上流側の排気管14に排ガス上流側から
順に酸化触媒21とパティキュレートフィルタ22とが
設けられる。またEGR通路58の一端がパティキュレ
ートフィルタ22とマフラ34との間の排気管14に接
続され、EGR通路58の他端がエアクリーナ36とタ
ーボチャージャ16のコンプレッサ16aとの間の吸気
管12に接続される。EGR通路58には、第2の実施
の形態の熱交換器及び冷媒供給手段とそれぞれ同一構造
の熱交換器60及び冷媒供給手段63が設けられ、上記
熱交換器60より排ガス下流側のEGR通路58にこの
EGR通路58を流れる排ガスの温度を検出する温度セ
ンサ27が設けられる。EGR通路58を流れる排ガス
温度が上記熱交換器60を用いなくても所定値未満であ
れば、上記熱交換器60を省くことができる。このよう
に構成されたターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化
装置の動作は、上記第2の実施の形態と略同様であるの
で、繰返しの説明を省略する。
【0028】図8は本発明の第7の実施の形態を示す。
図8において図1と同一符号は同一部品を示す。この排
ガス浄化装置では、エア供給管24の一端が吸気管12
ではなくエアタンク151に接続されたことを除いて、
第1の実施の形態の排ガス浄化装置と同一に構成され
る。このように構成されたターボチャージャ付エンジン
の排ガス浄化装置の動作は、酸化触媒21に導入される
排ガスに混合されるエアがエアタンク151から供給さ
れることを除いて、上記第1の実施の形態と略同様であ
るので、繰返しの説明を省略する。
【0029】
【実施例】
<実施例1>図1に示される酸化触媒21としてアルミ
ナ製のハニカム担体にPtを担持したモノリス触媒を用
い、パティキュレートフィルタ22としてコージェライ
ト製の多孔質の隔壁で仕切られた多数の多角形通路を有
し、隔壁にPtを担持したハニカムフィルタを用いた排
ガス浄化装置を実施例1とした。 <比較例1>図示しないが実施例1の酸化触媒及びパテ
ィキュレートフィルタをEGR通路から取外し、かつエ
ア供給管及びエア供給調節弁を取外して、EGR通路に
EGR流量制御弁のみを設けた排ガス浄化装置を比較例
1とした。
【0030】<評価試験>実施例1及び比較例1のそれ
ぞれの排ガス浄化装置について、エンジンの回転速度及
び負荷をそれぞれ同一条件にしてEGR通路から吸気管
に環流された排ガス中のパティキュレートの量(g/時
間)を測定した。この試験結果を図9に示す。図9から
明らかなように、比較例1ではパティキュレートの量が
1.5g/時間であったのに対し、実施例1ではパティ
キュレートの量が0.1g/時間と大幅に低減した。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、一
端が排気マニホルド又は排気管に接続され他端がインタ
クーラより吸気エア上流側の吸気管に接続されたEGR
通路に排ガス上流側から順に酸化触媒とパティキュレー
トフィルタとを設け、パティキュレートフィルタに活性
金属を担持してパティキュレートフィルタが酸化触媒と
しても機能するように構成したので、先ず酸化触媒にて
排ガス中のパティキュレートのうち燃料未燃分や潤滑油
未燃分であるSOFが酸化処理され、次に排ガス中のパ
ティキュレートのうちの煤が捕集される。この結果、吸
気管に環流される排ガス中のパティキュレートを大幅に
低減できる。またフィルタに堆積したパティキュレート
を焼却するためにフィルタに加熱手段を設けなければな
らない従来のEGR装置と比較して、本発明ではフィル
タに堆積した煤がフィルタに担持されたPtにより酸化
処理されるので、フィルタに加熱手段を設けなくてもフ
ィルタが目詰まりすることはない。またトラップフィル
タの外周に冷却ジャケットを設けるため装置が大型化す
る問題点のあった従来のディーゼルエンジンのEGR装
置と比較して、本発明ではEGR通路を流れる排ガスの
冷却は酸化触媒及びパティキュレートフィルタ以外のE
GR通路にて行われるので、装置を比較的小型化でき
る。
【0032】また、EGR通路を流れる排ガスと熱交換
可能な熱交換器を酸化触媒より排ガス上流側のEGR通
路に設け、この熱交換器に冷媒を供給する冷媒供給手段
がEGR通路を流れる排ガスの温度を低下させ、コント
ローラがEGR通路を流れる排ガス温度を検出する温度
センサの検出出力に基づいて冷媒供給手段を制御するよ
うに構成すれば、酸化触媒に流入する排ガス温度が所定
値以下に制御されるので、酸化触媒にてサルフェートが
生成されない。この結果、EGR通路から吸気管又は吸
気マニホルドに環流される排ガス中のパティキュレート
を更に低減できる。またパティキュレートフィルタより
排ガス下流側のEGR通路に熱交換器を設け、この熱交
換器に冷媒供給手段が冷媒を供給してEGR通路を流れ
る排ガスの温度を低下させ、コントローラがパティキュ
レートフィルタより排ガス下流側のEGR通路に設けら
れた温度センサの検出出力に基づいて上記冷媒供給手段
を制御するように構成すれば、エンジンに供給される排
ガスを所定温度未満にすることができるので、エンジン
での燃焼効率を低下させることはない。また排気管に排
ガス上流側から順に酸化触媒とパティキュレートフィル
タとを設け、パティキュレートフィルタに活性金属を担
持してパティキュレートフィルタが酸化触媒としても機
能するように構成し、EGR通路をパティキュレートフ
ィルタより排ガス下流側の排気管から分岐するように構
成しても、更にこの排ガス浄化装置のEGR通路に熱交
換器を設け、この熱交換器に冷媒供給手段が冷媒を供給
してEGR通路を流れる排ガスの温度を低下させ、コン
トローラがパティキュレートフィルタより排ガス下流側
のEGR通路に設けられた温度センサの検出出力に基づ
いて上記冷媒供給手段を制御するように構成しても、そ
れぞれ上記と同様の効果が得られる。
【0033】また一端がターボチャージャのコンプレッ
サとインタクーラとの間の吸気管又はエアタンクに接続
され他端がEGR通路に接続されたエア供給管をEGR
通路にエアを供給可能に構成し、エア供給管に設けられ
たエア調節弁がエア供給管を開閉し、エア供給管のEG
R通路への接続部より排ガス下流側のEGR通路に設け
られた温度センサがこのEGR通路を流れる排ガス温度
を検出し、コントローラが温度センサの検出出力に基づ
いてエア調節弁を制御するように構成すれば、EGR通
路を流れる排ガスにエア供給管を介してエアが導入され
て混合されるので、EGR通路中の排ガス温度が所定値
未満に低減されるとともに、排ガス中の酸素濃度が増大
する。この結果、酸化触媒でのサルフェートの生成が低
減され、ターボチャージャのコンプレッサやインタクー
ラやエンジンの損傷及び腐食を防止できる。更にパティ
キュレートフィルタとインタクーラとの間の吸気管、E
GR通路又は排気管内にメッシュが5〜1000/イン
チの網を設ければ、酸化触媒やパティキュレートフィル
タの破片がこの網にて捕集されるため、上記破片のエン
ジンへの侵入を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す構成図。
【図2】本発明の第2のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す図1に対応する構成図。
【図3】図2のA部拡大断面図。
【図4】本発明の第3のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す図1に対応する構成図。
【図5】本発明の第4のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す図1に対応する構成図。
【図6】本発明の第5のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す図1に対応する構成図。
【図7】本発明の第6のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す図1に対応する構成図。
【図8】本発明の第7のターボチャージャ付エンジンの
排ガス浄化装置を示す図1に対応する構成図。
【図9】実施例1及び比較例1の吸気管に供給されるパ
ティキュレートの量を示す図。
【符号の説明】
10 エンジン 11 吸気マニホルド 12 吸気管 13 排気マニホルド 14 排気管 16 ターボチャージャ 16a コンプレッサ 16b タービン 17 インタクーラ 18,58 EGR通路 19,59 EGR流量制御弁 21 酸化触媒 22 パティキュレートフィルタ 24 エア供給管 26 エア調節弁 27,87 温度センサ 28 回転センサ 29 負荷センサ 31 コントローラ 33 網 60,80,120,130 熱交換器 62 水(冷媒) 63,83,123 冷媒供給手段 64,84 冷却水管 65 冷却水ポンプ 66,86 冷却水流量制御弁 124 ブロア 126,127,128 ダクト 129,131 エア流量制御弁 151 エアタンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01N 3/02 301 F01N 3/02 321H 321 321A B01D 53/36 101A 104B (72)発明者 下田 正敏 東京都日野市日野台3丁目1番地1 日野 自動車工業株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン(10)の吸気マニホルド(11)に接
    続され前記エンジン(10)にターボチャージャ(16)のコン
    プレッサ(16a)とインタクーラ(17)とを介してエアを供
    給する吸気管(12)と、前記エンジン(10)の排気マニホル
    ド(13)に接続され前記エンジン(10)の排ガスを前記ター
    ボチャージャ(16)のタービン(16b)を介して大気に排出
    する排気管(14)と、一端が前記排気マニホルド(13)又は
    前記排気管(14)に接続され他端が前記インタクーラ(17)
    より吸気エア上流側の前記吸気管(12)に接続されたEG
    R通路(18,58)と、前記EGR通路(18,58)から前記吸気
    管(12)に環流される排ガスの流量を調整可能なEGR流
    量制御弁(19,59)と、前記エンジン(10)の回転速度を検
    出する回転センサ(28)と、前記エンジン(10)の負荷を検
    出する負荷センサ(29)と、前記回転センサ(28)及び前記
    負荷センサ(29)の各検出出力に基づいて前記EGR流量
    制御弁(19,59)を制御するコントローラ(31)とを備えた
    ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置におい
    て、 前記EGR通路(18,58)に排ガス上流側から順に酸化触
    媒(21)とパティキュレートフィルタ(22)とが設けられ、 前記パティキュレートフィルタ(22)に活性金属が担持さ
    れて前記パティキュレートフィルタ(22)が酸化触媒とし
    ても機能するように構成されたことを特徴とするターボ
    チャージャ付エンジンの排ガス浄化装置。
  2. 【請求項2】 エンジン(10)の吸気マニホルド(11)に接
    続され前記エンジン(10)にエアをターボチャージャ(16)
    のコンプレッサ(16a)とインタクーラ(17)とを介して供
    給する吸気管(12)と、前記エンジン(10)の排気マニホル
    ド(13)に接続され前記エンジン(10)の排ガスを前記ター
    ボチャージャ(16)のタービン(16b)を介して大気に排出
    する排気管(14)と、一端が前記排気マニホルド(13)又は
    前記排気管(14)に接続され他端が前記インタクーラ(17)
    より吸気エア上流側の前記吸気管(12)に接続されたEG
    R通路(58)と、前記EGR通路(58)に設けられ前記吸気
    管(12)に環流される排ガスの流量を調整可能なEGR流
    量制御弁(59)と、前記エンジン(10)の回転速度を検出す
    る回転センサ(28)と、前記エンジン(10)の負荷を検出す
    る負荷センサ(29)と、前記回転センサ(28)及び前記負荷
    センサ(29)の各検出出力に基づいて前記EGR流量制御
    弁(59)を制御するコントローラ(31)とを備えたターボチ
    ャージャ付エンジンの排ガス浄化装置において、 前記排気管(14)に排ガス上流側から順に酸化触媒(21)と
    パティキュレートフィルタ(22)とが設けられ、 前記パティキュレートフィルタ(22)に活性金属が担持さ
    れて前記パティキュレートフィルタ(22)が酸化触媒とし
    ても機能するように構成され、 前記EGR通路(58)が前記パティキュレートフィルタ(2
    2)より排ガス下流側の前記排気管(14)から分岐したこと
    を特徴とするターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化
    装置。
  3. 【請求項3】 酸化触媒(21)がアルミナ、コージェライ
    ト、ベリリア、ムライト、ジルコニア、窒化ケイ素又は
    炭化ケイ素の担体にPt,Pd,Ir,Rh,Ag,C
    o,Cu,Ni又はCrの活性金属を担持して構成され
    た請求項1又は2記載のターボチャージャ付エンジンの
    排ガス浄化装置。
  4. 【請求項4】 パティキュレートフィルタ(22)に担持さ
    れた活性金属がPt,Pd,Ir,Rh,Ag,Co,
    Cu,Ni又はCrである請求項1ないし3いずれか記
    載のターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置。
  5. 【請求項5】 酸化触媒(21)より排ガス上流側のEGR
    通路(58)に設けられこのEGR通路(58)を流れる排ガス
    と熱交換可能な熱交換器(60,120)と、 前記熱交換器(60,120)に冷媒(62)を供給して前記EGR
    通路(58)を流れる排ガスの温度を低下させる冷媒供給手
    段(63,123)と、 前記酸化触媒(21)より排ガス上流側の前記EGR通路(5
    8)に設けられこのEGR通路(58)を流れる排ガス温度を
    検出する温度センサ(27)とを備え、 コントローラ(31)が前記温度センサ(27)の検出出力に基
    づいて前記冷媒供給手段(63,123)を制御するように構成
    された請求項1,3又は4いずれか記載のターボチャー
    ジャ付エンジンの排ガス浄化装置。
  6. 【請求項6】 パティキュレートフィルタ(22)より排ガ
    ス下流側のEGR通路(58)に設けられこのEGR通路(5
    8)を流れる排ガスと熱交換可能な熱交換器(80,130)と、 前記熱交換器(80,130)に冷媒を供給して前記EGR通路
    (58)を流れる排ガスの温度を低下させる冷媒供給手段(8
    3,123)と、 前記パティキュレートフィルタ(22)より排ガス下流側の
    前記EGR通路(58)に設けられこのEGR通路(58)を流
    れる排ガス温度を検出する温度センサ(87)とを備え、 コントローラ(31)が前記温度センサ(87)の検出出力に基
    づいて前記冷媒供給手段(83,123)を制御するように構成
    された請求項1,3,4又は5いずれか記載のターボチ
    ャージャ付エンジンの排ガス浄化装置。
  7. 【請求項7】 EGR通路(58)に設けられこのEGR通
    路(58)を流れる排ガスと熱交換可能な熱交換器(60)と、 前記熱交換器(60)に冷媒を供給して前記EGR通路(58)
    を流れる排ガスの温度を低下させる冷媒供給手段(60)
    と、 前記EGR通路(58)に設けられこのEGR通路(58)を流
    れる排ガス温度を検出する温度センサ(27)とを備え、 コントローラ(31)が前記温度センサ(27)の検出出力に基
    づいて前記冷媒供給手段(63)を制御するように構成され
    た請求項2ないし4いずれか記載のターボチャージャ付
    エンジンの排ガス浄化装置。
  8. 【請求項8】 冷媒がエアであって、 冷媒供給手段(123)が、 熱交換器(120,130)に接続されたダクト(126,127,128)
    と、 前記ダクト(126,127,128)を介して前記熱交換器(120,13
    0)に前記エアを圧送するブロア(124)と、 前記ダクト(126,127,128)に設けられ前記ダクト(126,12
    7,128)を流れる前記エアの流量を調整可能なエア流量制
    御弁(129,131)とを備え、 コントローラ(31)が温度センサ(27,87)の検出出力に基
    づいて前記ブロア(124)及び前記エア流量制御弁(129,13
    1)を制御するように構成された請求項5ないし7いずれ
    か記載のターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装
    置。
  9. 【請求項9】 冷媒(62)が水であって、 冷媒供給手段(63,83)が、 熱交換器(60,80)に接続された冷却水管(64,84)と、 前記冷却水管(64,84)を介して前記熱交換器(60,80)に前
    記水(62)を圧送する冷却水ポンプ(65)と、 前記冷却水管(64,84)に設けられ前記冷却水管(64,84)を
    流れる前記水(62)の流量を調整可能な冷却水流量制御弁
    (66,86)とを備え、 コントローラ(31)が温度センサ(27,87)の検出出力に基
    づいて前記冷却水流量制御弁(66)又は前記冷却水流量制
    御弁(86)及び前記冷却水ポンプ(65)を制御するように構
    成された請求項5ないし7いずれか記載のターボチャー
    ジャ付エンジンの排ガス浄化装置。
  10. 【請求項10】 一端がターボチャージャ(16)のコンプ
    レッサ(16a)とインタクーラ(17)との間の吸気管(12)又
    はエアタンク(151)に接続され他端がEGR通路(18)に
    接続されかつ前記EGR通路(18)にエアを供給可能なエ
    ア供給管(24)と、 前記エア供給管(24)に設けられ前記エア供給管(24)を開
    閉するエア調節弁(26)と、 前記エア供給管(24)の前記EGR通路(18)への接続部よ
    り排ガス下流側のEGR通路(18)に設けられこのEGR
    通路(18)を流れる排ガス温度を検出する温度センサ(27)
    とを備え、 コントローラ(31)が前記温度センサ(27)の検出出力に基
    づいて前記エア調節弁(26)を制御するように構成された
    請求項1ないし4いずれか記載のターボチャージャ付エ
    ンジンの排ガス浄化装置。
  11. 【請求項11】 パティキュレートフィルタ(22)とイン
    タクーラ(17)との間の吸気管(12)、EGR通路(18)又は
    排気管(14)内にメッシュが5〜1000/インチの網(3
    3)が設けられた請求項1ないし10いずれか記載のター
    ボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置。
JP24429295A 1995-09-22 1995-09-22 ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置 Expired - Fee Related JP3421958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24429295A JP3421958B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24429295A JP3421958B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0988727A true JPH0988727A (ja) 1997-03-31
JP3421958B2 JP3421958B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=17116579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24429295A Expired - Fee Related JP3421958B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3421958B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000077353A2 (en) 1999-06-15 2000-12-21 Johnson Matthey Public Limited Company Improvements in emissions control
WO2001036805A1 (en) * 1999-11-17 2001-05-25 Southwest Research Institute Exhaust gas recirculation filtration system
WO2001092711A3 (en) * 2000-05-26 2002-03-28 Engelhard Corp Low pressure exhaust gas recirculation system for supercharged diesel engines
US6427436B1 (en) 1997-08-13 2002-08-06 Johnson Matthey Public Limited Company Emissions control
JP2002276337A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
KR20030003528A (ko) * 2001-07-03 2003-01-10 현대자동차주식회사 자동차의 배기가스 재순환 시스템
EP1101908A3 (de) * 1999-11-17 2003-07-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Reduzieren von schädlichen Bestandteilen im Abgas einer Brennkraftmaschine, insbesondere einer Diesel-Brennkraftmaschine
JP2003535253A (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粒子捕獲装置
KR20040015582A (ko) * 2002-08-13 2004-02-19 현대자동차주식회사 차량용 이지알 쿨러의 온도 조절 장치 및 제어 방법
JP2006002593A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気循環装置
WO2008007808A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine
JP2008101604A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Ibiden Co Ltd 排ガス浄化装置
JP2008530439A (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排気ターボ過給機付き内燃機関
JP2008232142A (ja) * 2007-02-20 2008-10-02 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd クールドegrシステム及び該システム用熱交換器
WO2008127755A2 (en) * 2007-01-27 2008-10-23 Borgwarner Inc. Secondary air system for a combustion engine breathing system
EP2025910A1 (de) 2007-07-30 2009-02-18 Cooper-Standard Automotive (Deutschland) GmbH Abgasrückführsystem
US7498010B2 (en) 1998-02-06 2009-03-03 Johnson Matthey Public Limited Company Catalytic reduction of NOx
WO2009128175A1 (ja) * 2008-04-14 2009-10-22 三井金属鉱業株式会社 パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
WO2009144847A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 三井金属鉱業株式会社 パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
KR100980631B1 (ko) * 2004-11-25 2010-09-07 현대자동차주식회사 에스씨알 시스템의 요소저장탱크와 요소공급라인의 가열장치
EP0916837B2 (de) 1997-11-17 2011-10-26 Behr GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Abgasrückführung für einen Verbrennungsmotor
JP2012519249A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 クール フレイム テクノロジーズ アクティーゼルスカブ 排気ガス浄化装置及び排気ガス浄化方法
US8833062B1 (en) 2013-03-15 2014-09-16 Daimier Ag Catalytic reduction of NOx
US8850802B1 (en) 2013-03-15 2014-10-07 Daimler Ag Catalytic reduction of NOx
KR101475626B1 (ko) * 2013-10-17 2014-12-30 현대중공업 주식회사 선박용 엔진 및 선박용 엔진의 작동방법
GB2518009A (en) * 2013-09-10 2015-03-11 Gm Global Tech Operations Inc System layout for an exhaust recirculation gas cooler
KR102072982B1 (ko) * 2018-12-31 2020-02-04 김용호 정제필터가 구비된 egr 시스템의 순환 파이프
CN113803193A (zh) * 2020-06-12 2021-12-17 长城汽车股份有限公司 废气再循环装置、发动机总成和车辆

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6427436B1 (en) 1997-08-13 2002-08-06 Johnson Matthey Public Limited Company Emissions control
EP0916837B2 (de) 1997-11-17 2011-10-26 Behr GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Abgasrückführung für einen Verbrennungsmotor
US9073010B2 (en) 1998-02-06 2015-07-07 Daimler Ag Catalytic reduction of NOx
US8480986B2 (en) 1998-02-06 2013-07-09 Daimler Ag Catalytic reduction of NOx
US7498010B2 (en) 1998-02-06 2009-03-03 Johnson Matthey Public Limited Company Catalytic reduction of NOx
US8142747B2 (en) 1998-02-06 2012-03-27 Anders Andreasson Catalytic reduction of NOx
US7189374B1 (en) 1999-06-15 2007-03-13 Johnson Matthey Public Limited Company Emissions control
WO2000077353A2 (en) 1999-06-15 2000-12-21 Johnson Matthey Public Limited Company Improvements in emissions control
US6474060B2 (en) 1999-11-17 2002-11-05 Southwest Research Institute Exhaust gas recirculation filtration system
EP1559880A1 (de) * 1999-11-17 2005-08-03 Volkswagen AG Vorrichtung zum Reduzieren von schädlichen Bestandteilen im Abgas einer Brennkraftmaschine, insbesondere einer Diesel-Brennkraftmaschinen
EP1101908A3 (de) * 1999-11-17 2003-07-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Reduzieren von schädlichen Bestandteilen im Abgas einer Brennkraftmaschine, insbesondere einer Diesel-Brennkraftmaschine
JP2003515030A (ja) * 1999-11-17 2003-04-22 サウスウェスト リサーチ インスティテュート 排気ガス再循環濾過システム
WO2001036805A1 (en) * 1999-11-17 2001-05-25 Southwest Research Institute Exhaust gas recirculation filtration system
WO2001092711A3 (en) * 2000-05-26 2002-03-28 Engelhard Corp Low pressure exhaust gas recirculation system for supercharged diesel engines
JP2003535253A (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粒子捕獲装置
JP4913309B2 (ja) * 2000-05-30 2012-04-11 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粒子捕獲装置
JP2002276337A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP4604374B2 (ja) * 2001-03-15 2011-01-05 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR20030003528A (ko) * 2001-07-03 2003-01-10 현대자동차주식회사 자동차의 배기가스 재순환 시스템
KR20040015582A (ko) * 2002-08-13 2004-02-19 현대자동차주식회사 차량용 이지알 쿨러의 온도 조절 장치 및 제어 방법
JP4498831B2 (ja) * 2004-06-15 2010-07-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気循環装置
JP2006002593A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気循環装置
KR100980631B1 (ko) * 2004-11-25 2010-09-07 현대자동차주식회사 에스씨알 시스템의 요소저장탱크와 요소공급라인의 가열장치
JP2008530439A (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排気ターボ過給機付き内燃機関
US7921648B2 (en) 2005-02-21 2011-04-12 Behr Gmbh & Co. Kg Exhaust gas turbocharger internal combustion engine
WO2008007808A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine
US8234866B2 (en) 2006-07-14 2012-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine having a purification apparatus breakage detection unit
JP2008101604A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Ibiden Co Ltd 排ガス浄化装置
WO2008127755A3 (en) * 2007-01-27 2009-02-26 Borgwarner Inc Secondary air system for a combustion engine breathing system
WO2008127755A2 (en) * 2007-01-27 2008-10-23 Borgwarner Inc. Secondary air system for a combustion engine breathing system
JP2008232142A (ja) * 2007-02-20 2008-10-02 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd クールドegrシステム及び該システム用熱交換器
EP2025910A1 (de) 2007-07-30 2009-02-18 Cooper-Standard Automotive (Deutschland) GmbH Abgasrückführsystem
US8353274B2 (en) 2007-07-30 2013-01-15 Cooper-Standard Automotive (Deutschland) Gmbh Exhaust gas recirculation system
WO2009128175A1 (ja) * 2008-04-14 2009-10-22 三井金属鉱業株式会社 パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
US20110030354A1 (en) * 2008-04-14 2011-02-10 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd Particulate combustion catalyst, particulate filter and exhaust gas purifying apparatus
JP5579596B2 (ja) * 2008-04-14 2014-08-27 三井金属鉱業株式会社 パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
JP5328783B2 (ja) * 2008-05-29 2013-10-30 三井金属鉱業株式会社 パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
WO2009144847A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 三井金属鉱業株式会社 パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
US9393522B2 (en) 2008-05-29 2016-07-19 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method for combusting diesel exhaust gas
JP2012519249A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 クール フレイム テクノロジーズ アクティーゼルスカブ 排気ガス浄化装置及び排気ガス浄化方法
US8833062B1 (en) 2013-03-15 2014-09-16 Daimier Ag Catalytic reduction of NOx
US8850802B1 (en) 2013-03-15 2014-10-07 Daimler Ag Catalytic reduction of NOx
GB2518009A (en) * 2013-09-10 2015-03-11 Gm Global Tech Operations Inc System layout for an exhaust recirculation gas cooler
KR101475626B1 (ko) * 2013-10-17 2014-12-30 현대중공업 주식회사 선박용 엔진 및 선박용 엔진의 작동방법
KR102072982B1 (ko) * 2018-12-31 2020-02-04 김용호 정제필터가 구비된 egr 시스템의 순환 파이프
CN113803193A (zh) * 2020-06-12 2021-12-17 长城汽车股份有限公司 废气再循环装置、发动机总成和车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP3421958B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0988727A (ja) ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置
JP3876705B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス浄化システム
US5753188A (en) Apparatus for purifying the exhaust gas of diesel engines
JPH08338320A (ja) 排ガス浄化装置
JP4089396B2 (ja) ターボチャージャーを備えた内燃機関のegrシステム
JP2002276405A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2003003830A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2002349241A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
EP1353046A1 (en) Apparatus and method for purifying exhaust gas in an engine
JPH0666208A (ja) ディーゼル機関の排気ガス還流装置
JP3896998B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5166848B2 (ja) 排気浄化装置
WO2006126922A1 (en) Method for regeneration of an exhaust aftertreatment system
JP2002339810A (ja) 排ガス還流装置
JPH07119445A (ja) 排ガス浄化装置
JPH10196462A (ja) ディーゼルエンジンのegr装置
JP2014114728A (ja) Egrクーラ
JP2018040368A (ja) エンジンの排気装置
EP2438277A1 (en) Exhaust gas after treatment system with temperature control
JP6508302B2 (ja) エンジンの排気装置
JP2021067248A (ja) 尿素水供給装置
JPH10148133A (ja) 排気再循環用過給機及び排気再循環用過給機を用いた排気ガス再循環装置
JP2003254170A (ja) 排ガス再循環装置
JP2009515083A (ja) 内燃エンジンから排出される排出ガスの浄化システム
JP2002161738A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees