JPH0976335A - ブロー成形方法及び金型装置 - Google Patents

ブロー成形方法及び金型装置

Info

Publication number
JPH0976335A
JPH0976335A JP23506195A JP23506195A JPH0976335A JP H0976335 A JPH0976335 A JP H0976335A JP 23506195 A JP23506195 A JP 23506195A JP 23506195 A JP23506195 A JP 23506195A JP H0976335 A JPH0976335 A JP H0976335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
film
parison
blow molding
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23506195A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kaneda
勉 金田
Shinji Imamura
伸二 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP23506195A priority Critical patent/JPH0976335A/ja
Publication of JPH0976335A publication Critical patent/JPH0976335A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形品の外観を損なわずに、深絞り部におけ
る肉厚分布を制御して薄肉化を防止するブロー成形方法
を提供すること。 【解決手段】 押出しダイヘツドから円筒状に押し出さ
れたパリソンを、一対の割り金型で挟んでガスブローに
より中空成形品を得るブロー成形方法において、金型内
壁面の少なくとも一部をフィルムで被覆し、ブローを行
うことにより溶融パリソンを金型内壁面およびフィルム
面に接触させた後に、溶融パリソンとの接触状態を保持
したままフィルムを部分的に金型内の内側または外側へ
動かし引き続き加圧ガスによるブロー成形を行うことを
特徴とするブロー成形方法及び金型装置。 【効果】 フィルムの突き出し量を適宜制御することに
より、角部が所望の肉厚の成形品を容易に得ることが出
来る。また、パリソンはスライドコアに直接触れること
がなく、フィルムおよび金型内壁に連続して接触してい
くため、境界の痕跡の発生もなく薄肉化を防止すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はブロー成形法に関
し、特に深絞り部等における薄肉化を防止するブロー成
形法及び金型装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に深絞り部を有するブロー成形法で
は、金型に接触したパリソンの一部は接触した時点での
肉厚を保ち、接触していない部分が引き伸ばされながら
次々に金型に接触していくため、最後に金型に接触する
深絞り部が最も薄肉化する。例えば、箱状の成形品の場
合は、角部(コーナー部)が最も薄肉化し易い。箱状の
成形品で角部が薄肉化すると製品強度が不十分となり、
これを補うために成形品全体の肉厚を増してやると重量
が大きくなり過ぎ無駄なコスト上昇をまねいていた。
【0003】また、ブロー成形により二重壁平板構造の
成形品を成形する場合、成形品の強度を向上させる目的
で付き当て部を設けることがある。このときパリソンを
押し出した段階あるいはプリブローを行った段階では、
パリソンはほぼ均一肉厚であってもパリソンが付き当て
部形成用に突出させたコアに接触した後に金型内の平板
部分に接触するため、平板部分での肉厚は不均一にな
る。このことが成形品のそりの要因となっていた。ま
た、ブロー成形では、成形品の外面の形状は金型によっ
て規定されるが、偏肉が発生するため、内面の形状は規
定することが出来ない。このため、成形品を容器として
用いる場合には問題が少ないが、成形品を切断して内面
が露出してくる製品となる場合(例えばルーフボックス
等)は外観上問題となる。
【0004】従来から偏肉を低減させる方法として、パ
リソンを押し出す際にダイとコアのギャップを時間的に
変化させる方法が用いられている。この方法は、通常は
パリソンのドローダウンによる薄肉化を補正し、均一な
肉厚のパリソンを形成させる目的で用いられる。この方
法を利用し、成形後に薄肉化が起こる部位に相当するパ
リソンの部分を予め厚肉にする方法が用いられることも
ある。しかしながらこの方法は本質的にパリソンの長手
方向の肉厚制御であり、パリソンの円周方向の肉厚制御
は不可能であるため、成形品が非軸対称形状の場合にこ
の方法で薄肉化の補正を行うと、薄肉化を補正した部位
とパリソンにおける同一円周上の他の部位に不必要な厚
肉部分が生じることになる。
【0005】またパリソンの円周方向の肉厚を制御する
方法として、特開平4−286605号公報に開示され
ているように、コア部分を円周方向に複数分割し、分割
したコアの各々を個々に上下し得るようにすることによ
り、ダイとコアのギャップを円周方向で変化させる方法
が知られている。また特開平6−226821号公報に
開示されているように、ダイとコアのギャップは一定の
ままで、パリソンヘッド内でパリソンを押し出すリング
プランジャを円周方向に複数分割し、分割したリングプ
ランジャの各々に上下方向への進退手段を備える方法も
知られている。
【0006】更にまた、パリソンの形成時には円周方向
の肉厚制御を特に行わず、ブロー成形品に発生する偏肉
を低減させる方法として、例えば特開平3−29762
2号公報に開示されているように、金型の型面の一部を
形成するスライドコアを金型内に出没可能に設けブロー
成形途中にあるパリソンの一部をスライドコアに接触さ
せ、その接触状態を保持しながらスライドコアを金型面
まで縮退させ、その接触部の薄肉化を防止する方法も知
られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記先
行技術の内、円周方向に肉厚制御されたパリソンを形成
する特開平4−286605号および特開平6−226
821号にあっては、成形品の形状が複雑で複数の薄肉
部分が発生する成形品を成形する場合、コアまたはリン
グプランジャを相当数に分割しておく必要がある。また
同じ成形機で複数の形状の成形品の成形を行い、各々の
形状で薄肉化が発生する部分が異なる場合には、コアま
たはリングプランジャをさらに細かく分割し、その細か
く分割されたコアまたはリングプランジャを個別に駆動
出来る様にしておく必要がある。これは、パリソンヘッ
ドの大型化や内部構造の複雑化を招き、成形コストの上
昇やメンテナンスの煩雑さの要因となる。
【0008】パリソンの形成時には円周方向の肉厚制御
を特に行わず、ブロー成形品に発生する偏肉を低減させ
る特開平3−297622号にあっては、パリソンがス
ライドコアと接触する部分とそれ以外の金型面と接触す
る部分との間に、接触する時間差が生じる結果、不連続
な境界を有することになるため、それが成形品の外観に
痕となって残るという難点がある。また、金型内に複数
のスライドコアを設け、各々のスライドコアを駆動する
ためには、金型の構造が複雑になり金型コストの上昇を
招くことになる。更に、複数のスライドコアの動作方向
によっては、ぶつかり合いにより実現不可能になること
もある。そこで本発明の目的は、成形品形状の設計の自
由度が大きく外観を損なわずに、特に深絞り部における
肉厚分布を制御して薄肉化を防止する安価なブロー成形
方法及びブロー成形用金型装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段としての本発明のブロー成形方法は、請求項1と
して押出しダイヘツドから円筒状に押し出されたパリソ
ンを一対の割り金型で挟んでガスブローにより中空成形
品を得るブロー成形法において、金型内壁面の少なくと
も一部を金型内壁から離脱可能なフィルムで構成し、ブ
ローを行うとき溶融パリソンを金型内壁面およびフィル
ム面に接触させた後に、フィルム中央部を部分的に金型
内の内側または外側へ動かし引き続き加圧ガスによるブ
ロー成形を行うことを特徴とするブロー成形方法であ
る。
【0010】また請求項2として、押出しダイヘツドか
ら円筒状に押し出されたパリソンを一対の割り金型で挟
んでガスブローにより中空成形品を得るブロー成形法に
おいて、金型内壁面の少なくとも一部をフイルムで被覆
し、該フイルムの周辺部の少なくとも一部は金型内壁面
へ密着・固定させ、該フイルムの中央部は、金型キャビ
テイ内壁面からの押圧力により金型内へ突出し保持させ
たままで、ブローを行うことにより溶融パリソンをフイ
ルムの突出面と金型内壁面に接触させ、その後に、フイ
ルム中央部への押圧力を解除することによって、フイル
ム突出面を金型内壁面へ引き下げ、引き続き加圧ガスに
よるブロー成形を行うことを特徴とするブロー成形方法
である。なお上記本発明の好ましい実施態様である請求
項3として、上記のフイルムで被覆される金型内壁面の
少なくとも一部は、ブロー成形品の深絞り部に対応する
金型内壁部であることを特徴とする上記請求項1または
請求項2記載のブロー成形方法である。
【0011】更にまた請求項4として、押出しダイヘツ
ドから円筒状に押し出されたパリソンを、一対の割り金
型で挟んでガスブローにより中空成形品を得るブロー成
形法において、ブロー成形品の付き当て部に対応する金
型内壁部に窪み部を設け、該窪み部をフイルムで被覆
し、該フイルム周辺部の少なくとも一部は窪み部外周の
金型内壁面へ密着させ、該フイルムの中央部は、窪み部
の金型内壁面へ引き下げたままで、ブローを行うことに
より溶融パリソンを金型内壁面から窪み部内のフイルム
面へと接触させ、その後に、窪み部内からの押圧力にて
フイルム中央部を窪み部から離脱させて金型内へ突き出
して、先端のパリソン部分を対向する成形品の内壁に密
着させたまま、引き続く加圧ガスによるブロー成形によ
って付き当て部を形成させることを特徴とするブロー成
形方法である。なお、上記のフイルム中央部への金型内
壁面からの押圧力は、適宜往復駆動手段で作動するスラ
イドコアの強制突き出しや、気体の圧入又は減圧等によ
って行うことができる。
【0012】更に又請求項5が、押出ダイヘッドから円
筒状に押し出されたパリソンを、一対の割り金型内にて
ブローするブロー成形用金型装置であって、金型内壁の
少なくとも一部がフィルムで被覆され、かつフィルム周
辺は金型内壁面に密着されると同時に該フィルム中央部
を金型内壁面から金型内へ離脱させるための押圧手段が
金型外部に備えられていることを特徴とするブロー成形
用金型装置である。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明のブロー成形法は、押出し
ダイヘツドから円筒状に押し出されたパリソンを、一対
の割り金型で挟んでガスブローし中空成形品を得る通常
のブロー成形方法において、割り金型内壁部分をわずか
に改造するだけで容易に実施することができる。例えば
略直方体の成形品の成形において、金型内壁面の少なく
とも一部、例えば角部の金型内壁面に適宜寸法のフィル
ムの両端周辺を密着・固定し、フイルム中央部分で角部
内を被覆し、ブロー成形開始時にフィルム中央部を適宜
の押圧手段にて角部から突き出した場合、通常では薄肉
になる成形品の角部に相当する部分が、空気の吹き込み
によるパリソンの膨張過程の初期の段階でキャビティの
内側に突き出されたフィルムに接触する。パリソンのフ
ィルムに接触した部分は接触した時点における肉厚を保
持するため、パリソンの他の部分が完全に金型内壁面に
接触した後にフィルムのキャビティ内への突き出しの押
圧力を解除することにより、パリソンおよびフィルムは
空気圧により金型面に一致する様に膨張し、フイルムと
金型内壁面との境界に痕を残すことなく平滑で角部が薄
肉にならない成形品を容易に得ることが出来る。
【0014】また、二重壁平板構造の成形品について強
度を向上させるために、その構造の一部に付き当て部を
備える場合がある。その場合、付き当て部を形成するた
め通常は、突出したコアをキャビティ内に設けてブロー
成形するが、このような場合は、図11に示すごとく突
出したコアによる付き当て部以外の、特にその周辺の平
板部分が薄肉化したり肉厚に変動が生じソリの原因とな
る。付き当て部の数が多くなる程肉厚変動は生じ易い。
本発明にあっては、付き当て相当部分に突出したコアに
代えてフィルムを設け、成形開始時にフィルムをキャビ
ティの外側の窪み部分内に突き出した(引き下げた)場
合、通常では付き当て部形成用に突出しているコアによ
る拘束を受けることにより肉厚が不均一になる平板部分
に相当するパリソンが、その拘束を受けずに最初に窪み
部分以外の金型に接触する。その後、窪み部分における
パリソンの未接触部分がフィルムに接触した後に、フィ
ルムを押圧力でキャビティ内部に突き出しパリソン内壁
同志を密着させることにより付き当て部分が形成され、
平板部分について均一な肉厚の二重壁平板構造の成形品
を簡単に得ることが出来る。
【0015】
【実施例】以下、本発明のブロー成形法及び金型装置に
ついて、深絞り部を有する略直方体の中空成形品を成形
した場合及び付き当て部がある二重壁平板構造のブロー
成形品に適用した場合の二つの実施例を添付図を参照し
て詳細に説明する。尚、本発明のブロー成形方法におい
ては、フィルムのキャビティ内側への突き出しにより、
薄肉化を防止する部位は成形品の角部に限定されるもの
ではなく、成形品の形状により通常の成形では薄肉化が
起こり易い全ての部位に適用することが出来る。
【0016】実施例1 深絞り部を有する略直方体の中空成形品を成形した場合
に適用した実施例を添付図1〜図7を参照して詳細に説
明する。図1においてブロー成形用金型装置1は、二つ
の左右金型本体部2からなり、押出機先端のダイ7から
押し出される円筒状の溶融パリソン6を挟む対向する位
置にて、互いに型締め方向に対向移動可能に配置されて
いる。金型本体部2の金型内の角部の一部または全部に
は、外部への貫通孔3が設けられている。該孔3には、
スライドコア4が一端を往復駆動手段に接続されて金型
内に出し入れ自在に取りつけられている。貫通孔3およ
びスライドコア4を有する角部には、フィルム5がその
両端の周辺部分を金型内壁面に密着・固定され、フィル
ムの金型内壁面に密着・固定されていない中央部分はス
ライドコア4の往復駆動により金型の内部に突き出し又
は引き下げが可能に被覆されている。
【0017】フィルム5の形状および大きさは、中空成
形品の形状および大きさ等に応じて適宜設定される。こ
こでフイルム周辺部分は、接着剤で密着・固定させても
よく或いは所定間隔毎に鋲留めまたは真空吸引その他の
固定手段で密着・固定させてもよい。又成形品の形状に
よっては、単に金型内の少なくとも一部をフイルム全体
で被覆するだけで、その周辺部は密着させるだけで固定
しない場合もある。フィルムは本実施例ではテフロンと
ナイロンの0.5mmの厚さのもの二種類を用いていずれ
も良好な結果が得られている。ここで、本発明のフィル
ムは、ブロー成形時に耐熱性で変形し易いものであれ
ば、上記した均一材質の樹脂製の膜に限定されず、布な
どの織物や金属ネットであってもよい。又その他のフィ
ルムとしては、樹脂フィルムの他、アルミフィルム、チ
タンフィルム、合金フィルム、皮革、布等でも構わな
い。フィルム厚みについても、金型形状、製品形状、フ
ィルム材質等により適宜変更しても構わない。また、織
物(ネット)とフイルムとを積層したものでもよい。ス
ライドコアのスライド方向の長さおよびその垂直断面形
状はフィルムの大きさ等に応じて適宜設定される。金属
ネット等の場合、シリコーンゴム等で表面平滑にし、転
写性を向上させるとよい。
【0018】次に、上記ブロー成形の金型装置を用いて
本発明のブロー成形方法を説明する。先ず、二つに分割
された金型本体部2の間に押出機先端のダイ7から円筒
状のパリソン6を押し出し、二つの金型本体部2で挟ん
でパリソン6の上下を融着させるとともに食い切る(図
2)。パリソン6の食い切る部分は成形時点での成形品
の上下の他、成形品の全周に渡っても構わない。また、
成形品の上下で食い切る場合において食い切る部分の一
部に食い切らない部分を残しても構わない。次に、ブロ
ーピン8からパリソン6の内側に空気を吹き込む。この
空気の吹き込みによりパリソン6は外方向に膨らみ、中
空成形品となる。
【0019】ここで、金型本体部2の内壁およびフィル
ム5によって囲まれる金型1の内部空間が中空成形品の
大きさよりも小さくなるように予めスライドコア4を金
型の内側の所定位置まで突き出しておく。これにより通
常ではパリソンの膨張の最後に密着する成形品の角部に
相当するパリソンは、通常より早い段階で突き出された
フィルムに接触する(図3)。パリソンのフィルムに接
触した部分は拘束され、その時点での肉厚を保ち、パリ
ソンのまだ接触していない部分が膨張して次々と連続的
にフィルム又は金型内壁面に接触していき、最後にはパ
リソンの全ての部分がフィルム5と金型内壁面に接触す
る(図4)。パリソンの全ての部分がフィルム5または
金型内壁面と接触した後、スライドコア4を縮退させる
と、パリソンの内側の空気圧により、パリソン6のフィ
ルム5に接触した部分は、フィルム5との接触状態を保
ったままフィルム5を金型内壁面に押しつけ、金型の内
部空間は中空成形品の形状と同じになる(図5)。
【0020】このとき、フイルムが硬質の場合、ブロー
圧だけでは、フイルムが戻らないこともあるので、フィ
ルム5のパリソン6と接しない面とスライドコア4とを
接続(一体化)し、スライドコア4によりフィルム5を
強制的に金型内壁方向に引き下げるようにしても構わな
い。パリソン6とフィルム5が接触状態を保ったままの
変形ではパリソンの肉厚の変化は起こらないため、角部
が薄肉化しない成形品を得ることができる。予め突き出
しておくスライドコア4の突き出し量が大きいほど角部
は厚肉化し、突き出し量が小さいほど角部は薄肉化する
ため、突き出し量を調整することにより角部が所望の肉
厚の成形品を容易に得ることが出来る。
【0021】なお、本発明のブロー成形方法において
は、フィルムを動作させるものは、図示した如き往復駆
動装置で作動するスライドコアに限定されるものではな
く、例えば貫通孔3から気体または液体を供給または排
出(減圧吸引)することによりフィルムを動作させても
構わない(図6)。その際、一か所のフィルムに対し複
数の貫通孔3を設け、これより流入された気体あるいは
液体を成形品の冷却に用いることも出来る。また、スラ
イドコア4と他の貫通孔9を併用しても構わない(図
7)。
【0022】実施例2 付き当て部がある二重壁平板構造のブロー成形品に適用
した本発明の実施例を添付図8〜図10を参照して詳細
に説明する。図8においてブロー成形用金型装置1は、
二つの左右金型本体部2a,2bからなり、押出機先端
のダイから押し出される円筒状の溶融パリソン6を挟む
対向する位置にて、互いに型締め方向に対向移動可能に
配置されている。金型本体部2bの金型内平板部には、
ブロー成形品の付き当て部に対応する位置に窪み部10
を設け、該窪み部10の底面には外部への貫通孔3が設
けられている。貫通孔3にはスライドコア4が一端を往
復駆動手段に接続されて金型内に出し入れ自在に取りつ
けられている。また孔3およびスライドコア4を有する
平板部2bの金型内には、フイルム5が該窪み部10を
被覆すると同時に、該フイルム周辺部の少なくとも一部
を窪み部10の外周の金型内壁面へ密着・固定させ、か
つ該フイルムの中央部は、適宜スライドコア4により窪
み部10の内壁面へ引き下げ、また金型の内部への突き
出しが可能になっている。フィルム5の形状および大き
さは、中空成形品の形状および窪み部10の大きさ等に
応じて適宜設定される。またスライドコア4のスライド
方向の長さおよびその垂直断面形状はフィルムの大きさ
等に応じて適宜設定される。
【0023】次に、上記ブロー成形金型装置を用いて本
発明のブロー成形方法を説明する。先ず、図8における
フイルム5の中央部を窪み部10の内壁面へ引き下げた
ままで、二つに分割された金型本体部2a,2bの間に
パリソン6を押し出し、その後、パリソン6を二つの金
型本体部2a,2bで挟んでパリソン6を融着させると
ともに食い切る。パリソン6の食い切る部分は成形時点
での成形品の上下の他、成形品の全周に渡っても構わな
い。また、成形品の上下で食い切る場合において食い切
る部分の一部に食い切らない部分を残しても構わない。
次にパリソン6の内側に空気を吹き込むことによりパリ
ソン6は外方向に膨らみ、中空成形体となる。
【0024】ここで、あらかじめフイルム5の中央部
は、窪み部10内の金型内壁面へ引き下げられているた
め、金型本体部2bの金型内壁およびフィルム5によっ
て囲まれる金型1の内部空間は中空成形品の大きさより
も大きくなっている。従来のブロー成形の場合、図11
に示す如く通常パリソンは膨張の初期の段階で付き当て
部を形成させるために突き出したコア先端に接触し金型
内の平板部にはその後で接触するのに対し、本発明で
は、パリソンは通常より早い段階で先ず金型内の平板部
に接触する。このため通常では付き当て部を形成させる
ための突き出しコアによる拘束を受けることにより肉厚
が不均一になる平板部に相当するパリソンがその拘束を
受けずに金型内壁面に接触するため均一な肉厚の平板部
を得ることできる。
【0025】その後、パリソンのまだ接触していない部
分が膨張して次々と連続的に窪み部10内のフィルムま
たは金型内壁に接触していき、パリソンの内側の空気圧
により、パリソン6のフィルム5と接触した部分は、フ
ィルム5との接触状態を保ったままフィルム5を金型内
壁に押しつけ、最後にはパリソンの全ての部分がフィル
ム5または金型内壁と接触する(図9)。付き当て部に
ついては、二重壁が一体化されるため、上記のように平
板部が均一な肉厚となる限り、ソリ等の問題を生じな
い。このとき、フィルム5のパリソン6と接しない面と
スライドコア4とを接続し、スライドコア4によりフィ
ルム5を強制的に窪み部10内の金型内壁方向に引き下
げておいても構わない。パリソンの全ての部分がフィル
ムまたは金型内壁と接触した後、窪み部内からのスライ
ドコア4による押圧力にてフイルム中央部を溶融パリソ
ンとの接触状態を保持したまま窪み部から離脱させて金
型内へ突き出して、先端のパリソン部分を対向する成形
品の内壁に密着させたまま、引き続く加圧ガスによるブ
ロー成形によって付き当て部を形成させることにより、
付き当て部がある二重壁平板構造の成形品を得ることが
出来る(図10)。
【0026】
【発明の効果】本発明によると、通常では薄肉化あるい
は肉厚の不均一化が起こり易い深絞り部を有する成形品
や、付き当て部を有し平板部に薄肉化等を起こし易い成
形品でも、それが起こらない中空成形品が得られる。ま
た、フィルムの突き出し量を適宜制御することにより、
角部が所望の肉厚の成形品を容易に得ることが出来る。
従って薄肉化し易い部位を他の部位よりもむしろ厚肉化
した中空成形品でも容易に得ることも出来る。また、本
発明によると、パリソンはスライドコアに直接触れるこ
とがなく、フィルムおよび金型内壁に連続して接触して
いくため、境界の痕跡等の発生もないので成形品の外観
を損なうことなく、薄肉化を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1での深絞り部を有する略直方体をブロ
ー成形する成形金型の概略断面図である。
【図2】成形金型を閉じてパリソンの上下を融着した状
態を示す図である。
【図3】成形金型内のパリソン内に空気を吹き込む状態
を示す図である。
【図4】成形金型内のパリソンの全ての部分がフィルム
と金型内壁面に接触した状態を示す図である。
【図5】成形金型内でスライドコアを縮退させて、フィ
ルムとともにパリソンが金型内壁面に押しつけられ中空
成形品となる状態を示す図である。
【図6】フィルムを動作するスライドコアに代えて気体
または液体を供給または排出する応用例を示す一部成形
金型断面図である。
【図7】フィルムを動作するスライドコアと気体または
液体の供給または排出を併用する応用例を示す一部切り
欠きの成形金型断面図である。
【図8】実施例2での付き当てがある二重壁平板構造の
成形品をブロー成形する成形金型の概略断面図である。
【図9】成形金型内でパリソンの全ての部分がフィルム
と金型内壁面に接触した状態を示す図である。
【図10】成形金型内で窪み部内からのスライドコアに
てフイルム中央部を窪み部から離脱させて、付き当て部
がある二重壁平板構造の成形品を得る状態を示す図であ
る。
【図11】突き出しコアにて付き当て部を形成させる従
来例のブロー成形法を示す図である。
【符号の説明】
1 ブロー成形用金型 2 金型本体部 3 貫通孔 4 スライドコア 5 フィルム 6 パリソン 7 ダイ 8 ブローピン 9 貫通孔 10 窪み部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出しダイヘツドから円筒状に押し出さ
    れたパリソンを一対の割り金型で挟んでガスブローによ
    り中空成形品を得るブロー成形法において、金型内壁面
    の少なくとも一部を金型内壁から離脱可能なフィルムで
    構成し、ブローを行うとき溶融パリソンを金型内壁面お
    よびフィルム面に接触させた後に、フィルム中央部を部
    分的に金型内の内側または外側へ動かし引き続き加圧ガ
    スによるブロー成形を行うことを特徴とするブロー成形
    方法。
  2. 【請求項2】 押出しダイヘツドから円筒状に押し出さ
    れたパリソンを一対の割り金型で挟んでガスブローによ
    り中空成形品を得るブロー成形法において、金型内壁面
    の少なくとも一部をフイルムで被覆し、該フイルムの周
    辺部の少なくとも一部は金型内壁面へ密着・固定させ、
    該フイルムの中央部は、金型キャビテイ内壁面からの押
    圧力により金型内へ突出し保持させたままで、ブローを
    行うことにより溶融パリソンをフイルムの突出面と金型
    内壁面に接触させ、その後に、フイルム中央部への押圧
    力を解除することによって、フイルム突出面を金型内壁
    面へ引き下げ、引き続き加圧ガスによるブロー成形を行
    うことを特徴とするブロー成形方法。
  3. 【請求項3】 フイルムで被覆される金型内壁面の少な
    くとも一部は、ブロー成形品の深絞り部に対応する金型
    内壁部であることを特徴とする請求項1または請求項2
    記載のブロー成形方法。
  4. 【請求項4】 押出しダイヘツドから円筒状に押し出さ
    れたパリソンを、一対の割り金型で挟んでガスブローに
    より中空成形品を得るブロー成形法において、ブロー成
    形品の付き当て部に対応する金型内壁部に窪み部を設
    け、該窪み部をフイルムで被覆し、該フイルム周辺部の
    少なくとも一部は窪み部外周の金型内壁面へ密着させ、
    該フイルムの中央部は、窪み部の金型内壁面へ引き下げ
    たままで、ブローを行うことにより溶融パリソンを金型
    内壁面から窪み部内のフイルム面へと接触させ、その後
    に、窪み部内からの押圧力にてフイルム中央部を窪み部
    から離脱させて金型内へ突き出して、先端のパリソン部
    分を対向する成形品の内壁に密着させたまま、引き続く
    加圧ガスによるブロー成形によって付き当て部を形成さ
    せることを特徴とするブロー成形方法。
  5. 【請求項5】 押出ダイヘッドから円筒状に押し出され
    たパリソンを、一対の割り金型内にてブローするブロー
    成形用金型装置であって、金型内壁の少なくとも一部が
    フィルムで被覆され、かつフィルム周辺は金型内壁面に
    密着されると同時に該フィルム中央部を金型内壁面から
    金型内へ離脱させるための押圧手段が金型に備えられて
    いることを特徴とするブロー成形用金型装置。
JP23506195A 1995-09-13 1995-09-13 ブロー成形方法及び金型装置 Withdrawn JPH0976335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23506195A JPH0976335A (ja) 1995-09-13 1995-09-13 ブロー成形方法及び金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23506195A JPH0976335A (ja) 1995-09-13 1995-09-13 ブロー成形方法及び金型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0976335A true JPH0976335A (ja) 1997-03-25

Family

ID=16980505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23506195A Withdrawn JPH0976335A (ja) 1995-09-13 1995-09-13 ブロー成形方法及び金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0976335A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9174382B2 (en) 2011-01-12 2015-11-03 Salflex Polymers Ltd. Hollow article with pillar structural members

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9174382B2 (en) 2011-01-12 2015-11-03 Salflex Polymers Ltd. Hollow article with pillar structural members
US10357934B2 (en) 2011-01-12 2019-07-23 Abc Technologies Inc. Hollow article with pillar structural members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100669304B1 (ko) 프리폼의 처리 방법 및 장치
JP2780367B2 (ja) プラスチックボトルの製造装置及び製造方法
JP3294019B2 (ja) 大型容器の延伸吹込成形方法
JPH0675911B2 (ja) 広口容器の延伸吹込成形方法及び装置
US6759003B1 (en) Blow molding method, blow molded product and blow molding mold
JPH0976335A (ja) ブロー成形方法及び金型装置
JP3407166B2 (ja) ブロー成形方法及び同方法に使用する金型
US5207969A (en) Process of producing blow molded article
JPH01278317A (ja) 未加硫エラストマー成形品の成形方法、アッセンブル方法およびそれらの装置
JP2003112363A (ja) ブロー成形方法及び同方法に使用する金型
JP3833454B2 (ja) 容器成形装置
JP3242033B2 (ja) 樹脂製容器の製造方法
JPH0675910B2 (ja) 樹脂パイプのブロー成形方法
JPH05177697A (ja) 合成樹脂成形品の成形型及び成形方法
JPH09174670A (ja) ブロー成形機およびブロー成形方法およびブロー成形 品
JPS6151527B2 (ja)
JP3765298B2 (ja) ブロー成形方法及び同方法に使用する金型
JPH06210707A (ja) ブロー成形方法
JPH04223129A (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法
JP2548157Y2 (ja) 蛇腹成形品の離型装置
KR20010013895A (ko) 압출성형 주조 방법 및 그 관련 장치
JP2516657Y2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形装置
JP2938192B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形装置およびその方法
JPS6256115A (ja) 熱可塑性樹脂シ−トのスタンピング成形方法
JP2003103611A (ja) 延伸ブロー成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203