JPH095723A - 高分子分散型液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

高分子分散型液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH095723A
JPH095723A JP17794495A JP17794495A JPH095723A JP H095723 A JPH095723 A JP H095723A JP 17794495 A JP17794495 A JP 17794495A JP 17794495 A JP17794495 A JP 17794495A JP H095723 A JPH095723 A JP H095723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
polymer
substrate
crystal display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17794495A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Furushima
輝彦 古島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17794495A priority Critical patent/JPH095723A/ja
Publication of JPH095723A publication Critical patent/JPH095723A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示性能に優れ、且つ信頼性の高い高分子分
散型液晶表示装置を、歩留良く得る。 【構成】 一対の基板1,2間に高分子分散型液晶7が
封入された構成を有する高分子分散型液晶表示装置の製
造方法において、基板1上に高分子分散型液晶7を塗布
した後、基板1と基板2とを対向させた状態でローラー
8で加圧しながら移動することにより高分子分散型液晶
7をセル内に充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、偏光板を必要としない
高分子分散型液晶表示装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、時計、電卓、コンピュ
ータ端末、ワードプロセッサあるいはテレビジョンなど
民生用、産業用を問わずその応用範囲を拡大してきた。
【0003】従来、液晶表示装置は、液晶パネル内の液
晶分子を90度捩じった、所謂ツイステッド・ネマティ
ック(TN)モードを用い、液晶パネルを2枚の偏光板
で挟み、電圧オン、オフによるTNモードのシャッター
効果を利用して表示を行っている。
【0004】最近では、新規表示モードとして、偏光板
を使用しないポリマー(高分子)分散型液晶表示が脚光
を浴びており、これは偏光板を使用することが必須条件
であるTN表示モードに比べて、より明るい表示を実現
することが可能である。
【0005】上記高分子分散型液晶表示に用いられる液
晶パネルは、通常、図3に示すような工程を経て製造さ
れる。以下に、その一具体例を簡単に説明する。
【0006】先ず、透明基板1上に画素電極3を形成し
(図3(a))、この基板1上にシール剤5と、上下基
板間の導通をとる為の導通材6を形成し、更に、セルギ
ャップを規定するためのスペーサ11を散布する(図3
(b),(b’))。次に、この基板1上に、対向透明
電極4が形成された対向基板2を配置した後、加圧・U
V照射を施しシール剤5を硬化させる(図3(c))。
【0007】次に、屈折率異方性の大きなシアノビフェ
ニル系ネマティック液晶と紫外線硬化型ポリマーを混合
し、この混合液7を上下基板の隙間に充填する(図3
(d),(d’))。
【0008】その後、全面に紫外線を照射し、高分子樹
脂を硬化させ高分子ネットワークを作り、その中に液晶
が分散し、高分子型液晶パネルが完成する(図3
(e))。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】高分子分散型液晶に用
いられる高分子樹脂は、一般に減圧下では一部の成分が
蒸発してしまうため、該高分子樹脂と液晶との混合液の
パネル内への注入は大気圧下で行う必要がある。従っ
て、注入時の空気抜きが必要となり、前記従来の製造方
法では、図3(b’)に示したように、シール剤5のパ
ターンに少なくとも2つの開口部10が必要となる。
【0010】そして、上記開口部が狭いと注入速度が遅
くなり、生産性が低下する。一方、上記開口部が広い
と、パネル完成後に水分等が侵入し易くなり、信頼性の
低下を招き易い。
【0011】また、前記従来の製造方法では、セル中に
気泡が混入することなく前記混合液を注入することが極
めて難しく、製造歩留が低下するという問題もあった。
【0012】本発明は、上記事情に鑑み、特に表示性能
に優れ、且つ信頼性の高い高分子分散型液晶表示装置
を、歩留良く得ることを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段及び作用】上記目的を達成
すべく成された本発明は、一対の基板間に高分子分散型
液晶が封入された構成を有する高分子分散型液晶表示装
置の製造方法において、該高分子分散型液晶の封入工程
が、一方の基板A上に液晶と高分子樹脂の混合液を塗布
する工程と、該基板Aと他方の基板Bとを対向させた状
態で押圧する工程とを有することを特徴とする高分子分
散型液晶表示装置の製造方法にある。
【0014】本発明は、さらにその特徴として、「前記
押圧する工程を、加圧ローラーを用いて行う」こと、
「前記加圧ローラーで直接加圧される基板の板厚が30
0μm以下である」こと、「前記高分子樹脂が紫外線硬
化型樹脂であり、前記押圧する工程を行った後に、該紫
外線硬化型樹脂に紫外線を照射する」こと、をも含むも
のである。
【0015】本発明によれば、予めシール剤のパターン
を形成した基板上の該シール剤に囲まれた領域内に、所
定量の上記混合液を塗布した後、該基板をもう一方の基
板と対向させた状態で、これらの基板を互いに押圧する
ことにより、セルを構成すると共に該混合液をセル内に
充填するものである。具体的には、例えば上記両基板の
押圧をローラーを用いて行う場合には、上記シール剤の
パターンの内、ローラーの移動方向下流側に対応する部
分に開口部を設け、ローラーで加圧しながらこれを移動
させることにより、気泡を追い出しながら該開口部より
残余の混合液を排出することができる。このため、極め
て短時間で容易に混合液の充填を行うことができると共
に、シール剤のパターンに設ける開口部を一か所とする
ことができ、混合液注入後のパネル内への水等の侵入を
防止することができる。
【0016】また、特に前記高分子樹脂として紫外線硬
化型樹脂を用いた場合には、上記のようにして混合液を
充填した後に、紫外線を照射することにより、上記シー
ル剤の硬化と高分子ネットワークの形成を同時に行うこ
とができる。
【0017】
【実施例】以下、実施例を示し本発明を詳細に説明す
る。
【0018】[実施例1]本実施例の高分子分散型液晶
表示装置の製造方法を図1を用いて説明する。
【0019】先ず、透明基板1上に、液晶を駆動させる
為のITOからなる透明電極3等を形成した(図1
(a))。
【0020】次に、透明基板1上に、スクリーン印刷に
より紫外線硬化型シール剤5(K−17−32/ワール
ドロック社製)をパターン形成し、更に所定の位置にA
gペーストからなる上下基板導通材6をディスペンサー
により塗布し、続いて、シアノビフェニル系ネマティッ
ク液晶(ne =1.748、no =1.525)と紫外
線硬化樹脂(n=1.524)を85:15の比率で混
合した混合液7に更にプラスチックスペーサ11(粒径
10μm)を加えて十分に攪拌したものを塗布した(図
1(b))。尚、本実施例では、図1(b’)に示した
ように混合液7を塗布し、シール剤5のパターンには、
開口部10を一か所設けた。
【0021】次に、全面にITOからなる対向電極4を
形成した対向基板2を、上記基板1上に載せ、ローラー
8にて対向基板2を加圧しながら、ローラー8を開口部
10方向に移動させ(図1(c))、セルギャップ出し
を行うと共に、混合液7の充填を行った(図1
(d))。
【0022】次に、石英板9で対向基板2の上面全面を
加圧しながら、全面に紫外線を照射し、混合液7の紫外
線硬化樹脂を硬化させた(図1(e))。これにより、
ポリマーネットワークが形成され、この中に液晶が分散
し、高分子分散型液晶表示装置が完成した。尚、本実施
例では、上記紫外線照射時にシール剤5も硬化され、同
時に封着が完了している。
【0023】本実施例の製法で作製した液晶パネル内に
は、気泡の混入が無く、生産歩留が格段に向上した。ま
た、シール剤5の開口部が一か所となっているため、水
等の侵入による特性劣化が少なくなり、信頼性が向上し
た。
【0024】本実施例のようにローラーを用いて2枚の
基板を押し付ける場合には、ローラーで直接加圧する側
の基板は薄いのが好ましく、特に300μm以下が好ま
しい。これにより、ローラーで加圧する際に、図1
(c)に示されるように基板2を撓ませ、徐々に基板2
に混合液7を接触させることができ、気泡の追い出しを
容易に行うことができる。
【0025】[実施例2]本実施例の高分子分散型液晶
表示装置の製造方法を図2を用いて説明する。
【0026】先ず、透明基板1上に、逆スタガー型TF
T12を形成し、更にAlからなる画素電極3とパッシ
ベーション膜13を形成した(図2(a))。尚、本実
施例では、透明基板1としてガラス(#7059)を用
い、活性層としてアモルファスシリコンを用いた。
【0027】次に、透明基板1上に、粒径8μmのスペ
ーサ11を散布し、ディスペンサーにより紫外線硬化型
シール剤5(K−17−32/ワールドロック社製)を
パターン形成し、更に所定の位置にAgペーストからな
る上下基板導通材6をディスペンサーにより塗布し、続
いて、液晶(TL213/メルク社製)と紫外線硬化型
ポリマー(PN393/メルク社製)を80:20の比
率で混合した混合液7をディスペンサーにより塗布した
(図2(b))。尚、本実施例においても、シール剤5
のパターンに開口部を一か所設けた。
【0028】次に、ITOからなる共通電極14を形成
した50μm厚のガラス基板からなる対向基板2を、上
記基板1上に載せ、ローラー8にて対向基板2を加圧し
ながら、ローラー8を上記開口部方向に移動させ(図2
(c))、セルギャップ出しを行うと共に、混合液7の
充填を行った(図2(d))。
【0029】次に、石英板9で対向基板2の上面全面を
加圧しながら、全面に波長365nmの紫外線を照射
し、混合液7の紫外線硬化型ポリマーを硬化させた(図
2(e))。これにより、ポリマーネットワークが形成
され、この中に液晶が分散し、反射型の高分子分散型液
晶表示装置が完成した。尚、本実施例では、上記紫外線
照射時にシール剤5も硬化され、同時に封着が完了して
いる。
【0030】本実施例の製法で作製した液晶パネル内に
は、気泡の混入が無く、生産歩留が格段に向上した。ま
た、シール剤5の開口部が一か所となっているため、水
等の侵入による特性劣化が少なくなり、信頼性が向上し
た。
【0031】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、液
晶パネル内への気泡の混入を防止しながら、極めて短時
間で容易に液晶と高分子樹脂の混合液を充填することが
できると共に、混合液注入後のパネル内への水等の侵入
を防止することができる。これにより、製造歩留が向上
すると共に、信頼性の高い液晶表示装置が得られる。
【0032】また、特に高分子樹脂として紫外線硬化型
樹脂を用いた場合には、紫外線の照射により、パネルの
封着と高分子ネットワークの形成を同時に行うことがで
き、製造工程をより簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1にて示す本発明の液晶表示装置の製造
方法を説明するための模式図である。
【図2】実施例1にて示す本発明の液晶表示装置の製造
方法を説明するための模式図である。
【図3】液晶表示装置の製造方法の従来例を説明するた
めの模式図である。
【符号の説明】
1 基板 2 対向基板 3 電極 4 対向電極 5 シール剤 6 上下基板の導通材 7 液晶と高分子樹脂との混合液 8 ローラー 9 石英板 10 開口部 11 スペーサ 12 TFT 13 パッシベーション膜 14 共通電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の基板間に高分子分散型液晶が封入
    された構成を有する高分子分散型液晶表示装置の製造方
    法において、 該高分子分散型液晶の封入工程が、 一方の基板A上に液晶と高分子樹脂の混合液を塗布する
    工程と、該基板Aと他方の基板Bとを対向させた状態で
    押圧する工程とを有することを特徴とする高分子分散型
    液晶表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記押圧する工程を、加圧ローラーを用
    いて行うことを特徴とする請求項1に記載の高分子分散
    型液晶表示装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記加圧ローラーで直接加圧される基板
    の板厚が300μm以下であることを特徴とする請求項
    2に記載の高分子分散型液晶表示装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記高分子樹脂が紫外線硬化型樹脂であ
    り、前記押圧する工程を行った後に、該紫外線硬化型樹
    脂に紫外線を照射することを特徴とする請求項1〜3の
    いずれかに記載の高分子分散型液晶表示装置の製造方
    法。
JP17794495A 1995-06-22 1995-06-22 高分子分散型液晶表示装置の製造方法 Withdrawn JPH095723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17794495A JPH095723A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 高分子分散型液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17794495A JPH095723A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 高分子分散型液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH095723A true JPH095723A (ja) 1997-01-10

Family

ID=16039811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17794495A Withdrawn JPH095723A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 高分子分散型液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH095723A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002131760A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Nec Kagoshima Ltd Uvキュアラブル液晶を用いた液晶セルの製造方法
WO2008111258A1 (ja) * 2007-03-12 2008-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示パネルの製造装置及び製造方法
US7436483B2 (en) 2002-03-15 2008-10-14 Lg Display Co., Ltd. System for fabricating liquid crystal display with calculated pattern of liquid crystal drops that do not contact sealant and method of fabricating liquid crystal display using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002131760A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Nec Kagoshima Ltd Uvキュアラブル液晶を用いた液晶セルの製造方法
US7436483B2 (en) 2002-03-15 2008-10-14 Lg Display Co., Ltd. System for fabricating liquid crystal display with calculated pattern of liquid crystal drops that do not contact sealant and method of fabricating liquid crystal display using the same
WO2008111258A1 (ja) * 2007-03-12 2008-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示パネルの製造装置及び製造方法
US8179515B2 (en) 2007-03-12 2012-05-15 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2801104B2 (ja) アクテイブマトリックス駆動方式散乱型液晶表示装置の製造方法
JPH08171086A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH09244004A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH0713138A (ja) 高分子分散型液晶表示素子
US5178571A (en) Method for manufacturing an electro-optical device
JP2775769B2 (ja) 投射型アクティブマトリクス液晶表示装置及びその製造方法
KR100321256B1 (ko) 액정광학소자의제조방법및그에의해서수득된액정광학소자
TW200301397A (en) Substrate for a liquid crystal display device and a liquid crystal display device using the same
JPH095723A (ja) 高分子分散型液晶表示装置の製造方法
JP3100521B2 (ja) 液晶表示素子
JP3349946B2 (ja) 液晶表示装置および液晶装置、並びにこれらの製造方法
JP3152587B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JP4298055B2 (ja) 液晶パネル及びその製造方法
JP2800422B2 (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JP3065486B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP4362220B2 (ja) Uvキュアラブル液晶を用いた液晶セルの製造方法
KR100321257B1 (ko) 액정광학소자의제조방법및그에의하여수득된액정광학소자
KR20040011671A (ko) 액정표시소자
JP3092899B2 (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JP3105413B2 (ja) 高分子分散型液晶パネルの製造方法
JPH07104255A (ja) 高分子分散型液晶表示素子およびその製造方法
JPH1031222A (ja) 液晶パネルの製造方法
JP3077740B2 (ja) 液晶パネルとその製造方法及びその製造装置
JPH112826A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH10268316A (ja) 液晶表示素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903