JPH0934774A - Information retrieving device - Google Patents

Information retrieving device

Info

Publication number
JPH0934774A
JPH0934774A JP7185393A JP18539395A JPH0934774A JP H0934774 A JPH0934774 A JP H0934774A JP 7185393 A JP7185393 A JP 7185393A JP 18539395 A JP18539395 A JP 18539395A JP H0934774 A JPH0934774 A JP H0934774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reference source
referenced
relationship
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7185393A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3593750B2 (en
Inventor
Hiroyuki Kaneko
裕之 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP18539395A priority Critical patent/JP3593750B2/en
Publication of JPH0934774A publication Critical patent/JPH0934774A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3593750B2 publication Critical patent/JP3593750B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To exactly select data to be referred to according to the retrieval intension of an operator by providing relational intensity by routes to reference source data. SOLUTION: For example, the box of an X company 34 can be reached from any respective boxes of a printer company 31 and a copy company 32. Even when the number of times to refer to the reference data (such as the facsimile) of the X company 34 is almost equal, difference is sometimes generated in the number of times of read when the X company 34 is reached from the printer company 31 and when the X company 34 is reached from the copy company 32. Namely, frequency for the operator, who selects the X company 34 from the box of the printer company 31 to select the box of a printer in the data to be referred to of the X company 34 is high and possibility for a person, who reaches the box of the X company 34 from the box of the copy company 32, to refer to the box of a copy machine is high. Then, since the relational intensity is provided by the routes to reach the reference source data, the data to be referred to according to the intension of the operator can be exactly selected.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記憶されている複
数のデータの中から所望のデータを検索する情報検索装
置に係わり、特にデータ間の関連の強さを表わした関係
強度を基にして検索を進める情報検索装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information retrieving apparatus for retrieving desired data from a plurality of stored data, and in particular, based on the strength of relation indicating the strength of relation between data. The present invention relates to an information search device that advances a search.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータやワークステーションなど
の情報処理装置では、大量のデータや情報を効率良く管
理するために、これらをデータベース化して記憶するこ
とが多い。データベースには、データの構造を階層型、
すなわち木構造で表現したものがある。木構造の各ノー
ドは、相互に関連性の強いデータ項目の集まりを1つの
単位として構成されている。またノードとその下位のノ
ードの間には親と子の関係がある。1つの親ノードは複
数の子ノードを持つことができるが、逆に子ノードは複
数の親ノードを持つことができない。このような木構造
のデータベースでは、データを適切に区分けし、これを
階層構造化する作業や、ノードの追加変更が難しい。ま
た通常、データベースでは、キーワードを予め登録して
おきこれを基にしてデータの検索が行われる。検索する
際にはアンド条件やオア条件によって複数のキーワード
の組み合わせを設定し、目的とするデータを検索するよ
うになっている。しかしながら、検索すべきデータにつ
いて適切なキーワードを設定できないときは、検索を効
率良く進めることができない。
2. Description of the Related Art In information processing apparatuses such as computers and workstations, in order to manage a large amount of data and information efficiently, these are often stored in a database. The database has a hierarchical structure of data,
That is, there is a tree structure. Each node of the tree structure is configured with a group of data items that are strongly related to each other as one unit. Also, there is a parent-child relationship between a node and its subordinate nodes. One parent node can have multiple child nodes, but conversely a child node cannot have multiple parent nodes. In such a tree-structured database, it is difficult to appropriately classify the data and hierarchically structure it, and to add or change nodes. Usually, in the database, the keyword is registered in advance and the data is searched based on this. When searching, a combination of a plurality of keywords is set according to the AND condition or the OR condition, and the target data is searched. However, if an appropriate keyword cannot be set for the data to be searched, the search cannot proceed efficiently.

【0003】そこで、近年、ハイパーテキストと呼ばれ
るデータ同士の関連性を基にして目的とするデータの検
索を行うデータベースが注目されている。ハイパーテキ
ストは、いわゆる網型のデータベースである。網型のデ
ータべースは、木構造と同様に一般的には親・子の関係
で階層化されるが、1つの子ノードが複数の親ノードを
もつことが出来る点が相違している。従ってノードとノ
ード間のリンクを網目状に構成することができる。ハイ
パーテキストでは、ユーザが理解可能な小さい単位にデ
ータが細分化される。細分化された個々のデータはボッ
クスと呼ばれている。また、ハイパーテキストでは、ボ
ックスとボックスの間のリンク状態を個別に管理してい
る。また、ボックスとボックスの間の関連性の強さの度
合いを管理している。
Therefore, in recent years, a database called a hypertext, which searches for target data based on the relation between the data, has been drawing attention. Hypertext is a so-called mesh type database. Like a tree structure, a net-type database is generally hierarchized by parent-child relationships, but one child node can have multiple parent nodes. . Therefore, the links between the nodes can be configured in a mesh. In hypertext, data is subdivided into small units that a user can understand. The individual pieces of data that have been subdivided are called boxes. In hypertext, the link status between boxes is managed individually. It also manages the strength of the association between boxes.

【0004】ハイパーテキストでは1つのボックスを出
発点とし、これにリンクされているボックスを順次参照
して行くことで、適切なキーワードを知らなくても目的
とする情報を検索できるようになっている。以後、参照
元になるボックスを参照元データと呼び、参照元データ
から参照されるボックスを被参照データと呼ぶことにす
る。このような情報検索装置については特開平5−31
3986号公報に開示されている。
In hypertext, one box is used as a starting point, and boxes linked to the box are sequentially referred to, so that desired information can be retrieved without knowing an appropriate keyword. . Hereinafter, the box that becomes the reference source will be referred to as reference source data, and the box that is referred to by the reference source data will be referred to as referenced data. Regarding such an information retrieval apparatus, Japanese Patent Laid-Open No. 5-31
It is disclosed in Japanese Patent No. 3986.

【0005】図8は、従来から使用されているハイパー
テキストで管理されるデータのリンク状態の一例を表わ
したものである。この例では、会社案内用の情報がデー
タベース化されて管理されている。情報は、ユーザによ
って識別可能な単位に区分されている。ここでは、会社
案内用の情報が、業種別、会社別、会社毎の製品別に区
分けされている。図中の各長方形が情報を区分した後の
ボックスを表わしている。
FIG. 8 shows an example of a linked state of data managed by a hypertext which has been conventionally used. In this example, information for company guidance is managed as a database. The information is divided into units that can be identified by the user. Here, the information for company guidance is classified by industry, company, and product for each company. Each rectangle in the figure represents a box after dividing the information.

【0006】業種のボックスとしてはプリンタ会社のボ
ックス101とコピー会社のボックス102とがある。
プリンタ会社のボックス101を参照元データとしたと
きこれにリンクされている被参照データとしてA社、X
社、C社のボックス103〜105がある。また、コピ
ー会社のボックス102を参照元データとしたときこれ
にリンクされている被参照データとしてX社、C社、D
社のボックス104〜106がある。さらに、X社を参
照元データとしたときこれにリンクされている被参照デ
ータとして、ファクシミリ、プリンタ、コピーマシンの
ボックス107〜109がある。網状にリンクされたデ
ータベースでは、このように上位のボックスが複数の下
位のボックスを参照することができるとともに、下位の
ボックスも複数の上位のボックスから参照され得る。
[0006] Boxes of a business type include a box 101 of a printer company and a box 102 of a copy company.
When the box 101 of the printer company is used as the reference source data, the reference data linked to this is company A, X
There are boxes 103 to 105 of company C and company C. Further, when the box 102 of the copy company is used as the reference source data, the referenced data linked to this is X company, C company, D
There are boxes 104-106 of the company. Further, when the company X is the reference source data, there are boxes 107 to 109 of the facsimile, printer and copy machine as the referenced data linked to this. In the mesh-linked database, the upper box can thus refer to the plurality of lower boxes, and the lower box can also be referred to from the plurality of upper boxes.

【0007】図9は、ボックス間の関連性を管理するた
めの情報を登録するデータ関係テーブルを表わしたもの
である。この図は、X社のボックスが参照元である場合
のデータ関係テーブルを表わしている。データ関係テー
ブルは参照元データと被参照データの1対1の組み合わ
せについてそれぞれ個別に用意される。X社から参照さ
れるボックスは、図8に示すように、ファクシミリ、プ
リンタ、コピーマシンの3つがある。したがって、X社
を参照元データとしたときのデータ関係テーブルは被参
照データである製品別に3つ作成される。データ関係テ
ーブル111〜113には参照元がどのボックスである
かを識別するための参照元データ識別子114と、参照
先がどのボックスであるかを識別するための被参照デー
タ識別子115が登録されている。また参照元データか
ら被参照データを参照する頻度の高さ、すなわちこれら
のボックス間の関連性の強さを表わした関係強度116
と、被参照データが選択されて読み出された回数を表わ
した関係読出回数117が登録されている。
FIG. 9 shows a data relation table for registering information for managing the relation between boxes. This figure shows the data relation table when the box of company X is the reference source. The data relationship table is individually prepared for each one-to-one combination of reference source data and referenced data. As shown in FIG. 8, there are three boxes referred to by Company X: a facsimile machine, a printer, and a copy machine. Therefore, three data relationship tables are created for each product that is the referenced data when the company X is the reference source data. In the data relation tables 111 to 113, a reference source data identifier 114 for identifying which box is a reference source and a referenced data identifier 115 for identifying which box is a reference destination are registered. There is. Also, the strength of the relationship 116 indicating the frequency of referring to the referenced data from the reference source data, that is, the strength of the relationship between these boxes.
Then, the related read number 117 indicating the number of times the referenced data is selected and read is registered.

【0008】図10は、ハイパーテキストによってデー
タを管理している情報検索装置の構成の概要を表わした
ものである。この情報検索装置は、各種制御の中枢的な
働きをする主制御部121を備えている。主制御部12
1は、図示しないCPU(中央処理装置)およびCPU
の行う処理手順を記述したプログラムや各種固定的デー
タを記憶するこれまた図示しないROM(リード・オン
リ・メモリ)を備えている。また、プログラムを実行す
る上で一時的に必要となる各種データを記憶する図示し
ないRAM(ランダム・アクセス・メモリ)を有してい
る。主記憶部122は、検索の対象となる各種データの
検索を実行する際に一時的に記憶するメモリである。
FIG. 10 shows an outline of the configuration of an information retrieval device that manages data by hypertext. This information retrieval device is provided with a main control unit 121 that performs a central function of various controls. Main controller 12
1 is a CPU (central processing unit) and a CPU (not shown)
It also has a ROM (read only memory) (not shown) that stores a program that describes the processing procedure to be performed and various fixed data. Further, it has a RAM (random access memory) (not shown) for storing various data temporarily required for executing the program. The main storage unit 122 is a memory that is temporarily stored when performing a search for various data to be searched.

【0009】データ記憶部123は、検索の対象となる
各種データを保存用として記憶する部分である。ここで
はデータ記憶部123として磁気ディスク装置を用いて
いる。データ関係記憶部124は、図9に示したデータ
関係テーブルを記憶するメモリである。関係強度更新部
125は、データ関係テーブルに登録されている関係強
度および関係読出回数の更新を行う回路部分である。検
索処理部126は、データ関係記憶部124に記憶され
ているデータ関係テーブルを基にして、関係強度が所定
の値よりも大きい被参照データ、すなわち参照元のデー
タに対して関連性の高い被参照データを検索する部分で
ある。入力出力部127は、オペレータからの各種指示
を入力する機能と、検索結果や各種の情報を表示する機
能を有しており、図示しないキーボード、マウスおよび
ディスプレイを備えている。
The data storage section 123 is a section for storing various data to be searched for storage. Here, a magnetic disk device is used as the data storage unit 123. The data relationship storage unit 124 is a memory that stores the data relationship table shown in FIG. The relationship strength update unit 125 is a circuit portion that updates the relationship strength and the relationship read count registered in the data relationship table. The search processing unit 126, based on the data relationship table stored in the data relationship storage unit 124, refers to the referenced data having a relationship strength greater than a predetermined value, that is, the referenced data that is highly related to the reference source data. This is a part for searching reference data. The input / output unit 127 has a function of inputting various instructions from an operator and a function of displaying search results and various information, and includes a keyboard, a mouse, and a display (not shown).

【0010】図11は、従来から用いられている情報検
索装置がデータを検索する際に行う処理の流れを表わし
たものである。ここでは、図8に示した、会社案内用の
情報を検索するものとする。また現在の参照元データが
X社のボックスであり、X社に対応付けられた被参照デ
ータの中から、関連性の強いものを検索するものとす
る。検索に先立って、操作者は、被参照データを選択す
る基準として関連強度と比較する閾値を入力出力部12
7から入力する。データ関係テーブルに登録さている関
係強度がこの閾値よりも大きい被参照データが参照すべ
きデータとして選択される。現在の参照元データを表わ
す識別子は、主制御部121のRAMに記憶されてい
る。
FIG. 11 shows a flow of processing performed when a conventionally used information retrieval apparatus retrieves data. Here, it is assumed that the information for company guidance shown in FIG. 8 is searched. Further, it is assumed that the current reference source data is the box of company X, and the referenced data that is associated with company X is searched for a highly related one. Prior to the search, the operator uses the input / output unit 12 to input a threshold value to be compared with the related strength as a criterion for selecting the referenced data.
Input from 7. Referenced data whose relationship strength registered in the data relationship table is larger than this threshold value is selected as data to be referenced. The identifier representing the current reference source data is stored in the RAM of the main control unit 121.

【0011】検索処理部126は、参照元データ識別子
が現在の参照元データの識別子と等しいデータ関係テー
ブルをデータ関係記憶部124から1つ検索して読み出
す(ステップS101)。読み出したデータ関係テーブ
ルに登録されている関係強度とオペレータにより指定さ
れた閾値とを比較する(ステップS102)。関係強度
が閾値と等しいか、あるいは閾値よりも大きいとき(ス
テップS102;Y)、そのデータ関係テーブルに登録
されている関係読出回数を“1”だけ増加させる(ステ
ップS103)。データ関係テーブルの被参照データ識
別子の示すボックスは、参照元であるX社と関連性が高
いのでこれを後に表示することになる。このため、デー
タ関係テーブルの被参照データ識別子を主記憶部122
の所定の領域に記憶する(ステップS104)。データ
関係テーブルから読み出した関係強度が閾値よりも小さ
い場合には(ステップS102;N)、関連性の低いデ
ータなので他のデータ関係テーブルの検索に処理を進め
る。
The retrieval processing unit 126 retrieves and reads one data relation table from the data relation storage unit 124 whose reference source data identifier is equal to the identifier of the current reference source data (step S101). The relationship strength registered in the read data relationship table is compared with the threshold value specified by the operator (step S102). When the relationship strength is equal to or greater than the threshold value (step S102; Y), the number of times of relationship reading registered in the data relationship table is increased by "1" (step S103). The box indicated by the referenced data identifier in the data relation table is highly relevant to the company X, which is the reference source, and will be displayed later. Therefore, the referenced data identifier of the data relationship table is stored in the main storage unit 122.
Is stored in a predetermined area (step S104). When the relationship strength read from the data relationship table is smaller than the threshold value (step S102; N), the data has low relevance, and the process proceeds to search for another data relationship table.

【0012】データ関係記憶部124に記憶されている
中で、参照元データ識別子がX社のボックスの識別子と
一致する全てのデータ関係テーブルの読み出しが終了し
ていないときは(ステップS105;N)、ステップS
101に戻り、次のデータ関係テーブルの読み出しを行
う。参照元データ識別子がX社のボックスの識別子と一
致する全てのデータ関係テーブルの読み出しが終了して
いるときは(ステップS105;Y)、主記憶部122
の所定の領域に記憶しておいた被参照データ識別子を読
み出す(ステップS106)。そして、これらに対応す
るボックスのデータをディスプレイに表示する。
When the reading of all the data relation tables stored in the data relation storage unit 124 whose reference source data identifier matches the box identifier of the company X has not been completed (step S105; N). , Step S
Returning to 101, the next data relation table is read. When the reading of all the data relation tables in which the reference source data identifier matches the box identifier of the company X has been completed (step S105; Y), the main storage unit 122
The referenced data identifier stored in the predetermined area is read (step S106). Then, the data of the boxes corresponding to these are displayed on the display.

【0013】関係強度更新部125は、一定時間ごとに
データ関係テーブルに登録されている関係読出回数を読
み出した後、これを“0”に初期化する。関係読出回数
は、一定時間内にその被参照データが読み出された回数
を表わしているので、これが所定値以上の場合には、関
係強度を強化、すなわち増加させる。また関係読出回数
が所定値以下の場合には関係強度を減少させて弱化させ
る。これにより検索を行えば行う程、関係強度の値が被
参照データの読み出される頻度に応じた値に補正され
る。
The relation strength updating unit 125 reads out the relation reading number registered in the data relation table at regular time intervals, and then initializes it to "0". Since the number of times of reading the relation represents the number of times that the referenced data is read within a certain period of time, if this is a predetermined value or more, the relation strength is strengthened, that is, increased. If the number of times of relational reading is less than a predetermined value, the relational strength is reduced and weakened. As a result, the more the search is performed, the more the value of the relationship strength is corrected to a value according to the frequency with which the referenced data is read.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】このように参照元デー
タから読み出された回数を基にして関係強度の更新を周
期的に行えば、関係強度は被参照データの読み出される
頻度に応じた大きさになるので、目的とするデータを的
確に検索できるようになる。しかしながら、参照元デー
タにリンクされている複数の被参照データを読み出す回
数が平均的に分散した場合には、各被参照データの関係
強度の差が小さくなる。このため関係強度の大きさと閾
値を比較しても適切なデータを選択することができなく
なり、検索結果の満足度が低下するという問題がある。
As described above, if the relationship strength is periodically updated based on the number of times of reading from the reference source data, the strength of the relationship becomes large according to the frequency of reading the referenced data. Therefore, it becomes possible to accurately search for the desired data. However, when the number of times of reading a plurality of referenced data linked to the reference source data is dispersed on average, the difference in the relationship strength between the referenced data becomes small. Therefore, even if the magnitude of the relationship strength and the threshold value are compared, it is impossible to select appropriate data, and there is a problem that the satisfaction of the search result is reduced.

【0015】そこで本発明の目的は、被参照データの読
み出し回数が、平均的に分散したような場合であって
も、目的とするデータを的確に検索することのできる情
報検索装置を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide an information retrieving apparatus capable of precisely retrieving target data even when the number of times of referring data is read is evenly distributed. It is in.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、1つのデータが他の2以上のデータから参照され得
る網状にリンクされた検索の対象になる複数のデータに
ついて参照元になる参照元データとこれから参照される
1または2以上の被参照データとの間の対応付けを記憶
した参照関係記憶手段と、参照元データとこれから参照
される被参照データとの間の関連性の強さを表わした関
係強度を参照関係記憶手段にその対応付けの記憶されて
いる参照元データと被参照データの1対1の組み合わせ
のそれぞれについてその参照元データを被参照データと
して位置付けている上位の参照元データである前参照元
データ別に記憶した関係強度記憶手段と、被参照データ
を参照する際の参照元データがこれを被参照データとし
て位置付けている前参照元データの中の何れから参照さ
れたかを表わす前参照元識別情報を記憶するための前参
照元情報記憶手段と、任意の参照元データからこれに対
応付けられている被参照データを参照するとき関係強度
記憶手段に記憶されているその参照元データとこれに対
応付けられている被参照データとの間の関係強度のうち
前参照元識別情報記憶手段に記憶されている前参照元識
別情報の示す前参照元データに対応する関係強度を基に
して被参照データの選択を行う被参照データ選択手段
と、この被参照データ選択手段によって被参照データが
選択されたとき前参照元識別情報記憶手段に記憶されて
いる前参照元識別情報の値を被参照データを選択したと
きの参照元データを表わす値に更新する前参照元識別情
報更新手段とを情報検索装置に具備させている。
According to a first aspect of the present invention, a reference is made to a plurality of data linked in a net-like manner in which one data can be referred to by two or more other data. Strength of the relationship between the reference relationship storage unit that stores the association between the original data and one or more referenced data to be referenced, and the referencing source data and the referenced data to be referenced For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data stored in the reference relationship storage means in association with each other, the reference reference data is positioned as the referenced data. Before the relation strength storage means stored for each reference source data that is the original data and the reference source data when referencing the referenced data position this as the referenced data Pre-reference source information storage means for storing the pre-reference source identification information indicating from which one of the reference source data is referred to, and the referenced data associated with this from any reference source data is referred to. Of the relationship strength between the reference source data stored in the relationship strength storage means and the referenced data associated therewith, the front reference source identification information stored in the front reference source identification information storage means The referenced data selecting means for selecting the referenced data based on the relationship strength corresponding to the preceding referencing data, and storing the referencing source identification information when the referenced data is selected by the referenced data selecting means. The information retrieving apparatus is provided with pre-reference source identification information updating means for updating the value of the pre-reference source identification information stored in the means to a value representing the reference source data when the referenced data is selected. There.

【0017】すなわち請求項1記載の発明では、参照元
データと被参照データとの間の関係強度を、参照元デー
タを被参照データとして位置付けている上位の参照元デ
ータ別に用意している。そして、現在の参照元データに
その上位の参照元データのいずれから到達したかによっ
て、被参照データを選択する際に用いる関係強度を変え
ている。網型にリンクされたデータベースでは、参照元
のデータに到達する経路が2以上存在することがある。
That is, according to the first aspect of the invention, the strength of relationship between the reference source data and the referenced data is prepared for each higher-order reference source data that positions the reference source data as the referenced data. Then, the strength of the relationship used when selecting the referenced data is changed depending on which of the higher-level reference source data the current reference source data has arrived. In a net-type linked database, there may be two or more routes that reach the reference source data.

【0018】たとえば、図8に示したX社のボックスに
は、プリンタ会社のボックスとコピー会社のボックスの
いずれからでも到達することができる。X社の被参照デ
ータであるファクシミリ、プリンタ、コピーマシンが参
照される回数が互いにほぼ同じ場合であっても、プリン
タ会社のボックスからX社に到達したときと、コピー会
社からX社に到達したときに分類すれば、読出回数に差
が生じることがある。すなわち、プリンタ会社のボック
スからX社を選んだオペレータは、X社の被参照データ
の中でプリンタのボックスを選ぶ頻度が高く、コピー会
社のボックスからX社のボックスに到達した者は、コピ
ーマシンのボックスを参照する可能性が高い。そこで、
参照元データに到達した経路別に関係強度を設けること
で、オペレータの検索意図に沿った被参照データをより
的確に選択することができる。
For example, the company X box shown in FIG. 8 can be reached from either the printer company box or the copy company box. Even when the number of times the referenced data of the X company, that is, the facsimile, the printer, and the copy machine are referred to each other, is almost the same when the printer company box reaches the X company and the copy company reaches the X company. If classified according to time, the number of times of reading may differ. That is, an operator who selects company X from the printer company box has a high frequency of selecting the printer box from the reference data of company X, and a person who reaches the company X box from the company copy box is the copy machine. More likely to refer to the box. Therefore,
By providing the relationship strength for each route that has reached the reference source data, it is possible to more accurately select the referenced data according to the operator's search intention.

【0019】請求項2記載の発明では、1つのデータが
他の2以上のデータから参照され得る網状にリンクされ
た検索の対象となる複数のデータについて参照元になる
参照元データとこれから参照される1または2以上の被
参照データとの間の対応付けを記憶した参照関係記憶手
段と、参照元データとこれから参照される被参照データ
との間の関連性の強さを表わした関係強度を参照関係記
憶手段にその対応付けの記憶されている参照元データと
被参照データの1対1の組み合わせのそれぞれについて
その参照元データを被参照データとして位置付けている
上位の参照元データである前参照元データ別に記憶した
関係強度記憶手段と、参照元データから被参照データが
参照された回数を表わした関係読出回数を参照関係記憶
手段にその対応付けの記憶されている参照元データと被
参照データの1対1の組み合わせのそれぞれについてそ
の参照元データを被参照データとして位置付けている前
参照元データ別に記憶した関係読出回数記憶手段と、被
参照データを参照する際の参照元データがこれを被参照
データとして位置付けている前参照元データの中の何れ
から参照されたかを表わす前参照元識別情報を記憶する
ための前参照元情報記憶手段と、任意の参照元データか
らこれに対応付けられている被参照データを参照すると
き関係強度記憶手段に記憶されているその参照元データ
とこれに対応付けられている被参照データとの間の関係
強度のうち前参照元識別情報記憶手段に記憶されている
前参照元識別情報の示す前参照元データに対応する関係
強度を基にして被参照データの選択を行う被参照データ
選択手段と、この被参照データ選択手段によって被参照
データが選択されたときその参照元データと選択された
被参照データの組み合わせに対して割り当てられている
関係読出回数のうち前参照元識別情報記憶手段に記憶さ
れている前参照元識別情報の示す前参照元データに対応
する関係読出回数を増加させる関係読出回数増加手段
と、被参照データ選択手段によって被参照データが選択
されたとき前参照元識別情報記憶手段に記憶されている
前参照元識別情報の値を被参照データを選択したときの
参照元データを表わす値に更新する前参照元識別情報更
新手段と、関係強度の対応付けられている前参照元デー
タ、参照元データおよび被参照データと同一の前参照元
データ、参照元データおよび被参照データに対応つけら
れている関係読出回数の値を基にして各関係強度を強化
あるいは弱化する関係強度更新手段とを情報検索装置に
具備させている。
According to the second aspect of the present invention, one piece of data can be referred to by two or more other pieces of data, and a plurality of pieces of data to be searched linked in a mesh form can be referred to as reference source data and will be referred to. A reference relationship storage unit that stores a correspondence between one or two or more referenced data, and a relationship strength that represents the strength of the relationship between the reference source data and the referenced data to be referenced from now on. For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data whose correspondence is stored in the reference relationship storage means, the reference source data is a higher reference source data that positions the reference source data as the referenced data. Correlation between the relation strength storage means stored for each original data and the relation read number indicating the number of times the referenced data is referred to from the reference source data is associated with the reference relation storage means. For each one-to-one combination of the stored reference source data and referenced data, the relational read count storage means stores the reference source data as the referenced data for each preceding reference source data, and the referenced data. Pre-reference source information storage means for storing the pre-reference source identification information indicating from which of the pre-reference source data the reference source data when referencing is referred to as the referenced data, When referencing the referenced data associated with it from any reference source data, the relationship strength between the referencing data stored in the relationship strength storage means and the referenced data associated with it Of the referenced data based on the relationship strength corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the previous reference source identification information storage means Referenced data selection means to be performed, and when the referenced data is selected by the referenced data selection means, the previous reference of the relation read times assigned to the combination of the reference source data and the selected referenced data The referenced data is selected by the referenced data selection means and the related read number increasing means for increasing the related read number corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the original identification information storage means. When the value of the front reference source identification information stored in the front reference source identification information storage means is updated to a value representing the reference source data when the referenced data is selected, It is associated with the same pre-reference source data, reference source data, and referenced data as the associated pre-reference source data, reference source data, and referenced data. The information retrieval apparatus is provided with relationship strength updating means for strengthening or weakening each relationship strength based on the value of the number of times of relationship reading.

【0020】すなわち請求項2記載の発明では、被参照
データの読み出された回数をその参照元データに到達し
た経路別に登録している。そして、この回数を基にし
て、対応する関係強度の強化あるいは弱化を行ってい
る。このため、参照元データに到達する経路別に設けら
れた関係強度の値を適切に更新することができる。
That is, according to the second aspect of the present invention, the number of times the referenced data is read is registered for each route that reaches the reference source data. Then, based on this number of times, the corresponding relationship strength is strengthened or weakened. Therefore, it is possible to appropriately update the value of the relationship strength provided for each route that reaches the reference source data.

【0021】請求項3記載の発明では、1つのデータが
他の2以上のデータから参照され得る網状にリンクされ
た検索の対象となる複数のデータについて参照元になる
参照元データとこれから参照される1または2以上の被
参照データとの間の対応付けを記憶した参照関係記憶手
段と、参照元データとこれから参照される被参照データ
との間の関連性の強さを表わした関係強度を参照関係記
憶手段にその対応付けの記憶されている参照元データと
被参照データの1対1の組み合わせのそれぞれについて
その参照元データを被参照データとして位置付けている
上位の参照元データである前参照元データ別に記憶する
ための関係強度記憶手段と、被参照データを参照する際
の参照元データがこれを被参照データとして位置付けて
いる前参照元データの中の何れから参照されたかを表わ
す前参照元識別情報を記憶するための前参照元情報記憶
手段と、任意の参照元データからこれに対応付けられて
いる被参照データを参照するときその参照元データとこ
れに対応付けられている被参照データとの間の関係強度
として前参照元情報記憶手段に記憶されている前参照元
識別情報の示す前参照元データに対応する関係強度が関
係強度記憶手段に記憶されていないとき、所定の初期値
をその関係強度として登録する初期関係強度登録手段
と、この初期関係強度登録手段によって初期値が登録さ
れたときはその値を基にして被参照データの選択を行
い、任意の参照元データからこれに対応付けられている
被参照データを参照したときその参照元データとこれに
対応付けられている被参照データとの間の関係強度とし
て前参照元情報記憶手段に記憶されている前参照元識別
情報の示す前参照元データに対応する関係強度が関係強
度記憶手段に記憶されているときはその関係強度を基に
して被参照データの選択を行う被参照データ選択手段
と、この被参照データ選択手段によって被参照データが
選択されたとき前参照元識別情報記憶手段に記憶されて
いる前参照元識別情報の値を被参照データを選択したと
きの参照元データを表わす値に更新する前参照元識別情
報更新手段とを情報検索装置に具備させている。
According to the third aspect of the present invention, one piece of data can be referred to by two or more other pieces of data, and a plurality of pieces of data to be searched linked in a mesh form are referred to as reference source data and will be referred to. A reference relationship storage unit that stores a correspondence between one or two or more referenced data, and a relationship strength that represents the strength of the relationship between the reference source data and the referenced data to be referenced from now on. For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data whose correspondence is stored in the reference relationship storage means, the reference source data is a higher reference source data that positions the reference source data as the referenced data. The relationship strength storage means for storing each original data, and the reference source data for referencing the referenced data, the referencing source data positioning this as the referenced data. A reference source information storage unit for storing the reference source identification information indicating from which one of the reference source data is referred to, and the reference when referring to the referenced data associated with this from any reference source data. As the strength of the relationship between the original data and the referenced data associated therewith, the strength of the relationship is the strength of the relationship corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the previous reference source information storage unit. Initial relationship strength registration means for registering a predetermined initial value as the relationship strength when the initial value is registered by the initial relationship strength registration means when the initial value is not stored in the storage means, and is referred to based on that value. When data is selected and the referenced data associated with it is referenced from any reference source data, between the reference source data and the referenced data associated with it When the relationship strength corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the previous reference source information storage means as the relationship strength is stored in the relationship strength storage means, the relationship strength is calculated based on the relationship strength. Referenced data selection means for selecting reference data, and referred to the value of the previous reference source identification information stored in the previous reference source identification information storage means when the referred data is selected by this referenced data selection means The information retrieving apparatus is provided with pre-reference source identification information updating means for updating the data to a value representing the reference source data when the data is selected.

【0022】すなわち請求項3記載の発明では、参照元
データから被参照元データの選択を行うときにその参照
元データに到達した経路に対応した関係強度が登録され
ていない場合に所定の初期値を関係強度記憶手段に登録
している。参照元データと被参照元データとの間に新た
なリンクを設定したときに、その被参照元データの下位
の被参照データについて関係強度の登録を行う必要がな
いので、リンクの設定変更を容易に行うことができる。
That is, according to the third aspect of the present invention, when selecting the referenced source data from the referencing source data, when the relationship strength corresponding to the route reaching the referencing source data is not registered, a predetermined initial value is set. Is registered in the relationship strength storage means. When setting a new link between the referencing source data and the referenced source data, it is not necessary to register the relationship strength for the referenced data subordinate to the referenced source data, so it is easy to change the link setting. Can be done.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下実施例につき本発明を詳細に
説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in detail below with reference to Examples.

【0024】図1は、本発明の一実施例における情報検
索装置の構成の概要を表わしたものである。情報検索装
置は、各種データ処理の中枢的機能を果たすCPU(中
央処理装置)11を備えている。CPU11には、デー
タバスなどのバス12を通じて各種回路装置が接続され
ている。このうち、ROM(リード・オンリ・メモリ)
13は、データ処理の手順を表わしたプログラムや各種
固定的なデータを格納する読み出し専用メモリである。
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)14は、プログ
ラムを実行する上で必要になるデータを一時的に格納す
るメモリである。磁気ディスク装置15は、検索の対象
となるデータを保存するための記憶装置である。表示部
16は、検索したデータのほか各種データの表示を行
う。ここでは表示部16としてCRTディスプレイを用
いている。キーボード17、およびマウス18は、オペ
レータの指示を入力するための入力装置である。
FIG. 1 shows the outline of the configuration of an information retrieval apparatus according to an embodiment of the present invention. The information retrieval device includes a CPU (central processing unit) 11 that performs a central function of various data processing. Various circuit devices are connected to the CPU 11 through a bus 12 such as a data bus. Of these, ROM (Read Only Memory)
Reference numeral 13 is a read-only memory for storing a program representing a data processing procedure and various fixed data.
A RAM (Random Access Memory) 14 is a memory that temporarily stores data necessary for executing a program. The magnetic disk device 15 is a storage device for storing data to be searched. The display unit 16 displays various data in addition to the searched data. Here, a CRT display is used as the display unit 16. The keyboard 17 and the mouse 18 are input devices for inputting operator's instructions.

【0025】図2は、図1に示した情報検索装置の構成
を機能的に表わしたものである。情報検索装置は、各種
制御の中枢的な働きをする主制御部21を備えている。
主記憶部22は、検索の対象となる各種データを磁気デ
ィスク装置から読み出した後一時的に記憶するためのメ
モリである。データ記憶部23は、検索の対象となる各
種データを保存用として記憶する部分である。データ関
係記憶部24は、データ間の関連の有無およびその強度
などを表わしたデータ関係テーブルを記憶するメモリで
ある。関係強度更新部25は、データ関係テーブルに登
録されている関係強度および関係読出回数の更新を行う
回路部分である。検索処理部26は、データ関係記憶部
24に記憶されているデータ関係テーブルを基にして参
照元のデータに関連性の高いデータを検索する部分であ
る。入力出力部27は、入力装置としてキーボードとマ
ウスを、出力装置としてディスプレイを備えている。
FIG. 2 functionally shows the configuration of the information retrieval apparatus shown in FIG. The information search device includes a main control unit 21 that performs a central function of various controls.
The main storage unit 22 is a memory for temporarily storing various data to be searched after being read from the magnetic disk device. The data storage unit 23 is a unit that stores various data to be searched for storage. The data relationship storage unit 24 is a memory that stores a data relationship table that indicates whether or not there is a relationship between data and its strength. The relationship strength update unit 25 is a circuit unit that updates the relationship strength and the relationship read count registered in the data relationship table. The search processing unit 26 is a unit that searches for data that is highly related to the reference source data, based on the data relationship table stored in the data relationship storage unit 24. The input / output unit 27 includes a keyboard and a mouse as input devices and a display as an output device.

【0026】初期関係強度付与部28は、データ関係テ
ーブルに新たな項目を追加する回路部分である。参照履
歴保持部29は、1つの被参照データを選択してこれを
新たな参照元データとして検索を進める際に、この新た
な参照元データがその上位に配置されている中のどの参
照元データから参照されたかを示す情報を保持する部分
である。
The initial relationship strength giving section 28 is a circuit section for adding a new item to the data relationship table. When the reference history holding unit 29 selects one referenced data and advances the search as this new reference source data, which reference source data in which this new reference source data is arranged above it is selected. It is a part that holds information indicating whether or not it has been referred to from.

【0027】図3は、情報検索装置で検索の対象となる
データのリンク状態の一例を表わしたものである。これ
は会社案内用の情報であり、業種別、会社別、会社毎の
製品別に区分けされている。業種には、プリンタ会社と
コピー会社がありそれぞれに対応するボックス31、3
2が設けられている。プリンタ会社としては、A社3
3、X社34、C社35が存在し、コピー会社としては
X社34、C社35、D社36がある。X社34とC社
35は、プリンタ会社であると同時にコピー会社でもあ
る。図では、製品別のボックスはX社についてだけ示し
てあり、A社、C社、D社の製品別のボックスの記載は
省略してある。X社の製品には、ファクシミリ、プリン
タ、コピーマシンがあり、それぞれ対応するボックス3
7〜39が設けられている。
FIG. 3 shows an example of a link state of data to be searched by the information search device. This is information for company guidance, and is classified by industry, company, and product for each company. There are printer companies and copy companies in the industries, and boxes 31 and 3 are provided for each.
2 are provided. As a printer company, Company A 3
3, X company 34, and C company 35 exist, and copy companies include X company 34, C company 35, and D company 36. Company X 34 and company C 35 are both printer companies and copy companies. In the figure, the product-specific boxes are shown only for company X, and the description of the product-specific boxes for companies A, C, and D is omitted. Company X's products include fax machines, printers, and copy machines.
7 to 39 are provided.

【0028】これらのボックスは、実線で示した矢印の
向きに関連性が存在し、これに従って図中の上から下に
向かって検索を進めることができる。関連性を基にして
選択される側のボックスを被参照データと呼び、選択す
る元になるボックスを参照元データと呼ぶことにする。
たとえば、プリンタ会社のボックス31を基にして会社
を選択する場合には、プリンタ会社のボックス31が参
照元データになる。そしてA社33、X社34、C社3
5のボックスが被参照データになる。これらのボックス
には互いを識別するための識別子が与えられいる。会社
案内用の情報は、ボックス単位に区分されて、データ記
憶部23に格納されている。情報検索装置は、図3の実
線で表わしたデータ間のつながりを記憶するために、そ
れぞれの矢印ごとにデータ関係テーブルと呼ばれるデー
タ間の関連を示す情報を記憶している。データ関係テー
ブルを基にして、関連性のあるデータを順次検索し、目
的とするデータが見い出されるようになっている。
These boxes have relevance in the direction of the arrow shown by the solid line, and accordingly, the search can be advanced from the top to the bottom in the figure. The box selected on the basis of the relevance is referred to as referenced data, and the box from which selection is made is referred to as reference source data.
For example, when a company is selected based on the printer company box 31, the printer company box 31 becomes the reference source data. And Company A 33, Company X 34, Company C 3
The box 5 is the referenced data. These boxes are given an identifier for identifying each other. The information for company guidance is divided into boxes and stored in the data storage unit 23. The information retrieving apparatus stores information indicating a relation between data called a data relation table for each arrow in order to store the connection between the data represented by the solid lines in FIG. Based on the data relation table, the related data are sequentially searched to find the target data.

【0029】図4は、データ関係テーブルの登録内容の
一例を表わしたものである。これは図3に示したX社の
ボックスを参照元データとしたときのデータ関係テーブ
ルを表わしている。1つのデータ関係テーブルは、参照
元データと被参照データの関係を1対1で表わしてい
る。このため、X社を参照元とした場合には、ファクシ
ミリとプリンタとコピーマシンのそれぞれについてデー
タ関係テーブル41、42、43が作成される。データ
関係テーブル41〜43のデータ構造は同一であるの
で、ここではデータ関係テーブル41について説明し、
他については適宜その説明を省略する。
FIG. 4 shows an example of registered contents of the data relation table. This represents a data relation table when the box of company X shown in FIG. 3 is used as the reference source data. One data relationship table represents a one-to-one relationship between the reference source data and the referenced data. Therefore, when the company X is used as the reference source, the data relationship tables 41, 42, and 43 are created for each of the facsimile, printer, and copy machine. Since the data structures of the data relation tables 41 to 43 are the same, the data relation table 41 will be described here.
Descriptions of other elements are omitted as appropriate.

【0030】データ関係テーブル41には、参照元デー
タを示すための参照元データ識別子44と被参照データ
を示す被参照データ識別子45が登録されている。この
エリアには、該当するボックスに割り当てられている識
別子が登録される。実際には識別子として識別番号が用
いられるが、図では説明の便宜上各ボックスの内容を識
別子として表示してある。たとえば、データ関係テーブ
ル41は、図3の矢印61に対応する関係を表わしてお
り、参照元データ識別子としてX社が、被参照データ識
別子としてファクシミリが登録されている。
In the data relation table 41, a reference source data identifier 44 for indicating the reference source data and a referenced data identifier 45 for indicating the referenced data are registered. The identifiers assigned to the corresponding boxes are registered in this area. Although an identification number is actually used as an identifier, the contents of each box are shown as an identifier in the figure for convenience of explanation. For example, the data relationship table 41 represents the relationship corresponding to the arrow 61 in FIG. 3, and company X is registered as the reference source data identifier, and facsimile is registered as the referenced data identifier.

【0031】データ関係テーブルには、参照元データと
の関連の強さを表わす関係強度と被参照データが参照さ
れた回数を示す関係読出回数が登録されている。そして
これらは、参照元データ識別子の示すボックスを被参照
データとして位置付けているボックス別に用意されてい
る。参照元データ識別子の示すボックスを被参照データ
として位置付けているボックスを前参照元データと呼ぶ
ことにする。たとえば、データ関係テーブル41は、図
3に示したX社が参照元データであるので、プリンタ会
社のボックス31とコピー会社のボックス32がそれぞ
れ前参照元データになる。
In the data relation table, the relation strength indicating the relation with the reference source data and the relation reading number indicating the number of times the referenced data are referred to are registered. These are prepared for each box in which the box indicated by the reference source data identifier is positioned as the referenced data. A box in which the box indicated by the reference source data identifier is positioned as the referenced data is referred to as previous reference source data. For example, in the data relation table 41, the company X shown in FIG. 3 is the reference source data, so the box 31 of the printer company and the box 32 of the copy company are the respective reference source data.

【0032】データ関係テーブルには、前参照元データ
を識別するための前参照元データ識別子46が登録され
ている。また、この前参照元データと被参照データとの
関連の強さを表わした関係強度47と、被参照データの
読み出された回数を示す関係読出回数48が登録されて
いる。テータ関係テーブル41には1個の前参照元デー
タに対して、前参照元データ識別子46と関係強度47
および関係読出回数48の項目が組になって登録され
る。これを前参照元別関係項目と呼ぶことにする。デー
タ関係テーブル41には、前参照元データがプリンタ会
社の場合の前参照元別関係項目51と、前参照元データ
がコピー会社の場合の前参照元別関係項目52が登録さ
れている。
The pre-reference source data identifier 46 for identifying the pre-reference source data is registered in the data relation table. In addition, a relationship strength 47 indicating the strength of the relationship between the previous reference source data and the referenced data, and a relationship read number 48 indicating the number of times the referenced data is read are registered. In the data relation table 41, for one piece of front reference source data, the front reference source data identifier 46 and the relation strength 47
Also, the item of the relation read count 48 is registered as a set. This will be called a related item by reference source. In the data relationship table 41, the relationship item 51 by the previous reference source when the previous reference source data is the printer company and the relationship item 52 by the previous reference source when the previous reference source data is the copy company are registered.

【0033】前参照元別関係項目51における関係強度
471 は、プリンタ会社のボックス31からX社に到達
した場合におけるX社とファクシミリとの関連性の強さ
を表わしている。また、前参照元別関係項目51におけ
る関係読出回数481 はプリンタ会社のボックス31か
らX社に到達した後ファクシミリのボックス37が参照
された回数を表わしている。同様に、前参照元別関係項
目52の関係強度47 2 および関係読出回数482 は、
コピー会社のボックスからX社に到達した場合における
関係強度および読出回数をそれぞれ表わしている。ま
た、前参照元別関係項目を新たに追加する際に、関係強
度としてすべき初期値である初期関係強度53が登録さ
れている。
Relationship strength in relationship item 51 by reference source
471Reached Company X from Box 31 of the printer company
Strength of the relationship between Company X and the facsimile
Is represented. Also, in the related item by reference source 51
Relationship read count 481Is the printer company box 31?
Refer to the box 37 of the facsimile after arriving at Company X
It represents the number of times that it was done. Similarly, related terms by reference source
Relationship strength 47 of eye 52 TwoAnd related read count 48TwoIs
When you reach company X from the copy company box
The relationship strength and the number of times of reading are shown. Ma
In addition, when adding a new item by reference source,
The initial relationship strength 53, which is the initial value to be set as the degree, is registered.
Have been.

【0034】それでは、図4に示したデータ関係テーブ
ルを用いて情報検索装置が目的とするデータを検索する
際に行う処理の流れについて説明する。
Now, the flow of processing performed when the information search apparatus searches for the target data using the data relation table shown in FIG. 4 will be described.

【0035】図5は、情報検索装置が行う検索処理の流
れを表わしたものである。ここでは、図3に示した会社
案内用の情報を検索する場合を例に説明する。また、現
在の参照元データはX社のボックス34であり、ファク
シミリ、プリンタ、コピーマシンの被参照データの中か
ら参照すべきデータを選択するものとする。X社を参照
元とした場合のデータ関係テーブルは、図4に示したも
のと同一である。また、X社のボックスに到来したとき
の前参照元データは、プリンタ会社であるものとする。
この場合、図2に示した参照履歴保持部29は前参照元
データがプリンタ会社であることを記憶している。デー
タの関連性の強さによって参照すべきデータを選択する
ときの基準となる閾値は、オペレータによりキーボード
あるいはマウスにより入力されているものとする。
FIG. 5 shows the flow of a search process performed by the information search device. Here, a case of searching the information for company guidance shown in FIG. 3 will be described as an example. Further, the current reference source data is the box 34 of company X, and it is assumed that the data to be referenced is selected from the referenced data of the facsimile, printer, and copy machine. The data relation table when the company X is the reference source is the same as that shown in FIG. Further, the previous reference source data when it arrives at the box of company X is assumed to be the printer company.
In this case, the reference history holding unit 29 shown in FIG. 2 stores that the previous reference source data is the printer company. It is assumed that the threshold value serving as a reference when selecting the data to be referred to according to the strength of the relation of the data is input by the operator with the keyboard or the mouse.

【0036】X社のボックスを参照元データとして次に
参照するデータを選択する指示がキーボードあるいはマ
ウスから入力されると、CPU11は、データ関係記憶
部24に記憶されているデータ関係テーブルの中から参
照元データ識別子としてX社が登録されているものを1
つ検索して読み出す(ステップS201)。次に、CP
U11は、参照履歴保持部が保持している前参照データ
識別子と同一の前参照元データ識別子が読み出したデー
タ関係デーブルに登録されているかどうかを調べる(ス
テップS202)。一致する前参照元データ識別子が登
録されているときは(ステップS202;Y)、該当す
る前参照元データについての関係強度を読み出す(ステ
ップS203)。一致する前参照元データ識別子が登録
されていない場合については後に説明する。
When an instruction to select the data to be referred to next with the box of company X as the reference source data is input from the keyboard or mouse, the CPU 11 selects from the data relation table stored in the data relation storage unit 24. 1 when company X is registered as a reference source data identifier
One is retrieved and read (step S201). Next, CP
The U11 checks whether or not the previous reference source data identifier same as the previous reference data identifier held by the reference history holding unit is registered in the read data relation table (step S202). When the matching previous reference source data identifier is registered (step S202; Y), the relationship strength for the corresponding previous reference source data is read (step S203). The case where the matching previous reference source data identifier is not registered will be described later.

【0037】ステップS201で、たとえば、図4に示
したデータ関係テーブル41を読み出したとすると、関
係強度として“10”が読み出される。CPU11は読
み出した関係強度と予め入力されている閾値とを比較す
る。関係強度が閾値と等しいか、あるいは関係強度が閾
値よりも大きい場合には(ステップS204;Y)、こ
のデータ関係テーブルに登録さている被参照データ識別
子の値をRAM14の所定のエリアに記憶する(ステッ
プS205)。たとえば、オペレータによって入力され
た閾値が“40”であるとすると、データ関係テーブル
41の被参照データ識別子である“ファクシミリ”は、
RAM14に記憶されない。
For example, if the data relation table 41 shown in FIG. 4 is read in step S201, "10" is read as the relation strength. The CPU 11 compares the read relationship strength with a previously input threshold value. If the relationship strength is equal to the threshold value or is higher than the threshold value (step S204; Y), the value of the referenced data identifier registered in this data relationship table is stored in a predetermined area of the RAM 14 ( Step S205). For example, assuming that the threshold value input by the operator is "40", the referenced data identifier "facsimile" in the data relation table 41 is
Not stored in RAM 14.

【0038】次にCPU11は参照元データ識別子とし
てX社の登録されている他のデータ関係テーブルが存在
するか否かを調べる(ステップS206)。図4に示し
たようにX社が参照元データであるデータ関係テーブル
は3つ存在する。これら全てについて読み出しが行われ
ていないときは(ステップS206;N)、ステップS
201に戻り、それぞれのデータ関係テーブルについて
関係強度を調べる処理を行う。前参照元データは、プリ
ンタ会社であるので、被参照データがプリンタであるデ
ータ関係テーブル42の場合には、関係強度として“8
0”が閾値と比較される。被参照データがコピーマシン
であるデータ関係テーブル43の場合には、関係強度と
して“20”が閾値と比較される。したがって、RAM
14の所定のエリアには、関係強度が“80”であるデ
ータ関係テーブル42の被参照データ識別子、“プリン
タ”が登録される。
Next, the CPU 11 checks whether or not there is another data relation table in which company X is registered as a reference source data identifier (step S206). As shown in FIG. 4, there are three data relationship tables whose company X is the reference source data. When reading is not performed for all of these (step S206; N), step S
Returning to step 201, processing for checking the relationship strength of each data relationship table is performed. Since the previous reference source data is the printer company, in the case of the data relation table 42 in which the referenced data is the printer, the relation strength is “8”.
0 "is compared with a threshold value. In the case of the data relation table 43 in which the referenced data is a copy machine," 20 "is compared with the threshold value as the relation strength.
In a predetermined area of 14, the referenced data identifier “printer” of the data relationship table 42 having the relationship strength “80” is registered.

【0039】参照元データがX社である全てのデータ関
係テーブルについての処理が終了している場合には(ス
テップS206;Y)、RAM14に格納しておいた被
参照データ識別子に対応するデータを表示部16のCR
Tディスプレイに表示する(ステップS207)。この
表示を基に、オペレータは自己の目的とするデータをマ
ウスによって指定する(ステップS208)。これによ
り、X社から参照できる3つの被参照データの中で、オ
ペレータの望むデータが選択されたことになる。そこ
で、CPU11は、選択された被参照データに対応する
データ関係テーブルの、該当する前参照データに対応付
けられている関係読出回数の値を1だけ増加させる(ス
テップS209)。ここでは、被参照データがプリンタ
であり、前参照元データ識別子がプリンタ会社であるの
で、データ関係テーブル42の欄54に登録されている
関係読出回数を“15”から“16”に変更する。
When the processing has been completed for all the data relation tables whose reference source data is company X (step S206; Y), the data corresponding to the referenced data identifier stored in the RAM 14 is set. CR of display 16
It is displayed on the T display (step S207). Based on this display, the operator specifies his or her desired data with the mouse (step S208). As a result, the data desired by the operator is selected from the three referenced data that can be referred to by company X. Therefore, the CPU 11 increases the value of the number of times of relational reading associated with the corresponding previous reference data in the data relational table corresponding to the selected referenced data by 1 (step S209). Here, since the referenced data is the printer and the previous reference source data identifier is the printer company, the number of relational readings registered in the column 54 of the data relational table 42 is changed from "15" to "16".

【0040】次の段階でデータを参照するときには、プ
リンタのボックス38が参照元データになる。そして、
X社のボックス34が前参照元データになる。このた
め、CPU11は参照履歴保持部29の保持する前参照
元データ識別子の値をX社の識別子に変更する(ステッ
プS210)。最後にCPU11は、選択されたボック
スであるプリンタについての情報をディスプレイに表示
(ステップS211)して、処理を終了する。図3には
示していないが、プリンタのボックス38に関連するデ
ータを更に参照したい旨の指示が入力されたときは、プ
リンタのボックスを参照元データに、X社を前参照元デ
ータとして図5に示した流れで検索が行われることにな
る。
When referring to data in the next stage, the box 38 of the printer becomes the reference source data. And
Box 34 of company X becomes the previous reference source data. Therefore, the CPU 11 changes the value of the previous reference source data identifier held by the reference history holding unit 29 to the identifier of company X (step S210). Finally, the CPU 11 displays information about the printer, which is the selected box, on the display (step S211), and ends the process. Although not shown in FIG. 3, when an instruction to further refer to the data related to the printer box 38 is input, the printer box is used as the reference source data and the company X is used as the previous reference source data. The search will be performed according to the flow shown in.

【0041】図5の流れ図には示していないが、CPU
11は、一定時間ごとに、関係読出回数を調べ、これが
一定値以上の場合には、対応する関係強度の値を大きく
して強化する。逆に、関係読出回数が一定値以下の場合
には、対応する関係強度の値を小さくし弱化する。そし
て、関係読出回数を調べた後、これを“0”に初期化す
る。このように一定時間ごとの読み出し回数に応じて関
係強度を変更することで、参照元データと被参照データ
の関連性の強さが読み出しの頻度に応じた適切な値にな
る。
Although not shown in the flow chart of FIG. 5, the CPU
Reference numeral 11 checks the number of times of relational reading at regular time intervals, and if this is greater than or equal to a constant value, increases the value of the corresponding relational strength and strengthens it. On the contrary, when the number of times of relational reading is equal to or less than a certain value, the value of the corresponding relational strength is reduced and weakened. Then, after checking the number of times of relational reading, this is initialized to "0". In this way, by changing the relationship strength according to the number of times of reading for each fixed time, the strength of the relationship between the reference source data and the referenced data becomes an appropriate value according to the frequency of reading.

【0042】プリンタ会社の次にX社を選択してデータ
の検索を進めるオペレータは、X社の製品の中でプリン
タについての情報に関心がある確率が高い。しかし、コ
ピー会社の次にX社を選択したオペレータは、X社の製
品の中でコピーマシンについて関心をもっている場合が
多い。従って図3の点線、あるいは一点破線で示した順
路で検索が進められる確率が高い。すなわち、X社とそ
の製品の関連性の高さは、X社に到達した経路によって
異なる。
An operator who selects company X next to the printer company and proceeds with data retrieval is highly likely to be interested in information about the printer among products of company X. However, the operator who selects company X next to the copy company is often interested in the copy machine among the products of company X. Therefore, there is a high probability that the search will proceed according to the route shown by the dotted line in FIG. That is, the degree of association between company X and its products depends on the route to company X.

【0043】図4に示すように、被参照データがプリン
タのデータ関係テーブル42の場合には、前参照元デー
タがプリンタ会社の場合の関係強度は“80”と大き
く、前参照元がコピー会社の場合の関係強度は“30”
と比較的小さい。逆に、被参照データがコピーマシンの
データ関係テーブル43では、前参照元データがプリン
タ会社の場合は関係強度が“20”と小さく、前参照元
データがコピー会社の場合には関係強度が“90”と大
きくなっている。このように、X社に到達した経路別に
関係強度を分けて管理したので、オペレータの目的に合
致したデータをより的確に検索することができる。さら
に、前参照元データ別に用意された関係強度が関係読出
回数を基にして一定時間ごとに更新されるので、検索さ
れる回数が増えるに従ってX社に到達した経路に応じた
適切な関係強度を得ることができる。
As shown in FIG. 4, when the referenced data is the data relation table 42 of the printer, the relation strength when the pre-reference source data is the printer company is as large as "80", and the pre-reference source is the copy company. In case of, the relationship strength is "30"
And relatively small. On the contrary, in the data relationship table 43 in which the referenced data is the copy machine, the relationship strength is as small as “20” when the previous reference source data is the printer company, and the relationship strength is “20” when the previous reference source data is the copy company. It is as large as 90 ". In this way, since the relationship strength is managed separately for each route reaching the company X, it is possible to more accurately retrieve data that matches the operator's purpose. Furthermore, the relationship strength prepared for each previous reference source data is updated at regular time intervals based on the number of times of relationship reading, so as the number of searches increases, an appropriate relationship strength according to the route reaching company X can be obtained. Obtainable.

【0044】次に、図5のステップS202で前参照元
データの項目がデータ関係テーブルに登録されていない
場合について説明する。
Next, a case where the item of the previous reference source data is not registered in the data relation table in step S202 of FIG. 5 will be described.

【0045】図6は、業種にファクシミリ会社を追加し
たときの会社案内情報におけるデータのリンク状態を表
わしたものである。業種の階層に追加されたファクシミ
リ会社のボックス71は、点線72で示すようにX社と
の間にリンクが設定されている。いま、ファクシミリ会
社からこのリンクをもとにX社が初めて参照されたもの
とする。このときX社が参照元データになり、ファクシ
ミリ会社71が前参照元データになる。参照履歴保持部
は、ファクシミリ会社のボックス71に割り当てられて
いる識別子を保持している。また、X社を参照元データ
とするデータ関係テーブルは図4に示す状態になってい
るものとする。
FIG. 6 shows a data link state in the company guide information when a facsimile company is added to the industry. The box 71 of the facsimile company added to the industry hierarchy has a link with company X as indicated by the dotted line 72. Now, it is assumed that company X is referred to for the first time by the facsimile company based on this link. At this time, company X becomes the reference source data, and facsimile company 71 becomes the previous reference source data. The reference history holding unit holds the identifier assigned to the box 71 of the facsimile company. Further, it is assumed that the data relationship table having company X as the reference source data is in the state shown in FIG.

【0046】図5のステップS201で、図4に示した
データ関係テーブル41を読み込み、CPU11は、前
参照元データ識別子としてファクシミリ会社が登録され
ているがどうかを調べる(ステップS202)。ファク
シミリ会社からX社に到達したのは初めてであり未だデ
ータ関係テーブルには前参照元データがファクシミリ会
社の項目はないので(ステップS202;N)、CPU
11は、データ関係テーブルにこの項目を追加する処理
を行う(ステップS212)。
In step S201 of FIG. 5, the data relation table 41 shown in FIG. 4 is read, and the CPU 11 checks whether or not the facsimile company is registered as the previous reference source data identifier (step S202). This is the first time that a facsimile company has reached company X, and since the previous reference source data does not yet have an item for the facsimile company in the data relation table (step S202; N), the CPU
The process 11 adds the item to the data relation table (step S212).

【0047】図7は、前参照元データとしてファクシミ
リ会社が追加された状態のデータ関係テーブルを表わし
たものである。図4と同一の部分には同一の符号を付し
てある。データ関係テーブル41のうち前参照元別関係
項目81が追加された部分である。前参照元データ識別
子82にはファクシミリ会社が、関係強度83には、初
期関係強度53の値が複写されて格納される。関係読出
回数84は、初期値として“0”がセットされる。デー
タ関係テーブル42、43についてもそれぞれ前参照元
データ識別子がファクシミリ会社である前参照元別関係
項目85、86がそれぞれ追加されている。
FIG. 7 shows a data relation table in which a facsimile company is added as the previous reference source data. The same parts as those in FIG. 4 are designated by the same reference numerals. This is a part of the data relation table 41 to which the relation item 81 for each reference source is added. A facsimile company is copied in the previous reference source data identifier 82, and a value of the initial relationship strength 53 is copied and stored in the relationship strength 83. The relation read count 84 is set to "0" as an initial value. Also in the data relationship tables 42 and 43, relationship items by front reference source 85 and 86 in which the front reference source data identifier is a facsimile company are added, respectively.

【0048】図5に戻って説明を続ける。データ関係テ
ーブルに新たな項目を追加した後、初期関係強度を読み
出し(ステップS213)、この値と閾値とをステップ
S204で比較する。以後の処理は前参照元別関係項目
を追加しない場合と同様である。以上の処理を図4に示
したデータ関係テーブル42、43についても行うこと
で、図7に示した状態にテーブルが更新される。
Returning to FIG. 5, the description will be continued. After adding a new item to the data relationship table, the initial relationship strength is read (step S213), and this value is compared with the threshold value in step S204. Subsequent processing is similar to the case where the related item by reference source is not added. By performing the above processing also on the data relation tables 42 and 43 shown in FIG. 4, the tables are updated to the state shown in FIG.

【0049】このように、新たに追加されたファクシミ
リ会社からX社が参照された時点で、X社を参照元とす
るデータ関係テーブルの更新が行われるので、ファクシ
ミリ会社のボックスを追加した作業が複雑になることが
ない。すなわち、業種にファクシミリ会社のボックスを
追加登録するときは、ファクシミリ会社を参照元データ
とするデータ関係テーブルを作成するだけでよい。
As described above, when the newly added facsimile company refers to company X, the data relation table with reference to company X is updated. It doesn't get complicated. That is, when additionally registering the box of the facsimile company in the industry, it is only necessary to create the data relation table having the facsimile company as the reference source data.

【0050】以上説明した実施例では、関係強度の更新
を行うようにしたが、初期設定時点から適切な値が設定
できれば必ずしも関係強度を更新しなくてもよい。ま
た、参照元データと被参照データを1対1に対応させ
て、それぞれ独立したデータ関係テーブルを備えている
が、これらが独立に存在する必要はない。たとえば、1
つの参照元データから参照されるすべての被参照データ
をまとめて1つのデータ関係テーブルを構成してもよ
い。
In the embodiment described above, the relationship strength is updated, but the relationship strength does not have to be updated as long as an appropriate value can be set from the initial setting time. Further, although the reference source data and the referenced data are in one-to-one correspondence and each has an independent data relationship table, these do not have to exist independently. For example, 1
All the referenced data referenced from one referencing data may be put together to form one data relation table.

【0051】[0051]

【発明の効果】このように請求項1記載の発明によれ
ば、参照元データに到達した経路別に関係強度を設けた
ので、オペレータの検索意図に沿った被参照データを選
択することができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, since the relationship strength is provided for each route reaching the reference source data, it is possible to select the referenced data according to the operator's search intention.

【0052】また請求項2記載の発明によれば、被参照
データの読み出された回数をその参照元データに到達し
た経路別に登録し、これを基にして対応する関係強度の
強化あるいは弱化を行ったので、各関係強度の値を適切
に更新することができる。これにより、検索の行われる
回数が増えるに従って、オペレータの検索意図に沿った
被参照データを的確に検索することができる。
According to the second aspect of the present invention, the number of times the referenced data is read is registered for each route that has reached the reference source data, and based on this, the corresponding strength of the relationship is strengthened or weakened. Since this is done, the value of each relationship strength can be updated appropriately. As a result, as the number of searches is increased, it is possible to accurately search the referenced data in accordance with the operator's search intention.

【0053】さらに請求項3記載の発明によれば、参照
元データから被参照元データの選択を行うときにその参
照元データに到達した経路に対応した関係強度が登録さ
れていない場合は対応する関係強度として関係強度記憶
手段に所定の初期値を登録している。このため、オペレ
ータの負担を増加させることなく網状のリンク構造の構
築あるいは変更を行うことができる。
Further, according to the invention described in claim 3, when the referred source data is selected from the referred source data, the case where the relationship strength corresponding to the route reaching the referred source data is not registered is dealt with. A predetermined initial value is registered in the relationship strength storage means as the relationship strength. Therefore, it is possible to construct or change the mesh link structure without increasing the burden on the operator.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例における情報検索装置の構
成の概要を表わしたブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a configuration of an information search device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示した情報検索装置の構成を機能的に
表わした説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram functionally showing the configuration of the information search device shown in FIG.

【図3】 情報検索装置で検索の対象となるデータのリ
ンク状態の一例を表わした説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a link state of data to be searched by the information search device.

【図4】 データ関係テーブルの登録内容の一例を表わ
した説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of registered contents of a data relation table.

【図5】 情報検索装置が行う検索処理の流れを表わし
た流れ図である。
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of search processing performed by the information search device.

【図6】 業種にファクシミリ会社を追加したときの会
社案内情報におけるデータのリンク状態を表わした説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a linked state of data in company guide information when a facsimile company is added to an industry.

【図7】 ファクシミリ会社を追加したときのデータ関
係テーブルの登録内容の一例を表わした説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of registered contents of a data relation table when a facsimile company is added.

【図8】 従来から使用されているハイパーテキストで
管理されるデータのリンク状態の一例を表わした説明図
である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a linked state of data managed by hypertext that has been conventionally used.

【図9】 従来から使用されている情報検索装置におけ
るデータ関係テーブルの登録内容の一例を表わした説明
図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of registered contents of a data relation table in a conventionally used information search device.

【図10】 従来から使用されている情報検索装置の構
成の概要を表わしたブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing an outline of a configuration of an information search device that has been conventionally used.

【図11】 従来から用いられている情報検索装置がデ
ータを検索する際に行う処理の流れを表わした説明図で
ある。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a flow of processing performed when a conventionally used information search device searches for data.

【符号の説明】 11…CPU、12…バス、13…ROM、14…RA
M、15…磁気ディスク装置、16…表示部、17…キ
ーボード、18…マウス、21…主制御部、22…主記
憶部、23…データ記憶部、24…データ関係記憶部、
25…関係強度更新部、26…検索処理部、27…入力
出力部、28…初期関係強度付与部、29…参照履歴保
持部、41〜43…データ関係テーブル、44…参照元
データ識別子、45…被参照データ識別子、46…前参
照元データ識別子、47…関係強度、48…関係読出回
数、53…初期関係強度
[Explanation of Codes] 11 ... CPU, 12 ... Bus, 13 ... ROM, 14 ... RA
M, 15 ... Magnetic disk device, 16 ... Display unit, 17 ... Keyboard, 18 ... Mouse, 21 ... Main control unit, 22 ... Main storage unit, 23 ... Data storage unit, 24 ... Data relation storage unit,
25 ... Relationship strength updating unit, 26 ... Search processing unit, 27 ... Input / output unit, 28 ... Initial relationship strength giving unit, 29 ... Reference history holding unit, 41-43 ... Data relationship table, 44 ... Reference source data identifier, 45 ... Referenced data identifier, 46 ... Previous reference source data identifier, 47 ... Relationship strength, 48 ... Relationship read number, 53 ... Initial relationship strength

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1つのデータが他の2以上のデータから
参照され得る網状にリンクされた検索の対象になる複数
のデータについて参照元になる参照元データとこれから
参照される1または2以上の被参照データとの間の対応
付けを記憶した参照関係記憶手段と、 参照元データとこれから参照される被参照データとの間
の関連性の強さを表わした関係強度を前記参照関係記憶
手段にその対応付けの記憶されている参照元データと被
参照データの1対1の組み合わせのそれぞれについてそ
の参照元データを被参照データとして位置付けている上
位の参照元データである前参照元データ別に記憶した関
係強度記憶手段と、 被参照データを参照する際の参照元データがこれを被参
照データとして位置付けている前参照元データの中の何
れから参照されたかを表わす前参照元識別情報を記憶す
るための前参照元情報記憶手段と、 任意の参照元データからこれに対応付けられている被参
照データを参照するとき前記関係強度記憶手段に記憶さ
れているその参照元データとこれに対応付けられている
被参照データとの間の関係強度のうち前記前参照元識別
情報記憶手段に記憶されている前参照元識別情報の示す
前参照元データに対応する関係強度を基にして被参照デ
ータの選択を行う被参照データ選択手段と、 この被参照データ選択手段によって被参照データが選択
されたとき前記前参照元識別情報記憶手段に記憶されて
いる前参照元識別情報の値を被参照データを選択したと
きの参照元データを表わす値に更新する前参照元識別情
報更新手段とを具備することを特徴とする情報検索装
置。
1. A reference source data which is a reference source for a plurality of data to be searched linked in a mesh form in which one data can be referred to by other two or more data, and one or more reference data In the reference relationship storage means, a reference relationship storage means that stores the association with the referenced data, and a relationship strength that represents the strength of the relationship between the reference source data and the referenced data that is to be referred to in the reference relationship storage means. For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data in which the association is stored, the reference source data is stored for each previous reference source data that is the higher-level reference source data that is positioned as the referenced data. The relation strength storage means and the reference source data used when referring to the referenced data are referred to from any of the previous reference source data that positions this as the referenced data. Front reference source information storage means for storing front reference source identification information indicating whether or not the reference reference data associated with the reference reference data is stored in the relationship strength storage means. Corresponding to the pre-reference source data indicated by the pre-reference source identification information stored in the pre-reference source identification information storage means in the relationship strength between the reference source data and the referenced data associated therewith. The referenced data selecting means for selecting the referenced data based on the relationship strength, and when the referenced data is selected by the referenced data selecting means, it is stored in the previous reference source identification information storage means. An information retrieving apparatus, comprising: pre-reference source identification information updating means for updating the value of the reference source identification information to a value representing the reference source data when the referenced data is selected.
【請求項2】 1つのデータが他の2以上のデータから
参照され得る網状にリンクされた検索の対象となる複数
のデータについて参照元になる参照元データとこれから
参照される1または2以上の被参照データとの間の対応
付けを記憶した参照関係記憶手段と、 参照元データとこれから参照される被参照データとの間
の関連性の強さを表わした関係強度を前記参照関係記憶
手段にその対応付けの記憶されている参照元データと被
参照データの1対1の組み合わせのそれぞれについてそ
の参照元データを被参照データとして位置付けている上
位の参照元データである前参照元データ別に記憶した関
係強度記憶手段と、 参照元データから被参照データが参照された回数を表わ
した関係読出回数を前記参照関係記憶手段にその対応付
けの記憶されている参照元データと被参照データの1対
1の組み合わせのそれぞれについてその参照元データを
被参照データとして位置付けている前参照元データ別に
記憶した関係読出回数記憶手段と、 被参照データを参照する際の参照元データがこれを被参
照データとして位置付けている前参照元データの中の何
れから参照されたかを表わす前参照元識別情報を記憶す
るための前参照元情報記憶手段と、 任意の参照元データからこれに対応付けられている被参
照データを参照するとき前記関係強度記憶手段に記憶さ
れているその参照元データとこれに対応付けられている
被参照データとの間の関係強度のうち前記前参照元識別
情報記憶手段に記憶されている前参照元識別情報の示す
前参照元データに対応する関係強度を基にして被参照デ
ータの選択を行う被参照データ選択手段と、 この被参照データ選択手段によって被参照データが選択
されたときその参照元データと選択された被参照データ
の組み合わせに対して割り当てられている関係読出回数
のうち前記前参照元識別情報記憶手段に記憶されている
前参照元識別情報の示す前参照元データに対応する関係
読出回数を増加させる関係読出回数増加手段と、 前記被参照データ選択手段によって被参照データが選択
されたとき前記前参照元識別情報記憶手段に記憶されて
いる前参照元識別情報の値を被参照データを選択したと
きの参照元データを表わす値に更新する前参照元識別情
報更新手段と、 関係強度の対応付けられている前参照元データ、参照元
データおよび被参照データと同一の前参照元データ、参
照元データおよび被参照データに対応つけられている関
係読出回数の値を基にして各関係強度を強化あるいは弱
化する関係強度更新手段とを具備することを特徴とする
情報検索装置。
2. One reference data, which is a reference source for a plurality of data to be searched, which are linked in a mesh form, in which one data can be referred to by two or more other data, and one or more reference data In the reference relationship storage means, a reference relationship storage means that stores the association with the referenced data, and a relationship strength that represents the strength of the relationship between the reference source data and the referenced data that is to be referred to in the reference relationship storage means. For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data in which the association is stored, the reference source data is stored for each previous reference source data that is the higher-level reference source data that is positioned as the referenced data. The relation strength storage means and the relation read number representing the number of times the referenced data are referred to from the reference source data are stored in the reference relation storage means in association with each other. For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data, the related read number storage means storing the reference source data as the referenced data for each preceding reference source data, and referring to the referenced data. Pre-reference source information storage means for storing the pre-reference source identification information indicating from which of the pre-reference source data that the reference source data of the above is positioned as the referenced data, and any reference source When referring to the referenced data associated with it from the data, the relationship strength between the reference source data stored in the relationship strength storage means and the referenced data associated with the referenced data is The referenced data is selected based on the relationship strength corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the previous reference source identification information storage means. The referenced data selecting means, and when the referenced data is selected by the referenced data selecting means, the above-mentioned pre-reference among the relational read times assigned to the combination of the reference source data and the selected referenced data Relationship reading number increasing means for increasing the relationship reading number corresponding to the pre-reference source data indicated by the pre-reference source identification information stored in the source identification information storage means, and the referenced data is selected by the referenced data selecting means. And the pre-reference source identification information updating means for updating the value of the pre-reference source identification information stored in the pre-reference source identification information storage means to a value representing the reference source data when the referenced data is selected. Pre-reference source data, reference source data, and referenced data that have the same strength are paired with the pre-reference source data, referenced source data, and referenced data. Information retrieval apparatus characterized by comprising a relationship intensity updating means strengthening or weakening the relationship strength by the value of the relationship read times that are attached to the group.
【請求項3】 1つのデータが他の2以上のデータから
参照され得る網状にリンクされた検索の対象となる複数
のデータについて参照元になる参照元データとこれから
参照される1または2以上の被参照データとの間の対応
付けを記憶した参照関係記憶手段と、 参照元データとこれから参照される被参照データとの間
の関連性の強さを表わした関係強度を前記参照関係記憶
手段にその対応付けの記憶されている参照元データと被
参照データの1対1の組み合わせのそれぞれについてそ
の参照元データを被参照データとして位置付けている上
位の参照元データである前参照元データ別に記憶するた
めの関係強度記憶手段と、 被参照データを参照する際の参照元データがこれを被参
照データとして位置付けている前参照元データの中の何
れから参照されたかを表わす前参照元識別情報を記憶す
るための前参照元情報記憶手段と、 任意の参照元データからこれに対応付けられている被参
照データを参照するときその参照元データとこれに対応
付けられている被参照データとの間の関係強度として前
記前参照元情報記憶手段に記憶されている前参照元識別
情報の示す前参照元データに対応する関係強度が前記関
係強度記憶手段に記憶されていないとき、所定の初期値
をその関係強度として登録する初期関係強度登録手段
と、 この初期関係強度登録手段によって初期値が登録された
ときはその値を基にして被参照データの選択を行い、任
意の参照元データからこれに対応付けられている被参照
データを参照したときその参照元データとこれに対応付
けられている被参照データとの間の関係強度として前記
前参照元情報記憶手段に記憶されている前参照元識別情
報の示す前参照元データに対応する関係強度が前記関係
強度記憶手段に記憶されているときはその関係強度を基
にして被参照データの選択を行う被参照データ選択手段
と、 この被参照データ選択手段によって被参照データが選択
されたとき前記前参照元識別情報記憶手段に記憶されて
いる前参照元識別情報の値を被参照データを選択したと
きの参照元データを表わす値に更新する前参照元識別情
報更新手段とを具備することを特徴とする情報検索装
置。
3. One reference data, which is a reference source for a plurality of data to be searched linked in a mesh form, in which one data can be referred to by two or more other data, and one or two or more data to be referred to. In the reference relationship storage means, a reference relationship storage means that stores the association with the referenced data, and a relationship strength that represents the strength of the relationship between the reference source data and the referenced data that is to be referred to in the reference relationship storage means. For each one-to-one combination of the reference source data and the referenced data in which the association is stored, the reference source data is stored for each previous reference source data that is the higher-level reference source data that is positioned as the referenced data. Relationship strength storage means for referencing the referenced data, and the referencing data used when referencing the referenced data from the previous referencing data that positions this as the referenced data. Pre-reference source information storage means for storing the pre-reference source identification information indicating whether the reference source data is associated with the referenced data associated with it from any reference source data. The relationship strength corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the previous reference source information storage means is stored in the relationship strength storage means as the relation strength with the attached referenced data. If not, the initial relationship strength registration means for registering a predetermined initial value as the relationship strength, and when the initial value is registered by this initial relationship strength registration means, the referenced data is selected based on the value. When referring to the referenced data associated with it from any reference source data, the relationship strength between the referencing data and the referenced data associated with it When the relationship strength corresponding to the previous reference source data indicated by the previous reference source identification information stored in the previous reference source information storage means is stored in the relationship strength storage means, the relationship strength is calculated based on the relationship strength. Referenced data selection means for selecting reference data, and a value of the previous reference source identification information stored in the previous reference source identification information storage means when the referenced data is selected by the referred data selection means. An information retrieving apparatus comprising: pre-reference source identification information updating means for updating the reference source data when the reference data is selected.
JP18539395A 1995-07-21 1995-07-21 Information retrieval device Expired - Fee Related JP3593750B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18539395A JP3593750B2 (en) 1995-07-21 1995-07-21 Information retrieval device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18539395A JP3593750B2 (en) 1995-07-21 1995-07-21 Information retrieval device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0934774A true JPH0934774A (en) 1997-02-07
JP3593750B2 JP3593750B2 (en) 2004-11-24

Family

ID=16170030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18539395A Expired - Fee Related JP3593750B2 (en) 1995-07-21 1995-07-21 Information retrieval device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3593750B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528792A (en) * 1998-10-19 2002-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Multi-target links for navigation between hypertext documents, etc.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177673A (en) * 1988-01-08 1989-07-13 Nec Corp Document filing system
JPH0567150A (en) * 1991-09-06 1993-03-19 Fujitsu Ltd Presentation device accumulating and re-using operation history of user in hypermedium system
JPH05313986A (en) * 1992-05-06 1993-11-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information linking device
JPH06110926A (en) * 1992-09-29 1994-04-22 Oki Electric Ind Co Ltd Information retrieving device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177673A (en) * 1988-01-08 1989-07-13 Nec Corp Document filing system
JPH0567150A (en) * 1991-09-06 1993-03-19 Fujitsu Ltd Presentation device accumulating and re-using operation history of user in hypermedium system
JPH05313986A (en) * 1992-05-06 1993-11-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information linking device
JPH06110926A (en) * 1992-09-29 1994-04-22 Oki Electric Ind Co Ltd Information retrieving device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528792A (en) * 1998-10-19 2002-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Multi-target links for navigation between hypertext documents, etc.

Also Published As

Publication number Publication date
JP3593750B2 (en) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153883B2 (en) Hierarchical database device and product selection method and program in hierarchical database device
US7370270B2 (en) XML schema evolution
KR19990028677A (en) Method and apparatus for modifying an existing relational database to reflect changes made in a corresponding semantic object model
US7752245B2 (en) Binary trees for detecting inventory problems in an enterprise model
US20030097638A1 (en) Document management system, method thereof, and program thereof
JP2001265768A (en) Device and method for integrally managing document
US5649191A (en) Information searching apparatus for managing and retrieving document data stored in a storage unit
JP3593750B2 (en) Information retrieval device
JPH08272818A (en) Information retrieval system
JP2006085329A (en) Specification management device for merchandise
JP2020091630A (en) Document creation assisting system
JP2008013262A (en) Traceability support system and database structure applied thereto
JPH0728834A (en) Information retrieving device
JPH09251470A (en) Database retrieval method/device
JPH04291668A (en) Retrieving device
JPH0264868A (en) Information retrieving device
JPH04348468A (en) Data base device
JPH03257669A (en) Information retrieving device
JP2004126838A (en) Document creation supporting method
JPH06290035A (en) Design supporting system for information processing system
JP4356640B2 (en) Document management device
JPH06266591A (en) Document managing method
JPH0619693A (en) Information storage device
JP4988441B2 (en) Search program, search method, and search device
JPH06124196A (en) Model preparation supporting system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees