JPH09303571A - 非接触型メカニカルシール - Google Patents

非接触型メカニカルシール

Info

Publication number
JPH09303571A
JPH09303571A JP11380096A JP11380096A JPH09303571A JP H09303571 A JPH09303571 A JP H09303571A JP 11380096 A JP11380096 A JP 11380096A JP 11380096 A JP11380096 A JP 11380096A JP H09303571 A JPH09303571 A JP H09303571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
seal portion
seal
seal part
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11380096A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takeshita
興二 竹下
Naotaka Komatsu
直隆 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11380096A priority Critical patent/JPH09303571A/ja
Publication of JPH09303571A publication Critical patent/JPH09303571A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の非接触型メカニカルシールにおいて
は、シール部が圧力による弾性変形や温度差による熱変
形などによりシール部と対向する回転環側へ迫り出して
来ると、シール部には軸受機能がないため、両者が接触
して焼き付きが発生することがある。また、軸受部がシ
ール部よりも外周側にあるため、両者が半径方向に離れ
ている場合には軸受部で発生する浮上力が曲げモーメン
トとしてシール部に作用し、このために回転環とシール
部とが接触して焼き付きが発生する恐れがある。 【解決手段】 回転軸に嵌装されて回転する回転環と対
峙して静止環が設けられ静止環の回転環と対峙する面に
環状に突設されたシール部により軸封が行われるととも
に回転環と対峙する面のシール部よりも外周側に環状に
突設された軸受部に発生する浮上力により回転環と静止
環との間の隙間が保たれる非接触型メカニカルシールに
おける高圧場と複数の連通孔を連通させシール部に回転
環に向け開口させるとともに連通孔の開口部に絞りを形
成し浮上力を発生させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠心圧縮機などに
適用される非接触型メカニカルシールに関する。
【0002】
【従来の技術】図4は遠心圧縮機などに使用されている
従来の非接触型メカニカルシールの説明図である。図に
おいて、符号1は静止環、2は回転環で、両者の間に軸
受機能を受け持つ軸受部1bとシール機能を受け持つシ
ール部1aとが互いに分離して同心円環状に設けられて
いる。高圧のガスは高圧場Aから静止環1の軸受部1b
を通り、シール部1aを通って低圧場Bに抜けるが、ガ
スの圧力は軸受部1bまでは連通孔1cにより高圧側と
同じ圧力に保たれており、シール部1aを通過する間に
圧力が減少する。
【0003】軸受部1bには高圧のガスが連通孔1cに
より導かれており、導かれたガスは回転環2に設けられ
たスパイラル状に刻設されたスパイラル溝2aを通って
外周方向に放出されるが、このスパイラル溝2aは途中
で行き止まりになっており、ガスが軸受部1bの隙間を
通って外周方向に放出されるときに圧力が発生して軸受
部1bにおいて浮上力が発生する。この浮上力は軸受部
1bの隙間が小さくなると増加し、逆に隙間が大きくな
ると減少するため、軸受部1bでは気体膜によるばね剛
性が働いて軸受機能が発生するようになっている。な
お、シール部1aにはスパイラル溝は設けられておら
ず、このような軸受機能は生じない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の非
接触型メカニカルシールにおいては、シール部1aが圧
力による弾性変形や温度差による熱変形などよりシール
部1aと対向する回転環側へ迫り出して来ると、シール
部1aには軸受機能がないため、両者が接触して焼き付
きが発生することがある。また、軸受部1bがシール部
1aよりも外周側にあるため、両者が半径方向に離れて
いる場合には軸受部1bで発生する浮上力が曲げモーメ
ントとしてシール部1aに作用し、このために回転環2
とシール部1aとが接触して焼き付きが発生する恐れが
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る非接触型メ
カニカルシールは上記課題の解決を目的にしており、回
転軸に嵌装されて回転する回転環と対峙して静止環が設
けられ該静止環の上記回転環と対峙する面に環状に突設
されたシール部により軸封が行われるとともに上記回転
環と対峙する面の上記シール部よりも外周側に環状に突
設された軸受部に発生する浮上力により上記回転環と上
記静止環との間の隙間が保たれる非接触型メカニカルシ
ールにおける高圧場と複数の連通孔が連通し上記シール
部に上記回転環に向け開口するとともに上記連通孔の開
口部に絞りが形成され浮上力を発生するようになってい
る。このように、本非接触型メカニカルシールにおいて
は高圧場から高圧の流体をシール部へ導入する連通孔を
設け、この連通孔のシール部表面における開口部に回転
環に向け絞りを設けたことによりシール部にも静圧軸受
が形成されており、シール部と回転環との間の隙間が減
少するとこの隙間内における圧力分布が変化して隙間を
大きくしようとする浮上力が増加する。逆に、隙間が増
加するとこの隙間内における圧力分布が変化して隙間を
大きくしようとする浮上力が減少する。このようにして
シール部においてもばね剛性が確保されて軸受機能が発
生し、シール部と回転環との間の隙間が安定して保持さ
れる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1乃至図3は本発明の実施の一
形態に係る非接触型メカニカルシールの説明図である。
図において、本実施の形態に係る非接触型メカニカルシ
ールは遠心圧縮機などに使用されるもので、図における
符号1はカーボンで造られた静止環、1aは静止環1の
シール部、1bは軸受部である。図1に示すように、回
転環2には軸受部1bに対向する位置に内径側から外径
側に向けてスパイラル溝2aが刻設されており、静止環
1の軸受部1b内部に設けられた連通孔1cを介して高
圧場Aから導入される高圧のガスが回転環2の回転に伴
い運動エネルギを得ながら外周側に向けて流れる。スパ
イラル溝2a外径側の端部は溝断面が急速に減少して隘
路となっており、ガスがここを通過する際に圧力が発生
するようになっている。軸受部1bの受圧面積に掛かる
圧力を積分して求まる軸受部1bの支持力は、軸受部1
bと回転環2との間に形成される隙間が減少すると増加
し、逆に隙間が増加すると減少する軸受機能(動圧軸
受)を発揮する。高圧のガスは静止環1の軸受部1bと
回転環2との間に形成されている隙間を通過し、さらに
静止環1のシール部1aと回転環2との間に形成されて
いる隙間を通過して高圧場Aから低圧場Bに向けて流れ
る。
【0007】さらに、本非接触型メカニカルにおいては
図2に示すようにシール部1aにも高圧場Aと連通し、
回転環2に向け開口した連通孔1dが設けられており、
連通孔1dの開口部1eは静圧軸受の一形式である自成
絞りの形状をなしている。この自成絞りを有する開口部
1eは静止環1のシール部1a面上に円周方向に所要の
個数だけ等間隔に配置されている。従って、シール部1
aとシール部1aと対向する回転環2との間に形成され
ている隙間の大きさが所定の値にある場合はシール部1
aにおける半径方向の圧力分布は、図3に実線で示すよ
うになるが、隙間が減少するとシール部1aにおける圧
力分布は同図に破線で示すように大きくなって隙間を広
げようとする力(=浮上力)が増加する。逆に隙間が増
大すると、圧力分布は同図に一点鎖線で示すように小さ
くなって浮上力が減少する。隙間の大きさは同図に示す
ように隙間を広げようとする浮上力(リフティングフォ
ース)と隙間を狭めようとする力(シーティングフォー
ス)との釣り合いによって決まるため、常に一定の隙間
が保持される軸受機能(=静圧軸受)を具備している。
このように半径方向のガスの流れを軸封し、軸受機能を
受け持つ軸受部1bとシール機能を受け持つシール部1
aとが分離して設けられている非接触型メカニカルシー
ルにおけるシール部1aと回転環2との接触を防ぐた
め、高圧のガスをシール部1aへ導入するように高圧場
Aからシール部1aに通じる連通孔1dを設け、シール
部1a表面における開口部1eを自成絞りと成し、この
ような開口部1eをシール部1aの円周方向に一定の間
隔をおいて設けてシール部1aにも静圧軸受機能を持た
せたことによってシール部1aにおける静止環1と回転
環2との接触を回避することが可能になる。
【0008】従来の非接触型メカニカルシールにおいて
は、シール部が圧力による弾性変形や温度差による熱変
形などよりシール部と対向する回転環側へ迫り出して来
ると、シール部には軸受機能がないため、両者が接触し
て焼き付きが発生することがある。また、軸受部がシー
ル部よりも外周側にあるため、両者が半径方向に離れて
いる場合には軸受部で発生する浮上力が曲げモーメント
としてシール部に作用し、このために回転環とシール部
とが接触して焼き付きが発生する恐れがあるが、本非接
触型メカニカルシールにおいては高圧のガスをシール部
1aへ導入するように高圧場Aからシール部1aに通じ
る連通孔1dを設け、シール部1a表面における連通孔
1dの開口部1eを自成絞りと成し、この開口図1eを
シール部1aの円周方向に一定の間隔をおいて設けてお
り、このように軸受部1bの他に高圧場Aから高圧のガ
スをシール部1aへ導入する連通孔1dを設け、この連
通孔1dのシール部1a表面の開口部1eに自成絞りを
形成したことによりシール部1aも静圧軸受となってい
る。従って、シール部1aの隙間が減少するとシール部
1aの隙間内における圧力分布が変化してこの隙間を大
きくしようとする力(=浮上力)が増加する。逆に、こ
の隙間が増加するとシール部1aの隙間内における圧力
分布が変化してこの隙間を大きくしようとする力(=浮
上力)が減少する。シール部1aの隙間を小さくしよう
とする力は、高圧場Aと低圧場Bとの境界となるOリン
グの設置場所やシール部1aの設置位置などによって決
まる一定の値である。このため、このシール部1aの隙
間を小さくしようとする力と浮上力とが釣り合う大きさ
にシール部1aの隙間が形成される。このようにしてシ
ール部1aにも静圧効果による軸受機能が付与されてシ
ール部1aにおいてもばね剛性が確保され、シール部1
aと回転環2との接触を回避することが可能となり、非
接触型メカニカルシールにおける信頼性の向上とシール
流量の安定した保持とが期待できる。
【0009】
【発明の効果】本発明に係る非接触型メカニカルシール
は前記のように構成されており、シール部においてもば
ね剛性が確保されて軸受機能が発生し、シール部と回転
環との間の隙間が安定して保持されるので、回転環とシ
ール部とが接触するなどして焼き付きが発生する恐れが
なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の一形態に係る非接触型メ
カニカルシールの断面図である。
【図2】図2(a)はその静止環の正面図、同図(b)
は回転環の正面図、同図(c)はスパイラル溝の正面図
である。
【図3】図3はその作用説明図である。
【図4】図4は従来の非接触型メカニカルシールの断面
図である。
【符号の説明】
1 静止環 1a シール部 1b 軸受部 1c 連通孔(軸受部用) 1d 連通孔(シール部用) 1e 開口部 2 回転環 2a スパイラル溝
【手続補正書】
【提出日】平成9年3月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【発明の実施の形態】図1乃至図3は本発明の実施の一
形態に係る非接触型メカニカルシールの説明図である。
図において、本実施の形態に係る非接触型メカニカルシ
ールは遠心圧縮機などに使用されるもので、図における
符号1はカーボンで造られた静止環、1aは静止環1の
シール部、1bは軸受部である。図1および図2(b)
に示すように、回転環2には軸受部1bに対向する位置
に内径側1 から外径側2 に向けてスパイラル溝2a
が刻設されており、静止環1の軸受部1b内部に設けら
れた連通孔1cを介して高圧場Aから導入される高圧の
ガスが、図2(c)に示すように回転環2の回転に伴い
運動エネルギを得ながら内周側から外周側に向けて流れ
る。スパイラル溝2a外径側の端部は溝断面が急速に減
少して隘路となっており、ガスがここを通過する際に圧
力が発生するようになっている。軸受部1bの受圧面積
に掛かる圧力を積分して求まる軸受部1bの支持力は、
軸受部1bと回転環2との間に形成される隙間が減少す
ると増加し、逆に隙間が増加すると減少する軸受機能
(動圧軸受)を発揮する。高圧のガスは静止環1の軸受
部1bと回転環2との間に形成されている隙間を通過
し、さらに静止環1のシール部1aと回転環2との間に
形成されている隙間を通過して高圧場Aから低圧場Bに
向けて流れる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】さらに、本非接触型メカニカルシールにお
いては図1および図2(a)に示すようにシール部1a
にも高圧場Aと連通し、回転環2に向け開口した連通孔
1dが設けられており、連通孔1dの開口部1eは静圧
軸受の一形式である自成絞りの形状をなしている。この
自成絞りを有する開口部1eは静止環1のシール部1a
面上に円周方向に所要の個数だけ等間隔に配置されてい
る。従って、シール部1aとシール部1aと対向する回
転環2との間に形成されている隙間の大きさが所定の値
にある場合はシール部1aにおける半径方向の圧力分布
は、図3に実線で示すようになるが、隙間が減少すると
シール部1aにおける圧力分布は同図に破線で示すよう
に大きくなって隙間を広げようとする力(=浮上力)が
増加する。逆に隙間が増大すると、圧力分布は同図に一
点鎖線で示すように小さくなって浮上力が減少する。隙
間の大きさは同図に示すように隙間を広げようとする浮
上力(リフティングフォース)と隙間を狭めようとする
力(シーティングフォース)との釣り合いによって決ま
るため、常に一定の隙間が保持される軸受機能(=静圧
軸受)を具備している。このように半径方向のガスの流
れを軸封し、軸受機能を受け持つ軸受部1bとシール機
能を受け持つシール部1aとが分離して設けられている
非接触型メカニカルシールにおけるシール部1aと回転
環2との接触を防ぐため、高圧のガスをシール部1aへ
導入するように高圧場Aからシール部1aに通じる連通
孔1dを設け、シール部1a表面における開口部1eを
自成絞りと成し、このような開口部1eをシール部1a
の円周方向に一定の間隔をおいて設けてシール部1aに
も静圧軸受機能を持たせたことによってシール部1aに
おける静止環1と回転環2との接触を回避することが可
能になる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸に嵌装されて回転する回転環と対
    峙して静止環が設けられ該静止環の上記回転環と対峙す
    る面に環状に突設されたシール部により軸封が行われる
    とともに上記回転環と対峙する面の上記シール部よりも
    外周側に環状に突設された軸受部に発生する浮上力によ
    り上記回転環と上記静止環との間の隙間が保たれる非接
    触型メカニカルシールにおいて、高圧場と連通し上記シ
    ール部に上記回転環に向け開口する複数の連通孔と、該
    連通孔の開口部に形成され浮上力を発生する絞りとを備
    えたことを特徴とする非接触型メカニカルシール。
JP11380096A 1996-05-08 1996-05-08 非接触型メカニカルシール Withdrawn JPH09303571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11380096A JPH09303571A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 非接触型メカニカルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11380096A JPH09303571A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 非接触型メカニカルシール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09303571A true JPH09303571A (ja) 1997-11-25

Family

ID=14621404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11380096A Withdrawn JPH09303571A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 非接触型メカニカルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09303571A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075540A1 (fr) * 1999-06-07 2000-12-14 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Dispositif d'etancheite d'arbre de type sans contact
JP2008038938A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Nippon Pillar Packing Co Ltd 静圧形ノンコンタクトガスシール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075540A1 (fr) * 1999-06-07 2000-12-14 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Dispositif d'etancheite d'arbre de type sans contact
US6505836B1 (en) * 1999-06-07 2003-01-14 Nippon Pillar Packing Co., Ltd Non-contact type shaft sealing device
JP2008038938A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Nippon Pillar Packing Co Ltd 静圧形ノンコンタクトガスシール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5014999A (en) Pressure enhanced self aligning seal
CN100480557C (zh) 气体密封组件
EP0470409B1 (en) Noncontacting face seal
US5137286A (en) Permanent magnet floating shaft seal
EP3795868B1 (en) Seal ring
KR100266251B1 (ko) 기계적 표면 밀봉수단
US7044470B2 (en) Rotary face seal assembly
US5954341A (en) Bellows seal with drive collar for reverse pressure capability
EP1777376A2 (en) Tandem dual element intershaft carbon seal
JPH10281299A (ja) メカニカルシール装置
JP2001012610A (ja) 面シール構造
US5398943A (en) Seal device of the non-contact type
JP6941479B2 (ja) シール構造及びメカニカルシール
US20030161725A1 (en) Membrane seals
JPH09292034A (ja) メカニカルシール
US11873903B2 (en) Self-correcting hydrodynamic seal
US5192083A (en) Single ring sector seal
US5006043A (en) Floating annular seal with thermal compensation
JPH09303571A (ja) 非接触型メカニカルシール
US10619501B2 (en) Sealing element
JPS6223503A (ja) タ−ボ機械の軸シ−ル装置
US3934752A (en) End wall closure apparatus
JPH11236977A (ja) 回転軸シール
US4260166A (en) Self-stabilizing radial face seal
US4384727A (en) Circumferential ring seal assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030805