JPH09298604A - Message generating device - Google Patents

Message generating device

Info

Publication number
JPH09298604A
JPH09298604A JP8110766A JP11076696A JPH09298604A JP H09298604 A JPH09298604 A JP H09298604A JP 8110766 A JP8110766 A JP 8110766A JP 11076696 A JP11076696 A JP 11076696A JP H09298604 A JPH09298604 A JP H09298604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
data
key
fixed
message data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8110766A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nagae Cho
長江 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8110766A priority Critical patent/JPH09298604A/en
Publication of JPH09298604A publication Critical patent/JPH09298604A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify the handling time when message data of a routine text generated by the user itself are entered and registered by selecting, editing and then storing message data of routine texts stored in advance. SOLUTION: Message data of a routine form are stored in advance in a ROM 20 being a 1st message storage means with message numbers. A control section 15 calls message data of a routine form from the ROM 20 in response to an operation of a key entry section 16 and displays the data on a display section 2. Furthermore, part of the displayed message data is revised by the operation of the key entry section 16 and the content of the routine text edited and generated by the user itself is written in an address corresponding to the message number in corrected message areas of a RAM 18 being a 2nd message storage means. When the message number of the 1st message storage means is the same as the message number of the 2nd message storage means, the data stored in the 2nd message storage means is given a precedence over the data stored in the 1st message storage means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばダイヤル信
号送信機能付きのページング受信機等に好適なメッセー
ジ作成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a message creating device suitable for, for example, a paging receiver having a dial signal transmitting function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ページング受信機に対する呼
出しを行なう際の呼出番号に付加するメッセージデータ
として、予めメッセージを送信する側と受信する側とで
定型文によるメッセージデータをメッセージ番号を付し
て共通に登録しておき、送信に際してはメッセージ番号
のみをメッセージデータとして送信することで、受信側
のページング受信機では受信したメッセージ番号に代え
てこのメッセージ番号に対応した登録済みの定型のメッ
セージデータを読出して表示部に表示させる、定型メッ
セージと称されるものがある。この定型メッセージとし
ては、そのページング受信機に固定的に記憶されて内容
を変更することができないものと、使用可能な文字種と
データ長の範囲内で自由に作成して登録することができ
るものとがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as message data to be added to a call number when a call is made to a paging receiver, message data having a fixed text is attached in advance to a message sending side and a message receiving side. By registering in common and sending only the message number as message data when sending, the paging receiver on the receiving side replaces the received message number with the registered fixed-form message data corresponding to this message number. There is a so-called standard message that is read out and displayed on the display unit. The standard messages are those that are fixedly stored in the paging receiver and the contents cannot be changed, and those that can be freely created and registered within the range of usable character types and data lengths. There is.

【0003】このうち、自由に作成して登録することが
可能な自作定型文メッセージデータは、送信側と受信側
とで登録するメッセージデータの内容を確実に共通化し
ておかないと、送信側の意図とはまったく内容の異なっ
たメッセージデータが受信側で表示されてしまうことに
なるという不具合がある反面、一般的ではないメッセー
ジデータをも自由に登録することができるので、送信側
と受信側との間の関係等に応じてより適切なメッセージ
を選択して送信することで、単純な連絡事項等を伝達す
るだけではなく、細かいニュアンス等まで伝達すること
ができ、密接な意思の疎通を図ることができるものであ
る。
Of these, the self-made fixed-form sentence message data that can be freely created and registered must have the contents of the message data to be registered in common between the sending side and the receiving side without fail. Although there is a problem that message data whose content is completely different from the intention will be displayed on the receiving side, it is possible to register even uncommon message data freely, so that the sending side and the receiving side can By selecting and sending a more appropriate message according to the relationship between them, it is possible to convey not only simple contact items, but also detailed nuances, etc., and promote close communication Is something that can be done.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような自作定型文メッセージデータは、新たに該メッセ
ージデータを入力する際のみならず、機器の動作電源で
ある電池を交換してメッセージデータを記憶するメモリ
の電源バックアップがとぎれた際などでも、そのページ
ング受信機の使用者が自らキー入力して始めから登録し
なければならず、その手間が繁雑であった。
However, the self-made fixed-form sentence message data as described above is stored not only when the message data is newly input, but also when the battery, which is the operating power source of the device, is replaced. Even when the power backup of the memory is interrupted, the user of the paging receiver must manually enter the key to register from the beginning, which is troublesome.

【0005】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、自作定型文のメッ
セージデータを入力して登録する際の手間を簡略化する
ことが可能なメッセージ作成装置を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a message that can simplify the trouble of inputting and registering message data of a self-made fixed sentence. Providing a production device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
定型のメッセージデータを予め記憶する第1のメッセー
ジ記憶手段と、この第1のメッセージ記憶手段に記憶さ
れる定型のメッセージデータを選択する選択手段と、こ
の選択手段で選択した定型のメッセージデータに対する
編集を行なう編集手段と、この編集手段で編集した定型
のメッセージデータを記憶する第2のメッセージ記憶手
段とを具備したことを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention,
First message storing means for storing fixed message data in advance, selecting means for selecting fixed message data stored in the first message storing means, and editing for the fixed message data selected by the selecting means And a second message storing means for storing the standard message data edited by the editing means.

【0007】このような構成とすることにより、予め用
意されている定型文のメッセージデータを用いて編集す
ることで自作定型文のメッセージデータを作成して登録
することができるので、自作定型文のメッセージデータ
の入力と登録に関する手間を大幅に簡略化することがで
きる。
With such a configuration, the message data of the self-made fixed sentence can be created and registered by editing using the message data of the prepared fixed sentence. The labor for inputting and registering message data can be greatly simplified.

【0008】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の発明において、上記第1のメッセージ記憶手段は定型
のメッセージデータをメッセージ番号と共に予め記憶
し、上記第2のメッセージ記憶手段は上記編集手段で編
集した定型のメッセージデータをそのメッセージ番号と
共に記憶し、定型のメッセージデータが指定された際に
そのメッセージ番号に該当するメッセージデータが上記
第1及び第2のメッセージ記憶手段の双方に記憶されて
いた場合には、第2のメッセージ記憶手段に記憶されて
いるメッセージデータを優先して読出す読出制御手段を
さらに具備したことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the first message storage means stores in advance fixed message data together with a message number, and the second message storage means edits the edited data. The fixed message data edited by the means is stored together with the message number, and when the fixed message data is designated, the message data corresponding to the message number is stored in both the first and second message storage means. In this case, it is characterized by further comprising a read control means for preferentially reading the message data stored in the second message storage means.

【0009】このような構成とすることにより、上記請
求項1記載の発明の作用に加えて、第2のメッセージ記
憶手段に自作定型文のメッセージデータが記憶されてい
る場合にはそのメッセージデータを第1のメッセージ記
憶手段に記憶されている同一メッセージ番号のメッセー
ジデータより優先して読出し、そうでない場合は第1の
メッセージ記憶手段に記憶されている指定されたメッセ
ージ番号に対応したメッセージデータを読出しすように
して、メッセージデータを指定して読出す場合に第1及
び第2のメッセージ記憶手段を一括して管理することが
できる。
With such a structure, in addition to the operation of the invention described in claim 1, when the message data of the self-made fixed sentence is stored in the second message storage means, the message data is stored. The message data of the same message number stored in the first message storage means is read out with priority, otherwise the message data corresponding to the designated message number stored in the first message storage means is read out. In this way, the first and second message storage means can be collectively managed when the message data is designated and read.

【0010】請求項3記載の発明は、上記請求項1また
は2記載の発明において、上記第1のメッセージ記憶手
段は不揮発性のメモリで構成したことを特徴とする。こ
のような構成とすることにより、上記請求項1または2
記載の発明の作用に加えて、例えば電源となる電池の消
耗や交換に際して自作定型文のメッセージデータを記憶
する第2のメッセージ記憶手段の内容が失われてしまっ
た場合でも、第1のメッセージ記憶手段に記憶される定
型文のメッセージデータだけは失われないので、この第
1のメッセージ記憶手段に記憶したメッセージデータを
用いて再び自作定型文のメッセージデータを容易に作成
することができる。
The invention according to claim 3 is characterized in that, in the invention according to claim 1 or 2, the first message storing means is constituted by a non-volatile memory. With such a configuration, the above-mentioned claim 1 or 2
In addition to the operation of the described invention, even if the contents of the second message storage means for storing the message data of the self-made fixed sentence is lost when the battery serving as a power source is consumed or replaced, the first message storage is performed. Since only the message data of the fixed text stored in the means is not lost, the message data of the self-made fixed text can be easily created again by using the message data stored in the first message storage means.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下本発明を電子手帳機能及びダ
イヤルデータ送信機能付きのページング受信機に適用し
た場合の実施の一形態について図面を参照して説明す
る。図1及び図2はその外観構成を示すもので、図1が
手帳型のページング受信機1を開いた状態の正面図、図
2が同ページング受信機1を閉じた状態での背面図であ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment in which the present invention is applied to a paging receiver having an electronic notebook function and a dial data transmission function will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 and FIG. 2 show the external configuration thereof. FIG. 1 is a front view of a notebook paging receiver 1 in an open state, and FIG. 2 is a rear view of the paging receiver 1 in a closed state. .

【0012】図1において、ページング受信機1を開い
た状態でその左側1a内面には、ドットマトリクスタイ
プの液晶表示パネルを用いた表示部2、表示オンキー3
a、表示オフキー3b、表示切換キー3c、メニューキ
ー3d、サーチキー3e、絵文字サーチキー3f、機能
キー3g、シークレットキー3h、ベル番号キー3i、
解除キー3j、実行キー3k、カーソルキー3l、メッ
セージキー3m、ダイヤルキー3n、及びその上端部に
IR送受信部4が配設される。
In FIG. 1, in a state where the paging receiver 1 is opened, a display unit 2 using a dot matrix type liquid crystal display panel and a display ON key 3 are provided on the inner surface of the left side 1a thereof.
a, display off key 3b, display switching key 3c, menu key 3d, search key 3e, pictogram search key 3f, function key 3g, secret key 3h, bell number key 3i,
The release key 3j, the execution key 3k, the cursor key 3l, the message key 3m, the dial key 3n, and the IR transmitter / receiver 4 are arranged at the upper end thereof.

【0013】表示オンキー3aは、電子手帳機能とペー
ジング受信機能とを備えたページング受信機1において
電子手帳機能をオン状態にし、またすでに電子手帳機能
がオン状態のときはデータの新規入力状態へ移行するた
めのキーであり、表示オフキー3bは、電子手帳機能を
オフ状態にして表示を消灯するためのキーである。
The display ON key 3a turns on the electronic notebook function in the paging receiver 1 having the electronic notebook function and the paging reception function, and when the electronic notebook function is already in the ON state, shifts to a new data input state. The display off key 3b is a key for turning on the electronic notebook function and turning off the display.

【0014】表示切換キー3cは、表示の切換えを行な
うためのキーであり、メニューキー3dはページング受
信機1に備えられた全モードのメニュー表示へ移行する
ためのキーである。
The display switching key 3c is a key for switching the display, and the menu key 3d is a key for shifting to the menu display of all modes provided in the paging receiver 1.

【0015】サーチキー3eは、データの検索あるいは
同検索状態の解除を指示するキーであり、絵文字サーチ
キー3fは絵文字毎のデータの検索あるいは同検索状態
の解除を指示するキーである。
The search key 3e is a key for instructing data search or cancellation of the same search state, and the pictogram search key 3f is key for instructing data search for each pictogram or cancellation of the same search state.

【0016】ベル番号キー3iは、電話帳モード内の登
録データから名前とページング受信機のタイプのみを一
覧表示するためのキーである。解除キー3jは、実行中
の機能、操作を途中で解除し、あるいは漢字変換を取消
すためのキーであり、実行キー3kは各機能の実行を指
示するためのキーである。
The bell number key 3i is a key for displaying a list of only names and types of paging receivers from the registration data in the telephone directory mode. The cancel key 3j is a key for canceling the function or operation being executed or canceling the Kanji conversion, and the execute key 3k is a key for instructing execution of each function.

【0017】カーソルキー3lは、メニュー表示時、フ
ァイル選択表示時、日付選択表示時、文字編集表示時等
でそれぞれその状態に応じた形状で表示されるカーソル
の上下左右各方向への移動を指示するためのキーである
一方、後述するシートキー3oのシフトキーとの併用に
より前に表示されたデータあるいは次のデータの表示を
指示するためのキーである。
The cursor key 3l is used to instruct the cursor to move in the up, down, left, and right directions, which are displayed in a shape corresponding to the state of the menu display, file selection display, date selection display, character editing display, etc. On the other hand, it is also a key for instructing the display of the previously displayed data or the next data in combination with the shift key of the sheet key 3o described later.

【0018】メッセージキー3mは、メッセージ受信モ
ードの最新着信メッセージのデータ表示へ移行するため
のキーであり、ダイヤルキー3nは電話番号やデータの
ダイヤル信号、例えばDTMF(Dual Tone
Multi Frequency:ダイヤルトーン)デ
ータ信号の送信開始を指示するためのキーである。
The message key 3m is a key for shifting to the data display of the latest incoming message in the message receiving mode, and the dial key 3n is a dial signal of a telephone number or data, for example, DTMF (Dual Tone).
Multi Frequency (dial tone) A key for instructing the start of data signal transmission.

【0019】Ir送受信部4は、赤外線によるデータ通
信機能を備えた電子機器に対し各種データ等を赤外線信
号で直接送受信するための発光部及び受光部を一体に設
けたものである。
The Ir transmitter / receiver 4 is provided integrally with a light emitting portion and a light receiving portion for directly transmitting / receiving various data and the like by an infrared signal to an electronic device having an infrared data communication function.

【0020】また、ページング受信機1の右側1b内面
には、多数のかなキー、アルファベットキー、数値キ
ー、記号キー、その他各種機能キーが重複して配列され
たシートキー3oが設けられるもので、データの入力、
データの編集及び変換、データの登録、電卓、メッセー
ジの保護等を入力、指示する。
On the inner surface of the right side 1b of the paging receiver 1, there is provided a seat key 3o in which a large number of kana keys, alphabet keys, numerical keys, symbol keys and other various function keys are arranged in an overlapping manner. Data entry,
Input and instruct data editing and conversion, data registration, calculator, message protection, etc.

【0021】図2はページング受信機1を閉じた状態で
の背面、上記図1の左側1aの裏面の外観構成を示すも
のであり、同図に示す如く動作電源としての電池、例え
ば単4乾電池×4本を収納するための電池蓋5、この電
池蓋5が不用意に開いてしまうのを防止するロックスイ
ッチ6、上記電池蓋5に収納される電池とは別にメモリ
内容をバックアップするボタン電池を収納するためのバ
ックアップ電池蓋7、ダイヤル送信時のDTMFデータ
信号の出力等を行なうためのスピーカ8等が設けられ
る。
FIG. 2 shows the external structure of the rear surface of the paging receiver 1 with the paging receiver 1 closed, and the rear surface of the left side 1a of FIG. 1, as shown in FIG. A battery lid 5 for accommodating four batteries, a lock switch 6 for preventing the battery lid 5 from being opened accidentally, and a button battery for backing up the memory contents separately from the batteries accommodated in the battery lid 5. There is provided a backup battery lid 7 for housing a speaker, a speaker 8 for outputting a DTMF data signal during dial transmission, and the like.

【0022】続く図3は上記ページング受信機1内に設
けられる回路構成を示すものであり、このページング受
信機1を呼出すための電波信号は高度無線呼出システム
(RCR STD−43標準規格)に準拠するものであ
り、アンテナ11で受信されて受信部12に送られる。
受信部12は、アンテナ11で受信した受信データを復
調してデコーダ13へ送出する。
Next, FIG. 3 shows a circuit configuration provided in the paging receiver 1. The radio signal for calling the paging receiver 1 complies with the advanced radio calling system (RCR STD-43 standard). It is received by the antenna 11 and sent to the receiving unit 12.
The receiving unit 12 demodulates the reception data received by the antenna 11 and sends it to the decoder 13.

【0023】デコーダ部13は、電源投入を検出した時
点においては制御部15の制御に基づき、所定時間内に
同期信号が受信されるまで連続して受信部12を駆動さ
せ、同期信号を受信すると今度はこの同期信号内のフレ
ームナンバーとID−ROM14の自己のフレームナン
バーデータを取込んだ制御部15からの制御信号とに基
づいて自己フレームを受信するよう間欠駆動させる。そ
して、受信部12で復調した自己フレームの受信信号を
8ビットのパラレルデータに変換して制御部15に送出
し、制御部15よりこれが自機に設定されているIDコ
ードのアドレスデータに一致したと判断する信号を入力
すると、続いて受信されるベクトルデータとメッセージ
データとを8ビットのパラレルデータに変換して出力し
制御部15に送出するようにしている。
When the decoder unit 13 detects the power-on, the decoder unit 13 continuously drives the receiving unit 12 under the control of the control unit 15 until a synchronization signal is received within a predetermined time, and receives the synchronization signal. This time, based on the frame number in this synchronizing signal and the control signal from the control unit 15 which has fetched its own frame number data of the ID-ROM 14, it is intermittently driven so as to receive its own frame. Then, the reception signal of the own frame demodulated by the receiving unit 12 is converted into 8-bit parallel data and sent to the control unit 15, and this matches the address data of the ID code set in the own device by the control unit 15. When the signal for judging is input, the subsequently received vector data and message data are converted into 8-bit parallel data, output, and sent to the control unit 15.

【0024】制御部15は、内部に送信データを一時的
に記憶する送信バッファ15aを有し、上記ダイヤルキ
ー3n、このダイヤルキー3nを除く全キー3a〜3
m,3oからなるキー入力部16、上記表示部2、ID
−ROM14、ROM17、RAM18、キャラクタジ
ェネレータ(CG)19、定型文ROM20、報知部2
1、及びDTMFデータ信号変換部22を接続するもの
で、ROM17に記憶されている動作プログラムにした
がってデコーダ13の受信制御、及び回路全体の制御動
作を実行する。
The control unit 15 has a transmission buffer 15a for temporarily storing transmission data therein, and all the keys 3a to 3 except the dial key 3n and the dial key 3n.
Key input unit 16 consisting of m and 3o, display unit 2 and ID
-ROM14, ROM17, RAM18, character generator (CG) 19, fixed form ROM20, notification unit 2
1 and the DTMF data signal conversion unit 22 are connected, and the reception control of the decoder 13 and the control operation of the entire circuit are executed according to the operation program stored in the ROM 17.

【0025】定型文ROM20は、例えばEEPROM
等の不揮発性メモリで構成されるもので、図4に示すよ
うに固定定型文メモリエリアSMと自作定型文メモリエ
リアDMとを有する。
The fixed text ROM 20 is, for example, an EEPROM.
It is composed of a non-volatile memory such as, and has a fixed fixed-form sentence memory area SM and a self-made fixed-form sentence memory area DM as shown in FIG.

【0026】固定定型文メモリエリアSMは、図5に示
すように広い用途に使用できるような一般的な固定定型
文のメッセージデータを記憶するメモリ領域であり、こ
こでは「10」〜「29」のメッセージ番号(MN)そ
れぞれに対応するようにして種々のメッセージ内容を記
憶している。
The fixed fixed text memory area SM is a memory area for storing general fixed fixed message data that can be used for a wide range of purposes as shown in FIG. 5, and is "10" to "29" here. Various message contents are stored so as to correspond to the respective message numbers (MN).

【0027】自作定型文メモリエリアDMは、図6に示
すようによりプライベートな用途で使用できるような自
作訂正するための定型文のメッセージデータを記憶する
メモリ領域であり、ここでは「30」〜「59」のメッ
セージ番号(MN)それぞれに対応するようにして種々
のメッセージ内容を記憶している。
The self-made fixed text memory area DM is a memory area for storing message data of a fixed text for self-correction which can be used for more private purposes as shown in FIG. Various message contents are stored so as to correspond to respective message numbers (MN) of "59".

【0028】RAM18は、図示しない電子手帳機能の
ための各種モードのメモリ領域と共に、図7に示すよう
に複数の送信先のアドレスとこの送信先のページング受
信機のタイプ等を記憶するアドレス帳データバンク領域
DB、送信するメッセージデータを記憶する送信データ
メモリ領域TD及び着信したメッセージデータを記憶す
る着信データメモリ領域RD、及び上記自作定型文メモ
リエリアDMから読出して編集した定型文のメッセージ
データを記憶する修正メッセージメモリエリアMDを有
する。
The RAM 18 is a memory area of various modes for an electronic notebook function (not shown), as well as address book data for storing a plurality of destination addresses and types of paging receivers of the destinations as shown in FIG. A bank area DB, a transmission data memory area TD for storing message data to be transmitted, an incoming data memory area RD for storing incoming message data, and message data of fixed texts read and edited from the self-made fixed text memory area DM. It has a correction message memory area MD for

【0029】修正メッセージメモリエリアMDは、図8
に示すように上記自作定型文メモリエリアDMに記憶さ
れているメッセージデータのメッセージ番号(MN)
「30」〜「59」それぞれに対応し、修正フラグ
(S)と修正後のメッセージ内容とを組にして記憶する
ようになるものである。なお、ここでは1つのメッセー
ジ内容はキャラクタデータで24文字分を越えないもの
とする。
The correction message memory area MD is shown in FIG.
As shown in, the message number (MN) of the message data stored in the self-made fixed text memory area DM
Corresponding to "30" to "59", the correction flag (S) and the corrected message content are stored as a set. Here, it is assumed that one message content is character data and does not exceed 24 characters.

【0030】上記キャラクタジェネレータ19は、表示
部2で表示する文字等のキャラクタデータを生成するも
のである。報知部21は、図示しないバイブレータを有
し、制御部15の制御により駆動されて呼出し状態を振
動で報知する一方、小型スピーカ23を放音駆動してブ
ザー音により呼出し状態を報知させる。
The character generator 19 generates character data such as characters displayed on the display unit 2. The notification unit 21 has a vibrator (not shown), and is driven by the control of the control unit 15 to notify the calling state by vibration, while the small speaker 23 is driven to emit sound to notify the calling state by a buzzer sound.

【0031】DTMFデータ信号変換部22は、上記制
御部15の送信バッファ15aからの送信データを順次
DTMFデータ信号に変換するもので、このDTMFデ
ータ信号変換部22から出力されたDTMFデータ信号
はアンプ24を介して増幅された後に上記スピーカ8よ
り拡声出力される。
The DTMF data signal conversion section 22 sequentially converts the transmission data from the transmission buffer 15a of the control section 15 into a DTMF data signal. The DTMF data signal output from the DTMF data signal conversion section 22 is amplified. After being amplified via 24, the loudspeaker 8 outputs the sound.

【0032】次に上記実施の形態の動作について説明す
る。ここでは、RAM18の自作定型文メモリエリアD
Mに記憶されているメッセージデータとして、メッセー
ジ番号「34」の「迎えに来て」を読出し、これを編集
して「迎えに来い」とした後に、修正後のメッセージデ
ータとしてRAM18の修正メッセージメモリエリアM
Dの該当位置に記憶させる場合の動作について説明す
る。
Next, the operation of the above embodiment will be described. Here, the self-made standard sentence memory area D of the RAM 18
As the message data stored in M, "come to meet" of the message number "34" is read out, edited to be "come to meet", and the modified message memory of the RAM 18 as the modified message data. Area M
The operation for storing in the corresponding position of D will be described.

【0033】図10は主として上記制御部15によるメ
ッセージ作成モードでの定型文の編集に係る動作の処理
内容を示すもので、表示オンキー3aを操作した電源投
入直後、あるいは動作途中でメニューキー3dを押圧操
作した後には、表示部2に初期画面としてのモードメニ
ュー画面を表示する(ステップS1)。
FIG. 10 mainly shows the processing contents of the operation relating to the editing of the fixed text in the message creation mode by the control unit 15, and the menu key 3d is pressed immediately after the power is turned on when the display on key 3a is operated or during the operation. After the pressing operation, the mode menu screen as the initial screen is displayed on the display unit 2 (step S1).

【0034】図11はこのモードメニュー画面を例示す
るもので、数字「1」と郵便ポスト及びこの郵便ポスト
内に向いた矢印の絵記号とで示すモードが着信したメッ
セージデータを表示する「メッセージ受信モード」、数
字「2」と便箋及びこの便箋から外に向いた矢印の絵記
号とで示すモードが送信したいメッセージデータを送信
先のページング受信機のタイプに合わせて作成する「メ
ッセージ作成モード」、数字「3」と人の顔及び吹出し
マークの絵記号とで示すモードが特定の相手(一人また
は複数人)とのメッセージのやりとりをファイル管理す
るための「グループトークモード」、数字「4」と時計
及びその外周の矢印の絵記号とで示すモードがスケジュ
ールデータを記憶する「スケジュールモード」、数字
「5」とカレンダの絵記号とで示すモードがカレンダを
1か月ずつ表示する「カレンダモード」、数字「6」と
電話機の絵記号とで示すモードが呼出番号や住所、所持
しているページング受信機が数字表示タイプか、カナ表
示タイプか等をページング受信機のタイプとして管理す
る「アドレス帳モード」、数字「7」とメモ用紙及び鉛
筆の絵記号とで示すモードが覚書きやメッセージデータ
の文作成を行なって上記RAM18に記憶させておく
「メモモード」、数字「8」と人の頭部及び感嘆符の絵
記号とで示すモードがやらなければならない用件を入力
して登録する「ToDoモード」、数字「9」と時計及
びこの時計に重複した影の絵記号とで示すモードが世界
時計機能が付いた、現在の日付や時刻を表示させる「時
計モード」、及び数字「10」と四則演算記号で示すモ
ードが電卓モードである。
FIG. 11 shows an example of this mode menu screen. The mode indicated by the numeral "1" and the mail post and the pictograph of the arrow pointing into this mail post displays the message data that has arrived "Message reception". "Mode", the number "2" and the mode indicated by the letter paper and the pictograph of the arrow pointing out from this letter paper creates the message data to be transmitted according to the type of the paging receiver of the destination, "message creation mode", The mode indicated by the number "3" and the pictograph of the person's face and the blowing mark is the "group talk mode" for managing the file exchange of messages with a specific person (one or more people), and the number "4". The mode indicated by the clock and the symbol on the outer circumference of the clock is the "schedule mode" in which schedule data is stored, the number "5" and the calendar The mode indicated by the symbol and "Calendar mode" that displays the calendar every month, and the mode indicated by the number "6" and the pictograph on the telephone is the calling number, address, or whether the paging receiver you have is a number display type. , A kana display type or the like is managed as a type of the paging receiver, an address book mode, a mode indicated by a numeral "7" and a memo paper and a pictorial symbol of a pencil is used to create a memorandum or a sentence of message data, and the RAM 18 is used. "To Do mode", number "9" to be stored in the "Memo mode", number "8" and the mode shown by the person's head and exclamation mark pictogram to enter and register "And a clock and a mode with a shadow symbol that overlaps with this clock has a world clock function, a" clock mode "that displays the current date and time, and a number" 10 "and four performances. Mode indicated by the symbol is in calculator mode.

【0035】このようなモードメニュー画面が表示され
た状態で、「メッセージ作成モード」以外のモードが選
択された場合には、そのモードに応じた動作処理を実行
するが(ステップS13)、上記図11に示すように
「メッセージ作成モード」が選択されてメニューカーソ
ルMCにより当該絵記号が反転表示されている状態で続
けて実行キー3kが操作されると、これを判断し(ステ
ップS02)、次に作成するメッセージデータのタイプ
が予め定型文ROM20に記憶されている定型文である
か、その時点で新たに始めからメッセージを作成するフ
リーワードであるかを表示部2に表示してそのいずれか
の選択指定をガイドメッセージにより促す。
When a mode other than the "message creation mode" is selected while such a mode menu screen is displayed, operation processing corresponding to that mode is executed (step S13). When the "message creation mode" is selected as shown in FIG. 11 and the execution key 3k is continuously operated in a state where the pictorial symbol is highlighted by the menu cursor MC, this is determined (step S02), and the next The type of the message data to be created is a fixed text stored in the fixed text ROM 20 in advance or a free word for creating a message from the beginning at that time is displayed on the display unit 2 and either of them is displayed. A guide message prompts the user to select and specify.

【0036】ここで、フリーワードタイプのメッセージ
データを作成するものとして選択指定が行なわれた場合
には、定型文のメッセージデータが選択されなかったも
のと判断し(ステップS03)、次いでシートキー3o
のかなキー、アルファベットキー、数値キー、記号キ
ー、その他各種機能キーを組合わせて操作することで順
次そのメッセージデータを作成する処理を実行する(ス
テップS13)。
Here, when the selection designation is made to create the free word type message data, it is determined that the message data of the fixed text is not selected (step S03), and then the sheet key 3o.
By operating a combination of a Japanese kana key, an alphabet key, a numeric key, a symbol key, and other various function keys, a process of sequentially creating the message data is executed (step S13).

【0037】一方、上記ステップS03で定型文のメッ
セージデータが選択されたと判断した場合には、まず定
型文ROM20の固定定型文メモリエリアSMに記憶さ
れているメッセージデータをサーチし、表示部2でイン
デックス表示を行なうと共に(ステップS04)、この
定型文のメッセージデータに関する種々の編集のために
機能キー3gが押圧操作されるのを待機する(ステップ
S05)。
On the other hand, when it is determined in step S03 that the message data of the fixed text is selected, first, the message data stored in the fixed fixed text memory area SM of the fixed text ROM 20 is searched, and the display unit 2 is searched. The index display is performed (step S04), and the operation of the function key 3g for various editing of the message data of the fixed phrase is waited for (step S05).

【0038】図12は上記固定定型文メモリエリアSM
に記憶されているメッセージデータを表示部2でインデ
ックス表示した画面を例示するものであり、最上行であ
る第1行目で固定定型文メモリエリアSMから読出した
メッセージデータであることを表わす「固定文」の文字
と共に、固定定型文メモリエリアSMに全部で「20」
のメッセージデータが記憶されていることを表示し、第
2行目乃至第5行目で固定定型文メモリエリアSMの先
頭に記憶されているメッセージ番号「10」〜「13」
の4つの固定定型文のメッセージ内容を表示している。
FIG. 12 shows the fixed fixed sentence memory area SM.
2 shows an example of a screen in which the message data stored in the display unit 2 is displayed as an index on the display unit 2, and the first line, which is the uppermost line, indicates that the message data is read from the fixed fixed phrase memory area SM. "20" in the fixed standard sentence memory area SM together with the letters "sentence"
Indicating that the message data is stored, the message numbers “10” to “13” stored at the beginning of the fixed phrase memory area SM on the second to fifth lines.
The message contents of the four fixed phrases of are displayed.

【0039】このインデックス表示を行なっている状態
で、カーソルキー3lの上下方向のキーが押圧操作され
ると、第2行目乃至第5行目のメッセージ番号と対応す
るメッセージ内容の表示をスクロールさせるもので、機
能キー3gが押圧操作されたと判断した時点で(ステッ
プS05)、次に定型文のメッセージデータに対する編
集を行なうべく表示部2でその編集機能を一覧表示し
(ステップS06)、その機能中の「自作文訂正」がカ
ーソルキー3lと実行キー3kの押圧操作により選択さ
れるのを待機する(ステップS05)。
When the up and down keys of the cursor key 3l are pressed while the index is displayed, the display of the message contents corresponding to the message numbers on the second to fifth lines is scrolled. When it is determined that the function key 3g is pressed (step S05), a list of the editing functions is displayed on the display unit 2 to edit the message data of the fixed text (step S06). It waits for the "correct self-made sentence" therein to be selected by pressing the cursor key 3l and the execution key 3k (step S05).

【0040】図13は上記機能キー3gの操作に対応し
た編集機能の一覧表示状態を例示するもので、ここでは
表示部2の第1行目乃至第5行目でそれぞれ番号「1」
〜「5」を付して「環境設定」「データ転送」「データ
並べ替え」「自作文訂正」「データ削除」を表示してい
る。
FIG. 13 exemplifies a list display state of editing functions corresponding to the operation of the function key 3g. Here, the numbers "1" are displayed on the first to fifth lines of the display unit 2, respectively.
"5" is added to indicate "environment setting", "data transfer", "data rearrangement", "correction of original composition", and "data deletion".

【0041】このような編集機能の一覧表示を行なって
いる状態でカーソルキー3lの上下方向のキーと実行キ
ー3kの押圧操作により番号「4」の「自作文訂正」が
設定されたと判断した時点で(ステップS07)、定型
文ROM20の自作定型文メモリエリアDMをサーチ
し、表示部2でインデックス表示を行なうと共に(ステ
ップS08)、この自作定型文のメッセージデータに関
する編集のためにシートキー3oのかなキー、アルファ
ベットキー、数値キー、記号キー、その他各種機能キー
を組合わせて操作することで修正データが入力されるの
を待機する(ステップS09)。
When it is determined that the "original composition correction" of the number "4" has been set by pressing the up and down keys of the cursor key 3l and the execution key 3k while displaying a list of such editing functions. In step S07, the self-made fixed-form sentence memory area DM of the fixed-form sentence ROM 20 is searched and an index is displayed on the display unit 2 (step S08). At the same time, the sheet key 3o is pressed to edit the message data of the self-made fixed form sentence. The Kana key, the alphabet key, the numeric key, the symbol key, and other various function keys are operated in combination to wait for the correction data to be input (step S09).

【0042】図14は上記自作定型文メモリエリアDM
に記憶されている自作訂正用のメッセージデータを表示
部2でインデックス表示した画面を例示するものであ
り、最上行である第1行目で自作定型文メモリエリアD
Mから読出したメッセージデータであることを表わす
「自作文」の文字と共に、自作定型文メモリエリアDM
に全部で「30」のメッセージデータが記憶されている
ことを表示し、第2行目乃至第5行目で自作定型文メモ
リエリアDMの先頭に記憶されているメッセージ番号
「30」〜「33」の4つの自作定型文のメッセージ内
容を表示し、特にその中でも先頭にある第2行目、メッ
セージ番号「30」のメッセージ内容「先に行く」をデ
ータカーソルDCにより反転表示している。
FIG. 14 shows the self-made fixed-form sentence memory area DM.
10 shows an example of a screen in which the message data for self-correction stored in is displayed on the display unit 2 as an index. In the first line, which is the top line, the self-made fixed sentence memory area D is displayed.
A self-made sentence memory area DM together with the characters of "self-made sentence" indicating that it is the message data read from M
Indicates that message data of "30" in total is stored, and message numbers "30" to "33" stored at the beginning of the self-made preset sentence memory area DM in the second to fifth lines. The message contents of the four self-made fixed texts are displayed. In particular, the message contents "Go ahead" of the message line "30" in the second line at the top among them are highlighted by the data cursor DC.

【0043】このインデックス表示を行なっている状態
で、カーソルキー3lの上下方向のキーが押圧操作され
ると、データカーソルDCの位置がその操作に対応して
移動し、データカーソルDCが第2行目にある状態でさ
らに上方向のカーソルキー3lが操作された場合、ある
いはデータカーソルDCが第5行目にある状態でさらに
下方向のカーソルキー3lが操作された場合には、デー
タカーソルDCの位置が変わらないままに、第2行目乃
至第5行目のメッセージ番号と対応するメッセージ内容
の表示のみがその方向に順次スクロールされるものであ
る。
When the up and down keys of the cursor key 3l are pressed while the index is displayed, the position of the data cursor DC moves corresponding to the operation and the data cursor DC moves to the second line. When the up cursor key 3l is further operated in the state of being in the eye, or when the down cursor key 3l is further operated in the state of the data cursor DC on the fifth line, the data cursor DC Only the display of the message contents corresponding to the message numbers on the second to fifth lines is sequentially scrolled in that direction without changing the position.

【0044】図15では、上記図14に示したインデッ
クス表示の状態から下方向のカーソルキー3lを3回操
作して第5行目のメッセージ番号「33」の「お願い
!」の位置まで移動させ、さらに下方向のカーソルキー
3lを1回操作することで、データカーソルDCの位置
をそのままとしながら、第2行目乃至第5行目でメッセ
ージ番号「31」〜「34」の自作定型文のメッセージ
データをインデックス表示させている場合を例示してい
る。
In FIG. 15, the down cursor key 3l is operated three times from the state of the index display shown in FIG. 14 to move it to the "Please!" Position of the message number "33" on the fifth line. Further, by operating the cursor key 3l in the downward direction once, while maintaining the position of the data cursor DC, the self-made fixed sentence of the message numbers "31" to "34" on the second to fifth lines is displayed. The case where the message data is displayed as an index is illustrated.

【0045】この時点で、カーソルキー3l、実行キー
3kの操作により修正する自作定型文の選択を検出し、
シートキー3o例えば、かなキーによりメッセージデー
タを部分修正するべく入力すると、その入力を判断して
(ステップS09)、修正した内容に応じてメッセージ
データを書換えたものをデータ表示する(ステップS1
0)。
At this point, the selection of the self-made fixed sentence to be corrected is detected by operating the cursor key 3l and the execution key 3k,
When the sheet key 3o, for example, the Kana key is used to partially edit the message data, the input is judged (step S09), and the message data rewritten according to the corrected content is displayed (step S1).
0).

【0046】その後、修正動作を終了し、修正を終えた
メッセージデータを新たに登録するためのシートキー3
o中の「登録」キーが押圧操作されるのを待機し(ステ
ップS11)、この「登録」キーが押圧操作されるまで
は上記ステップS10により修正する内容に応じてメッ
セージデータを逐次書換えて表示し続ける。
Then, the sheet key 3 for ending the correction operation and newly registering the message data for which the correction has been completed.
It waits until the "registration" key in o is pressed (step S11), and until the "registration" key is pressed, the message data is sequentially rewritten and displayed according to the contents corrected in step S10. Keep doing

【0047】図16では、上記図15に示した状態か
ら、メッセージ番号「34」の自作定型文のメッセージ
データ「迎えに来て」の末尾のキャラクタデータ「て」
をシートキー3oのかなキーと「無変換」キーの操作に
より「い」と修正し、メッセージ内容全体として「迎え
に来い」とした場合を例示している。
In FIG. 16, from the state shown in FIG. 15, the character data “te” at the end of the message data “Pick up” of the self-made fixed message of the message number “34”.
Is corrected by operating the kana key of the sheet key 3o and the "non-conversion" key to "i", and the message content as a whole is set to "pick me up".

【0048】この表示状態でシートキー3oの「登録」
キーが押圧操作されると、これを判断し(ステップS1
1)、その自作定型文のメッセージデータに関する登録
を完了したことを表示部2で表示する一方、修正したメ
ッセージ内容を上記RAM18の修正メッセージメモリ
エリアMDの当該メッセージ番号に対応する位置に書込
み、メッセージ番号「34」位置の修正フラグ(S)に
“1”をセットし(ステップS12)、修正された自作
定型文をデータ表示して(ステップS13)、以上で1
つの自作定型文のメッセージデータに関する修正動作を
終える。また、この表示状態でシートキー3oの定型文
キーを操作すると、図12の表示状態に戻る。
In this display state, "Register" of the sheet key 3o
When the key is pressed, this is judged (step S1
1) While the display unit 2 displays that the registration regarding the message data of the self-made fixed sentence is completed, the corrected message content is written in the position corresponding to the message number in the correction message memory area MD of the RAM 18, and the message is displayed. "1" is set to the correction flag (S) at the position of the number "34" (step S12), the corrected self-made fixed sentence is displayed as data (step S13), and then 1 is set.
Finish the correction operation for the message data of one self-made fixed phrase. If the fixed phrase key of the sheet key 3o is operated in this display state, the display state shown in FIG. 12 is restored.

【0049】図17は上記ステップS12で行なう、登
録を完了した際の表示部2での表示画面を例示するもの
であり、ここでは「OK」の札を持った手の表示シンボ
ルと共に「登録しました」なるガイドメッセージを表示
することで、自作定型文のメッセージデータをRAM1
8の修正メッセージメモリエリアMD内のメッセージ番
号に対応した位置に登録した旨を表わすものである。
FIG. 17 exemplifies the display screen on the display unit 2 when the registration is completed, which is performed in the above step S12. Here, "Register now" together with the display symbol of the hand holding the "OK" tag. By displaying a guide message such as "Yes", the message data of the self-made fixed sentence is stored in RAM1.
8 shows that the message has been registered at the position corresponding to the message number in the correction message memory area MD of No. 8.

【0050】また、図9は上記ステップS12でRAM
18の修正メッセージメモリエリアMDに書込まれた上
記メッセージ番号「34」の修正メッセージ内容を例示
するものである。
Further, FIG. 9 shows the RAM in step S12.
The contents of the correction message of the message number "34" written in the correction message memory area MD of 18 are illustrated.

【0051】この図10に示したようにしてRAM18
の修正メッセージメモリエリアMDに登録した修正メッ
セージ内容を、他者の所有する同様構成のページング受
信機1に転送するため場合には、例えば自己のページン
グ受信機1のIr送受信部4と他者のページング受信機
1のIr送受信部4とを当接した状態で、共に上記図1
3に示した編集機能の一覧表示画面から番号「2」の
「データ転送」を選択指定し、所定のキーの押圧操作を
行なう。
RAM 18 as shown in FIG.
In order to transfer the contents of the correction message registered in the correction message memory area MD to the paging receiver 1 of the same structure owned by another person, for example, the Ir transmission / reception unit 4 of the paging receiver 1 of its own and the other In the state where the paging receiver 1 and the Ir transmitting / receiving unit 4 are in contact with each other, the above-mentioned FIG.
From the edit function list display screen shown in FIG. 3, the “data transfer” with the number “2” is selected and designated, and a predetermined key is pressed.

【0052】こうすることで、自己のページング受信機
1のRAM18の修正メッセージメモリエリアMDに登
録されたすべての修正メッセージ内容が赤外線信号に変
換されて転送され、他者のページング受信機1のRAM
18の修正メッセージメモリエリアMDにあらためて登
録されることとなる。
By doing so, all the correction message contents registered in the correction message memory area MD of the RAM 18 of the own paging receiver 1 are converted into an infrared signal and transferred, and the RAM of the paging receiver 1 of another person is transferred.
It will be newly registered in the correction message memory area MD of 18.

【0053】これ以後、この自己のページング受信機1
と他者のページング受信機1との間で、修正メッセージ
メモリエリアMDに修正フラグ(S)として“1”がセ
ットしてあるメッセージ番号の数字をメッセージデータ
として送信すると、受信した側のページング受信機1で
は、このメッセージ番号に従って定型文ROM20の自
作定型文メモリエリアDMと定型文ROM20の修正メ
ッセージメモリエリアMDとをアクセスし、修正メッセ
ージメモリエリアMDの該当するメモリ番号の位置に修
正フラグ(S)“1”がセットされていることから、自
作定型文メモリエリアDMに記憶されている該当メッセ
ージ番号に対応するメッセージ内容ではなく、修正メッ
セージメモリエリアMDの修正メッセージ内容を優先し
て読出し、受信したメッセージデータとして表示部2に
表示すると共に、RAM18の着信データメモリ領域R
Dに記憶するようになるものである。
From this point onward, this own paging receiver 1
And the paging receiver 1 of another person, if the number of the message number in which "1" is set as the correction flag (S) in the correction message memory area MD is transmitted as message data, the paging reception of the receiving side is performed. In the machine 1, the self-made fixed-form sentence memory area DM of the fixed-form sentence ROM 20 and the correction message memory area MD of the fixed-form sentence ROM 20 are accessed in accordance with this message number, and the correction flag (S ) Since "1" is set, the correction message contents in the correction message memory area MD are preferentially read out and received, not the message contents corresponding to the corresponding message number stored in the self-made fixed sentence memory area DM. The message data is displayed on the display unit 2 as AM18 incoming data memory region R of
It will be stored in D.

【0054】以上のように、定型文ROM20の自作定
型文メモリエリアDMに予め用意されたメッセージデー
タを用いて編集としてその内容を修正し、修正後のメッ
セージ内容をあらためて自作定型文のメッセージとして
修正メッセージメモリエリアMDに登録するようにした
もので、自作の定型文を始めから作成する必要がなく、
その手間を大幅に簡略化することが可能となる。
As described above, the message data prepared in the self-made fixed-form sentence memory area DM of the fixed-form sentence ROM 20 is used for editing and the contents are corrected, and the corrected message contents are newly corrected as the message of the self-made fixed-form sentence. It is designed to be registered in the message memory area MD, so you do not have to create your own fixed phrase from the beginning.
It is possible to greatly simplify the trouble.

【0055】また、上記固定定型文メモリエリアSM及
び自作定型文メモリエリアDMを有するメモリとして、
上述した如くEEPROM等の不揮発性メモリで構成さ
れる定型文ROM20を用いることとしたので、例えば
電源となる電池の消耗や交換に際してRAM18の修正
メッセージメモリエリアMDに記憶される修正メッセー
ジ内容が失われてしまった場合でも、定型文ROM20
に記憶されるメッセージデータは失われないので、この
定型文ROM20の自作定型文メモリエリアDMに記憶
したメッセージデータを用いて再び自作定型文のメッセ
ージデータを容易に編集して作成することができ、ある
いは他者のページング受信機1のRAM18の修正メッ
セージメモリエリアMDに記憶されている修正メッセー
ジ内容をごく短時間のうちに転送させて自己のRAM1
8の修正メッセージメモリエリアMDに取込むことがで
きる。
Further, as a memory having the fixed fixed-form sentence memory area SM and the self-made fixed-form sentence memory area DM,
Since the fixed-form sentence ROM 20 composed of a non-volatile memory such as an EEPROM is used as described above, the contents of the correction message stored in the correction message memory area MD of the RAM 18 are lost when, for example, the battery serving as a power source is consumed or replaced. Even if you lose it, the standard sentence ROM20
Since the message data stored in is not lost, the message data of the self-made fixed sentence can be easily edited and created again by using the message data stored in the self-made fixed sentence memory area DM of the fixed-form sentence ROM 20. Alternatively, the contents of the correction message stored in the correction message memory area MD of the RAM 18 of the paging receiver 1 of another person can be transferred within a very short time to allow the RAM 1 of its own.
It can be stored in the correction message memory area MD of 8.

【0056】なお、上記実施の形態では、図8に示すよ
うにRAM18の修正メッセージメモリエリアMDの構
成として、上記自作定型文メモリエリアDMに記憶され
ているメッセージデータのメッセージ番号(MN)「3
0」〜「59」それぞれに対応した、修正フラグ(S)
と修正後のメッセージ内容とを組にして記憶する領域を
予め設けるものとし、修正フラグ(S)に“1”がセッ
トされているか否かで修正メッセージ内容があるか否か
を判断するようにした。
In the above embodiment, as shown in FIG. 8, the modified message memory area MD of the RAM 18 has a structure in which the message number (MN) "3" of the message data stored in the self-made preset text memory area DM is "3".
Correction flag (S) corresponding to each of "0" to "59"
An area for storing a combination of the corrected message content and the corrected message content is provided in advance, and whether or not the corrected message content is present is determined by whether or not the correction flag (S) is set to "1". did.

【0057】しかしながら、図18に示すように修正メ
ッセージメモリエリアMDをメッセージ番号(MN)と
修正メッセージ内容のみを組にして記憶するものとし、
修正メッセージ内容がある場合にはそのメッセージ番号
を共に記憶させるような構成として、メッセージ番号が
あるか否かで対応する修正メッセージ内容があるか否か
を判断するようにすれば、すべてのメッセージ番号に対
応した領域を無駄に確保しておく必要がないので、RA
M18をより有効に使用することができる。
However, as shown in FIG. 18, it is assumed that the correction message memory area MD stores only the message number (MN) and the correction message contents as a set,
If there is a correction message content, that message number is stored together, and if there is a corresponding correction message content depending on whether there is a message number, all message numbers Since it is not necessary to reserve the area corresponding to
M18 can be used more effectively.

【0058】この場合、図19に示すように上記ステッ
プS09で修正データが入力と判断した後に、ステップ
S10′で修正した内容に応じてメッセージデータを書
換えたものを表示する一方、修正メッセージメモリエリ
アMDに該当するメッセージ番号「34」を書込み、そ
れからステップS11でシートキー3oの「登録」キー
の押圧操作を待機することとなる。
In this case, as shown in FIG. 19, after the correction data is judged to be input in step S09, the message data rewritten according to the contents corrected in step S10 'is displayed while the correction message memory area is displayed. The message number "34" corresponding to the MD is written, and then the pressing operation of the "registration" key of the sheet key 3o is awaited in step S11.

【0059】なお、上記実施の形態においては、本発明
を電子手帳機能及びダイヤル送信機能付きのページング
受信機に適用した場合を例示したが、これに限ることな
く、定型文のメッセージデータをそのメッセージ番号で
送信するような、デジタル携帯電話、トランシーバ、赤
外線通信機能を有する電子手帳等、その他、無線信号の
送信を行なう各種電子機器に適用可能であることは勿論
である。その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲内
で種々変形して実施することが可能である。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a paging receiver having an electronic notebook function and a dial transmission function has been described as an example. It is needless to say that the present invention can be applied to digital mobile phones, transceivers, electronic notebooks having an infrared communication function, etc. for transmitting by numbers, as well as various electronic devices for transmitting wireless signals. In addition, the present invention can be variously modified and implemented without departing from the gist thereof.

【0060】[0060]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、予め用意
されている定型文のメッセージデータを用いて編集する
ことで自作定型文のメッセージデータを作成して登録す
ることができるので、自作定型文のメッセージデータの
入力と登録に関する手間を大幅に簡略化することができ
る。
According to the invention described in claim 1, since the message data of the self-made fixed sentence can be created and registered by editing by using the message data of the fixed sentence prepared in advance, the self-made It is possible to greatly simplify the trouble of inputting and registering message data of a fixed phrase.

【0061】請求項2記載の発明によれば、上記請求項
1記載の発明の効果に加えて、第2のメッセージ記憶手
段に自作定型文のメッセージデータが記憶されている場
合にはそのメッセージデータを第1のメッセージ記憶手
段に記憶されている同一メッセージ番号のメッセージデ
ータより優先して読出し、そうでない場合は第1のメッ
セージ記憶手段に記憶されている指定されたメッセージ
番号に対応したメッセージデータを読出しすようにし
て、メッセージデータを指定して読出す場合に第1及び
第2のメッセージ記憶手段を一括して管理することがで
きる。
According to the invention of claim 2, in addition to the effect of the invention of claim 1, when the message data of the self-made fixed sentence is stored in the second message storage means, the message data thereof is stored. Is read with priority over the message data of the same message number stored in the first message storage means, and otherwise, the message data corresponding to the designated message number stored in the first message storage means is read. By reading the message data, the first and second message storage means can be collectively managed when the message data is designated and read.

【0062】請求項3記載の発明によれば、上記請求項
1または2記載の発明の効果に加えて、例えば電源とな
る電池の消耗や交換に際して自作定型文のメッセージデ
ータを記憶する第2のメッセージ記憶手段の内容が失わ
れてしまった場合でも、第1のメッセージ記憶手段に記
憶される定型文のメッセージデータだけは失われないの
で、この第1のメッセージ記憶手段に記憶したメッセー
ジデータを用いて再び自作定型文のメッセージデータを
容易に作成することができる。
According to the third aspect of the invention, in addition to the effect of the first or second aspect of the invention, for example, when the battery serving as a power source is consumed or replaced, the message data of the self-made fixed sentence is stored. Even if the content of the message storage means is lost, only the message data of the fixed sentence stored in the first message storage means is not lost. Therefore, the message data stored in the first message storage means is used. Then, the message data of the self-made fixed sentence can be easily created again.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係る外観構成を示す正
面図。
FIG. 1 is a front view showing an external configuration according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施の形態に係る外観構成を示す背面図。FIG. 2 is a rear view showing an external configuration according to the same embodiment.

【図3】同実施の形態に係る回路構成を示すブロック
図。
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration according to the same embodiment.

【図4】図3の定型文ROMのメモリエリア構成を示す
図。
FIG. 4 is a diagram showing a memory area configuration of the fixed form ROM of FIG. 3;

【図5】図4の固定定型文メモリエリアの記憶状態を例
示する図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a storage state of a fixed fixed phrase memory area in FIG. 4;

【図6】図4の自作定型文メモリエリアの記憶状態を例
示する図。
FIG. 6 is a diagram exemplifying a storage state of a self-made preset sentence memory area in FIG. 4;

【図7】図3のRAMのメモリ領域構成を示す図。7 is a diagram showing a memory area configuration of the RAM of FIG.

【図8】図7の修正メッセージメモリエリアの構成を示
す図。
8 is a diagram showing a configuration of a correction message memory area shown in FIG.

【図9】図8の修正メッセージメモリエリアの部分記憶
状態を例示する図。
9 is a diagram exemplifying a partial storage state of a correction message memory area in FIG.

【図10】同実施の形態に係る主としてメッセージ作成
モード時の処理内容を示すフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart mainly showing processing contents in a message creation mode according to the same embodiment.

【図11】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 11 is a diagram exemplifying a display screen at the time of operation according to the same embodiment.

【図12】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 12 is a view showing an example of a display screen during operation according to the same embodiment.

【図13】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 13 is a diagram exemplifying a display screen during operation according to the same embodiment.

【図14】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 14 is a view exemplifying a display screen during operation according to the embodiment;

【図15】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 15 is a view exemplifying a display screen during operation according to the embodiment;

【図16】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 16 is a view showing an example of a display screen during operation according to the same embodiment.

【図17】同実施の形態に係る動作時の表示画面を例示
する図。
FIG. 17 is a view showing an example of a display screen during operation according to the same embodiment.

【図18】図7の修正メッセージメモリエリアの他の構
成を示す図。
FIG. 18 is a diagram showing another configuration of the correction message memory area of FIG. 7.

【図19】図18の修正メッセージメモリエリアの他の
構成に基づく他の処理内容を示すフローチャート。
19 is a flowchart showing another processing content based on another configuration of the correction message memory area in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ページング受信機 2…表示部 3d…メニューキー 3g…機能キー 3k…実行キー 3l…カーソルキー 3n…ダイヤルキー 3o…シートキー 4…Ir送受信部 5…電池蓋 6…ロックスイッチ 7…バックアップ電池蓋 8…スピーカ 11…アンテナ 12…受信部 13…デコーダ 14…ID−ROM 15…制御部 15a…送信バッファ 16…キー入力部 17…ROM 18…RAM 19…キャラクタジェネレータ(CG) 20…定型文ROM 21…報知部 22…DTMF信号変換部 23…小型スピーカ 24…アンプ SM…固定定型文メモリエリア DM…自作定型文メモリエリア DB…アドレス帳データバンク領域 TD…送信データメモリ領域 RD…着信データメモリ領域 MD…修正メッセージメモリエリア 1 ... Paging receiver 2 ... Display part 3d ... Menu key 3g ... Function key 3k ... Execution key 3l ... Cursor key 3n ... Dial key 3o ... Sheet key 4 ... Ir transmitter / receiver 5 ... Battery cover 6 ... Lock switch 7 ... Backup battery Lid 8 ... Speaker 11 ... Antenna 12 ... Reception part 13 ... Decoder 14 ... ID-ROM 15 ... Control part 15a ... Transmission buffer 16 ... Key input part 17 ... ROM 18 ... RAM 19 ... Character generator (CG) 20 ... Standard sentence ROM 21 ... Notification section 22 ... DTMF signal conversion section 23 ... Small speaker 24 ... Amplifier SM ... Fixed fixed-form sentence memory area DM ... Original fixed-form sentence memory area DB ... Address book data bank area TD ... Transmission data memory area RD ... Incoming data memory area MD: Correction message memory area

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 定型のメッセージデータを予め記憶する
第1のメッセージ記憶手段と、 この第1のメッセージ記憶手段に記憶される定型のメッ
セージデータを選択する選択手段と、 この選択手段で選択した定型のメッセージデータに対す
る編集を行なう編集手段と、 この編集手段で編集した定型のメッセージデータを記憶
する第2のメッセージ記憶手段とを具備したことを特徴
とするメッセージ作成装置。
1. A first message storage means for storing fixed message data in advance, a selection means for selecting fixed message data stored in the first message storage means, and a fixed shape selected by the selecting means. And a second message storing means for storing the standard message data edited by the editing means, and a message creating device.
【請求項2】 上記第1のメッセージ記憶手段は定型の
メッセージデータをメッセージ番号と共に予め記憶し、 上記第2のメッセージ記憶手段は上記編集手段で編集し
た定型のメッセージデータをそのメッセージ番号と共に
記憶し、 定型のメッセージデータが指定された際にそのメッセー
ジ番号に該当するメッセージデータが上記第1及び第2
のメッセージ記憶手段の双方に記憶されていた場合に
は、第2のメッセージ記憶手段に記憶されているメッセ
ージデータを優先して読出す読出制御手段をさらに具備
したことを特徴とする請求項1記載のメッセージ作成装
置。
2. The first message storage means stores in advance fixed message data together with a message number, and the second message storage means stores therein fixed message data edited by the editing means together with the message number. , When the fixed message data is specified, the message data corresponding to the message number is the above first and second message data.
2. The read control means for preferentially reading the message data stored in the second message storage means when the message data is stored in both of the message storage means according to claim 1. Message generator.
【請求項3】 上記第1のメッセージ記憶手段は不揮発
性のメモリで構成したことを特徴とする請求項1または
2記載のメッセージ作成装置。
3. The message creating device according to claim 1, wherein the first message storing means is composed of a non-volatile memory.
JP8110766A 1996-05-01 1996-05-01 Message generating device Pending JPH09298604A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110766A JPH09298604A (en) 1996-05-01 1996-05-01 Message generating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110766A JPH09298604A (en) 1996-05-01 1996-05-01 Message generating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09298604A true JPH09298604A (en) 1997-11-18

Family

ID=14544044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8110766A Pending JPH09298604A (en) 1996-05-01 1996-05-01 Message generating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09298604A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6639941B1 (en) 1998-12-04 2003-10-28 Nec Corporation Radio-signal transceiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6639941B1 (en) 1998-12-04 2003-10-28 Nec Corporation Radio-signal transceiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6374304B1 (en) Data communication system and information management apparatus having communication function adaptable to the system
JP2000341392A (en) Communication terminal
CN101601268B (en) Phone availability indication and motion detection
JP2972632B2 (en) Radio selective call receiver
JPH09298604A (en) Message generating device
JP3812040B2 (en) Information management device
JPH09307657A (en) Display device
JP2007109119A (en) Schedule management apparatus and cellular phone provided with schedule management function
JP3513824B2 (en) Communication system, transmitting device, receiving device, transmitting / receiving device, message creating device, and message creating method
JP2002027037A (en) Transmitting/receiving system for portable telephone
JPH10304086A (en) Message transmitting device and method
JP2000209329A (en) Communication terminal device
JPH09298602A (en) Message generating device
JPH09233516A (en) Message transmitter
JPH05176039A (en) Cordless telephone system
JPH09298601A (en) Data transmitter
JP3001521B1 (en) Wireless receiver with display function
JPH09215029A (en) Data transmitter
JP3272946B2 (en) Message communication terminal
JP2002353871A (en) Schedule notice method, schedule management terminal, and schedule reception terminal
JPH09130839A (en) Message display device
JP2000270053A (en) Mobile communication terminal
JPH09297744A (en) Memory management device
JPH09238202A (en) Communication equipment
JPH11146051A (en) Telephone set and telephone number display method