JPH09296768A - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給装置

Info

Publication number
JPH09296768A
JPH09296768A JP8110853A JP11085396A JPH09296768A JP H09296768 A JPH09296768 A JP H09296768A JP 8110853 A JP8110853 A JP 8110853A JP 11085396 A JP11085396 A JP 11085396A JP H09296768 A JPH09296768 A JP H09296768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
delivery pipe
fuel supply
pressure
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8110853A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Torii
三紀夫 鳥居
Seiji Tanizawa
成司 谷澤
Masaaki Tanaka
正晃 田中
Kunihiro Umetsu
邦広 梅津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP8110853A priority Critical patent/JPH09296768A/ja
Publication of JPH09296768A publication Critical patent/JPH09296768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • F02M69/465Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デリバリパイプの長手方向に圧力脈動幅を低
減するようにした内燃機関の燃料供給装置を提供する。 【解決手段】 複数のインジェクタ23、24、25、
26が設けられるデリバリパイプ本体11の内部に上室
14と下室13とを仕切る仕切板12を設け、仕切板1
2の一端側に連通空間15、他端側にもう一方の連通空
間としての入口空間21を形成する。下室13への燃料
の供給は連通空間15側と入口空間21側の両側である
から圧力脈動の変動幅は小さい。したがって、各インジ
ェクタ間でインジェクタ入口側で相対的に燃料圧力を均
一にすることができ、複数のインジェクタ間の噴射直後
に発生するインジェクタ入口の燃料圧力脈動幅を抑制
し、燃料噴射特性の不均一を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関のフュー
エルデリバリパイプを含む燃料供給装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関のフューエルデリバリパ
イプ内に混入したエアや高温時にフューエルデリバリパ
イプで発生したベーパは、フューエルポンプが運転され
たとき、プレッシャレギュレータを介してリターン配管
に排出される構成となっている。
【0003】特開平6−129325号公報に開示され
る内燃機関のフューエルデリバリパイプは、リターン配
管を廃止した場合のエアやベーパによる噴射量低下を防
ぎ、フューエルデリバリパイプ内上部に滞留したエアや
ベーパを排出する燃料供給装置が開示されている。この
燃料供給装置は、フューエルデリバリパイプから各イン
ジェクタに燃料を分配する各コネクタを全て、フューエ
ルデリバリパイプ内上部に延長し、このデリバリパイプ
内の上部に各インジェクタの吸込口を開口したことを特
徴としている。
【0004】従来の燃料リターンレスシステム用デリバ
リパイプは、主室と副室とを燃料入口から最も離れた位
置で連通し、この連通部のオリフィス径が0.8〜1.
0mmの範囲であった。このため、この連通オリフィス
が絞りとなり、インジェクタが燃料を噴射するときに供
給される燃料は主室のみの燃料になる傾向があった。ま
た、デリバリパイプの一端が閉塞しているため、インジ
ェクタが燃料を噴射した場合に発生する圧力脈動が反射
し、この圧力脈動を増幅させる現象があった。この圧力
脈動の増幅現象は、デリバリパイプの閉塞端に近いほど
大きい。燃料リターンレスシステムでは、燃料タンク近
傍にプレッシャレギュレータが設置されているため、デ
リバリパイプから相対的に離れた位置にプレッシャレギ
ュレータが位置するので、インジェクタの燃料噴射後に
インジェクタ側に近い位置で減少した圧力が回復するま
でに時間を要し、その結果、圧力脈動が大きくなる傾向
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術の
問題点を説明するため、燃料リターンレスシステムにお
けるデリバリパイプ内の圧力脈動について、図面にもと
づいて詳述すると次のとうりである。燃料リターンレス
システムにおいては、図7Aに示すように、燃料ポンプ
2の近傍にプレッシャレギュレータ3が燃料タンク1内
に設けられており、このプレッシャレギュレータ3から
比較的距離の遠い位置にデリバリパイプ本体41が設け
られている。この従来の燃料リターンレスシステムAに
ついては、プレッシャレギュレータ3で調圧された燃料
が燃料配管5を通してデリバリパイプ本体41に供給さ
れている。
【0006】そして、燃料リターンレスシステムにおい
て、デリバリパイプ本体41の一方側に燃料入口9が形
成される場合、この燃料入口9側からデリバリパイプ本
体41内に導入された燃料が反入口側の閉塞端で反射す
るため、圧力脈動が大きくなり、デリバリパイプ本体4
1の入口9側のインジェクタ26と反入口側のインジェ
クタ23とでは圧力脈動の大小差が大きく、さらに搬送
時間差があることから、燃料の噴射特性がインジェクタ
間においてバラツキが大きくなるという問題があった。
【0007】これに対し、従来の燃料リターン有システ
ムでは、例えば図7Bに示すように、長手方向に延びる
デリバリパイプ本体41の閉塞端にプレッシャレギュレ
ータ3が設置されている。このシステムでは、インジェ
クタによる圧力脈動が発生してもデリバリパイプ本体4
1の閉塞端側のプレッシャレギュレータ3により圧力脈
動が低減される。
【0008】上述したように、燃料リターンレスシステ
ムにおいては、デリバリパイプ本体41の入口側と反対
側の閉塞端側において、各インジェクタで発生した圧力
脈動が反射し、この圧力脈動が増幅されることがあり、
閉塞端に近いほど圧力脈動が大きくなる傾向がある。こ
の圧力脈動の増大現象が問題となっている。また燃料リ
ターンレスシステムでは、インジェクタの燃料噴射の直
後、そのインジェクタの燃料入口側でのデリバリパイプ
本体内の燃料圧力が低下する。この低下した燃料圧力を
回復するため、図7Aに示すように、プレッシャレギュ
レータ3からデリバリパイプ本体41までに燃料を搬送
する時間を要し、この燃料回復遅れが圧力脈動を増大す
る原因ともなる。さらには、従来のデリバリパイプ構造
では、図8に示すように、プレッシャレギュレータとデ
リバリパイプ遠い側位置間の距離Lとすると、このLの
長さに応じて圧力脈動の大きさが図8に示すように異な
る。燃料リターンレスシステムでは、燃料ポンプ2の近
傍にプレッシャレギュレータ3が設置されることから、
インジェクタの入口側で生じる燃圧低下に伴う燃料のダ
ンパ効果が小さく、圧力脈動が大となる傾向がある。
【0009】従来の燃料リターンレスシステムでは、L
の大きさが大きくなるにしたがい圧力脈動も大になると
いう結果が得られている。これは、上述したようにデリ
バリパイプ本体41の入口側のプレッシャレギュレータ
によるダンパ効果が低いことが原因の一つと考えられ
る。本発明の目的は、デリバリパイプの長手方向に圧力
脈動の反射による圧力脈動の増幅を低減するようにした
内燃機関の燃料供給装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
内燃機関の燃料供給装置は、フューエルデリバリパイプ
本体にその長手方向に並ぶように取付けた複数のインジ
ェクタを設けた内燃機関の燃料供給装置において、前記
フューエルデリバリパイプ本体の両端に燃料供給用入口
を設ける技術的手段を採用した。この技術的手段を採用
すると、デリバリパイプ本体の両端に燃料供給用入口を
設ける構成としたため、デリバリパイプ本体の長手方向
に並ぶ複数のインジェクタ間の噴射直後に発生するイン
ジェクタ入口の燃料圧力現象を抑制するように比較的各
インジェクタ間で燃料圧力を均一にすることができる。
したがって、インジェクタ間の圧力脈動差が相対的に小
さくなり、燃料噴射特性の不均一を低減することができ
る。
【0011】請求項2記載の内燃機関の燃料供給装置に
よると、デリバリパイプ本体の内部の一方の端部に第1
の燃料供給用入口、他方の端部に第2の燃料供給用入口
を設けたため、一方側の端部と他方側の端部との両側か
ら各インジェクタ入口に燃料が供給されるため、燃料供
給圧の反射波の振幅を低減し、各インジェクタ間に供給
する燃料圧力差を低減し、燃料噴射特性をインジェクタ
間で均一にすることができる。
【0012】請求項3記載の内燃機関の燃料供給装置に
よると、従来のデリバリパイプ本体を用い、燃料配管の
みの構成を変えることで、デリバリパイプ本体の一方側
の端部と他方側の端部との両方の燃料供給用入口から燃
料を各インジェクタに供給するようにしたため、配管の
みの構成を変えるという簡単な構成で圧力脈動を低減
し、燃料の搬送遅れを小さくすることができるという効
果がある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。本発明の第1実施例を図1および図2
に示す。図1は本発明の実施例の燃料供給装置の全体構
成とデリバリパイプの一部切欠断面を示す構成図であ
る。この実施例は自動車用四気筒エンジンに本発明を適
用した燃料供給装置の例である。燃料タンク1の内部に
燃料ポンプ2およびプレッシャレギュレータ3を備え、
燃料タンク1内に蓄えられる燃料を燃料ポンプ2により
吸入し圧送しフィルタ4を通して燃料供給用配管5へ燃
料を吐出する。燃料供給用配管5内の燃料圧力調整は、
プレッシャレギュレータ3により所定圧力に調整され
る。燃料ポンプ2で汲み上げた燃料の余剰燃料はプレッ
シャレギュレータ3を通して燃料タンク1内に放出され
る。
【0014】燃料供給用配管5の出口側端部にはデリバ
リパイプ8が接続されている。デリバリパイプ8は、一
端に入口9を有し、他端に閉塞部10を有する管状に形
成されている。デリバリパイプ本体11の内部は仕切板
12によりデリバリパイプ本体11の長手方向に下室1
3と上室14とに仕切られている。仕切板12の一端1
2aは、下室13と上室14とを連通する連通空間15
の一部を区画形成する。この連通空間15の一部は、デ
リバリパイプ本体11の一端開口部に嵌合する栓体16
により区画形成される。栓体16は、その外周壁に嵌合
されるOリング17により連通空間15をシールする。
【0015】デリバリパイプ本体11の他端側開口端に
はキャップ18が嵌合される。仕切板12の他端12b
がキャップ18の内部の入口空間21に対向する。キャ
ップ18の入口9は入口空間21に連通し、内部の入口
空間21は矢印に示すように下室13および上室14に
連通している。キャップ18の内側外周壁に嵌められる
Oリング20によりキャップ18とデリバリパイプ本体
11とがシールされている。上室14と下室13とはデ
リバリパイプ本体11の内部に一体形成されている。下
室13と上室14とを連通する連通空間15は、デリバ
リパイプ8の入口側から最も離れた位置に形成されてい
る。
【0016】エンジンの各気筒に対応する4個のインジ
ェクタ23、24、25、26は、デリバリパイプ本体
11の長手方向に沿って配列される取付穴27、28、
29、30にOリング31、32、33、34によって
シールされている。燃料供給用配管5からデリバリパイ
プ本体11の内部に供給される燃料は入口空間21から
上室14と下室13とに分流され、上室14の燃料は連
通空間15に供給される。したがって、各インジェクタ
23、24、25、26に供給される燃料は、デリバリ
パイプ本体11の一方側の連通空間15側と他方側の入
口空間21側の両方側から各インジェクタ24、25、
26に燃料が供給される。したがって、各インジェクタ
24、25、26が燃料を噴射した直後に下室13の燃
料の圧力が低下するが、この低下した燃料圧力を回復す
るのにデリバリパイプ本体11の一方の端部と他方の端
部の両側から下室に燃料が供給されるから、燃料の圧力
の回復の遅れが比較的インジェクタ23から26まで均
一になる。したがって、圧力脈動が小さくなるため、燃
料噴射特性のバラツキが低減されるという効果がある。
したがって、空燃比A/Fがずれる度合が小さくなる。
【0017】また、この第1実施例では、デリバリパイ
プ本体11の一方側の連通空間15を利用し、デリバリ
パイプ本体11の端部側のインジェクタ23の吸込口を
前記連通空間15の上部に延長している。これにより、
内燃機関の停止後などにデリバリパイプ8内に燃料ベー
パが発生したとき、例えば内燃機関の高温再始動時、イ
ンジェクタ23の吸込口から優先的に燃料ベーパを吸い
込んでデリバリパイプ8内からベーパを排出し、供給燃
料の性状を早期に液体燃料に切り替え、通常の理論空燃
比近傍の運転状態に移行する。従って、過度の燃料リー
ンや燃料リッチとなるような不安定な運転状態の長期継
続を回避することができる。
【0018】(第2実施例)本発明の第2実施例を図3
および図4に示す。図3および図4に示す第2実施例
は、デリバリパイプの下室43と上室44とを別部材に
よって構成した例である。デリバリパイプ本体41の一
方の端部に第1キャップ46が嵌合し、他方の端部に第
2キャップ47が嵌合している。
【0019】燃料供給用配管5は、その途中に第2燃料
供給用配管48の一端が接続し、この第2燃料供給用配
管48の他端がデリバリパイプ本体41の一方の側の第
1キャップ46側に接続されている。第1キャップ46
と第2キャップ47は、それぞれ同様の形状および構造
をもつ。この第1キャップ46を代表して構造を説明す
る。
【0020】第1キャップ46は、キャップ部49と円
柱部50とからなる。円柱部50は、径方向に開口しか
つ上室44に連通する第1連通路51を有し、第2連通
路52は軸方向に開口しかつ第1連通路51と下室43
に連通している。円柱部50の外周に形成されるねじ部
がデリバリパイプ本体41の端部にねじ結合している。
第2キャップ47については、第1キャップ46と実質
的に同一の構成部分について同一符号を付し、説明を省
略する。第2キャップ47の第1連通路51は燃料供給
用配管5に連通している。
【0021】この第2実施例では、一方の端部側のイン
ジェクタ23の燃料入口は、燃料入口パイプ53の上端
が下室43の上側空間に延びている。これは、下室43
に気泡が発生しているとき、この気泡を優先的にインジ
ェクタ23に吸い込み、インジェクタ3から優先的にバ
ブルジェットするためである。これにより、早期にバブ
ル燃料が解消し、液体燃料噴射に早期に移行することが
できる。したがって、通常運転時の空燃比に早期に移行
することができる。
【0022】(実験例1)従来の一端閉塞型のデリバリ
パイプを用いて燃料リターンシステムおよび燃料リター
ン有システムにおける各箇所の圧力脈動について測定し
た。その結果を図5および図6に示す。図5は圧力脈動
の測定点A、B、Cを示し、インジェクタ4個の例を示
している。
【0023】実験結果は図6に示すとおりである。
(1)デリバリパイプの入口のA点では燃料リターン有
システム、燃料リターンレスシステム、Wインレットシ
ステムともに圧力脈動幅が比較的近似する値となってい
る。(2)デリバリパイプ内の入口側に近い位置Bにお
いては、燃料リターン有システムでは圧力脈動幅が大き
いことが判る。また(3)デリバリパイプの反入口側の
位置Cにおいては、図8と対比すると理解されるよう
に、圧力脈動がかなり低減できる。もっとも、燃料リタ
ーン有システムは燃料リターンレスシステム並びにWイ
ンレットシステムに比べて相対的に圧力脈動幅が小さ
い。
【0024】本実施例では、デリバリパイプのインジェ
クタ#1側と#4側の両端側にそれぞれ燃料入口を設け
ているため、両側の燃料入口からデリバリパイプ本体内
の下室に燃料が供給されるため、インジェクタ間の燃料
噴射直後の燃料圧力降下が小さく、圧力脈動が低減し、
平均化し、燃料リーンずれ幅が小さくなり、燃料噴射特
性を各インジェクタ間で比較的近似した特性にすること
ができるという効果がある。
【0025】(実験例2)実験例2は、デリバリパイプ
本体の図5に示すC点の位置における圧力脈動を従来の
デリバリパイプ、従来デリバリパイプ+パルセーション
ダンパー付き、および本発明実施例のデリバリパイプに
ついて対比した結果を示すものである。図9に示すよう
に、本発明の実施例によるデリバリパイプによると、従
来のデリバリパイプに比べて圧力脈動が小さいことが判
る。これにより、内燃機関の空燃比A/Fのリーンずれ
がインジェクタ間で小さくなるという効果がある。
【0026】(実験例3)実験例3では、内燃機関の空
燃比A/Fと圧力脈動の関係について実験した。圧力脈
動が大きくなることは圧力幅が大きくなることに相当
し、図10に示すようにインジェクタの噴射後に燃料の
圧力が降下し、この降下量が大きいほど空燃比A/Fは
リーンにずれる。逆に燃料の圧力が設定圧より上昇すれ
ば、空燃比A/Fはリッチとなる。すなわち、従来の燃
料リターンレスシステムにおいて、デリバリパイプの反
入口側のインジェクタが相対的に圧力脈動大となり空燃
比のリーンとリッチの差が大きいという傾向があった。
これに対し本発明の上記実施例においては、デリバリパ
イプの長手方向に並ぶ複数のインジェクタの入口側の圧
力脈動が相対的に均一に発生することから、各インジェ
クタ間の噴射特性のバラツキが小さく、燃料リーンのず
れも低減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のデリバリパイプを示す断
面図である。
【図2】本発明の第1実施例のデリバリパイプの部分断
面図である。
【図3】本発明の第2実施例のデリバリパイプを示す断
面図である。
【図4】本発明の第2実施例のデリバリパイプの部分断
面図である。
【図5】実験において圧力脈動測定点を示す図である。
【図6】圧力脈動幅と圧力脈動測定箇所との関係を示す
グラフである。
【図7】燃料リターンシステムと燃料リターン有システ
ムとの模式図である。
【図8】燃料ポンプとデリバリパイプの一端間の距離L
と各燃料供給システムの圧力脈動との関係を示すグラフ
である。
【図9】本発明の実施例と従来例との圧力脈動低減効果
を比較したグラフである。
【図10】内燃機関のインジェクタ噴射信号のタイミン
グとデリバリパイプ内の圧力脈動の関係を示す図であ
る。
【符号の説明】 5 燃料供給用配管 8 デリバリパイプ 10 閉塞端 11 デリバリパイプ本体 12 仕切板 13 下室 14 上室 15 連通空間部(燃料供給用入口) 18 キャップ 20 Oリング 21 入口空間(燃料供給用入口) 23、24、25、26 インジェクタ 36 燃料入口パイプ 37 上端開口 41 デリバリパイプ本体 48 第2燃料供給用配管(第2の燃料供給用配
管)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梅津 邦広 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フューエルデリバリパイプ本体にその長
    手方向に並ぶように取付けた複数のインジェクタを設け
    た内燃機関の燃料供給装置において、前記フューエルデ
    リバリパイプ本体の両端に燃料供給用入口を設けたこと
    を特徴とする内燃機関の燃料供給装置。
  2. 【請求項2】 前記デリバリパイプ本体の内部に上室と
    下室とを仕切る仕切板を設け、前記仕切板の両端に連通
    空間を形成し、この連通空間の一方に燃料供給用配管を
    接続したことを特徴とする請求項1記載の内燃機関の燃
    料供給装置。
  3. 【請求項3】 前記デリバリパイプ本体の一端に燃料供
    給用配管を接続し、この燃料供給用配管と前記デリバリ
    パイプ本体の他端とを接続する第2の燃料供給用配管を
    前記デリバリパイプ本体とは別体に設けたことを特徴と
    する請求項1記載の内燃機関の燃料供給装置。
JP8110853A 1996-05-01 1996-05-01 内燃機関の燃料供給装置 Pending JPH09296768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110853A JPH09296768A (ja) 1996-05-01 1996-05-01 内燃機関の燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110853A JPH09296768A (ja) 1996-05-01 1996-05-01 内燃機関の燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09296768A true JPH09296768A (ja) 1997-11-18

Family

ID=14546330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8110853A Pending JPH09296768A (ja) 1996-05-01 1996-05-01 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09296768A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020044011A (ko) * 2000-12-05 2002-06-14 이계안 맥동방지판을 갖는 자동차용 연료 시스템의 딜리버리 파이프
KR100398150B1 (ko) * 2000-12-08 2003-09-19 현대자동차주식회사 맥동 댐퍼 기능을 가진 연료 분배관
EP1416151A2 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Nissan Motor Company, Limited Highly pressurized common rail for internal combustion engine
KR20210044983A (ko) * 2019-10-16 2021-04-26 (주)동보 맥동 저감을 위한 연료레일의 연료 흐름 분배 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020044011A (ko) * 2000-12-05 2002-06-14 이계안 맥동방지판을 갖는 자동차용 연료 시스템의 딜리버리 파이프
KR100398150B1 (ko) * 2000-12-08 2003-09-19 현대자동차주식회사 맥동 댐퍼 기능을 가진 연료 분배관
EP1416151A2 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Nissan Motor Company, Limited Highly pressurized common rail for internal combustion engine
EP1416151A3 (en) * 2002-10-31 2005-06-01 Nissan Motor Company, Limited Highly pressurized common rail for internal combustion engine
KR20210044983A (ko) * 2019-10-16 2021-04-26 (주)동보 맥동 저감을 위한 연료레일의 연료 흐름 분배 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539635B2 (ja) 燃料噴射システム
KR0159105B1 (ko) V형 엔진용 연료레일
US20040084028A1 (en) Fuel rail flow-feed pulse damper
US5535724A (en) Fuel pulsation dampener
JPH08261084A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS5943962A (ja) 複吸気エンジンの燃料噴射弁装置
US4747384A (en) Fuel injection system
JPH09296768A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US10550814B2 (en) Characteristic determining apparatus and control device using same
JP3355699B2 (ja) 蓄圧容器
JPH1144276A (ja) 燃料噴射装置
KR920003949B1 (ko) 내연기관의 압력취출구
JP3757432B2 (ja) 燃料供給装置およびデリバリパイプ
JP2003129913A (ja) 燃料供給装置
KR20030025330A (ko) 맥동 댐퍼 기능을 가진 연료 분배관
JP3622035B2 (ja) 内燃機関における燃料供給装置
JP2001132576A (ja) エンジンの燃料供給装置
SU1069638A3 (ru) Форсунка
US4046122A (en) Fuel feed control system of internal combustion engine
JP2528048Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
KR970007392B1 (ko) 리턴레스 휴얼 시스템용 딜리버리 파이프에서의 증기 배출장치
JPH08193558A (ja) 内燃機関における燃料供給装置
JPH0491363A (ja) 燃料噴射装置
JP3143687B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気マニホールド
KR200162129Y1 (ko) 자동차의 연료공급 파이프

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060602