JPH09272572A - 錠剤類の容器 - Google Patents

錠剤類の容器

Info

Publication number
JPH09272572A
JPH09272572A JP8110093A JP11009396A JPH09272572A JP H09272572 A JPH09272572 A JP H09272572A JP 8110093 A JP8110093 A JP 8110093A JP 11009396 A JP11009396 A JP 11009396A JP H09272572 A JPH09272572 A JP H09272572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablets
container body
container
sub
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8110093A
Other languages
English (en)
Inventor
Ippei Shimizu
一平 清水
Yasuhiro Torizumi
保博 鳥住
Keiko Matsudaira
景子 松平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP8110093A priority Critical patent/JPH09272572A/ja
Publication of JPH09272572A publication Critical patent/JPH09272572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/04Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, or spherical or like small articles, e.g. tablets or pills
    • B65D83/049Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, or spherical or like small articles, e.g. tablets or pills the dispensing means forming a part of a removable closure, e.g. gripping teeth, cavity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特別な器用さを必要とすることなく、蓋の開
閉および必要数の錠剤もしくはカプセルなどの取出しが
片手でできる錠剤類の容器を提供することにある。 【解決手段】 錠剤類を収容する主容器本体(1)の開
口部(1c)に、上部偏心位置に開閉可能な錠剤類の取
出し口部(5d)をもち、かつ小分け用の錠受け室(5
f)を形成した透明又は半透明材料からなる透視可能な
副容器体(5)を着脱可能に被着せしめ、一方、前記主
容器本体(1)の開口部(1c)と副容器体(5)との
間に、剥離可能なシール(2)で閉塞された錠剤類の通
孔(3)を偏心位置に形成せる仕切り手段(4)を設
け、該仕切り手段(4)の通孔(3)と副容器体(5)
の取出し口部(5d)の軸線が一致しないように構成
し、主容器本体(1)内の錠剤類が直接取出し口部(5
d)から外部に放出されないようにしたことを特徴とす
る、

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、丸剤,カプセ
ル,卵形ソフトカプセル,扁平俵形錠剤,扁平球形錠剤
など錠剤類の容器の改善に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】 錠剤類の入っている容器本体か
ら、所定の錠数を正しく取り出すことはかなり面倒であ
る。通常は多めに取出し、余分な錠剤類を再び容器本体
に戻すという手法がとられている。容器本体から錠剤を
取り出す際の標準的な動作は以下の通りである。 (a)蓋を開ける (b)容器本体を水平もしくは下方に傾ける (c)容器本体を軽く振って中の錠剤類を出す (d)目的の個数もしくはそれ以上出たら動作を止め、
瓶を上方に向ける (e)余分に出た錠剤は再び容器本体の中に戻す (f)蓋を閉める ここで、(c)の動作は取り出そうとする錠剤類の個数
を、所定の錠数に一致させようとする程、微妙な動作が
要求され、通常人でも正確に取り出すことは極めて面倒
なものである。他方、粗雑な動作ではその分、容器本体
から出てくる錠数も不安定となり、結果的に容器本体中
に戻す錠数は多くなってくる。(e)の動作は、直接錠
剤を手に振れるか否かで程度の差はあるものの、一旦は
外界にさらされるのであるから、容器本体中での薬剤汚
染のみならず、薬剤の安定性低下にもつながってくる。
しかし。このような包装形態の薬剤においては、単純な
構造でかつ有効な方法が現在まで見いだされておらず、
上記課題がのこされたままとなっているのが実情であっ
た。
【0003】このような技術的課題を解決する手段とし
て、実開昭61−183868号公報又は実開昭61−
183869号公報に示すような丸剤の定量取出容器が
提案されているが、この容器は、容器本体内に定量取出
しのための機構を内装したものであって、構造が複雑で
取扱に不便であるばかりでなく、丸剤の使用には適して
いるが、カプセル,卵形ソフトカプセル,扁平俵形錠
剤,扁平球形錠剤などの定量取り出しには不向きである
などの課題が残されている。
【0004】本発明の目的は、特別な器用さを必要とす
ることなく、蓋の開閉および必要数の錠剤もしくはカプ
セルなどの取出しが片手でできる錠剤類の容器を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記目的は、錠剤類を
収容する主容器本体の開口部に、上部偏心位置に開閉可
能な錠剤類の取出し口部をもち、かつ小分け用の錠受け
室を形成した透明又は半透明材料からなる透視可能な副
容器体を着脱可能に被着せしめ、一方、前記主容器本体
の開口部と副容器体との間に、剥離可能なシールで閉塞
された錠剤類の通孔を偏心位置に形成せる仕切り手段を
設け、該仕切り手段の通孔と副容器体の取出し口部の軸
線が一致しないように構成し、主容器本体内の錠剤類が
直接取出し口部から外部に放出されないようにしたこと
により達成される。上記目的は、請求項1において、主
容器本体の開口上部に、偏心位置に剥離可能なシールで
閉塞された錠剤類の通孔を有し、前記錠受け室を形成す
る仕切り板を一体形成又は別設したことにより達成され
る。上記目的は、請求項1において、主容器本体の開口
上部を剥離可能なシールで閉塞するとともに、副容器体
の中途部に、偏心位置に錠剤類の通孔を設け、かつ前記
錠受け室を構成する仕切り板を一体形成又は別設したこ
とにより達成される。上記目的は、錠剤類を収容する主
容器本体の開口上部に、偏心位置に錠剤類の通孔を設け
た仕切り板を一体形成又は別設するとともに、前記主容
器本体の開口上部に、透明又は半透明材料からなる透視
可能で、而も、上部偏心位置に開閉可能な錠剤類の取出
し口部を有する錠受け室を形成した副容器体を回動自在
に被着せしめ、又副容器体の中途部に、前記錠受け室を
構成するとともに、前記主容器本体の仕切り板の通孔に
適合及び通孔を閉塞する通孔を偏心位置に形成した仕切
り板を一体形成又は別設せしめ、一方、前記副容器体の
上部取出し口部と主容器本体の通孔の軸線が一致しない
ように構成し、主容器本体の錠剤類が直接取出し口部か
ら外部に放出されないようにしたことにより達成され
る。
【0006】
【発明の実施態様】 図面について本発明実施の形態の
詳細を説明する。図1は第1実施形態の分解縦断正面
図、図2は図1の組立て縦断正面図、図3は第2実施形
態の分解縦断正面図、図4は図3の組立て縦断正面図、
図5は第3実施形態の分解縦断正面図、図6は保管状態
を示す図5の組立て縦断正面図、図7は使用状態の縦断
正面図、図8a,b,cは第1実施形態に示す容器の動
作説明図、図9〜図12は容器の形状例を示す斜視図で
ある。
【0007】図1,図2について第1実施形態である容
器Aの詳細を説明する。容器Aは次のように構成されて
いる。即ち、1は、錠剤、詳しくは、丸剤,カプセル,
卵形ソフトカプセル,扁平俵形錠剤,扁平球形錠剤など
の錠剤類を定量錠数収容する主容器本体であって、該主
容器本体1のびん口部1aには雄ねじ1bが形成されて
いるとともに、びん口部1aの開口部1cには、偏心位
置に剥離可能なシール2にて閉塞された錠剤類の通孔3
を設けた仕切り板4が接着固定されている。尚、前記通
孔3は、円形,楕円形,半月円形など任意な形状とし、
又仕切り板4の素材は通常の薬びんの防湿シールに使用
されているものでもよく、主容器本体1が合成樹脂製で
あれば、仕切り板を一体形成することも可能である。5
は、前記主容器本体1のびん口部1aに被嵌螺合する雌
ねじ5aを設けた裾筒部5bを有し、天壁5cの一側偏
心位置に錠剤類の取出し口部5dを形成するとともに、
中途部内面に、前記仕切り板4の周縁に当接して前記裾
筒部5bの嵌合度合を規制する平面リング構造の係合突
起5eを一体形成又は別設し、この係合突起は5eと前
記天壁5cの内面との間に所要容積の錠受け室5fを構
成した副容器体である。図中6は、天壁5cに設けた取
出し口部5dと対称位置で天壁5cにヒンジされ、かつ
スナップモーション構造6aによって開閉する蓋体で、
この蓋体6の内面偏心位置に、前記錠剤類の取出し口部
5dを開閉する閉塞部6bが一体形成されている。そし
て図2に示すように、主容器本体1のびん口部1aに副
容器体5の裾筒部5bが密嵌されたときに、仕切り板4
の通孔3と副容器体5の天壁5cに設けた取出し口部5
dが概ね左右対称位置に夫々位置決めされ、主容器本体
1内の錠剤類が直接取出し口部5dから外部に放出され
ないようにしたものである。容器Aは上述のように構成
されている。
【0008】図3,図4について第2実施形態である容
器Bの詳細を説明する。容器Bは次のように構成されて
いる。即ち、この実施の形態は、前記主容器本体1のび
ん口部1aの開口部1cを剥離可能なシール蓋7にて閉
塞密閉するとともに、前記副容器体5を構成するリング
構造の係合突起5eの下面部に、一側偏心位置に錠剤類
の通孔8を設けた仕切り板9を一体形成又は別設したも
のである。そして図4に示すように、主容器本体1のび
ん口部1aに副容器体5の裾筒部5bが密嵌されたとき
に、仕切り板9の通孔8と副容器体5の天壁5cに設け
た取出し口部5dが概ね左右対称位置に夫々位置決めさ
れ、主容器本体1内の錠剤類が直接取出し口部5dから
外部に放出されないように構成したものである。又第1
実施形態と同一構造部に同一符号を付すことにより、詳
細な説明は省略する。容器Bは上述のように構成されて
いる。
【0009】次に、図5〜図7について第3実施形態で
ある容器Cの詳細を説明する。容器Cは次のように構成
されている。即ち、10は、錠剤類を収容する主容器本
体であって、該主容器本体10のびん口部10aの外周
下部には係合突条10bを一体形成するとともに、開口
部10cに偏心位置に錠剤類の通孔11を形成した仕切
り板12が一体形成又は接着手段により別設されてい
る。図中12aはシールである。13は、前述した第
1,第2実施形態と略同様構造の副容器体で、この副容
器体13を構成する裾筒部13aの下部内側には、前記
主容器本体10のびん口部10aに設けた係合突条10
bにワンタッチで嵌合ロックされる係合凹条13bが形
成されている。又前記副容器体13の内側上部に錠受け
室13cが形成されており、この錠剤受け室13cの下
端に形成した係合段部13dに、前記仕切り板12の偏
心位置に形成した錠剤類の通孔11に適合する通孔14
を設けた仕切り板15が一体形成又は別設されており、
図6,図7に示すように、主容器本体10のびん口部1
0aに副容器体13を回動可能に被嵌した組立て状態
で、両仕切り板12,15の上下面が互いに密接してシ
ール効果が得られるように構成するとともに、この状態
で係合突条10bが係合凹条13bに対して嵌合ロック
され、主容器本体10に対して副容器体13が回動可能
に保持されるようにしたものである。尚、この実施形態
において、前記第1,第2実施形態と同一構造部分につ
いては詳細な説明は省略する。即ち、13eは副容器体
13の天壁,13fは天壁13eの偏心位置に設けた取
出し口部,16は蓋体,16aはスナップモーション構
造,16bは閉塞部である。又前記副容器体13に設け
た仕切り板15の通孔14と、天壁13eに設けた取出
し口部13fは夫々概ね左右対称位置に夫々位置決めさ
れ、主容器本体10内の錠剤類が直接取出し口部13f
から外部に放出されないように構成したものである。容
器Cは上述のように構成されている。
【0010】
【動作説明】 図1に示す実施の形態にあっては仮想線
で示すように、主容器本体1の開口部1cを閉塞してい
るシール2を剥離してからびん口部1aに副容器体5を
嵌合被着し、通孔3と取出し口部5dの軸線が一致しな
いよう、つまり図2のように通孔3と取出し口部5dを
概ね左右対称位置に位置決めセットする。図3に示す実
施の形態では仮想線で示すように、主容器本体1の開口
部1cを閉塞しているシール蓋7を剥離したのち、図4
のようにびん口部1aに副容器体5を被着セットする。
又図5に示す実施の形態では、主容器本体10に副容器
体13を嵌合ロックしたのち、図6に示すシール保管姿
勢から副容器体13を略180°回動して両通孔11,
14を適合させ、図7のように錠剤類の取出し姿勢にセ
ットする。
【0011】図2に示す実施形態の容器Aを代表して錠
剤類を1錠取り出す動作について説明する。即ち図8a
に示すように、通孔3が下側となるよう容器Aを水平若
しくは下向き姿勢とし、容器Aを軽く振ると主容器本体
1に収容されている錠剤類が1錠又は複数錠副容器体5
の錠受け室5f内に移注される。この際通孔3及び副室
の大きさが制限されているため、一度に目的数以上の錠
剤が錠受け室5f内に流入する可能性は小さい。そして
錠受け室5f内に所定の錠数があるかどうかを副容器体
5の外部より透視確認し、仮に余分な錠剤類があれば、
容器Aを軽く振って主容器本体1内に戻すこともでき
る。次いで図8bに示すように、容器Aを回転させなが
ら略起立姿勢としたあと、容器Aを把持している親指で
蓋体6を開く。蓋体6はスナップモーション構造6aに
よって副容器体5にヒンジされているので一挙に開く。
次に図8cで示すように、錠剤類の取出し口部5dが下
側となるように容器Aを下向き傾斜すると、錠受け室5
f内に小分けされている所定数の錠剤類を取り出したの
ち、指を使って蓋体6を閉じると、取出し口部5dに蓋
体6に設けた閉塞部6bが密栓される。尚、仮に錠受け
室5f内に小分けされている錠数が目的数以上ある場合
には、この段階でも取り出し数を絞ることが可能であ
る。
【0012】本発明の容器A,B,Cを構成する主容器
本体の形状は、図9に示すように丸びん形状,図10に
示すように扁平形の平びん形状,図11に示すように円
筒形状,図12に示すように楕円形状など任意形状の主
容器本体が選択でき、収容する錠剤類の適性,性状や消
費者の好みに適応した形状とすることを可能としたもの
である。
【0013】
【発明の効果】 上述のように本発明の構成によれば、
次のような効果が得られる。 (a)少なくとも、主容器本体の材質は合成樹脂,ガラ
スを問わないし、透明,半透明も問われることがないこ
とは勿論のこと、 (b)錠剤類に直接手を触れることなく所要錠数が取り
出し得るので、汚染や安定性上の問題が生じない。 (c)目的とする所要数の錠剤類が、取り出す前の錠受
け室において外部から視知確認できる。 (d)特別な器用さを要することなく、而も片手の操作
で錠剤類の取り出しが可能で、更に一層錠剤類の汚染や
安定性上の問題が生じない。 (e)単純な構造であることから、従来のこの種の容器
と比較して製造工程やコストの増大はあまりなく実現で
きる。 (f)錠剤類が吸湿性であっても、開封前・後の防湿対
策が容易に満たされる。 (g)錠剤の形状を問わないことは勿論のこと、糖衣
錠,裸錠,カプセル,フィルムコート錠などいずれの場
合も適用できる。 (h)図3の副容器体に変更すれば、既存の薬びんにそ
のまま適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態の分解縦断正面図である。
【図2】 図1の組立て縦断正面図である。
【図3】 第2実施形態の分解縦断正面図である。
【図4】 図3の組立て縦断正面図である。
【図5】 第3実施形態の分解縦断正面図である。
【図6】 保管状態を示す図5の組立て縦断正面図であ
る。
【図7】 使用状態の縦断正面図である。
【図8】 a〜cは第1実施形態に示す容器の動作説明
図である。
【図9】 容器の形状例を示す斜視図である。
【図10】 容器の形状例を示す斜視図である。
【図11】 容器の形状例を示す斜視図である。
【図12】 容器の形状例を示す斜視図である。
【符号の説明】
A 容器 B 容器 C 容器 1 主容器本体 1a びん口部 1b 雄ねじ 1c 開口部 2 シール 3 通孔 4 仕切り板 5 副容器体 5a 雌ねじ 5b 裾筒部 5c 天壁 5d 取出し口部 5e 係合突起 5f 錠受け室 6 蓋体 6a スナップモーション構造 6b 閉塞部 7 シール蓋 8 通孔 9 仕切り板 10 主容器本体 10a びん口部 10b 係合突条 10c 開口部 11 通孔 12 仕切り板 13 副容器体 13a 裾筒部 13b 係合凹条 13c 錠剤受け室 13d 係合段部 13e 天壁 13f 取出し口部 14 通孔 15 仕切り板 16 蓋体 16a スナップモーション構造 16b 閉塞部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図7】
【図5】
【図6】
【図8】
【図9】
【図10】
【図11】
【図12】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 錠剤類を収容する主容器本体の開口部
    に、上部偏心位置に開閉可能な錠剤類の取出し口部をも
    ち、かつ小分け用の錠受け室を形成した透明又は半透明
    材料からなる透視可能な副容器体を着脱可能に被着せし
    め、一方、前記主容器本体の開口部と副容器体との間
    に、剥離可能なシールで閉塞された錠剤類の通孔を偏心
    位置に形成せる仕切り手段を設け、該仕切り手段の通孔
    と副容器体の取出し口部の軸線が一致しないように構成
    し、主容器本体内の錠剤類が直接取出し口部から外部に
    放出されないようにしたことを特徴とする錠剤類の容
    器。
  2. 【請求項2】 請求項1において、主容器本体の開口上
    部に、偏心位置に剥離可能なシールで閉塞された錠剤類
    の通孔を有し、前記錠受け室を形成する仕切り板を一体
    形成又は別設した錠剤類の容器。
  3. 【請求項3】 請求項1において、主容器本体の開口上
    部を剥離可能なシールで閉塞するとともに、副容器体の
    中途部に、偏心位置に錠剤類の通孔を設け、かつ前記錠
    受け室を構成する仕切り板を一体形成又は別設した錠剤
    類の容器。
  4. 【請求項4】 錠剤類を収容する主容器本体の開口上部
    に、偏心位置に錠剤類の通孔を設けた仕切り板を一体形
    成又は別設するとともに、前記主容器本体の開口上部
    に、透明又は半透明材料からなる透視可能で、而も、上
    部偏心位置に開閉可能な錠剤類の取出し口部を有する錠
    受け室を形成した副容器体を回動自在に被着せしめ、又
    副容器体の中途部に、前記錠受け室を構成するととも
    に、前記主容器本体の仕切り板の通孔に適合及び通孔を
    閉塞する通孔を偏心位置に形成した仕切り板を一体形成
    又は別設せしめ、一方、前記副容器体の上部取出し口部
    と主容器本体の通孔の軸線が一致しないように構成し、
    主容器本体の錠剤類が直接取出し口部から外部に放出さ
    れないようにしたことを特徴とする錠剤類の容器。
JP8110093A 1996-04-05 1996-04-05 錠剤類の容器 Pending JPH09272572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110093A JPH09272572A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 錠剤類の容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110093A JPH09272572A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 錠剤類の容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09272572A true JPH09272572A (ja) 1997-10-21

Family

ID=14526858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8110093A Pending JPH09272572A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 錠剤類の容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09272572A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088937A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Kitano Seisaku Kk 錠剤計量容器
WO2005035391A3 (en) * 2003-10-02 2005-06-16 Capitol Plastic Products Llc Container with pill dispensing insert
JP2007314232A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 錠剤用容器
JP2007537934A (ja) * 2004-03-29 2007-12-27 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 供給機の再シール構造
EP1970325A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-17 Airsec S.A.S. Production process for producing a container for loosely stored products
JP2010516308A (ja) * 2007-01-20 2010-05-20 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ソフトカプセルを含むパック
KR101144439B1 (ko) * 2009-05-06 2012-06-14 (주)아이디플라텍 복수 개폐구조를 갖는 방수 방습 껌통
CN102502099A (zh) * 2011-10-25 2012-06-20 蔡寒涛 单粒出药的药瓶
CN103086087A (zh) * 2011-11-08 2013-05-08 苏州市锦新医用塑料容器厂 一种药丸瓶
JP2016033033A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社吉野工業所 錠剤容器
CN109018608A (zh) * 2018-09-29 2018-12-18 李佳晟 一种用于盛放颗粒状药品、食品的瓶子

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088937A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Kitano Seisaku Kk 錠剤計量容器
JP4653392B2 (ja) * 2003-09-17 2011-03-16 キタノ製作株式会社 錠剤計量容器
WO2005035391A3 (en) * 2003-10-02 2005-06-16 Capitol Plastic Products Llc Container with pill dispensing insert
JP2007537934A (ja) * 2004-03-29 2007-12-27 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 供給機の再シール構造
JP2007314232A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 錠剤用容器
JP2010516308A (ja) * 2007-01-20 2010-05-20 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ソフトカプセルを含むパック
EP1970325A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-17 Airsec S.A.S. Production process for producing a container for loosely stored products
KR101144439B1 (ko) * 2009-05-06 2012-06-14 (주)아이디플라텍 복수 개폐구조를 갖는 방수 방습 껌통
CN102502099A (zh) * 2011-10-25 2012-06-20 蔡寒涛 单粒出药的药瓶
CN103086087A (zh) * 2011-11-08 2013-05-08 苏州市锦新医用塑料容器厂 一种药丸瓶
JP2016033033A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社吉野工業所 錠剤容器
CN109018608A (zh) * 2018-09-29 2018-12-18 李佳晟 一种用于盛放颗粒状药品、食品的瓶子
CN109018608B (zh) * 2018-09-29 2023-12-22 李佳晟 一种用于盛放颗粒状药品、食品的瓶子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8550240B2 (en) Combination water dose and medication container
JPH09272572A (ja) 錠剤類の容器
US20020139709A1 (en) Cap-mounted pill container
KR101602166B1 (ko) 캡슐형 내용물이 하나씩 배출되는 포장용기
JPH11130156A (ja) 二種混合容器及び二種混合容器連結体
JPH09165058A (ja) 化粧料容器
JP3226268U (ja) ボトル
JP2554822Y2 (ja) 詰め替え容器
EP1494939B1 (en) Dispensing device
US20050087567A1 (en) Dispensing device
JPH09328173A (ja) 錠剤混合容器
JP2960360B2 (ja) 容 器
JP2011157098A (ja) 取出し容器
JPH0752041Y2 (ja) 容器の封止用キャップ
JP3011075U (ja) 容 器
JP4531171B2 (ja) 容器
JP3940033B2 (ja) 粒状物を収容する携帯用容器とその成形方法
JP2005015008A (ja) 定数量個取り出し機構つき錠剤容器
JP2569439Y2 (ja) 注出キャップ
JP3681237B2 (ja) 簡易開閉式容器
KR101961358B1 (ko) 밀폐 구조가 개선된 화장품 용기
JP4721208B2 (ja) 混合容器
JPH0513309Y2 (ja)
JP4840650B2 (ja) 錠剤用容器
JP3705840B2 (ja) コンパクト容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees